Laravel
ウェブ職人のためのPHPフレームワーク
本家
https://laravel.com/
git
https://github.com/laravel
動画チュートリアル(英語)
https://laracasts.com/
※前スレ
【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1625721320/
探検
【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ立て職人
2021/11/10(水) 08:16:21.50ID:gxKQxVis771nobodyさん
2022/02/28(月) 17:02:54.15ID:616TdroU >>768 みたいなのに限ってスキニーどころかファット通り越してヘビー級コントローラ作ってプロジェクトぐっちゃぐっちゃにしちゃうんだよな
というかファットになるような難しい物は作れないので、誰でもつくれそうな取っ手だしの薄っぺらアプリを作って満足げな顔してる奴だろうな
というかファットになるような難しい物は作れないので、誰でもつくれそうな取っ手だしの薄っぺらアプリを作って満足げな顔してる奴だろうな
772nobodyさん
2022/02/28(月) 17:03:56.89ID:616TdroU773nobodyさん
2022/02/28(月) 17:05:33.42ID:??? はぁ、またポンコツおじさんの藁人形論法が始まってしまったか
774nobodyさん
2022/02/28(月) 17:07:57.55ID:616TdroU うわー、本物のアホじゃんLaraveler
まともな議論すら出来ない
だからLaravelerの作るアプリはどれもこれもポンコツで変な挙動バッカするんだよ
頭のネジ飛んでんだもん
まともな議論すら出来ない
だからLaravelerの作るアプリはどれもこれもポンコツで変な挙動バッカするんだよ
頭のネジ飛んでんだもん
775nobodyさん
2022/02/28(月) 17:14:25.50ID:??? >>774
可哀想に
laravelerを恨んだところでお前の賃金は増えないし
レガシーな環境はレガシーなまんまだぞ?
少しは大人になりなよ?
毎回論破されるたびにみっともなく喚くのはやめた方が良いよ?
可哀想に
laravelerを恨んだところでお前の賃金は増えないし
レガシーな環境はレガシーなまんまだぞ?
少しは大人になりなよ?
毎回論破されるたびにみっともなく喚くのはやめた方が良いよ?
776nobodyさん
2022/02/28(月) 17:14:35.15ID:616TdroU 簡単な物しか作ったことが無い素人の戯言。
こんなんで複雑な業務システムとか作れるわけない。
Laravelerってこの程度なんだよね。
というか、Laravelってその程度の物しか作れない。
Railsと一緒。ただのプロトタイピングフレームワーク。
>>762 nobodyさん2022/02/28(月) 12:29:22.23ID:???>>766>>769
ポンコツおじさん、controller内のメソッドごとにファイル分割すれば
継続的なメンテナンス性に優れるって言ってしまうあたり頭の悪さが滲み出てるな
こういうのは民間療法的なレベルで「たぶんそうだろう」て思い込みベースの話に過ぎない
例えば、ファイル分割してしまうと、複数のメソッドで使っていたprivateスコープのメソッドを
コンポジション、継承、ヘルパ(静的メソッド)など別の方法で提供する必要が出てくるため複雑性が増してしまう
こんなんで複雑な業務システムとか作れるわけない。
Laravelerってこの程度なんだよね。
というか、Laravelってその程度の物しか作れない。
Railsと一緒。ただのプロトタイピングフレームワーク。
>>762 nobodyさん2022/02/28(月) 12:29:22.23ID:???>>766>>769
ポンコツおじさん、controller内のメソッドごとにファイル分割すれば
継続的なメンテナンス性に優れるって言ってしまうあたり頭の悪さが滲み出てるな
こういうのは民間療法的なレベルで「たぶんそうだろう」て思い込みベースの話に過ぎない
例えば、ファイル分割してしまうと、複数のメソッドで使っていたprivateスコープのメソッドを
コンポジション、継承、ヘルパ(静的メソッド)など別の方法で提供する必要が出てくるため複雑性が増してしまう
777nobodyさん
2022/02/28(月) 17:15:49.86ID:616TdroU778nobodyさん
2022/02/28(月) 17:16:33.75ID:616TdroU 次元が違い過ぎるんだもんなぁ、話が噛み合うわけないわ。
779nobodyさん
2022/02/28(月) 17:17:50.26ID:616TdroU 大は小を兼ねるけど、小で大は賄えないからなぁ。
Laravelで作ったWEBアプリなんかすぐに無理が来て総作り替え。
お客さん、かわうそー
Laravelで作ったWEBアプリなんかすぐに無理が来て総作り替え。
お客さん、かわうそー
780nobodyさん
2022/02/28(月) 17:18:18.48ID:??? すごいな
1レスに対してわざわさ2つま3つもレスしている時点で
「効いてるなぁ」て丸わかりなんなだよね
ま、がんばって
1レスに対してわざわさ2つま3つもレスしている時点で
「効いてるなぁ」て丸わかりなんなだよね
ま、がんばって
781nobodyさん
2022/02/28(月) 17:27:25.45ID:616TdroU >>780
>ま、がんばって
ほら逃げたし。
「大したもん作ってない」っていう核心に迫ってきてしまったので都合悪くなってきたもんな。
Laravelerってこんなんばっかだから話がいつまで経っても低レベルなところをウロチョロしてんだよな。
>ま、がんばって
ほら逃げたし。
「大したもん作ってない」っていう核心に迫ってきてしまったので都合悪くなってきたもんな。
Laravelerってこんなんばっかだから話がいつまで経っても低レベルなところをウロチョロしてんだよな。
782nobodyさん
2022/02/28(月) 18:27:29.85ID:??? その次元の違いを新フレームワーク開発に生かしてくれ
Laravelのことはもう放っとけ
Laravelのことはもう放っとけ
783nobodyさん
2022/02/28(月) 19:48:10.85ID:??? >>753
これ書いたの俺なんだけど予想外の方向に話が進んでてびっくりした
俺としてはいろんな意見聞いて悪い部分は修正したりして
今よりもっと良い形にできればなと思ってgistとか準備してたんだけどな・・・
なんか煽り散らかしてる人って自分こそが正義で反論する方が間違ってるって論調だよね?
人間と会話できないのにコンピューターと会話ができるとはとても思えない
きっと正しい使い方してないのに思い通りに動いてくれなかったら
ライブラリとかツールがゴミとかいうタイプ
あなた前にcomposerが嫌いだとか言ってた人でしょ
これ書いたの俺なんだけど予想外の方向に話が進んでてびっくりした
俺としてはいろんな意見聞いて悪い部分は修正したりして
今よりもっと良い形にできればなと思ってgistとか準備してたんだけどな・・・
なんか煽り散らかしてる人って自分こそが正義で反論する方が間違ってるって論調だよね?
人間と会話できないのにコンピューターと会話ができるとはとても思えない
きっと正しい使い方してないのに思い通りに動いてくれなかったら
ライブラリとかツールがゴミとかいうタイプ
あなた前にcomposerが嫌いだとか言ってた人でしょ
784nobodyさん
2022/02/28(月) 20:40:13.66ID:616TdroU >>783
>きっと正しい使い方してないのに思い通りに動いてくれなかったら
>ライブラリとかツールがゴミとかいうタイプ
>あなた前にcomposerが嫌いだとか言ってた人でしょ
このように、Laravelerはすぐにありもしない事実を妄想して結論をだすので、
まともなシステムが作れずいつもポンコツです。
>きっと正しい使い方してないのに思い通りに動いてくれなかったら
>ライブラリとかツールがゴミとかいうタイプ
>あなた前にcomposerが嫌いだとか言ってた人でしょ
このように、Laravelerはすぐにありもしない事実を妄想して結論をだすので、
まともなシステムが作れずいつもポンコツです。
785nobodyさん
2022/02/28(月) 20:46:09.63ID:???786nobodyさん
2022/02/28(月) 20:58:21.17ID:??? どんだけ無様でも絶対に煽り返してくる事で自尊心を保ってる狂人だからな
まあそのうち脳の血管でもブチ切れて勝手に死ぬだろう
まあそのうち脳の血管でもブチ切れて勝手に死ぬだろう
787nobodyさん
2022/02/28(月) 20:59:09.41ID:616TdroU >>785
>自尊心へし折ったらしばらく大人しくなるやろうと思って
なにいってんだこのへっぽこ
あんだけ低レベルな発言繰り返して、
どうやって自尊心へし折れると思ったんだ?
お前、大したもん作ってないの丸わかりだぞ?
だからバカにされてるんだって事くらい気づけよ低脳…
これだからLaravelerは…
>自尊心へし折ったらしばらく大人しくなるやろうと思って
なにいってんだこのへっぽこ
あんだけ低レベルな発言繰り返して、
どうやって自尊心へし折れると思ったんだ?
お前、大したもん作ってないの丸わかりだぞ?
だからバカにされてるんだって事くらい気づけよ低脳…
これだからLaravelerは…
788nobodyさん
2022/02/28(月) 21:00:00.50ID:616TdroU 負け犬同士、傷の舐め合いかー 涙ぐましいぬー >>786
790nobodyさん
2022/02/28(月) 22:21:19.78ID:616TdroU791nobodyさん
2022/02/28(月) 22:41:57.50ID:???792nobodyさん
2022/02/28(月) 22:45:48.77ID:???793783
2022/03/01(火) 00:25:57.75ID:??? >>784
>このように、Laravelerはすぐにありもしない事実を妄想して結論をだすので、
>まともなシステムが作れずいつもポンコツです。
こんな書き込み俺だったら自己矛盾に耐えきれないんだけど・・・
> バカべらーは、Model=永続化層にアクセスするための場所
>
> みたいな、トチ狂ったMVC感で頭が固定化されてるからな。
> バカじゃん。
> 768 みたいなのに限ってスキニーどころかファット通り越してヘビー級コントローラ作ってプロジェクトぐっちゃぐっちゃにしちゃうんだよな
> というかファットになるような難しい物は作れないので、誰でもつくれそうな取っ手だしの薄っぺらアプリを作って満足げな顔してる奴だろうな
> 簡単な物しか作ったことが無い素人の戯言。
> こんなんで複雑な業務システムとか作れるわけない。
> Laravelerってこの程度なんだよね。
> というか、Laravelってその程度の物しか作れない。
> Railsと一緒。ただのプロトタイピングフレームワーク。
> Laravelで作ったWEBアプリなんかすぐに無理が来て総作り替え。
> お客さん、かわうそー
やっぱ建設的な話がしたいから
個人的に作ったリポジトリ公開してアドバイス貰ったほうが有用な気がするけどどうかね
>このように、Laravelerはすぐにありもしない事実を妄想して結論をだすので、
>まともなシステムが作れずいつもポンコツです。
こんな書き込み俺だったら自己矛盾に耐えきれないんだけど・・・
> バカべらーは、Model=永続化層にアクセスするための場所
>
> みたいな、トチ狂ったMVC感で頭が固定化されてるからな。
> バカじゃん。
> 768 みたいなのに限ってスキニーどころかファット通り越してヘビー級コントローラ作ってプロジェクトぐっちゃぐっちゃにしちゃうんだよな
> というかファットになるような難しい物は作れないので、誰でもつくれそうな取っ手だしの薄っぺらアプリを作って満足げな顔してる奴だろうな
> 簡単な物しか作ったことが無い素人の戯言。
> こんなんで複雑な業務システムとか作れるわけない。
> Laravelerってこの程度なんだよね。
> というか、Laravelってその程度の物しか作れない。
> Railsと一緒。ただのプロトタイピングフレームワーク。
> Laravelで作ったWEBアプリなんかすぐに無理が来て総作り替え。
> お客さん、かわうそー
やっぱ建設的な話がしたいから
個人的に作ったリポジトリ公開してアドバイス貰ったほうが有用な気がするけどどうかね
794nobodyさん
2022/03/01(火) 07:40:34.74ID:???795nobodyさん
2022/03/01(火) 12:30:38.44ID:+6/cyyjp797nobodyさん
2022/03/03(木) 12:30:12.61ID:??? 思ったほどLaravel凄くなかった
798nobodyさん
2022/03/03(木) 14:47:05.93ID:??? ららべら〜の皆さんは、凄いぞ!w
800nobodyさん
2022/03/04(金) 14:22:03.48ID:??? なんでLaravelってすげー流行ってるの?
801nobodyさん
2022/03/04(金) 15:27:56.15ID:??? 流行ってはいない
DjangoやRailsのほうがメジャー
むしろLaravelはマイナーかな
DjangoやRailsのほうがメジャー
むしろLaravelはマイナーかな
803nobodyさん
2022/03/04(金) 21:28:18.70ID:??? LaravelはWebアプリのWordPressって揶揄されてるから初心者がたくさん使ってるんだよ
804nobodyさん
2022/03/04(金) 21:34:44.78ID:??? ここ数年は客の方からLaravelで作ってくれって指定してくるし、こちらも特に断る理由もないし
805nobodyさん
2022/03/05(土) 01:50:51.82ID:??? Djangoは流行ってるとは思えない
806nobodyさん
2022/03/05(土) 07:32:32.69ID:??? RailsはオワコンだしDjangoは始まってもいない
807nobodyさん
2022/03/05(土) 08:40:38.32ID:??? Googleトレンドだけで物事を判断しているアホな子が、djangoのほうがメジャーと言ってると予想
808nobodyさん
2022/03/05(土) 08:51:57.84ID:gaXAwGUa itemsテーブルとtagsテーブルがあるとして、
中間テーブルはitem_tagになります。
中間テーブルをfindしようとしたら、
Base table or view not found: 1146 Table 'item_tags' doesn't exist
というように、「item_tagsにしろ」というエラーが出ます。
中間テーブルとして認識されていないから出ると思うのですが、
中間テーブルには直接アクセスしたら駄目なのでしょうか?
モデルにテーブル名指定して回避できますが、仕様が気になっています。
中間テーブルはitem_tagになります。
中間テーブルをfindしようとしたら、
Base table or view not found: 1146 Table 'item_tags' doesn't exist
というように、「item_tagsにしろ」というエラーが出ます。
中間テーブルとして認識されていないから出ると思うのですが、
中間テーブルには直接アクセスしたら駄目なのでしょうか?
モデルにテーブル名指定して回避できますが、仕様が気になっています。
809nobodyさん
2022/03/05(土) 11:49:36.37ID:??? >>808
公式ドキュメントは読んだ?eloquentのとこは、だいたいのユースケース網羅してるから
https://laravel.com/docs/9.x/eloquent-relationships#filtering-queries-via-intermediate-table-columns
公式ドキュメントは読んだ?eloquentのとこは、だいたいのユースケース網羅してるから
https://laravel.com/docs/9.x/eloquent-relationships#filtering-queries-via-intermediate-table-columns
810nobodyさん
2022/03/05(土) 13:38:39.69ID:???811nobodyさん
2022/03/05(土) 16:17:53.40ID:??? >>810
お、そうなのか
laravelのelquentではデフォルトの中間テーブルを表すオブジェクトを常に「pivot」と呼んでいて特殊なリレーションが構築されている
だからeloquentから中間テーブルをfindする場合は
上のリンクにあるように
主となるテーブルからwherePivot()で中間テーブルのidを指定する必要がある
お、そうなのか
laravelのelquentではデフォルトの中間テーブルを表すオブジェクトを常に「pivot」と呼んでいて特殊なリレーションが構築されている
だからeloquentから中間テーブルをfindする場合は
上のリンクにあるように
主となるテーブルからwherePivot()で中間テーブルのidを指定する必要がある
812nobodyさん
2022/03/05(土) 16:22:39.81ID:??? もちろん上はeloquentの話なので
query builderからテーブル名してfindする分には
item_tagを指定してアクセスすることもできる
お前の場合どういうコードでitem_tagにアクセスしようとしているのか謎だから
上の説明をもとに自分であとは何とかしてくれ
ついでにその英語の意味は「item_tagsなんてテーブルは無いぞ」だ
query builderからテーブル名してfindする分には
item_tagを指定してアクセスすることもできる
お前の場合どういうコードでitem_tagにアクセスしようとしているのか謎だから
上の説明をもとに自分であとは何とかしてくれ
ついでにその英語の意味は「item_tagsなんてテーブルは無いぞ」だ
813nobodyさん
2022/03/05(土) 17:27:58.08ID:??? 中韓テーブルって何?
814nobodyさん
2022/03/05(土) 18:24:07.81ID:??? >>811-812 みたいなのをサラッと見てると、
『あー、Laravel作ってる奴って基本的に頭おかしいからインターフェイスめっちゃくちゃだなぁー』って痛感する。
なんでこんなアホみたいなFWを有難がって使ってるんだろ? 世の中の低脳諸君って。
『あー、Laravel作ってる奴って基本的に頭おかしいからインターフェイスめっちゃくちゃだなぁー』って痛感する。
なんでこんなアホみたいなFWを有難がって使ってるんだろ? 世の中の低脳諸君って。
815nobodyさん
2022/03/05(土) 20:14:57.94ID:??? またアンチオートインクリメントおじさんが来てるのか
816nobodyさん
2022/03/05(土) 22:16:53.33ID:??? CakePHPからLaravel勉強してるんだが、だいぶ自由度高いな
コードを書く量は増えてるけど、自由な設計ができる
コードを書く量は増えてるけど、自由な設計ができる
817nobodyさん
2022/03/06(日) 09:50:31.70ID:??? フルスクラッチした方が遥かに自由度高いぞw
819nobodyさん
2022/03/06(日) 13:05:18.64ID:??? Cakeで書いてたらヘルパーもLaravelで使えるし、
bladeの取り扱い覚えれば、移行はスムーズにできそうだ
bladeの取り扱い覚えれば、移行はスムーズにできそうだ
820nobodyさん
2022/03/06(日) 13:28:21.02ID:g8V4Hcij Laravel 大好き
Tall stack 大好き
Livewire alpine JS love
Tall stack 大好き
Livewire alpine JS love
821nobodyさん
2022/03/08(火) 19:37:19.86ID:??? sail schedule:run
をcronに登録してるけど上手く動かない、公式ドキュメント通りなのになあ
をcronに登録してるけど上手く動かない、公式ドキュメント通りなのになあ
822nobodyさん
2022/03/08(火) 20:06:10.93ID:??? 全然公式通りにやってないじゃんwww
824nobodyさん
2022/03/09(水) 07:00:12.99ID:??? そらあかんわ
826nobodyさん
2022/03/09(水) 07:49:15.07ID:??? だからまず公式に書いてある通りやりなよ
なんでsail経由で叩いてんの?
なんでsail経由で叩いてんの?
827nobodyさん
2022/03/09(水) 07:50:57.51ID:??? ちゃんとルートディレクトリを指定しないとcronから実行できないのは明白なわけで
それも踏まえた記述を公式は提示してたよね?
それも踏まえた記述を公式は提示してたよね?
828nobodyさん
2022/03/09(水) 10:52:30.03ID:??? bladeで共通して表示したい情報がある場合、コントローラーはどうしてます?
$config = Config::get(); // 設定モデルからデータを取得
return view('index', compact('config')); //bladeに渡す
というコードを各コントローラーの各メソッドに書いているのですが、
共通化する方法はないものかと悩んでいます。
$config = Config::get(); // 設定モデルからデータを取得
return view('index', compact('config')); //bladeに渡す
というコードを各コントローラーの各メソッドに書いているのですが、
共通化する方法はないものかと悩んでいます。
831nobodyさん
2022/03/09(水) 16:52:46.08ID:??? return view('hoge');
はhoge.blade.phpになりますが、
このbladeのソースをコントローラで変数として受け取れませんかね?
要は画面に表示する前に変数として受け取って処理したいのですが
はhoge.blade.phpになりますが、
このbladeのソースをコントローラで変数として受け取れませんかね?
要は画面に表示する前に変数として受け取って処理したいのですが
832nobodyさん
2022/03/09(水) 18:34:48.33ID:??? そんなもんbladeファイルをPHPのファイル操作関数使って読み込めば済むでしょ
834nobodyさん
2022/03/09(水) 20:07:40.96ID:??? こういう事じゃないの?
$hoge = (string) view('hoge');
$hoge = (string) view('hoge');
835nobodyさん
2022/03/09(水) 20:07:49.35ID:???836nobodyさん
2022/03/09(水) 20:11:09.67ID:???837nobodyさん
2022/03/09(水) 20:30:37.58ID:??? stringで受け取ってどうするつもりだ…
何か間違った事をしようとしている気がしてならない
何か間違った事をしようとしている気がしてならない
838nobodyさん
2022/03/09(水) 21:20:52.97ID:??? 全くそれを必要とするシーンが思い浮かばないな
すごい非効率なことをしようとしてる予感しかしない
すごい非効率なことをしようとしてる予感しかしない
839nobodyさん
2022/03/09(水) 21:24:27.04ID:??? apiでhtmlソースを文字列としてレスポンスにしたいとか?
840nobodyさん
2022/03/10(木) 13:51:38.80ID:??? 闇に迷い込んでいく子ヤギを見守る気持ちに似てる
841nobodyさん
2022/03/10(木) 13:53:41.10ID:??? アルプス一万尺
842nobodyさん
2022/03/10(木) 13:56:44.51ID:??? 子ヤギの上で
843nobodyさん
2022/03/10(木) 14:47:42.47ID:??? 相変わらずLaravelerは性格悪いのばっかりだな。
844nobodyさん
2022/03/10(木) 23:54:19.28ID:??? パスワード再設定メールの日本語化&テキスト送信、すげー大変だな
ググればいくつかヒットするけど微妙にコードが間違っていたりするし、
オーバーライドしまくりでややこしい。3時間ずっと悩んでたわ
ググればいくつかヒットするけど微妙にコードが間違っていたりするし、
オーバーライドしまくりでややこしい。3時間ずっと悩んでたわ
845nobodyさん
2022/03/11(金) 02:30:05.96ID:??? 確かに、ぐぐって出た通りに実装してできた気がするけど
よく考えたらなんでこれだけのためにこんな手数かかるようになってるねん
何かがおかしい
よく考えたらなんでこれだけのためにこんな手数かかるようになってるねん
何かがおかしい
846nobodyさん
2022/03/11(金) 03:03:12.27ID:??? 日本語化なんて翻訳の手間以外大した手間かからんだろ
847nobodyさん
2022/03/11(金) 04:52:22.76ID:??? そうそう
何をどうやってるんだ
何をどうやってるんだ
848nobodyさん
2022/03/11(金) 09:48:10.70ID:??? てか、備え付けの機能使わなくても普通に実装すれば良いだけだな
単にusersテーブルのremember_tokenにハッシュ値保存するだけだし
単にusersテーブルのremember_tokenにハッシュ値保存するだけだし
849nobodyさん
2022/03/11(金) 09:48:15.66ID:??? 5の頃はメール送信部分をカスタマイズしないといけなかったと思うが
今はja.jsonだけでできるんだっけ?
今はja.jsonだけでできるんだっけ?
850nobodyさん
2022/03/11(金) 10:10:11.18ID:??? 翻訳しても文章の構成はへんだからなぁ
「Hello!」を「こんにちは」に変えるとか
「Hello!」を「こんにちは」に変えるとか
851nobodyさん
2022/03/11(金) 10:18:17.11ID:??? 流石Laravelはあっちもこっちもポンコツだな。
852nobodyさん
2022/03/11(金) 10:35:50.71ID:??? むしろ2段階認証をカスタマイズするのが大変だったわ
今はSMSorEメールの認証いれてる、v9でjetstream使わずに
googleのあれはトラブルよぶんだよな
今はSMSorEメールの認証いれてる、v9でjetstream使わずに
googleのあれはトラブルよぶんだよな
853nobodyさん
2022/03/11(金) 12:06:30.14ID:??? 翻訳以外の手間ゼロじゃん
ググったページが悪かったのでは?
ja.jsonで英語の部分を意訳して終わり
helloは「ようこそ」とかで置き換えてる
ググったページが悪かったのでは?
ja.jsonで英語の部分を意訳して終わり
helloは「ようこそ」とかで置き換えてる
854nobodyさん
2022/03/11(金) 12:21:55.43ID:??? パスワードリセットのメールでようこそはおかしくないか?
こんにちはもおかしいし、日本人向けじゃないだろ
こんにちはもおかしいし、日本人向けじゃないだろ
856nobodyさん
2022/03/11(金) 13:39:41.00ID:??? その辺は営業側で要件定義されてて、Laravelのデフォルトの仕様と合わないなんて普通にあるだろ
結局改造するか作る羽目になる
結局改造するか作る羽目になる
857nobodyさん
2022/03/11(金) 13:56:11.90ID:??? さすがにこんな細かい部分まで要件定義しないわw
クライアント側も気にしないし、できてる(日本語になってる)と思うだろ
クライアント側も気にしないし、できてる(日本語になってる)と思うだろ
858nobodyさん
2022/03/11(金) 15:28:17.79ID:??? そんなこともないぞ、過去の仕様書見たら一応定義されてたわ
こういう所はどのアプリも同じだから、テンプレ使い回してる感じくさいけど
こういう所はどのアプリも同じだから、テンプレ使い回してる感じくさいけど
859nobodyさん
2022/03/11(金) 21:29:51.55ID:??? 外注でLaravelで作ってもらってるけどまったく確認作業をしてないのか不具合だらけ
その割に態度がでかい
まじで殺意わくわ
その割に態度がでかい
まじで殺意わくわ
860nobodyさん
2022/03/11(金) 21:46:10.07ID:??? そりゃ、外注先の選定が悪い
861nobodyさん
2022/03/11(金) 23:22:54.72ID:??? 外注って態度でかいよな
なんなんだろう
なんなんだろう
862nobodyさん
2022/03/12(土) 02:37:55.85ID:??? 選定が悪い
863nobodyさん
2022/03/12(土) 08:11:57.42ID:??? イベントの使い方や意義がいまいち理解できないんだけど、
要は共通クラスを置く場所ってことでいいの?
ファサードやライブラリとの違い?分類?もわかりづらいだが
要は共通クラスを置く場所ってことでいいの?
ファサードやライブラリとの違い?分類?もわかりづらいだが
865nobodyさん
2022/03/12(土) 11:36:55.19ID:??? phpMyAdminで先にテーブル作ってからマイグレーションファイルを生成すると駄目だな
created_atのところが$table->timestamps(10);となってしまい、
このままmigrateを実行したらエラー(42000)になったわ
created_atのところが$table->timestamps(10);となってしまい、
このままmigrateを実行したらエラー(42000)になったわ
866nobodyさん
2022/03/12(土) 14:45:55.68ID:??? 一人会社はほぼ態度が悪い
868nobodyさん
2022/03/12(土) 18:35:17.73ID:???869nobodyさん
2022/03/12(土) 19:14:16.36ID:??? 初心者相手にイキることしかできない窓際おじさん
870nobodyさん
2022/03/12(土) 19:38:27.61ID:??? マジでこのオッサンほど情けない人間見た事ないな
心の底から見下して軽蔑してる
心の底から見下して軽蔑してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 【アイドル】『≠ME』、暴行行為でイベント中止の状況判明… 20数人に優先入場券を数百枚強奪される トラブル同時多発発生 [冬月記者★]
- 【悲報】アマゾン「商品にトランプ関税コストを表示します」ホワイトハウス「アマゾンは敵対企業😡] [733893279]
- 【悲報】障害年金、逝く。職員の事前判定に合わせて医師が受給可否を決めていた [517791167]
- るびーちゃーん!はーい!なにが好き?チョコミントよりお🏡♡
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 【悲報】暇空茜と袂を分かった弁護士、はっきり言う [599152272]
- 【悲報】中国人「中国史の名将ベスト5を作った」8億いいね [257926174]