競技プログラミングは役に立たない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
2018/12/26(水) 01:54:32.65 競技プログラミングは業務プログラミングで役に立たない事実に気づいてしまった
81仕様書無しさん
2018/12/28(金) 14:35:13.54 でもAtCoder以外の競プロサイトでは色付いているよね?日本人はシャイってこと?
82仕様書無しさん
2018/12/28(金) 19:47:35.23 エリートたちを見るのは精神衛生上よくないことに気づいた
エリートたちを見る機会が増えたのは競プロのせいだと気づいた
エリートたちを見る機会が増えたのは競プロのせいだと気づいた
83仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:15:33.9984仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:16:04.08 競プロ界隈エリートしかいない
85仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:21:23.35 偏差値が50未満なんて言っていたから期待していたが実態はエリート
エリートどもは自分を低く見積もって言うのをやめろや
https://twitter.com/-/status/972195486877667328
https://twitter.com/-/status/144808928243494912
エリートどもは自分を低く見積もって言うのをやめろや
https://twitter.com/-/status/972195486877667328
https://twitter.com/-/status/144808928243494912
86仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:22:17.28 結局のところ競プロは低偏差値がどうこうできるようなものじゃないってことがようく分かった
87仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:24:11.51 本当にエリートのお遊びプログラミングだったんだな
競プロはエリート以外に役に立たない
これは真実すぎる
競プロはエリート以外に役に立たない
これは真実すぎる
88仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:26:27.68 エリートの娯楽をエリートではない我々凡人にあたかも役に立つかのように浸透してくるのは断じて許せない
89仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:27:09.01 我々は決して競プロ界隈を許さない
91仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:29:06.27 競プロ界隈は生き辛い
92仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:30:16.69 連投と自演の区別もつかんほどに低偏差値なのな
93仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:31:46.47 せんせー!ID付スレのほうでアンチアンチ君がID変えて連投するのは自演に入りますかー?
94仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:36:38.88 我々凡人はエリートたちのすごさをアッピールするためだけの引き立て役にすぎないんですよ
95仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:37:34.60 雑魚凡人の我々がいてこそエリート様方のすごさってものが世界に伝わるってもんなんですよ
96仕様書無しさん
2018/12/28(金) 20:39:32.22 競プロなんてエリートの間だけで流行っていればよかったものを
エリートの中での下位連中が下位であることを許せなく雑魚凡人に競プロを布教することで
その自尊心を保とうっていう魂胆が分かっているんですよ
エリートの中での下位連中が下位であることを許せなく雑魚凡人に競プロを布教することで
その自尊心を保とうっていう魂胆が分かっているんですよ
97仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:32:09.43 コンプレックス抱えまくってて生きるの辛そう
98仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:37:51.90 誰のせいだよ
100仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:47:01.21 競プロがこのようなことになってまことに遺憾の意です
平和な競プロ界に戻るよう切に願っております
平和な競プロ界に戻るよう切に願っております
101仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:52:05.50 せんぱーい!日経の紙面で大々的に宣伝されたので競プロ界は荒れる一方ですよ!
102仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:54:24.40 役に立たないものを役に立つと信じ込まされた日経は被害者か
103仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:56:18.52 プログラミング義務教育化に先駆けて日経もちゃんとプログラミング意識してますよアッピールでしょ
104仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:58:19.40 むしろ競プロ界側がうまいこと義務教育プログラミングに乗っかろうとしている
断固阻止せねば
競プロの世界を知り自分は出来ない子だと勘違いしてしまう不幸な子供たちを増やさないためにも
断固阻止せねば
競プロの世界を知り自分は出来ない子だと勘違いしてしまう不幸な子供たちを増やさないためにも
105仕様書無しさん
2018/12/28(金) 21:59:37.75 現役プログラマであるマ板諸君が率先して競プロの危うさを世界に伝えていかねばならぬ
106仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:01:57.78 >>85
我々は謙遜も自慢(マウント)も決して許さない
我々は謙遜も自慢(マウント)も決して許さない
108仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:04:26.47 はっきり言おう
競プロは仕事では役に立たない、と
競プロは仕事では役に立たない、と
109仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:06:42.69 この世の競プロはCodeForcesとGoogleCodeJamだけでいい
他は必要ない
他は必要ない
110仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:08:20.72 理系偏差値65以上の学校・大学のみで流行ればいい
競プロはもっと閉鎖的なコミュニティに
競プロはもっと閉鎖的なコミュニティに
111仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:09:16.15 気に入らないものは蓋しちゃおうね
112仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:09:42.79 ※競技プログラミングとはエリート学生のお遊びパズル数学プログラミングです
113仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:11:02.43 競技プログラミングっていうけど『コーダー』なんだから競技コーディングが正しいんじゃねーの?
114仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:12:18.10 コーダーどもが調子こいてプログラマーを名乗る案件
115仕様書無しさん
2018/12/28(金) 22:16:57.60 喚いても喚いても競プロは広まり続けるのであった
116仕様書無しさん
2018/12/28(金) 23:30:04.01117仕様書無しさん
2018/12/28(金) 23:37:41.10 明日は天才以外お断りのくせに凡人にも解けるかのように宣伝し参加させる悪魔のコンテストがある
118仕様書無しさん
2018/12/28(金) 23:46:45.21 また犠牲者が出てしまうのか…
119仕様書無しさん
2018/12/28(金) 23:54:06.53 なにこれ
Competitive Companion — Parse problems from the browser
https://codeforces.com/blog/entry/60073
Competitive Companion — Parse problems from the browser
https://codeforces.com/blog/entry/60073
120仕様書無しさん
2018/12/29(土) 00:04:57.35 おいおいCodeChef最高かよ
I am removing my contest proposal from Codeforces
https://codeforces.com/blog/entry/64077
I am removing my contest proposal from Codeforces
https://codeforces.com/blog/entry/64077
122仕様書無しさん
2018/12/29(土) 16:35:11.98 僻み嫉みではなく
競プロの役に立たなさを語り合いましょう
競プロの役に立たなさを語り合いましょう
123仕様書無しさん
2018/12/29(土) 16:55:31.49 競プロ強くなったところでアプリもWebページも作れるようにはならないんだよな
124仕様書無しさん
2018/12/29(土) 16:59:33.81 今の時代にC++なんかやって何の役に立つ
125仕様書無しさん
2018/12/29(土) 17:00:43.77 >>124
それも標準ライブラリのみ縛りのプログラミングで
それも標準ライブラリのみ縛りのプログラミングで
126仕様書無しさん
2018/12/29(土) 17:02:09.99 我々にはアイドルマスターという心強い味方がいる
127仕様書無しさん
2018/12/29(土) 17:04:16.94 競技プログラミングは
プログラミング初心者にやらせてはいけない
プログラミング初心者にやらせてはいけない
129仕様書無しさん
2018/12/29(土) 18:53:10.36 1は病気
さっさと病院に行かなきゃ
社会復帰のためにも
さっさと病院に行かなきゃ
社会復帰のためにも
130仕様書無しさん
2018/12/29(土) 19:21:37.59131仕様書無しさん
2018/12/30(日) 08:50:27.03 プログラミングのできない特別な人には、役に立つ話はないね。
133仕様書無しさん
2019/01/15(火) 02:58:56.25 IT業界なんて1つ1つがオーダーメイド
実際に役立つ場面に遭遇するかなんて宝くじみたいなもの
学校の勉強じゃないんだから確実な予習なんてものは存在しない
実際に役立つ場面に遭遇するかなんて宝くじみたいなもの
学校の勉強じゃないんだから確実な予習なんてものは存在しない
134仕様書無しさん
2019/01/15(火) 09:50:35.47 必要な予習ならあるね。
しっかりと勉強をしておかなくちゃ。
しっかりと勉強をしておかなくちゃ。
135仕様書無しさん
2019/02/07(木) 23:52:08.94 競プロ初心者から半年で青色コーダーにまでなったお方が競プロは役に立つと仰せだ
>>1-134 お前らこれに反論できる?
競技プログラミングは業務の役に立つか? ~ OSSデベロッパー編 ~
https://techblog.yahoo.co.jp/programming/competitive-programming-and-oss-development/
>>1-134 お前らこれに反論できる?
競技プログラミングは業務の役に立つか? ~ OSSデベロッパー編 ~
https://techblog.yahoo.co.jp/programming/competitive-programming-and-oss-development/
136仕様書無しさん
2019/02/08(金) 00:00:33.22 半年で青色になれる
つまり青色になるのは簡単
つまり青色になるのは簡単
138仕様書無しさん
2019/02/08(金) 00:16:57.45 地頭
139仕様書無しさん
2019/02/08(金) 07:16:37.64 競プロは役に立つ
ごくごく当たり前の一般常識
ごくごく当たり前の一般常識
140仕様書無しさん
2019/02/08(金) 18:52:34.98 競プロ強者には偏差値低めの大学に所属or卒業の競プロerがいるという話だが
騙されるなよお前ら
そういう強い奴らは
仮面浪人など事情があって低偏差値大学にいる高偏差値どもだ
俺たちのような真の低偏差値が競プロで強くなれるわけねーんだよ
騙されるなよお前ら
そういう強い奴らは
仮面浪人など事情があって低偏差値大学にいる高偏差値どもだ
俺たちのような真の低偏差値が競プロで強くなれるわけねーんだよ
141仕様書無しさん
2019/02/08(金) 18:57:07.15 上京を嫌って地元の低レベル大学に進学する輩もいるからな
学力詐欺だ
学力詐欺だ
142仕様書無しさん
2019/02/08(金) 19:00:39.55 頭脳エリートがエリート自慢をするための競技が競プロ
144仕様書無しさん
2019/02/08(金) 19:14:23.87 底偏差値大学出身のレッドコーダーってそんなにいるの?
強い人皆東大出身かと思ってた
会津大のこと?
強い人皆東大出身かと思ってた
会津大のこと?
145仕様書無しさん
2019/02/09(土) 06:32:58.72 病的な低能には何もできないのは当たりまえ。
プログラムがまるで出来ないんだから競プロなんて気にする必要なし。
プログラムがまるで出来ないんだから競プロなんて気にする必要なし。
146仕様書無しさん
2019/02/09(土) 09:46:49.21 この句点ガイジずっといるよな
148仕様書無しさん
2019/02/10(日) 23:04:14.79 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529488679/747n
>多くの競プロerは答えあわせゲームやってるだけの発想無能なんだよ
>競プロは出題者の用意した答えにマッチすればいいだけの答え合わせゲームなんだよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529488679/816n
>「あとは解くだけ」って段階まで整理されている問題しか出ないし
>そしてその問題の答えは出題者によって判明してるし
>答えあわせゲームしてるだけだから
>
>これを「問題解決能力」と言われても「?」ってなるわ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529488679/899n
>答えあわせゲームを問題解決力とは呼ばない
>競プロでは嘘解法でもACすればいいのかもしれないがな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529488679/867n
>競プロなんて答え合わせゲームしてるからジャッジのないこのような問題の解法とか分からんのだろ?
↓答えあわせゲームの本質、答えの埋め込みの例
https://twitter.com/*/status/1093537863017189377
↓ジャッジが無いと答え合わせできないと文句を言う例
https://twitter.com/*/status/1093536579782565890
>多くの競プロerは答えあわせゲームやってるだけの発想無能なんだよ
>競プロは出題者の用意した答えにマッチすればいいだけの答え合わせゲームなんだよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529488679/816n
>「あとは解くだけ」って段階まで整理されている問題しか出ないし
>そしてその問題の答えは出題者によって判明してるし
>答えあわせゲームしてるだけだから
>
>これを「問題解決能力」と言われても「?」ってなるわ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529488679/899n
>答えあわせゲームを問題解決力とは呼ばない
>競プロでは嘘解法でもACすればいいのかもしれないがな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529488679/867n
>競プロなんて答え合わせゲームしてるからジャッジのないこのような問題の解法とか分からんのだろ?
↓答えあわせゲームの本質、答えの埋め込みの例
https://twitter.com/*/status/1093537863017189377
↓ジャッジが無いと答え合わせできないと文句を言う例
https://twitter.com/*/status/1093536579782565890
149仕様書無しさん
2019/02/10(日) 23:11:06.31 競技プログラミング最低だな!
150仕様書無しさん
2019/02/10(日) 23:20:42.29 競技プログラミングが役に立たないわけだ
151仕様書無しさん
2019/02/10(日) 23:22:18.51 これはツイ消しくるか
152仕様書無しさん
2019/02/11(月) 09:37:57.94 競技プログラミングは
いつも最高ですね!
いつも最高ですね!
153仕様書無しさん
2019/02/11(月) 18:34:13.76 >>148
これが化け物レッドコーダーの問題解決能力か・・・
これが化け物レッドコーダーの問題解決能力か・・・
154仕様書無しさん
2019/02/11(月) 18:38:57.70 ライブラリ云々いうが、ライブラリを作る側がこの世にいること忘れんなよ
155仕様書無しさん
2019/02/11(月) 19:10:30.27 OSS活用の時代に新規に独自ライブラリ作るとこなんてないだろ
それこそこれの言うごくごく一部のレア職種だろ
>世のプログラマーの99.9%にとって役に立たない
>ごく一部の高度なコンピュータサイエンスを扱う人たちくらいだろ役に立つの
それこそこれの言うごくごく一部のレア職種だろ
>世のプログラマーの99.9%にとって役に立たない
>ごく一部の高度なコンピュータサイエンスを扱う人たちくらいだろ役に立つの
156仕様書無しさん
2019/02/11(月) 19:14:38.83 まあそうなんだが、レア側の人間も当然いるのだから安易に否定するなよってことを言いたかった
158仕様書無しさん
2019/02/11(月) 21:47:19.12 自社アプリを作ってるとこなら
普通にライブラリ作ってても当たり前
普通にライブラリ作ってても当たり前
159仕様書無しさん
2019/02/12(火) 19:36:47.47 マ板の住民なんて茶色か緑色がせいぜいなのに
黄色以上を要求するレア職種について必死に擁護している意味が分からない
黄色以上を要求するレア職種について必死に擁護している意味が分からない
160仕様書無しさん
2019/02/12(火) 19:44:25.97 レア職種なんてコンピュータサイエンスを修めた院卒が(競プロの存在関係なく)就くもの
161仕様書無しさん
2019/02/12(火) 20:15:45.17 競プロ枠に応募してくるライバル求職者は全員競プロerなのだから競プロ以外のアピールポイントが必要よ
162仕様書無しさん
2019/02/12(火) 22:57:10.71 「学歴」をNGにしている
↓
NG設定=5ch専用ブラウザを使っている
↓
たまにしか5chを見ないような人間が専ブラを導入するだろうか
↓
本当は頻繁に見ている
「学歴」をNGにしている
↓
たまにしか見ない5chこのスレ限定のようなキーワードをNGにする必要があるだろうか
↓
本当はNGにしていない
ネタとしてこのスレの定番キーワードを言っている
H*GE*VER3*おまえのことだ
↓
NG設定=5ch専用ブラウザを使っている
↓
たまにしか5chを見ないような人間が専ブラを導入するだろうか
↓
本当は頻繁に見ている
「学歴」をNGにしている
↓
たまにしか見ない5chこのスレ限定のようなキーワードをNGにする必要があるだろうか
↓
本当はNGにしていない
ネタとしてこのスレの定番キーワードを言っている
H*GE*VER3*おまえのことだ
163仕様書無しさん
2019/02/12(火) 23:04:48.89 https://twitter.com/*/status/1095160020197531648
>東大の人はみんな上位ーって思ってる人結構いるけど、東大で参加回数10回以上で絞っても中央値は水色だったりするので、そんなことはないよ
この言葉に騙されてはいけない
水色以下でとどまる東大生の競プロへの取り組み方実態はこんなもんだ
・プログラミングをするのはは週1のAtC*derのratedコンテスト参加時のみ、普段は一切プログラミングしない
・競技プログラミングの問題に取り組むのは週1のAtC*derのratedコンテスト参加時のみ、普段は競技プログラミングの問題に取り組まない
普通のプログラミング初心者がこんなことやってたって灰色は脱しない
しかし東大生はこんな不真面目な取り組みでも水色に到達する化け物集団なのだ
>東大の人はみんな上位ーって思ってる人結構いるけど、東大で参加回数10回以上で絞っても中央値は水色だったりするので、そんなことはないよ
この言葉に騙されてはいけない
水色以下でとどまる東大生の競プロへの取り組み方実態はこんなもんだ
・プログラミングをするのはは週1のAtC*derのratedコンテスト参加時のみ、普段は一切プログラミングしない
・競技プログラミングの問題に取り組むのは週1のAtC*derのratedコンテスト参加時のみ、普段は競技プログラミングの問題に取り組まない
普通のプログラミング初心者がこんなことやってたって灰色は脱しない
しかし東大生はこんな不真面目な取り組みでも水色に到達する化け物集団なのだ
164仕様書無しさん
2019/02/12(火) 23:10:29.15 世の中そんなもん
165仕様書無しさん
2019/02/12(火) 23:39:50.32 エリートのためのお遊びプログラミングそれが競プロだ
166仕様書無しさん
2019/02/13(水) 01:25:26.11 化け物の基準低すぎ
167仕様書無しさん
2019/02/13(水) 06:54:03.43 アンチの1にとってはね、
問題を1時間で解いたらバケモノなんだってさ。
徹底した努力しない主義だし
これじゃあ灰色脱出できないね。
問題を1時間で解いたらバケモノなんだってさ。
徹底した努力しない主義だし
これじゃあ灰色脱出できないね。
168仕様書無しさん
2019/02/14(木) 00:19:51.43 徹底した努力しない主義だし
どんだけ〜
どんだけ〜
169仕様書無しさん
2019/02/14(木) 00:45:21.29 京大出身者で田中の苗字を持つ者はレッドコーダーになれるジンクスがある
170仕様書無しさん
2019/02/14(木) 09:43:02.74 他大学の田中さんもがんばらなくちゃ
171仕様書無しさん
2019/02/18(月) 00:31:19.68 stlのテンプレート遊びを再現するだけで苦痛なのに何が悲しくてアルゴリズムを自分で開発しなきゃならないんだ
172仕様書無しさん
2019/02/18(月) 01:06:59.36 ググれば分かることを何が悲しくて暗記させて答えさせるクイズ番組は何で存在するんだ
173仕様書無しさん
2019/02/18(月) 08:41:29.52 競プロはstl使うだけで楽々クリア♪
174仕様書無しさん
2019/02/21(木) 01:07:34.09 AtCoder Beginner ContestのAとBは
コードそのものを書くにはプログラミング入門レベルでいいが
コードに落とすまでの問題を理解する解法を考える部分は数学やパズル
コードそのものを書くにはプログラミング入門レベルでいいが
コードに落とすまでの問題を理解する解法を考える部分は数学やパズル
175仕様書無しさん
2019/02/21(木) 01:09:36.27 数学力やパズル力が強いやつが勝つ
176仕様書無しさん
2019/02/21(木) 01:10:18.31 プログラミングなしの筆記試験でもやらせておけ
177仕様書無しさん
2019/02/21(木) 01:11:04.93 高学歴エリートは数学の偏差値も高いから競プロが強いのも当たり前
178仕様書無しさん
2019/02/21(木) 01:12:37.70 特に理系エリートが強いのは当たり前
179仕様書無しさん
2019/02/21(木) 18:17:11.29 アンチは究極無能のアホなんだから何もできなくて当たり前
灰色を脱出できないなんてプログラマーにはありえん事
灰色を脱出できないなんてプログラマーにはありえん事
180仕様書無しさん
2019/02/22(金) 12:11:44.46181仕様書無しさん
2019/02/22(金) 19:52:39.05 >日経新聞講読者ゼロ
脳みそどうなってんだろ?
脳みそどうなってんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
