質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1072
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1638686329/
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】
■以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ、ただの愚痴
■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
探検
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/16(木) 18:42:04.540
952名無しさん
2021/12/30(木) 14:50:38.460 一時期、USB外付けのサウンドデバイスが流行したな
でも、マザー側の内蔵チップ性能の向上と
音質にそこまでこだわるユーザーの減少などで
もうわざわざ用意しなくてもいっかー、ってなって終息
でも、マザー側の内蔵チップ性能の向上と
音質にそこまでこだわるユーザーの減少などで
もうわざわざ用意しなくてもいっかー、ってなって終息
953名無しさん
2021/12/30(木) 14:53:49.000 内蔵のAE-7だけどノイズ無いけどなあ
954名無しさん
2021/12/30(木) 14:57:00.910955名無しさん
2021/12/30(木) 14:58:39.240 BTなんてトイレのドアでも怪しいだろ
956名無しさん
2021/12/30(木) 14:58:51.810957名無しさん
2021/12/30(木) 15:00:34.810958名無しさん
2021/12/30(木) 15:02:37.910 そして遅延と電波干渉に悩まされることになると
959名無しさん
2021/12/30(木) 15:03:29.250 >>958
不穏な空気を流すのやめてくださいよ……
不穏な空気を流すのやめてくださいよ……
961名無しさん
2021/12/30(木) 15:06:25.990 >>960
なるほど……勉強になります。
なるほど……勉強になります。
962名無しさん
2021/12/30(木) 15:08:42.140 ・
964名無しさん
2021/12/30(木) 15:28:48.120965名無しさん
2021/12/30(木) 15:32:47.900 まんまこの症状っぽいけど
そのパソコンのメーカーのホームページでWinDVDのアップデータ探してみたら?
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008732
そのパソコンのメーカーのホームページでWinDVDのアップデータ探してみたら?
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008732
966名無しさん
2021/12/30(木) 15:39:52.220 ・
967名無しさん
2021/12/30(木) 15:48:14.870 BTのイヤフォンでゲームやってみたら遅延がひどくてゲームになんなかった
そのロジクールのなんとかがどうだかわかんないけど
違うヘッドホンに買い換えればいいじゃないか それでも直らなければ
諦めろ そういうもんだ
そのロジクールのなんとかがどうだかわかんないけど
違うヘッドホンに買い換えればいいじゃないか それでも直らなければ
諦めろ そういうもんだ
968名無しさん
2021/12/30(木) 15:54:14.550969名無しさん
2021/12/30(木) 16:00:52.060 >>968
> 右クリックプロパティからディスクの修復実行しました 改善なし
最後に出る数字の不良セクタ数ぐらい確認したのか?
0かどうかが問題なんだが
0じゃないなら死んでるよ そのドライブ
それどころか修復かけるほど亀裂を深めてトドメを刺すだけ
> 右クリックプロパティからディスクの修復実行しました 改善なし
最後に出る数字の不良セクタ数ぐらい確認したのか?
0かどうかが問題なんだが
0じゃないなら死んでるよ そのドライブ
それどころか修復かけるほど亀裂を深めてトドメを刺すだけ
970名無しさん
2021/12/30(木) 16:01:35.990 ・
972名無しさん
2021/12/30(木) 16:10:39.940 >>969
そもそも”修復実行時にこのドライブはスキャンする必要がありません エラーがないため“から修復実行したせいかその診断結果に数字とか表示されなかったです。。
https://i.imgur.com/hI0MGf8.jpg
そもそも”修復実行時にこのドライブはスキャンする必要がありません エラーがないため“から修復実行したせいかその診断結果に数字とか表示されなかったです。。
https://i.imgur.com/hI0MGf8.jpg
973名無しさん
2021/12/30(木) 16:11:46.470 ・
974901
2021/12/30(木) 16:19:28.070975名無しさん
2021/12/30(木) 16:20:15.450 >>930
パソコンの性能差が発揮されるのは重い作業をした時です
軽作業ならセレロンもi9も大差ないですよ
貧弱な坊やとムキムキマッチョでも大福一つを別の部屋に移動させる作業時間は大差ないけど
マツコデラックスを姫だっこで移動させるなら大きな差がでるでしょ?
パソコンの性能差が発揮されるのは重い作業をした時です
軽作業ならセレロンもi9も大差ないですよ
貧弱な坊やとムキムキマッチョでも大福一つを別の部屋に移動させる作業時間は大差ないけど
マツコデラックスを姫だっこで移動させるなら大きな差がでるでしょ?
976名無しさん
2021/12/30(木) 16:22:23.380977名無しさん
2021/12/30(木) 16:23:41.120978名無しさん
2021/12/30(木) 16:23:49.960 ・
979名無しさん
2021/12/30(木) 16:50:12.720 パソコン工房のBTO
SSDがLITEONだった
最悪
SSDがLITEONだった
最悪
980名無しさん
2021/12/30(木) 17:00:00.610 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1074
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1640851148/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1640851148/
981名無しさん
2021/12/30(木) 17:00:45.860 中身プレクならわるかねーだろ
982名無しさん
2021/12/30(木) 17:43:52.010 よろしくお願いします。
デスクトップのSSDを増設したのですが、3回に1回くらいの割合で読み込みランプが点灯したままになり、SSDにインストールしているゲームがフリーズし、シャットダウンしようとしても出来なくなります。
SSDの初期不良かと思ったのですが、他のものに試しても同様の現象が起こりました。
原因が分かる方アドバイスをお願いします。
デスクトップのSSDを増設したのですが、3回に1回くらいの割合で読み込みランプが点灯したままになり、SSDにインストールしているゲームがフリーズし、シャットダウンしようとしても出来なくなります。
SSDの初期不良かと思ったのですが、他のものに試しても同様の現象が起こりました。
原因が分かる方アドバイスをお願いします。
983名無しさん
2021/12/30(木) 17:45:16.700 仏壇型のパソコンってなんで出ないんですか?
電子書籍とかかなり読みやすいって思うんですけど
(´・ω・`)
電子書籍とかかなり読みやすいって思うんですけど
(´・ω・`)
984名無しさん
2021/12/30(木) 17:52:08.800 >>976
うむ 正常だな
ただ使用率100%とかは影響起きてそう
空きが無くページプール領域が無いのが原因してるかもしれんので、使用領域を90%まで減らしてみれば?
あとインデックスの再構築してみるとか
うむ 正常だな
ただ使用率100%とかは影響起きてそう
空きが無くページプール領域が無いのが原因してるかもしれんので、使用領域を90%まで減らしてみれば?
あとインデックスの再構築してみるとか
985名無しさん
2021/12/30(木) 17:54:02.020987名無しさん
2021/12/30(木) 17:58:47.330 え・・・
988名無しさん
2021/12/30(木) 18:04:16.250 SSDはめいっぱい入れたらいかんがな
ウェアレベリングといって、空き領域を使って定期時間で全体を書き換える仕組みがある。
1つのファイルも全体にバラバラに散らばるように書き込むので暗号化してるようなもの
ファームウェアで情報を格納してるから統合されてPCでデータを表示することができるが、空き領域が足りないとそれが滞ってノロノロになる。
しかも同じブロックばかりを利用するようになるので、寿命も短くなる。
最低3割は空き領域にしておかないといけない。
空き領域が減るほどにSSDの読み込みの早いメリットは失われる。
それとPCの性能によって電源の最適化は重要
十分な電力があるタワーデスクトップの場合、普通は常時供給状態で、アクティブになってる。
省エネPCでも最低限レベルの供給。
適正にしてくれるアプリがあるので、分からない場合は、それを利用すればいい。
それとSSDメーカーで最新のファームウェアに保つことも肝心
ウェアレベリングといって、空き領域を使って定期時間で全体を書き換える仕組みがある。
1つのファイルも全体にバラバラに散らばるように書き込むので暗号化してるようなもの
ファームウェアで情報を格納してるから統合されてPCでデータを表示することができるが、空き領域が足りないとそれが滞ってノロノロになる。
しかも同じブロックばかりを利用するようになるので、寿命も短くなる。
最低3割は空き領域にしておかないといけない。
空き領域が減るほどにSSDの読み込みの早いメリットは失われる。
それとPCの性能によって電源の最適化は重要
十分な電力があるタワーデスクトップの場合、普通は常時供給状態で、アクティブになってる。
省エネPCでも最低限レベルの供給。
適正にしてくれるアプリがあるので、分からない場合は、それを利用すればいい。
それとSSDメーカーで最新のファームウェアに保つことも肝心
989名無しさん
2021/12/30(木) 18:12:39.030 ストレージの空き容量は結構重要ですわな
ストレージに格納されるデーターって規則正しく順番に記録される訳じゃないから
残り容量が少なくなると空いてるクラスターを探す時間が長くなるから遅くなる
残り容量が少なくなってきたらディスクの最適化をやった方がええね
ストレージに格納されるデーターって規則正しく順番に記録される訳じゃないから
残り容量が少なくなると空いてるクラスターを探す時間が長くなるから遅くなる
残り容量が少なくなってきたらディスクの最適化をやった方がええね
990名無しさん
2021/12/30(木) 18:22:41.580991名無しさん
2021/12/30(木) 18:27:23.300 SATAのSSDで重量級の3Dエロゲでもやってんの?
993名無しさん
2021/12/30(木) 18:36:17.500995名無しさん
2021/12/30(木) 18:40:11.810 ほうほうなかなか勉強になるのう
996名無しさん
2021/12/30(木) 18:46:43.870 誰か質問したい奴はおらんのか?
997名無しさん
2021/12/30(木) 18:49:28.330 なんか質問しろ
999名無しさん
2021/12/30(木) 19:21:30.860 質問いいですか
1000名無しさん
2021/12/30(木) 19:49:13.420 銀河鉄道
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 1時間 7分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 1時間 7分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 「死にたくない😭怖いよ😭」Tiktokにいるキッズたち、ガチで戦争にビビり始めるwww [487081228]
- 【速報】外務省局長、中国は向け出発WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
