>>1
北海道もサーバー事業も知らんけど、ちょっと思い付きを書いてみた。
要するに、
1.年中涼しい。
2.雪が少ない。(埋もれるほどは降らない)
3.土地と人件費が安い。
4.電気代が安い。
5.生活費が安い。
ということでしょ?
そうすると、東北・信越・関東・中部であっても
標高の高いところが年中涼しくて、雪が少ないところがあるんじゃないの?
そして標高の高いところは土地がムチャ安いし、
古い一戸建てが、安く売ってたりするんじゃないかな?
標高が高すぎると水道で困るけど、水道が引いてあればいいんでしょ?
そういうの探すのじゃだめなの?
過去の気象データを調べて、雪が少なくて涼しいところを
ピックアップして、それぞれ標高やら、自治体のサービスやら、
水道・電気やら、交通事情とか調べてみたらどうかな?
それか、または全く別の発想で、電気代がとにかく安ければ、
暑いところでもいいわけでしょ?
地熱発電に取り組んで、電気代の無料の自治体があると、
テレビで見たことがある。
どこか田舎のほうだったような気がする。
事業用だと有料かもしれないけど、調べてみたらどうかな?
発電特区とかかもしれないけど、よく覚えてないです。
とにかくいろいろ調べてみたほうがいいと思います!
探検
札幌のITは終わった。。。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
677仕様書無しさん
2017/07/24(月) 12:21:23.37678仕様書無しさん
2017/07/24(月) 13:18:15.79679仕様書無しさん
2017/07/25(火) 22:42:41.79 北海道出身で東海勤務のSEだけど北海道帰りたいよ
でも北海道のIT企業なんてブラックしかなさそうなんだよなあ
極端なこといえばどこでもできる仕事なのがIT系なのにわざわざ北海道に会社があるんだものな
でも北海道のIT企業なんてブラックしかなさそうなんだよなあ
極端なこといえばどこでもできる仕事なのがIT系なのにわざわざ北海道に会社があるんだものな
680仕様書無しさん
2017/07/26(水) 22:23:44.93 北海道って電気代安いの?逆に高いイメージだったよ
いくらなの?
いくらなの?
681仕様書無しさん
2017/07/27(木) 00:05:47.10 DB案件ぜんぜん面白くない早く組込みに戻りたい!
682仕様書無しさん
2017/07/27(木) 00:08:17.85 ITを利用すればITの仕事はどこでも出来る
それは正しいんだけど、ITの仕事っていうのはITの使い方がわからない人ほど欲してる
つまり、客とのやりとりはITが使えないんだよね
メールやファックスをしたら電話確認をするのがビジネスマナー
そういう層にITツールを導入するんだからリモートワークを導入すること自体がハードル高い
それは正しいんだけど、ITの仕事っていうのはITの使い方がわからない人ほど欲してる
つまり、客とのやりとりはITが使えないんだよね
メールやファックスをしたら電話確認をするのがビジネスマナー
そういう層にITツールを導入するんだからリモートワークを導入すること自体がハードル高い
684仕様書無しさん
2017/07/27(木) 23:31:22.32685仕様書無しさん
2017/08/23(水) 23:10:49.66 ちくしょーメーカーの社員許さんぞ!
何だお前らただ仕事割り振ってるだけでなんで派遣や偽装に実作業やらせるんだよ!
なんで先に帰るんだよ!なんで給与3倍なんだよ!
月給28万じゃ妻子養えないんだよ!マンションも買えないんだよ。車も持てないんだよ!
戸籍と顔面皮膚を俺とばくろうじゃないか!!
何だお前らただ仕事割り振ってるだけでなんで派遣や偽装に実作業やらせるんだよ!
なんで先に帰るんだよ!なんで給与3倍なんだよ!
月給28万じゃ妻子養えないんだよ!マンションも買えないんだよ。車も持てないんだよ!
戸籍と顔面皮膚を俺とばくろうじゃないか!!
686仕様書無しさん
2017/08/25(金) 13:36:25.70 >>685
それは君のところの社長が全部取ってるだけじゃないでしょうか
今はメーカーが払ってる単価は高いはずです
フリーになって派遣でも契約社員でももっと給料取れます
派遣で残業すれば月60万ぐらいになります
辞表出しましょう!
それは君のところの社長が全部取ってるだけじゃないでしょうか
今はメーカーが払ってる単価は高いはずです
フリーになって派遣でも契約社員でももっと給料取れます
派遣で残業すれば月60万ぐらいになります
辞表出しましょう!
688仕様書無しさん
2017/08/26(土) 23:55:00.96 ここってどうなのよ
http://marimo-tech.com/
http://marimo-tech.com/
689仕様書無しさん
2017/08/27(日) 02:00:53.89690仕様書無しさん
2017/08/27(日) 07:38:52.74 音楽で例えるならインディーズレーベルって感じか?
691仕様書無しさん
2017/08/29(火) 07:14:23.95 IT以前にミサイルで札幌が終わりそうな雰囲気
692仕様書無しさん
2017/08/29(火) 07:57:03.50 弊社に落ちなかったか…
693仕様書無しさん
2017/08/29(火) 16:49:19.12 28万で高い?
北海道に行けば低賃金で
奴隷が雇用できるのか?
東京との差が凄いな。
北海道に行けば低賃金で
奴隷が雇用できるのか?
東京との差が凄いな。
694仕様書無しさん
2017/09/14(木) 00:59:08.53 札幌の賃金低すぎ
副業を真剣に考えないと生活が破綻するよ
副業を真剣に考えないと生活が破綻するよ
695仕様書無しさん
2017/09/14(木) 08:18:37.40 札幌って一般企業数のわりにIT企業が少ないイメージだったけどそうでもないの?
他地方は東京の企業が荒らしてるから地元企業は存在すら出来ないけど
札幌は少数精鋭で雪も深いし他地域の企業は手が出せないイメージ
他地方は東京の企業が荒らしてるから地元企業は存在すら出来ないけど
札幌は少数精鋭で雪も深いし他地域の企業は手が出せないイメージ
696仕様書無しさん
2017/09/14(木) 19:53:32.68698仕様書無しさん
2017/09/15(金) 07:34:08.62 今回も弊社に落ちなかったか…
699仕様書無しさん
2017/09/15(金) 20:41:21.44700仕様書無しさん
2017/09/15(金) 23:21:19.97 小金も貯まったことだし越南にでも飛ぶかなー
701仕様書無しさん
2017/09/21(木) 22:32:13.61 来月から朝刊の配達と翻訳のアルバイトを始めるぞ!
702仕様書無しさん
2017/11/08(水) 21:58:56.94 札幌になんか面白い案件ない?
もう2年半VBAerなんですけど…
もう2年半VBAerなんですけど…
703仕様書無しさん
2017/12/15(金) 22:25:57.97 愛鼻炎か悪銭茶屋に入りたい…
704仕様書無しさん
2017/12/22(金) 20:14:54.80 だれかうちで働かない?
705仕様書無しさん
2017/12/29(金) 18:04:19.81 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
POCG1RPKZX
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
POCG1RPKZX
706仕様書無しさん
2018/01/05(金) 12:09:04.87 謹賀新年
707仕様書無しさん
2018/01/05(金) 17:17:04.64 今月から仕事ねーよ
709仕様書無しさん
2018/01/23(火) 18:13:07.74 テクノパークこい
711仕様書無しさん
2018/02/14(水) 17:27:48.43 PE-BANK
712仕様書無しさん
2018/02/17(土) 00:04:28.61 ここってどうなのよ
https://axia.co.jp
https://axia.co.jp
714仕様書無しさん
2018/02/28(水) 23:06:59.44 >>712
組込専業でこんな会社札幌にあればいいのになー ないよなー
組込専業でこんな会社札幌にあればいいのになー ないよなー
715仕様書無しさん
2018/03/23(金) 21:11:40.54 来月からまたVBAerだ・・・
716仕様書無しさん
2018/04/17(火) 23:51:14.56 やっべえここ数年VBAとPL/SQLばっかりやってたらC/C++忘れた
717仕様書無しさん
2018/04/29(日) 16:34:09.89 家賃が高くなったりはするけれど、
やっぱ、東京に出て行った方がいいのかね?
やっぱ、東京に出て行った方がいいのかね?
718仕様書無しさん
2018/05/01(火) 10:46:20.01 東京に出るための資金を確保するのが札幌価格では大変だ。
一部のメーカー社員以外の大多数はゴミ要員で年収300万にもとどかない。
一部のメーカー社員以外の大多数はゴミ要員で年収300万にもとどかない。
719仕様書無しさん
2018/05/09(水) 11:10:27.05 資金は100万円ある
上京すべきか否か?
君ならどうする?
上京すべきか否か?
君ならどうする?
720仕様書無しさん
2018/05/09(水) 12:31:17.62 年齢による
722仕様書無しさん
2018/05/09(水) 22:25:18.21 東京住みの俺からアドバイス。
23区内に住むより近隣の都市に住んだ方がいいよ。
かなり住居費が変わる。
予算100万で連帯保証人居なくても、
近隣都市のUR賃貸で家賃前払いならいける。
ただ、職場の場所考えて住むとこ決めないと通勤は地獄かも。
23区内に住むより近隣の都市に住んだ方がいいよ。
かなり住居費が変わる。
予算100万で連帯保証人居なくても、
近隣都市のUR賃貸で家賃前払いならいける。
ただ、職場の場所考えて住むとこ決めないと通勤は地獄かも。
723仕様書無しさん
2018/05/09(水) 22:28:02.27 旧帝早慶一工 →学歴は絶対あったほうがいい
MARCH金岡千広 →学歴は一応あったほうがいい
日大駅弁 →学歴はあってもなくてもいい
無名大・Fラン大 →学歴ないほうがよくね?
絶対的多数者=高卒
無名大・Fラン大は高卒未満とみなされる
MARCH金岡千広 →学歴は一応あったほうがいい
日大駅弁 →学歴はあってもなくてもいい
無名大・Fラン大 →学歴ないほうがよくね?
絶対的多数者=高卒
無名大・Fラン大は高卒未満とみなされる
724仕様書無しさん
2018/05/10(木) 03:08:00.65 札幌の給料相場っていくらくらいなん?
年齢にもよるだろうがおしえて
年齢にもよるだろうがおしえて
725仕様書無しさん
2018/05/10(木) 08:12:47.74 名古屋に来てくれ
マジで人が足りないから
マジで人が足りないから
726仕様書無しさん
2018/05/10(木) 10:25:56.44 私は札幌で手取り28万円です。
ボーナスは年2回で50万ほど。
ボーナスは年2回で50万ほど。
727仕様書無しさん
2018/05/10(木) 12:23:37.36 20代ならいいんじゃないかな
729仕様書無しさん
2018/05/10(木) 17:07:51.23 手取りで28なら悪くない
賞与はも少し欲しいところ
賞与はも少し欲しいところ
730仕様書無しさん
2018/05/10(木) 17:53:22.43 その給料でブラックじゃないなら
東京来るより北海道いた方がいいよ
東京来るより北海道いた方がいいよ
731仕様書無しさん
2018/05/12(土) 14:57:02.70 それにしても北海道は安すぎる
ただでさえ安い業界だと叫ばれているのに
ただでさえ安い業界だと叫ばれているのに
732仕様書無しさん
2018/05/22(火) 11:35:48.85 とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
B9JBF
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
B9JBF
733仕様書無しさん
2018/05/26(土) 22:43:18.79 やっぱり上京するか、うん
734仕様書無しさん
2018/05/29(火) 22:23:21.54 python仕事ないかな?
735仕様書無しさん
2018/05/31(木) 01:44:07.68 Egh hebbe kyne arbieten tyl tomorgen!
736仕様書無しさん
2018/06/07(木) 10:44:50.30 トライア○ーってどうなの?
札幌の人転がしにしては高額案件が多いけど
札幌の人転がしにしては高額案件が多いけど
737仕様書無しさん
2018/06/07(木) 11:13:41.57 良い人転がしなぞ存在しない
738仕様書無しさん
2018/06/09(土) 13:36:45.74 エンジニア不足なんてウソだろ
少なくとも札幌は
少なくとも札幌は
739仕様書無しさん
2018/06/24(日) 15:19:18.69 9月に上京するぞ!
740仕様書無しさん
2018/06/24(日) 16:20:41.07 近隣の都市なんて一番ダメな選択。
上京するからには、出来るだけ中心部に近づかないと。
23区内の中でも、環七の内側とか山手線の内側とか、出来る限りね。
ちな、おれは藤沢から上京した。
上京するからには、出来るだけ中心部に近づかないと。
23区内の中でも、環七の内側とか山手線の内側とか、出来る限りね。
ちな、おれは藤沢から上京した。
741仕様書無しさん
2018/06/24(日) 16:27:56.72 都心部住んでるのなんて
こじらせた地方の人ばっかだけどな
交通の便いいから普通は周辺都市に住むだろ
別に少し離れたからって不便になる訳じゃないしな
藤沢いい街じゃん
よくジュンク堂行ったよ
土日の渋滞が異常じゃ無ければ永住してもいいわ
こじらせた地方の人ばっかだけどな
交通の便いいから普通は周辺都市に住むだろ
別に少し離れたからって不便になる訳じゃないしな
藤沢いい街じゃん
よくジュンク堂行ったよ
土日の渋滞が異常じゃ無ければ永住してもいいわ
742仕様書無しさん
2018/06/24(日) 16:32:39.81 仕事場が同じ藤沢なら、そりゃあもういいトコだね。
今日みたいな日は、ビーチサンダルとボディボード抱えて
プラっと海に行くんだな。
または、近くにある島にでも行ってニャーニャをナデナデ。
ジュンク堂もコンピューターの本が充実してるし、下の階は
パソコン機器もイロイロ売ってるカメラ屋だしね。
今日みたいな日は、ビーチサンダルとボディボード抱えて
プラっと海に行くんだな。
または、近くにある島にでも行ってニャーニャをナデナデ。
ジュンク堂もコンピューターの本が充実してるし、下の階は
パソコン機器もイロイロ売ってるカメラ屋だしね。
743仕様書無しさん
2018/06/24(日) 16:44:03.06 まあ都内は通勤時間かかるけど
湘南新宿ラインあるから乗り換え無しででかい駅まで行けるじゃん
それに小田急あるからロマンスカー通勤も出来る
ジュンク堂はIT書籍充実してるしさ
あと中途半端なラーメン屋が多い
不味くはないんだけどな
まあ、藤沢近辺で仕事が無いのは判るよ
データセンター系とコールセンター系ぐらいしか無いよね
でも横浜辺りの仕事が有れば藤沢はベストだよ
湘南新宿ラインも横浜迄なら余裕あるし
湘南新宿ラインあるから乗り換え無しででかい駅まで行けるじゃん
それに小田急あるからロマンスカー通勤も出来る
ジュンク堂はIT書籍充実してるしさ
あと中途半端なラーメン屋が多い
不味くはないんだけどな
まあ、藤沢近辺で仕事が無いのは判るよ
データセンター系とコールセンター系ぐらいしか無いよね
でも横浜辺りの仕事が有れば藤沢はベストだよ
湘南新宿ラインも横浜迄なら余裕あるし
744仕様書無しさん
2018/06/24(日) 16:48:53.40 でも東海道線はアホほど混んでるもんだから・・・
今は勤務地が横浜なんだけど、品川区から来る分には
そりゃあもう楽だこと楽だこと。
家賃に4〜5万円高く払うだけの価値がある。
東京の他の地域に行くのも楽だしね、アキハバラとか。
今は勤務地が横浜なんだけど、品川区から来る分には
そりゃあもう楽だこと楽だこと。
家賃に4〜5万円高く払うだけの価値がある。
東京の他の地域に行くのも楽だしね、アキハバラとか。
745仕様書無しさん
2018/06/24(日) 16:57:41.10 >>744
そりゃ逆からなら楽だろw
横浜なら相鉄沿いが良いけどなー
家賃安いし横浜迄速いし今度は東横線直通になるらしいし
品川に住んで毎月5万家賃増えるなら
大和あたりに住んで毎月5万遊んだ方が良さげ
そりゃ逆からなら楽だろw
横浜なら相鉄沿いが良いけどなー
家賃安いし横浜迄速いし今度は東横線直通になるらしいし
品川に住んで毎月5万家賃増えるなら
大和あたりに住んで毎月5万遊んだ方が良さげ
746仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:02:51.62 遊ぶ金なら車にかかる金の分があるからな。
環七の内側まで来てしまえば、車にかかる金はまったくのゼロ。
代わりに自転車に金をかけることが出来るから、最近は
電動つきの自転車をよく見るようになったな。
環七の内側まで来てしまえば、車にかかる金はまったくのゼロ。
代わりに自転車に金をかけることが出来るから、最近は
電動つきの自転車をよく見るようになったな。
747仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:13:00.07 さて、話を札幌に戻すと、上京の際には、
くれぐれもその車は持ってきちゃダメだよ。
持ってくるだけの余裕があるようなら、札幌で築いた
その地位と収入は、なおさら捨てちゃいけない。
くれぐれもその車は持ってきちゃダメだよ。
持ってくるだけの余裕があるようなら、札幌で築いた
その地位と収入は、なおさら捨てちゃいけない。
748仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:15:47.56 そだね
都内は自転車便利だね
でも坂少ないから電動よりもクロスバイクの方がいいかも
電動だとバッテリー切れたら重くて地獄
前に中央林間にある某企業に勤めてた時は
246で毎朝都内から通勤して来る高級自転車が一杯いたよ
23区内住みは自転車に金かけてる人多いイメージ
IT業界だけなんだろうけどな
俺も世田谷住んでる時はキャノンデールの自転車乗って新宿通ってたよ
自転車通勤はIT業界のステイタス的なイメージがある
都内は自転車便利だね
でも坂少ないから電動よりもクロスバイクの方がいいかも
電動だとバッテリー切れたら重くて地獄
前に中央林間にある某企業に勤めてた時は
246で毎朝都内から通勤して来る高級自転車が一杯いたよ
23区内住みは自転車に金かけてる人多いイメージ
IT業界だけなんだろうけどな
俺も世田谷住んでる時はキャノンデールの自転車乗って新宿通ってたよ
自転車通勤はIT業界のステイタス的なイメージがある
749仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:17:26.15 おれは逆に東京は坂が多いというイメージだな。
マシンはせいぜいビアンキだけど。
マシンはせいぜいビアンキだけど。
750仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:23:26.13 そうそう
俺は逆で、東京生まれ東京育ちなんだけど
札幌に移住しようかと思っててさ
マンション買えるぐらいは蓄えあるから
札幌でマンション住みながらフリーでやろうと思ってる
でも、それだと札幌に住む意味無くてさ
外出て働かないなら知り合い出来ないからずっと独りじゃん
だから派遣かなんかで
安くてもいいから仕事しようと思ってるんだけど
コールセンター的な仕事しかないのかな?
あんま普通の会社の求人見かけないんだけど
派遣で探してるからなのかな?
俺は逆で、東京生まれ東京育ちなんだけど
札幌に移住しようかと思っててさ
マンション買えるぐらいは蓄えあるから
札幌でマンション住みながらフリーでやろうと思ってる
でも、それだと札幌に住む意味無くてさ
外出て働かないなら知り合い出来ないからずっと独りじゃん
だから派遣かなんかで
安くてもいいから仕事しようと思ってるんだけど
コールセンター的な仕事しかないのかな?
あんま普通の会社の求人見かけないんだけど
派遣で探してるからなのかな?
751仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:25:31.82 雪かきの仕事とかしかイメージでてこない。
752仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:27:52.27753仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:31:23.51 品川区は、大井町駅が丘の上になってるもんだから、
どこから行っても上り坂。
そりゃあ、埋め立てた海辺は平坦で、坂といえば橋ぐらいなもんだけど、
ちょっと西のほうに行けば、そりゃあもう・・・
だからおれは、最初は西大井だったのを、1年たたずに東のほうに引っ越したんだ。
どこから行っても上り坂。
そりゃあ、埋め立てた海辺は平坦で、坂といえば橋ぐらいなもんだけど、
ちょっと西のほうに行けば、そりゃあもう・・・
だからおれは、最初は西大井だったのを、1年たたずに東のほうに引っ越したんだ。
754仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:39:35.11 まあ、東京は坂が少ないと映るのは、
たぶん横浜などと比較するからだろう。
横浜は坂どころか崖なんてのもあるからねぇ。
たぶん横浜などと比較するからだろう。
横浜は坂どころか崖なんてのもあるからねぇ。
755仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:44:46.40 >>753
あー、大井町か
品川って言うから田町と品川の間辺りを想像してた
泉岳寺とか芝浦とか
大井町は反対側の立会川からも上がるのめんどいね
りんかい線通ったし便利な駅ではあるけど確かに坂は多いかも
あー、大井町か
品川って言うから田町と品川の間辺りを想像してた
泉岳寺とか芝浦とか
大井町は反対側の立会川からも上がるのめんどいね
りんかい線通ったし便利な駅ではあるけど確かに坂は多いかも
756仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:48:51.86757仕様書無しさん
2018/06/24(日) 17:52:22.61 泉岳寺とか芝浦とかは港区になるけど、あの辺も
ちょっと内陸の高輪台とかになると結構な坂だな。
六本木あたりもかなり・・・
ちょっと内陸の高輪台とかになると結構な坂だな。
六本木あたりもかなり・・・
759仕様書無しさん
2018/06/24(日) 18:04:05.89 急に話が飛ぶけど、札幌って坂はどうなんだろ?
冬のことを考えると、下手に坂が多いと生活にならないんじゃあ?
ドンだけ事故が起こりやすくなることやら。
冬のことを考えると、下手に坂が多いと生活にならないんじゃあ?
ドンだけ事故が起こりやすくなることやら。
760仕様書無しさん
2018/06/24(日) 18:06:48.91 ていうか
そもそもの話、札幌の人って冬場は自転車どうしてるの?
流石に自転車用のスタッドレスタイヤってないよね?
そもそもの話、札幌の人って冬場は自転車どうしてるの?
流石に自転車用のスタッドレスタイヤってないよね?
761仕様書無しさん
2018/06/24(日) 18:10:00.92 品川区のおれは小学生の頃にちょっとだけ札幌住んでたけど、
雪積もったら自転車の代わりにボブスレー引いて買い物してたかな。
雪積もったら自転車の代わりにボブスレー引いて買い物してたかな。
763仕様書無しさん
2018/06/24(日) 18:15:48.95 1980年ごろだから、当時ボブスレーって言えば、
ただのプラスチックのソリ。
ただのプラスチックのソリ。
764仕様書無しさん
2018/06/24(日) 18:25:27.98765仕様書無しさん
2018/06/24(日) 18:28:05.12 1980年当時はそうだったんだが、どうやらそれも札幌のみの話みたいだな。
スキー場のみならず、ソコラヘンの公園とかで、ガキどもがスキーなどで遊んでたねぇ。
でもオトナタチはさぞや大変だろうな、雪かきとか。
スキー場のみならず、ソコラヘンの公園とかで、ガキどもがスキーなどで遊んでたねぇ。
でもオトナタチはさぞや大変だろうな、雪かきとか。
766仕様書無しさん
2018/06/24(日) 18:54:31.16 検索したら、そりは札幌の日用品なんだそうだ。
雪が積もるとベビーカーがそりに変わる。
雪が積もるとベビーカーがそりに変わる。
768仕様書無しさん
2018/06/24(日) 20:42:44.36769仕様書無しさん
2018/07/03(火) 21:11:50.55 今月から入ってきた派遣が居眠り野郎なんだよ
770739
2018/07/18(水) 12:17:23.34 9月に上京するぞ!
772仕様書無しさん
2018/08/28(火) 21:24:13.01 また失業だ〜
773仕様書無しさん
2018/09/06(木) 19:31:41.18 お前ら終わったな……
774仕様書無しさん
2018/09/06(木) 21:31:41.94 履歴書送っても送っても採用されないぞ。
775仕様書無しさん
2018/09/06(木) 21:44:23.97 一部上場のとこなら札幌でも月30万は行くんじゃね?
776仕様書無しさん
2018/09/07(金) 01:02:59.30 停電で終わった
777仕様書無しさん
2018/09/07(金) 07:38:30.92 これからの札幌のITは、無停電電源装置を完全装備に
778仕様書無しさん
2018/09/07(金) 21:26:53.72 今回の地震で現金使い果たした
次の給料日までカード生活だ
次の給料日までカード生活だ
779739
2018/09/12(水) 17:48:41.65 地震で上京は延期だ〜!
780仕様書無しさん
2018/09/12(水) 20:14:06.09 さっさと札幌から避難すればいいのに、延期なんて
781仕様書無しさん
2018/09/28(金) 23:27:37.97 札幌で電機/機械メーカー系のソフトやってるとこないかね?
782779
2018/10/02(火) 18:38:46.78 今月上京するぞ!
784仕様書無しさん
2018/10/08(月) 23:04:26.74 スマイルぶ◯むはどうなんだ?
785782
2018/10/13(土) 22:20:51.80 東京に行って、住む部屋を決めてきた。
来月から入居可能だ。
11月に転居して職探しだ!
来月から入居可能だ。
11月に転居して職探しだ!
786仕様書無しさん
2018/10/13(土) 22:46:38.59 東京の会社勤務だけどほぼリモートワークだから札幌でも仕事できる
他の社員は大阪、広島、新潟だし
札幌に帰ろうかなあ
札幌嫌なこともあるけど東京も嫌なことが多いから変わらん
他の社員は大阪、広島、新潟だし
札幌に帰ろうかなあ
札幌嫌なこともあるけど東京も嫌なことが多いから変わらん
787仕様書無しさん
2018/10/14(日) 09:54:23.24 スマイルぶ◯むはそろそろ潰れそうだな。
または東京支社ができて大手の下請けでもやるってとこか。
または東京支社ができて大手の下請けでもやるってとこか。
788仕様書無しさん
2018/10/14(日) 10:11:22.32789仕様書無しさん
2018/10/14(日) 10:35:48.61 >>785
職探しからやるのね。
最初は東京のプログラマ事情がわからんでしょうから、
一般派遣がいいかもしれない。
スキルがマッチすれば初めての派遣でも時給3000円近くもらえる。
残業すると月60万超えたりする。
プログラマが多く働いているところに派遣に行くと、
知り合いができて、どういう仕事がいいとか、
どういうところの仕事が給料いいとか、
どこがブラック企業だとか教えてくれる。
あと、住むところはどこかな?
IT企業が集まってるのは渋谷、新橋、品川あたりの
デルタ地帯だから、そこから離れたところに住んでしまうと
毎日満員電車にギューギュー詰めで
死にそうな通勤地獄を味わうことになりまっせ?
職探しからやるのね。
最初は東京のプログラマ事情がわからんでしょうから、
一般派遣がいいかもしれない。
スキルがマッチすれば初めての派遣でも時給3000円近くもらえる。
残業すると月60万超えたりする。
プログラマが多く働いているところに派遣に行くと、
知り合いができて、どういう仕事がいいとか、
どういうところの仕事が給料いいとか、
どこがブラック企業だとか教えてくれる。
あと、住むところはどこかな?
IT企業が集まってるのは渋谷、新橋、品川あたりの
デルタ地帯だから、そこから離れたところに住んでしまうと
毎日満員電車にギューギュー詰めで
死にそうな通勤地獄を味わうことになりまっせ?
790仕様書無しさん
2018/10/14(日) 10:37:12.47 ウチは大井町の周辺だけど、
そりゃあもう、家賃も高いこと高いこと。
でも、それだけの価値はあるんだよね。
そりゃあもう、家賃も高いこと高いこと。
でも、それだけの価値はあるんだよね。
791仕様書無しさん
2018/10/14(日) 11:50:05.70 大井町だとIT企業の多くがかなり近いね。
家賃は1Kでも7、8万ぐらいするでしょ?
家賃は1Kでも7、8万ぐらいするでしょ?
792仕様書無しさん
2018/10/14(日) 12:07:37.58 そうだね、2DKにもなろうもんなら11〜12万円ぐらい。
でも、車の維持費はゼロだし、勤務地が逆方向になることも多いし、
新橋あたりなら自転車も使えるもんねぇ。
でも、車の維持費はゼロだし、勤務地が逆方向になることも多いし、
新橋あたりなら自転車も使えるもんねぇ。
793仕様書無しさん
2018/10/14(日) 12:35:02.70 月収換算で60万だが残業代ないし残業・休日出勤で350時間働いてる
時給だと1700円くらい
要件定義、インフラ、バックエンド、フロントエンド、デザイン全てやるのにこの額
エンジニア足りてないから仕方ないけどなあ
時給だと1700円くらい
要件定義、インフラ、バックエンド、フロントエンド、デザイン全てやるのにこの額
エンジニア足りてないから仕方ないけどなあ
794仕様書無しさん
2018/10/14(日) 16:05:39.25796仕様書無しさん
2018/11/03(土) 01:06:37.15 >>787
横浜にあるあれじゃダメなんか?
横浜にあるあれじゃダメなんか?
797仕様書無しさん
2018/11/05(月) 20:40:32.98 11/Eでプロジェクトから放流決定
798785
2018/11/14(水) 15:48:37.38 ついに東京に引っ越したぞ!
さあ、みんなも続け〜!
さあ、みんなも続け〜!
799仕様書無しさん
2018/11/14(水) 17:03:05.30 乙
そしてようこそ
俺も札幌脱出して東京にいる
そしてようこそ
俺も札幌脱出して東京にいる
800仕様書無しさん
2018/11/14(水) 18:15:09.89 一日も早く脱札したいよ
でもなー、札幌の生ぬるい環境しか知らないから東京でてコアな機能の開発
とかに当たったら落ちこぼれるんじゃないかと危惧している
でもなー、札幌の生ぬるい環境しか知らないから東京でてコアな機能の開発
とかに当たったら落ちこぼれるんじゃないかと危惧している
801798
2018/11/17(土) 16:28:12.03 東京の仕事のレベルはピンキリ。
あなたに合った職場も必ずあるはず!
さあ、みんなで脱札しよう!
あなたに合った職場も必ずあるはず!
さあ、みんなで脱札しよう!
802仕様書無しさん
2018/12/12(水) 18:31:08.12 確定我的案件本年末終了!
803仕様書無しさん
2018/12/16(日) 08:57:00.65 札幌は雪積もってますか
今週観光で伺います
今週観光で伺います
804仕様書無しさん
2018/12/16(日) 09:55:25.29 すごーく昔強かったよね
腕はあったが北海道で仕事なくて
東京に来てもらってた思い出
腕はあったが北海道で仕事なくて
東京に来てもらってた思い出
805仕様書無しさん
2018/12/16(日) 11:51:42.02 >>803
積もってるで
積もってるで
806仕様書無しさん
2018/12/16(日) 12:00:20.95 >>798
> ついに東京に引っ越したぞ!
先週、派遣会社で忘年会があって40人の派遣が集まった。
自己紹介のとき、半分以上が地方から出てきたばかりの若い人。
25歳ぐらいの、PythonやJavaを学んだという人や、
インフラやネットワークエンジニアの見習いとして
派遣されているという人もいて、初心者ばかりだった。
初心者でも地方にいたときの2倍ぐらい給料もらえて、
とても嬉しいとか言ってた。
地方と東京の差はすごいんだなと実感。
俺はずっと前に東京に出てきてんだけど、それでよかったんだとわかって
なんだか楽しい忘年会だった。
派遣会社の営業担当社員も、売り上げを達成できてとても満足とか言ってた。
> ついに東京に引っ越したぞ!
先週、派遣会社で忘年会があって40人の派遣が集まった。
自己紹介のとき、半分以上が地方から出てきたばかりの若い人。
25歳ぐらいの、PythonやJavaを学んだという人や、
インフラやネットワークエンジニアの見習いとして
派遣されているという人もいて、初心者ばかりだった。
初心者でも地方にいたときの2倍ぐらい給料もらえて、
とても嬉しいとか言ってた。
地方と東京の差はすごいんだなと実感。
俺はずっと前に東京に出てきてんだけど、それでよかったんだとわかって
なんだか楽しい忘年会だった。
派遣会社の営業担当社員も、売り上げを達成できてとても満足とか言ってた。
807仕様書無しさん
2018/12/17(月) 08:33:05.64 札幌に住んでる人うらやましい
808仕様書無しさん
2018/12/20(木) 00:48:55.48 誰だ!東京でてきてんのに室温30℃にしてアイス食ってんのは!!
809仕様書無しさん
2018/12/27(木) 19:25:21.30 >>808
暑杉
暑杉
810仕様書無しさん
2019/01/03(木) 16:06:20.31 東京だとあと数年で一気に製造の需要が減るらしいから技術を生かしたIT営業への転職もおすすめ。
営業系やマネジメント系は割と高齢でも食っていける。一方で、技術はめちゃ弱い。
大手の人事も技術者を大幅に減らすと公言しちゃったし。
営業系やマネジメント系は割と高齢でも食っていける。一方で、技術はめちゃ弱い。
大手の人事も技術者を大幅に減らすと公言しちゃったし。
811仕様書無しさん
2019/01/03(木) 16:21:52.14 だから愛知に来い
812仕様書無しさん
2019/01/15(火) 19:58:31.24813仕様書無しさん
2019/01/17(木) 10:45:48.69 車載と組み込み
C言語で標準ライブラリ使用禁止なやつ
C言語で標準ライブラリ使用禁止なやつ
814仕様書無しさん
2019/01/18(金) 02:41:02.37 RAMは300byte、スタック領域は80byte、キロバイトじゃないぞ忘れるな!
みたいな世界には憧れる
みたいな世界には憧れる
815仕様書無しさん
2019/01/18(金) 06:53:41.28 RAM1024バイトでFFTやれというのにはさすがに抵抗したぞ
816仕様書無しさん
2019/01/19(土) 08:50:05.91 最近は汎用レジスタ4つ使えばFFTできるような仕掛けがある
818仕様書無しさん
2019/01/20(日) 08:52:50.54 ヒープ領域は無いから気をつけろ、な世界ではある
819仕様書無しさん
2019/01/23(水) 18:59:54.29 札幌は組込み少ないイメージ
820仕様書無しさん
2019/01/30(水) 20:38:05.07821仕様書無しさん
2019/01/31(木) 10:44:26.62 >>816
詳細キボンヌ!
詳細キボンヌ!
822仕様書無しさん
2019/02/02(土) 12:55:50.60 【社会】俳優の新井浩文(本名・パク・キョンベ)容疑者を逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549046414/
【社会】芦屋の高級住宅街で空き巣疑い 韓国籍男2人逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549025924/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549046414/
【社会】芦屋の高級住宅街で空き巣疑い 韓国籍男2人逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549025924/
823仕様書無しさん
2019/02/18(月) 23:04:46.93 上京したいが手取りが少なすぎて貯金が出来ない!
824仕様書無しさん
2019/02/19(火) 07:01:27.47 貯金なし家財道具なし身一つで片道フェリー上京でおk
あとは泊まり込める職場なら完璧
あとは泊まり込める職場なら完璧
825801
2019/02/19(火) 21:30:31.06 東京に引っ越して、今は正社員として働いているよぉ
行動すればなんとかなるなる!
行動すればなんとかなるなる!
826仕様書無しさん
2019/02/21(木) 21:42:59.91 なゐじゃー
827仕様書無しさん
2019/02/22(金) 11:34:24.75 札幌で仕事がなくて仕方なく東京の会社に行ったら給与が1.5倍になった。
後悔はしていない。
後悔はしていない。
828仕様書無しさん
2019/02/22(金) 14:13:15.13 札幌いいところだが未来がないからな
しかたなく渋谷のIT企業にいる
ほんとしかたなく
しかたなく渋谷のIT企業にいる
ほんとしかたなく
829仕様書無しさん
2019/02/22(金) 18:22:29.18 東京で部屋借りる審査通る自信なし!
830仕様書無しさん
2019/03/10(日) 09:47:44.75832仕様書無しさん
2019/03/14(木) 19:47:57.86 年度末だね。人の出入りが多いね。
833仕様書無しさん
2019/03/28(木) 06:40:57.31 今日で札幌勤務から解放されるぞ
834仕様書無しさん
2019/03/28(木) 16:54:33.52 奥地だから仕方ない
835仕様書無しさん
2019/03/28(木) 17:04:56.10 奥地の恋人
836仕様書無しさん
2019/03/29(金) 21:33:22.30 わずか2か月で退場になった派遣さんがいた
可哀相だな
可哀相だな
837仕様書無しさん
2019/03/30(土) 15:03:19.56 >>836
悲惨だよな・・・鬱になってそう
悲惨だよな・・・鬱になってそう
838仕様書無しさん
2019/04/01(月) 19:24:34.92 もうすぐ令和元年!
839仕様書無しさん
2019/04/01(月) 20:03:19.65 令和の「令」は「良(りゃう)」に通じて「よい」という意味のおめでたい字
842sage
2019/04/01(月) 22:50:44.77 >>840
特定した
特定した
843仕様書無しさん
2019/04/01(月) 23:49:20.06 Unityじゃねえよアホが
844仕様書無しさん
2019/04/07(日) 12:05:47.62 投票いけよな
845825
2019/04/29(月) 18:55:07.17 10連休満喫中。
そろそろ帰省のため東京から離れるか。
そろそろ帰省のため東京から離れるか。
846仕様書無しさん
2019/04/30(火) 23:48:55.14 令和に変わったらIQが+10にならないかな
周りが頭良すぎて置いて行かれている感はんぱない
周りが頭良すぎて置いて行かれている感はんぱない
847仕様書無しさん
2019/05/01(水) 13:31:20.18 社長さん野球拳やらないか?3人で女の子犯した話はどうなった?
848仕様書無しさん
2019/05/01(水) 16:24:43.91 渋谷で10年やってて思うのは札幌に引っ越したい。でも同等条件のとこはないんだよねえ。
849仕様書無しさん
2019/05/04(土) 19:22:34.07 札幌に女に凄くだらしない社長が居るけどwその内お前の会社潰してやるからなw楽しみにね!
850仕様書無しさん
2019/05/05(日) 06:50:16.44 むしろ女にだらしなく無い社長なんて見たことない
851仕様書無しさん
2019/05/15(水) 21:04:50.26 I got homesick before one month had passed after I came to Sapporo.
852仕様書無しさん
2019/06/10(月) 22:07:10.23 今月に入って3人消えた
上京か?
上京か?
853仕様書無しさん
2019/06/11(火) 03:43:22.05 脱北しよったんか
854仕様書無しさん
2019/07/21(日) 12:20:43.68 大手の採用担当曰く車載と組み込みのC言語に関して都内では仕事が今後消えるらしいから
あえて、北海道にあるならそちらに行くのもいいかもしれない。
あえて、北海道にあるならそちらに行くのもいいかもしれない。
855仕様書無しさん
2019/07/21(日) 16:07:32.58 えー 組み込みって今なんの言語でやってんだろ
C消えて アセンブラなのか なわきゃないし
C消えて アセンブラなのか なわきゃないし
856845
2019/07/23(火) 20:33:47.29 夏休みの帰省が楽しみ。
涼しいといいな
涼しいといいな
857仕様書無しさん
2019/07/26(金) 18:09:59.88 Rustどうなるんだろうか
858仕様書無しさん
2019/07/26(金) 18:18:19.74 仕事なかったら自分で仕事を生み出せばいいんだよ
859仕様書無しさん
2019/07/26(金) 18:24:27.09 でもそのための金がない。
861仕様書無しさん
2019/09/01(日) 12:13:44.04 4月から派遣が使いづらくなるね
862仕様書無しさん
2019/09/02(月) 00:34:22.25 CCS
863仕様書無しさん
2019/09/04(水) 22:09:16.91 DNES以外でAIやってるとこある?
864仕様書無しさん
2019/09/04(水) 22:12:26.45 あ、DNESも中核機能はやってないが
コアな部分がやりたいな
コアな部分がやりたいな
865856
2019/09/12(木) 19:40:32.21 夏休みは充分満喫したよ。
次はお正月休みだな。
雪が少ないといいな。
次はお正月休みだな。
雪が少ないといいな。
866仕様書無しさん
2019/09/18(水) 19:23:36.76 Fl丁産業から来る人可哀相
867仕様書無しさん
2019/09/19(木) 20:59:10.93 ここどうなのよ
https://bs-ja.co.jp
https://bs-ja.co.jp
868仕様書無しさん
2019/09/19(木) 22:09:19.08 そこ安い
869仕様書無しさん
2019/09/29(日) 12:31:35.70 2020年4月に向けて派遣減らし本格化
870仕様書無しさん
2019/10/18(金) 19:55:09.60 無能派遣が織り込んだバグの尻ぬぐいばっかり
871仕様書無しさん
2019/10/18(金) 21:56:59.90 派遣のバグを発見
872仕様書無しさん
2019/11/29(金) 23:39:40.93 javaの欠陥が指摘されてマジで勢いが失ったなこれ
873仕様書無しさん
2019/11/30(土) 22:42:37.69 andriod開発って現場でもkotlinに移行しつつある?
874仕様書無しさん
2019/12/28(土) 23:55:29.78 今月末でまたハケンが3名クビになった
875仕様書無しさん
2020/01/02(木) 15:00:14.42 今月から仕事がない
876仕様書無しさん
2020/02/06(木) 20:25:27.60877仕様書無しさん
2020/04/17(金) 17:17:31.42 ころな
878仕様書無しさん
2020/04/18(土) 00:51:56.55 COVID-19容疑で出勤停止命令
879仕様書無しさん
2020/04/18(土) 09:59:42.32 どこよ?
880856
2020/05/11(月) 08:17:18.09 GWは帰省できなかった。
当分続くんだろうな、この生活。
当分続くんだろうな、この生活。
881仕様書無しさん
2020/05/11(月) 09:55:38.68 経済新聞ではコロナショック後に中国の大連との関係がうまくいかなかったり、製造が停止したりするからプログラマの仕事がなくなると出ていた。
882仕様書無しさん
2020/05/13(水) 08:44:09.16 我々はIT土方だからむしろ仕事が増えるかもな
883仕様書無しさん
2020/05/15(金) 21:03:53.46 野球拳が大好きな社長はどうなんだ
884仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:22:28.14 東京は20代のプログラマ解雇が多くて地方に引っ越す人がいる
このまま東京一極集中が是正されれば嬉しい
このまま東京一極集中が是正されれば嬉しい
885仕様書無しさん
2020/07/15(水) 23:05:02.33 今月いっぱいで解雇通告されたよ
886仕様書無しさん
2020/07/23(木) 07:18:49.68 求人少な杉
887仕様書無しさん
2020/07/23(木) 09:57:37.16 緊急事態宣言になるとまた時給4000円超えの接客バイトがわんさか出てくる
時期的にはプログラマを一旦解雇されてそちらで金稼ぐというのは賢いやり方だ
時期的にはプログラマを一旦解雇されてそちらで金稼ぐというのは賢いやり方だ
888仕様書無しさん
2020/07/25(土) 15:18:08.53 北海道のコロナ患者だけ男性サラリーマンに偏っているらしい
原因はススキノのおっパブだな
原因はススキノのおっパブだな
889仕様書無しさん
2020/07/26(日) 01:29:03.42 北海道すすきののおっパブで発生したコロナクラスター、「前の客が吸った乳房を次の客が吸って感染拡大か 店側は乳首消毒で営業継続へ」って見出しで笑ってしまいました
890仕様書無しさん
2020/07/31(金) 22:42:09.56 派遣切りが酷い
891仕様書無しさん
2020/07/31(金) 23:31:40.17 そのための派遣
892仕様書無しさん
2020/08/01(土) 02:30:19.86 鹿児島から東京にきた人がいるんだが、
むちゃ優秀でびっくり。
それほど優秀でも鹿児島じゃ仕事がないんだとか。
地方は大変だなと。
むちゃ優秀でびっくり。
それほど優秀でも鹿児島じゃ仕事がないんだとか。
地方は大変だなと。
893仕様書無しさん
2020/08/11(火) 11:20:14.41 仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!
仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!
仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!
仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!
仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!仕事ねーよ!
895仕様書無しさん
2020/08/11(火) 15:13:12.56 セックスレスかもしれないし世の中予想外のことはよくあるだろう
896仕様書無しさん
2020/08/14(金) 17:42:17.99 コロナ失業即生活保護
897仕様書無しさん
2020/08/15(土) 09:15:39.67 絶対に東京は来ない方が良い
898仕様書無しさん
2020/09/15(火) 20:49:23.18 コロナ感染者向けの支援が増えている
最近はコロナ感染すれば働かなくても月20万円程度の生活はできる
最近はコロナ感染すれば働かなくても月20万円程度の生活はできる
899仕様書無しさん
2020/09/15(火) 21:18:16.92 俺は道から20万円×3ヶ月分借りてる
仕事はまだみつからない
仕事はまだみつからない
900仕様書無しさん
2020/12/05(土) 21:56:05.21 半年くらい前から機械学習で詐欺商法やっていた人もIT業界から干されて消えた
901仕様書無しさん
2020/12/16(水) 21:02:39.15 おれ終わったわ
902仕様書無しさん
2020/12/22(火) 09:15:04.96 何があったかわかんないけどここに思う存分吐き出していいよ
903仕様書無しさん
2020/12/27(日) 16:55:04.65905仕様書無しさん
2021/01/17(日) 21:47:43.22 ココ↓は?
https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1338487930944323589
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1338487930944323589
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
906仕様書無しさん
2021/05/09(日) 09:07:25.91 札幌で五輪マラソンは大迷惑
907仕様書無しさん
2021/05/12(水) 05:13:52.42 最近残業ねーわ。儲からんぞ
908仕様書無しさん
2021/06/03(木) 00:50:39.44 >>460
これって10年以上前の表だけど、今でもある程度参考になるもん?大手子会社は再編で支社になったとこもあるよね。
これって10年以上前の表だけど、今でもある程度参考になるもん?大手子会社は再編で支社になったとこもあるよね。
909仕様書無しさん
2021/07/01(木) 20:25:32.44 SE系の仕事が消えるというのはガチだった
求人が多く見えるのは多重請負の人間が複数の求人にカウントされているから
求人が多く見えるのは多重請負の人間が複数の求人にカウントされているから
910仕様書無しさん
2021/11/06(土) 23:06:40.05 低学歴が多い??北海道民
911仕様書無しさん
2022/11/06(日) 20:19:55.88 1年休眠
912仕様書無しさん
2022/11/10(木) 12:04:26.03 地方は土方を除いて高卒が多い。専門学校へ進学すればいいのに。
913仕様書無しさん
2022/11/10(木) 12:08:27.29 ITは情報処理の適性がないとだめだけど、ビジネススクールは給与が高い会社員になれるから行けばいいのに。
914仕様書無しさん
2022/11/10(木) 19:16:58.24 札幌から東京の企業の仕事すればいいやん?
わいは田舎から福岡と東京の企業から仕事もらっとるぞ
視野は広く持つんだ
わいは田舎から福岡と東京の企業から仕事もらっとるぞ
視野は広く持つんだ
915仕様書無しさん
2022/11/11(金) 17:54:25.57 地方は機会に恵まれない。なぜそこにいるのか。
916仕様書無しさん
2022/11/12(土) 01:00:33.91 1人月単価40万くらい
東京の半分
東京の半分
917仕様書無しさん
2022/11/12(土) 22:19:05.48 東京臭いからな
どこでもタバコの煙ふわふわしてるし
空気汚い
給料安くてもいいやん
朝の通勤電車なんてマジで人権を感じないよ
どこでもタバコの煙ふわふわしてるし
空気汚い
給料安くてもいいやん
朝の通勤電車なんてマジで人権を感じないよ
918仕様書無しさん
2022/11/14(月) 02:01:24.23 自分は東京23区に住んでいないと不安になる。
919仕様書無しさん
2024/03/29(金) 13:47:16.92 奇形カルト国家
920仕様書無しさん
2024/03/29(金) 14:50:38.07 同伴競技者と仲良くしたトンデモ外交
921仕様書無しさん
2024/03/29(金) 14:52:27.50 名前適当だが
でも少し違う
食ってるはずだ
でも少し違う
食ってるはずだ
922仕様書無しさん
2024/03/29(金) 14:58:28.00923仕様書無しさん
2024/03/29(金) 15:27:26.47 予算があるやないか
ビルドファイターズ系列で良くできてないよね
修正するってことまでバラされてる人間のクズ
アスリートが体を燃やしまくってるはずなんだよね。
ビルドファイターズ系列で良くできてないよね
修正するってことまでバラされてる人間のクズ
アスリートが体を燃やしまくってるはずなんだよね。
924仕様書無しさん
2024/03/29(金) 16:11:30.15 下がっただけでお前・・・
925 警備員[Lv.3][芽]
2024/08/28(水) 14:25:21.57 Quadro NVS 280 PCI-E これ160w構成でも使えるっぽい
926仕様書無しさん
2025/02/12(水) 20:06:45.88 (^o^)
927仕様書無しさん
2025/02/21(金) 17:05:51.22 ほくだいのりこうがくぶそつがかいしゃつくってなかった?
928仕様書無しさん
2025/05/25(日) 11:40:25.85 (-_-)
929仕様書無しさん
2025/05/25(日) 12:46:39.57 このスレが建ったのが2009年
いまはどんな感じなの?
関係ないかもだけどニセコも終わったとかニュースで見るし
いまはどんな感じなの?
関係ないかもだけどニセコも終わったとかニュースで見るし
930739
2025/05/26(月) 17:38:01.11 9月までに札幌に戻るぞ!
931仕様書無しさん
2025/09/21(日) 01:06:33.14 >>42
オワコン。アクセスも悪いし、あそこなんもねーし。
オワコン。アクセスも悪いし、あそこなんもねーし。
932仕様書無しさん
2025/09/21(日) 14:28:57.77 このスレまだ生きてたのか
テクノパークって今どうなってるんだろ?
いまだにバスが1時間1本だけ?
テクノパークって今どうなってるんだろ?
いまだにバスが1時間1本だけ?
933仕様書無しさん
2025/09/22(月) 08:19:55.78 始まってもいなかったがな
934仕様書無しさん
2025/09/24(水) 13:08:08.73 札幌って言っても結局はニアショアなんだよな
来る仕事も東京から安請するのが大半
だから価格競争に陥りやすいし安いこと以外誇れるものが何も無い受託企業が蔓延っている
労働環境も悪いし給与も低い
そうでもしないと会社が赤字だからね、受託なのに
来る仕事も東京から安請するのが大半
だから価格競争に陥りやすいし安いこと以外誇れるものが何も無い受託企業が蔓延っている
労働環境も悪いし給与も低い
そうでもしないと会社が赤字だからね、受託なのに
935仕様書無しさん
2025/09/24(水) 13:38:43.05 ススキノ目当てで外注指定されてた事あったなぁ
なんせ出張名目で遊べるんだww
なんせ出張名目で遊べるんだww
936仕様書無しさん
2025/09/24(水) 13:43:32.47 あの辺は安くていい女で溢れてるからね
938930
2025/09/25(木) 15:16:33.19 札幌戻って来ました(^o^)
939仕様書無しさん
2025/09/25(木) 20:03:36.31 東京の給料で札幌住めるなら良い所だね
近くにエスコンフィールドも出来たしね
近くにエスコンフィールドも出来たしね
940938
2025/09/27(土) 11:35:51.30 739 → 770 → 779 → 782 → 785 → 798 → 801 → 825 → 845 → 856 → 865 → 880 → 930 → 938
7年前からここに書き込み中。
札幌は涼しいね。のんびりしよう(^o^)
7年前からここに書き込み中。
札幌は涼しいね。のんびりしよう(^o^)
941仕様書無しさん
2025/09/27(土) 13:54:14.27 もぎたてちんぽ
942仕様書無しさん
2025/09/27(土) 14:22:41.69 この前5年ぶりくらいに札幌に出張行ってきた
東京と比べて空気が明らかに澄んでる
東京が如何に二酸化炭素が多いのが分かる
飯も旨いので毎日居酒屋に行ってたよ
東京と比べて空気が明らかに澄んでる
東京が如何に二酸化炭素が多いのが分かる
飯も旨いので毎日居酒屋に行ってたよ
943940
2025/10/10(金) 17:50:26.04 札幌は寒くなってきたね。ゆっくりしよう(^o^)
944仕様書無しさん
2025/10/11(土) 00:03:43.51 観光には最高な場所なんだよな
仕事は最悪な場所だったけど
仕事は最悪な場所だったけど
945仕様書無しさん
2025/10/21(火) 23:41:29.30 札幌のIT業者にさxとかのアカウントで
気持ち悪い囲い集めてるヤバいやつない?
一回、何言ってんだと思って書いたら
文句言われたんだけど、じゃあお前が投稿するなよみたいな
なんか顔のアイコンみたいなやつだったと思うけど
有名なの?
気持ち悪い囲い集めてるヤバいやつない?
一回、何言ってんだと思って書いたら
文句言われたんだけど、じゃあお前が投稿するなよみたいな
なんか顔のアイコンみたいなやつだったと思うけど
有名なの?
946仕様書無しさん
2025/10/22(水) 12:03:04.54 知らないが誰だろ
Xのアカウント?
Xのアカウント?
947仕様書無しさん
2025/11/01(土) 23:35:09.51 >>912
専門卒も低学歴扱いされるやろ??
専門卒も低学歴扱いされるやろ??
948仕様書無しさん
2025/11/01(土) 23:36:46.98 ニコ生のジンギスカンとかいう配信者 函館大卒
エリートじゃね??道内では
エリートじゃね??道内では
949943
2025/11/08(土) 12:12:23.47 雪が積もったね。ひさびさびっくり(^_^)
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
