X



【FRONTIER】フロンティア 97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 17:37:03.380
ヤマダ電機の連結子会社ショップブランド、フロンティアのスレです
FRONTIER 直販
http://www.frontier-direct.jp/
運営会社インバースネット
http://www.inversenet.co.jp/

※前スレ
【FRONTIER】フロンティア 96
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1647781433/

次スレは>>950
388名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:39:41.480
>>386
ド ア ホ か
フロはサイトに使ってるマザー書いてあんだろうが
389名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:40:22.290
omenの話しはもういいよ
フロのPCがomenよりましな根拠頼むなw
390名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:41:13.840
もう聞きたくないならやめるわ 悪い話は知りたくないもんな
391名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:41:53.060
フロのクーラーとかほとんどリテールじゃねえか
オプションのクーラーも中華メーカー
392名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:42:38.890
いやカスタマイズで選択出来るだろ 
393名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:42:39.660
ましな根拠は説明出来ないから逃げるとか恥ずかしいよな
394名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:45:20.680
無知カス逃げやがった
395名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:46:19.950
そろそろ神セールきそうだよね
396名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:46:38.020
来るわけねえだろ
397名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:53:06.230
>>390
もういないのか?
398名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:57:57.360
>>390
お前の負けということでいいんだな?
2022/05/06(金) 04:29:23.980
これがレスバトル……っ!
定番のセリフとかでOSR値増減判定できそうだな
2022/05/06(金) 04:31:23.330
>>387
cinebenchみたいなベンチマークの話なんだろうが
100℃超えるようなマザボって何もヒートシンク付いてないマザボだよな
常時そんな負荷をかけるわけもないしOMENのマザボにはヒートシンク付いてんぞ
見た感じ同ランクだとフロンティアはH670 PG Riptide使ってるが
コンデンサ周りのヒートシンクにそんな差があるように見えないぞ
温度の話だと思ってたが何を基準にもうちょいましって言ってるのかもいまいちわかんねぇ
2022/05/06(金) 05:23:57.450
液コンの話してたんじゃねーの?知らんけど
402名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 05:31:24.830
液コンでも別に酷使しなきゃ持つからな
5年くらいなら十分でしょ
2022/05/06(金) 05:36:50.810
たけえ金払って5年はないわー
404名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 05:38:25.220
おなじPC5年以上使おうとしてるアホいるの、、?
2022/05/06(金) 05:38:52.940
普通にいる
406名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 05:42:36.290
5年以上使えるってことはろくにPC使ってないってことだから液コンも普通に5年以上持つでしょ
2022/05/06(金) 05:44:53.620
オーメンのマザボ以外は普通個体コンデンサなんで
多くのBTOはね
5年以上持つ
2022/05/06(金) 07:34:30.530
>>401
>>407
温度の影響を受けやすいヒートシンク周りのコンデンサは個体だぞ
2022/05/06(金) 08:04:24.630
固体って書いて。なんか気持ち悪いわ
2022/05/06(金) 09:43:02.390
自演か
2022/05/06(金) 09:53:45.870
GW入る前にかったんだがいつ届くんやろ待ち遠しいわ
2022/05/06(金) 10:55:10.390
OMENアンチ君大暴れで草
2022/05/06(金) 11:41:43.190
>>391
標準サイドフロー表記のSE-224-XTはコスパ抜群で悪い評価ないよ
2022/05/06(金) 12:42:15.060
Omen買えば全て解決
2022/05/06(金) 13:53:33.100
>>413
ああこいつが出てきてから虎徹は死んだからな
2022/05/07(土) 07:55:03.910
MSIコラボの新ライゼンいつ売ってくれるのかね?
2022/05/07(土) 11:24:03.840
Omen買いましょう
2022/05/07(土) 11:48:09.150
はい
2022/05/07(土) 12:27:03.010
omenのアンチ活動やめて
2022/05/07(土) 12:29:44.460
必要ない
421名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:48:22.210
なんで?
2022/05/07(土) 15:31:44.170
>>407
BIOSが自由にアップデートできないのも問題
423名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:35:26.680
マザボって普通全部個体コンデンサ使うものなの?
2022/05/07(土) 15:42:22.370
スレチですので荒らし以外の方はこちらでどうぞ

【hp】HPデスクトップ総合107【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1650888432
2022/05/07(土) 17:52:24.540
荒らしはこっちでいいのかよw
2022/05/08(日) 14:14:24.020
そして誰もいなくなった
2022/05/08(日) 17:28:11.280
みんなOmen買ったからなぁ
428名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 18:02:57.390
しばらく見ないうちに椅子がセールになってるけど何?
どうなの風呂椅子
2022/05/08(日) 18:28:36.260
体が大事なら椅子は少し高くてもちゃんとしたものを買いましょうって誰かが言ってた
2022/05/08(日) 19:05:27.850
次の更新までが長いぜ
2022/05/08(日) 19:09:51.920
>>427
実際に自分がフロかドスパラかマウスか工房かで迷ってて、そこにオーメン来たから飛びついちまったしなぁ
2022/05/08(日) 19:18:43.100
また話題がループしそうね
433名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:24:43.350
過疎った原因はなに?
2022/05/08(日) 19:31:40.350
飽きられたから?
2022/05/08(日) 20:10:31.430
PC買っても居着いてる人いるの?
2022/05/08(日) 20:29:52.740
おいおい質問は一つずつにしてくれよ
2022/05/08(日) 22:12:27.450
彼氏はいる?
2022/05/08(日) 22:17:38.210
オーメン注文したけど届く気配もないから書き込むことない
2022/05/08(日) 22:54:44.830
オーメン関連全般、電解コンデンサ、マザーボードの寿命についてのお問い合わせはこちら

【hp】HPデスクトップ総合107【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1650888432
440名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:53:48.320
GHシリーズ購入しようと思うんですが、電源の音は大きいんでしょうか?
2022/05/08(日) 23:56:30.660
大きいけどゲームをやればどうせグラボとCPUファンの音も大きいから
442名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:01:53.730
爆音ってよく聞くので電源交換したりケースファン交換したりしないといけないのかと心配しています。昔の電源と今は変わっているのでしょうか?
2022/05/09(月) 00:27:49.300
>>442
変わってないよ
ずっと爆音だから安心して
2022/05/09(月) 01:27:01.630
やっぱりOmen100人乗っても大丈夫
2022/05/09(月) 08:15:20.280
>>438
と言って書き込み意味不明の発言をしており
言ってることとやってること真逆
まじで意味不明
2022/05/09(月) 08:17:29.430
他スレで買った人は静かって言ってたけどな
2022/05/09(月) 08:40:37.860
>>444
剛性ならフロンティアの方が上だろ!
2022/05/09(月) 08:53:22.550
>>447
GAとGXだけな
2022/05/09(月) 10:43:27.830
ちょっとした腰掛け代わりにもなるし助かるな
というか椅子の代わりにすれば部屋の空間が節約できて広く使えるからいいかもしれん
2022/05/09(月) 10:55:45.260
>>442
爆音なのはベンチ回したり重いゲームしてる高負荷時だけ
普段は無音だよ
451名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:14:23.350
毎日欠かさずOMENレスする廃人はもうこのスレから抜け出せんな
飽きもせず毎日書いてやがる まじガチのキチガイ
452名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:16:18.350
たぶん何年でも毎日同じレスし続けるぜ 他の板でも廃人は年単位で毎日同じこと言ってる
延々と
2022/05/09(月) 13:19:18.910
フロ住人を煽るためにやってるだけだろうからその時の1番効くレスをし続けるだけじゃね
botみたいなもんよ
2022/05/09(月) 13:34:08.520
タケオネ煽りが懐かしい
2022/05/09(月) 13:37:58.860
オーメンおじさんとオーメンキチガイ認定おじさんの年単位の戦い
2022/05/09(月) 14:52:11.310
なんもかんもフロが安くないのが悪い
2022/05/09(月) 18:33:38.990
MSI新ライゼン
5700X+3080 メモリ32で27万

5600+3070ti メモリ16で26万

後者がゴミすぎる、間違いなく誰も買わないだろこんなの・・・
2022/05/09(月) 18:41:48.590
3080GH同型機が26万だからブランド代と考えてもそんなに高くはないな

3070tiのほうの価格設定は頭おかしい
2022/05/09(月) 20:18:23.590
インテル以下のゴミAMD買うやつがいるらしい
2022/05/09(月) 20:18:30.590
g-tuneはCPUもM.2SSDもヒートシンク元からケース付属で付いてるけどフロは付いてる?
色々検討してるとこです
2022/05/09(月) 21:24:51.140
ケース付属とは・・・あれはマザーボードに付属するものです
市販品でないものもOEMだとおまけで付いてる場合もあります
2022/05/09(月) 22:03:58.490
FRONTIERのはマザボ公表されてるから、それに付いてるなら付いてると思うよ
H670のはマザボの写真にもヒートシンク付いてるし
2022/05/09(月) 23:09:05.120
Omen買えば不安も解決
2022/05/10(火) 02:44:23.870
まだ夏前だってのに爆音すぎるw GH3080
さすがに夏になればエアコン使うけど今の微妙な時期が一番辛いかも。ファンは爆音だけど温度はまだキープしてる
2022/05/10(火) 02:46:29.040
え・・・GHなのに爆音なの?
2022/05/10(火) 03:17:01.350
爆音の基準は人によるからな
ちゃんとデシベルで書いてもらわないと
2022/05/10(火) 04:57:55.110
俺も最近はPS5しか起動してないw
GH3080うるせーw
プレステ5の騒音と発熱を1とするとGH3080は30くらいの騒音。そう、30倍。
電源なのかグラボなのかCPUファンなのかケースファンなのかわからんけどファンのハーモニーが凄い。
ただし重いゲームやってるときだけね。それ以外は起動してるか分からんくらい静かだよ。やっぱそう考えると重いゲームでも静かなPS5ってすごいわ
2022/05/10(火) 05:28:36.960
GHの3080ってどこ製
型番教えてほしい
2022/05/10(火) 08:50:43.300
ほぼほぼ中国製だと思うよ
台湾メーカーも工場は中国本土だし
2022/05/10(火) 11:46:04.270
ヘッドホンしてるから爆音してんのか気にならん
2022/05/10(火) 12:15:24.500
取り合えずNGにした
2022/05/10(火) 14:35:47.380
Omenの45L買えば静かですよ
473名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:45:03.750
買わねーよ
独自規格すぎるんだよ
昔買ったことあるけど、8割のパーツ自社で作ってるパーツだったぞ
グラボもhp製だった
474名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 14:03:42.390
独自規格で困ることあるの?
SSDHDD以外に拡張するなら元々買うPCミスってるやろ
2022/05/11(水) 14:13:07.860
>>474
やめろ
正論はときに人を傷つける
476名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:07:24.610
独自規格かどうかって重要だろ
2022/05/11(水) 15:19:58.470
貧乏人は将来入れ替えとか流用とか考えてるからな
独自規格のせいで再利用出来ないと困る
478名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:23:30.260
PCなんて3、4年経ったら買い変えるし独自規格だろうとどうでもええな
1、2年で動かなくなるとかだったら流石にアレだけど
479名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:53:39.730
3、4年もてばOKってやつはOmen買えばいいし
そうじゃないやつは他で買えばいい
マザボがどうのこうのは関係ない
自分で決めろ
2022/05/11(水) 16:04:50.500
貧乏人程無駄金が多いというのがよく分かる流れ
481名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:15:28.700
僕は壊れるまで使います
482名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:17:58.750
相手の経歴も預金額も見えないのに貧乏人認定しちゃうのやばすぎぃ
馬鹿にすることしか考えてないから頭おかしい事言っちゃうのかな
2022/05/11(水) 16:31:48.460
見苦しい。。。
484名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:35:01.760
仮に3年目でグラボ壊れて別のに入れ替え出来るかどうかって重要やわ
ロープロしか選択肢ないとか最悪
2022/05/11(水) 16:37:47.210
何で最悪なの?
グラボ交換するのもケース交換するのもかわらないじゃん
2022/05/11(水) 16:44:10.780
さすがにグラボとケースの交換を同じ扱いは
頭おかしい
2022/05/11(水) 16:49:13.120
Omen最強伝説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況