ThinkCentre M75q-1 Tiny
ThinkCentre M75q-1 Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO 3400GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11A4CTO1WW
CPU種類:AMD Ryzen 5 PRO 3400GE メモリ容量:8GB ストレージ容量:SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit
価格.com特価(税込):\49,720(土日週末価格) 52,690(平日価格)
キーボードマウス必要ないものを省いていくと最小構成で 32120円で購入可能
土日週末価格
最小構成で購入の場合
128GB M.2 2242 NVMe と 1TB ハードディスクドライブ, 7200rpm 2.5インチ 7mm
値段は同じなので それぞれの用途で購入すればいい
納期を早くするには注文前にチャットで質問して「Rep ID」もらう
それを購入時に記入すると優先的に出荷してもらえる
カートに追加した後にRep ID がメールで送られてくるケースもあるから確認はしてみよう
※前スレ
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1594344443/
過去スレは>>2
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 なのでそのほかの話題はそれぞれのスレで
探検
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/19(日) 16:50:13.470
597名無しさん
2020/07/22(水) 22:56:57.770 何か知らんが画面出力がセピア色っぽくなった
ドライバアンインストールすると正常発色になるんだが
初期化すると直るってのも見かけたけど微妙
カラー設定でごまかすしかないか
ドライバアンインストールすると正常発色になるんだが
初期化すると直るってのも見かけたけど微妙
カラー設定でごまかすしかないか
600名無しさん
2020/07/22(水) 23:10:03.040 もうセールとっくに終わって値上がってるぞ
601名無しさん
2020/07/22(水) 23:12:44.880 処分セールやってた割には次の話ないんだよなぁ
Tinyプラットホーム意外と気に入ったのに
Tinyプラットホーム意外と気に入ったのに
602名無しさん
2020/07/22(水) 23:16:22.680 発売から半年以上も最安構成だったのに処分セールも何もないじゃん
604名無しさん
2020/07/22(水) 23:19:04.650 80台転売して倉立てるつもりの奈良の転売ヤーから買えばええの?
605名無しさん
2020/07/22(水) 23:20:44.280 E595からE15の改悪&値上げを見てるか期待しないで待つことにする
606名無しさん
2020/07/22(水) 23:22:56.360 結局さ、最安構成にしたけど
自分で使うのは、買いたないと行けなくて
メモリだけで1万5千かかったし
アダプタも買ったり
SSDを大容量に変えたりと
倍以上かかった
自分で使うのは、買いたないと行けなくて
メモリだけで1万5千かかったし
アダプタも買ったり
SSDを大容量に変えたりと
倍以上かかった
607名無しさん
2020/07/22(水) 23:28:16.870608名無しさん
2020/07/22(水) 23:34:38.250610名無しさん
2020/07/22(水) 23:36:45.630 ArkのSamsung16GB×2枚は値段いくらなの?
613名無しさん
2020/07/22(水) 23:46:52.190 最安値で買うと今度はメモリを
どうやって安く買い足すかとか凄い悩むよな
高く買って純正より高くなったら意味がないし
相性で動かなかったら大損だし
どうやって安く買い足すかとか凄い悩むよな
高く買って純正より高くなったら意味がないし
相性で動かなかったら大損だし
615名無しさん
2020/07/23(木) 00:06:41.630 そう言えば保証ってデフォで1年くらいあるんか?
616名無しさん
2020/07/23(木) 00:11:11.590 金曜のアマゾンのタイムセールで何かメモリーとかSSDとか安くならねえかな
617名無しさん
2020/07/23(木) 07:04:27.370 朝一の俺のアヌス見ろ
620名無しさん
2020/07/23(木) 07:33:34.680 12月のリーベイツ祭りが楽しみだな
さすがに9月の祭りには間に合わないだろ
さすがに9月の祭りには間に合わないだろ
621名無しさん
2020/07/23(木) 07:41:29.070 早く祭りこなワシのWin7が潰れるど
622名無しさん
2020/07/23(木) 07:49:15.670 V55tにRyzen5 3400G搭載されたのはCPUが発売されて約1ヶ月だったから間に合う可能性もあるね。
623名無しさん
2020/07/23(木) 08:12:47.670 >>563
意外と質感は高いんだよな 嬉しかったわ
意外と質感は高いんだよな 嬉しかったわ
624名無しさん
2020/07/23(木) 09:49:19.300 本体の大きさは、これが主流になっていくかな
デルとかHPとかは、まだこの大きさで出していないよな
デルとかHPとかは、まだこの大きさで出していないよな
625名無しさん
2020/07/23(木) 09:55:24.410 うちの会社はスリムタワーからOptiPlexのマイクロになったわ
626名無しさん
2020/07/23(木) 10:17:18.350627名無しさん
2020/07/23(木) 10:25:00.990 エプソンが出してたイメージ
628名無しさん
2020/07/23(木) 10:26:25.770 一年くらい前に親戚の事務所でintel版tinyのセットアップやらされたけど
そんときは事務用低性能PCなんだろうなーぐらいにしか思ってなかったわ
そんときは事務用低性能PCなんだろうなーぐらいにしか思ってなかったわ
629名無しさん
2020/07/23(木) 10:40:02.980630名無しさん
2020/07/23(木) 10:41:02.510631名無しさん
2020/07/23(木) 10:41:29.090 意外と泥入れたら便利
もうちょっとストレージ盛っておけばよかったかな
もうちょっとストレージ盛っておけばよかったかな
632名無しさん
2020/07/23(木) 11:17:12.660 静かでいいんだけどちょっと重い作業をするとファンが悲鳴を上げるように回り出すんだな
小さすぎるのもどうなんだろう
小さすぎるのもどうなんだろう
633名無しさん
2020/07/23(木) 11:22:28.450 ESXi鯖にしたら色々おもしろそうではある
634名無しさん
2020/07/23(木) 11:44:57.110 >>632
ディスプレイ背面設置にすると気にならんよ
ディスプレイ背面設置にすると気にならんよ
635名無しさん
2020/07/23(木) 11:57:44.410 他社はインテルばっかりなんだな
しかもセロリン
しかもセロリン
636名無しさん
2020/07/23(木) 11:59:51.030637名無しさん
2020/07/23(木) 12:34:29.040 >>636
NBROS VESA規格 増設プレート [ 75mm×75mm / 100mm×100mm ] NB-VS7510PLUS
NBROS VESA規格 増設プレート [ 75mm×75mm / 100mm×100mm ] NB-VS7510PLUS
638名無しさん
2020/07/23(木) 12:38:52.400 モニタアームあると真後ろは無理だからオフセットして設置するブラケットが必要
工夫すれば自作も可能
工夫すれば自作も可能
639名無しさん
2020/07/23(木) 12:39:05.450 電源入ってなくてもキーボードを例のポートに繋いで放置してると本体ほんのり熱持ってるな
641名無しさん
2020/07/23(木) 13:14:15.920 v55tのほうがお得感あるな
645名無しさん
2020/07/23(木) 15:42:35.780 M.2 SSD 2TBが半額ぐらいまで落ちてくれねーかなぁ
647名無しさん
2020/07/23(木) 16:55:27.510 Dellのやつは見た目そっくりだな
ケースとマザボがOEM用で出回ってるのか?
ケースとマザボがOEM用で出回ってるのか?
648名無しさん
2020/07/23(木) 17:03:18.250 というかlenovoもどっかのoem向けのそのまま採用している可能性もあるわな
651名無しさん
2020/07/23(木) 17:33:50.270 価格comモデルの値段が微妙に下がったね…
値引き額が増えただけかな?
値引き額が増えただけかな?
652名無しさん
2020/07/23(木) 17:35:55.330 NECのは内部写真にLenovoのロゴが入ってたのみたよ
HPは海外向けにはPRO 3400GE搭載機種も出してるらしい
HPは海外向けにはPRO 3400GE搭載機種も出してるらしい
654名無しさん
2020/07/23(木) 17:40:25.050 PRO 3400GEはこれとHPの海外向け製品以外のメーカー採用が見当たらないから、AMD的にはこれらが売れないと作っただけ不良在庫なんだと思うw
655名無しさん
2020/07/23(木) 18:17:49.180 Ryzen PRO 4000シリーズは、7月21日以降SI各社から提供開始され、今秋にはOEMパートナーのシステムに搭載される予定としている。
656名無しさん
2020/07/23(木) 19:09:45.890 一番安い買い時逃したから4000搭載機が出るまで待つか迷うわ
つーかいつ出るかも分からんし価格もどこまで落とすか分からんよなぁ
つーかいつ出るかも分からんし価格もどこまで落とすか分からんよなぁ
657名無しさん
2020/07/23(木) 19:14:12.770 俺はwin7のオンボロだったから良いタイミングだと思って買い替えしたけどそんなに困ってないなら
1〜2万高くなっても新型買う方がいいんじゃない?
性能の上げ幅が半端ないもんね
1〜2万高くなっても新型買う方がいいんじゃない?
性能の上げ幅が半端ないもんね
659名無しさん
2020/07/23(木) 19:22:12.250 まだまだ下がるっしょ
底値になったら3400Gでもいいような気がしてきた
底値になったら3400Gでもいいような気がしてきた
660名無しさん
2020/07/23(木) 19:23:40.550 3400Gは妙に高いんだよなぁ
662名無しさん
2020/07/23(木) 19:25:38.240 現時点で最安と思われるDDR4-4000メモリ。異常なほどメモリ高いな、これは異常だよ
https://www.あmazon.co.jp/dp/B087X21N36
https://www.あmazon.co.jp/dp/B087X21N36
664名無しさん
2020/07/23(木) 19:43:31.850 ぼくのかんがえたきじゅん=まともに使える基準とか草
665名無しさん
2020/07/23(木) 19:47:55.890 メモリは最低8GB
SSDは最低1TB
HDDは最低2TB
は欲しいよな
SSDは最低1TB
HDDは最低2TB
は欲しいよな
666名無しさん
2020/07/23(木) 19:53:45.530 デスクトップ用のメモリ貼って何したいん?
667名無しさん
2020/07/23(木) 20:00:06.260 流れに関係無いレスや安価がおかしいものは他スレから適当にコピペしてると思った方がいい
668名無しさん
2020/07/23(木) 20:03:07.840669名無しさん
2020/07/23(木) 20:04:29.300 GEじゃなくてGの話は無視で良いんだよね?
670名無しさん
2020/07/23(木) 20:04:40.860 AMDでの動画ハードウェアエンコってめちゃくちゃ遅いな
ソフトエンコと速度が変わらん
InelのQSVエンコは爆速なのに
なんとかならんのかこれ
ソフトエンコと速度が変わらん
InelのQSVエンコは爆速なのに
なんとかならんのかこれ
672名無しさん
2020/07/23(木) 20:09:43.110 使えるレベルにして実質7万ぐらい?
674名無しさん
2020/07/23(木) 20:12:38.970 v55tのほうがお得感あって、このスレの人の殆どが買ってたもんな
676名無しさん
2020/07/23(木) 20:18:39.280 まーた始まった
677名無しさん
2020/07/23(木) 20:23:46.500679名無しさん
2020/07/23(木) 20:25:52.380 お風呂上がりの俺のアナル見ろ
681名無しさん
2020/07/23(木) 20:44:16.890 ほんとだちょっと値段下がってるな
最安と9000円差
以前の平日価格と比べると6000円差か
明日の夕方週末価格になるかな
SSD128→SSD256が6000円と考えれば買えないこともないか
もちろんリーベイツが2%じゃダメだけど
最安と9000円差
以前の平日価格と比べると6000円差か
明日の夕方週末価格になるかな
SSD128→SSD256が6000円と考えれば買えないこともないか
もちろんリーベイツが2%じゃダメだけど
682名無しさん
2020/07/23(木) 20:44:43.090 明日からのアマゾンタイムセール何かいいもん出ねえかなあ
683名無しさん
2020/07/23(木) 20:57:55.620 >>674
そんな事実どこにあったんだろw
ま、今の値段なら検討はしたほうがいいとおもうけどさ
大きくても拡張できる事を嬉しい人も居るだろうし
既に買っちゃった人だって居るのにほとんどなんてないだろw
そんな事実どこにあったんだろw
ま、今の値段なら検討はしたほうがいいとおもうけどさ
大きくても拡張できる事を嬉しい人も居るだろうし
既に買っちゃった人だって居るのにほとんどなんてないだろw
685名無しさん
2020/07/23(木) 21:10:01.710 AMD discloses pricing on Ryzen 4000G series
https://videocardz.com/newz/amd-confirms-ryzen-7-pro-4750g-costs-309-usd
4750G $309
4650G $209
4350G $149 ←3400Gと一緒
今までのLenovoの特売クォリティなら6コアで4万 8コアで5万かな
https://videocardz.com/newz/amd-confirms-ryzen-7-pro-4750g-costs-309-usd
4750G $309
4650G $209
4350G $149 ←3400Gと一緒
今までのLenovoの特売クォリティなら6コアで4万 8コアで5万かな
686名無しさん
2020/07/23(木) 21:10:52.650 迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ。
自分が必要かもわからないのに値段で買ったやつがわめいてるだけ。
自分が必要かもわからないのに値段で買ったやつがわめいてるだけ。
687名無しさん
2020/07/23(木) 21:13:58.520 >>684
良いの見つかってよかったね
否定したのは「ほとんどの人が買った」なので、買った人もいるというのは否定して無いし
ちょっと前だとカスタマイズの範囲のせいでそんなに安くなかったんだよね
再安値の時の装備に違いがあるからM75s-1もちゃんと比較した方がいいとは思う
良いの見つかってよかったね
否定したのは「ほとんどの人が買った」なので、買った人もいるというのは否定して無いし
ちょっと前だとカスタマイズの範囲のせいでそんなに安くなかったんだよね
再安値の時の装備に違いがあるからM75s-1もちゃんと比較した方がいいとは思う
688名無しさん
2020/07/23(木) 21:19:02.800 v55tを買っている人多いから、Gのほうの話が盛り上がってんだよ
M75qのほうは最小構成を潰されたが、v55tは潰されてないから極端に安かったからな
M75qのほうは最小構成を潰されたが、v55tは潰されてないから極端に安かったからな
689名無しさん
2020/07/23(木) 21:22:12.470 リーベイツと合わせて3万ぐらいだったよな
安かった
安かった
690名無しさん
2020/07/23(木) 21:22:27.280 ちと質問なんだけどスピーカー内蔵のディスプレイに接続しててスピーカー音量はOFF
更にWindows側でミュートに設定
これでAndroidエミュ動かして放置ゲーやるためにアプリ起動した後ディスプレイの電源切ると
本体内蔵スピーカーから勝手に音がでるんだがこれオフにするにはどうしたらいいの
更にWindows側でミュートに設定
これでAndroidエミュ動かして放置ゲーやるためにアプリ起動した後ディスプレイの電源切ると
本体内蔵スピーカーから勝手に音がでるんだがこれオフにするにはどうしたらいいの
691名無しさん
2020/07/23(木) 21:25:30.870 レノボから来たメール眺めてたらIdeaCentre 510Aってのも中々良いな
694名無しさん
2020/07/23(木) 21:39:44.640 >>691
アナログ接続時2048X1080ドット@30Hz、1677万色(VGA接続時)
デジタル接続時3840x1920ドット@30Hz、1677万色(HDMI接続時)
それ仕様書にこう書いてるけどリフレッシュレート30Hzまでしか使えないってことなのかね?
アナログ接続時2048X1080ドット@30Hz、1677万色(VGA接続時)
デジタル接続時3840x1920ドット@30Hz、1677万色(HDMI接続時)
それ仕様書にこう書いてるけどリフレッシュレート30Hzまでしか使えないってことなのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「外国人だなって、アジア系の」「中国じゃなく英語」小学生4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 [樽悶★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★3 [蚤の市★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- ベルギー、脱原発撤回へ 議会が政策転換を可決 [蚤の市★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 米小売り最大手ウォルマートが値上げを発表、もちろんトランプ関税の影響 [668970678]
- 相撲部屋「YouTubeの登録者も順調に増えてきたな〜」→ 結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 絵シコり部🏡
- 【参院東京選挙区】金メダリスト鈴木大地氏を擁立、前候補は安倍批判SNS投稿が見つかり見送りへ [399259198]
- キラ「L知っているか?死神は」
- 【悲報】手取り13万なのに2ヶ月連続でクレカ代金15万使ってしまう