X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.116

1
垢版 |
2025/04/09(水) 09:21:37.77
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1
ゲーミングPCの購入相談や雑談などしつつ情報を出しあうスレです

相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう

長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
http://mevius.5ch.net/hard/

次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.115
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1742959453/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured
612名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MM0b-r2Zs)
垢版 |
2025/04/15(火) 15:37:06.36ID:O5ikeIWcM
>>611
能力は落ちるけど全然使える範囲
水冷は壊れるから使えなくなる
この違い
それをどう考えるかはその人しだい
2025/04/15(火) 15:43:37.98ID:oNSz049B0
水冷は壊れる?
空冷も壊れるだろ
頭悪いのか?
2025/04/15(火) 15:50:13.86ID:vcAQ+gnE0
本田宗一郎と久米是志かな
2025/04/15(火) 15:53:08.88ID:7OB8ngZp0
水冷は危ないおじさんは十年遅れよ
616名無しさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイW bf00-MLoy)
垢版 |
2025/04/15(火) 16:00:15.91ID:wMbcYbg70
日本みたいな夏は高温多湿の国って水冷向いてないとかないの?
617名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 5f69-InNC)
垢版 |
2025/04/15(火) 16:10:48.63ID:tH+JDOiW0
壊れるより先に冷却液のステルス劣化
のほうが先だな
2025/04/15(火) 16:28:21.98ID:PV5YQKXe0
空冷爺は平成に脳みそ忘れてきてるから…
2025/04/15(火) 16:31:55.58ID:5M3y0ewK0
空冷に親でも殺されたみたいな人おるね
2025/04/15(火) 16:46:05.29ID:pRI7g4loa
お前は水冷に親殺されたの?
墓前に水冷お供えしようか?
2025/04/15(火) 16:52:23.68ID:5M3y0ewK0
俺がいつ水冷否定したのやら
空冷恨みすぎてるからそんな思考になっちゃうのか?
好きな方使えよ
2025/04/15(火) 16:52:58.74ID:12ab+TvW0
水冷が必要になるような爆熱CPUは好みじゃないからそもそも買わないんだ
623名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ c705-8xdJ)
垢版 |
2025/04/15(火) 17:06:01.77ID:ObVaagUS0
見た目の好みで水冷
モニターに色々表示させたい
624名無しさん 警備員[Lv.47] (ワッチョイW c73c-U/b2)
垢版 |
2025/04/15(火) 17:11:25.92ID:24Kuah/i0
震災の時とか貴重な水源になるしな
2025/04/15(火) 17:13:18.99ID:qblzaJiMM
風呂没冷却PC
626名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW bff1-33A8)
垢版 |
2025/04/15(火) 17:14:01.31ID:nr/gB8In0
>>609
空冷でいいじゃんどころか空冷以下のゴミだからな120mmなんて
2025/04/15(火) 17:16:35.17ID:k+iOxfIb0
オレは水冷考えてたけど、ここで空冷にする事にした
Core iからRyzenにしたしな
2025/04/15(火) 17:36:22.11ID:ZAsS1TOb0
>>624
不凍液が入ってるから普通の水として使うのは無理だと思うよ
629名無しさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイW bf00-MLoy)
垢版 |
2025/04/15(火) 18:15:38.40ID:wMbcYbg70
空冷でも水冷でも良いけど排熱を室外に出せる部屋とか産まれないもんかね
クーラーの室外機見たいに排熱外に出すようにしてくれ
2025/04/15(火) 18:20:07.79ID:qS/NceDr0
ホースつけてファンで屋外まで送ればいいんじゃね?
糞邪魔そうだが
2025/04/15(火) 18:22:14.99ID:E5VAoPTB0
床下に張り巡らせれば冬は良さそう
2025/04/15(火) 18:32:13.72ID:TcfNpt0B0
エアコンに連結して室外機に流せるようにしよう
2025/04/15(火) 18:33:53.15ID:wwNVKPj80
宇宙までホース伸ばせばめっちゃ冷えるだろうな
634名無しさん 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイW 4702-zeTV)
垢版 |
2025/04/15(火) 18:40:01.47ID:zMvNNQiM0
今度こそパソコンぶっ壊れた
すがきやの9万かオズの15万か迷うなぁ
2025/04/15(火) 18:40:10.74ID:40A5trps0
12900kに1万前後の大型空冷だけど、大体30〜60度前後だわ
636名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW bff1-33A8)
垢版 |
2025/04/15(火) 19:00:29.94ID:nr/gB8In0
オープンフレームにしてサーキュレーター直当てが最強よな
2025/04/15(火) 19:03:26.53ID:VjB2b5Gu0
油に沈めて全部冷やせ
2025/04/15(火) 19:16:36.79ID:pg1eNBvU0
>>599
Switch2は子供に高すぎる
だからSwitch2専用ゲームは売れない
みんなSwitch1のゲームを買うからなおさら売れない
まるでNew!3DS(3DS2)みたいになるだろうな
639名無しさん 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイW 4702-zeTV)
垢版 |
2025/04/15(火) 19:17:12.67ID:zMvNNQiM0
ozの4060と4060tiって2万円の差だけど
tiでそんなスペック変わりますか?
640名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd7f-XS64)
垢版 |
2025/04/15(火) 19:20:35.07ID:HCVJkyFMd
>>633
太陽出た瞬間終わるナリww
2025/04/15(火) 19:24:55.29ID:pg1eNBvU0
>>590
水冷は空冷に比べたら冷却効率がいいし実際はメンテナンスも楽だぞ?

簡易水冷が寿命が短いと言われるのは数年使うとクーラント液が蒸発してきて粘土が高くなりポンプに負荷がかかるためだ
逆に言えば定期的に液を足すことでサラサラを保ちポンプが長持ちする
この理屈はクーラント液が交換できる本格水冷と同じだ
642名無しさん 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイW 4702-zeTV)
垢版 |
2025/04/15(火) 19:45:30.91ID:zMvNNQiM0
ozの4060と4060tiって2万円の差だけど
tiでそんなスペック変わりますか?
2025/04/15(火) 20:13:15.07ID:VjB2b5Gu0
必死かよ
2025/04/15(火) 20:13:29.95ID:aKu1akGc0
>>628
頭大丈夫か?
645名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 67ea-8xdJ)
垢版 |
2025/04/15(火) 22:03:59.32ID:X04z12Dc0
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/50-series/rtx-5060-family/

発表されてたけどコスパいいの?
2025/04/15(火) 22:27:38.52ID:aKu1akGc0
5000番台にコスパは期待しないほうが良い
2025/04/15(火) 22:34:46.78ID:E5VAoPTB0
コスパなんて言ってたらそれこそPSでいいだろ
力こそパワーよ!(なお90は躊躇する模様)
648名無しさん 警備員[Lv.48] (ワッチョイW c79b-U/b2)
垢版 |
2025/04/15(火) 22:35:06.22ID:24Kuah/i0
60が300ドル、tiが380ドルから
6万円と7、5万円から+αてとこか?
2025/04/15(火) 23:01:22.91ID:5M3y0ewK0
素直に9060にしとき
2025/04/15(火) 23:12:02.22ID:ss2S3xFu0
いつ見てもNvidiaの為替想定レート高すぎる
651名無しさん 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイW fffa-gGtS)
垢版 |
2025/04/15(火) 23:31:37.49ID:e23/Kkg10
シャットダウン時にメモリがwrittenになることは出来ませんでしたのメッセージが出る
rtssを消すとシャットダウン時のメッセージが出なくなる
rtssを残したままメッセージが出ないようにする方法はありますか?
652名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sd7f-Rn7S)
垢版 |
2025/04/16(水) 00:05:56.33ID:+o7OoF4ud
gtx1070で未だにHDDにゲーム入れてる老兵だけどドスパラの5070ryzen7700のやつ買ったわ
とりあえずm.2スロットが一個空きがあるのはいいね
WQHDモニターも買ったしどんだけ進化してるのか楽しみ
653名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ c7ec-8xdJ)
垢版 |
2025/04/16(水) 02:52:30.22ID:14UlQqql0
>>652
その時代から買い替えならモニターが斜めから見ても暗くならない所とかOSやゲームの立ち上がりが早い所が進化感じるかも
2025/04/16(水) 03:38:19.75ID:hO84+Eao0
>>650
アスク税があるから安くならないよ
2025/04/16(水) 03:52:07.21ID:zUdCyyeH0
>>652
それもコスパいいよなぁ…
どうすっかな
2025/04/16(水) 04:48:42.36ID:cI5kw69X0
>>651
それオレも出る
色々やったけど、問題はないとのことだ
2025/04/16(水) 05:31:46.24ID:hO84+Eao0
>>651
あるぞ
自分で終了させろ
その後シャットダウンだ
658名無しさん 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイW fffa-gGtS)
垢版 |
2025/04/16(水) 05:43:17.03ID:zwg+J7c+0
>>656
>>657
ありがとうございます
また試してみます
問題が無いなら良いんですが…
2025/04/16(水) 06:35:04.03ID:cI5kw69X0
>>658
プロンプトでスキャンして問題なければ大丈夫
2025/04/16(水) 08:16:11.04ID:d7V/d0MJ0
なんでOZのスレないんだ?
今一番いいショップだと思うんだが
2025/04/16(水) 08:23:21.26ID:cI5kw69X0
別に今がベストな買い時というわけでもないしな
これからの動向はどちらかというと暗いが
2025/04/16(水) 08:23:41.38ID:cI5kw69X0
>>660
スレ作れば?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況