X

Lenovo ThinkCentre M75q Tiny Gen2【専用】★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/03(火) 19:43:00.580
ThinkCentre M75q Tiny Gen2 (M75q-2) について語るスレです
機種専用スレなので、直接関係ない次世代CPUや他機種の話はそれぞれのスレでね
テンプレは >>2-5 あたり

直販モデル
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/p/11TC1MTM7G2

※一番人気 [価格.com限定 プレミアム (AMD Ryzen 7 PRO 4750GE)]
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/p/11JJCTO1WWJAJP9/

直販カスタマイズモデル仕様
https://www.lenovo.com/jp/ja/common/production-thinkcentre-m75q-tiny-gen2/

製品仕様書
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/dt-2020-m75q_cf_1027

※前スレ
lenovo ThinkCentre M75q-2 Tiny 専用 【Gen2】3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1604281514/
2020/11/04(水) 10:57:02.510
納期桜の咲く頃ならまだいいよセミ鳴いてたらどーすんだよ
2020/11/04(水) 10:58:32.870
>>228
CTO製品(お客様がシステム構成を変更・選択のうえ注文されたもの)については、お客様のご都合によるご注文後のキャンセルはできません。
但し、ご決済日より14日以内に出荷されなかった場合はこの限りではなく、お客様の都合によるキャンセルが可能となります。
2020/11/04(水) 10:58:50.500
注文時に2,3週間なのに今月来ないなんてある?
なんかずーっと2,3週だからあやしいけども
2020/11/04(水) 10:59:56.830
最短2,3週間だからね
2020/11/04(水) 11:01:23.490
納期表示は当てにならんよ6月に2週間〜で買って納期11月だったし
2020/11/04(水) 11:03:14.250
4750GEって結構ゲーム遊べそうじゃん

AMD Ryzen 7 Pro 4750GE (Desktop APU) Gaming Performance
https://www.youtube.com/watch?v=DLicmFOAILY&;t=1s
2020/11/04(水) 11:04:38.470
あーあれ遅くとも3週間でって意味じゃないのか
今月来ないならマジ来月のリベ20%にしてのんびり待った方がいいかも
236名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 11:07:34.010
2x4GBメモリのフルHD設定でTyrannyやったけVega 11では僅かにスペック不足感がある

Tyrannyの推奨Graphics
Radeon HD 6850 or NVIDIA GeForce GTX 560 with 1GB VRAM
2020/11/04(水) 11:12:22.430
vega11の良いところは 古井戸が動くところだろうが!
2020/11/04(水) 11:19:19.600
GEでは無いけど3400Gと4700Gを比べた場合
ゲーム性能は2〜4割4700Gの方が高い感じだな

Ryzen 5 3400G vs Ryzen 7 4700G in 5 Games iGPU Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=J8GGG0d6d6s
2020/11/04(水) 11:40:14.210
3400Gは12nmプロセスで製造、コア部分やI/Oダイが別々に作られて接着
4700Gは7nmプロセスで製造、シングルダイで全て一緒に作られてる
設計が完全に別物なので分かりやすいスペック以外でもレイテンシーの低さ等で差が出る
2020/11/04(水) 11:42:36.260
先行人柱隊のレビューまって買うかと思ってたのに地雷原に突入になりそう
2020/11/04(水) 11:50:27.960
地雷要素どこにも無くね
2020/11/04(水) 11:58:41.020
>>239
確かGPUクロックも4700Gの方が高いんだよな
2020/11/04(水) 12:04:15.070
>>241
低ワッパモデルでどこまで回るかくらいか
2020/11/04(水) 12:06:14.880
スリーブ不可が仕様のDeskminX300iみたいな 思わぬ落とし穴とかあったらこわいじゃん
2020/11/04(水) 12:07:57.940
3400GはCU11レーンで1400 MHz
4700GはCU8レーンで少ないけど2100 MHz
数増やすより高速で回したほうが負荷に強くなってゲーム性能は良くなる
2020/11/04(水) 12:08:51.560
>>244
法人向けモデルで設計されてるのにそれはないわ
信用なくす
2020/11/04(水) 12:09:53.710
AC90wが発送予定きた、Gen2はいまだ来ず ちきしょうー
https://i.imgur.com/BL8TE1s.jpg
2020/11/04(水) 12:10:57.040
情強気取りの無能がオプションでアダプタ買い足すのは草
本体のコスパは気にするのにアダプタは惜しまないとか馬鹿みたいだね

本末転倒
2020/11/04(水) 12:13:04.600
>>247
65wと90wの差たのんます!
2020/11/04(水) 12:15:07.230
まじで初期購入組の到着12月ありえるな
2020/11/04(水) 12:17:37.230
在庫ありそうなACでさえ18日到着とか長いな
2020/11/04(水) 12:17:59.220
>>246
「DeskMiniX300シリーズはS3機能をサポートしていません。」

って書いてありますよー

https://www.asrock.com/nettop/AMD/DeskMini%20X300%20Series/index.jp.asp#Specification
2020/11/04(水) 12:18:03.870
>>248
メモリーもSSDも増設しない最低ランクで使うのか
2020/11/04(水) 12:18:21.710
12月購入すると納期は中国旧正月明けの3月ですね しってますよ
2020/11/04(水) 12:18:45.410
月曜銀行振込組なので12月上旬でも平気
2020/11/04(水) 12:19:17.580
3月なら早い方だと思うよ
2020/11/04(水) 12:22:39.760
Deskminiスリープ出来ないなんて事ある?と思って調べたらマジっぽいな
まあ消費電力少ないから付けっぱにしろって事なのかな
2020/11/04(水) 12:23:56.070
>>252
これ初めて知ったわ
今時スリープすらできないPCがあるとは
2020/11/04(水) 12:26:05.850
まだ注文してないけどACアダプタも旧機種の性能の上昇幅考えたらコスパ良好だと思う
ただファンが煩くなりそうで様子見中
2020/11/04(水) 12:26:53.250
え、スリープとか使う?普段シャットダウンなんだけど
2020/11/04(水) 12:29:55.550
人柱大事だよな、vt55tでx1スロット使用不可はLenovoは把握してなかたし
2020/11/04(水) 12:30:03.010
PCを使う時と使わない時の区切りがきっちり付いてる人はシャットダウンでいいと思う
自分はグダグダと家事しながらPC使ったり使わなかったりだし
寝る時も作業中のソフトウェアてんこ盛りのまま寝るしスリープの方がありがたい
2020/11/04(水) 12:31:02.450
若い世代はスマホ感覚でスリーブ、爺さんはシャットダウン
2020/11/04(水) 12:32:06.760
そもそも電源いれっぱだからどうでもいい
2020/11/04(水) 12:33:19.520
じじいだけどスリープ派
2020/11/04(水) 12:34:13.400
>>261
あれはAthlonモデル買ったら不具合みつかったんだっけ、Athlon乗せ換えたらやばそう
2020/11/04(水) 12:34:47.010
シャットダウンするとOS起動した後色々立ち上がってきてイライラする
AdobeのログインやらSteamのアップデートやらがポップアップしてくるしかといって無視も出来ない
スリープならそういう待ち時間がない
2020/11/04(水) 12:36:48.000
Gen2は大丈夫なはず、きっと、たぶん
2020/11/04(水) 12:36:55.500
Steamのログインはめんどくさいな
2020/11/04(水) 12:37:54.660
1日30回くらいON/OFFするからシャットダウンなんてやってられんわ
スリープにしてキーボードのどれか(どれでも)1個押せば復帰
2020/11/04(水) 12:39:31.330
Gen2発送遅延はSleepできないとか何かしらの問題あって遅れてたら笑う
2020/11/04(水) 12:39:59.110
まあdeskminiはスリープもシャットダウンもせず365日電源ONみたいな使い方を想定してるんじゃないの?
それでも電気代少なそうだし
2020/11/04(水) 12:40:38.550
休止はできる
2020/11/04(水) 12:41:33.830
B550マザーでそんな不具合ないし
X300がゴミなだけだろ
2020/11/04(水) 12:44:51.170
Gen2のBIOSが何ベースなのか知らんけどAthlon乗っけられたらいいな
こんだけ話題になってると対策されそうな気がしないでもないが
2020/11/04(水) 12:45:30.760
サービス部品にAthlonあるから大丈夫でしょ
2020/11/04(水) 12:48:06.530
日常的にスリープ使っているからDeskminiみたいにS3スリープ非対応だったら困るな
まあM75q-2は多分大丈夫だと思うけど
2020/11/04(水) 12:50:55.580
ノートPCが大丈夫らしいから心配してない
2020/11/04(水) 12:53:42.880
天秤にかけてるノートの納期はかわってるのにこっちの納期はあいかわらずかわらない
2020/11/04(水) 12:54:26.010
同時購入のバーティカル スタンド納期6週間になってるね
https://i.imgur.com/KIeIDoa.jpg
2020/11/04(水) 12:57:16.840
スタンド一緒にかうと納期12月末とかわらう
2020/11/04(水) 13:01:49.430
>>280
スタンド金曜日より500円も値下がりしてのね
2020/11/04(水) 13:02:29.210
レノボちゃんは別々に送ってくるよ
2ヶ月先とか結構注文入ってるんだね
2020/11/04(水) 13:03:03.330
テレビボードの中に入れるからスタンド買わなかったわ
2020/11/04(水) 13:05:54.940
早く届いてほしいから発売日に割高で買ったのにこのままじゃキャンセルコースだ
進捗状況が見れないのはやっぱ駄目だな
2020/11/04(水) 13:07:56.990
>>280
本体厚くなってこっちの2020年モデルに変更されたぞ
https://i.imgur.com/sscYOK5.jpg
2020/11/04(水) 13:08:28.180
>>283
それなら安心だね
2020/11/04(水) 13:08:39.440
>>253
ページングで頑張る
2020/11/04(水) 13:10:29.670
スリープ云々で質問してるやつは素人過ぎて馬鹿丸出しなので自重してほしい
2020/11/04(水) 13:11:03.500
>>248
旧型持ってる人たちはすでにでかいアダプターもってるからな
届いたら中身交換して旧型売るだけやで
2020/11/04(水) 13:12:09.620
スタンド旧型のじゃねえか
2020/11/04(水) 13:12:44.710
スタンド要らなくないかこれ
2020/11/04(水) 13:13:29.460
水平なほうが美しい
とくにオフィスなんかでは。
2020/11/04(水) 13:16:03.690
100均のブックエンドで挟めば十分っしょ
倒れないし超安定だよ
2020/11/04(水) 13:18:19.530
100円スタンドか横倒しでいいよ
どうせキーボードから起動するし
2020/11/04(水) 13:21:36.910
ブックエンドかまな板スタンド最強
2020/11/04(水) 13:21:50.800
>>286
先週の金曜や土曜は存在しなかったけど
いまはカスタマイズ終わった周辺機器の選択画面で
旧型スタンド600円が選べるから使えるんじゃないか
298名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:25:54.540
ワイは魔法テープでべちゃっと机に貼るで
2020/11/04(水) 13:26:42.560
中国独身の日による流通網大混雑による遅延前に発送してほしかった
2020/11/04(水) 13:28:10.000
11日までに発送されなかったら今内厳しいかも
航空便だし独自ルート持ってるかもしれんが
2020/11/04(水) 13:29:17.140
独身の日セール日本もやってくれないかなあ
2020/11/04(水) 13:29:46.730
昔買った↓使う予定
IKEAのナプキンホルダー

https://i.imgur.com/UTlT587.jpg
2020/11/04(水) 13:34:11.060
本来支払った代金の分を運用できていたはずなので、手元に届くのが遅れれば遅れるほどコスパ悪くなる
今月の中旬に届けばと思っていたが独身の日なんていう物があるのか
こりゃ駄目だな
2020/11/04(水) 13:34:53.070
100均グッズでこんなふうに引き出しつけて格納予定
https://i.imgur.com/ppB5SSs.jpg
2020/11/04(水) 13:38:06.050
それって机の裏に付けるってこと?机が広くて端っこに付けれるならともかく
普通につけたら脚にあたってイライラすると思う
2020/11/04(水) 13:40:51.280
>>305
自分のデスク横160cmあって足元すかすかなんだ
2020/11/04(水) 13:42:31.250
なんちゅーエアフローや
2020/11/04(水) 13:43:00.460
>>304
ワイもこれにするわ
2020/11/04(水) 13:43:48.910
そんなん机の下にネット入れてぶら下げとけばよくね
2020/11/04(水) 13:43:51.330
>>304
下からも新鮮な空気が流れてくる素晴らしい造形
2020/11/04(水) 13:44:26.480
>>304
100円ならお得だな
2020/11/04(水) 13:46:26.150
いっそのこと強力磁石で机に貼り付けるのもいいのでは
2020/11/04(水) 13:46:32.840
前かごの防犯ネットとか有りだな
2020/11/04(水) 13:48:43.610
>>312
HDDとかなければいいんかね磁石
2020/11/04(水) 13:49:13.990
微妙にスレタイ変わるから次スレ検索に引っ掛からないの何とかならんか?
2020/11/04(水) 14:09:58.380
VESAマウントでモニタ裏につけようかと思ったけどEIZOのモニタスタンドが変な爪ついてる独自仕様で止めた
こんだけ小さかったらもう机の下でもいいわな
一応少し見た目に拘りたいのでアンダーデスクマウント買うかな
2020/11/04(水) 14:10:24.910
LINEショッピング経由でM75q Tiny Gen2買ったときは10分ちょっとでLINEに通知すぐきたけど
Dellも4%付くから昨日LINEショッピング経由でDellのノートPC買ったら24時間たっても通知こないんだけど
これ4%貰えないの?
2020/11/04(水) 14:12:56.080
LINEショッピング Part 23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1603532179/
2020/11/04(水) 14:52:13.340
俺も机の下に設置してる
100均で鉄の網みたいなの(40センチ)を針金4本で吊るしてその上に載ってる
奥行きが70センチある机だから足は当たらない
2020/11/04(水) 14:57:06.810
IKEAの机って中身ダンボールみたいな構造らしいけど裏側にカゴ止められるかな
2020/11/04(水) 15:07:48.490
IKEAにイケア
2020/11/04(水) 15:23:10.320
>>320
荷重しだいじゃね、リンモンっつー天板にコードまとめるシグヌムってやつつけられた
2020/11/04(水) 15:27:06.240
俺は旧型VESAマウントしてるけど結局変圧器やらのコンセントがスッキリしないんだよな
324名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 15:28:13.560
机の天板裏に設置するなら目立たない位置にデスククランプで固定しちゃうのが楽
俺はUSB-DAC機能付きのミニコンポと組み合わせてリビング用オーディオPCにするわ
2020/11/04(水) 15:34:34.180
VESAマウントするやつはおらんのか(´・ω・`)
2020/11/04(水) 15:51:49.110
>>317
Dellの通知は購入月の翌月末です
2020/11/04(水) 16:03:26.600
>>317>>326
月初じゃない?俺は月初に来たぞ
2020/11/04(水) 16:07:13.380
>>325
俺はやってるよ旧型で
ACアダプターもモニター裏に収納するオプションはモニター形状的に無理だった
排熱考えて裏表逆に収納してるわ
ネジで固定してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況