そもそもVMの上で動く言語なのに何故か実質Windowsアプリ限定
Monoはそこまで流行ってないし、Monoが土台のXamarinもコケた
そうなると今後はUnityくらいしか使われてないし
Javaより早く死にそう
探検
地味にC#の未来、ヤバくね?
2017/10/08(日) 22:36:50.33
2017/10/08(日) 22:53:17.91
シェア上がってるらしいよ
ザマリンで作ってるからマルチプラットフォーム需要があるってよ
ザマリンで作ってるからマルチプラットフォーム需要があるってよ
4仕様書無しさん
2017/10/09(月) 04:34:26.57 Kotlinに期待
2017/10/09(月) 05:31:35.41
windows環境以外のVSがひどすぎ
2017/10/13(金) 05:39:41.76
まぁでもPHP<ASP.NET MVC的な風潮がにわかに起こり始めてるし保守性考えたらそうなるべきな気はする
Mac版VS出たけどもうちょっとだな
Mac版VS出たけどもうちょっとだな
9仕様書無しさん
2017/12/29(金) 19:03:52.91 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
H9DM44JQ1H
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
H9DM44JQ1H
10仕様書無しさん
2018/01/01(月) 10:40:55.13 大き目のWinデスクトップソフトは大体C++だし、しょぼい業務系はWebアプリでおっけーだし、
システム・ユーティリティ・デバイス系も結局Cの方が使い勝手いいから使われないし、
iPhoneはSwift、AndroidはJavaで、サーバサイドに逃げ込んでもWindows縛りから
抜けられないしJavaEE/Springもいるしで・・まあなんつーかもういらない子なんだよねC#は。
あとはxamarinとかunityのおまけスクリプトみたいな隙間しか使い道がみあたらんのよ。
あぁエロゲー作るのにはいい言語かもしれない。紙芝居するだけだし。
とかC#使いが聞いたら顔真っ赤にして激高するのだろうが、ぶっちゃけJava,Swiftに
移った方がいいぞ、まじで
システム・ユーティリティ・デバイス系も結局Cの方が使い勝手いいから使われないし、
iPhoneはSwift、AndroidはJavaで、サーバサイドに逃げ込んでもWindows縛りから
抜けられないしJavaEE/Springもいるしで・・まあなんつーかもういらない子なんだよねC#は。
あとはxamarinとかunityのおまけスクリプトみたいな隙間しか使い道がみあたらんのよ。
あぁエロゲー作るのにはいい言語かもしれない。紙芝居するだけだし。
とかC#使いが聞いたら顔真っ赤にして激高するのだろうが、ぶっちゃけJava,Swiftに
移った方がいいぞ、まじで
11仕様書無しさん
2018/01/01(月) 11:29:44.73 マルウェア作成用言語という生き残りの道があったりなかったり…
12仕様書無しさん
2018/01/01(月) 17:51:55.09 VB6のほうが長生きするよ
14仕様書無しさん
2018/01/01(月) 22:13:52.81 じりじりとシェアが上がっているのが使われている証拠
15仕様書無しさん
2018/01/02(火) 08:09:13.62 マイクロソフトはこの15年で.Netにリソースつぎ込み過ぎてこけたようなものだからな。
Javaに踊らされて仮想マシンなんぞに入れこまず、Appleのようにネイティブに絞って
最初からOne Windows戦略取っていれば、今のようなモバイルは総崩れでデスクトップも
ぐだぐだな状況にはならなかったろうにな。
Javaに踊らされて仮想マシンなんぞに入れこまず、Appleのようにネイティブに絞って
最初からOne Windows戦略取っていれば、今のようなモバイルは総崩れでデスクトップも
ぐだぐだな状況にはならなかったろうにな。
16仕様書無しさん
2018/01/02(火) 23:30:19.74 クラウド化はダウンサイジングが目指した個人の力や権利を台無しにする
結局ゲイツは理想において敗れたんだ
結局ゲイツは理想において敗れたんだ
17仕様書無しさん
2018/01/03(水) 12:11:19.17 C#って、ネイティブコンパイルも出来るんだけどな。
18仕様書無しさん
2018/01/03(水) 12:30:36.38 どの言語もヤバいってそれぞれ言われてるけど、言語なんてヤバいと思いながら使うもんだろ
20仕様書無しさん
2018/01/03(水) 13:17:17.5822仕様書無しさん
2018/01/03(水) 14:17:33.40 ネイティブビルドはWindowsストアアプリだけ対象か。
ダメじゃん
ダメじゃん
23仕様書無しさん
2018/01/03(水) 14:54:15.57 C#の規格ではCILにコンパイルしなければならないとかネイティブコードを生成してはいけないとかいったことは書かれていない
MonoはAoTコンパイル機能持ってるらしいしNgenとかもある
ttps://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/6t9t5wcf(v=vs.110).aspx
MonoはAoTコンパイル機能持ってるらしいしNgenとかもある
ttps://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/6t9t5wcf(v=vs.110).aspx
24仕様書無しさん
2018/01/03(水) 16:19:56.37 結局 VM 仕様になんらの利点がなかったことを MS すら認めたわけか‥
25仕様書無しさん
2018/01/03(水) 17:18:14.27 サーバー向けにVM仕様は残るだろう。
26仕様書無しさん
2018/01/06(土) 19:27:08.42 Cしか知らないのだが、結局新しく習得するなら何言語?
29仕様書無しさん
2018/01/07(日) 14:36:35.28 そう言う質問をC#スレに書き込んでる時点で単なる煽り。
31仕様書無しさん
2018/02/16(金) 01:15:32.55 ☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
32仕様書無しさん
2018/03/30(金) 19:19:50.14 UnityでC#使ってるけど
Android iOS Windows PS4 Switch WebGL
色んなOSで動いてる
Android iOS Windows PS4 Switch WebGL
色んなOSで動いてる
33仕様書無しさん
2018/04/12(木) 20:49:38.59 VB6のほうが輝かしい未来がある
34仕様書無しさん
2018/05/22(火) 12:46:49.95 とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
6VA5B
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
6VA5B
35仕様書無しさん
2018/08/25(土) 20:01:38.51 c#って結局microsoftがスマホos断念した時点で夢は終わっただろ
37仕様書無しさん
2018/09/12(水) 15:25:42.00 言語仕様がC++に近くなって死亡
39仕様書無しさん
2018/11/03(土) 07:18:49.67 >>37
linqキモすぎて吐くからcppにバックポートすんなよ
linqキモすぎて吐くからcppにバックポートすんなよ
40仕様書無しさん
2018/11/03(土) 08:40:59.01 今どきはブラウザの時代だもんねぇ。
41仕様書無しさん
2018/11/03(土) 08:58:20.19 dockerみたいな壊れたらすぐぶっ壊してすぐ作るようなものが流行ってる時代に
ライセンス商売は厳しいわ。
ライセンス商売は厳しいわ。
42仕様書無しさん
2018/11/03(土) 11:59:17.48 これからはPythonだにょ
43仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:16:38.47 Xamarinというのがあってだな・・・
44仕様書無しさん
2018/12/29(土) 13:49:53.74 むしろ個別に作る手間よりもXamarinでクロスで作る方が流行ってるんじゃなかったか?
ゲーム作るならUnityとも相性いいし
ゲーム作るならUnityとも相性いいし
46仕様書無しさん
2019/02/09(土) 20:28:02.79 大学では確実になくなるからといって大学講義からもC#は除外されていたな
unityなどはあくまで趣味であり決して仕事ではない
unityなどはあくまで趣味であり決して仕事ではない
47仕様書無しさん
2019/07/25(木) 01:10:23.14 大学教育から外れたのはVisual Studio入れるの面倒な部分も有る
48仕様書無しさん
2019/08/12(月) 09:06:49.95 c#が消える時はWindow消える時だから、まずありえない
49仕様書無しさん
2019/09/14(土) 08:07:04.89 ウィンドウズアプリもコンソールアプリもC#の方が圧倒的に簡単で作りやすいが
まさかウインドウプロシージャとか書いてるの?
まさかウインドウプロシージャとか書いてるの?
51仕様書無しさん
2020/05/18(月) 14:56:54.90 Java衰退でC#は命拾いした
52仕様書無しさん
2020/08/09(日) 11:40:30.39 プログラム言語に依存している時点でだめ
53仕様書無しさん
2020/08/09(日) 11:45:43.48 IT業界の有名人もTwitterで今後無くなる言語としてディスっていた
54仕様書無しさん
2020/08/09(日) 11:56:10.35 (´・ω・`)でもでも!
(´・ω・`)ウィンドウズのアプリ開発するならC#なの!
(´・ω・`)ウィンドウズのアプリ開発するならC#なの!
55仕様書無しさん
2020/08/09(日) 12:25:15.18 C → C++ → C# と来たので今後は
C丼 → C弁 → C冊 と進化していく予定です。
よろしくお願いします(^^;)
C丼 → C弁 → C冊 と進化していく予定です。
よろしくお願いします(^^;)
56仕様書無しさん
2020/08/12(水) 19:53:00.63 台湾に身売りしろ
57仕様書無しさん
2020/09/04(金) 23:07:00.60 そうかじゃあJからC#に移ろうかな
58仕様書無しさん
2020/09/05(土) 16:37:48.99 ゲーム業界のデファクトスタンダード
のUNITYが有るから安泰だろ
のUNITYが有るから安泰だろ
59仕様書無しさん
2020/09/08(火) 00:21:59.10 ことりんどうなん?
60仕様書無しさん
2020/09/14(月) 07:29:57.00 じゃあjavaが有望かと言われるとオワコンだしルビーも雲行き怪しいし
phpが最適解か
phpが最適解か
レスを投稿する
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- マンション建設現場で生き埋めに…作業員1人死亡−港区元麻布 [蚤の市★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】
- 株配当FIRE民終了、配当金年間500万なら保険料52万に大幅増税へ [709039863]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 長谷川初範(70)高市支持を表明 [462275543]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
