X



【GPU】 一般板 ビデオカード総合 54 【グラボ】

1
垢版 |
2025/01/20(月) 09:00:48.76
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

次スレは >>980 が立ててください

※この板はワッチョイ対応板です

【GPU】 一般板 ビデオカード総合 53 【グラボ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1712914718/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
2名無しさん 警備員[Lv.26] (スップ Sd1f-pecZ)
垢版 |
2025/01/20(月) 09:17:48.18ID:td8EbmGDd
くこか!
2025/01/20(月) 13:06:35.82ID:IR1+9c8k0
>>1お前やるじゃん、こっちでもキスしてやるから早く舌出せ
2025/01/21(火) 04:10:02.51ID:pHMQWn8IH
シンゴー!!
2025/01/21(火) 07:25:58.35ID:sfzhsBd4H
9070延期だってさ
6名無しさん 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 2372-pFl2)
垢版 |
2025/01/22(水) 21:16:15.14ID:7qUk3TL00
age
7名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 331f-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 17:37:48.66ID:krmllGeW0
エンコード時間を比較したところとか無いんですかね?
ベンチマークの比較は山ほどあるのですがエンコードをよくするので比較欲しいのですが
8名無しさん 警備員[Lv.8] (オッペケ Sr3b-Fvzx)
垢版 |
2025/01/26(日) 23:42:36.67ID:6UJUejuXr
グラボだけでコタツ並みの電力付けっぱなし
しかもあったまっても止められない
メーカーの開発力も伸びないな
9名無しさん ころころ (スップ Sd5a-IXtp)
垢版 |
2025/01/28(火) 09:34:40.55ID:DpvhpL+Md
伸びてるぞ
中国DeepSeekがオープンAIと競合モデルを先端半導体が無くても実行可能、エヌビディア等の優位性に懸念
2025/01/29(水) 16:03:12.65ID:BK2aORO70NIKU
ちょっとスレ主旨からずれてしまうけど
YouTubeの動画をリアルタイムで音声と映像を分離して映像だけを少し遅らせて再生するようなソフトウェアを探しましたが見当たりませんでした(目的はBTイヤフォンの遅延を擬似的に解消したいと思いまして)
ソフトが見つからないのでもう諦めましたが、こういうことをリアルタイムでやろうとするとCPUやグラボにとってかなり高負荷な作業になると思うんです
実際のところ最新のハードウェアをもってしてもこういう作業はかなり無理ゲーなのでしょうか
それともプログラムさえ作れば現代のハードウェアで十分に実現可能な作業なのでしょうか
11名無しさん 警備員[Lv.13] (ニククエW 9a12-IXtp)
垢版 |
2025/01/29(水) 22:21:29.19ID:qXHf11dG0NIKU
音声を録音するだろ
動画を無音にするだろ
重ねるだろ
12名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4ee4-PLBo)
垢版 |
2025/01/30(木) 08:49:59.10ID:w4zGNHwq0
なんだよ
5070が4090上回るって言ってたのに
5080でも4090上回れないのが現実かよ
まああの5070の値段で上回れるわけねぇよなとは思てたが
13名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4ee4-PLBo)
垢版 |
2025/01/30(木) 08:58:40.79ID:w4zGNHwq0
5070が4090上回る←間違い
5070が4090同等←正
2025/01/30(木) 09:10:24.76ID:R2g6Naae0
4070から一割程度しか上がらないのは微妙だな
15名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 9708-N+ua)
垢版 |
2025/01/30(木) 09:59:47.00ID:zmn701W00
で、実際PS5proってどのGPUと同等なん?
2025/01/30(木) 10:09:10.11ID:eAjWcLPb0
近くのPC専門店にフラッと寄って5090ちょうだいみたいなのは不可能ってこと?
2025/01/30(木) 10:46:26.39ID:nZzgET8Z0
>>15
3060tiあるかないか
2025/01/30(木) 11:31:01.16ID:zmn701W00
50シリーズのグラボって現状要らなくね?
4070あれば数年先まで高画質でゲームプレイ可能でしょ
2025/01/30(木) 11:38:07.85ID:fU9wqrvf0
>>18
世代交代のたびに言われてる定期
2025/01/30(木) 18:53:09.73ID:6lPxZPSb0
3060でモンハン買おうと思ってるんですが
10万円台のグラボ買った方がいいでしょうか……
候補は4070superです
5070ができれば欲しいですが買えるかどうか……
2025/01/30(木) 18:54:45.71ID:Dv/aVZIG0
3060でもFHD60fpsとかでいいなら動くだろうからプレイしてみてから決めるって手もある
2025/01/30(木) 19:48:54.67ID:MA8mNRkl0
パソコン工房お気持ちwww
2025/01/30(木) 19:53:30.59ID:qU0rrXN80
今やlossless scalingなんかがあるし
60番台を数年おきに買うのがサイフに優しいからいいと思う
2025/01/30(木) 20:15:25.05ID:zmn701W00
ホグワーツをFHD120fpsで動かすとしたらどのくらいのグラボ必要?
2025/01/30(木) 20:24:58.54ID:nZzgET8Z0
>>20
>>21と同じくやってから購入するのが良いと思う
モンハンだけで10万も出すのは少し遊んで楽しいかとかも判断した方が良いでしょ

>>24
YouTubeでググればいっぱい出てくるから実際のfps値見て決めると良いかもよ
26名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 9a12-IXtp)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:38:30.91ID:sI/+gIaX0
おそらく
3060で試す

もっと快適に動かしたい

5060あたりを買う

少し快適

3060でよかったんじゃね?
になると夢想
2025/01/30(木) 21:51:28.35ID:To1I9l850
4k60Hzで4画面に対応したグラボで手頃なの探してるRTX3050よりも前で対応してるやつって何かあるかな?1050は未だDVIと付いてたよね?
P620やT600やA400とかのシリーズは分かるんだけど、コスパが良く思えない
中古で良いのでメルカリで探してます
2025/01/31(金) 07:56:05.76ID:FaKOsI8h0
ゲームやるだけFHDでいいならVRAM12gbのやつで足りますか?
2025/01/31(金) 07:58:36.55ID:4MzSc6Ca0
>>28
そんなのグラボによるでしょ
2025/01/31(金) 08:00:34.78ID:FaKOsI8h0
4070のシリーズにしようかと思ってます  
2025/01/31(金) 08:16:55.01ID:8F4vpaA10
決めてるならそれで良いのでは?
2025/01/31(金) 08:23:44.01ID:FaKOsI8h0
そういう回答ならどれ選んでも大丈夫そうですね ありがとうございます
2025/01/31(金) 12:58:48.48ID:K6xzYpuC0
nvidiaはインディジョーンズだと12GBでもFHD DLSSあり最高設定でダメだったけど
少し先のドライバでDLSSのVRAM使用量減るみたいだから現状12GBでもいけそう
2025/01/31(金) 13:34:58.62ID:FaKOsI8h0
こういう使用感とか生の声が聞きたかったので非常に参考になります 生が好きです
2025/01/31(金) 14:14:13.46ID:cEuBqewL0
うるせーよ
36名無しさん 警備員[Lv.29] (スップ Sd5a-IXtp)
垢版 |
2025/01/31(金) 14:18:29.94ID:hHNvClJ3d
同意
2025/01/31(金) 15:08:52.13ID:FaKOsI8h0
>>35
黙れカス グラボ見てシコってろ
2025/01/31(金) 15:51:18.61ID:4MzSc6Ca0
>>28
この質問で地雷が分かった俺は賢いw
2025/01/31(金) 16:21:16.39ID:FaKOsI8h0
>>38
ごめんなさいね 過疎ってたから
40名無しさん 警備員[Lv.11] (スププ Sdba-1Pk7)
垢版 |
2025/01/31(金) 16:22:59.08ID:CyzgmrBUd
RTX5070買うぐらいならRTX4070Superの方がマシじゃないのか?と思えるのだが、実際どうなんやろね?
41名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8adc-nNRX)
垢版 |
2025/01/31(金) 16:29:46.35ID:kUkRNxX30
>>40
dlssfgをアプリでオーバーライドしてMFGに強化出来るみたいだから
FG非対応のゲームしかやらないなら4070sで良いんじゃねって思う

5090と80の前世代比での性能向上具合をみたら
SM数微増でアーキテクチャの刷新だけだと性能向上の伸びが悪いって印象
4070sと5070でそこまで差がなさそうな気がするけどGDDR7だから高解像度は強そう
2025/01/31(金) 17:03:44.87ID:qCeFnCsu0
俺も5070候補にしてるけど
皆ミドルクラスの人は買い替え候補にしてるだろうしさいしょはご祝儀価格だろうし
2025/01/31(金) 17:15:06.93ID:PmK8rgdWH
質問です
FHD240MHzと4K144MHzのモニターを持ってます
4Kは主にHOIとかcivをやっていてたまにコンシューマのRPGやってます
自分に相応しい5000番台とラデは何になりますか?
2025/01/31(金) 17:38:23.67ID:4MzSc6Ca0
50シリーズが出る事で他が値下がりしてくれるかの方が期待待ち
45名無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 5bd8-v3tD)
垢版 |
2025/01/31(金) 17:58:55.27ID:yNLndq4T0
5090のbtoどこも売り切れてるやん
5080で妥協するのはアホ?
2025/01/31(金) 18:04:49.08ID:ZgeV+bU8r
5090使わなくてもモンハン最高環境はできると思います……
2025/01/31(金) 19:03:37.79ID:0U81myAZ0
5090積んだBTOどこも100万超えなのにども即完売か...
5080は少し余ってるっぽいけど90は単体もBTOも瞬殺だった
2025/01/31(金) 20:34:38.55ID:8F4vpaA10
>>45
5090買える余裕あるなら80買うのはどうかと思うけどね
49名無しさん 警備員[Lv.11] (アタマイタイー Sddf-5xW+)
垢版 |
2025/02/02(日) 14:18:39.11ID:OkW+I7S1d0202
もうNVIDIAの天下やね
2025/02/02(日) 15:11:40.04ID:dUMWbd+Q00202
5000番はかなり評判悪いけどね
2025/02/02(日) 15:36:08.08ID:pMBD5rzh00202
株価暴落しとるし
2025/02/02(日) 16:04:27.34ID:GqckKUSZ00202
てかレイトレ捨ててradeonにした方が実はよかったりする?
同等スペックでVRAMはRTXより多いうえに安いし
MOD入れてゲームする事を考えたらradeonの方が強いんじゃないか?
2025/02/02(日) 17:21:55.32ID:WdGzw6NL00202
AIもレイトレも興味ないから基本性能あげてもらいたい
2025/02/02(日) 18:38:01.96ID:dUMWbd+Q00202
レイトレ使っても劇的に何か変わる訳でもないしな
2025/02/04(火) 06:51:05.29ID:dqLVkd870
GeforceはVRAMケチって生産コスト抑えて儲け出し過ぎ
56名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7fe4-x1jm)
垢版 |
2025/02/04(火) 10:34:38.38ID:VUwODA800
5080は4090以下と結果が出てる以上買う奴は少ないのかもな
2025/02/04(火) 13:48:42.40ID:dqLVkd870
15万円以上のハイエンド以外はRadeonのコスパ圧勝
58名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 4ff0-nM4o)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:29:49.39ID:UcBpsNEH0
圧勝 ❌
勝つために後出し ⭕
2025/02/04(火) 19:01:10.22ID:dqLVkd870
後出しで圧勝してるんだから×ではないだろ
2025/02/04(火) 19:05:08.21ID:dqLVkd870
ま、値段に対して性能は勝ってもGeforceの方が売れる謎仕様なんだけどな
2025/02/05(水) 04:50:44.88ID:0Cxokpzb0
圧倒的シェアによる安定性ってのが大きいのかな
2025/02/05(水) 07:05:36.04ID:P9zXw2R20
Geforceの勝因は20年以上前のFFベンチでスコアが出る様に作った事だな
そこでグラボと言えばGeforceっていうのを世間に定着させた
63名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4fb9-fDTm)
垢版 |
2025/02/05(水) 12:01:56.22ID:rl6uCqmz0
RTX4070super どこもまともに在庫ないな。
2025/02/05(水) 12:43:15.71ID:cdYGEOgl0
実際Radeonてどうなん...?
2025/02/05(水) 12:56:22.22ID:iSIT1KXT0
ラデは良いよ
レイトレ無しならなね
2025/02/05(水) 15:56:47.14ID:0Cxokpzb0
6650xtを4万で買ったけどその後も値下がりしててがっかりしたな
2025/02/05(水) 15:57:27.03ID:P9zXw2R20
ぶっちゃけハイエンド以外はFHDでもレイトレ入れると120fps切るから意味無いよね
しかも同等GPUならRadeonの方が動画のエンコード圧倒的に早いし
2025/02/06(木) 08:42:48.34ID:PFZyogBw0
Radeon780mなんですけど、vram8Gとか割り当てたらちょっとは性能アップするんですかね?
biosで8Gとか16Gとか設定できるんでどうなるかなと思いまして
2025/02/06(木) 09:09:50.25ID:zDUYqApT0
>>68
頑張り過ぎw
70名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 3f2e-nM4o)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:41.09ID:SGLPg+/U0
焼け石に水
2025/02/06(木) 10:07:02.24ID:zDUYqApT0
現状レイトレ要らないし動画編集するから結局Radeonなんだよなって感じ
レイトレは最低でも5年後で良い気がする
72名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 3f2e-nM4o)
垢版 |
2025/02/06(木) 19:34:23.24ID:SGLPg+/U0
ウォシュレットトイレ
2025/02/08(土) 15:18:46.23ID:Jocfj2HS0
最低限の性能しかない4060がまだ4万するっておかしくね
2025/02/08(土) 15:20:19.91ID:N4usyFeb0
おかしい
だが買うしかない
だから売れる
値下がらない
75名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ff4c-U1+X)
垢版 |
2025/02/08(土) 19:56:22.75ID:BO2zM37w0
構成 i5-12400 32G 4060ti 16G ディスプレイ180hzで、モンハンワイルズのベンチ回してみたのですが…
FHD プリセット高 スコア20000 平均フレーム110(DLSS)
FHD プリセットウルトラ スコア18000 平均フレーム92(DLSS)
だったのですが、画質ウルトラの場合フレームの数値は出ているのに何か常にカクついている様な感じです。
考えられる原因は何があるでしょうか?ディスプレイとの同期がとれていない?ソフト側の不具合?
2025/02/08(土) 20:07:38.35ID:DgKwBRSU0
気になるならfps表示ソフトで1%lowのfpsを出してみるとか
平均fps高くてもちょくちょく急落するとカクつきが出る

まぁ最適化不足が原因だと思うけどね
2025/02/11(火) 06:17:00.87ID:m+xiXS2r0
ヌビディアは強欲というか消費者馬鹿にし過ぎじゃね
これを機にRadeonに乗り換える。コスパ抜群だし。レイトレはもういい
2025/02/11(火) 08:24:32.78ID:FO3dlUVL0
店売り58万の5090がヤフオクで残り時間3日残して既に90万まで吊り上がってる
そりゃ怪我人出るほど欲しがる奴が出るわな、最高の転売商材すぎる
79名無しさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7f41-2Ob3)
垢版 |
2025/02/11(火) 08:52:53.71ID:GiOVj8E30
最新グラボ買ってる奴は年収1000万円以上の金持ちだし大した差ではないと思うけどね
逆に年収1000万円以下でハイエンドグラボ買ってる奴は頭悪すぎやろ
2025/02/11(火) 08:55:11.14ID:dqbFOMhD0
なにいってんだ、100万ぽっちでフラグシップが手に入れられてドヤできる最高にコスパいい趣味だろ
2025/02/11(火) 09:00:10.13ID:/R2ur4s60
100万では車やバイクだとスタートラインにも立てないし
楽器やオーディオでもまあまあくらいだから、趣味としてのコスパは良いのかも
82名無しさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7f41-2Ob3)
垢版 |
2025/02/11(火) 09:04:00.70ID:GiOVj8E30
あ、ごめん友達とか彼女とか奥さんとかが居るの前提で語ってしまった
2025/02/11(火) 09:29:22.35ID:G7aNmtlG0
金あるないより疑問なのは最高で670w超えるのをゲームとかでずっと使い続けるのは壁からのコンセント部分とかそのままでも平気なのかね?オーブンとかでも長時間は使わないから気にしないけどゲームとかは長い時間するから気になったわ
2025/02/11(火) 09:55:21.82ID:m+xiXS2r0
年収一千万以上が金持ちとか、金持ちは差額気にしないなんてこと言ってる時点で頭悪すぎブーメラン
2025/02/11(火) 12:24:18.72ID:GiOVj8E30
>>84
だからごめんってw
2025/02/11(火) 22:07:47.69ID:hyfE21tC0
>>83
ゲームするわけじゃないから
2025/02/12(水) 13:24:46.95ID:6/RL4+5QH
>>83
負荷掛けてなくても670w常時使うの??グラボって
2025/02/12(水) 21:28:48.98ID:pSX/2e+Y0
>>87
最高でと書いてるだろ
2025/02/15(土) 11:55:27.19ID:HIZKkHWi0
Geforceは出し方が姑息すぎてな
無印→super→Ti→TiSUPER
しかも出るのか出ないのか分からないから無印とか買ってしまった奴ザマー
NVIDIAがコスパよく美味しく頂きました!
って感じ
2025/02/15(土) 18:25:18.65ID:LQvyRDsg0
誤用定期
91名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e551-dWyy)
垢版 |
2025/02/17(月) 00:45:21.14ID:c0Fi1+2m0
pcie4.0のグラボを3.0規格のマザボに指すと同規格の場合と速度差きつい?
2025/02/17(月) 01:39:30.89ID:oYuO5+kw0
マルチしてなカス
2025/02/18(火) 12:26:16.75ID:SqpY/vcz0
チユチユならフリーだぞ
2025/02/18(火) 12:26:52.34ID:SqpY/vcz0
誤爆
2025/02/18(火) 14:09:36.02ID:trlITBAa0
>>94
チユチユ好き犯したい
96名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 15f2-Yzry)
垢版 |
2025/02/18(火) 17:27:07.00ID:uPqt4VGh0
僕ちゃんが二年前に新品7.8マンで対面ゲットしたまるさんパチマルが全然壊れなくて買い替え出来ない壊れても30cm越えるグラボはケースに入らない
2025/02/19(水) 08:46:06.98ID:XVhGWSlm0
ブラウザが「グラフィックスアクセラレータを使用する」になってると
Netflixの映像が出ないんだけど
2025/02/19(水) 12:19:00.09ID:XEyFBl/r0
はい
2025/02/22(土) 19:12:30.84ID:U6Hwofkm0
50系全部に性能低下のガチャ有りか…終わりだな
100名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイW da12-iSqb)
垢版 |
2025/02/23(日) 14:48:05.56ID:Ed9WqfZI0
価格.comはラデオンのオンパレード
時代きたね
101名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aadc-VlTG)
垢版 |
2025/02/23(日) 17:18:25.62ID:qhbTzJ1d0
nvidiaはそもそも売ってな…

物売るってレベルじゃねーぞ定期
102名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8d66-VlTG)
垢版 |
2025/02/23(日) 17:37:50.05ID:/5nkXJ/R0
パソコン壊れたから久しぶりに買い替えたわ。50系搭載したマシン今品薄なんだな。到着来月になるらしい。
2025/02/23(日) 17:44:28.17ID:aeEUbLVt0
モンハン新作が出るからPC値上げされまくった時に買い替えはキツイな
104名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8d66-VlTG)
垢版 |
2025/02/23(日) 17:49:27.34ID:/5nkXJ/R0
まあしょうがないわ。
105名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8d66-VlTG)
垢版 |
2025/02/23(日) 18:07:00.63ID:/5nkXJ/R0
>>63
それ思った。しょうがないから5070ti搭載PCにしたわ。
2025/02/23(日) 18:36:36.07ID:MUzXdFYK0
>>105
いくらしたの?
2025/02/23(日) 18:51:42.65ID:nHl82vMwr
5070tiって一番安いので17万弱じゃなかった?
108名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8d66-VlTG)
垢版 |
2025/02/23(日) 19:29:25.41ID:/5nkXJ/R0
>>106
40万くらい
109名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 454c-McvM)
垢版 |
2025/02/23(日) 22:21:58.01ID:nPFJdPOq0
PC IDEAに一瞬RTX4080SUPERの平行輸入品が入荷して11万程度だったのがラストチャンスだったな。
2025/02/24(月) 05:42:33.15ID:9XnVsooU0
https://gazlog.jp/entry/geforce-rtx5090-caught-fire/
怖すぎる……
111名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8dad-VlTG)
垢版 |
2025/02/24(月) 11:58:28.01ID:psMAg7JZ0
発火って冗談だろ
2025/02/24(月) 12:23:17.86ID:a8ARQNPM0
GeForceの場合エンコード二基ついてるのってRTX 4070 Ti SUPERからだっけ?
大量にあるハメ撮り編集しないといけないからradeonにするか迷ってる
2025/02/24(月) 12:34:12.59ID:HG2ijnca0
>>112
俺が変わりに編集してやるよ、データ送れ
2025/02/24(月) 12:51:40.07ID:a8ARQNPM0
グラボ新しく買ってから編集するつもりだったから3年分52tbあるけどw
115名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8dad-VlTG)
垢版 |
2025/02/24(月) 12:52:30.11ID:psMAg7JZ0
なんだそのデータ量は
2025/02/24(月) 12:57:53.28ID:a8ARQNPM0
3台で撮影してるからデータかさばりまくり
2025/02/24(月) 14:23:06.07ID:Z6UnMgIM0
fc2で稼げるややつやん
2025/02/24(月) 16:46:57.57ID:a8ARQNPM0
>>117
FC2は女性の身分証明書提出義務化されてるから無理だね
あそこで販売されてるのは素人じゃなくて全員プロだよ
2025/02/24(月) 17:45:22.03ID:Z6UnMgIM0
そうなんだ
お手軽ってわけじゃないんだね
2025/02/25(火) 13:43:20.98ID:itrVEqL60
久々に外してブロアで吹いたらアホみたいにホコリ出てきたわ
2025/02/26(水) 12:46:27.17ID:1QIW8QHz0
RTX5090ってもう電子レンジ
122名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8d60-VlTG)
垢版 |
2025/02/26(水) 13:08:10.95ID:+PzZxWgk0
わかる
2025/02/26(水) 13:14:59.42ID:2z6sspre0
暖房できるついでに演算もできる
2025/02/27(木) 06:09:56.23ID:AopQM/7O0
てか何十万も出してやってる事って何なの?
2025/02/27(木) 06:16:18.05ID:Gs9Zqog10
UEVRやる場合はとにかくハイエンドであればある程いいしな
126名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (スップ Sdda-iSqb)
垢版 |
2025/02/27(木) 08:58:30.96ID:q/67Y8P7d
Uber Eats?
127名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 3dd0-E+kE)
垢版 |
2025/02/27(木) 10:22:08.51ID:xx869fCl0
おかず生成だろ
2025/02/27(木) 10:23:36.93ID:m+PStBWAd
>>124
旅行するのに軽自動車でも別に行けるけど高級な車を買えるならそれで行ったほうがいろいろ快適だし
ビデオカードも同じようなもんなんじゃね
129名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8d36-VlTG)
垢版 |
2025/02/28(金) 00:05:27.49ID:UoP/NO9a0
モンハンワイルズを快適にプレイできるGPUはどれだ? 新旧25種類のグラフィックスカードでベンチマーク対決してみた https://www.4gamer.net/games/759/G075952/20250221028/ @4GamerNewsより
130名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW b664-E+kE)
垢版 |
2025/02/28(金) 00:10:15.77ID:FgCOsuyQ0
RTX5090Ti SUPER XX GAMING PRO OC Rev.2.0
2025/02/28(金) 02:41:37.06ID:csfuebs50
GPU-Z
https://www.techpowerup.com/download/techpowerup-gpu-z/

v2.64.0 (February 26th, 2025)
Added support for NVIDIA GeForce RTX 5070
On NVIDIA GeForce RTX 5090/5080/5070 Ti with no driver installed, report the ROP count as "Unknown" instead of using a hardcoded fallback
Improved support for AMD Radeon RX 9070 and RX 9070 XT
Fixed incorrect number of ROPs/TMUs/shaders displayed on Intel Arc B570
When the error "The service has been marked for deletion" occurs, include a message that a system restart will fix the problem
On non-NVIDIA GPUs, don't attempt PhysX detection, to save a bit of time time during startup
2025/03/01(土) 12:53:23.85ID:mkHsck9J0
MSI、GeForce RTX 5090/5080/5070 Ti搭載グラフィックスカード計4種の販売がスタート
https://search.app/GuGv

高過ぎワロタwww
133名無しさん 警備員[Lv.14] (スップ Sdda-iSqb)
垢版 |
2025/03/01(土) 13:41:03.99ID:hgYvryf9d
5080が割安に見えてくる
2025/03/01(土) 14:15:21.03ID:mkHsck9J0
なんかプレステがいかに優秀かひしひしと感じるわ
2025/03/01(土) 18:13:05.63ID:v2SDsxsK0
>>134
ひょっとしてPS5買ってる情弱か?
136名無しさん 警備員[Lv.16] (スップ Sdda-iSqb)
垢版 |
2025/03/01(土) 21:41:00.27ID:hgYvryf9d
私は4060ti16GBとSwitchとPS5持ってる情弱ですよ
2025/03/01(土) 21:56:11.31ID:v2SDsxsK0
そうやなPS5の金グラボに普通は回すわな
138名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW da12-iSqb)
垢版 |
2025/03/01(土) 22:55:03.75ID:zLjof9kF0
グラボでグランツーリスモ動かんやん
2025/03/02(日) 17:22:28.56ID:1KiPM3sU0
AMD Softwareのゲーム欄で過去にプレイした時の平均FPSや合計プレイ時間が見れるけどこれってアンインストールしたのも表示する方法ある?
2025/03/02(日) 22:01:27.09ID:KdC9Mv3I0
このスレに家ゴミ買ってる奴なんておらんから
141名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0952-e9j0)
垢版 |
2025/03/04(火) 06:33:10.83ID:7Xf+rVxv0
最近インテルのi7-12700のPCを買ったんですが、オンボードだけでは心もとないと思って、
NVIDIA RTX A400を買おうと思うんですが、これってどうですか?
グラボの中ではだいぶグレード低くて安価みたいですが、やはりあるとないとではだいぶ違うのでしょうか?
2025/03/04(火) 07:43:38.67ID:iHbBwwXN0
ググると早いぞ
2025/03/04(火) 08:43:15.17ID:BJTqc1j/0
そのままの文章でAIに聞いたら教科書のような回答が返ってきたよ
2025/03/04(火) 14:07:34.50ID:ERKb/VWi0
>>141
ワッパはいいけど10年以上前に発売されたGTX950並みだね
最近のゲームするならウインドウモードで画質下げたら使えるかも
PS3くらいのぐらのゲームならFHDはサクサクでできるよ
2025/03/04(火) 14:26:45.73ID:9iS0FzW30
ていうかそれだったらオンボードで良いだろって言うツッコミ入れとくわ
146名無しさん ハンター[Lv.137][木] (ワッチョイ 0943-e9j0)
垢版 |
2025/03/05(水) 06:45:22.10ID:3P/t1ycj0
>>144
ゲームは全く興味無いので、ネットで動画見るとかで問題なければ十分です。
↓のサイトにまさにi7-12700との比較が載ってたので、良さそうだと思って・・・。
https://pc.logitec.co.jp/operationcheck/detail_56.html
2025/03/05(水) 07:43:16.22ID:pdJrp1Qf0
その用途ならオンボードで問題なし
2025/03/05(水) 18:26:26.05ID:jqktwa+U0
>>146
他の方も言ってるとおり動画見るだけならオンボードで十分だと思うよ
i7-12700って不具合ないしつよつよだし

動画見るのにブラウザのハードウェアアクセラレーション(グラボに動画再生を手助けさせる機能)を
オンにしてもハードウェアアクセラレーションが悪さして画面が真っ黒になることもあから
結局オフにするかもだし

RTX A400って3万円弱もするんだね
ちょっとムダに終わってしまう気が...
2025/03/05(水) 19:55:00.75ID:rfJ0oeBp0
動画みるだけならPCである必要すらないわな
まあ実際はその他のことするだろうけど
2025/03/05(水) 19:58:44.95ID:Dgnn56b70
>>149
まぁ有り体に言えばエロ動画を複数の窓開いて見たいって事やろ社会の窓開けて
2025/03/06(木) 07:47:50.58ID:5wLsaCAlr
Radeonのグラボは十分な在庫数があるらしい
5070Tiと近い性能のXTが12,3万だからかなり魅力的
AIに使えないのが惜しいが……
2025/03/06(木) 09:42:40.23ID:uX2mxigz0
シェア拡大したらAIでも使い物になるようになっていくよ
グラボ入手で困ってるならradeonに先行投資するのも悪くはない
2025/03/06(木) 11:31:31.57ID:/Rz4JSvX0
AIも叡智な物を完璧に作れるようになればな~
2025/03/06(木) 11:55:38.78ID:cKATUkvT0
>>153
言うて今の時点でAIが描いた絵を見抜けてる奴1割も居ないけどな
0から作り出した絵に対してはAIって言うけど元々居る人間の画像にAIで加工を加えたり違うポージングにしたりしても9割は気付かない
あと高画質化とかね、あれは高画質化じゃなくてAIがただ予想で描いてる絵
2025/03/06(木) 12:16:24.09ID:wLNOX3G90
次買うのはRadeonにするわ
もう高くてRTXシリーズは無理や
2025/03/06(木) 12:26:50.57ID:cKATUkvT0
同等スペックならRTXの方が4万円~高いからな
2025/03/06(木) 13:01:27.95ID:cKATUkvT0
今の売れ筋の中に
GeForce RTX 4060 Ti 8GB 8万円
GeForce RTX 4060      5.5万円
買ってる奴アホでしょw
ワイルズバブル到来してるじゃん
2025/03/06(木) 13:36:33.72ID:/Rz4JSvX0
>>154
確かにそうね

でもこの俺のしょーもない話にまともに回答もらえて驚きだよw
ありがとうね
2025/03/06(木) 13:52:26.01ID:hZOfSYAw0
>>157
GTX1650からのジャンプアップで4060ti買ったおれを慰めてくれよ
2025/03/06(木) 13:59:13.25ID:/Rz4JSvX0
良い買い物してるでしょ
自分で決めてそれで良いと思って買ったならそれが一番でしょ
2025/03/06(木) 13:59:29.10ID:cKATUkvT0
>>159
いくらで買ったかによるな
5.5万円までだったら妥当
6万円超えてたらアホ
2025/03/06(木) 19:10:01.07ID:EN0ICnDo0
>>160
お前友達多いだろ
163名無しさん 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 8b2c-TLa3)
垢版 |
2025/03/06(木) 19:15:17.07ID:i04wjHeT0
1650からって事は省電力性求めてるだろうしそれ以上なくね
2025/03/08(土) 00:42:40.36ID:z7sobWqB0
割と最近、750tiから4060tiに変えて快適
2025/03/08(土) 18:34:06.40ID:jirdQOzir
一応聞いておきたいんだけどIntelチップでもRadeonグラボ載せても問題ないよね?
2025/03/08(土) 18:46:21.45ID:IUjVFZVHM
え、本気?
2025/03/08(土) 19:37:26.89ID:jirdQOzir
RTX5070Ti買えたのでやっぱいいです
2025/03/08(土) 20:26:53.54ID:/AG1kvAH0
つ脈絡
2025/03/09(日) 05:31:08.22ID:hainU7M10
>>165
爆発するぞ
2025/03/09(日) 23:19:02.62ID:10RydniM0
RTX 5070 vs RTX 4090 - どっちが本当に速い?
youtu.be/-69Nxdcaipg
171 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 99e8-E6J7)
垢版 |
2025/03/10(月) 11:41:45.50ID:zEwj6A6r0
緑のグラボが品薄で高騰してる理由がわかったわ
中国のAI需要のせいだわ
シンガポール経由で迂回輸出してるとは恐れ入った
www.youtube.com/watch?v=L2-4tGLU5qQ
2025/03/10(月) 15:24:04.84ID:kc2tKHQI0
9070xt気になるが7900greから乗り換えるほどでもなさそうなんだよな
2025/03/10(月) 15:39:45.43ID:C3vr85M30
7900GRE持ってるなら、利点はFSR4が使えるってくらいだろうしね
まぁFSRはDLSSに比べて画質悪いって言われてた部分がFSR4でマシになるんだろうけど
2025/03/10(月) 23:43:02.24ID:ov/qK2Rq0
>>172
Radeon RX 9070 XTは、電圧を下げた後、サイバーパンク2077と3DMarkでGeForce RTX 5080を上回り、3.3GHzのクロックに到達
videocardz.com/newz/radeon-rx-9070-xt-outperforms-geforce-rtx-5080-in-cyberpunk-2077-and-3dmark-after-undervolting-3-3-ghz-clock-reached


低電圧化によりパフォーマンスの余裕が明らかに
2025/03/11(火) 14:28:32.03ID:ZbTalFV4r
グラボ買ったら理解のない父親からそんな十数万もするもん買うなんて!って怒られた
2025/03/11(火) 14:35:49.99ID:sLwnjKYN0
>>175
まず自立しろw
177名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ガクブルW 99b1-sqvL)[黙祷]
垢版 |
2025/03/11(火) 14:46:02.05ID:A4IPhH0K0EQ
グラボに十数万て
普通にあたおかだしなw
2025/03/11(火) 15:14:43.67ID:sLwnjKYN0
それは普通
179名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 41d0-EoI7)
垢版 |
2025/03/11(火) 15:37:25.92ID:MEY+iqV30
グラボ(RTX 3050 LP 70W)を載せたいです。電源容量が350Wで心配です。
ドスパラのシュミでは合計使用電力目安は240W。搭載は可能でしょうか?
またグラボやCPUを省電力化すれば増設は可能でしょうか。
180名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 5d9a-Zc0d)
垢版 |
2025/03/11(火) 18:23:26.81ID:46VA6C1m0
アイホンに13万出すアホだらけな国
181名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 954c-48p6)
垢版 |
2025/03/11(火) 19:46:23.41ID:/5FdCjTg0
普通に電源アップデートしろよとしか
2025/03/11(火) 20:52:49.53ID:CQDu9h+Q0
なんかさ、パーツに20万とかするなら特典とか付けてほしいわ
2025/03/11(火) 21:42:20.43ID:tcX9OlIi0
>>179
大丈夫( ´∀`)bグッ!
184名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7a12-sqvL)
垢版 |
2025/03/11(火) 23:10:04.88ID:EHegPhGz0
俺350Wで4060ti16GB
185名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 41d0-EoI7)
垢版 |
2025/03/11(火) 23:57:47.17ID:MEY+iqV30
>>183 
>>184  
>>181
ありがとう。前向きに考えますね。
2025/03/12(水) 21:41:43.88ID:r7gyIlfx0
緑より赤のほうが同クラスでもお手頃だと言っても、
それは赤がゲームに特化して他を捨てているからで
貧民CPUと貧民GPUがいよいよ似合う国になったと実感。
ゲーム特化のGPUは、結局大作タイトルのたびに
コンシューマーの本体を買い増しすることと同義と気付こうね。
2025/03/12(水) 21:52:05.18ID:jPAIuEBk0
>>186
AMDが1週間で出荷したAMD RX 9000シリーズは、NVIDIAが2か月間で販売した RTX 50 カードの数を上回った。

これが世界の現実・・・
2025/03/13(木) 01:30:33.53ID:Q3KcEcsX0
貧民CPUってamdのことか?死んでるIntelより高いけどな
189 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d56f-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 18:30:07.65ID:1XWZ8whJ0
CPUでRyzenシリーズが出始めて10年目くらいだっけか
あれがゲームチェンジャーで今はもうインテルも破産寸前まで追い込まれてるからな
GPUもこの9000シリーズを皮切りに勢力図が変わるだろうよ
190名無しさん ころころ (スップ Sd7a-sqvL)
垢版 |
2025/03/14(金) 09:34:27.94ID:NFgug3p2d
PSやXbox抑えたのが大きいな
2025/03/14(金) 16:44:02.32ID:eQCmBRm30Pi
開発側でNVIDIAのほうに最適化させてるからAMDはスペック同等よりも高めを要求されるのさえ解消されればいいんだがなあ
2025/03/16(日) 08:26:20.68ID:HXDqIHyd0
>>152
PCで先行投資なんて絶対やっちゃいけない愚行だろ
AI完全対応できるのは次の世代からでーすとか緑が巻き返したりとか何があるのかわからんのに
AI目的で赤を買うなら対応してからじゃなければいけない
193 ころころ (ワッチョイ 6ba5-oY2p)
垢版 |
2025/03/16(日) 23:03:23.49ID:qCWFfxmz0
AI関連はまだCUDA使えないと話にならんな。
AMDにはがんばって欲しいけど、ゲームにしたってとりあえず5090の対抗馬出さないとね
194名無しさん 警備員[Lv.51] (ワッチョイ e987-avMV)
垢版 |
2025/03/20(木) 09:07:31.93ID:6ITUAoDP0
RTX5090を省電力-200Wで動かしても数%しか性能が落ちない事が判明
やっぱGeforce一強変わらず
195名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 5317-cHxS)
垢版 |
2025/03/20(木) 09:31:53.27ID:LNkgMMjE0
買えないとね
2025/03/20(木) 09:47:18.60ID:+vXeW0mG0
ニューラルテクスチャ圧縮
4gamer.net/games/869/G086964/20250222007/

「現在主流の『BCx』法と比べると,同品質では平均約3倍の圧縮率を実現できる」

課題
なかなか魅力的なニューラルテクスチャ圧縮だが,課題もある。
テクスチャフィルタリング処理がソフトウェアベース(=シェーダプログラムベース)となるので,処理負荷がそれなりに高いのだ。
またニューラルテクスチャ圧縮では,テクスチャアクセスのたびにTensor Coreで展開してからサンプリングとなる。
ゲームで扱うすべてのテクスチャをこの方法で扱うのは,現実的には難しそうだ。Tensor Coreをテクスチャアクセス専用にすると割り切れば,別の話だが……。

 すべてのテクスチャをニューラルテクスチャ圧縮に置き換えるには,GPU側のテクスチャユニットが,ハードウェアレベルで直接ニューラルテクスチャにアクセスできて,なおかつ,テクスチャフィルタリングもハードウェアレベルで実現されるようになってからではないだろうか。

やっぱ50じゃ使い物になるレベルには至ってない
あと二世代は待たないと実用的じゃないね ( ゜ 3゜)≡@ ペッ!!
2025/03/31(月) 12:51:24.48ID:rS25qhFT0
書き込みテスト
2025/03/31(月) 13:46:24.92ID:rIMHUs8u0
おじさんたち前に決算前が買い時って言ってたじゃん!!
どういうことなの!
2025/03/31(月) 15:20:48.03ID:/qCbau0l0
今どき、いつがPCパーツが買い時なんていう情弱オジサンに騙されちゃイカンで
200名無しさん 警備員[Lv.52] (ワッチョイ dfec-EOa5)
垢版 |
2025/03/31(月) 15:51:09.65ID:Hg1Tb69E0
円安続きとモンハン大好き日本人のグラボの買い替えで品薄
価格が下がる訳ないと言うのは余程のバカじゃない限り想定内
2025/03/31(月) 16:14:56.73ID:nFPC9+5W0
モンハン非対応グラボなら安いぞ
2025/03/31(月) 16:49:53.05ID:7IgXhTE70
9700シリーズのコスパはやばいんだけど
なんかこう買う気にならないんだよね
頭がエヌビディアに洗脳されている
2025/03/31(月) 17:44:17.94ID:WIVcuIDG0
GTX970なら2000円でうったげる 動作確認済みだ!
2025/04/01(火) 16:35:03.13ID:BwHNnCj20
今9070シリーズだと間違ってるのに気付いた
恥ずかしい
205名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7fc2-8j7G)
垢版 |
2025/04/02(水) 12:47:06.53ID:jZt9cO3y0
(´・∀・`)ヘッ
206名無しさん 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ ff2d-xSZ1)
垢版 |
2025/04/02(水) 21:53:05.54ID:4uCE3jF60
ヒデオカード
2025/04/02(水) 23:47:12.92ID:6DLai5tq0
Switch2、ELDEN RINGも出来て国内用で49800円かよ
媒体広げる+転売対策成功見込みだとしても安すぎんか
2025/04/03(木) 00:36:50.64ID:6pYvz2xT0
他がボッタ過ぎなんだよ
2025/04/03(木) 06:31:59.58ID:+ZBQdwdf0
>>207
ドル100円換算の価格だから赤字だろう
他社が真似したらセガみたいになる
2025/04/03(木) 06:48:03.84ID:+ZBQdwdf0
>>208
円が弱いのが悪い
2025/04/03(木) 13:05:03.84ID:zqy2GaIK0
WiiとWii Uの価格差より広がってるのを安いとは思えん
2025/04/03(木) 13:20:20.32ID:zkn2GJvp0
国産グラボって何でないんだべ?
213名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW df78-8j7G)
垢版 |
2025/04/03(木) 15:43:37.10ID:tTWj1Vs+0
和解くん?
2025/04/03(木) 20:03:48.80ID:4O0apOYl0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
215名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5f52-EOa5)
垢版 |
2025/04/04(金) 22:35:46.92ID:Y4Oe7InU0
FF7リバースやFF16をやるために
RTX4070を44,980円で買ったんですけど
他にもっといいグラボとかありましたかね?
RTX5070は高すぎて手が出ないです
216名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5f52-EOa5)
垢版 |
2025/04/04(金) 22:38:23.10ID:Y4Oe7InU0
間違えた、RTX4060を44980円で買いました
2025/04/05(土) 00:08:43.31ID:78etNDZQ0
自分で出せる予算考えれば答えは出るだろ
スレ民はお前の母親じゃないんだわ
2025/04/05(土) 01:31:47.84ID:o9+b5ixA0
既に買ってるのにそれきいてなにするの
2025/04/05(土) 01:44:11.42ID:85+UJUXg0
>>216
RTX3060
220名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5fcf-EOa5)
垢版 |
2025/04/05(土) 02:15:46.52ID:QXD95m8u0
>>219
RTX3060はRTX4060と比較すると、
価格が高くゲームでの性能も低く消費電力も高いので
候補からはじきました。最低でも¥48,800します。
2025/04/05(土) 04:46:21.17ID:8zL+mdoN0
>>216
モニターサイズどんなもんなの?
してなぜ4070を買わなかった?
222名無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5fcf-EOa5)
垢版 |
2025/04/05(土) 05:02:18.51ID:QXD95m8u0
>>221
モニターサイズは24V型です
RTX4070は価格が高すぎて手が出ません
グラボだけにPS5より高い値段をかけたくないです
RTX4070は最低でも¥99,800で
RTX4060の倍以上の値段します

ちなみに今グラボの注文はキャンセルしてます
まずはFF16を現状のGTX1660SUPERで
普通に動くかどうか確認するのが先だと思いました
2025/04/05(土) 08:47:17.32ID:1ln5vYaL0
ビデオカード高すぎる
nvidiaと転売ヤーのせい
2025/04/05(土) 08:59:15.24ID:wwe3bMGm0
AI生成やらないなら4060でも大体まあなんとかなるからいいんじゃね
やるなら4070tiからだけど
2025/04/05(土) 10:28:41.86ID:DLRNruo/0
AI生成やるってどれくらいからがやるの範疇なの?
226名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5f63-EOa5)
垢版 |
2025/04/05(土) 10:43:37.77ID:/Lvp7W0+0
AIも俺の周りは全員一か月前後で飽きたから人気ありそうなサイトの有料プランを一か月試した後で考えるといいと思う
2025/04/05(土) 15:55:31.07ID:nkh54Y730
>>226
エロ動画をアップコンバートしたいのですが5080ないと厳しいですよね
4kで120fpsにしたいです
228名無しさん 警備員[Lv.52] (ワッチョイ dffc-EOa5)
垢版 |
2025/04/05(土) 16:43:53.59ID:hLAgbdhH0
AIで高画質化してもそれAIが描いた絵でしかないからな
画質悪くてもリアルの方が良くね
2025/04/05(土) 19:30:26.01ID:+mIJUluw0
まあスレチだから貼らんけど性癖と想像力次第だ
2025/04/07(月) 22:04:53.75ID:gt5UU3RX0
test
231名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 0212-yHtb)
垢版 |
2025/04/07(月) 23:45:38.44ID:BJQx63lO0
AI絵は最初うおお!と思うけど
冷静に見ると奇形で萎える
2025/04/08(火) 05:50:52.47ID:tQJQ6SHRr
AI絵と気付かなければシコれるけど
AI絵って言われると脳内フィルター掛かっちゃうわ
2025/04/10(木) 13:17:07.74ID:UBFx4myK0
今はトランプジェットコースター楽しんでるからこの先線路が壊れてなければ買うわ
2025/04/13(日) 13:57:41.42ID:ttsJNsCm0
昔dellに入っていたgt220を使っていて、
今回galaxのgt730に変えた。crystalのベンチで数値が殆ど変わらない。3dテストとかは反対に劣化している。
判らん何故? win11 Corei7 10700 最新ドライバーにて
2025/04/14(月) 11:26:46.73ID:RLwiM6IS0
グラボの物理的な寿命って10年くらい?
2025/04/17(木) 20:55:02.05ID:jIAUKtw/0
おい、グラボ調子悪いから新しいの買おうと調べたら高過ぎやろ
何で旧型の3060tiが7万もすんだよ
5060tiとか10万超えとか訳わからん
こんなもん誰が買うんだよ
パソコンあるのにパソコン買ってるみてぇじゃねぇか
2025/04/17(木) 21:25:09.91ID:rKoXa+yw0
4K層が帯域幅重視で3060ti買うから値崩れしないんだと思う
FHDでいいなら4060か4060ti買っとけばいいんじゃなかな?
2025/04/17(木) 21:27:57.64ID:AC95GSYS0
5060tiがGDDR7で帯域幅マシになったから
3060tiに7万出すなら5060tiに8万出す方が良いな
2025/04/17(木) 22:01:35.93ID:y9T0Em8z0
>>235
稼働状況にもよる
24時間フル稼働だと2、3年でファンが逝く

>>236
nvidiaが値段を釣り上げてる
2025/04/18(金) 01:12:55.22ID:8BMxN+cM0
てっきり4060tiでも高くても5万位かと思ったわ
こんな価格異常じゃない?
しゃーない、ってみんな買ってるもんなの??
241名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c728-8xdJ)
垢版 |
2025/04/18(金) 02:51:54.86ID:S437iXow0
blackwell登場から急に値上がりしたんだよ
2025/04/18(金) 09:14:28.42ID:X+VepW0U0
PS5の性能は超えてるんだからそんなもんだと思いねえ
2025/04/18(金) 10:31:52.75ID:X5EsVYab0
4060ti16GBも88,000円スタートだったぞ
急に値上がりしたのはマイニングブームで高止まりしたampereからの値段を引きずってるんだろ
244名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8727-/z+w)
垢版 |
2025/04/18(金) 12:59:05.31ID:LBudzPx90
3070ti組のワイ大勝利。
いつ買ったか忘れたが中古だ35000円位だったと思う。
FHDだけどモンハンもサックサクですよ。
2025/04/18(金) 13:26:30.38ID:LQlH1Jb10
>>244
次買い替えのときに悲惨になるよ
246名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 5fe9-rfdF)
垢版 |
2025/04/18(金) 13:46:02.52ID:HkEI85Ja0
>>244
両津中川おつ
2025/04/19(土) 13:45:41.63ID:QyupTeX2d
3070買った時VRAM少ないなと思ったけど革ジャン達はゲーム側が余分に確保してるから一見たくさん使ってるように見えるだけだから8GBで十分足りるから心配ないと
その時はそれを信じちまったんだ
でもそれ嘘だったんだよ
248 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW bfa8-3Vtp)
垢版 |
2025/04/19(土) 17:48:29.43ID:pg3A+Tht0
うっちまえよ古hdでも8.2ギガ程度必要
2025/04/19(土) 17:59:54.19ID:UpbGZCVo0
カプコンの最近のタイトルははVRAM大食いのイメージが バイオRE:シリーズを筆頭に
2025/04/19(土) 19:17:10.22ID:QBqtAU++0
身の丈に合ったグラ設定すればいいだけ
2025/04/19(土) 20:16:25.13ID:X+P5L0kR0
ゲーミングPCとかとは違う低レベルすぎる話なんだけど
GT710かGT1030のグラボ買おうかと思ってる
今使ってるPCが15年前ぐらいのDELLのロープロファイルPCでグラボ自体付いてないやつだけど
GT710やGT1030付けたらどれぐらい快適さ上がるかな?
PCのCPUはCorei5-3470でメモリ8GBなんだけど
2025/04/19(土) 20:57:20.46ID:gV8TZfNq0
快適さってなんなの
そもそも今どういう用途で使っててどういう動作してるのかもわかんねぇのにそんなの分かるわけないじゃん
ゴミにゴミつけてもゴミがまとまるだけだぞゴミ
2025/04/19(土) 21:53:23.46ID:dx3FyziC0
補助電源なしロープロファイルならRX6400かRTX3050の6GB
この二つが今の所赤と緑のトップだしどっちか買えば良いんじゃね
254名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6708-8xdJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 22:28:54.07ID:IDSEZ82V0
RTX3000シリーズの上位は安い時に買っておくべきだったな。
4000代は高くて買う気おきん。
2025/04/19(土) 22:31:38.67ID:5cXZjL3X0
nvidiaぼったくりすぎる
2025/04/19(土) 22:33:48.66ID:XTPcsfIy0
GT710はベンチスコアは若干上だけど3D演算ほとんどしない用途だとかえってもっさりになるんじゃなかったかな
Ivy世代のマザボはBIOSの対応次第ではUEFIのみ対応の新しめのグラボは認識しない可能性もある
2025/04/19(土) 23:42:55.91ID:QBqtAU++0
>>251
候補に考えてるのではなくて申し訳ないがRE2のクレア表とレオン裏やってる途中にオンボから>>253も挙げてるRX6400に変えた時の比較撮影してた
https://i.imgur.com/QEfQNh5.jpeg
https://i.imgur.com/iYyc9PO.jpeg
オンボではこのクソ画質でもCPUファン轟音でロープロファイルのシングルスロットしか入らないスリムPCだったからRX6400くらいしか選択肢なかった
PS4Proに少し劣る程度っぽいしマルチプレイの最新ゲームで撃ち合いには全く足りんけどシングルプレイで動いたらいいわくらいならまあやれなくはない
ロープロファイルでもデュアルスロット入るPCなら今はRTX3050LP8GBが最良だと思う
258名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9108-pFs9)
垢版 |
2025/04/20(日) 00:05:39.18ID:HSVh42Hg0
モンハンワイルズの影響がでか過ぎ。
基準がワイルズな風潮なのはまんまとハメられたな。
エペやマイクラ目的のライトユーザーに現行のグラボ必要ねぇのに。
259名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3579-5qzF)
垢版 |
2025/04/20(日) 03:10:07.81ID:aTSuH9Cu0
今から買うなら最低でもAV1は対応していてほしいところ
2025/04/20(日) 10:20:29.91ID:gDR9zjmc0
中古はモンハンワイルズまともに動かせない世代の値下がり大きいからそれ狙うか
2025/04/20(日) 10:54:09.72ID:qzRM3ifh0
ららららでおんwwwとか言ってたけどラデオン買うわ
262名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5d12-+QhU)
垢版 |
2025/04/20(日) 13:49:06.37ID:SWhj9s8/0
ポンデラデオン
263名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 654e-pFs9)
垢版 |
2025/04/20(日) 15:14:00.71ID:b0fAEtem0
AIに多少興味あるけど、シコ絵を作ってみたいだけの俺、SDもラデオンで動くと聞いて歓喜
Nvidiaたけーんだよ
2025/04/20(日) 20:16:28.48ID:dNfsLj3A0
xtとtiに5万差があった春先の情報に置き去りにされてるとコスパよく見えそうだけど
tiは値段落ちついたしドスパリ14万とか15万切りもエルザギガゾタとか結構選択肢出てきて
どこにも売ってないmsrpクロシコxtみたいなの除けば正味大差ない
クロック張り付きメモリ爆熱ワッパ負けの赤乗ろうとはならん
ワイルズベンチ特効のおかげで見た目の数字に流されて乗った人はだいぶ多そうだけどな
2025/04/20(日) 21:20:27.28ID:47UAvY0e0
MSRP同士での比較はコスパ良いけどプレ値付いてるんで意味ないですって状況
2025/04/21(月) 12:32:26.90ID:fL3gcItL0
>>251だが結局GT1030にしたけど激的に変わった
自分には今のところこれで十分だわ
別にFPSゲームやハイスペック必要なゲームやる予定も無いし
2025/04/21(月) 13:01:46.17ID:kYWbC6faM
うん、710にしなくて正解
710だと動画だけでも高解像度だとキツいが1030なら余裕
2025/04/21(月) 13:11:44.82ID:a77EJn1M0
5060ti16GBでも79800円やん!!
それでも高いとは思うがラデオン7700xtも7~8万するからRTX買うわwww
らららラデオン買うやつなんていんの?www
2025/04/21(月) 14:03:36.50ID:qUkmeINy0
>>258
いやマイクラは結構重い
もちろんシェーダーパックは使うとの前提
3060Tiで初めてFHD60FPSを維持できなかったタイトル
ワイルズやり始める前まではプレイするゲームの中で1番重かった
2025/04/21(月) 16:17:04.65ID:m2bUqcs10
8万あれば7800XT買えるだろ
2025/04/21(月) 18:18:51.96ID:kSRPtqW00
クロシコの7800xtがアマゾンで8マンだな
272 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW f9fd-3BMu)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:31:39.08ID:1H5M25qO0
お察し
2025/04/25(金) 08:23:51.76ID:MFmU4dXF0
DMMの学マスとウマ娘FHDでやるならRX6400で十分だった
1050でも良いくらい
274 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9104-3BMu)
垢版 |
2025/04/25(金) 15:05:40.97ID:8clAj2c00
お察し
275 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9733-+xv0)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:32:08.68ID:QvPdcdaA0
お察し
2025/04/27(日) 11:52:12.81ID:7AhoOYEi0
ウマ娘が推奨GTX750tiで学マスが推奨GTX960だからな
2025/04/27(日) 17:52:07.56ID:H1Qm+8590
学マスとウマ娘なら最新のRyzenGで余裕だろう
278 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 97fa-+xv0)
垢版 |
2025/04/28(月) 07:53:38.38ID:YOd+Vgu30
お察し
279 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7fe7-+xv0)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:51:42.86ID:TunMpzwr0
5070ti少し下がってきたな
2025/04/29(火) 13:09:37.57ID:eXSPTIAz0NIKU
Super頑張れ
2025/04/29(火) 16:10:22.17ID:FwJbiVyi0NIKU
5060ti早く39800円にならないかな
2025/04/29(火) 17:00:26.26ID:mCWXEqD1HNIKU
RTX 3060の中古相場が\39,800-前後だから
いつになるんだろうなー
283名無しさん ハンター[Lv.23] (ワッチョイW 9f1b-Ms0J)
垢版 |
2025/04/30(水) 11:55:35.65ID:+ESfVa6S0
またふざけたSUPERをたくわんでるみたいだな
2025/04/30(水) 14:52:44.47ID:yhuSTCcW0
まさかNVIDIAもミュゼプラチナ厶みたいな状態じゃないだろうな
2025/04/30(水) 15:31:54.94ID:N3VCNqdC0
5090がまた溶けたってよ
2025/04/30(水) 15:43:53.07ID:TxOs2gYj0
5090なら俺の横で溶けてるよ
287名無しさん ハンター[Lv.29] (ワッチョイW 77b3-Ms0J)
垢版 |
2025/04/30(水) 17:15:06.11ID:ssvMo8yg0
>>286
2025/04/30(水) 17:23:59.27ID:S3rkaBMm0
RADEONさんイイッ!!
289名無しさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 9fa6-34ev)
垢版 |
2025/05/03(土) 10:28:36.07ID:eSBjTWBE0
どすパリ5080ti 14.98万来たね
これで安心して今のグラボをうっかり落とせる
290名無しさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 9fa6-34ev)
垢版 |
2025/05/03(土) 10:29:13.95ID:eSBjTWBE0
5070tiの誤り
2025/05/03(土) 13:56:57.04ID:glyfghm00
その半額以下でええやろ
292名無しさん ハンター[Lv.34] (ワッチョイW b7d2-34ev)
垢版 |
2025/05/03(土) 14:49:07.89ID:POQEvVxc0
グラボの市場価値がわからないお子様はPS5無印ダウンロード専用版が安くてオススメですよ
2025/05/03(土) 15:00:39.52ID:LeVWB14n0
ユニット不足の個体なら半額でもアリだな
294名無しさん ハンター[Lv.35] (ワッチョイW ff89-34ev)
垢版 |
2025/05/03(土) 15:04:44.63ID:/WKkzBC60
半額で売ってないし普通に返品だろ
2025/05/04(日) 05:26:23.97ID:NDZSLdAl0
5070ti15万とかシンプルなバカだろ
2025/05/04(日) 06:30:15.36ID:63rYzoYf0
正直5060で49800円5070で79800円でいいと思ってる
税別な
297名無しさん ハンター[Lv.50] (ワッチョイW e3e0-h4AL)
垢版 |
2025/05/04(日) 08:53:34.30ID:pNmQbnb00
お前には一生買えないから4060でも使ってろ
2025/05/04(日) 09:05:38.54ID:jPpC24cU0
俺が買うときだけ1ドル100円にしろ
2025/05/04(日) 16:07:08.55ID:Jukv//r20
俺使ってるのGTX1660だけどね
2025/05/04(日) 19:11:42.33ID:Y0HbnxqO0
知らんがな
301名無しさん 警備員[Lv.9] (スップ Sd52-ZweK)
垢版 |
2025/05/06(火) 20:16:13.57ID:Xtkb38lGd
FFリバースをFHD→4Kにしたくて2080ti→5080にしたけどこれでも60FPS切るときあるのだが今後のゲームを考えると怖いわ
2025/05/06(火) 20:56:33.64ID:QQcljiBk0
まぁ公式の高設定4k60fpsの推奨グラボが4080だしな
303名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW f7d0-j+8p)
垢版 |
2025/05/07(水) 09:16:43.47ID:vp376c4O0
4Kなら仕方ない
4倍の性能あるんだしいいじゃん
2025/05/07(水) 15:33:27.02ID:AMFNJ1Ec0
4Kはまだまだ先の解像度だろ
って五年くらい前から言い続けてる気がする
2025/05/07(水) 21:32:04.29ID:o/7cVVrz0
いい加減4k行きたいけどモニターで一生悩んでる
306名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9f42-T6Ba)
垢版 |
2025/05/08(木) 07:27:54.82ID:PzNssmAu0
グラボ進化停滞しすぎ
物理的問題よりも寡占状態なのがうんち
307名無しさん 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイW 5294-QIXS)
垢版 |
2025/05/08(木) 19:42:51.03ID:zTf7ykg00
Geforceでハードウェアエンコード対応のレガシーbiosで動くグラボを教えて下さい
308名無しさん ハンター[Lv.62] (ワッチョイW 927e-h4AL)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:57:48.54ID:JaUhpyJT0
カノープスのpciカードならできるんじゃねーの?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況