このスレは、プログラマの休憩所。
※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1565615867/
プログラマの雑談部屋 ★81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1566835101/
プログラマの雑談部屋 ★82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1568043026/
探検
プログラマの雑談部屋 ★83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/24(火) 19:17:50.29
2019/09/24(火) 19:18:19.16
(*゚∀゚)v2get!
2019/09/24(火) 19:19:19.77
RPAのシナリオをユーザーが作りきれないからITチームが作ってだって
想定内過ぎて笑える
想定内過ぎて笑える
2019/09/24(火) 19:45:52.62
GoogleのreCAPTHA設置してもbotが来るんだな
どうやって突破してるんだろう
どうやって突破してるんだろう
5仕様書無しさん
2019/09/24(火) 20:05:52.68 >>4
昔こんなのがあった
Google patches reCAPTCHA bypass vulnerability
https://www.zdnet.com/article/google-patches-recaptcha-bypass-vulnerability
REST APIに問題があり、HTTPパラメータ汚染が可能になっていたとか
昔こんなのがあった
Google patches reCAPTCHA bypass vulnerability
https://www.zdnet.com/article/google-patches-recaptcha-bypass-vulnerability
REST APIに問題があり、HTTPパラメータ汚染が可能になっていたとか
2019/09/24(火) 20:17:40.86
うちの会社ホームページに派遣の平均マージン20%以下だって小数点まであげてるんだけど仲良い派遣先上司に聞いた額で計算すると45%ちかく抜かれてる何これ怖い
2019/09/24(火) 20:24:47.00
さすが奴隷商人!汚い
2019/09/24(火) 20:25:24.18
短期の派遣混ぜないと二割とか無理よ
有給が発生した時点で二割は超えるからね
45パならそんな悪いレートでもない
人一人雇ったらいろんなコストがかかる
有給が発生した時点で二割は超えるからね
45パならそんな悪いレートでもない
人一人雇ったらいろんなコストがかかる
9仕様書無しさん
2019/09/24(火) 20:31:30.48 プログラマーたるもの基本情報、応用情報は持ってて当然すか?
13仕様書無しさん
2019/09/24(火) 21:45:13.20 業務フローすら書けないからヒアリングがあるわけで
まあ業務フローすら標準記法が存在するわけでもないから書くのは案外難しいんだけどね
まあ業務フローすら標準記法が存在するわけでもないから書くのは案外難しいんだけどね
14仕様書無しさん
2019/09/24(火) 21:47:30.3015仕様書無しさん
2019/09/24(火) 21:54:02.08 業務フローを書いたら、RPA ではなく Python で書いた方が
早くて安いよね。直すのも簡単だし
早くて安いよね。直すのも簡単だし
16仕様書無しさん
2019/09/24(火) 21:57:10.52 勉強会はマルチなので行かない
17仕様書無しさん
2019/09/24(火) 22:08:38.8018仕様書無しさん
2019/09/24(火) 22:12:43.37 やれるのなら業務やってるのを動画で撮ってそこから業務フロー起こすのがいいのだろうけど
色々問題あるからなあ
何人かにGoPro付けてもらって何日か働いてもらうとかは面白いかも
色々問題あるからなあ
何人かにGoPro付けてもらって何日か働いてもらうとかは面白いかも
19仕様書無しさん
2019/09/24(火) 22:27:40.97 ふと運営の業務をちょこっと見たら呆れ果てたわw
とにかく手作業手作業
全部エクセル
とにかく手作業手作業
全部エクセル
20仕様書無しさん
2019/09/24(火) 22:29:31.24 自動化できるエクセルマクロ作ってあげれば
xxxさん素敵ってなるよ
xxxさん素敵ってなるよ
21仕様書無しさん
2019/09/24(火) 22:31:39.89 今どきはGASだな
ちょっと書いただけで神扱い
だけどそいつらは学ぼうとはしない
ちょっと書いただけで神扱い
だけどそいつらは学ぼうとはしない
22仕様書無しさん
2019/09/24(火) 22:35:10.26 大企業でオフィスからgoogleに変えてるところって多い?
23仕様書無しさん
2019/09/24(火) 22:36:07.80 はやりはリブルオフィス
24仕様書無しさん
2019/09/24(火) 22:40:35.9725仕様書無しさん
2019/09/24(火) 22:48:46.91 +. *.
+. *.
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、*. .+.
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ +. *.
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛/:::::::::ヽ *. .+.
/::::::== ガイジ `-::::::::ヽ +. *.
|:::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l
|::::::::l゛ /゚\ |/゚\ l:::::::l
(`:::| ノ⌒ ノ/ l\⌒ヽ |:::::l <ジューシーwwww
| ″ ,ィ____〉、 リ.
ヽ / l ', |.
l ヽ ノ`トェェェ,イ´ヽ、/
|、 ヽ |'|`ー'´ /
U
_____________/
○
ο
o
/ ー\
/ノ (@)\ <ヤトウガー!ミンスガー!キョウサンガー!
.| (@) ⌒)\
.| (__ノ ̄| | ///;ト, アベサマは神羅万象の神!
\ |_/ / ////゙l゙l;
\ U _ノ l .i .! | アベサマは救世主!!
/´ `\ │ | .|
| バカサポ | { .ノ.ノ アベサママンセー! アベサママンセー!
| |../ / .
+. *.
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、*. .+.
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ +. *.
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛/:::::::::ヽ *. .+.
/::::::== ガイジ `-::::::::ヽ +. *.
|:::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l
|::::::::l゛ /゚\ |/゚\ l:::::::l
(`:::| ノ⌒ ノ/ l\⌒ヽ |:::::l <ジューシーwwww
| ″ ,ィ____〉、 リ.
ヽ / l ', |.
l ヽ ノ`トェェェ,イ´ヽ、/
|、 ヽ |'|`ー'´ /
U
_____________/
○
ο
o
/ ー\
/ノ (@)\ <ヤトウガー!ミンスガー!キョウサンガー!
.| (@) ⌒)\
.| (__ノ ̄| | ///;ト, アベサマは神羅万象の神!
\ |_/ / ////゙l゙l;
\ U _ノ l .i .! | アベサマは救世主!!
/´ `\ │ | .|
| バカサポ | { .ノ.ノ アベサママンセー! アベサママンセー!
| |../ / .
26仕様書無しさん
2019/09/24(火) 22:49:28.94 RPA案件、とにかく面倒すぎる
経営:費用対効果出るか分からん、ライセンス料高いわボケ
情シス:管理工数増えるやろ、というか既存システムに悪影響出たらどうするねん
現場:何の業務使えるか分からん、というか忙しくて業務選定とか付き合ってられない
これでどう売れというんじゃ!
特に業務選定できんと費用対効果も計算できんがなああああ
経営:費用対効果出るか分からん、ライセンス料高いわボケ
情シス:管理工数増えるやろ、というか既存システムに悪影響出たらどうするねん
現場:何の業務使えるか分からん、というか忙しくて業務選定とか付き合ってられない
これでどう売れというんじゃ!
特に業務選定できんと費用対効果も計算できんがなああああ
27仕様書無しさん
2019/09/24(火) 22:52:11.08 >>19
だからお前の所の営業が特別出来ないんじゃなくてどこもだいたいそういうレベルなんよ
そういう意味では需要なんていくらでもあるんだけど実際それをパッケージソフトじゃない
手法でやろうとするとソフトウェア開発なんて人件費の塊みたいなものだから安く上げるのは
難しく割に合わないってなる
だからお前の所の営業が特別出来ないんじゃなくてどこもだいたいそういうレベルなんよ
そういう意味では需要なんていくらでもあるんだけど実際それをパッケージソフトじゃない
手法でやろうとするとソフトウェア開発なんて人件費の塊みたいなものだから安く上げるのは
難しく割に合わないってなる
28仕様書無しさん
2019/09/24(火) 22:52:50.41 RPA使わなくてもマクロとプログラム自作でどうにでもならんか
29仕様書無しさん
2019/09/24(火) 22:54:33.7630仕様書無しさん
2019/09/24(火) 22:54:49.59 >>27
聞いた話によるとそもそもどこがどう自動化出来るかが全く想像つかないらしいな
だからエンジニアに依頼も出来ないんだそうだ
あれこれ考えるくらいなら人力でやっちゃうほうが早いっていう風潮
その結果どんどん人が増える
聞いた話によるとそもそもどこがどう自動化出来るかが全く想像つかないらしいな
だからエンジニアに依頼も出来ないんだそうだ
あれこれ考えるくらいなら人力でやっちゃうほうが早いっていう風潮
その結果どんどん人が増える
31仕様書無しさん
2019/09/24(火) 22:56:17.6233仕様書無しさん
2019/09/24(火) 23:08:09.39 使ったことないけど、組むの自体はクッソ簡単らしいからね>RPA
34仕様書無しさん
2019/09/24(火) 23:11:56.35 >>30
> その結果どんどん人が増える
ただ人が減ったら自分の給料は増えるのか? 人が増えたら自分の給料が減るのか?
みたいなのは真面目に考えた方がいいとは思うけどね
人増えても給料は減らないし、人減らしても給料は増えない
人がいたら他の人がやってたかも知れない仕事が自分に振られて仕事が増えるけど
給料が増えないってのが21世紀に入ってからの世界的な傾向なんじゃないかなあ
> その結果どんどん人が増える
ただ人が減ったら自分の給料は増えるのか? 人が増えたら自分の給料が減るのか?
みたいなのは真面目に考えた方がいいとは思うけどね
人増えても給料は減らないし、人減らしても給料は増えない
人がいたら他の人がやってたかも知れない仕事が自分に振られて仕事が増えるけど
給料が増えないってのが21世紀に入ってからの世界的な傾向なんじゃないかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★3 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪 ★3
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- キムタクって言うほどイケメンか?
- 【悲報】高市斬首発言の中国総領事、任期満了で離日へ [271912485]
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真
- 芸能人、なぜか一斉に高市を支持し始めるwwwwwwwwww [246620176]
