このスレは、プログラマの休憩所。
※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1565615867/
プログラマの雑談部屋 ★81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1566835101/
プログラマの雑談部屋 ★82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1568043026/
探検
プログラマの雑談部屋 ★83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/24(火) 19:17:50.29
382仕様書無しさん
2019/09/29(日) 16:06:21.37 >>376
入れるプラグイン次第
素のままだとキーボード操作だけで文頭文末移動、ファイル頭ファイル末尾移動、行指定移動、マクロ、文字置換、ファイルツリー表示、定義元への移動、自動補完とキリがない
当然プラグイン入れるともっと変なことできるけど、実際そこまでやるかは用途次第
俺はもうHomeとかEndとかのキーまで手をのばしてた作業が'gg'と'G'で済むのがラクすぎで戻れない
行指定も123GってやればL123行けるし矢印キーでカーソル動かすのももう信じられない(これはemacsでもいいんだけど最初に触ったのがvimなのでそれっきり)
入れるプラグイン次第
素のままだとキーボード操作だけで文頭文末移動、ファイル頭ファイル末尾移動、行指定移動、マクロ、文字置換、ファイルツリー表示、定義元への移動、自動補完とキリがない
当然プラグイン入れるともっと変なことできるけど、実際そこまでやるかは用途次第
俺はもうHomeとかEndとかのキーまで手をのばしてた作業が'gg'と'G'で済むのがラクすぎで戻れない
行指定も123GってやればL123行けるし矢印キーでカーソル動かすのももう信じられない(これはemacsでもいいんだけど最初に触ったのがvimなのでそれっきり)
383仕様書無しさん
2019/09/29(日) 16:09:29.94 世の中の人、たいていviと言いつつvimを使ってる説
384仕様書無しさん
2019/09/29(日) 16:24:24.78 最近日曜の午後ぐらいからよく体がだるくなるんだが
385仕様書無しさん
2019/09/29(日) 16:24:32.23 契約更新期間が3ヶ月の会社に契約するかどうかの返事を明日せんといかん…1年無理なら契約しないって交渉するつもりだが3ヶ月ってどういう意味で雇うんだよ
386仕様書無しさん
2019/09/29(日) 16:28:45.54 3ヶ月って一体何をしてほしいんだろうな…
387仕様書無しさん
2019/09/29(日) 16:29:21.85 エンジニア不足というワードは具体的にどうイメージしてる?
スーパーマンが足りない
そもそも猫も手をも借りたいほど少ない
俺的にはスーパーマンなんだが
スーパーマンが足りない
そもそも猫も手をも借りたいほど少ない
俺的にはスーパーマンなんだが
388仕様書無しさん
2019/09/29(日) 16:29:52.68 ハズレの人材つかんでも3ヶ月ならそれほど痛みがないじゃない
390仕様書無しさん
2019/09/29(日) 16:37:23.32 今期分しか予算おりんとこはそう
そういうとこはプロジェクト途中離脱も覚悟の上
そりゃ半年や一年のとこに取られる
もちろん単価も低め
そういうとこはプロジェクト途中離脱も覚悟の上
そりゃ半年や一年のとこに取られる
もちろん単価も低め
391仕様書無しさん
2019/09/29(日) 16:46:43.92 >>387
実際にどちらも足りてない
エンジニア募集をしても応募があるのは未経験ばかり
しかも応募人数そのものが圧倒的に少ない
せっかく苦労してビザ取得させてやって雇ったスーパーマンは割のいい仕事を見つけて転職してしまう
そして、とりまとめることが出来るリーダークラスも足りてない
フリーランスや契約社員などが多く定着しない
古株でプログラミングが出来る人はすでにプログラミング以外の仕事に配置済み
技術の自転車操業がついに破綻したという感じだ
実際にどちらも足りてない
エンジニア募集をしても応募があるのは未経験ばかり
しかも応募人数そのものが圧倒的に少ない
せっかく苦労してビザ取得させてやって雇ったスーパーマンは割のいい仕事を見つけて転職してしまう
そして、とりまとめることが出来るリーダークラスも足りてない
フリーランスや契約社員などが多く定着しない
古株でプログラミングが出来る人はすでにプログラミング以外の仕事に配置済み
技術の自転車操業がついに破綻したという感じだ
392仕様書無しさん
2019/09/29(日) 16:49:44.73393仕様書無しさん
2019/09/29(日) 16:59:40.03 >>387
1,000人がウォーターフォールで伝言ゲームで作成したシステムよりも
まともなエンジニア10人がアジャイルで作成したシステムのほうが出来が良い
スーパーマンである必要なし
普通のSEが普通の開発環境で働ければ無駄は減る
1,000人がウォーターフォールで伝言ゲームで作成したシステムよりも
まともなエンジニア10人がアジャイルで作成したシステムのほうが出来が良い
スーパーマンである必要なし
普通のSEが普通の開発環境で働ければ無駄は減る
394仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:02:10.49 アジャイルっていってるのに設計書くれとかテストしてますってやつばかりだぞ
口頭で伝えて一発コーディングでいきなり本番がアジャイルだろうが!
口頭で伝えて一発コーディングでいきなり本番がアジャイルだろうが!
395仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:02:51.31 へーそれがアジャイルねぇ…
396仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:06:04.87 アホジャイル
397仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:11:00.78 勘違いアジャイルが起きるのも
開発手法について横のつながりが薄かったり、まともに教えられる人材が少ないからだろうな
というか企業主体で勉強会やってくれる所少なくない?
個人参加が多いイメージ
開発手法について横のつながりが薄かったり、まともに教えられる人材が少ないからだろうな
というか企業主体で勉強会やってくれる所少なくない?
個人参加が多いイメージ
398仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:11:57.31 設計書無しで大丈夫な距離のエンドとやれるプロジェクトなんてほとんどないからな
399仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:17:47.56 >>387
ん?猫もエンジニア不足か?
ん?猫もエンジニア不足か?
400仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:19:26.23 >>392
自社開発と受託の会社だけど自社製品は全然稼ぎになってないから受託メイン
自社開発と受託の会社だけど自社製品は全然稼ぎになってないから受託メイン
401仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:33:47.94 デプロイが発生するならどんなささいな変更でも客に連絡しないと無理なんだが
アジャイルってそういう制約無しでやっていい客ばっかなの?
アジャイルってそういう制約無しでやっていい客ばっかなの?
402仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:35:42.85 新卒から無菌培養した正社員はともかく
道端に落ちているどこの誰ともわからない個人事業主から労働力を買うだなんて
そんな不潔なことを日本企業はやりたがらないんだよ
だからある程度の規模の派遣会社が綺麗にパッケージングしたあとの労働力を買うの
道端に落ちているどこの誰ともわからない個人事業主から労働力を買うだなんて
そんな不潔なことを日本企業はやりたがらないんだよ
だからある程度の規模の派遣会社が綺麗にパッケージングしたあとの労働力を買うの
403仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:41:06.48 何も知らない会社によく、イキナリ年単位の契約なんてしたがるもんだな。
その現場にどんなバカがいるかもわかったもんじゃねーのに。
その現場にどんなバカがいるかもわかったもんじゃねーのに。
404仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:45:53.22 正論だよな
室井佑月 @YuzukiMuroi
それとアイコンに国旗とか使うのやめなよ。紹介文で愛国者とか書くのやめなよ。
あなたたちのレベルがこの国、そしてこの国の愛国者みたいですっごく不愉快だから。
室井佑月 @YuzukiMuroi
それとアイコンに国旗とか使うのやめなよ。紹介文で愛国者とか書くのやめなよ。
あなたたちのレベルがこの国、そしてこの国の愛国者みたいですっごく不愉快だから。
405仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:46:54.83 EmEditor Proで、12000行以上を、作ってます。
406仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:47:00.51 客先常駐でアジャイルって無理だろ
ウザがられるし
ウザがられるし
407仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:47:31.11 >>403
じゃあ3ヶ月でもオッケーなんか?
じゃあ3ヶ月でもオッケーなんか?
409仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:50:50.72 仕上げは、VS。
410仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:53:48.01 これがジャップ企業の実態
会社のPCメモリを4GB→8GBにしようとしたら、 先輩「4GBで我慢してきた辛さを新人にも味わって欲しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569744269/
会社のPCメモリを4GB→8GBにしようとしたら、 先輩「4GBで我慢してきた辛さを新人にも味わって欲しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569744269/
411仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:55:10.43 客は常に完成品をみて口を出しすぐに直せという
多重派遣じゃなきゃ自然とアジャイルになる
和風アジャイル
俗にいう和ジャイルにな
多重派遣じゃなきゃ自然とアジャイルになる
和風アジャイル
俗にいう和ジャイルにな
412仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:55:11.14 vb6のコードさわるなら
普段使いのテキストエディタの方が効率いいわ
普段使いのテキストエディタの方が効率いいわ
413仕様書無しさん
2019/09/29(日) 17:56:39.27 実際外国企業が無条件で気前がいいかと言えば、開発者には可能な限りスペックの高い
マシンを与えるべしみたいなことが昔から言われているわけで、それって外国でも開発者に
スペックの高いマシンはあまり与えられてないってことを逆説的に言っているんだよね。
マシンを与えるべしみたいなことが昔から言われているわけで、それって外国でも開発者に
スペックの高いマシンはあまり与えられてないってことを逆説的に言っているんだよね。
414仕様書無しさん
2019/09/29(日) 18:00:27.12415仕様書無しさん
2019/09/29(日) 18:03:30.09 実質無期限で雇いたい場合でも3か月更新だよ
おまえらどんな契約してるんだよ
おまえらどんな契約してるんだよ
417仕様書無しさん
2019/09/29(日) 18:15:53.32 会社と会社は一年契約やけど同じ人を一年間雇うとは約束しとらへん
418仕様書無しさん
2019/09/29(日) 18:19:34.55 なにしろ、この世界はあくまでも人売りだからね。
ヨソに行く場合にも、働いた実績よりも売れた実績のが重要なわけだ。
これだけの大手企業でハケンなのにウン年続いた、みたいなね。
それでも顧客の予算切れとかでクビになるわけだが、
そういう実績があれば、次の顧客からも好印象に映るわけだ。
ヨソに行く場合にも、働いた実績よりも売れた実績のが重要なわけだ。
これだけの大手企業でハケンなのにウン年続いた、みたいなね。
それでも顧客の予算切れとかでクビになるわけだが、
そういう実績があれば、次の顧客からも好印象に映るわけだ。
419仕様書無しさん
2019/09/29(日) 18:25:07.60 ドナドナーが顧客のことがわからなきゃ、
顧客はドナドナーのことはもっとわからない。
そんな中で、契約期間が長かったり無期だったりとイキナリ言う顧客は、
正直言って、どんだけセッパ詰まってるんだか、と。
まあ、半年以上って言って来たらその時点でお祈りだね。
顧客はドナドナーのことはもっとわからない。
そんな中で、契約期間が長かったり無期だったりとイキナリ言う顧客は、
正直言って、どんだけセッパ詰まってるんだか、と。
まあ、半年以上って言って来たらその時点でお祈りだね。
420仕様書無しさん
2019/09/29(日) 18:27:46.07 勝手に祈るといい、摂るところは摂るからな…
421仕様書無しさん
2019/09/29(日) 18:31:15.11 そう、摂るところは摂ればいい。
安さに飛びついて14万円を雇って痛い目みるのも双方の勝手。
わかってるやつはわかってるからねぇ。
3か月の試用期間ってのは、お互いさまなんだよね。
安さに飛びついて14万円を雇って痛い目みるのも双方の勝手。
わかってるやつはわかってるからねぇ。
3か月の試用期間ってのは、お互いさまなんだよね。
422仕様書無しさん
2019/09/29(日) 18:42:53.31 3か月更新ダーとかやっているのも人手不足の遠因になってるって分かってなさそうだよな
423仕様書無しさん
2019/09/29(日) 18:47:29.77 現実として、あらゆることが糞になっているのは受け入れなければならないが、
決して、糞に馴染んではいけない
アジャイル=無制限要件変更受付&納品日固定 だったらとっととバックレる
決して、糞に馴染んではいけない
アジャイル=無制限要件変更受付&納品日固定 だったらとっととバックレる
424仕様書無しさん
2019/09/29(日) 18:50:55.13 人手不足なんて気にしない、気にしない。
人が足りなきゃ時間を稼げばいいんだ。
人が足りなきゃ時間を稼げばいいんだ。
425仕様書無しさん
2019/09/29(日) 18:51:33.94 派遣に紹介してって言って来たやつ、ぷの時も知らないニートだったんだけど。。それなら未経験でも自分で一つ作ってみましたってやつのほうが安くないか。まじで
426仕様書無しさん
2019/09/29(日) 18:51:37.81 自社開発のパッケージで食ってる会社って、普段エンジニア何してんの?
427仕様書無しさん
2019/09/29(日) 18:55:59.28 Springで作ったシステムの欠陥のため大幅改修だ。
JavaはCOBOL化激しいな。
JavaはCOBOL化激しいな。
428仕様書無しさん
2019/09/29(日) 19:03:11.70 twitterとかにいるコスプレして顔出ししてる自称エンジニアとか、趣味垢の悪ノリのノリそのままのおっさんエンジニアとかが嫌い
ああいう2010年代以降のネットの変な悪ノリ文化って、学校で遊戯王してて勉強してないアピールしてるガリ勉みたいでマジでキモい
ああいう2010年代以降のネットの変な悪ノリ文化って、学校で遊戯王してて勉強してないアピールしてるガリ勉みたいでマジでキモい
430仕様書無しさん
2019/09/29(日) 19:16:26.37431仕様書無しさん
2019/09/29(日) 19:18:17.06 教授が女性がITエンジニアやっているとモニター作業で催奇形物質を生み出して奇形児を生むようになると言っていた。
都内の高校でも教師が女は接客かお茶くみしかできないと言っていたので、いまだ女性が少ない。
都内の高校でも教師が女は接客かお茶くみしかできないと言っていたので、いまだ女性が少ない。
432仕様書無しさん
2019/09/29(日) 19:21:10.26 その理屈じゃテレビ見ててもおなじはずだが…
433仕様書無しさん
2019/09/29(日) 19:23:02.43 ばかばかりだな
435仕様書無しさん
2019/09/29(日) 19:38:37.15 無理に個性出してるのがイヤって話になるとfacebookも変わりないからな
要するに楽しそうな人が嫌いなんだろ?
要するに楽しそうな人が嫌いなんだろ?
437仕様書無しさん
2019/09/29(日) 19:44:24.20 価値観が合ってないならもう答えは出てるじゃん
自分から合わせに行くか、それができないなら沢山の人が集まるSNSは見ないことだ
SNSなんて見なくたって暇潰せるだろ
自分から合わせに行くか、それができないなら沢山の人が集まるSNSは見ないことだ
SNSなんて見なくたって暇潰せるだろ
438仕様書無しさん
2019/09/29(日) 21:25:13.78 他人下げする奴はろくな奴じゃない
439仕様書無しさん
2019/09/29(日) 21:38:04.07 明日、会社行きたくない・・・
こんな毎日が60歳まで続くとか
生き地獄だな
こんな毎日が60歳まで続くとか
生き地獄だな
440仕様書無しさん
2019/09/29(日) 21:39:15.65 PE銀行から謎のカードが届いたが
これ何に使うの?
これ何に使うの?
441仕様書無しさん
2019/09/29(日) 21:45:38.30 俺も会社やめたいわ
だいたいうちの会社プロジェクト管理が下手過ぎるんだよ
だいたいうちの会社プロジェクト管理が下手過ぎるんだよ
442仕様書無しさん
2019/09/29(日) 21:54:46.49 スーパーマンが欲しいんじゃなくて、一定以下の能力の人に
仕事をさせないでほしい。大体無茶無茶になる。
仕事をさせないでほしい。大体無茶無茶になる。
443仕様書無しさん
2019/09/29(日) 21:55:13.38 山奥ニートになろうよ
444仕様書無しさん
2019/09/29(日) 21:55:47.33 ニートニート言うけど収入ないと生活費で削られて最後は死ぬんだよね
445仕様書無しさん
2019/09/29(日) 21:59:02.88 一定のレベルに達する程度の能力だと、みんな
人売りや管理職になりたがるもんだから・・・
そのレベルに達してなお、技術者を続けようと思った時点で
そいつはもう数少ないスーパーマン。
人売りや管理職になりたがるもんだから・・・
そのレベルに達してなお、技術者を続けようと思った時点で
そいつはもう数少ないスーパーマン。
447仕様書無しさん
2019/09/29(日) 22:35:59.42 今の稼ぎだとこれからどんなに節約しても75ぐらいまで働かないと食ってけない。
448仕様書無しさん
2019/09/29(日) 22:37:06.81 なんかしてないと頭腐るが
働く以外にやることが思いつかない
働く以外にやることが思いつかない
449仕様書無しさん
2019/09/30(月) 00:54:54.81 電工と電験あるから老後は工事か点検の仕事しようかな
まあその仕事なくなってるかもだけど
まあその仕事なくなってるかもだけど
450仕様書無しさん
2019/09/30(月) 01:48:38.16451仕様書無しさん
2019/09/30(月) 06:45:10.09 若いうちから優秀だと、安い契約のまま囲い込まれるからねぇ。
452仕様書無しさん
2019/09/30(月) 06:45:18.55 なんか「***@CEO」というアカウントがオレのTwitterを突然フォローしてきたので覗きに行ってみたら、ポエムがいっぱい書いてあった。
453仕様書無しさん
2019/09/30(月) 07:33:08.85 75まで働かないと食えないけど35までしか求人無いのがこの業界
454仕様書無しさん
2019/09/30(月) 07:38:58.25 35歳で貯金400万
2000万いくかね
2000万いくかね
457仕様書無しさん
2019/09/30(月) 08:00:18.21 待遇改善ってのは転職も含まれるから慎重にな
458仕様書無しさん
2019/09/30(月) 08:39:39.32 年収がそもそも300万
459仕様書無しさん
2019/09/30(月) 08:44:23.23 奴隷商人の養分乙としか
460仕様書無しさん
2019/09/30(月) 09:43:37.33 努力も苦労も勉強もして
資格もあってスキルも経験もそれなりで
地獄のような現場を何回も体験してくきけど、
俺、額面で年収180万くらいのワープアのおっさんだよ
資格もあってスキルも経験もそれなりで
地獄のような現場を何回も体験してくきけど、
俺、額面で年収180万くらいのワープアのおっさんだよ
461仕様書無しさん
2019/09/30(月) 09:48:56.09 努力と苦労と勉強は誰でもできるが
結果を出さないと全て無駄
結果を出さないと全て無駄
462仕様書無しさん
2019/09/30(月) 10:15:57.46 「してくき」ってのはどういう変換ミス?
463仕様書無しさん
2019/09/30(月) 10:17:10.71 結果を出さないと無駄、とはいうが結果がどうやっても出ないとか他人に横取りされることがある組織だった ってパターンもあるから全部当人のせいってわけでもねんだよな世の中
464仕様書無しさん
2019/09/30(月) 10:55:08.64 結果が出せない組織に入った自分が悪い
465仕様書無しさん
2019/09/30(月) 12:15:00.93 大変なんだけど評価されない結果は関わるだけ損
466仕様書無しさん
2019/09/30(月) 12:35:54.99468仕様書無しさん
2019/09/30(月) 13:43:11.81 嫌儲で努力したと言ってる奴に努力したってどんなと聞いてみたら
満員電車に乗ったとか会社の付き合いで飲み会強制参加とか
呆れてしまったよ
満員電車に乗ったとか会社の付き合いで飲み会強制参加とか
呆れてしまったよ
469仕様書無しさん
2019/09/30(月) 13:55:38.69 ポプテピピックの最終話の歌聞かせたくなるな
470仕様書無しさん
2019/09/30(月) 15:16:57.85 Facebook、暗号化されたメッセージを英警察に開示する義務に直面か
https://japan.cnet.com/article/35143263/
これはプライバシー侵害のFacebookやWhatsAppはオワコン化して
エンドツーエンド暗号化のあるLINEが世界中で普及する流れ
https://japan.cnet.com/article/35143263/
これはプライバシー侵害のFacebookやWhatsAppはオワコン化して
エンドツーエンド暗号化のあるLINEが世界中で普及する流れ
471仕様書無しさん
2019/09/30(月) 18:22:19.37 Facebookなんて見せる前提だしアメリカに読まれて困るものはない
見せる前提ではないものの方が怖いのですが
見せる前提ではないものの方が怖いのですが
472仕様書無しさん
2019/09/30(月) 18:38:21.12 ちょっと前にあったamazonの情報誤表示とかな…
474仕様書無しさん
2019/09/30(月) 21:25:39.40 とある案件で、パソコンが使えるパートさんを探してるけど田舎だから難しいってこぼしてたので、
色々相談聞くと、EXCELとWORD必須が条件だったので、ロータスと一太郎経験者も可にしたら
何とかなるかもと言ったら一気に解決という、操作形態違うけど、入力スピード早えのよ、
商業課出身のマダム達
https://twitter.com/RiWong/status/1177216175769440256
これって20年くらい前の小話だよね。 自分が言った風に書いてるけど。
windows95、98くらいの時代でPC98も駆逐され、それに引きずられるように一太郎とかのバンドルも
無くなったころ。
PC導入した経験が無かった企業がPC入れ始めて経験者募集するときに一太郎とかの存在知らない
から自然とそうなってという。
今の時代で結婚退社とかでいったんリタイアしてパートをする年齢だとMS Officeを知らなくて
一太郎とか知ってるとかほとんどいないでしょ。 そういうのは60代とか70代だろうね。
そういうの誰も指摘してないんだよね。
今風に直すなら Google Docs使えるパートさん探してるんだけど、と始めてMS Office使える人を
探すといいよって締めるだろうね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
色々相談聞くと、EXCELとWORD必須が条件だったので、ロータスと一太郎経験者も可にしたら
何とかなるかもと言ったら一気に解決という、操作形態違うけど、入力スピード早えのよ、
商業課出身のマダム達
https://twitter.com/RiWong/status/1177216175769440256
これって20年くらい前の小話だよね。 自分が言った風に書いてるけど。
windows95、98くらいの時代でPC98も駆逐され、それに引きずられるように一太郎とかのバンドルも
無くなったころ。
PC導入した経験が無かった企業がPC入れ始めて経験者募集するときに一太郎とかの存在知らない
から自然とそうなってという。
今の時代で結婚退社とかでいったんリタイアしてパートをする年齢だとMS Officeを知らなくて
一太郎とか知ってるとかほとんどいないでしょ。 そういうのは60代とか70代だろうね。
そういうの誰も指摘してないんだよね。
今風に直すなら Google Docs使えるパートさん探してるんだけど、と始めてMS Office使える人を
探すといいよって締めるだろうね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
475仕様書無しさん
2019/09/30(月) 21:28:23.02 知らないよそんな昔話を今言われても…
476仕様書無しさん
2019/09/30(月) 21:40:01.67 >>473
エンドツーエンド暗号化の意味わかってる?
エンドツーエンド暗号化の意味わかってる?
477仕様書無しさん
2019/09/30(月) 21:43:38.84 マスターキーがあるに決まってるじゃん
478仕様書無しさん
2019/09/30(月) 21:47:02.75 んー… あーそういう理解なのね
あるといいねマスターキー
あるといいねマスターキー
479仕様書無しさん
2019/09/30(月) 21:49:59.77 携帯使って機密とか片腹痛いわ
480仕様書無しさん
2019/09/30(月) 22:09:22.34 サーバに書き込めないって
アラート起きたら二秒でinode枯渇を疑うって常識なの?
アラート起きたら二秒でinode枯渇を疑うって常識なの?
482仕様書無しさん
2019/09/30(月) 22:24:52.33 ちくしょぉ!3ヶ月更新の契約社員になっちまったぜ
1年にして欲しいって言っても頑なに譲らなかった…つーか
3ヶ月試用期間で働いて本契約で正社員って話だったのに3ヶ月後の今何故か契約社員で3ヶ月更新になってるんですけど
1年にして欲しいって言っても頑なに譲らなかった…つーか
3ヶ月試用期間で働いて本契約で正社員って話だったのに3ヶ月後の今何故か契約社員で3ヶ月更新になってるんですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★3 [♪♪♪★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 [少考さん★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 日中首相、G20で会話の機会なし 対立長期化は不可避の情勢 [蚤の市★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- NFL 2025/26 week12 part 2
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 巨専】
- はません ★2
- 【緊急朗報】G20で中国が被害者面し日本非難も世界が高市支持🤩 [359965264]
- 自分の発言で中国との亀裂を生んだのにG20で中国側と会話すらしないて流石に高市無責任であり無能すぎるのでは? [472617201]
- 【悲報】女さん「弱者男性が整形した女性を『カリカリ』ってバカにしてるけど、弱者男性みたいにデブの不細工よりマシじゃん。頭悪いの? [483447288]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★4 [158478931]
- 日本終了。秋田県で体長50メートルの熊🐻が出現。 [153490809]
- お前らって「すき家」でどれくらい食える?
