競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 23

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/02/08(土) 11:04:05.90
プログラミングコンテスト(プロコン)やオンラインジャッジや競技プログラミング(競プロ)やCTFなどを楽しんでる競技プログラマ(競プロer)の雑談スレ
競プロイベントや競プロ問題や有名競プロerや競プロでよく使うアルゴリズム等について語りあったり、競プロ関連の質問相談なんでもおk
競プロ初心者でググっても解説読んでも分からないことがあったらスレの競プロの先輩方に訊いてみるのも手だよ(分かりやすい解説サイトとか書籍とか教えてくれるかもしれないよ)
次スレは>>950

# オンラインジャッジ・コンテストサイト
## 日本語
yukicoder https://yukicoder.me/
AtCoder https://atcoder.jp/
AIZU ONLINE JUDGE (AOJ) http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/
## 英語
TopCoder
Single Round Match (SRM) 関係リンク集 http://codeforces.com/blog/entry/21879
Marathon Match (MM) https://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewPractice
※TopCoderは初参加までの手順が煩雑です。まずはググってみて、それでも分からなかったらスレで聞こう!
Codeforces http://codeforces.com/
CS Academy https://csacademy.com/
Project Euler https://projecteuler.net/ 和訳 http://odz.sakura\.ne.jp/proj
※前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1575287454/
2020/03/25(水) 21:52:17.37
>>868
「あーだこーだー」っていう名前の火曜隔週の生放送の前回(第二回)か前々回(初回)に言ってた
2020/03/25(水) 21:59:58.49
メンテが入るってことはいよいよ言語アップデートか
2020/03/26(木) 00:39:48.30
rubyがどうこうってのはもう直ったんか?
2020/03/27(金) 15:38:56.38
???「不眠不休の競プロは自粛を」
2020/03/27(金) 17:31:47.98
お前らが単に競プロって言うときどの範囲を言ってる?

GCJ決勝やAGCのような頂上決定戦的なコンテストだけ?
div2やABCを含めたコンテストまで?
コンテスト以外、つまり過去問埋めやバチャまで全部を言う?

お前らが単に競プロerと言うときどの範囲を言ってる?

レッドコーダーのみ?
入賞争いに加われる暖色系まで?
入賞には縁がない下位暖色系まで?
DP問とか触りだす水色や青色まで?
灰色も含めコンテストに参加してる全員?
コンテスト未経験の過去問埋めやバチャしてるだけも含めてる?
2020/03/27(金) 17:33:05.32
>>873
赤や橙の人が競プロについて言及してるときどの範囲を言ってるのかよく分からなくなる
2020/03/27(金) 17:50:49.37
SRMでdiv1難易度のdiv混合戦を頻発させてdiv1を大掃除して欲しいわ
2020/03/27(金) 17:58:51.72
両方一番下
2020/03/27(金) 18:20:34.41
便宜上div2までを競プロ、div2上層を競プロerち呼んでる
心の中ではdiv1以上を競プロ、div1参加資格あるレベルを競プロerと思ってるわ
※divはcodeforces基準
2020/03/27(金) 19:45:54.40
O色未満は競プロerじゃないみたいな思想は過激だし誰も幸せにならないと思うが
こういうこと言い出す奴のせいでコミュニティが息苦しくなると思うんだけど
2020/03/27(金) 19:54:37.10
無駄に文章が長い人や過激な人はスルーしましょう
880仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:01:20.57
コンテストに出てないのは競技者とは言えないのでは?とは思ってしまうなあ
2020/03/27(金) 20:04:31.30
ほんそれ
2020/03/27(金) 20:09:35.97
"競技"には参加してるけど"競技"には参加してないのを"ゆるふわ勢"って言ってる印象ある
2020/03/27(金) 20:15:13.39
何言ってんの?
2020/03/27(金) 20:15:34.26
狭義の競技と広義の競技の差は大きそう
2020/03/27(金) 20:26:23.89
Atcoderでも何でも提出したことあれば競プロやってるとは言えるだろバカか
2020/03/27(金) 20:34:32.76
わたし灰色コーダーですけど競技プログラマー名乗っていいですか
2020/03/27(金) 20:48:21.82
名乗って良いに決まってるだろ
2020/03/27(金) 20:51:21.73
黒色未満は競プロerじゃない
2020/03/27(金) 21:06:49.29
人が勝手に思っているだけの定義に対してイライラしている人は “狭義” や “広義” でググって落ち着いて
2020/03/27(金) 21:17:09.63
勝手に思ってるだけならいいですよ、本当に思ってるだけならね
言葉にしてしまえばそれはもう思ってるだけとは言えない
2020/03/27(金) 21:36:58.72
>>890
すまん俺が悪かったからもうぐちぐち言うのはやめてくれまいか
2020/03/27(金) 22:50:46.52
>>890
まぁ「〇〇色はカス!」→「煽りじゃなくて自分の事だけど」のコンボは正直ウザい
2020/03/27(金) 23:04:05.49
優秀なプログラマーって結構な確率で優越コンプレックスを患ってるよな
実は凄いんだけどその凄さが万人に伝わらずむしろコミュ下手で全然尊敬されないからますます拗らせちゃう
2020/03/27(金) 23:05:38.29
まったくだ
2020/03/27(金) 23:57:53.31
病気と思うぐらい自己肯定感が低い人を見てアレ
2020/03/28(土) 00:06:31.75
どれだよ
2020/03/28(土) 01:41:48.37
* https://twitter.com/syakejs/status/1243568434421600257
* https://archive.is/ijaIb (魚拓)

これすごいな、いい年した大人が他人の鍵垢のツイートを晒して気持ち悪いと言い放つって...
こんな過激なことお前らでもやらないだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/28(土) 01:52:58.22
5chでそれを晒すお前は
2020/03/28(土) 01:55:12.79
鍵垢じゃないツイートは公開情報だし晒しても無問題では?
2020/03/28(土) 01:58:36.98
いい加減Twitterやめればいいのに
自己顕示欲が満たされる以外に得がないだろ
2020/03/28(土) 02:01:01.45
他人の鍵垢のツイートを晒してるツイートをここに晒したら実質ここ5chでも鍵垢のツイートを晒してることになるだろ…
2020/03/28(土) 02:02:25.09
chokudaiのファンネルうざ
2020/03/28(土) 02:24:59.44
>>895
qiita君
2020/03/28(土) 02:30:30.56
ツイート連発する時はかなりキテるからな
面白い
2020/03/28(土) 05:41:57.63
だめだ
人に勝とうとするとろくな仕事できん
2020/03/28(土) 06:39:29.34
chokudaiの鍵垢ってこういう呟きしてるんだ
完全に裏工作用だと思ってた
2020/03/28(土) 08:04:10.41
他人の日本語をとやかく言う人ほど日本語が下手な現象、このスレでよく見る
2020/03/28(土) 08:09:37.91
私への悪口はやめるんだ!
2020/03/28(土) 08:13:16.74
ある程度軌道に乗った段階で普通、関係者のSNS利用についてルールを定めたり問題な言動に対して会社として謝罪・処分するもんだが何故それをしない
あれは頭のおかしいクレーマーが調子に乗るかもしれないという以上に軽率な社員やらバイトやらを適切に抑える効果の方が大きいのだが
2020/03/28(土) 09:26:44.59
ブログで長文弁明来たな
自分は悪くないと言いたげだが、内心応えてるんだろうな
これでちょっとは変わればいいが
2020/03/28(土) 09:50:02.47
解ってるとは思うがARC級のスポンサー企業にスクショ添付してお便り送ったりしちゃダメだぞ
ようやく電通パワーで軌道に乗ってきてるしな
2020/03/28(土) 10:02:35.89
嫌いな部分もあるけど応援してるって立ち位置の人が結構多いな
嫌いな部分が受け入れられず去っていった人はこの何倍いるんだろうね
2020/03/28(土) 10:10:39.75
青木さんって何が買われて副社長やってるんだろう
2020/03/28(土) 10:22:30.58
設立メンバー
2020/03/28(土) 10:37:11.56
問題文に高橋君とか青木君とかを出す内輪ノリはなんとかならないのか
2020/03/28(土) 10:41:53.45
今更変えられてもなあ
Alice とBob の方がいいんか
2020/03/28(土) 10:43:15.24
青木さん,ノリがどちらかと言うと体育会系に近い気がするからそういうところから営業とかの話引っ張ってくるの上手いのかもしれん
だがtwitterをやめてくれ
2020/03/28(土) 10:59:54.93
個人のツイートは個人の見解であり、所属する組織を代表するものではないだろ
2020/03/28(土) 11:04:07.12
>>918
それをエクスキューズにして、何を言ってもいいって訳ではないだろ
920仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:05:02.87
>>915
問題ないと私は思う。
コドフォも独特な人名出てくるよw
2020/03/28(土) 11:08:06.65
Polycarpって最初みたとき専門用語かなにかかと思うよな
2020/03/28(土) 11:16:23.59
>>919
いやいいだろ
2020/03/28(土) 11:26:16.82
>>910
ホントに長文で笑った
最後の3行だけで良かった気がするんだが
2020/03/28(土) 11:26:58.73
本人が控えるって言ってるので暖かく見守りましょう
2020/03/28(土) 11:29:37.31
高橋君と青木君は内輪ネタではないだろ、これが一番マシ
joisinoとかぱっと見で人名とすら分からないのは流石にやめてほしい、もう出てこないと思うけど
2020/03/28(土) 11:51:03.78
釈明の内容気持ち悪すぎるな…
2020/03/28(土) 12:03:07.79
ごたごたはスルーして精進が最適
2020/03/28(土) 12:39:35.95
あの2匹と絶対に関わりたくない
2020/03/28(土) 12:46:41.16
俺は2匹と信者に関わらない
2020/03/28(土) 13:04:35.36
ブログ読んだけどなんかズレてんだよな
気にくわない意見を晒し上げて信者に攻撃させんのをまず止めろよ
今回は相手のが社会的立場が上なのか失敗したようだけど
2020/03/28(土) 13:36:13.07
SNSやるのに向いてねえなぁとは思うわ
2020/03/28(土) 13:47:43.78
まともな歳の奴が関わってないのをお察ししてあげろっつってんだろ
2020/03/28(土) 14:02:16.55
嫌いな人の鍵垢を別垢でフォローするってどういう気持ちなんだろう
2020/03/28(土) 14:07:15.78
なんか恨みでもあったんかねえ
2020/03/28(土) 14:33:44.38
社長はまあ自分の中ではまあ好みの問題という認識で収まってる
副社長はもうそういう次元じゃなくSNSやらせちゃいけないタイプ
2020/03/28(土) 14:47:50.40
損害賠償の話とかは公式アカでやったほうがいいと思った
2020/03/28(土) 15:12:48.37
図1
2020/03/28(土) 15:28:47.07
「AtCoderはゲームだからみんなやろうぜ!!」からの損害賠償請求(数百万)
もうゲームとか言って宣伝すんのやめれば?
2020/03/28(土) 15:44:12.63
副社長もお気持ち(というか不貞腐れ)ツイートしてるやん
社長に怒られたんかな
2020/03/28(土) 16:27:28.63
最近若人の作ったサービスよく炎上してるな
2020/03/28(土) 16:32:32.18
他の例を知らない
942仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:39:49.60
qiitaのことだろ
そもそもatcoderの方は燃えるってほど燃えてるかといえばまだそうでもない気がするが
2020/03/28(土) 16:45:03.51
大多数が学生信者だし、燃えにくいだけな気はする
2020/03/28(土) 17:27:11.88
社会性のある大人はあのような方と関わりません
2020/03/28(土) 18:21:50.19
場所が場所なだけに社会性って文字列が不思議な感じするな
2020/03/28(土) 18:40:52.36
るるるるるる〜♪
2020/03/28(土) 19:07:47.46
chokudaiさん結構いい人だと思ってたのに残念
やっぱり慶応は所詮慶応なんだなと思った
2020/03/28(土) 20:15:06.66
おはよう学歴厨
2020/03/28(土) 20:51:37.30
事前予告なくいきなりアクセス制限するとは…
何も問題なければいいけどね…
2020/03/28(土) 20:54:16.00
「事前予告」の「事前」って何の前?
2020/03/28(土) 20:58:42.83
>>950
ぼっち
2020/03/28(土) 21:02:33.37
一万超えたか
2020/03/28(土) 21:12:26.44
重くないですか?
2020/03/28(土) 21:17:07.19
重いね。
2020/03/28(土) 22:49:15.96
なんかレベル上がり過ぎ
無向グラフ解けないと3500位にも入れないのか
956仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:24:28.68
グラフの勉強すればいいじゃん
まあ参加者の水準上がってるのは確かにありそうだけど
2020/03/28(土) 23:27:52.18
あれグラフじゃないだろ
2020/03/28(土) 23:29:32.27
順位よりも全体から見た割合の方が重要じゃね?
959仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:30:41.48
ここで言う「グラフじゃない」はどういう意味?
2020/03/28(土) 23:33:44.83
unratedかと思ったがratedか
相当ジャッジサーバー詰まってたが
2020/03/28(土) 23:35:09.87
ここ数回でパフォ水色以上の灰茶がかなり増えた
緑以下のほとんどは暫くレート下がり続けるな
2020/03/28(土) 23:36:23.41
グラフのアルゴリズムを問うてる問題ではない
963仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:41:18.44
グラフはグラフなんだけど、解き方としては
一次元のある点からある点までの距離を求めるだけに近い感じで
グラフの知識ほぼ必要ないからじゃないかな
964仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:43:11.80
なるほど、おれは BFS 最短路問題として解いたから,
典型的なグラフ問題だと思ったけど, グラフの知識なくても解けちゃうのか
2020/03/28(土) 23:54:57.76
D問題って各頂点の間の距離が定義されてないように見えるんだけど
こういう時は暗黙的に辺の距離は全部1ってことなの?
2020/03/28(土) 23:57:12.74
>>965
そうだよ
967仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:57:36.51
そうだよ
2020/03/29(日) 00:05:28.59
どこまで定義をちゃんと書くかは難しくてこのDは微妙なラインな気がする
まあサンプルの説明が丁寧だから問題ないかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況