>>516
正直明確な目的がないんですよね。。。
プログラミング自体が結構面白いので
仕事にして成長できたらいいなーって感じです
手段と目的が入れ替わっているようですが…
言語も正直こだわりないです
最近はjavascriptが面白い

>>520
ソートや素数判定など易しめなものは作りました
配列を基に総和や相乗を求める、とかも
自分の書いたソートは基本交換法って名前でした
クイックソートっていうのすごいですね、
解説読んでも思いつく気がしない


電卓作るのはよさそうな気がしますね、
なんか手こずりそうな予感。
とりあえずjavascriptで作れるかググります

作るものの難易度が上がっていけば自ずと
実務レベルに近づいていくのかなぁとは漠然と思います