このスレは、プログラマの休憩所。
※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1565615867/
プログラマの雑談部屋 ★81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1566835101/
プログラマの雑談部屋 ★82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1568043026/
探検
プログラマの雑談部屋 ★83
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/09/24(火) 19:17:50.29
812仕様書無しさん
2019/10/03(木) 22:13:36.91 c++って、日本語プログラムに対応してるの?
814仕様書無しさん
2019/10/03(木) 22:21:11.67 Win32 APIを使用してるコードって
最新の.net環境だと何か代替で記述できるものなのだろうか
最新の.net環境だと何か代替で記述できるものなのだろうか
816仕様書無しさん
2019/10/03(木) 22:31:56.99 関わった会社でこいつのとこには絶対行きたくないと思った理由を挙げ連ねてみろ
818仕様書無しさん
2019/10/03(木) 22:55:25.77 Javaが有料になって業務系に何か影響あった?
819仕様書無しさん
2019/10/03(木) 22:58:37.16 客の環境にモジュール置く場合は
jreは自分でダウンロードしてもらうとか
jreは自分でダウンロードしてもらうとか
820仕様書無しさん
2019/10/03(木) 22:59:02.43 Hな気になる木
派遣扱いが明らかに悪かった。。
独自ルールも多いし。疲れる。
3億円事件
めんどくせぇ奴が多い。
一人称が、小生など変わったやから多い。
派遣扱いが明らかに悪かった。。
独自ルールも多いし。疲れる。
3億円事件
めんどくせぇ奴が多い。
一人称が、小生など変わったやから多い。
821仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:04:08.41 ち
ん
こ
ん
こ
822仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:10:51.24824仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:21:27.66 今頃あの世で楽しくコーディングしてるよきっと
825仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:24:48.54 大手でも使えない上司の下になったっているんやな大手だから大丈夫って考えは良くないな
826仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:26:15.32 技術的に無理な場合、適当につくって納品しちゃえばいいんだよ
後から指摘うけたらその通りに変更
そのうち気づくよ
後から指摘うけたらその通りに変更
そのうち気づくよ
827仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:26:17.04 障害者枠ってちゃんと精神も取るんだな
本人も会社も誰も幸せになってないようだが
本人も会社も誰も幸せになってないようだが
828仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:26:52.22 大手でももちろん使えない奴はいるが
そんな奴はそもそも開発部隊以外の他グループに
異動するけどな
大抵が運用保守系とか
そんな奴はそもそも開発部隊以外の他グループに
異動するけどな
大抵が運用保守系とか
829仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:29:09.06 ・派遣の労働時間を数える仕事
・社員の健康診断を調整する仕事
・飲み会の幹事をする仕事
開発以外にも仕事は多いんだよ
・社員の健康診断を調整する仕事
・飲み会の幹事をする仕事
開発以外にも仕事は多いんだよ
830仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:29:37.51 富士通はどうしょうもない
ほんとにどうしょうもない
ほんとにどうしょうもない
831仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:30:05.07 裏側なにもしらんが馬鹿SEから
違う言語に移植してくれ指令来た場合
それがどれだけ困難伴って
お前が浅はかなのか教えるいい方法教えてくれ
違う言語に移植してくれ指令来た場合
それがどれだけ困難伴って
お前が浅はかなのか教えるいい方法教えてくれ
832仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:30:16.86 よくビラ配りしてたね
833仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:31:20.26 富士通いった先輩は大抵きもかった
834仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:33:40.39 安部を退陣させなければならない
835仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:34:20.85 昔はこんなにおかしくはなかったとは思うが
前富士通系言ったらバグ表の原因欄が
明確にドキュメントとドキュメントの矛盾があるファイルを2つかかないと
それ以外の選択肢が全部「作業者のスキル不足」にチェックしないと
バグ記入終わらない仕様になってて
こいつら根本的に問題解決しようとか改善しようとかいう意思一切ないんだなあとおもった
前富士通系言ったらバグ表の原因欄が
明確にドキュメントとドキュメントの矛盾があるファイルを2つかかないと
それ以外の選択肢が全部「作業者のスキル不足」にチェックしないと
バグ記入終わらない仕様になってて
こいつら根本的に問題解決しようとか改善しようとかいう意思一切ないんだなあとおもった
836仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:41:14.17 >>801
動作ログと運用ログは絶対に仕組みから分ける
運用ログは運用実態に合わせて出す
多くの場合客の要望で出す
例として操作ログ、通信ログ、DBログ、イベントログ、エラーログとか欲しがると思う
動作ログは実行するだけで単体テストの結果がわかるように出す
リリース版では出さない仕組みが必要
例としてトレースログ、メソッドの入出力ログを出す
C#だと自動でソースファイル名、クラス名、メソッド名を付加する仕組みがあるので是非使って見てほしい
動作ログはログを出したい範囲(ソースファイルやクラス、メソッド)を指定できると重くなり過ぎず便利だった
動作ログと運用ログは絶対に仕組みから分ける
運用ログは運用実態に合わせて出す
多くの場合客の要望で出す
例として操作ログ、通信ログ、DBログ、イベントログ、エラーログとか欲しがると思う
動作ログは実行するだけで単体テストの結果がわかるように出す
リリース版では出さない仕組みが必要
例としてトレースログ、メソッドの入出力ログを出す
C#だと自動でソースファイル名、クラス名、メソッド名を付加する仕組みがあるので是非使って見てほしい
動作ログはログを出したい範囲(ソースファイルやクラス、メソッド)を指定できると重くなり過ぎず便利だった
837仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:47:58.82 こういう開発知識がないと、とにかく進捗進めてって意味わかんない事言ってスルーするんだろうな
838仕様書無しさん
2019/10/03(木) 23:50:20.48 >>835
コミュ力重視とかで私立文系ばかり取ってたからじゃね?
社内教育がマシなら学部学科をあまり意識しなくてもいいのだろうが
コストカットは社内教育みたいなところからダメになっていくから
採用計画自体が失敗したんでしょ
コミュ力重視とかで私立文系ばかり取ってたからじゃね?
社内教育がマシなら学部学科をあまり意識しなくてもいいのだろうが
コストカットは社内教育みたいなところからダメになっていくから
採用計画自体が失敗したんでしょ
839仕様書無しさん
2019/10/04(金) 00:14:23.71 >>836
前引き継いだシステムは1アクセスごとに実行してるSQLを全て吐き出してたからヤバかった
運営も誰もかも頭悪いから1日あたり20Gのファイル出来ちゃうのでどんどんディスク増強しましょうっていう方針だった
前引き継いだシステムは1アクセスごとに実行してるSQLを全て吐き出してたからヤバかった
運営も誰もかも頭悪いから1日あたり20Gのファイル出来ちゃうのでどんどんディスク増強しましょうっていう方針だった
840仕様書無しさん
2019/10/04(金) 00:17:07.80 自分の改善案がことごとく却下されたから病気で自殺とか
しばらくは自分の意見言わないでただ従ってればいいだけじゃね?
しばらくは自分の意見言わないでただ従ってればいいだけじゃね?
841仕様書無しさん
2019/10/04(金) 00:20:01.73 ことごとく却下されるのはよっぽど説得力がないか発想力がないかじゃないか?
842仕様書無しさん
2019/10/04(金) 00:32:16.87 提案できるほど知識があって積極的なのに待機命令下されたり
自分の思い通りにならないだけで病気になるとか
コミュ障というより単に相当自己顕示欲と承認欲求強すぎるタイプのキチガイだろう
新人ではないけど自分が正しいと思ったことに反論されると
自分でも制御できないほど興奮してキレるヤバい奴とかいるからおそらくこの手の類だろう
逆に自分が間違ってると思うことに対しては素直に納得する
少しでも納得ができないことがあると自分の中で消化できないんだろうね
自分の思い通りにならないだけで病気になるとか
コミュ障というより単に相当自己顕示欲と承認欲求強すぎるタイプのキチガイだろう
新人ではないけど自分が正しいと思ったことに反論されると
自分でも制御できないほど興奮してキレるヤバい奴とかいるからおそらくこの手の類だろう
逆に自分が間違ってると思うことに対しては素直に納得する
少しでも納得ができないことがあると自分の中で消化できないんだろうね
843仕様書無しさん
2019/10/04(金) 00:36:22.75 そういうやつは大抵顔がキモイというか変というか
違和感ある場合が非常に多い
池沼が顔でわかるのと同じで
程度は変われど精神の歪みは顔、目に出るよ
違和感ある場合が非常に多い
池沼が顔でわかるのと同じで
程度は変われど精神の歪みは顔、目に出るよ
844仕様書無しさん
2019/10/04(金) 00:36:23.93 少し(手取り14万)
845仕様書無しさん
2019/10/04(金) 00:51:42.60 前の派遣がそうだったわ
プログラマー採用だったが全く仕事出来ずお情けで
運用やらせてた。
そんでやたら改善案をメールで送ってくるんだ。
読んでみると顧客に無断で勝手にリファクタリグする
という内容
馬鹿らしいから放置してたが一度「君がそれプログラ
グするの?」と聞いてみたら適材適所で誰か探してき
て欲しいと言い出して驚いた。
頭悪すぎる上に性格も悪いのが分かったから契約打ち
切った。
この前数年ぶりにそいつからLineが来てフリーになっ
たから仕事くれと連絡してきた。
今何やってんのか聞いたら収入が無くて日雇い労働者
をやってるという。
可哀想だから雇ってやろうと思ったら総務からこの人
盗みで服役してたと言われて諦めた。
プログラマー採用だったが全く仕事出来ずお情けで
運用やらせてた。
そんでやたら改善案をメールで送ってくるんだ。
読んでみると顧客に無断で勝手にリファクタリグする
という内容
馬鹿らしいから放置してたが一度「君がそれプログラ
グするの?」と聞いてみたら適材適所で誰か探してき
て欲しいと言い出して驚いた。
頭悪すぎる上に性格も悪いのが分かったから契約打ち
切った。
この前数年ぶりにそいつからLineが来てフリーになっ
たから仕事くれと連絡してきた。
今何やってんのか聞いたら収入が無くて日雇い労働者
をやってるという。
可哀想だから雇ってやろうと思ったら総務からこの人
盗みで服役してたと言われて諦めた。
846仕様書無しさん
2019/10/04(金) 01:02:03.01 人にやらせることばっか考えてるから無能のが出世するんだな
848仕様書無しさん
2019/10/04(金) 02:59:35.86849仕様書無しさん
2019/10/04(金) 03:35:58.16 インタプリタ作れるプログラマーってどれぐらい需要あるの?
850仕様書無しさん
2019/10/04(金) 03:59:39.59 そこで運用に回したりまた雇ってやろうとする意味が全く分からん
どっちも馬鹿だよね
どっちも馬鹿だよね
852仕様書無しさん
2019/10/04(金) 07:00:53.61 優れたゲームUI見た後にNTTデータのRPAとか見ると目眩がしてくる
853仕様書無しさん
2019/10/04(金) 07:16:33.52 都道府県を選択するUIって並べて下にずらーーーが正解なのか?と毎回疑問に思う
854仕様書無しさん
2019/10/04(金) 07:16:42.66855仕様書無しさん
2019/10/04(金) 07:21:46.77 都道府県を選択するUIは、大昔にデパオクにあった
「国盗り合戦」みたいなのがいいのだろうと。
「国盗り合戦」みたいなのがいいのだろうと。
856仕様書無しさん
2019/10/04(金) 07:27:16.50 洗練されたゲームUIを見た後に日本IT企業が作った業務システムのUIを見るとアンインストールしたくなる
中身で勝負だ?UIがあれな時点で中身もお察し
中身で勝負だ?UIがあれな時点で中身もお察し
857仕様書無しさん
2019/10/04(金) 07:32:06.76 ドラクエの場合、UIは当時出回り始めたマックなどの
GUIのようなものを再現したかったんだそうだ。
それまでは、経験値などは画面下部などに出っぱなしだったのが
ドラクエは、必要な時にボタンでダイアログが出るという仕組みにしたのだとか。
GUIのようなものを再現したかったんだそうだ。
それまでは、経験値などは画面下部などに出っぱなしだったのが
ドラクエは、必要な時にボタンでダイアログが出るという仕組みにしたのだとか。
858仕様書無しさん
2019/10/04(金) 07:51:41.72 業務システムのUIってホント糞だし、それでいい商品とか言ってるとかアホかと思うわ
860仕様書無しさん
2019/10/04(金) 09:46:06.77 え、このゲームUIくん全部同一人物?
862仕様書無しさん
2019/10/04(金) 10:04:08.52 なんか7時に起きちゃったもんだから誰もいないうちにゲームUI賛成意見大量に書き込んで数で勝ってやろ、みたいな発想かね
864仕様書無しさん
2019/10/04(金) 10:43:47.48 未来にレスするやつまで出てきたな
865仕様書無しさん
2019/10/04(金) 10:54:44.66 >>857だけど一回しか書き込みしてないから他のは別人だよ
866仕様書無しさん
2019/10/04(金) 11:02:37.81 悪い、全部ってのは言い方が良くなかったな
ゲームGUIバンサイしてるやつのことだ
ゲームGUIバンサイしてるやつのことだ
867仕様書無しさん
2019/10/04(金) 13:19:09.42 UIって業務システムに限っていえばどこまで重要なんだろうな。
利用者が必ず使わなければならないシステムって、操作が冗長なじゃなければどうでもいい気がする
利用者が必ず使わなければならないシステムって、操作が冗長なじゃなければどうでもいい気がする
868仕様書無しさん
2019/10/04(金) 13:41:19.62 シェルの画面出してコマンドヘルプが出るようにしておけば
あとはユーザーでスクリプトを作ってくれる
あとはユーザーでスクリプトを作ってくれる
869仕様書無しさん
2019/10/04(金) 13:55:52.67870仕様書無しさん
2019/10/04(金) 14:09:11.29 文字入力の予測変換選択がいい
下の方の県が毎回不利過ぎる
北から並べた北海道〜、50音順、それらを越えて一番上に配置される東京都
このUIに怒りを感じている県民は多いはずだ
下の方の県が毎回不利過ぎる
北から並べた北海道〜、50音順、それらを越えて一番上に配置される東京都
このUIに怒りを感じている県民は多いはずだ
871仕様書無しさん
2019/10/04(金) 14:14:10.12 インクリメンタルサーチはスマホユーザーが嫌がるんだよな
iPhoneユーザなんかは文字を打つよりiOS組込のセレクタが画面下に出てきて一気にスワイプするほうを好むんよ
iPhoneユーザなんかは文字を打つよりiOS組込のセレクタが画面下に出てきて一気にスワイプするほうを好むんよ
872仕様書無しさん
2019/10/04(金) 15:50:52.95 スワイプのほうがええで
873仕様書無しさん
2019/10/04(金) 16:06:16.48 上の方でもなく、下の方でもなく、微妙な真ん中辺りの県がツラい
一気にスワイプ?良いですね
パスワードみたいに県だけ記憶できないものか
一気にスワイプ?良いですね
パスワードみたいに県だけ記憶できないものか
874仕様書無しさん
2019/10/04(金) 16:26:05.24 日本地図をフリックするとその場所の都道府県名が表示されると選びやすい
876仕様書無しさん
2019/10/04(金) 16:34:07.59 土佐県ってどこだっけ?
877仕様書無しさん
2019/10/04(金) 16:38:02.94 地図で選択するとき、隣の県が選択されてやり直すときあるよな
天気予報とかよくある話だと思うけど
天気予報とかよくある話だと思うけど
878仕様書無しさん
2019/10/04(金) 17:07:13.74 独島は日本領ではない
879仕様書無しさん
2019/10/04(金) 17:29:00.34 地図の誤選択、ない話ではないけど天気予報だったらそんなに隣県との差異ないんじゃない?
選挙のときの速報で地図選ばせるのを見たときはちとイラッとしたが、まぁそれも自分がよくみてクリックすりゃいい話でもあるな
選挙のときの速報で地図選ばせるのを見たときはちとイラッとしたが、まぁそれも自分がよくみてクリックすりゃいい話でもあるな
880仕様書無しさん
2019/10/04(金) 17:47:04.31 まだまだ初心者マンなんだが、天才的なコードを思いついてコードを書くことができない!!
いつも実現したいと思ったこと調べて、それ参考にして、ここ変えればうまい感じになりそうやんけ!!って感じで半ばコピペで、少し編集して切って張って作ってるんだ。
どうやったら、スタバでみんなスマートにコードをブログのように書いているんだい?
いつも実現したいと思ったこと調べて、それ参考にして、ここ変えればうまい感じになりそうやんけ!!って感じで半ばコピペで、少し編集して切って張って作ってるんだ。
どうやったら、スタバでみんなスマートにコードをブログのように書いているんだい?
882仕様書無しさん
2019/10/04(金) 17:57:58.17 なんかとりあえず話題作っとこって感じのレスっぽいしマジレスしなくていいか…
883仕様書無しさん
2019/10/04(金) 18:00:45.16 マジでレスよろ
885仕様書無しさん
2019/10/04(金) 18:56:19.44 もう他人のコードのリファクタはしない
俺はこんな次元の問題より全体的なことを考えて改善するんだと
おかねをもらうんだ
でもくそコードが目の前にある
俺の作業の間ずっと
なんで
俺はこんな次元の問題より全体的なことを考えて改善するんだと
おかねをもらうんだ
でもくそコードが目の前にある
俺の作業の間ずっと
なんで
887仕様書無しさん
2019/10/04(金) 19:28:59.54 昨日書いたコードで思うけど安月給のままだぞ
889仕様書無しさん
2019/10/04(金) 19:30:31.21890仕様書無しさん
2019/10/04(金) 19:32:40.11 自分のコードを見て、「こんなこと、もうできねーよ」と思ったら?
891仕様書無しさん
2019/10/04(金) 19:34:24.59 ウォー!人事ィ!
892仕様書無しさん
2019/10/04(金) 19:45:58.04 クビになって時給が上がる見込みニャ。
893仕様書無しさん
2019/10/04(金) 20:23:22.67894仕様書無しさん
2019/10/04(金) 20:37:07.14 大阪から西は全部関西
>>893
まあ姫路と神戸と大阪と京都を混同されてもらっては困りますな…
まあ姫路と神戸と大阪と京都を混同されてもらっては困りますな…
897仕様書無しさん
2019/10/04(金) 20:55:50.58 北陸県民が四国を全部言えないのは有名な話
898仕様書無しさん
2019/10/04(金) 21:01:20.63 東日本は括られてもなんとも思わないけど、西日本は括られると怒る独特な人多いのなんでなん?
899仕様書無しさん
2019/10/04(金) 21:07:30.57 個人だと頭いいくせに組織になると途端にとんでもない馬鹿になる奴らは
何考えて毎日過ごしてるんだろうな
頭が悪いから考えも及ばねえわ
何考えて毎日過ごしてるんだろうな
頭が悪いから考えも及ばねえわ
>>898
馬鹿だからですよ!言わせないで、恥ずかしい…
馬鹿だからですよ!言わせないで、恥ずかしい…
901仕様書無しさん
2019/10/04(金) 21:38:24.75 大阪冬の陣や夏の陣を見たって西軍は統一感なかったよね
902仕様書無しさん
2019/10/04(金) 21:45:13.85 まぁ島根と鳥取は別に間違えてもいいよね
903仕様書無しさん
2019/10/04(金) 21:52:33.52 岐阜と長野は怒らないぞ
904仕様書無しさん
2019/10/04(金) 21:56:05.97906仕様書無しさん
2019/10/04(金) 23:00:53.91 しかし在日のアンタッチャブルなのは解消されたのに童話のアンタッチャブルさがまだ残ってるのは驚くな
しかも東日本と西日本、特に関西大阪あたりのネットでの温度差がありすぎる
しかも東日本と西日本、特に関西大阪あたりのネットでの温度差がありすぎる
907仕様書無しさん
2019/10/04(金) 23:04:46.78 VRほしい
908仕様書無しさん
2019/10/04(金) 23:31:41.92 AVでAR作って欲しい
909仕様書無しさん
2019/10/04(金) 23:39:33.64 中国当局の犬と化したアップル
アップル、香港市民が警察の動きを監視するアプリをApp Storeから取り下げ
https://japanese.engadget.com/2019/10/03/app-store/
アップル、香港市民が警察の動きを監視するアプリをApp Storeから取り下げ
https://japanese.engadget.com/2019/10/03/app-store/
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 [少考さん★]
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★3 [♪♪♪★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 【外食】サイゼリヤの“注文アプリ”が賛否を呼ぶ理由──「使いやすい」「紙メニュー前提」など多様な意見 [ぐれ★]
- 日中首相、G20で会話の機会なし 対立長期化は不可避の情勢 [蚤の市★]
- NFL 2025/26 week12 part 2
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 競輪実況★1608
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 巨専】
- (´・ω・`)発作が苦しいお
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★4 [158478931]
- 【緊急朗報】G20で中国が被害者面し日本非難も世界が高市支持🤩 [359965264]
- 日本人、減反、積極財政、中国軍事挑発を評価…急にアルゼンチンタンゴの音量が上がってきたな [819729701]
- 【📦】今年最後の夢の祭典「Amazonブラックフライデー」ついに開幕!!!
- 【悲報】女さん「弱者男性が整形した女性を『カリカリ』ってバカにしてるけど、弱者男性みたいにデブの不細工よりマシじゃん。頭悪いの? [483447288]
