AWCC.exeがイベントビュアーでエラー1000出てるんだけど、なんだろこれ
PC自体は特に使ってて気になることはない
【DELL】Alienware Area-22【エイリアン】
285名無しさん
2022/07/20(水) 03:21:14.070286名無しさん
2022/07/21(木) 19:23:59.890 水冷のR11だけど、SSDを換装するにはグラボも水冷も外さないといかんの?
287名無しさん
2022/07/22(金) 21:36:09.320 サービスマニュアル読め定期
290名無しさん
2022/07/25(月) 05:57:23.190 図解付きのサービスマニュアル理解できない方も
大概だけどな
大概だけどな
291名無しさん
2022/08/05(金) 22:25:29.010 R13だけど、これの背面のUSB-Cポートって映像出力非対応なのでしょうか?
モバイルモニタを買ったのだけど、USB-C接続で認識してくれない、、、
モバイルモニタを買ったのだけど、USB-C接続で認識してくれない、、、
292sage
2022/08/06(土) 20:25:23.980 インテル系搭載ならたしかF系しか選べないオンボから映像出ないでしょ。
293名無しさん
2022/08/07(日) 04:04:50.360 DisplayPortからUSB-C変換ケーブル使ってるの?
294名無しさん
2022/09/08(木) 16:36:19.060 R10でスリープから復帰できずに黒画面なんだけどおまかん?
295名無しさん
2022/09/08(木) 17:27:04.870 解決したわ。
ちょうどフォーラムに同じ症状出てた。
Dell Support Assistantアンインストールしたら直った。
バグらしい。
ちょうどフォーラムに同じ症状出てた。
Dell Support Assistantアンインストールしたら直った。
バグらしい。
296名無しさん
2022/09/08(木) 19:12:34.580 オレも同じ症状だわ。support assistantロクなことしねーなー
297名無しさん
2022/09/08(木) 20:28:36.660 DELL Support Assistantの不具合だったのか
去年くらいからたまに出ててメモリかグラボかと思ってて困ってたんだよな
去年くらいからたまに出ててメモリかグラボかと思ってて困ってたんだよな
298名無しさん
2022/09/11(日) 17:30:26.890 またスリープ復帰できなくなったわ。
わからん。
わからん。
299名無しさん
2022/09/11(日) 17:50:54.230 俺の場合は、シットダウンで終わって
次立ち上げるスタンバイモードって出て
信号が出てませんってなる
サポートにラインいてたら
初期化して下さい
嫌々無理SSD ほぼ満タン
HD2T満タンバックとれませんって
今は、スリープにしています
それだと普通に立ち上がる
次立ち上げるスタンバイモードって出て
信号が出てませんってなる
サポートにラインいてたら
初期化して下さい
嫌々無理SSD ほぼ満タン
HD2T満タンバックとれませんって
今は、スリープにしています
それだと普通に立ち上がる
300名無しさん
2022/09/11(日) 18:02:52.990 スリープ不具合はWindowsの持病だから諦めた方が早い
301名無しさん
2022/09/11(日) 18:18:41.790302名無しさん
2022/09/11(日) 18:47:57.480 なんかDELL以外でもスリープ復帰できない報告いくつかあるね。
短い時間のスリープ復帰はできても何時間かすれば無理っぽい。
もうほっとく。
>>299
シャットダウンできないのは面倒だね。
アプデで治ることを祈るよ。
またなんか進展あったら報告にくるわ。
短い時間のスリープ復帰はできても何時間かすれば無理っぽい。
もうほっとく。
>>299
シャットダウンできないのは面倒だね。
アプデで治ることを祈るよ。
またなんか進展あったら報告にくるわ。
303名無しさん
2022/10/01(土) 01:55:30.300 Windows11の最新アプデとゲフォのドライバアプリ更新したらスリープ問題が解決したかもしれない
304名無しさん
2022/10/02(日) 23:43:53.540 冬ボでRyzen 7000デスクトップが出たら買うんや・・・
305名無しさん
2022/10/03(月) 23:19:07.780 冬ボが少なかったor出なかったフラグが立ちましたな・・・
306名無しさん
2022/10/06(木) 20:55:33.580 x51r2まだ現役で使ってるんだけどこれってファンスピードって調整できないのでしょうか
SpeedFanやFanCtrlはだめだった、CPU温度上がると回転上がるんだけどタイミング遅くて
80度こえるのでもうちょい早くフル回転してほしいんだけど
SpeedFanやFanCtrlはだめだった、CPU温度上がると回転上がるんだけどタイミング遅くて
80度こえるのでもうちょい早くフル回転してほしいんだけど
307名無しさん
2022/10/15(土) 19:19:39.900 ↑ファンコントロール出来ました
308名無しさん
2022/10/22(土) 01:19:13.530 助けてほしい。
15R3にGraphics Amplifierに
Palit 2080tiを付けて接続したんだが
これを認識してくれない。
デバイスマネージャーでみると認識してる。
NVIDIAコントロールパネルに
2080tiが表示されない。
ドライバーも最新のものを入れてる。
どうすればいいんだろうか。
15R3にGraphics Amplifierに
Palit 2080tiを付けて接続したんだが
これを認識してくれない。
デバイスマネージャーでみると認識してる。
NVIDIAコントロールパネルに
2080tiが表示されない。
ドライバーも最新のものを入れてる。
どうすればいいんだろうか。
309名無しさん
2022/10/22(土) 04:21:54.340 グラボに電源刺したか?
312名無しさん
2022/10/29(土) 18:41:54.880 alien command centerって必須?
314名無しさん
2022/11/02(水) 16:29:32.690 Alienwareデスクトップはシリーズ全てMiniATX?
315名無しさん
2022/11/03(木) 16:39:42.500 Auroraは独自形状ボードで電源も専用設計
316名無しさん
2022/11/04(金) 10:37:02.420 R4ケースに他のMiniATXマザボ入ったぞ
317名無しさん
2022/11/04(金) 16:47:52.630 板が独自形状になったのは現行機からじゃね?
318名無しさん
2022/11/09(水) 07:44:56.900 R4ですが、3Dゲームやっていて負荷がかかったと思うのですが、グラボのfanがゴリゴリ言ってフリーズしてしまいました。
グラボ交換を検討します
グラボ交換を検討します
319名無しさん
2022/12/10(土) 19:30:59.450 alienwareってダストフィルター搭載してないよね?
埃入りまくりって感じ?
埃入りまくりって感じ?
320名無しさん
2022/12/10(土) 20:10:10.800 おにぎりの新作出してくれよ…
おにぎりから買い替え検討だけどauroraの質感安っぽくね?
それで中身ギチギチで排熱悪いですってアホやん
おにぎりから買い替え検討だけどauroraの質感安っぽくね?
それで中身ギチギチで排熱悪いですってアホやん
321名無しさん
2022/12/12(月) 10:58:57.510 おにぎり新作出ないからごっそり中身入れ替えしようか悩んでるわ
322名無しさん
2022/12/13(火) 21:43:12.620 似たような大きさでもASUS GT502で
自作した方がマシと断言できる
自作した方がマシと断言できる
323名無しさん
2022/12/14(水) 10:54:44.290 ググってみたらコレジャナイ感が凄い…w
別に自作には興味ないというか飽きたんでこれならドスパラの吊るしでいいかな
別に自作には興味ないというか飽きたんでこれならドスパラの吊るしでいいかな
325名無しさん
2022/12/25(日) 07:55:56.810 ミドルタワーとかありえんから今回他のところのpcに買い替えたわ
326名無しさん
2023/01/08(日) 13:16:36.290 アウトレットのAUROLA R13を空冷ファンなの承知で買ったけど
腐ってもAlienwareブランドで12700Kにリテールクーラー以下のクーラーとか許されんだろ
駄目もとで尼で3,500円で売ってたThermalright Peerless Assassin 120 SE ARGB買ったら使えたから良かったけど地雷過ぎる
https://imgur.com/a/wbzcS78
腐ってもAlienwareブランドで12700Kにリテールクーラー以下のクーラーとか許されんだろ
駄目もとで尼で3,500円で売ってたThermalright Peerless Assassin 120 SE ARGB買ったら使えたから良かったけど地雷過ぎる
https://imgur.com/a/wbzcS78
327名無しさん
2023/01/08(日) 15:22:51.810 alienwareはDELLに買収された時点で死んだよ
328名無しさん
2023/01/15(日) 23:07:52.590 R13とか古くなってケース再利用できないですか?
マザーボードが独自設計で入らないんでしたっけ?
マザーボードが独自設計で入らないんでしたっけ?
329名無しさん
2023/01/16(月) 16:48:06.360 クリアサイドパネルじゃないと空冷なの今知った
330名無しさん
2023/01/16(月) 18:51:55.150332名無しさん
2023/01/22(日) 01:08:10.720334名無しさん
2023/01/22(日) 17:07:44.130335名無しさん
2023/01/23(月) 20:45:53.810 ALIEN「古くなったら買い替えてもらわないと困るんですよねェ」
336名無しさん
2023/01/23(月) 22:46:20.810 >>335
その割には高すぎですね
その割には高すぎですね
339名無しさん
2023/01/28(土) 13:31:32.310 デスクトップの上がカーブしてて外付けドライブ置けないけど
何かいい方法無い?
何かいい方法無い?
341名無しさん
2023/02/06(月) 20:26:18.310 alienware auroraのデスクトップからグラボ取り出してグラボを他のデスクトップで再利用するって可能ですか?
342名無しさん
2023/02/15(水) 07:21:13.190 R4フリーズ繰り返していたんですが、電源交換して直りました
343名無しさん
2023/02/17(金) 04:48:15.940 R12はHDDに刺さってるケーブルが干渉起こしてありえん電気ノイズ音発生させるから匠の技で干渉起こさないようケーブルの位置を絶妙に調整しないといけなかったけど、今のはそういうのないのか?
344名無しさん
2023/02/20(月) 12:51:51.210 R8を使ってて今度m.2SSDの入れ替えをするんだけど
ヒートシンク付けてる人いますか?なにを付けてますか?
なんか狭くて付けられるのこれ???ってなったんですが
ヒートシンク付けてる人いますか?なにを付けてますか?
なんか狭くて付けられるのこれ???ってなったんですが
345名無しさん
2023/03/06(月) 12:51:28.760 見た目優先です
346名無しさん
2023/03/08(水) 14:17:45.180 r10 5900 3060tiをなんとか売り抜けんものか……
困ってないけどこの規格のGPU載せ替えとか冷却性能が気になってきた
素直なケースのPC買ったほうがよかったのか
困ってないけどこの規格のGPU載せ替えとか冷却性能が気になってきた
素直なケースのPC買ったほうがよかったのか
347名無しさん
2023/03/12(日) 15:03:41.900 AlienwareAuroraでオーバークロックできてる人いる?
一回RyzenMasterバグってPPT上限読み込まれてなかった時に
PPT76Wから88Wに上げて保存したけど
120Wまで上げれば良かった
88Wに上げただけで5800無印のマルチコアスコアめちゃくちゃ上がった
一回RyzenMasterバグってPPT上限読み込まれてなかった時に
PPT76Wから88Wに上げて保存したけど
120Wまで上げれば良かった
88Wに上げただけで5800無印のマルチコアスコアめちゃくちゃ上がった
348名無しさん
2023/03/19(日) 22:06:10.980 今回のm16買った人おる?
350名無しさん
2023/03/25(土) 19:24:02.470351名無しさん
2023/05/03(水) 13:38:03.710 r14のソリッドパネル買ったんだけど、クリアパネルに買えたい
パネルだけ売ってくれないのかな?
パネルだけ売ってくれないのかな?
352名無しさん
2023/05/05(金) 20:53:37.900 他ボタンマウス出してくれ
353名無しさん
2023/05/09(火) 16:30:50.880 最近デスクトップはauroraしか出ないが技術が進歩してauroraの容量でも十分に冷やせるのか?
オニギリから買い換えようか検討中
オニギリから買い換えようか検討中
354名無しさん
2023/05/12(金) 01:38:57.560 まるでCPUの空冷化を阻止するかのように巨大なATX電源をサイドに配置して、市販パーツと互換性無しじゃ買う気にならん
初期のAuroraやオニギリまでの製品買った奴が勝ち組
初期のAuroraやオニギリまでの製品買った奴が勝ち組
356名無しさん
2023/05/12(金) 12:50:51.690357名無しさん
2023/05/12(金) 13:14:56.590 エイリアンの文句言うやつは、基本所有してないやつ
358名無しさん
2023/05/30(火) 12:42:10.460359名無しさん
2023/05/30(火) 12:55:32.860 q14だけどカスタマイズしやすくなってるよ
360名無しさん
2023/05/30(火) 12:55:40.950 r14
361名無しさん
2023/06/01(木) 11:22:30.200362名無しさん
2023/06/01(木) 12:56:39.270 >>361
故障した電源やMBを丸ごと換装したからほぼ自作と変わらなかったなぁ・・・
今考えると怖いことしてるなと思うが
元の電源のケーブルをそのまま流用しようとして起動しなかったのは良い思い出・・・
上で別の人も触れてるけどPCIスロットのネジがまっすぐなドライバーだと
ケースの縁に干渉して締めにくいので曲がるシャフトのものがあるといいね
あとオニギリケースの形状上仕方がないことだけど三角形の頂点付近が狭いので
MBのネジ締めやケーブルの差込が窮屈で大変だったかな
ケースのイルミネーションはフロントパネルの専用基盤で制御してるみたいだけど
制御ソフトが使えないんでMB上のUSBに繋いでも色は変えられなくなったね
もしかすると方法があるのかもしれないけど探してないw
故障した電源やMBを丸ごと換装したからほぼ自作と変わらなかったなぁ・・・
今考えると怖いことしてるなと思うが
元の電源のケーブルをそのまま流用しようとして起動しなかったのは良い思い出・・・
上で別の人も触れてるけどPCIスロットのネジがまっすぐなドライバーだと
ケースの縁に干渉して締めにくいので曲がるシャフトのものがあるといいね
あとオニギリケースの形状上仕方がないことだけど三角形の頂点付近が狭いので
MBのネジ締めやケーブルの差込が窮屈で大変だったかな
ケースのイルミネーションはフロントパネルの専用基盤で制御してるみたいだけど
制御ソフトが使えないんでMB上のUSBに繋いでも色は変えられなくなったね
もしかすると方法があるのかもしれないけど探してないw
363名無しさん
2023/08/06(日) 16:21:56.440 https://www.gizmodo.jp/2023/08/alienware-new-desktop-aurora-r16-design.html
これってmicroatxマザー、atx電源にしてくるのかな?
これってmicroatxマザー、atx電源にしてくるのかな?
364名無しさん
2023/08/06(日) 16:51:11.870 r15のセール来そうやね
365名無しさん
2023/08/06(日) 17:10:58.710 くっそ高いのに電源交換もできない貴族用品としてのステイタス()が逆にウリだった気がしなくもない
omen25Lの売れ行きを見て風見鶏と化し大衆に膝を屈した実質Alienware25Lの発売は許せんよなあ?
omen25Lの売れ行きを見て風見鶏と化し大衆に膝を屈した実質Alienware25Lの発売は許せんよなあ?
366名無しさん
2023/08/06(日) 18:29:04.080 と思って背面を見たら、電源が独自だからマザボも独自かねえ…
367名無しさん
2023/08/07(月) 13:16:55.520 r13~r15用の電源、ヤフショにあるけど78,000円もするんだな
新品 DELL Alienware Aurora R13 R14 R15 XPS 8950 Precision 3660 Tower 電源ユニット 1350W
新品 DELL Alienware Aurora R13 R14 R15 XPS 8950 Precision 3660 Tower 電源ユニット 1350W
368名無しさん
2023/08/07(月) 15:26:00.870 OMEN25L買ったのでおにぎりに移植するわw
369名無しさん
2023/08/08(火) 17:52:13.880 まあメーカーPC用の交換パーツは尼で案外売ってるからなぁ
「保証終了後に壊れたらクッソ高い有償修理に出すしかないから自作とどっちが良いか悩むな…」なんてのは案外取り越し苦労だったりする
「保証終了後に壊れたらクッソ高い有償修理に出すしかないから自作とどっちが良いか悩むな…」なんてのは案外取り越し苦労だったりする
370名無しさん
2023/08/09(水) 01:41:16.360 尼でXPS8950互角電源700Wが31,500円
容量足りんだろ
容量足りんだろ
371名無しさん
2023/08/09(水) 07:04:29.070 R16めちゃダサくなってて草
372名無しさん
2023/08/09(水) 09:58:43.430 このデザインどこがエイリアンなの?
373名無しさん
2023/08/09(水) 20:30:05.330 R16 小ぶりになったんやね
374名無しさん
2023/08/09(水) 20:41:07.160 陰キャが考えたi
375名無しさん
2023/08/09(水) 20:41:48.690 陰キャが考えた最強のiMac Pro
376名無しさん
2023/08/10(木) 09:32:59.340 >>370と、思ったけどR16の電源が特殊形状過ぎてググっても出て来なかった
こんな形状の電源初めて見るわ…
自作の小型ケースに独自形状の電源が付いてて交換不能だったことはあるけど、M-ATX級のやつにこんな特殊電源付けるか普通?w
しかもフロントパネルがマザボと一体型になってるなど、露骨に互換性潰しに来てるw
それにも関わらずケースが安物自作ケース並みだな
それでもAlienwareが欲しいなら中古で旧製品のケースだけ入手して中身を自作した方が良さそう…
こんな形状の電源初めて見るわ…
自作の小型ケースに独自形状の電源が付いてて交換不能だったことはあるけど、M-ATX級のやつにこんな特殊電源付けるか普通?w
しかもフロントパネルがマザボと一体型になってるなど、露骨に互換性潰しに来てるw
それにも関わらずケースが安物自作ケース並みだな
それでもAlienwareが欲しいなら中古で旧製品のケースだけ入手して中身を自作した方が良さそう…
377名無しさん
2023/08/10(木) 09:57:04.900 Alienware R16
これ天板に水冷付くだけで、後はほとんどXPS8960の流用ちゃうかな?
電源も同じネジ穴位置みたいだし互換性あるなら多少は入手し易いかもね~
ルックスしか価値がないのにルックスを捨てたのはナゾ
これ天板に水冷付くだけで、後はほとんどXPS8960の流用ちゃうかな?
電源も同じネジ穴位置みたいだし互換性あるなら多少は入手し易いかもね~
ルックスしか価値がないのにルックスを捨てたのはナゾ
378名無しさん
2023/08/10(木) 12:21:47.570 売れなさ過ぎて超絶捨て値の投げ売りセールとか来てくれたら一気に存在意義が跳ね上がるんだがww
379名無しさん
2023/08/10(木) 12:53:46.810 とりまR15の在庫を適正価格に近いラインで捌いてからだな…
380名無しさん
2023/08/10(木) 13:08:52.600 てゆーかR16って電源1000W統一グラボは4080までしか選べないんだな
ルックスも性能も捨てたのに値段はボッタクリのままとか恥ずかしくないのか…
ルックスも性能も捨てたのに値段はボッタクリのままとか恥ずかしくないのか…
381名無しさん
2023/08/10(木) 13:44:32.130 まあでも
LegionとAlienwareならAlienwareの方が電源容量しっかりして安かったりもするのか
大衆に向けて売り捌くomenとは道が違うしな
LegionとAlienwareならAlienwareの方が電源容量しっかりして安かったりもするのか
大衆に向けて売り捌くomenとは道が違うしな
382名無しさん
2023/08/10(木) 14:14:26.290 俺はr16のデザインシンプルで割りと好きなんだけどここじゃ不評なんだな
383名無しさん
2023/08/10(木) 14:26:28.620 まあ比較するもんじゃないだろうが、シンプル機能美とか言うならomen45Lのcryoチャンバーの方がイケてるし冷えるし安いんだよな
384名無しさん
2023/08/10(木) 14:38:29.200 値段が高く、しかも市販パーツとの互換性に難ありで、パーツ換装が難航するのが分かりつつ、
それでもデカくて分厚くて派手且つ洗練されたデザインが好きだから欲しいって人が買う物だからな
それが有り触れたペラペラの安物ケースになったんじゃあ自作やBTOで買った方がずっとマシ
ワザワザこっちを選ぶ理由が無い
それでもデカくて分厚くて派手且つ洗練されたデザインが好きだから欲しいって人が買う物だからな
それが有り触れたペラペラの安物ケースになったんじゃあ自作やBTOで買った方がずっとマシ
ワザワザこっちを選ぶ理由が無い
385名無しさん
2023/08/10(木) 15:09:07.580 値段がOMENぐらないなれば売れるだろうに
386名無しさん
2023/08/10(木) 15:59:47.530 今売ってるomen40Lと条件を合わせると2割高い、電源とクーラーは優れてるがCPUはKからFに落ちる所が37万のブランディングPCとして一番癇に障る所だなw
373,180円
税込・配送料込
お届け予定日の確認方法
processor
第13世代 インテル® Core™ i7-13700F (16-コア, 54MB キャッシュ, Turbo Max 3.0で最大 5.2 GHz まで可能 )
laptop
Windows 11 Home, 日本語
(Dell Technologiesはビジネスに Windows 11 Pro をお勧めします)
videocard
NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Ti, 12GB GDDR6X
memory
32GB, 2x16GB, DDR5, 5600MHz
harddrive
2TB M.2 NVMe PCIe SSD
fallbackcolor
1000W 80PLUS PLATINUM認証, CPU水冷 と クリア サイド パネル- (バサルト ブラック)
373,180円
税込・配送料込
お届け予定日の確認方法
processor
第13世代 インテル® Core™ i7-13700F (16-コア, 54MB キャッシュ, Turbo Max 3.0で最大 5.2 GHz まで可能 )
laptop
Windows 11 Home, 日本語
(Dell Technologiesはビジネスに Windows 11 Pro をお勧めします)
videocard
NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Ti, 12GB GDDR6X
memory
32GB, 2x16GB, DDR5, 5600MHz
harddrive
2TB M.2 NVMe PCIe SSD
fallbackcolor
1000W 80PLUS PLATINUM認証, CPU水冷 と クリア サイド パネル- (バサルト ブラック)
387名無しさん
2023/08/10(木) 18:37:19.680 なあにそのうち安くなるさ
388名無しさん
2023/08/11(金) 22:35:34.780 https://news.yahoo.co.jp/articles/931ece64703136061d2db86167bbd17c09edcbcc
貴族のプレミアブランディングPCの筈が、
「無印Fだから」「240mmで冷やせる」って…
自らのアイデンティティを放りだして、何処へ向かうのか
貴族のプレミアブランディングPCの筈が、
「無印Fだから」「240mmで冷やせる」って…
自らのアイデンティティを放りだして、何処へ向かうのか
389名無しさん
2023/08/12(土) 12:57:10.400 13900Kも4090も選べないのに宇宙最強自称って…イタタタ
390名無しさん
2023/08/17(木) 07:27:21.400 xpsと主シャーシを共用化するようになってからダメね
売れ筋のPrecisionとかに大型ATXケース(シャーシ)があればなぁ
売れ筋のPrecisionとかに大型ATXケース(シャーシ)があればなぁ
391名無しさん
2023/08/21(月) 01:51:13.960 昔はマッキントッシュやアリエンワーは憧れのpcだったんだけどな
テック産業はブランド維持するの難しいな
テック産業はブランド維持するの難しいな
392名無しさん
2023/08/23(水) 08:49:21.490 前モデルの売上が芳しくなかったってことなんかね
393名無しさん
2023/08/23(水) 09:17:34.330 今の時代は高いの売れんよ
394名無しさん
2023/08/26(土) 20:18:03.390 それは貧乏な日本だけ
395名無しさん
2023/08/27(日) 21:26:52.810 これじゃあそこら辺のPCと変わらんな
396名無しさん
2023/09/27(水) 14:08:45.590 ちょっと、どっち行ったらええか分からんわ
397名無しさん
2023/10/05(木) 10:02:26.080 一昨日までR15が43万だったけど買うべきだったか
398名無しさん
2023/10/07(土) 22:22:31.110 ブラックフライデーで買いましょう
399名無しさん
2023/10/16(月) 13:33:29.140 保証延長したいときは、プレミアムサポートに入れば良いの?
400名無しさん
2023/10/16(月) 13:58:12.690 保証延長したいときは、プレミアムサポートに入れば良いの?
401名無しさん
2023/10/18(水) 20:24:24.300 保証期間を延長すればいい
402名無しさん
2023/10/19(木) 19:19:08.240 おっ、いつのまに14000番台選択できるジャン、しかもK選択できるしグラボも細かく選べる。やっと本気出したか。
403名無しさん
2023/10/19(木) 19:19:56.890 おっ、いつのまに14000番台選択できるジャン、しかもK選択できるしグラボも細かく選べる。やっと本気出したか。
404名無しさん
2023/10/19(木) 21:53:23.660 保証期間を延長すればいい
405名無しさん
2023/10/19(木) 21:54:33.480 保証期間を延長すればいい
406名無しさん
2023/10/20(金) 20:59:29.710 保証期間を延長すればいい
407名無しさん
2023/10/21(土) 00:41:36.950 保証期間を延長すればいい
408名無しさん
2023/10/26(木) 19:29:33.040 Aurora R16って、側面のパネルはガラスで出来てるんですか?or アクリルパネル?ググってもガラスパネルって書いてあるし、実際あのハニカム形状、あの細い部分ガラスだったらちょっとした衝撃とかで割れちゃう気がする。持ってる人どうですか?
409名無しさん
2023/10/27(金) 00:25:43.500 ガラスなの透明な部分だけで枠とハニカム部分はスチールとかじゃね?
410名無しさん
2023/10/29(日) 06:19:10.360 Alienware R11使ってるけど最近調子悪いからパーツとか変えようかと思うけども、もはや買い換えた方がいいかしら...
411名無しさん
2023/10/29(日) 17:48:26.630 部品買って取り替えな
412名無しさん
2023/10/29(日) 20:59:34.190 ブラックフライデーまだかなあ
その時に買おうかと
その時に買おうかと
413名無しさん
2023/10/31(火) 21:27:31.170 まだ10月だし
414名無しさん
2023/11/01(水) 12:19:00.920 11月なった!
今のPC10年近く使ってしまったから早くブラックフライデーで買い換えたい
今のPC10年近く使ってしまったから早くブラックフライデーで買い換えたい
415名無しさん
2023/11/01(水) 18:10:52.540 R15とR16ってどちらがオススメですか
416名無しさん
2023/11/01(水) 20:44:44.820 23H2 きたわー
417名無しさん
2023/11/02(木) 16:34:30.300 AURORA R16 新型、池袋ビックパソコン館おいてあるかと行ってみたらなかった。
古いR15は置いてあったけど残念だなあ、どこかにR16展示してるとこありますかね?
古いR15は置いてあったけど残念だなあ、どこかにR16展示してるとこありますかね?
418名無しさん
2023/11/02(木) 16:34:35.140 AURORA R16 新型、池袋ビックパソコン館おいてあるかと行ってみたらなかった。
古いR15は置いてあったけど残念だなあ、どこかにR16展示してるとこありますかね?
古いR15は置いてあったけど残念だなあ、どこかにR16展示してるとこありますかね?
419名無しさん
2023/11/02(木) 21:14:44.690 YAMADAとかにありそう
420名無しさん
2023/11/21(火) 08:39:33.810 ブラックフライデー来たーと思ったら5%オフじゃねーか、
期待しすぎた。夏の時買っておけば15%オフだったのに
今回は見送りだな
期待しすぎた。夏の時買っておけば15%オフだったのに
今回は見送りだな
421名無しさん
2023/11/21(火) 10:25:14.230 同じく期待したけど全然だな・・・
422名無しさん
2023/11/21(火) 11:53:38.030 売る気がないみたいだ
他のメーカー探すしかないな
他のメーカー探すしかないな
423名無しさん
2023/11/22(水) 14:35:13.350 R15は全て売り切れにされている
ここで買う意味なくなった
ここで買う意味なくなった
424名無しさん
2023/11/22(水) 17:59:31.170 直方体は上に物を置けるメリットはあるけどありきたりすぎるからAlienwareの「目立つ」という長所をぶっ潰してしまっているよな
Alienware Liteという別ブランドで低価格で提供するならまだ許せるが
Alienware Liteという別ブランドで低価格で提供するならまだ許せるが
425名無しさん
2023/11/22(水) 21:25:27.240 ありえんわーは特別ってことよ
426名無しさん
2023/11/27(月) 15:29:26.220 ブラックフライデーの後半セールがあることに望みをかけます
427名無しさん
2023/11/27(月) 18:17:52.610 今までの流れだと
年末セールがあると思うので
大して期待は出来ないけど待ってみるのも良いかもね
年末セールがあると思うので
大して期待は出来ないけど待ってみるのも良いかもね
428名無しさん
2023/11/30(木) 12:23:54.090 次のセール待つのも長いので買ってしまった
ブラックフライデーに期待しすぎたね、もっと早い時期に買えば良かった
ブラックフライデーに期待しすぎたね、もっと早い時期に買えば良かった
429名無しさん
2023/11/30(木) 21:46:27.910 そしてお正月セールで絶望するのであった
430名無しさん
2023/11/30(木) 22:24:57.370 ブラックフライデー売れなかったろうから次はましになるかもね
431名無しさん
2023/12/11(月) 18:54:29.340 >>429
来年PCが値上がりするとか聞いたけど、どうなんだろう
来年PCが値上がりするとか聞いたけど、どうなんだろう
432名無しさん
2023/12/13(水) 20:47:35.200 R16、10月くらいに15%オフあったよな
13900Fまでしか選べなかったけど
13900Fまでしか選べなかったけど
433名無しさん
2023/12/13(水) 21:47:47.510 13700F搭載のR16を14900Kに換装できますか?
マザボで電力制限かかってる(100~219W)から取り替えても性能発揮できない?
マザボで電力制限かかってる(100~219W)から取り替えても性能発揮できない?
434名無しさん
2023/12/20(水) 14:23:53.480 R16最低構成で買っちゃったけど数年前の手持ちゲームが最高設定で楽に動くの気持ちいいな
静かだし小さめでR15売り切れてて良かったかも
静かだし小さめでR15売り切れてて良かったかも
435名無しさん
2023/12/20(水) 20:19:03.210 最小構成でもそれなりのスペックだもんな
436名無しさん
2023/12/20(水) 23:43:54.800 R16シリーズやっと7%オフになったね、もう一声欲しいとこだけどしばらくはこの割引率かな?今こそ買いなのかもしれない。
437名無しさん
2023/12/21(木) 21:59:50.160 年明け早々 INTEL Ultra が載ったモデルが出そうやね
438名無しさん
2023/12/22(金) 11:29:59.470 alienware r16のデザインを見て卒業を考えたけど行き先がない
439名無しさん
2023/12/22(金) 21:04:59.140 旧モデルの新古品でも探しなされ
440名無しさん
2023/12/27(水) 12:59:24.990 初売り25%オフ来たら即買いしますわ
441名無しさん
2023/12/29(金) 21:33:19.460 それはありえんわーー
442名無しさん
2023/12/31(日) 17:31:43.860 初売り7%より値下げあるかなぁ
あったら買いたい
あったら買いたい
443名無しさん
2024/01/03(水) 19:48:33.730 今年はCPUが劇的に変わるしもうすぐグラボも4070superシリーズ出るし
Windows12が出るかもしれないし買うタイミングが難しい年だね!
Windows12が出るかもしれないし買うタイミングが難しい年だね!
444名無しさん
2024/01/06(土) 10:20:17.600 R11持っててそろそろ買い替えようと思うんだけど(パーツ交換ではなく筐体自体変える)
買い替えた後残ったR11ってどうやって処分すればいいの?
DELLが処分してくれるサービスとかある?
買い替えた後残ったR11ってどうやって処分すればいいの?
DELLが処分してくれるサービスとかある?
445名無しさん
2024/01/06(土) 20:00:06.720 メルカリで売る
たのメル便なら箱の用意や梱包は配送業者がやってくれるので楽ちん
たのメル便なら箱の用意や梱包は配送業者がやってくれるので楽ちん
446名無しさん
2024/01/07(日) 11:11:15.170 ああやっぱりそうしないとだめなんですね
仕事でも使ってるので機密保持の都合上売るという選択肢は無く、破壊に近しい処分をしないといけないので
自分でちょっとづつ取り壊していくか墓場まで持っていくしかなさそうですねw
仕事でも使ってるので機密保持の都合上売るという選択肢は無く、破壊に近しい処分をしないといけないので
自分でちょっとづつ取り壊していくか墓場まで持っていくしかなさそうですねw
447名無しさん
2024/01/07(日) 11:16:21.940 記録デバイス全部とって売ればええやろ
と思ってるが面倒くさいことになんのかね
と思ってるが面倒くさいことになんのかね
448名無しさん
2024/01/07(日) 11:38:05.850 処分については自分も気になって以前調べてみたけど「リネットジャパン」でできると思う
3辺合計140cm以内かつ重さ20kg以下っていう条件があるけどr11ならどちらもギリギリ満たしてるので行けそう
データの消去も追加料金でやってくれるよ
自分はまだ試したことないのでこれ以上は知らんけど
3辺合計140cm以内かつ重さ20kg以下っていう条件があるけどr11ならどちらもギリギリ満たしてるので行けそう
データの消去も追加料金でやってくれるよ
自分はまだ試したことないのでこれ以上は知らんけど
449名無しさん
2024/01/07(日) 13:09:32.510 俺は記憶デバイス穴開けて燃えるゴミで捨てて、外側は粗大ごみ出した
45092
2024/01/07(日) 16:31:09.710 >>444
個人購入であれば購入時にリサイクル料金を支払っているので、DELLが無料で回収する義務がある。
https://www.dell.com/ja-jp/dt/corporate/social-impact/advancing-sustainability/electronics-recycling/index.htm
個人購入であれば購入時にリサイクル料金を支払っているので、DELLが無料で回収する義務がある。
https://www.dell.com/ja-jp/dt/corporate/social-impact/advancing-sustainability/electronics-recycling/index.htm
451名無しさん
2024/01/07(日) 20:09:02.760 年末RTX50出るぞ
452名無しさん
2024/01/08(月) 07:46:36.430 みなさん、処分(回収)について色々な方法を教えていただきありがとうございます
いくつか方法があるということを知れただけでも安心しました
いくつか方法があるということを知れただけでも安心しました
453名無しさん
2024/01/09(火) 21:00:47.040 初めての書き込み失礼します。m17r4からaurora R16への買い替えを検討しているのですが時期や割引などアドバイスがあればいただけると嬉しいです。お願いします。
454名無しさん
2024/01/10(水) 15:49:05.800 時期が悪い
あとは5年寝て待て
あとは5年寝て待て
455名無しさん
2024/01/10(水) 20:24:13.360 XPS とかは例年 2月〜3月の年度末が安かったりするかなー
456名無しさん
2024/01/13(土) 07:34:53.220 453です。
返信ありがとうございます。様子見したいと思います。ありがとうございました🙇♀
返信ありがとうございます。様子見したいと思います。ありがとうございました🙇♀
457名無しさん
2024/01/15(月) 21:36:08.180 デスクトップ初めて買ったんだけどスリープして寝ると夜中に必ず起動してるんだよね
ここに限らず今のウインドウズってシャットダウンしないといけないものなのかな
ここに限らず今のウインドウズってシャットダウンしないといけないものなのかな
458名無しさん
2024/01/16(火) 06:48:42.890 windowsは必ずシャットダウンしてるな
mac(apple silicon)は常にスリープにしてる
mac(apple silicon)は常にスリープにしてる
459名無しさん
2024/01/16(火) 09:39:27.120 USB接続してるなにかから信号拾って起動してるんだろ
基本スリープで使ってアップデートくらいでしか再起動かけないけどなんの不具合もない
基本スリープで使ってアップデートくらいでしか再起動かけないけどなんの不具合もない
460名無しさん
2024/01/16(火) 19:05:51.250461名無しさん
2024/01/17(水) 20:28:30.340 R16 に14世代CPU載せるのか。。。
462名無しさん
2024/01/18(木) 01:44:03.620 さすがに電力制限してんじゃね?
アホが勝手に解除して熱暴走させて壊しそうだが
アホが勝手に解除して熱暴走させて壊しそうだが
463名無しさん
2024/01/18(木) 20:31:31.610 14世代なのにZ690チップセットなのね、残念
464名無しさん
2024/02/13(火) 21:03:25.800 カナダだと4070superか4070superが選択できる。
日本もはやく選べる様にならないかな?
日本もはやく選べる様にならないかな?
465名無しさん
2024/02/13(火) 21:04:32.140 4070tiのことだね
466名無しさん
2024/02/20(火) 16:12:26.610 え、R16ってKモデルでも電力制限してるん?
てかそんなに排熱悪いの?
てかそんなに排熱悪いの?
467名無しさん
2024/02/24(土) 21:54:31.220 super買えるようになってるじゃん
468名無しさん
2024/03/04(月) 09:43:50.750 今やってる年に一度のデル感謝祭=決算セールってことなんですかね?
R16は5%しか下がってなくて悲しい
R16は5%しか下がってなくて悲しい
469名無しさん
2024/03/04(月) 20:10:30.480 安くなるのは、XPSとかInspironとかだよ
470名無しさん
2024/03/31(日) 14:42:38.920 Ba`li Arche って何だろう。
どなたか説明お願いします。
どなたか説明お願いします。
471名無しさん
2024/03/31(日) 19:16:06.840 A rare, natural phenomena, where organic material is warped by magnetic fields and then petrified into stone arches. Type: Architecture [Image shown displays Interstellar rarity. Receive Bronze rarity on claim.
有機物が磁場によって歪められ、石化して石のアーチになる珍しい自然現象。タイプ: アーキテクチャ [表示されている画像はインターステラーのレア度を示しています。請求時にブロンズレアリティを受け取ります。
これは…
何かしら?
どなたかわかりますか
有機物が磁場によって歪められ、石化して石のアーチになる珍しい自然現象。タイプ: アーキテクチャ [表示されている画像はインターステラーのレア度を示しています。請求時にブロンズレアリティを受け取ります。
これは…
何かしら?
どなたかわかりますか
472名無しさん
2024/03/31(日) 20:24:34.500 それこぞggrks
473名無しさん 警備員[Lv.6][苗]
2024/04/16(火) 03:17:49.570 検査装置で、この番組を続けるのはダサい」
474名無しさん
2024/04/28(日) 13:08:53.420 1000W 80PLUS PLATINUM認証, 240mm AlienFX対応CPU水冷とクリア サイド パネル
ついに水冷ポンプも光るように選択できるようになってる、
ついに水冷ポンプも光るように選択できるようになってる、
475名無しさん
2024/05/04(土) 15:16:55.290 R16てお買い得感あるのか?2000ドルの割には
476名無しさん
2024/05/05(日) 08:31:13.800 電源強くて気に入ってるよ
宇宙人の顔マークは昔から苦手だが
宇宙人の顔マークは昔から苦手だが
477名無しさん
2024/05/16(木) 23:28:25.380 R11のRTX2070Superが死んだくさい
R11ってもしかしてRTX4000番台はサイズ的に乗らない?
3070とかにしなきゃダメなのかな
R11ってもしかしてRTX4000番台はサイズ的に乗らない?
3070とかにしなきゃダメなのかな
478名無しさん
2024/05/17(金) 09:01:24.860479名無しさん
2024/05/19(日) 12:37:49.390480478
2024/05/20(月) 09:34:56.360 >>479 良かったですね。
この時期あるあると書いたのは、温度差が激しい季節になるとコネクタ内の金属バネが緩んで
接触不良を起こすからなんです。メモリやSATAコネクタでも同じ事が起きるんで、春先や秋口の
トラブルだったら、とりあえずあちこち抜き差ししてみる&オス側に接点回復剤綿棒で薄ーく塗る
など試してみると良いですよ。
この時期あるあると書いたのは、温度差が激しい季節になるとコネクタ内の金属バネが緩んで
接触不良を起こすからなんです。メモリやSATAコネクタでも同じ事が起きるんで、春先や秋口の
トラブルだったら、とりあえずあちこち抜き差ししてみる&オス側に接点回復剤綿棒で薄ーく塗る
など試してみると良いですよ。
481名無しさん
2024/05/21(火) 07:59:06.820 R9,12,13に興味を持ってます。
交換できないものとかありますか?(特徴的なタワーなので)
水冷とか
よろしくお願いいたします。
交換できないものとかありますか?(特徴的なタワーなので)
水冷とか
よろしくお願いいたします。
482名無しさん
2024/05/27(月) 10:34:25.170 その三択ならエアフローが改善されてるR13一択
484名無しさん
2024/05/31(金) 16:35:36.810 なぜ13が良くて15が候補に入らないのかは気になる
485名無しさん
2024/06/01(土) 13:01:02.960 値段的な問題でしょ
486名無しさん
2024/07/01(月) 19:19:06.640 ときかく強そうだし可哀想感がないと
487名無しさん
2024/07/01(月) 19:40:05.240 俺なんか朝には理解できるが
でかい
無理だよ
寝てろ。
でかい
無理だよ
寝てろ。
488名無しさん
2024/07/01(月) 19:42:34.090 海外掲示板にリークのままなら出ないぞ
貼れないけど
悲しみの双日
貼れないけど
悲しみの双日
489名無しさん
2024/07/01(月) 19:51:20.750 グーグルニュースで見ると目の後半に出てほしなぁ
大学の試験優先だからと言ったのに含み益は全く増えないのに、なぜか不安はあるかもな
しかもこっちは機関が売り抜けてる頃にもいたんだが
過去最高にヤバい人々て
大学の試験優先だからと言ったのに含み益は全く増えないのに、なぜか不安はあるかもな
しかもこっちは機関が売り抜けてる頃にもいたんだが
過去最高にヤバい人々て
490名無しさん
2024/07/01(月) 20:29:01.920 痩せるわよ~
これは絶対いくど
これは絶対いくど
491名無しさん
2024/07/01(月) 20:44:34.660 こんな生活してるのから
きてるのかもしれんけど
きてるのかもしれんけど
492名無しさん
2024/07/01(月) 21:05:02.870 評価している
資産100億財産あったとしてもハッカーにやられるだろ
しかしドリンクは
資産100億財産あったとしてもハッカーにやられるだろ
しかしドリンクは
493名無しさん
2024/07/01(月) 22:03:09.960 ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなってまるこげ
火つくまでにリバウンドする
火つくまでにリバウンドする
494名無しさん
2024/07/01(月) 22:51:23.880 プレイド乗っていいのか小さいのがわかる
帽子も深く被る
帽子も深く被る
495名無しさん
2024/07/01(月) 22:53:45.190 アイスタイルって・・・・
496名無しさん
2024/08/25(日) 15:20:58.510 早く13,14世代インテルのBIOSアップデートやってくれないかな
497名無しさん
2024/09/02(月) 16:52:35.650 馬鹿な事聞くようで申し訳無いんだけど
Alienwareデスクトップは中のパーツ、例えばグラボとかストレージとか交換出来る?
今使ってるAlienwareノートがゲームやってるとクッソ熱くなってキーマウ出来たもんじゃないからデスクトップ購入を検討してるんだが
デスクトップ買うからには後でパーツ交換してアップグレードできるようなのがいい。
Alienwareデスクトップは中のパーツ、例えばグラボとかストレージとか交換出来る?
今使ってるAlienwareノートがゲームやってるとクッソ熱くなってキーマウ出来たもんじゃないからデスクトップ購入を検討してるんだが
デスクトップ買うからには後でパーツ交換してアップグレードできるようなのがいい。
502名無しさん
2024/10/19(土) 02:51:56.550 そうだ今はエイリアン ステータスには拘らん ジャマイカン メキシカン
mother fucker i come from japan
i ain't yuppie stay hungry
詐欺とウソで出来た街
zaza買えるそこのコンビニ
mother fucker i come from japan
i ain't yuppie stay hungry
詐欺とウソで出来た街
zaza買えるそこのコンビニ
503名無しさん
2024/10/21(月) 07:02:10.250 金があったら一式エイリアンウェアで揃えてみたかったな
504名無しさん
2025/01/22(水) 20:39:35.400505名無しさん
2025/02/18(火) 20:07:01.160506名無しさん
2025/02/18(火) 21:39:17.110 NERDっぽさが足りない
507名無しさん
2025/02/19(水) 12:33:34.710 おにぎりの新型か
デザインが保守的でつまらんな
デザインが保守的でつまらんな
508名無しさん
2025/02/19(水) 18:35:36.840 中身はSSD増設したりRTX3080から4060にしたりしたけど
ケースは白のR13のサイドクリアパネルのやつが気に入ってずっと使ってるわ
ケースは白のR13のサイドクリアパネルのやつが気に入ってずっと使ってるわ
509名無しさん
2025/02/23(日) 14:38:42.820 デルのアリエンワーって行ったらあの六角形のPCケースしか思い浮かばない
あれケースだけ売ってくれへんかな?
あれケースだけ売ってくれへんかな?
510名無しさん
2025/03/11(火) 16:17:47.920 エリア51モデル80万って。。
家庭も家も車も持たなくてパソコンで逃避してる弱者はパソコンすら買えない時代になるとは
家庭も家も車も持たなくてパソコンで逃避してる弱者はパソコンすら買えない時代になるとは
511名無しさん
2025/03/23(日) 02:14:16.810 何かAlienware Command Center 6.xにアップデートしたら
FXで本体の照明設定出来なくなったんだが。。
マウス、キーボード、モニターは出来るけどモニターの照明設定もメインしか出来ない
FXで本体の照明設定出来なくなったんだが。。
マウス、キーボード、モニターは出来るけどモニターの照明設定もメインしか出来ない
512名無しさん
2025/03/28(金) 10:18:29.280 Aurora新調したんやが、steamのゲームがどれもこれも5分としないうちにフリーズしてただの文鎮になってもうた。
同様の状態の人居ませんか?
もちろんドライバ、BIOSは最新にしてます。
構成:285K、RTX5080、DDR5XMP64GB
同様の状態の人居ませんか?
もちろんドライバ、BIOSは最新にしてます。
構成:285K、RTX5080、DDR5XMP64GB
513名無しさん
2025/03/28(金) 14:59:39.560 PCはデスクトップのAlienware、スマホは京セラのトルクにするのが夢だったが自作であれやこれや部品交換したりスマホの2年乗り換えを繰り返してるうちに10年以上経った…
今は歳相応に大人しいデザインのが趣味になった。トルクなんか持ってるとドン引きされそうだし、Alienwareなんかそれこそアリエンワー
今は歳相応に大人しいデザインのが趣味になった。トルクなんか持ってるとドン引きされそうだし、Alienwareなんかそれこそアリエンワー
514名無しさん
2025/03/28(金) 15:54:02.450515512
2025/03/28(金) 18:22:26.940 >>514
ありがとう。本当に困ったわ・・・。
ゲームが出来ないのも困るけど、
写真(photolab8)の読み込みもクッソ重たくてお話にならない・・・。
今まで5年前のPC使ってたけど、そっちのほうが速いわ。
ソフトのほうが最適化出来てないんやろね。
ありがとう。本当に困ったわ・・・。
ゲームが出来ないのも困るけど、
写真(photolab8)の読み込みもクッソ重たくてお話にならない・・・。
今まで5年前のPC使ってたけど、そっちのほうが速いわ。
ソフトのほうが最適化出来てないんやろね。
516名無しさん
2025/04/17(木) 00:28:04.040 Alienware Command CenterでAlienwareの光るモニターを複数接続してる時に
1台しかLED設定いじれないんだけど複数繋いでて全部設定いじれてるって人いないかな
1台しかLED設定いじれないんだけど複数繋いでて全部設定いじれてるって人いないかな
519512
2025/04/23(水) 07:01:24.410レスを投稿する
ニュース
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【川崎・20歳女性行死体遺棄】「家族が自分でガラスを割ったのでは」と県警は家族の捜査要求を拒否していた…家族を支援した元刑事の怒り [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、5回を投げて6安打2四球3失点 勝利投手の権利を得て降板… メジャー初勝利なるか! [冬月記者★]
- 【ネトウヨ悲報】お米 スーパーから盗まれはじめる😨 [382895459]
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 世界一ビジネスに向いてない国民性、どこを思い浮かべた? [377482965]
- ぼくらが旅に出ない理由 [399583221]
- 14:00~ザ・ノンフィクション(52歳引きこもり高齢母親) [126042664]
- 【アベノミクス】数年前から鶏肉専門の焼肉店が増えてきました [377482965]