X



起業しようぜ16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/11(土) 05:39:10.39ID:zlWK/DWP
前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1463698601/
443仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:10:22.34
ここの人は自営業とかフリーランスとかもうやっててそっから法人成りするとかではなくビッグアイデア一本引っさげて裸一貫の法人立ち上げ系なの?
2017/08/28(月) 22:15:37.52
脱サラしてフリーランスになったけど特に仕事に貪欲なわけでもなく
かといってダラダラとフリーランスで何も困らないので今のままでいる今年独立して10年生
2017/08/28(月) 22:20:00.02
俺は会社勤めが続けられなくなって自己退職して仕方なく独立
446仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:27:58.27
自営だけどジリ貧なのは間違いないのに後一歩の所でいつも首の皮一枚繋がっちゃうからぬるま湯から抜け出せないわ
2017/08/28(月) 22:29:54.49
正社員として雇われたと思ったら個人事業主になってた
2017/08/29(火) 01:22:28.69
>>443
そんな夢物語みたいなのはほぼいないよ
みんなダラダラやってダラダラ稼いでる
俺なんか金が無くなったら働くという行き当たりばったりスタイルだぞw
2017/08/29(火) 07:26:01.63
>>448
なんでさ、資金を貯めないの?
2017/08/29(火) 10:37:59.69
500万貯まったから趣味を経費で落とすことにした。
451仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:14:50.09
>>443
若い頃はそういう夢もあったんだが
目先の仕事で食えるから
夢なんてどこか行っちゃった。
452仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:20:53.23
>>449
目先の仕事で稼いで
2000万貯まったとき、それを頭金にして
家を買った。
ローン払いながら1500万貯まったので
ベンツのEクラスを買った。

そしてまた1500万貯まったから
結婚しようかと思ってる。

プログラマってキツイこと多いけど、
やっぱり儲かる。

などとやってる間に夢のことなど忘れた。
2017/08/29(火) 15:58:19.55
>>452
セルドナが主?
454仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:52:45.75
だからセルドナってなんだよ?
2017/08/29(火) 18:07:17.90
なんだよセルドナって市民権ある言葉だと思ってたぞ
2017/08/29(火) 18:58:49.78
セルドナがわからない奴が何でこのスレにいるわけ?
2017/08/29(火) 19:43:15.12
セルドナ
知らんな
2017/08/29(火) 19:43:52.51
せめて自分で調べるとかすればいいのに
2017/08/29(火) 20:22:43.71
>>452
あんな家やら車はもっと稼いでから買うべきじゃね?
軍資金にして事業拡大するべきだと思う
2017/08/29(火) 22:41:39.92
わざわざ調べなくてもスレにいればわかるだろうに
2017/08/29(火) 22:55:37.32
セルフは解るけど、

ドナドナってどういう意味なの?
2017/08/29(火) 23:34:17.22
売られていくって意味だろ
2017/08/30(水) 00:52:08.57
>>452
こういうハッタリは悲しいな
464仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 01:36:58.45
>>463
どこがハッタリだと思うの?
控えめに書いたんだけどね。
2017/08/30(水) 01:38:53.98
貯金通帳見せたれ
2017/08/30(水) 01:45:33.47
>>461
自分からドナドナよろしく身売りするって意味
467仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 01:49:10.06
通帳ならいつでも見せますよ。

もし>>463がプログラマならば、能力がないか、
中抜きされているかのどちらかでしょうけど、
プログラマがプログラマを妬んじゃいけないという暗黙のルールが
ありますから、そのルールを知らないとは
馬鹿SEに決まっています。

多分、中抜きできなかった馬鹿SEというところかな?
468仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 03:36:45.88
>>467
> プログラマがプログラマを妬んじゃいけないという暗黙のルールがありますから

俺が知ってるのは「相手と自分は常に対等と仮定し、議論せよ」という学術論文スタイルの話だけだな
どこでそんな暗黙のルールが出来たんだ?
2017/08/30(水) 07:01:59.91
そんな設定の前に、そもそも議論のネタが低レベルすぎるw
2017/09/03(日) 16:35:04.30
厚生労働省スレッド
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1497222056/l50
労働基準監督監督官
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1370616328/l50
471仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 15:24:03.22
>>442

ただの詐欺師が原始人みたいに宗教に執着してる欧米で
ベストセラーなんてかけるわけないだろ
472仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:51:35.04
学術論文ばっかやってるから退屈な文章しか関係ないんだよ
誰も読まない本が出来上がるだけ
コピーライティングとセールスを学べと
473仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 09:06:51.47
>>442

馬鹿のお前になんでそんなことが分かるんだよw
欧米でベストセラー書くようになってから言えよ
100年早いっての
2017/09/07(木) 12:42:19.40
プログラマの起業って話すネタないよな
結局皆セルドナしかやってないし
2017/09/07(木) 13:09:07.51
言われたとおりに組むしか脳がないなら仕方がない
2017/09/07(木) 13:31:49.00
賢者の石がありゃな。
477
垢版 |
2017/09/07(木) 14:53:11.14
ドナドナ期間工乙。
2017/09/07(木) 15:06:18.58
これでも起業した時は、アイディアいっぱい夢いっぱいだったんだよ
あれから10年…まあ食いっぱぐれてないだけでもよしとしなければ
479仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 20:47:33.32
模造品の模造品の模造品みたいな商売してるけど食えてます
貧乏です
2017/09/07(木) 23:24:11.72
まとめサイトとかかな
481場末
垢版 |
2017/09/08(金) 02:45:12.26
食えてるという表現はあまりに幅が広すぎる問題
明石家さんまでもなんとか飯が食えてるとかいうし、月収15万の都内在住アニメーターもなんとか食えてると言うし
2017/09/08(金) 06:02:00.28
自分のアイデアをもとに切磋琢磨してるスレかと思ってのぞいてみたら
ただの派遣ばっかで噴いたw
2017/09/08(金) 06:09:09.73
実際行動に移さなかった俺も悪いが、
写真を中心としたSNSがあれば面白いななんて前から思ってたけど、今じゃインスタが台頭してるからな
484仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 13:04:15.30
セルドナだけど、同じ案件をずっと1人で担当してて、もはや技術が自分にしか蓄積されて無いんだけど、受け入れ会社はそれでいいらしい。
2017/09/08(金) 13:17:03.37
続いたらあなたに任せるし、終了したらあなたを切ればいい
どうでもいい仕事
2017/09/08(金) 15:07:06.13
eJobgo JIET JISA で検索

エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×3 = 言い値50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×1 悪質な言い値で50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - JIETに加入して公表価格で応募できる

eJobgo JIET JISA で検索
487仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 16:08:22.20
>>484
セルドナってなに?
2017/09/08(金) 17:02:39.37
もういい加減わざと聞いてるだろ
2017/09/08(金) 18:45:18.21
>>487
確か、ブラジル、アルゼン人?
490仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 20:36:29.49
>>485
弱小企業にとっては美味しい仕事やん。
2017/09/09(土) 23:43:06.20
そろそろ引退したい
492仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:59:50.15
俺は一応仕事してるけど
引退したのと同じような感じ。
頼まれてコンサルみたいなことやってる。
プログラムはちょっと試しで作ることもあるけど
基本的にはパワポでの資料作り。
楽すぎて死にそうなぐらい。
2017/09/10(日) 11:05:54.89
俺も一応仕事してるけど
やってることは打ち合わせの出席ぐらい
作業は担当しないから発言機会は少ないが、たまに俺しか持ってない知見が必要な時のためにいるだけって感じ
平常時は楽だが、難易度の高いトラブル対処とかは全部俺に来る
2017/09/10(日) 11:45:42.24
という夢を見ております
2017/09/10(日) 12:47:05.26
俺なんて掃除当番とクラウドの設定ポチポチ押す係だわ
俺がやめたら部屋が汚れちゃうし面倒なクラウドの設定で時間とられて面倒臭くなるのでみんなありがとうって言ってくれるよ!!
誰でも出来る仕事だけど誰もやりたがらないからライバルいないし楽だわ
2017/09/10(日) 12:49:41.14
障害が起きたら責任押し付けられそうだな
2017/09/10(日) 13:04:19.31
パトランプ監視のプロとして流してた経験あるから
大抵のトラブルは土下座で解決できるよ
2017/09/10(日) 13:42:09.34
これ俺の仕事だけど機械に奪われないか毎日ビクビクしてる

http://i.imgur.com/CzTEdEG.jpg
2017/09/10(日) 13:59:34.99
>>498
こういう仕事をきっちり出来るかどうかで
人物を見極めるタイプのやつ多いよね
2017/09/10(日) 14:53:37.32
>>498
安心しろ、機械には奪われない。
受け入れ難民に変わるだけだ。
2017/09/10(日) 15:00:50.38
ラインに流れてる商品の大きさが不ぞろいなのが気になって仕方ない
俺はこういう仕事に向いてないんだろうな
2017/09/10(日) 15:05:45.03
機械じゃなくてもカーブしたプラスチックのレール置けば解決しそう
2017/09/10(日) 15:10:22.81
>>502
しーっ!ネジに気付かれるとメンドくさいだろ。
2017/09/12(火) 08:47:07.87
○次受けが多いほど退場率が早くなる。高くなる

直受けの50万 客:いつまでもうちにいていいよ
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期延長していい?
5次受けの50万(客は150万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ 
長時間労働 高稼働 高スキル要求が多い

フリーランスサイトを運営している零細ITの自称エージェントは労働市場から流れてくる案件を転売してるだけだった。
労働市場に加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む

エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×3 = 言い値50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×1 悪質な言い値で50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - JIETに加入して公表価格で応募できる

eJobgo JIET JISA で検索

優良エージェント・優良サイト

首都圏IT(PE-BANK) クラウドテック プログラマーズ
2017/09/17(日) 17:50:21.83
休み無しで働いてます!
506仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:55:45.10
>>501
だから、人手が要るんじゃないのか?
2017/09/21(木) 06:33:58.14
1兆円企業作りたい
2017/09/21(木) 08:16:43.94
https://www.stockclip.net/clips/85?page=1
売り上げ1兆円なら2016年の日本に66社しかない

http://visualizing.info/cr/msmy/
日本の各市場規模はこれ

超むずいな!
2017/09/21(木) 12:00:06.05
アメリカならゴロゴロしてるのにな
日本落ちぶれ過ぎ
2017/09/21(木) 13:37:23.34
利益が出てるかは別だな。
2017/09/21(木) 15:46:32.57
資本金1兆円は…
2017/09/24(日) 16:52:08.77
売り上げ1円超ならできるんだけどな
2017/09/25(月) 19:13:58.59
売り上げ1円以上ってけっこう難しい
最初のハードル
2017/09/25(月) 19:16:05.71
100本で広告のみで100円あったよ。1円なら簡単じゃないか?
2017/09/25(月) 19:34:25.15
>>498
むしろこれは機械2のほうをリストラしたほうがいいんじゃないか?
2017/09/25(月) 22:21:38.35
>>514
まぁ100円だと広告会社が振り込んでくれないんだけどな!
2017/09/26(火) 08:29:29.55
アフィの話か?確かにハードルは低いしやり方知ってたら誰でも収入が得られるけど
その最低限のところまでたどり着くのも総合的にそこそこの知識が必要で
それなりに動き回らないといけないからな
2017/09/26(火) 12:29:42.07
>>516
ちゃうよ、iadだからアップルからかな。ドイツの銀行から振り込まれてたw
2017/09/30(土) 13:32:33.22
しかしWindowsっていつまで経っても安定しないな
いい加減Linuxベースにしてほしいわ
2017/09/30(土) 14:31:50.09
それは諦めるしかない
521仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 15:59:56.04
最近調子いいわw
2017/10/03(火) 23:20:13.70
いま儲かりそうなのある?
2017/10/03(火) 23:32:55.16
ソシャゲで一発当てると儲かるよ
バクチが怖けりゃ受託、ちゃんと作れる開発会社少ないからまだ需要ある
2017/10/03(火) 23:55:22.63
>>523
ちゃんと作れる開発会社少ないってことは
要するにどこも儲かってないんだろ?
2017/10/04(水) 00:05:03.04
2017/10/04(水) 11:25:45.88
運用費重たい事業は辛いわ。
固定費少ないのは昔ながらのスタンドアロンアプリかね。
2017/10/04(水) 12:33:22.98
セールスランクみると500位ぐらいまで
個人が作ったようなものは無いが
528仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 18:36:46.98
金儲けってのは他人のお金と他人の時間と他人の能力を使う事
日本の理系が貧乏人し存在せずどこもかしこもブラック企業だらけなのは
誰かに利用されてるからだろう
ソフトバンクらのキチガイがのさばってるヒントになる
在日を見ればわかるが知能も低いしなにもできない
孫はアメリカの手先として日本市場を抑え込むためにヤフーや米政府が選んだ存在
大儲けしたいなら何もできない人間になればいい
2017/10/04(水) 18:43:54.26
俺はなんでもできるから起業して全部自分でやってしまって貧乏だわ
他人に頼むことをしないと1人でできる規模の仕事しかできない、でもどうしても頼めないから俺はここまで
2017/10/04(水) 21:46:21.12
幸せにした人の数だけお金がまわる
2017/10/04(水) 22:29:02.98
それはどうかな。実際Win-Winは難しいぞ。相手Winなら自分は大抵Loseになる。
2017/10/05(木) 22:24:27.95
大阪の商人はずるいね
2017/10/06(金) 00:15:13.92
中国人の方が容赦ないな
2017/10/06(金) 01:25:02.16
だから中国企業は強い
2017/10/06(金) 01:45:31.78
ほんとそれな
日本人はヌルイ、ガキの集まりみたい
536仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 06:50:56.12
しかしヌルいはずの日本製品がよく出来てるのはなぜ?
ダマすよりは実質で勝負ってのが日本だから
ヌルいってことか?

だったらヌルいほうがいいな。
中国、欧米みたいにダマしたほうが勝ちなんて
俺には合わない。

ま、在日なら平気なんだろ。
2017/10/06(金) 07:47:49.88
日本人のモラルは他者からの評価に依存してるから
外部に見せるものには神経質になる
538仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:16:39.33
え?
そりゃ違うしょ?

成功しても質素なのが日本でしょ?

ちょっと儲けてド派手にやるのが中国や韓国

在日は妬まれるの嫌だから
表向きは派手にしないみたいだが
2017/10/06(金) 08:21:06.39
成功しても質素に見えるのは、ひけらかせば妬みで叩かれるから
日本人は自分が成功しないことより他人が成功するのが嫌い
2017/10/06(金) 08:25:00.32
日本製品がよくできてるなんて昔の話だろ
お前ら起業スレにいるのに時代が見えてないのかよw
今の日本は先進国ですらないよ
2017/10/06(金) 08:28:32.31
成功して質素?
バブル時代を知らないのか
2017/10/06(金) 08:39:19.61
他人の成功=自分は損するわけだからな
そら嫌うだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況