このスレで、プログラマは休憩するのだ
※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★87
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573114670/
プログラマの雑談部屋 ★88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/15(金) 21:31:31.36
358仕様書無しさん
2019/12/13(金) 22:33:44.03 コーディングだけして手取り月40万欲しい
359仕様書無しさん
2019/12/13(金) 22:36:26.79 >>355
死にかけてんのはお前の頭皮やぞハゲ
死にかけてんのはお前の頭皮やぞハゲ
360仕様書無しさん
2019/12/13(金) 22:40:53.40 さすが死髪と恐れられたハゲを伝染させるプロマネ
361仕様書無しさん
2019/12/13(金) 22:41:34.43 念願の自社開発だと思って入ったはいいが
しばらくすると一番面倒くさいアプリ担当に回されて
結局割に合わないアホラシイと思ってやめたけど
結局弱そうな、政治力ゼロみたいな人間はハズレを掴まされるんだろうね
しばらくすると一番面倒くさいアプリ担当に回されて
結局割に合わないアホラシイと思ってやめたけど
結局弱そうな、政治力ゼロみたいな人間はハズレを掴まされるんだろうね
362仕様書無しさん
2019/12/13(金) 22:58:52.94 年上プロパーにウンコードグランプリ入賞作品みたいなコードのレビューさせられた時どうすれば良い?
上司では無く一応先輩だけどif(true == true)みたいなやべーの出されたらハッキリ言って良いわけ?
上司では無く一応先輩だけどif(true == true)みたいなやべーの出されたらハッキリ言って良いわけ?
363仕様書無しさん
2019/12/13(金) 23:00:34.59 いいよ。
364仕様書無しさん
2019/12/13(金) 23:02:37.41 ここで話題になるのってifがどうとかスイッチ文がどうとか
低レベルのばっかだよな
そんなもんどうか書こうがシステムの本質のウンコ度に影響なんてないだろ
低レベルのばっかだよな
そんなもんどうか書こうがシステムの本質のウンコ度に影響なんてないだろ
365仕様書無しさん
2019/12/13(金) 23:02:40.63 >>362
そんなんヤバイ通り越してます
そんなんヤバイ通り越してます
366仕様書無しさん
2019/12/13(金) 23:03:37.96 >>354
> 貰うまで知らんかったの?
ボーナス支給日まで60万ぐらいだろうと思ってたのです。
今までの会社はみんな二か月ぐらいだったから。
と、ところが100万超えの、なんと3か月分以上!
月給と残業手当とか含めると今月は150万以上の額面になります!!!
もう嬉しくて死にそうでつ!!!
> 貰うまで知らんかったの?
ボーナス支給日まで60万ぐらいだろうと思ってたのです。
今までの会社はみんな二か月ぐらいだったから。
と、ところが100万超えの、なんと3か月分以上!
月給と残業手当とか含めると今月は150万以上の額面になります!!!
もう嬉しくて死にそうでつ!!!
368仕様書無しさん
2019/12/13(金) 23:17:15.33 switch if の条件分岐が100を超えるぐらいなら RDB で管理した方が
簡潔に書けるな。教師付き学習を使う手もあるが
これなら 条件分岐が 10万とかあっても大丈夫
簡潔に書けるな。教師付き学習を使う手もあるが
これなら 条件分岐が 10万とかあっても大丈夫
369仕様書無しさん
2019/12/13(金) 23:36:39.48 >>351
あのプログラマーに転職?したヤツの話だろ
あのプログラマーに転職?したヤツの話だろ
371仕様書無しさん
2019/12/14(土) 01:40:15.27 振る舞い継承から移譲になりつつある流れ
372仕様書無しさん
2019/12/14(土) 02:21:49.35 コードレビューをするのはいいんだけど、マイコンのレジスタやペリフェラル設定をマニュアルと突き合わせレビューされられたときは死にそうになった
4000個とか何日あっても足りんわ
4000個とか何日あっても足りんわ
374仕様書無しさん
2019/12/14(土) 06:16:19.57375仕様書無しさん
2019/12/14(土) 06:21:02.44376仕様書無しさん
2019/12/14(土) 06:32:02.16 ナニイッテンダコノバカハ
378仕様書無しさん
2019/12/14(土) 10:34:52.42 .netの話だけど
画面のコントロール部品系って
その部品を継承して拡張するより
拡張関数用意した方が
不完全に既存の関数オーバーライドすることもなくて
いい気がしてきた
画面のコントロール部品系って
その部品を継承して拡張するより
拡張関数用意した方が
不完全に既存の関数オーバーライドすることもなくて
いい気がしてきた
379仕様書無しさん
2019/12/14(土) 12:39:02.90 【放射能電車】JR常磐線 原発事故の影響で不通だった富岡-浪江間、3月14日に運行再開で調整
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20191214-442386.php
また、来年3月26日にJヴィレッジ(楢葉町、広野町)を出発する東京五輪聖火リレーの前に再開させ、復興が進む姿を世界にアピールする狙いもあるとみられる。
> 放射能汚染区域走行に備えて完全密閉構造なんだろな?
> 二重ドアになってて車内に入るときはすんげえ勢いのシャワーで放射能を落とす機能もつけとけ
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20191214-442386.php
また、来年3月26日にJヴィレッジ(楢葉町、広野町)を出発する東京五輪聖火リレーの前に再開させ、復興が進む姿を世界にアピールする狙いもあるとみられる。
> 放射能汚染区域走行に備えて完全密閉構造なんだろな?
> 二重ドアになってて車内に入るときはすんげえ勢いのシャワーで放射能を落とす機能もつけとけ
380仕様書無しさん
2019/12/14(土) 12:39:41.15 客先でコードを書く人間は自分一人
ここにいてはいつまで経っても井の中の蛙だ。スキルアップもキャリアアップも無い。プログラマがたくさんいる会社に転職しよう
と思ってたけど仕事と通勤の楽さと超好みの女性社員のせいで転職活動できない。
俺は……俺は駄目なやつだ……
ここにいてはいつまで経っても井の中の蛙だ。スキルアップもキャリアアップも無い。プログラマがたくさんいる会社に転職しよう
と思ってたけど仕事と通勤の楽さと超好みの女性社員のせいで転職活動できない。
俺は……俺は駄目なやつだ……
384仕様書無しさん
2019/12/14(土) 13:29:08.98 昨日のYahooテックカンファレンス行ったやついる?
385仕様書無しさん
2019/12/14(土) 13:48:47.41 オブジェクト指向より機能指向の方が最近は正しい気がしてきた
386仕様書無しさん
2019/12/14(土) 14:27:25.13 機能指向って、なんじゃらほい
387仕様書無しさん
2019/12/14(土) 14:30:07.87388仕様書無しさん
2019/12/14(土) 14:35:39.28 昔からあるCOBOL的なプログラムかな
389仕様書無しさん
2019/12/14(土) 14:48:10.78 ある人との会話で、こういう流れになる場合があった(※すでに去った現場)
相手「これって、そんなに難しくないよね」
俺「そうですね、コマンドいくつかたたくだけですしね」
相手「それは知ってるんだけど」
別にあなたは知らないだろうけど、というニュアンスは全くない、
特に「難しくない」という理由をこたえよと聞かれているわけじゃないが、
言うなとも言われているわけじゃなく、理由を言うのが不自然という気もない
俺の発言って、不用意だったり、配慮が足らなかったりするか?
相手「これって、そんなに難しくないよね」
俺「そうですね、コマンドいくつかたたくだけですしね」
相手「それは知ってるんだけど」
別にあなたは知らないだろうけど、というニュアンスは全くない、
特に「難しくない」という理由をこたえよと聞かれているわけじゃないが、
言うなとも言われているわけじゃなく、理由を言うのが不自然という気もない
俺の発言って、不用意だったり、配慮が足らなかったりするか?
390仕様書無しさん
2019/12/14(土) 14:53:44.22 「知ってるんだけど」という奴には「さすがですね」といっときゃいいと何かの本に書いてあった
392仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:02:12.85 配慮とか云々以前に馬鹿がする返答だね
相手の聞きたいことがわかってない
相手の聞きたいことがわかってない
393仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:03:52.01 あのさー、普段使ってないサブドメインのリダイレクト設定していて、
テストでgoogle.co.jpにリダイレクトする設定に[R=301]して実行したら、
もう、何をやってもgoogle.co.jpにリダイレクトされるのを阻止できなくなっちゃったんだけど、
これ、どうしたらいいの?
テストでgoogle.co.jpにリダイレクトする設定に[R=301]して実行したら、
もう、何をやってもgoogle.co.jpにリダイレクトされるのを阻止できなくなっちゃったんだけど、
これ、どうしたらいいの?
395仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:07:45.82 一回 .htaccess削除してアクセスしてから設定し直したらなんとかなったみたい。
結構焦った。
結構焦った。
396仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:08:36.02397仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:08:59.14 ここで質問する奴は基本的に池沼だから
質問すらまともにできないからな
質問すらまともにできないからな
399仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:11:03.05 なんとかなってねぇじゃねぇか…。
REQUEST_URIが無いと飛ばされるな…。
REQUEST_URIが無いと飛ばされるな…。
400仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:12:39.30 大事な環境でテストしてんじゃねえぞコラァ!
401仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:13:42.07402仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:14:12.13404仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:15:26.13 なるほど、やばいのはchromeだけってことは、
ブラウザキャッシュが残ってるだけだな。
ってことは、ブラウザキャッシュクリアすればいいのか。
ブラウザキャッシュが残ってるだけだな。
ってことは、ブラウザキャッシュクリアすればいいのか。
405仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:16:21.88 質問スレかチラシの裏に書いてろ低能
ここはお前の低レベルの質問コーナーじゃねーんだよ
ここはお前の低レベルの質問コーナーじゃねーんだよ
406仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:16:48.53 pornhubにリダイレクトするようにしとけば面白いと思う
407仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:17:14.19 Infrastructure as Codeせず
サーバーの設定直接弄るってのが既に時代遅れ
テスト環境だとしても下手に弄って元に戻せなくなったらどうすんだ?
サーバーの設定直接弄るってのが既に時代遅れ
テスト環境だとしても下手に弄って元に戻せなくなったらどうすんだ?
408仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:20:34.24 ポルノハブってポーンハブと読みたくなる
409仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:21:11.25 馬鹿問答だなこのスレ
411仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:26:38.71 chromeのDNSキャッシュ、クリアできねーじゃねぇか、なんだよこれ
412仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:28:51.88 開発ツールの Disable cache でやっとキャッシュ無効にできたよ…。
なんだよこれ。
なんだよこれ。
413仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:30:05.94 で、何だっけ、
Infrastructure as Codeだ?
何だそれ、かいつまめ。
Infrastructure as Codeだ?
何だそれ、かいつまめ。
414仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:30:53.44415仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:32:37.26416仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:35:02.49 Infrastructure as Codeって結局あれか?
Chefみたいにレシピを書いて、そっから設定や実行やらせるって事か?
Chefみたいにレシピを書いて、そっから設定や実行やらせるって事か?
417仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:36:35.48418仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:38:09.72 >>414
うちAWSだけど
TerraformでEC2やらELBやらRDSやらを設定してる
アプリ自体はECSでDockerコンテナとしてデプロイ
gitにインフラの構造を入れて管理するので
切り戻し、環境の複製が用意
うちAWSだけど
TerraformでEC2やらELBやらRDSやらを設定してる
アプリ自体はECSでDockerコンテナとしてデプロイ
gitにインフラの構造を入れて管理するので
切り戻し、環境の複製が用意
419仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:38:40.43 まったく、インフラ屋はそれしか知らねぇくせに偉そうなのは相変わらずだな。
それしか知らねぇから、そこしか居場所ねぇもんな。
それしか知らねぇから、そこしか居場所ねぇもんな。
420仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:46:48.17 サーバーが1台で
ダウンタイム発生してもいいならスナップショットでもできなくは無いが
面倒くさい
履歴管理も無いから何やったのか分からない
Dockerとコンテナオーケストレーター使う方が楽
Dockerfileをgitで管理するから履歴に残る
ダウンタイム発生してもいいならスナップショットでもできなくは無いが
面倒くさい
履歴管理も無いから何やったのか分からない
Dockerとコンテナオーケストレーター使う方が楽
Dockerfileをgitで管理するから履歴に残る
421仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:50:52.68 自演うぜぇよ
荒らすなゴミ
荒らすなゴミ
422仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:53:40.40 1環境でサーバー20台とかあっても全部手作業でやんの?
あり得なくね?
あり得なくね?
423仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:53:56.02 馬鹿に塗る薬は無いからな
放っておけ
放っておけ
424仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:54:11.36 自演君の日課だからしょうがない
425仕様書無しさん
2019/12/14(土) 15:54:27.45 Laravelむずい
426仕様書無しさん
2019/12/14(土) 16:12:00.95 phpはコアにあれこれ機能追加したり
互換性を壊す仕様変更を繰り返した結果複雑化して
怪物のようになった
goの方が初心者に優しい
互換性を壊す仕様変更を繰り返した結果複雑化して
怪物のようになった
goの方が初心者に優しい
427仕様書無しさん
2019/12/14(土) 16:14:18.38 web開発の勉強に仮想環境ほしいな
428仕様書無しさん
2019/12/14(土) 16:21:39.65 競プロのネガキャンもっとやれ
429仕様書無しさん
2019/12/14(土) 16:26:40.48 馬鹿には無理
430仕様書無しさん
2019/12/14(土) 16:41:42.51431仕様書無しさん
2019/12/14(土) 16:43:37.64432仕様書無しさん
2019/12/14(土) 16:44:07.45 ほんと、インフラ屋って馬鹿ばっかだよなぁ。
433仕様書無しさん
2019/12/14(土) 16:46:52.66 1日6千人しか利用者がない田舎電鉄について、
『5分に1本電車を走らせるいんふらすとらくちゃあをせいびできないやつはふじこ』
って言う、脳みそチキン味噌馬鹿。
『5分に1本電車を走らせるいんふらすとらくちゃあをせいびできないやつはふじこ』
って言う、脳みそチキン味噌馬鹿。
434仕様書無しさん
2019/12/14(土) 16:47:32.74 大事な事だから、もういっかい言っとけ。
435仕様書無しさん
2019/12/14(土) 16:47:41.81 1日6千人しか利用者がない田舎電鉄について、
『5分に1本電車を走らせるいんふらすとらくちゃあをせいびできないやつはふじこ』
って言う、脳みそチキン味噌馬鹿。
『5分に1本電車を走らせるいんふらすとらくちゃあをせいびできないやつはふじこ』
って言う、脳みそチキン味噌馬鹿。
436仕様書無しさん
2019/12/14(土) 17:07:04.36 サーバー1台でも20台でもiaCでもコード化する事によって
履歴が残り、元に戻せなくなる危険が無くなるから楽
Dockerコンテナ内に入って
設定を手で書き換えることは可能だが
コンテナを捨てると消えるので
うまく行ったらやった変更をコードにして残しておく
履歴が残り、元に戻せなくなる危険が無くなるから楽
Dockerコンテナ内に入って
設定を手で書き換えることは可能だが
コンテナを捨てると消えるので
うまく行ったらやった変更をコードにして残しておく
437仕様書無しさん
2019/12/14(土) 17:11:37.56 インフラ屋は
大変だよ。
誰のせいか不明なのに
動くまで帰れない
大変だよ。
誰のせいか不明なのに
動くまで帰れない
438仕様書無しさん
2019/12/14(土) 17:15:25.21439仕様書無しさん
2019/12/14(土) 17:36:39.36 怒涛の連投の後にピタッと止まるの笑う
440仕様書無しさん
2019/12/14(土) 17:39:12.19 そりゃデート中は
書込みできんわな
書込みできんわな
441仕様書無しさん
2019/12/14(土) 17:44:17.11 ナニヲイッテンダコノホモ
442仕様書無しさん
2019/12/14(土) 17:46:39.96443仕様書無しさん
2019/12/14(土) 17:52:32.05 子供部屋キチガイ自演あげ荒らしなんちゃっておじさん
444仕様書無しさん
2019/12/14(土) 17:59:09.62 今日職場でfor分のことを「フォー文」って言ってたら後輩が「先輩wwフォア文ですよww」って言ってきたんだが、俺の発音がおかしいのか?
445仕様書無しさん
2019/12/14(土) 18:02:27.93446仕様書無しさん
2019/12/14(土) 18:15:02.16 お前、そんなどーでもいいとこ気にすんなよ
447仕様書無しさん
2019/12/14(土) 18:24:39.03 あ? おめぇ、じゃ x ってどう発生するのが常に正解だとおもってんだ? クソセロリ
448仕様書無しさん
2019/12/14(土) 18:30:48.11 最近神になれそう
449仕様書無しさん
2019/12/14(土) 18:37:07.78 死髪だろ!ハゲがっ!
450仕様書無しさん
2019/12/14(土) 18:47:00.54 Jip-Baseのシステム障害ってなんでいつまで経っても復旧しないの?
自治体のシステムのデータ消えちゃって復元出来ないから?
自治体のシステムのデータ消えちゃって復元出来ないから?
451仕様書無しさん
2019/12/14(土) 19:28:25.88 責任者の一人か二人は切腹させろ
453仕様書無しさん
2019/12/14(土) 20:44:49.64 糞ソースに関わらなくていいプログラマーになるためには
どうすればいいんでしょうか
どうすればいいんでしょうか
454仕様書無しさん
2019/12/14(土) 21:01:11.23455仕様書無しさん
2019/12/14(土) 21:06:07.96 失敗したら責任者は命で償ってもらうぐらいにしとけば
適当に派遣に丸投げするクサレSIもなくなっていいと思うんだが
適当に派遣に丸投げするクサレSIもなくなっていいと思うんだが
457仕様書無しさん
2019/12/14(土) 21:14:14.05 マジでフリーランスなって
新規立ち上げ案件のみ受け付けますってのが
一番幸せになれるよな
でも人脈ないと無理なんかな
新規立ち上げ案件のみ受け付けますってのが
一番幸せになれるよな
でも人脈ないと無理なんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 70歳、認知症のブルース・ウィリス、もう娘を認識できない 前頭側頭型認知症に妻「一瞬で人生を根こそぎ奪われる」 [首都圏の虎★]
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 私は竹になりたい!!!!
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 風呂入るわ
- 深夜雑談★30
