プログラマーになりたいけどどうすれば良いのとか、
プログラミングを独学でやるにはどうすれば良いのとか、
あまりにも単発質問スレが多いので集約することを試みるスレ
ではどうぞ
【相談】プログラマーになりたい人のためのスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/13(金) 22:05:04.80
389仕様書無しさん
2019/10/20(日) 20:23:57.19 荒らしてすいません。
390仕様書無しさん
2019/10/20(日) 20:38:17.78 いや、だから、女なら中学の頃を思い出してみろって。
知っての通り、そいつはアントキのキモデブオタなんだよ。
プログラマーを目指すってことは、そいつのいる職場でセクハラされるってことなんだよ。
知っての通り、そいつはアントキのキモデブオタなんだよ。
プログラマーを目指すってことは、そいつのいる職場でセクハラされるってことなんだよ。
391仕様書無しさん
2019/10/20(日) 20:44:31.17 あ、あと、わかってるとは思うけど、そんなキモデブオタにさえ
優しくできるほどのいい女だとしたら、今頃はとっくにいいカレシみつけて
結婚してるだろうから、プログラマーなんて目指す必要ないんだからな。
女はみんなそれぐらいわかってるから、女のプログラマーは少ないってことさ。
優しくできるほどのいい女だとしたら、今頃はとっくにいいカレシみつけて
結婚してるだろうから、プログラマーなんて目指す必要ないんだからな。
女はみんなそれぐらいわかってるから、女のプログラマーは少ないってことさ。
392仕様書無しさん
2019/10/20(日) 20:46:09.13 女性の雇用が中心のソフトウェア業界を聞けばよかったのかも
393仕様書無しさん
2019/10/20(日) 20:46:34.80 >>390
ごめんなさい。構わない方が良いってわかってるんですけど、ついムキになってしまって。
ぶっちゃけ現職介護なんです。残業多い割にめっちゃ給料安くて、IT 企業の給料安めのとこでも現職より1.5倍くらい違うんです。
まあ、男尊女卑の地域なのでセクハラとかは慣れてます。それよりも金が欲しいです。
ごめんなさい。構わない方が良いってわかってるんですけど、ついムキになってしまって。
ぶっちゃけ現職介護なんです。残業多い割にめっちゃ給料安くて、IT 企業の給料安めのとこでも現職より1.5倍くらい違うんです。
まあ、男尊女卑の地域なのでセクハラとかは慣れてます。それよりも金が欲しいです。
394仕様書無しさん
2019/10/20(日) 20:50:53.25 最初からお金が欲しいって言えばいいのにねw
自分の努力しなかったからその底辺介護なのにな。
そして
「今からなら努力できるから人生逆転できる」
と思い込んでいるのが哀れすぎる。
哀れだよあんた。
自分の努力しなかったからその底辺介護なのにな。
そして
「今からなら努力できるから人生逆転できる」
と思い込んでいるのが哀れすぎる。
哀れだよあんた。
395仕様書無しさん
2019/10/20(日) 20:52:35.58 そう、構わない方が良いってわかってるんだから、
ちょっと金がいいぐらいで(この業界に)構ってちゃダメだよ。
そいつが言ってるのもそういう意味。
プログラマーになっちまったら、否が応でもそういうやつを
相手にせざるを得なくなるんだ。
ちょっと金がいいぐらいで(この業界に)構ってちゃダメだよ。
そいつが言ってるのもそういう意味。
プログラマーになっちまったら、否が応でもそういうやつを
相手にせざるを得なくなるんだ。
397仕様書無しさん
2019/10/20(日) 21:02:42.34 IT業が他業種より給料良くても、仕事場が東京になって
それに合わせて東京に引っ越さざるを得ないから、
男尊女卑とセクハラの地域から抜け出す目的ぐらいにとどめるんだな。
給料が良くても、東京の家賃でそれ以上の金が飛ぶんだ。
それに合わせて東京に引っ越さざるを得ないから、
男尊女卑とセクハラの地域から抜け出す目的ぐらいにとどめるんだな。
給料が良くても、東京の家賃でそれ以上の金が飛ぶんだ。
398仕様書無しさん
2019/10/20(日) 21:07:59.67 >>396
オタクだから早口です。すいません。
オタクだから早口です。すいません。
399仕様書無しさん
2019/10/20(日) 21:09:59.38 この業界で長くやってると、男尊女卑の思想ってのは
大事にしなきゃいけないってつくづく思う。
その思想を徹底できるやつってのは、正直言って尊敬する。
ガチプログラマーのおれには、とてもとてもそんな思想にはなれない。
否が応でも女を働かせて自立させなきゃならないって思うようになってしまった。
一緒に住んでる自分のカノジョに「社員になれ」などという、
そりゃあもう情けない限りの男だ。
大事にしなきゃいけないってつくづく思う。
その思想を徹底できるやつってのは、正直言って尊敬する。
ガチプログラマーのおれには、とてもとてもそんな思想にはなれない。
否が応でも女を働かせて自立させなきゃならないって思うようになってしまった。
一緒に住んでる自分のカノジョに「社員になれ」などという、
そりゃあもう情けない限りの男だ。
400仕様書無しさん
2019/10/20(日) 21:16:25.21 底辺だし努力もしなかったのも事実なのでまあ言われても仕方ないですね。
てかIT業界ってそんなにおかしな人が多いんですか?
てかIT業界ってそんなにおかしな人が多いんですか?
401仕様書無しさん
2019/10/20(日) 21:21:40.35 そうだな、他業種じゃ受からない、人付き合いの悪いやつらの最後の砦。
入ってもスグ辞めるやつばっかりだから、そんなやつでも受かるんだ。
プログラマー目指す前に、先に婚活したほうがいい。
別に就職までしなくたって、プログラマーのオトコと知り合う機会ぐらい
いくらでもあるさ。
入ってもスグ辞めるやつばっかりだから、そんなやつでも受かるんだ。
プログラマー目指す前に、先に婚活したほうがいい。
別に就職までしなくたって、プログラマーのオトコと知り合う機会ぐらい
いくらでもあるさ。
402仕様書無しさん
2019/10/20(日) 21:30:56.08 >>401
ガチでモテないので喪女と書きましたが一応結婚してます。夫の仕事もあるのでいきなり引っ越しなどするのが難しいのです。
あと、金は欲しいですがプログラミングは面白いので転職できなくても勉強は続けようと思ってます。勉強したいことが勉強できて、しかもそれを仕事にできるっていいなと思いまして。
ソフトとか作った後の管理とかもあるし、実務はめっちゃ大変だと思うけど自分の作ったものが沢山の人に使われるって達成感凄そう。
ガチでモテないので喪女と書きましたが一応結婚してます。夫の仕事もあるのでいきなり引っ越しなどするのが難しいのです。
あと、金は欲しいですがプログラミングは面白いので転職できなくても勉強は続けようと思ってます。勉強したいことが勉強できて、しかもそれを仕事にできるっていいなと思いまして。
ソフトとか作った後の管理とかもあるし、実務はめっちゃ大変だと思うけど自分の作ったものが沢山の人に使われるって達成感凄そう。
403仕様書無しさん
2019/10/20(日) 21:39:04.81 プログラマーの仕事ってのは、デリ風俗みたいなもんで、
お客様の会社にイって、イロイロなサービスをするという、
まあ介護とも似たようなビジネスだ。
そのデリバリー先が東京なわけだから、すでに田舎で結婚してるなら、
もうプログラマーの就職は望めまい。
せいぜいスマホアプリ作って後悔、じゃなかった、公開して遊ぶぐらい。
お客様の会社にイって、イロイロなサービスをするという、
まあ介護とも似たようなビジネスだ。
そのデリバリー先が東京なわけだから、すでに田舎で結婚してるなら、
もうプログラマーの就職は望めまい。
せいぜいスマホアプリ作って後悔、じゃなかった、公開して遊ぶぐらい。
404仕様書無しさん
2019/10/20(日) 21:42:50.30 WindowsのアプリでもWebサイトでもちゃんすはまだまだあるでしょう
405仕様書無しさん
2019/10/20(日) 21:57:02.41 ラズパイ界に進出すれば、少しは有名になれるかねぇ?
406仕様書無しさん
2019/10/20(日) 22:23:56.53407仕様書無しさん
2019/10/20(日) 22:23:58.68 SESブタプログラマくせーぞ
408仕様書無しさん
2019/10/20(日) 22:29:55.12 メールやチャットでやり取りして事が足りるなら、
その相手は中国人とかベトナム人とかでもいい。
世界のもっともっと相場の安い国から、メールやチャットで
成果物を送ってもらえばいいんだもん。
世界トップレベルで通過が高い日本の場合、
「あなたのもとで働きます」みたいな付加価値がないと
もはやビジネスにならないんだな。
その相手は中国人とかベトナム人とかでもいい。
世界のもっともっと相場の安い国から、メールやチャットで
成果物を送ってもらえばいいんだもん。
世界トップレベルで通過が高い日本の場合、
「あなたのもとで働きます」みたいな付加価値がないと
もはやビジネスにならないんだな。
409仕様書無しさん
2019/10/21(月) 00:29:32.68 >>408
中国人はすでに日本人より単価が高い
安い人は指示分の半分も実装してこないし、早とちりして全然別のものを作ってくる
ベトナム人はつつましいので音信不通
たまに凄い人もいるけどコミュニケーションが難しい
カナダ人は金を持ち逃げ
ロシア人は文字コードが違うことに気づいてくれなかった
日本人はリモートなのにわざわざ会社まで打ち合わせに出てくるし
設計の考慮漏れは指摘してくれるし
細かい部分も勝手にうまく作ってくれる
結局、日本人を使うのが一番安く高品質に作れるんだよ
海外向けサービスでも作るんだったら
そもそも発注者である自分が日本人の時点で条件が不利だしな
中国人はすでに日本人より単価が高い
安い人は指示分の半分も実装してこないし、早とちりして全然別のものを作ってくる
ベトナム人はつつましいので音信不通
たまに凄い人もいるけどコミュニケーションが難しい
カナダ人は金を持ち逃げ
ロシア人は文字コードが違うことに気づいてくれなかった
日本人はリモートなのにわざわざ会社まで打ち合わせに出てくるし
設計の考慮漏れは指摘してくれるし
細かい部分も勝手にうまく作ってくれる
結局、日本人を使うのが一番安く高品質に作れるんだよ
海外向けサービスでも作るんだったら
そもそも発注者である自分が日本人の時点で条件が不利だしな
410仕様書無しさん
2019/10/21(月) 00:46:36.10 そのことに気づくまでに、ずいぶんと無駄金を使ったもんだな。
それまでの間に、多くの日本の会社が潰れてしまった・・・
それまでの間に、多くの日本の会社が潰れてしまった・・・
411仕様書無しさん
2019/10/21(月) 03:06:25.44 まあ金額だけ見て他のコストを無視した結果だわ
こんな頭の回らないアホ企業、むしろ淘汰されて良いと思うけどな
こんな頭の回らないアホ企業、むしろ淘汰されて良いと思うけどな
412仕様書無しさん
2019/10/21(月) 03:49:08.66 >>409
うん、その通りだな
うん、その通りだな
413仕様書無しさん
2019/10/21(月) 07:32:30.08 でも、この業界の場合、日本人なら大丈夫ってわけじゃないからねぇ。
414仕様書無しさん
2019/10/21(月) 07:44:36.36 日本人にリモート仕事を依頼したら、依頼を請けた日本人が
ベトナムなどに丸投げしてたの巻。
ベトナムなどに丸投げしてたの巻。
415仕様書無しさん
2019/10/21(月) 09:02:08.23 あるある
417仕様書無しさん
2019/10/21(月) 09:30:02.83418仕様書無しさん
2019/10/21(月) 09:34:26.11 せやろか
419仕様書無しさん
2019/10/21(月) 09:43:17.07 長文で読んでなかったけど読んでみると確かに
これならできる部類になれるかも
ただヒスって客やプロジェクトメンバーを怒らせないかが心配であると僕は思いました
これならできる部類になれるかも
ただヒスって客やプロジェクトメンバーを怒らせないかが心配であると僕は思いました
420仕様書無しさん
2019/10/21(月) 09:50:26.48421仕様書無しさん
2019/10/21(月) 10:00:49.22 まず事実として現状のIT企業はほとんど男しかいない
女性トイレすらない
これは質の悪い企業ほど顕著だ
ITといってもルーツをたどれば色々な業種の一部の仕事を分割したにすぎない
例えばWEBデザイナーはデザイナー仕事の特化したものだ
今まで印刷機のメンテナンスをしていた部分をIT職が担っている
デザインに関しては今まで通りデザイナーがやってて道具はパソコンになったかもしれないがやってる人は同じ
デザインを配布物に加工していくところに従事していたのはいわゆる職人だったがここもIT職が職人的な仕事をしている
要するに今まで臭いおっさんがやってた世界で女性なんてもってのほかという文化がもともとあった
電気や車、鉄鋼業など作業着でスパナ片手に油まみれになるのが我々IT職のルーツだ
その仕事がパソコンに置き換えられている
道具が変わったからといってすぐに企業体質が変わるわけじゃない
IT職はどれもルーツは男社会だったかというとそうではない
接客販売がネットショップに置き換えられていっているがこれは女性社会だ
美容や健康、飲食、カウンセラー、クリエイターも女性社会が築かれている
そういった業種のIT職は9割方女性という職場もある
なぜ一般論として女性はITに向かないと言われているのかといえば
プログラマになりたいといって最初に思いつくのがSESだからだ
このSESのルーツは西成にある
公園に軽トラが止まっている。仕事欲しい人いるかいと声がかかればホームレスが一気に並ぶ
早い者勝ちで軽トラの荷台に人が積まれていく
激しい労働と割に合わないが生きていくには困らない程度の賃金
そして自由がある
プログラマとは本来は自由人でありホームレスなのだ
オープンソースの考え方もヒッピーが多い理由もそこにある
女性トイレすらない
これは質の悪い企業ほど顕著だ
ITといってもルーツをたどれば色々な業種の一部の仕事を分割したにすぎない
例えばWEBデザイナーはデザイナー仕事の特化したものだ
今まで印刷機のメンテナンスをしていた部分をIT職が担っている
デザインに関しては今まで通りデザイナーがやってて道具はパソコンになったかもしれないがやってる人は同じ
デザインを配布物に加工していくところに従事していたのはいわゆる職人だったがここもIT職が職人的な仕事をしている
要するに今まで臭いおっさんがやってた世界で女性なんてもってのほかという文化がもともとあった
電気や車、鉄鋼業など作業着でスパナ片手に油まみれになるのが我々IT職のルーツだ
その仕事がパソコンに置き換えられている
道具が変わったからといってすぐに企業体質が変わるわけじゃない
IT職はどれもルーツは男社会だったかというとそうではない
接客販売がネットショップに置き換えられていっているがこれは女性社会だ
美容や健康、飲食、カウンセラー、クリエイターも女性社会が築かれている
そういった業種のIT職は9割方女性という職場もある
なぜ一般論として女性はITに向かないと言われているのかといえば
プログラマになりたいといって最初に思いつくのがSESだからだ
このSESのルーツは西成にある
公園に軽トラが止まっている。仕事欲しい人いるかいと声がかかればホームレスが一気に並ぶ
早い者勝ちで軽トラの荷台に人が積まれていく
激しい労働と割に合わないが生きていくには困らない程度の賃金
そして自由がある
プログラマとは本来は自由人でありホームレスなのだ
オープンソースの考え方もヒッピーが多い理由もそこにある
422仕様書無しさん
2019/10/21(月) 10:17:48.42 西成マスターのお言葉ありがたい
423仕様書無しさん
2019/10/21(月) 10:25:28.21 男性だけで統一されてるところに女性が入ると確実に雰囲気が変わる
いい方に変わる所もあれば悪いほうに変わる所もある
そして何人かは嫌気がさして辞めていく
女性採用は思っているよりハードルが高いんだよ
いい方に変わる所もあれば悪いほうに変わる所もある
そして何人かは嫌気がさして辞めていく
女性採用は思っているよりハードルが高いんだよ
424仕様書無しさん
2019/10/21(月) 11:30:01.51 ITと言ってもインターネット周りは工業とは別枠でしょうに
無理矢理工業の手法を押し付けたけど限界がきてるでしょ
無理矢理工業の手法を押し付けたけど限界がきてるでしょ
425仕様書無しさん
2019/10/21(月) 11:52:54.14 日本のITは海外の後追いだから海外が変わらないと変わらない
かの名著「人月の神話」も日本の書籍ではない
かの名著「人月の神話」も日本の書籍ではない
426仕様書無しさん
2019/10/21(月) 12:05:13.50 (´・ω・`)知らんがな
427仕様書無しさん
2019/10/21(月) 21:00:51.80 女でも才能あるやつは才能あるし、優秀なやつは優秀だろう。
でも、結婚のチャンスを目の前にして、それをツッパねて
プログラマーの道を全うする覚悟まである女なんて、
多分いないだろうな。
でも、結婚のチャンスを目の前にして、それをツッパねて
プログラマーの道を全うする覚悟まである女なんて、
多分いないだろうな。
429仕様書無しさん
2019/10/21(月) 22:10:14.96 老眼になったとき、プログラマー以外の選択肢がありえるのは
430仕様書無しさん
2019/10/21(月) 22:32:28.68 そうだな。
クビになっても会社潰れても簡単にホカへ行けるもんねぇ。
組織が役に立たなきゃ、そりゃあ個人でもやれるように見えるわな。
クビになっても会社潰れても簡単にホカへ行けるもんねぇ。
組織が役に立たなきゃ、そりゃあ個人でもやれるように見えるわな。
431仕様書無しさん
2019/10/21(月) 22:35:19.77 個人でやる場合はプログラマー以外のスキルもいるよね
営業能力や接客能力や折衝能力や交渉能力や
営業能力や接客能力や折衝能力や交渉能力や
432仕様書無しさん
2019/10/21(月) 22:51:10.79 ハケンがフリーと勘違いされるのって、この世界特有なのかねぇ?
433仕様書無しさん
2019/10/21(月) 22:52:53.69 フリーランスは納税が必須になって全員死亡って聞いたが
死にに行くの?
死にに行くの?
434仕様書無しさん
2019/10/21(月) 22:59:01.86 本物のフリーランスだけだな生き残るのは
435仕様書無しさん
2019/10/21(月) 23:01:50.35 ハケンの品格
436仕様書無しさん
2019/10/21(月) 23:52:58.23 ハケン奴隷を増やしたいがためにそんなドラマを作るんだから終わってるわ
437仕様書無しさん
2019/10/22(火) 00:12:37.88 >>436
ハケンがおわってんじゃなくて「お前」がおわってんだよwww
ハケンがおわってんじゃなくて「お前」がおわってんだよwww
439仕様書無しさん
2019/10/22(火) 04:16:57.40 いえフリーランスですけど
440仕様書無しさん
2019/10/22(火) 04:32:09.71 奴隷奴隷ってw
落ち着けハゲるぞ
落ち着けハゲるぞ
441仕様書無しさん
2019/10/22(火) 07:46:03.63 老後の趣味としてプログラム勉強を始めて早1年。年齢56歳。
独学で作りたいアプリを自作できるようになるには1年あればいけるかなと思ったけど甘かった。
独学で作りたいアプリを自作できるようになるには1年あればいけるかなと思ったけど甘かった。
442仕様書無しさん
2019/10/22(火) 08:41:20.84 とりあえずC言語の教材を一冊やったんだけど他の言語も同じようにやった方がいい?
443仕様書無しさん
2019/10/22(火) 08:43:45.31 「リモート」といえば個人における表現だが、
これを企業・組織に置き換えると「受注して自社開発」となる。
パソコンでおなじみのNぐらいの大手が、国などからの案件を請けると、
流石に役所や省庁に勤務とはならず、自社で作業しているようだ。
そうなったときのNの社内の様子といったらもう・・・
案件の内容を価格でしか見ず、下請けにホイホイ投げりゃ、
Nで働くのはハケンだったり中国人だったり。
これを企業・組織に置き換えると「受注して自社開発」となる。
パソコンでおなじみのNぐらいの大手が、国などからの案件を請けると、
流石に役所や省庁に勤務とはならず、自社で作業しているようだ。
そうなったときのNの社内の様子といったらもう・・・
案件の内容を価格でしか見ず、下請けにホイホイ投げりゃ、
Nで働くのはハケンだったり中国人だったり。
444仕様書無しさん
2019/10/22(火) 08:45:57.49 そんなもんテニスでルールの本読み込んでるのと同じだから一冊以上読まなくていい
一冊終わったならすぐさまラケット振れ
思いつく物をなんか作れ
一冊終わったならすぐさまラケット振れ
思いつく物をなんか作れ
445仕様書無しさん
2019/10/22(火) 11:14:42.59 どのレベルにあがっても座学は必要
しかし、テニスの高度な戦略も一定レベルに達した選手でないと理解できない
最初は体を動かすしかない
しかし、テニスの高度な戦略も一定レベルに達した選手でないと理解できない
最初は体を動かすしかない
446仕様書無しさん
2019/10/22(火) 11:15:49.73 そこでテニヌの本を読むわけよ
448仕様書無しさん
2019/10/22(火) 11:21:44.85 新卒でプログラマ職につきたいんだったら
まずは業界研究だ
まずは業界研究だ
449仕様書無しさん
2019/10/22(火) 11:30:24.78451仕様書無しさん
2019/10/22(火) 12:27:53.87 わかった!次はJAVAやるわ
452仕様書無しさん
2019/10/22(火) 14:55:16.40453仕様書無しさん
2019/10/22(火) 15:09:02.44 やるならVBAだよな
454仕様書無しさん
2019/10/22(火) 15:18:10.34 v(^^)b
455仕様書無しさん
2019/10/22(火) 15:31:53.71 ポリテクって何?
456仕様書無しさん
2019/10/22(火) 15:54:42.75 プログラマになるには自炊をしたほうがいい
段取りの組み方がプログラマになる為の訓練になる
段取りの組み方がプログラマになる為の訓練になる
457仕様書無しさん
2019/10/22(火) 16:14:41.66 どんなに段取りしても一発不可逆な料理実行フェーズでこける
俺はいつでも時間を巻き戻せるプログラマになると決めた
俺はいつでも時間を巻き戻せるプログラマになると決めた
458仕様書無しさん
2019/10/22(火) 16:38:46.20 どこのどんな人が、VB練習しましたっていう未経験者に仕事頼むんだろうね?
想像つかないね。
想像つかないね。
459仕様書無しさん
2019/10/22(火) 18:55:15.00 プロに頼むとぼったくられると思ってるやつじゃね
460仕様書無しさん
2019/10/22(火) 19:21:55.45 素人ですが雇って下さいね
461仕様書無しさん
2019/10/22(火) 21:14:33.69 あとパワハラしたい奴
462仕様書無しさん
2019/10/23(水) 21:26:24.90 苦しんで覚えるC言語で基本はおさえたから次はOS作ってみるわ!@30歳
464仕様書無しさん
2019/10/24(木) 11:44:09.32 >>463
ありがとう
ありがとう
465仕様書無しさん
2019/10/24(木) 13:32:04.63 未経験はだとお給料は20万ぐらいか、そのくらいだろうと思ってたが雇ってくれる可能性があるだけいい方なのか
466仕様書無しさん
2019/10/24(木) 15:38:43.19 30日でできる!OS自作入門とかいうの買ったけど難しいな
468仕様書無しさん
2019/10/24(木) 15:58:07.56 >>467
検索かけたら出てくるぞ
検索かけたら出てくるぞ
469仕様書無しさん
2019/10/24(木) 16:41:38.71 ファイルシステムとメモリー管理くらいから始めようか、
470仕様書無しさん
2019/10/24(木) 17:18:41.21 >>469
もっと具体的に話してくれないとわからないわ!
もっと具体的に話してくれないとわからないわ!
471仕様書無しさん
2019/10/24(木) 17:31:45.51 オリジナルのファイルシステムを実装するということでは
OS自作入門はそこまでやっていたのか
OS自作入門はそこまでやっていたのか
472仕様書無しさん
2019/10/24(木) 18:08:33.91 そもそもOSって何をやるとOSなん?
473仕様書無しさん
2019/10/24(木) 18:12:46.82 オッス
474仕様書無しさん
2019/10/24(木) 18:34:59.57 応用ソフトと機械の間に挟まる動きをしたらOS
475仕様書無しさん
2019/10/24(木) 18:55:42.26 歯磨きでえづくのがおっさん(OS)
476仕様書無しさん
2019/10/24(木) 19:04:03.39 運動会で綱をひっぱるときの掛け声は
477仕様書無しさん
2019/10/24(木) 19:13:28.99 CP/MとかZ80の石で動かすマシンにあったOSなら、コンソール入出力から記録メディアのファイル管理とプログラム実行とか結構やる事多いよな?
478仕様書無しさん
2019/10/24(木) 19:13:58.67 OS自作入門難しいぞ
479仕様書無しさん
2019/10/24(木) 23:49:34.12 s/難しい/意味不明/
480仕様書無しさん
2019/10/25(金) 10:28:19.82 その置換は文章を破綻させるからダメだろ。
ちゃんと置換後の文体が変にならないか考察してから置換しろよ。
ちゃんと置換後の文体が変にならないか考察してから置換しろよ。
481仕様書無しさん
2019/10/25(金) 11:00:45.97 OS自作入門の作者はアセンブリで書いたものは全て OS だと思ってる節がある。
482仕様書無しさん
2019/10/25(金) 13:38:23.91 未経験自社開発で345万は安い方?
484仕様書無しさん
2019/10/25(金) 15:42:17.68 >>482
高い方
高い方
485仕様書無しさん
2019/10/25(金) 18:22:29.16 >>481
ハローワールドアセンブラで出すのはOSですか?
ハローワールドアセンブラで出すのはOSですか?
486仕様書無しさん
2019/10/26(土) 12:28:55.35 >>485
そんな訳ないでしょ
そんな訳ないでしょ
487仕様書無しさん
2019/11/01(金) 20:25:16.71 未経験者はほんとつらい、プログラミング頑張ってきたこと見せてもしょせん業務じゃないから評価に値しないみたいだし
へりくだって、入れてください何でも頑張りますって言わないと入れないとこばかりだ・・・
へりくだって、入れてください何でも頑張りますって言わないと入れないとこばかりだ・・・
488仕様書無しさん
2019/11/01(金) 21:09:34.48 >>487
githubあげてくれりゃレビューくらいしてやるぞ?
githubあげてくれりゃレビューくらいしてやるぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 寝れない!!!!!!!!!!😡
- chmateのインデントって最大どこまで伸ばせるのかな
- 【悲報】人気Vtuberさん、ABCの歌が歌えない…
- 【悲報】万博、同時刻に「7割以上がリピーター」というほぼ同じ文面のポストがバチーンと大量投下🤔【ブルベリ】 [359965264]
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- 【石破速報】インドVSパレスチナの戦争、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]