X



3Dプリンター個人向け@プリンタ板 6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 23:11:32.98ID:uTK7KEPn
去年12月DDDで買って2月着予定だったtrinasがまだ来ないとかファンディングじゃねーんだっつーの
同時期以降に購入して届いてる人いる?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 08:04:33.77ID:x070zUmK
何人いるか知らんけどD7ユーザの人、1.3へのアップグレードパーツ出すってさ
FBのD7グループの方で告知してるよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 16:08:17.35ID:UpVKrbRj
>>484
バネはすぐ用意出来なかったんですがゴムを>>485このように掛けてみました。
明らかに精度上がり角がモッコリしたりしてたのが軽減されました。
作ったものが名前入なんでアップしませんがこれまでが60点なら85点くらいには体感できました。

http://i.imgur.com/9QaKzOM.jpg
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 18:57:05.23ID:18MDPAny
>>497
ベアリングの構造よく見れば横方向の与圧が広い面で当たりが出て効果的だと思うんだけどな
横方向でもやってみ
それと配線がベッドまで下がってて取りまわしがおかしいと思う
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 22:53:15.12ID:lZ/QIDdK
3万円だと付いてるでしょ?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 01:26:06.93ID:VGWpwybm
MicromakeのKosselは同じ様な価格帯で、オートレベリング機能をうたっていますね。

ただ、印刷可能な直径がAnycubicより小さいですね。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 01:37:29.64ID:kEzpKwfb
オートレベルでノズル自体が可動してスイッチングするのはノズル周りの剛性としてはどうなんだろ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 15:51:08.19ID:6NEjuqRt
kosselについて質問があります
アリでデルタ式を検討しています。
kosselやデルタで検索すると
ブランド名でMicromakeやbiquや
ANYCUBICといろいろな名前が出てきて
どれも微妙に仕様が違うのですが
どれがオリジナルなのか良くわかりにくいです
違いは何でしょうか?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 16:46:15.20ID:W85jx1ML
特に中華ではオリジナルなんて存在しないんでは
自分だったらまずOrdersでソートして売れてるところから選ぶ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 19:12:42.87ID:WOisXZ6B
・基部のコーナーパーツが上下に分かれていないこと
・ヒーテッドベッド必須
・制御基板はコントローラをTMC2100に交換できるもの(Arduino MEGA2560+RAMPS1.4でよい)
・ACアダプタではなく安定化電源
・エクストルーダ用のステッピングモーターがキャリッジ用の3つより大きいこと
・水平に組んだアルミフレームの上面に後からナットを入れられる構造のコーナーパーツを採用していること
・ロッドはプッシュロッドではなくマグネット(プッシュロッドに>432や>497のような処理でもいいかも)
・ホットエンドの冷却ファンはシュラウド(囲い)つき(ファンは40ミリ角なら交換用の静穏ファンの入手性が高くてベター)
・ワークの冷却ファン(なるべくシロッコファン)がホットエンドの冷却ファンとは別にあること
・オートレベリングの有無にはこだわらない
・LCDはテキストタイプがよい
・キャリッジはV-Slotがいいなあ

デルタをもう一度買うならチェックポイントはこんな感じかな(上ほど重要)
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 22:59:01.43ID:Wrxc1NTZ
うちはPrusa i3の亜流だけど脱調はしないな
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 23:20:58.26ID:SfJb0/Kq
rostockって、3種同時にフィラメントを装着できるの?
すげー。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 23:35:27.37ID:SfJb0/Kq
方式のことなのね。
0515509
垢版 |
2017/04/30(日) 01:54:11.86ID:nPcyIj56
自分は80mm/s目指してたので到底無理っぽいですね汗
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 12:23:48.37ID:nHpVfrwK
KosselとRostockって、どう違うの?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 13:25:48.43ID:kP51TpQU
知恵を貸してくれ
幼稚園のバザーに出す手作り品の製作に3Dプリンタを使いたいんだけれどなにを作ったらいいかな?
出力後の仕上げが不要もしくはほぼ不要で、かつ嫁に3Dプリンタが便利というアピールになるものがいいなあ
材質はABSかPLAです
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 15:48:57.97ID:5+f7TXsm
>>517
同じ人が作ったデルタ1号機がRostockで、2号機がKossel

どう違うって言っても、RostockとかKosselとか名乗って売ってる物は
オリジナルを元にアレンジしたものだから、微妙なところ。

構造的には変わらない。

強いて言うなら、板材で天板と底板を作って3本の柱で繋ぐのがRostockで、
アルミの角材で三角形を作るのがKosselといったところ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 16:34:06.64ID:JZmQOWKw
小物じゃないとコストがかかるし量産しにくい。
ボタン、バッヂ、名札や迷子札等のタグ、ポップでファンシーなストラップ、手回し独楽・・・。
3Ⅾプリンターだけで完結させない方が良いものができると思うけど手間かかる。
キットとして売ればどうかな。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 16:46:51.54ID:nHpVfrwK
>>521
うおー、さんくす。
日本語ではいま一番詳しい比較だよ、たぶん。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 19:14:09.14ID:OjzfIKp3
>>518
ごく単純な形のおもちゃや飾り物は。
園児が触ることを考えて、細かい造形は出来ないだろうから
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 21:10:21.53ID:TVyWhfSn
>>518
ベアリング買ってハンドスピナー
プリントしてはめ込むだけ

フィギュア系は版権もあるし売り物にするほど品質高くならないからおもちゃ系にした方が良い
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 22:43:08.41ID:soXecfG7
>518です皆さんありがとうございます
なんとなく実用品で考えてしまっていましたが、簡単なおもちゃやパズルなんかがよさそうとわかりました
ハンドスピナーは初めて知りました。これいいですね。Thingiverseにもありました

Tri Fidget Spinner Toy by 2ROBOTGUY - Thingiverse
http://www.thingiverse.com/thing:1802260

いいベアリングを探すのが大変かな。でも手頃でちょうどよさそうです
ありがとうございました
0533509
垢版 |
2017/04/30(日) 23:03:51.97ID:nPcyIj56
>>532
ベアリングはたぶんミニクルーザー(スケボー)のやつですよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 12:45:07.24ID:zlvua2kJ
ハンコ的なのはどうだろ?
なんならその場でデザインして印刷して売れそう。積層少なくていいから印刷時間も短いだろうし
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 13:12:15.31ID:Ye1ERbzH
それか、泥団子ホルダースタンド
(売る時は泥団子のサンプルも一緒に置いて使い方を提示)
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 15:09:51.52ID:vCmQcv6Z
12時間かけてようやく完成というところで落雷による停電。東電よ送電切替のバックアップシステムないのかよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 17:25:15.83ID:fQb5727p
スピナーは作ってくれるなら俺も欲しいな
わざわざベアリング買ってまで自作する気がしないし
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 18:16:18.44ID:z8uxclOh
うわ、aliの買い物かごにプリンターを入れておいたら、
値段が1万円ぐらい上がってた。
こんなことあるんだ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 18:51:37.88ID:MQQZannM
>>550
aliは為替レートの変更を日に二回くらいしているから
スマホアプリいれてレートを見るのお勧め
あと、スマホ限定割引とかあるからPCでカートに入れて
決済注文はスマホから行うのも勧める
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 21:01:32.43ID:z8uxclOh
店のクーポンが消えてるから、セールだったのかな?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 23:00:00.94ID:z8uxclOh
おお。そんな手が。
でもまだ買うことを確定してたわけじゃないので。
Rostockの三色フィラメントのモデルだったんだけど、
ノズルが特殊なんで躊躇していたところ。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 23:32:00.20ID:eNp1acMw
>>498
横方向やってみました。小さいS字フックを出力してゴムを巻くように。
悪くなるはずも無くとても調子いいです。
取り回しもベッドに触れないよう変えました。
アドバイスありがとうございます。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 23:47:22.24ID:hOzttDp+
ハンドスピナーに使うベアリングは、無水アルコールかアセトンに漬けて
脱脂すると、むちゃくちゃ回るようになる。



ベアリングの寿命と引き換えに。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 02:28:17.32ID:o1hlldt5
要は、デルタ型ってことでしょ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 02:33:22.77ID:f8hHirXA
とりあえずデルタは選択しないかなー
プラットフォームが動かないほうがいいというのはわかるんだけど
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 12:41:31.38ID:IhiqYRw0
>>563
印刷したワークの重量で造形テーブルの撓みが無視できなくなるような大型機だとテーブル固定でヘッドがガントリーごと上昇するのがあるよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 08:45:57.64ID:hlWDUwbe
Kudo3DのBean限定30で$199に文句言ってるやつ多いけど、プロモーションとしては大成功だよな
安く買えなくて悔しがってるの早く見たいわ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 01:11:01.04ID:YEH0S2EC
縮む縮む。
ABSは縮んでどうしようもない。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 22:27:30.02ID:SJUHyN80
BuildTak 初めて使ってみた。

とりあえず一回目は無難にくっついた。

剥がすのが3Mのシートよりちょっと大変だけど、なんとかなるレベル。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 02:22:44.41ID:7uIAyr7m
3Mのを部品を印刷するのに使っていたけど、数回くらいしかもたなかった。

この寿命であんなリッチな造りはもったいない。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 04:32:53.06ID:TdKHRoAP
いまKickstarterでやってるEZ stickっていうシートはどうなんかねぇ?3Mのシートとあまり違わないのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況