G-tuneについて丁寧に語るスレ
G-tune
http://www.g-tune.jp/
マウスコンピュータ
http://www.mouse-jp.co.jp/
※前スレ
【ゲーミングPC】G-tune★3【マウスコンピュータ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1416168600/
【ゲーミングPC】G-tune【マウスコンピュータ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1369377760/
探検
【ゲーミングPC】G-tune★4【マウスコンピュータ】 [無断転載禁止]©2ch.net
1名無しさん
2017/01/25(水) 23:02:52.4602名無しさん
2017/01/25(水) 23:52:10.650 >>1
The Salute
The Salute
5名無しさん
2017/01/27(金) 12:25:47.230 スレ立てオツです〜
質問おねがいします。
仕事用のノートで、光学ドライブ内蔵でそこそこハイスペックでっていう条件で物色するとnextgearの15インチのとm-bookの17インチのが良さそうかなあって思ってます。
構成はbtoで同等にできるのですが、この2機種は外見以外は同じと思っててOK?
質問おねがいします。
仕事用のノートで、光学ドライブ内蔵でそこそこハイスペックでっていう条件で物色するとnextgearの15インチのとm-bookの17インチのが良さそうかなあって思ってます。
構成はbtoで同等にできるのですが、この2機種は外見以外は同じと思っててOK?
2017/01/27(金) 14:58:31.370
H81M-D3V-JPでもGeForce 1000 シリーズが動くのは助かる
2017/01/28(土) 21:49:33.630
拙者は2014年夏に購入したCore i5 4460 搭載Microだが、高性能のグラボに改装すれば
まだまだいけるね
まだまだいけるね
8名無しさん
2017/01/31(火) 01:02:37.020 故障多すぎて、買取だそうと査定だしたら26000円言われたわ
12万で買ったのに糞だわ
どこが一番高く買い取ってくれるかね?
12万で買ったのに糞だわ
どこが一番高く買い取ってくれるかね?
9名無しさん
2017/01/31(火) 22:05:15.120 レスキューナウ
10名無しさん
2017/01/31(火) 22:32:56.340 俺はゲームがやりたくてG-Tuneを買ったが、DVD鑑賞やDTMとかもやってる
11名無しさん
2017/02/01(水) 18:02:00.810 どこまでG-Tuneを使い倒しているか、ですな・・・俺は重量級のゲームをガンガンやっているが
G-Tuneといえど、ゲームだけのPCではないという小音を誇示している気がする
それが俺の誇りだ ?
G-Tuneといえど、ゲームだけのPCではないという小音を誇示している気がする
それが俺の誇りだ ?
12名無しさん
2017/02/02(木) 00:09:46.950 g-tuneのi-650買ったんだけどフロントファンの音酷くて交換しようと思うんだけどこれどうやってファン外すんだ?上のネジがドライブベイが邪魔して取れない
13名無しさん
2017/02/04(土) 19:47:46.470 Microシリーズの一番の不満はあのうるさいフロントファンですな・・・ファンのメーカーを変えて欲しい
14名無しさん
2017/02/05(日) 08:52:41.590 im570SA1-SH2-GPBの評判いいし見た感じ良さそうだから購入予定なんだが実際どうなん?
cpuファンが標準のしか選べないみたいやけどグリスだけで大丈夫やろか
cpuファンが標準のしか選べないみたいやけどグリスだけで大丈夫やろか
15名無しさん
2017/02/05(日) 22:56:43.490 自分もmicro使ってるけど、ファンはすぐに一式静音ファンに変えたわ
フロントとトップの140mmファンは3pinでBIOSから回転数制御してる
HDDとリアのファンはペリフェラルコネクタを弄って12V→5Vにして低速回転してる
かなり騒音が減って快適
フロントとトップの140mmファンは3pinでBIOSから回転数制御してる
HDDとリアのファンはペリフェラルコネクタを弄って12V→5Vにして低速回転してる
かなり騒音が減って快適
16名無しさん
2017/02/06(月) 22:51:28.050 電源コードが破損してしまったのですが、店で売ってる汎用のやつならなんでも大丈夫ですか?
PC差し込み側に3つ口であれば
PC差し込み側に3つ口であれば
17名無しさん
2017/02/07(火) 20:15:10.24019名無しさん
2017/02/09(木) 17:53:36.160 Microはファンのうるささくらいですな不満点は 拡張性とかは割り切って買えばコスパはいいと思う
20名無しさん
2017/02/10(金) 20:35:16.590 1060の6gのデスクトップなんでないのかね
22名無しさん
2017/02/17(金) 17:46:51.070 マウスコンピューターって決算セールやりますか?
23名無しさん
2017/02/21(火) 05:48:40.270 最近セールやらないな
24名無しさん
2017/02/21(火) 05:49:26.140 >>20
ドスパラにあったな
ドスパラにあったな
25名無しさん
2017/02/28(火) 23:04:15.870 ネットで叩かれてるが実際買って見たら
配線とかめちゃ綺麗で設定も完璧で
パワーつもそんな悪いの全然使ってないし
なんで叩かれてんのか理解できんわ
もうすぐ二代目購入予定だわ
配線とかめちゃ綺麗で設定も完璧で
パワーつもそんな悪いの全然使ってないし
なんで叩かれてんのか理解できんわ
もうすぐ二代目購入予定だわ
26名無しさん
2017/03/01(水) 09:41:58.970 自分が満足できてるならそれでいいんじゃね。
俺も別になんの不満もなく使ってるし。
俺も別になんの不満もなく使ってるし。
27名無しさん
2017/03/03(金) 17:35:06.380 Microミニタワーモデルは、ミドルタワー並みに背が高いのと、フロント下のファンがうるさい
後は不満はないです 拡張性に関しては割り切って買ったし
ただ、2014年に買ったWin7 モデルですがWIn10にしたいけど、色々面倒そうで実行に移してないです
チップセットドライバとか落としてインストールとかハードルが高そう
後は不満はないです 拡張性に関しては割り切って買ったし
ただ、2014年に買ったWin7 モデルですがWIn10にしたいけど、色々面倒そうで実行に移してないです
チップセットドライバとか落としてインストールとかハードルが高そう
28名無しさん
2017/03/09(木) 06:24:59.520 BTOみたんだけどGTC1060 60GB が無い!!30GBはいらんのや・・・
29名無しさん
2017/03/09(木) 12:39:32.58030名無しさん
2017/03/12(日) 15:50:41.610 サイコムで組んでもらったBTOが5年目でバリバリ現役だけど知人に譲るんで今度はマウスにしてみた
31名無しさん
2017/03/19(日) 10:34:19.26032名無しさん
2017/03/20(月) 13:56:43.970 マザーボは微星科技が作っているらしいよ
34名無しさん
2017/03/23(木) 11:10:09.780 NEXTGEAR−SLIM がきになるんですけど買った人いますか?
35名無しさん
2017/03/25(土) 06:53:29.220 俺はMicro使いですがSLIMは拡張性を考えると俺にとってはありえない選択ですな・・・
36名無しさん
2017/03/25(土) 13:38:32.830 ドスパラとマウスならどっちが品質いい?
37名無しさん
2017/03/25(土) 18:46:16.400 どちらでもない。
揚子江科技を選ぶべき。
揚子江科技を選ぶべき。
38名無しさん
2017/03/27(月) 00:52:54.630 NEXTGEAR−SLIM確かに気になる。hddは何台入るんだろう。
2017/04/04(火) 07:03:20.950
このスレがあるの知らなくてノートスレに書いたけど、NEXTGEAR−SLIMのレビュー待ちきれなくて昨日ポチったよ。
HDDは多分1台しか入らないと思う。
HDDは多分1台しか入らないと思う。
40名無しさん
2017/04/06(木) 00:05:33.790 NEXTGEAR-SLIM is100GA1
http://www.4gamer.net/games/026/G002654/20170405021/
http://www.4gamer.net/games/026/G002654/20170405021/
41名無しさん
2017/04/06(木) 06:59:44.880 >>39
1070乗ってていいよね!インプレよろ
AsusのはCPUは良いんだけど1060だからイマイチ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1052288.html
1070乗ってていいよね!インプレよろ
AsusのはCPUは良いんだけど1060だからイマイチ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1052288.html
2017/04/06(木) 08:51:56.320
>>41
初のゲーミングPCだからどういうインプレすれば判らないけど、Forzaシリーズを動かせようかと考えてるわ。
一応、PC一式が届くのが11日の夕方で、部屋の配置換え後にゆっくり動作チェックするつもりだから、参考にするにはもうちょっと時間がかかるかも・・・。
初のゲーミングPCだからどういうインプレすれば判らないけど、Forzaシリーズを動かせようかと考えてるわ。
一応、PC一式が届くのが11日の夕方で、部屋の配置換え後にゆっくり動作チェックするつもりだから、参考にするにはもうちょっと時間がかかるかも・・・。
43名無しさん
2017/04/07(金) 00:17:58.250 自分も買うかも分からんなぁ。
クチコミが少ないから増えて欲しい。
クチコミが少ないから増えて欲しい。
2017/04/08(土) 20:58:32.550
マウスの完成後の配達ってどうなってるんだろう?
火曜日の16時以降って注文時に申し込んでるのに、金曜出荷して佐川が今日配達しようとしてた。
慌てて営業所に連絡して火曜に取りに行くことにしたわ。
今日も仕事してるのに・・・夜遅くに受取ればよかったかな。
火曜日の16時以降って注文時に申し込んでるのに、金曜出荷して佐川が今日配達しようとしてた。
慌てて営業所に連絡して火曜に取りに行くことにしたわ。
今日も仕事してるのに・・・夜遅くに受取ればよかったかな。
45名無しさん
2017/04/11(火) 21:30:41.660 >>43
スリム届いて今設定してるけど、かなり音は静かだわ(まだフルで負荷は駆けてないけど)。
ユーザー登録に時間かかりそうなんで、本格的なOSやドライバーなどのアップデートはまだやらないけどね。
4gamerのレビューにもあるように、ノート用の本体を無理やりスリムPCにしてるだけあって配線が微妙。
もう少しソフトの及び設定の移行に時間かかりそう、肝心なBLドライブがまだ届かないんで1週間位はあとかな・・・。
概ね満足出来そうな作りっぽい。
スリム届いて今設定してるけど、かなり音は静かだわ(まだフルで負荷は駆けてないけど)。
ユーザー登録に時間かかりそうなんで、本格的なOSやドライバーなどのアップデートはまだやらないけどね。
4gamerのレビューにもあるように、ノート用の本体を無理やりスリムPCにしてるだけあって配線が微妙。
もう少しソフトの及び設定の移行に時間かかりそう、肝心なBLドライブがまだ届かないんで1週間位はあとかな・・・。
概ね満足出来そうな作りっぽい。
46名無しさん
2017/04/11(火) 22:19:01.070 ここで聞くようなことじゃないかもだけどやっぱりappplayerとか楽勝ですか?
4734
2017/04/14(金) 19:43:13.62048名無しさん
2017/04/14(金) 21:58:18.060 >>47
ファンの音は殆ど気になりません。
まだフルで負荷を掛けた事が無いので解りませんが…。
普通のWeb回覧やメールや動画鑑賞する程度ならとても静かです。
昼間に日の当たる部屋で温度が25度近くになる所で使用中には、この時期で微かに回る程度です。
また何か質問等あれば、上手く答えられる範囲でレスします。
ファンの音は殆ど気になりません。
まだフルで負荷を掛けた事が無いので解りませんが…。
普通のWeb回覧やメールや動画鑑賞する程度ならとても静かです。
昼間に日の当たる部屋で温度が25度近くになる所で使用中には、この時期で微かに回る程度です。
また何か質問等あれば、上手く答えられる範囲でレスします。
49名無しさん
2017/04/14(金) 22:17:23.530 >>47
ちなみにスリムPCの構成は、NEXTGEAR-SLIM is100BA1の基本モデルに
OS Win10Pro、メモリ 64GB、SSD 512GB、HDD 2TB、無線LAN インテル(R) Dual Band Wireless-AC 8260に変更したやつ。
モニターが EIZO EV2456
キーボードとマウスがMSのWired Keyboard 600とOptical Mouse 200 for Business 。
BLドライブがPionnerのBDR-XD06J-UHD、多分UHDBLは今の構成では見れないかもしれない。(ちょっと分からないけど)
以上参考までに・・・。
ちなみにスリムPCの構成は、NEXTGEAR-SLIM is100BA1の基本モデルに
OS Win10Pro、メモリ 64GB、SSD 512GB、HDD 2TB、無線LAN インテル(R) Dual Band Wireless-AC 8260に変更したやつ。
モニターが EIZO EV2456
キーボードとマウスがMSのWired Keyboard 600とOptical Mouse 200 for Business 。
BLドライブがPionnerのBDR-XD06J-UHD、多分UHDBLは今の構成では見れないかもしれない。(ちょっと分からないけど)
以上参考までに・・・。
5045
2017/04/16(日) 06:50:00.070 届いてから2回くらいGPUがディスプレイに信号をうまく送らないか何かで起動に失敗した。
やっぱり、薄型に無理があるかもしれないか、単にバグかサポに聞いてみるわ。
やっぱり、薄型に無理があるかもしれないか、単にバグかサポに聞いてみるわ。
51名無しさん
2017/04/16(日) 21:10:41.280 ダブル水冷買ってみたいんだけど、故障時が心配。買った人、後悔してない?
53名無しさん
2017/05/08(月) 03:03:28.730 LITTLEGEAR高負荷のゲームとかすると
GPU80℃越えるんですけど長時間プレイしたらやっぱまずいですかね?
GPU80℃越えるんですけど長時間プレイしたらやっぱまずいですかね?
54名無しさん
2017/05/08(月) 05:39:46.370 気になるなら扇風機あてたら?
55名無しさん
2017/05/09(火) 00:14:57.740 80度なら問題ないだろ
90度超えだしたら心配する
90度超えだしたら心配する
56名無しさん
2017/05/14(日) 13:07:51.930 中途半端水冷にするくらいならグラボのランク落とすか適当な空冷ファンで済ませてエアコン設置したほうが快適だぞ。
簡易水冷つっても結局はラジエーターをファンで冷やすわけだから無音になるとか静かになるって考えならやめた方がいいよ
簡易水冷つっても結局はラジエーターをファンで冷やすわけだから無音になるとか静かになるって考えならやめた方がいいよ
57名無しさん
2017/05/15(月) 08:33:19.180 7700HQと配線改善した第二世代SLIMまだかな
58名無しさん
2017/05/28(日) 20:46:49.050 俺自身G-TuneのMicroモデルは無難だと思う
59名無しさん
2017/06/02(金) 08:44:16.840 これからも、俺はこのブランドに注目していくだろう
60名無しさん
2017/06/02(金) 09:19:09.110 注目する(買うとは言ってない)
61名無しさん
2017/07/02(日) 17:56:23.070 G-Tuneは無難を地で行っているが、iiyama PC と構成が似ている 同じ系列だから?
62名無しさん
2017/07/09(日) 22:48:23.330 NEXTGEAR-MICRO im570SA4 なんだけど、グラボをgtx960からgtx1060に交換したい
このミニタワーだとグラボのサイズに気を配る必要あるかのう
このミニタワーだとグラボのサイズに気を配る必要あるかのう
63名無しさん (ワッチョイ 61.245.93.83)
2017/07/23(日) 15:00:43.450 なんか15万くらいに抑えるつもりが
あれもこれもとやってたら20万近くになるな
妥協がどこかで必要なんだけど
どうせならってなっちゃうな
あれもこれもとやってたら20万近くになるな
妥協がどこかで必要なんだけど
どうせならってなっちゃうな
64名無しさん (ワッチョイWW 125.198.80.123)
2017/07/25(火) 12:05:54.320 NEXTGEAR-MICRO im570 注文時に選択し忘れたんですけど後からサイドパネルをアクリルサイドパネルに交換することって可能ですか?
65名無しさん (ワッチョイ 180.11.52.89)
2017/08/12(土) 17:57:09.730 AMD Ryzen 7 1700X搭載ゲーミングPC「NEXTGEAR-MICRO am540 シリーズ」レビュー(3) ベンチマークテスト 〜Core i7-7700K + Quadro P4000よりも動画のレンダリング速度が圧倒的に速い!
http://www.tokumitu.com/2017/07/pcnextgear-micro-am540_21.html
これ買った
ゲームもエンコードもくそ早くなって快適すぎるw
http://www.tokumitu.com/2017/07/pcnextgear-micro-am540_21.html
これ買った
ゲームもエンコードもくそ早くなって快適すぎるw
66名無しさん (ワッチョイ 223.217.29.138)
2017/08/12(土) 18:06:17.650 3年位前に買ったミニタワーの、フロント一番下のファンだけうるさいのでマザボからピン引っこ抜いてる
皆さんのも同じですか
皆さんのも同じですか
67名無しさん (ワッチョイ 60.41.160.237)
2017/08/15(火) 08:30:27.190 静音はなにげに重要ですな・・・
69名無しさん (ワッチョイWW 119.82.160.79)
2017/08/16(水) 08:01:01.150 ここのpcを購入しようと考えていますが、セールは大体何月にあるんですか?
70名無しさん (ワッチョイ 60.41.160.237)
2017/08/16(水) 19:37:05.440 俺の場合価格よりも安定性を重要視しました
71名無しさん (ワッチョイ 60.41.160.237)
2017/08/19(土) 19:13:23.370 G-Tune最新情報キブォア
72名無しさん (ワッチョイW 42.144.216.66)
2017/08/21(月) 17:51:07.960 マウスのゲーミングpcかって5ヶ月くらいだけど、Windowsのアップデートしたらぶっこわれた、、
サポセンひ問い合わせたら修理にだせっていわれて万が一パーツがだめなら有償っていわれたんだけど
保証書あるのに意味なくないですか?
パソコン詳しくないからわかんないけど、修理ってこんなもんなんですか?
長文失礼しました
サポセンひ問い合わせたら修理にだせっていわれて万が一パーツがだめなら有償っていわれたんだけど
保証書あるのに意味なくないですか?
パソコン詳しくないからわかんないけど、修理ってこんなもんなんですか?
長文失礼しました
73名無しさん (ワッチョイ 223.218.129.43)
2017/08/28(月) 08:36:09.840 BTO格安御三家であるG-Tune、ガレリア、LEVEL∞
それぞれ長所、短所がはっきりしている感じだが、俺としては安定性とかとにかく無難なBTOが欲しい
じゃあ自分で組めと言われてしまうけど
それぞれ長所、短所がはっきりしている感じだが、俺としては安定性とかとにかく無難なBTOが欲しい
じゃあ自分で組めと言われてしまうけど
75名無しさん
2017/09/14(木) 08:51:10.12O i5のノート卒業して、税別13万ちょいであるマウスのGTX1060のデスクトップのゲーミング買うか凄い迷ってるんだが、みた感じオプションでパーツ+いくつかした方がいいよなぁ
モニターも買うから20万以上なるかこれ、20万以内で買いたい…
モニターも買うから20万以上なるかこれ、20万以内で買いたい…
76名無しさん
2017/09/17(日) 08:19:35.67077名無しさん
2017/09/18(月) 05:55:37.14O78名無しさん
2017/09/18(月) 13:24:27.940 >>77
買ったのは
NEXTGEAR-MICRO im570SA8-SH2-KK
オプションはDVDスーパーマルチドライブ、カードリーダー、無線LANの3つで翌日出荷サービスつけて15万1700円
でした
買ったのは
NEXTGEAR-MICRO im570SA8-SH2-KK
オプションはDVDスーパーマルチドライブ、カードリーダー、無線LANの3つで翌日出荷サービスつけて15万1700円
でした
79名無しさん
2017/09/18(月) 13:37:35.56O81名無しさん
2017/09/19(火) 08:42:20.33O なるほど、もうちょい悩んでみよっかな…、安いのにするか高いのにするか
82名無しさん
2017/10/06(金) 09:28:29.160 何も考えずにLETTLEGEARのi7.GTX1070.メモリ16.保険3年で16万で買った
買ってから色々調べたら排熱問題があるんだと知ってFANの事調べてたりしたらPCパーツ全般に興味持ち始めてしまった
届くのは10/10
買ってから色々調べたら排熱問題があるんだと知ってFANの事調べてたりしたらPCパーツ全般に興味持ち始めてしまった
届くのは10/10
83名無しさん
2017/10/08(日) 23:10:29.860 82だけど待てなくて佐川に自分で取りに行ってきた。
HDD シーゲート1TB
マザーボード MSI h110l-s02
グラボ・メーカー型番:GD1070-8GERST
・TEKWIND型番:ELS-GD1070-8GERST
i7-7700
温度はPUBGを画質ウルトラでやってGPU最高温度82℃、CPU最高温度45℃
夏は24時間クーラー点けっぱなしだしなんか温度は平気そうね。
HDD シーゲート1TB
マザーボード MSI h110l-s02
グラボ・メーカー型番:GD1070-8GERST
・TEKWIND型番:ELS-GD1070-8GERST
i7-7700
温度はPUBGを画質ウルトラでやってGPU最高温度82℃、CPU最高温度45℃
夏は24時間クーラー点けっぱなしだしなんか温度は平気そうね。
85名無しさん
2017/10/10(火) 08:36:57.140 LITTLEとMICROの話が出てるけど同スペックにした場合の違いがわからない
大きさはMICROの方が小さい?
大きさはMICROの方が小さい?
86名無しさん
2017/10/11(水) 12:16:20.540 MICROは普通のミドルタワーだから大きいはず、LETTLEは高さ33cm。
MICROは全面のファンがうるさいとか言われてるらしいけど拡張性のこと考えるとMICROでも良かったなぁと思ってる。
CPU最高温度間違えてて79℃でした。危ない?
MICROは全面のファンがうるさいとか言われてるらしいけど拡張性のこと考えるとMICROでも良かったなぁと思ってる。
CPU最高温度間違えてて79℃でした。危ない?
87名無しさん
2017/10/13(金) 21:54:36.760 《新発売》
G-Tune「MASTERPIECE i1630 シリーズ (Z370)」
OS : Windows 10 Home 64ビット
CPU : インテルR Core? i7-8700K プロセッサー
(6コア/3.70GHz/TB時最大4.70GHz/12MB
グラフィックス : GeForceR GTX 1080 Ti (11GB)
メモリ : 32GB PC4-21300 (16GB×2/ デュアルチャネル)
M.2 SSD : 512GB
ハードディスク : 3TB
チップセット : インテルR Z370 チップセット
電源 : 700W 【80PLUSR GOLD】
299,800円(税別)
これいい?
G-Tune「MASTERPIECE i1630 シリーズ (Z370)」
OS : Windows 10 Home 64ビット
CPU : インテルR Core? i7-8700K プロセッサー
(6コア/3.70GHz/TB時最大4.70GHz/12MB
グラフィックス : GeForceR GTX 1080 Ti (11GB)
メモリ : 32GB PC4-21300 (16GB×2/ デュアルチャネル)
M.2 SSD : 512GB
ハードディスク : 3TB
チップセット : インテルR Z370 チップセット
電源 : 700W 【80PLUSR GOLD】
299,800円(税別)
これいい?
88名無しさん
2017/11/08(水) 20:20:39.330 初めてゲーミングPC買ったんだけど
使用し始めてすぐキーボード触れてるだけでも温度が高くて
ファン回転も放熱しきれてないから怪しいなと思って
ネットぐらいしか使わなかったけど
熱暴走起こして中身まるごと交換さらに再発また交換
やっぱGPU搭載ノートは別に冷却しないとダメだな扇風機とかで
結局一度もゲームしてない悲しい
使用し始めてすぐキーボード触れてるだけでも温度が高くて
ファン回転も放熱しきれてないから怪しいなと思って
ネットぐらいしか使わなかったけど
熱暴走起こして中身まるごと交換さらに再発また交換
やっぱGPU搭載ノートは別に冷却しないとダメだな扇風機とかで
結局一度もゲームしてない悲しい
90名無しさん
2017/11/09(木) 02:21:46.16091名無しさん
2017/11/09(木) 09:31:33.750 >>90
夏場はクーラーガンガンに効かせて環境から冷却して、冷却台に載せる。
できれば排気ファンも取り付けっていう自己防衛しかない。
扇風機は室温を冷やした上での補助的なものと割り切らないと
扇風機だけだとお釈迦になるリスク大だね。
冷却台もG-tuneの吸気口と位置を合わせられるのでないと
効率が悪い。
でもそういうのは冷却台としてはお高いのよね。
夏場はクーラーガンガンに効かせて環境から冷却して、冷却台に載せる。
できれば排気ファンも取り付けっていう自己防衛しかない。
扇風機は室温を冷やした上での補助的なものと割り切らないと
扇風機だけだとお釈迦になるリスク大だね。
冷却台もG-tuneの吸気口と位置を合わせられるのでないと
効率が悪い。
でもそういうのは冷却台としてはお高いのよね。
92名無しさん
2017/11/09(木) 14:30:24.950 省スペース省電力を考えてずっとノート使ってるけど
冬にコタツに移動する以外はワークデスクに据え置いてる感じだからデスクトップでもいいような気がしてきた
冬にコタツに移動する以外はワークデスクに据え置いてる感じだからデスクトップでもいいような気がしてきた
93名無しさん
2017/11/09(木) 17:58:25.99094名無しさん
2017/11/09(木) 18:22:50.030 まあなんだかんだでm-Book TW810Sがもうすぐ丸九年。
一年半前ぐらいにXP→7にしてドライバ更新したり何なりした辺りから
何やらファンがうるさくなったり熱くなったりゲーム中にカクカクするようになったりで
そろそろ寿命を迎えるっぽい。
故障知らずで頑張ってくれてたしマウスとは相性よさそうだし次もマウス、今度はデスクにしようかな。
ゲームPCじゃないけどデルは許さん。
購入当初からプチフリーズしたりキーボード反応しない日があったり二度と買わん。
一年半前ぐらいにXP→7にしてドライバ更新したり何なりした辺りから
何やらファンがうるさくなったり熱くなったりゲーム中にカクカクするようになったりで
そろそろ寿命を迎えるっぽい。
故障知らずで頑張ってくれてたしマウスとは相性よさそうだし次もマウス、今度はデスクにしようかな。
ゲームPCじゃないけどデルは許さん。
購入当初からプチフリーズしたりキーボード反応しない日があったり二度と買わん。
95名無しさん
2017/11/14(火) 04:31:49.960 第八世代早く
96名無しさん
2017/11/14(火) 13:05:41.010 注文したぞ
MASTERPIECE i1720GA2-SP
ゼーゼー(息遣い荒)
MASTERPIECE i1720GA2-SP
ゼーゼー(息遣い荒)
97名無しさん
2017/11/15(水) 23:26:21.420 商品も届かないし金も返ってこない
98名無しさん
2017/11/18(土) 13:01:26.480 ttps://www.metabox.com.au/store/gaming-laptops
ここのPCとノートの形がクリソツなんだけど。どっちかがOEMっぽいな
ここのPCとノートの形がクリソツなんだけど。どっちかがOEMっぽいな
99名無しさん
2017/12/02(土) 02:28:47.980 ここはマザーがひでぇ
100名無しさん
2017/12/12(火) 10:31:01.040 ふるさとで8700k + 80tiのやつに寄付した
去年の6700k + 80の奴はまだ開封すらしていないが
去年の6700k + 80の奴はまだ開封すらしていないが
102名無しさん
2017/12/24(日) 00:44:00.990 LITTLEGEAR i310 シリーズが大きさ見た目的に良さそうなんだけど
壊れたときにケースの使い回しはできるんだろうか?
壊れたときにケースの使い回しはできるんだろうか?
103名無しさん
2017/12/25(月) 09:36:59.970 little gear310の20周年記念モデル検討してるんだけど、水冷買ったことないからちょい不安。
何年くらい使えるかな。
目的はVR
何年くらい使えるかな。
目的はVR
104名無しさん
2017/12/26(火) 00:17:26.260 買って1ヶ月経たずに故障しまくりで修理に出したパソコンなんか初めてだよ
パソコンと称した液晶と鉄板で出来たゴミを売るんじゃねーよ
パソコンと称した液晶と鉄板で出来たゴミを売るんじゃねーよ
105名無しさん
2017/12/26(火) 07:52:03.090106名無しさん
2017/12/26(火) 09:22:03.170 失敗
http://www.higenguri.shop/s/マウス/
http://www.higenguri.shop/s/マウス/
107名無しさん
2017/12/26(火) 12:33:57.850108名無しさん
2017/12/26(火) 13:08:30.420110名無しさん
2017/12/27(水) 00:18:19.890 サイコムスレも見てくれな
111名無しさん
2017/12/27(水) 02:59:56.050 マルチすんな市ね
112名無しさん
2017/12/27(水) 03:27:09.780 上手く貼れず何度もごめん
下記サイトのパソコンのカテゴリーで
マウスコンピューターが35%引きとかあり得るの?
ttp://www.higenguri.shop
下記サイトのパソコンのカテゴリーで
マウスコンピューターが35%引きとかあり得るの?
ttp://www.higenguri.shop
114名無しさん
2017/12/29(金) 10:00:45.430115名無しさん
2017/12/29(金) 19:19:27.180 BTOって着いたら中身確認しないとダメなの?
カスタマイズ通りじゃないことある?
カスタマイズ通りじゃないことある?
116名無しさん
2018/01/01(月) 22:41:34.230 バーチャル配信者になりたいので
45万のpcを買いました
次はviveを買おう思いますがどうでしょか
45万のpcを買いました
次はviveを買おう思いますがどうでしょか
117名無しさん
2018/01/02(火) 16:02:39.960 まともなスレあったのか
過疎ってるけど
先月こうてレビューしてやったからはよレビュー代金クレ
過疎ってるけど
先月こうてレビューしてやったからはよレビュー代金クレ
118名無しさん
2018/01/03(水) 23:09:52.060 怪しいのか?
http://www.stocksisland.bid/index.php?main_page=product_info&products_id=41856
http://www.stocksisland.bid/index.php?main_page=product_info&products_id=41856
119名無しさん
2018/01/08(月) 14:38:13.140 やっぱ実用性重視ならnextgearMICROより無印nextGEAR?
120名無しさん
2018/01/11(木) 09:37:47.580 ここ故障酷すぎだろ、8年前に買ったHD5850搭載のnextgearの電源遂に入らなくなったぞ
122名無しさん
2018/01/11(木) 21:11:56.280 ドスパラでノート買って3年でキーボードの一部が反応しなくなった俺はどうなる
123名無しさん
2018/01/12(金) 06:21:03.010 ttp://www.mouse-jp.co.jp/abest/kakaku/#im570sa8_sh2
これめちゃくちゃコスパいいが価格.comにバックドアでも仕掛けられてんのか
これめちゃくちゃコスパいいが価格.comにバックドアでも仕掛けられてんのか
127名無しさん
2018/01/12(金) 19:15:44.570 やっぱノートって壊れるんだな
128名無しさん
2018/01/12(金) 20:32:48.110 ぼくのノートは7年目やけど絶好調だよ
ゲームする時温度は常に監視してるけどね
あとたまに中開けてほこりとったほうがいい
ゲームする時温度は常に監視してるけどね
あとたまに中開けてほこりとったほうがいい
129名無しさん
2018/01/12(金) 22:18:54.440 ここで質問するなかもしれないけどgtuneのデスクトップ半年後まで待てるなら半年後買った方がいいのかな?それとも半年ぐらいじゃ実感できる程進化しない?
130名無しさん
2018/01/13(土) 00:29:48.310 出てすぐ買うやつは人柱覚悟がないとなあ
それに今のでも十分早いだろ
それに今のでも十分早いだろ
132名無しさん
2018/01/13(土) 05:58:18.680 今第8世代以外買うのアホでしょ
133名無しさん
2018/01/14(日) 18:09:31.120 半年待ったくらいで大して性能変わらんけどな、半年待ってハイエンドパーツ買うならわかるけど
134名無しさん
2018/01/16(火) 19:42:27.040 http://fast-uploader.com/file/7071654393122/
マウスで買ったPCの電源の電圧が3.7Vとかとんでもなく低いのだけど
これって電源がまずいの?
テスターが表示上低くなってるだけ?
マウスで買ったPCの電源の電圧が3.7Vとかとんでもなく低いのだけど
これって電源がまずいの?
テスターが表示上低くなってるだけ?
136名無しさん
2018/01/18(木) 18:04:49.310 129です。
なるほど、あまり半年程度じゃ一般ゲーマーには関係ないのか…
人柱になれるほど知識はないので半年後まで待って安く買う方にしたいと思います
なるほど、あまり半年程度じゃ一般ゲーマーには関係ないのか…
人柱になれるほど知識はないので半年後まで待って安く買う方にしたいと思います
137名無しさん
2018/01/18(木) 20:21:40.910 ここでいうのもなんだがg-tuneよりほかのBTOを探した方がいいぞ
138名無しさん
2018/01/18(木) 21:09:17.460 半年したら新しいのが出る悪寒
139名無しさん
2018/01/19(金) 06:05:15.860 半年経てば安くなるなんて保証はない
メモリがさらにバク上げしてるかもしれない
メモリがさらにバク上げしてるかもしれない
140名無しさん
2018/01/19(金) 20:53:09.640 タイだったか?洪水でHDDが値上がりしてたね
141名無しさん
2018/01/19(金) 21:10:51.910 なんでgtx1060 6GBが置いてねえんだ…?
142名無しさん
2018/01/29(月) 13:07:34.440 グラボの交換依頼→動作保証出来ないのでお断り
ケースの交換依頼→在庫ないのでお断り
別のケースは?→動作保証出来ないのでお断り
自分で変えれば良いの?→動作保証出来なくなるので…モニョモニョ
ケースの壊れてる箇所は?って聞かれて答えて以降、その壊れた箇所直せばOKって感じに話進められるし…
そこも部品があればってだけで、なかったらモニョモニョって感じだし
ケースの交換依頼→在庫ないのでお断り
別のケースは?→動作保証出来ないのでお断り
自分で変えれば良いの?→動作保証出来なくなるので…モニョモニョ
ケースの壊れてる箇所は?って聞かれて答えて以降、その壊れた箇所直せばOKって感じに話進められるし…
そこも部品があればってだけで、なかったらモニョモニョって感じだし
143名無しさん
2018/02/01(木) 06:19:23.950 2月になったぞはよ比較キャンペーンの5000円よこせ
144名無しさん
2018/02/01(木) 15:50:20.280 俺にも5000円よこせ!!
145名無しさん
2018/02/04(日) 17:56:12.180 やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
146名無しさん
2018/02/04(日) 20:46:52.080 5000円まだかよ
来たやついるの?
来たやついるの?
147名無しさん
2018/02/09(金) 05:37:30.890 電源700W 80PLUS GOLDを毎日18時間使用で5年もってる以外にいい電源なのか
148名無しさん
2018/02/10(土) 13:13:23.920 ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
149名無しさん
2018/02/18(日) 01:56:22.880 5000円来てたで
あんがとな
あんがとな
150名無しさん
2018/02/26(月) 15:27:51.410 デザインダサ過ぎワロタ
151名無しさん
2018/03/05(月) 16:51:42.540 NEXTGEAR i670GA1-DNBYCMが8700k→8700になって値段据え置きで草生える
152名無しさん
2018/03/06(火) 21:52:46.660 壊れたくせえ
ふざけんなよ1年も経ってないぞ
ふざけんなよ1年も経ってないぞ
153名無しさん
2018/03/06(火) 21:57:14.140 やっぱりネズミはだめなのか
評判通りじゃんか
評判通りじゃんか
154名無しさん
2018/03/06(火) 23:33:04.070 何がどう壊れたのか詳しく
155名無しさん
2018/03/22(木) 08:49:41.240 またレビューしてくれってメール来たけどお礼がないんじゃやらないよ
156名無しさん
2018/04/01(日) 16:15:12.950 インテル脆弱性の問題はどうなったのか。安心して使えないな
158名無しさん
2018/04/06(金) 19:21:02.790 こちらのスレの先達に教えを乞いたい件があります。
当方、一昨年にi650GA7を購入しましたが、マザボはZ170-S01というやつで、MSIのZ170-A ProのOEMのようです。
CPUを6700Kから7700Kに交換したくて、公式のBIOSアップデートをしたのですが、残念ながら7700Kを認識しませんでした。
一方、MSIのZ170-A ProのBIOSアップデートファイルは容易に入手できるのですが、BIOSにM-Flashがなく、こちらを当てる方法が見当たりません。
当時Z170-S01の機種を大量に販売しているはずですので、同じ悩みを抱えている人多いと思うのですが。。
どなたか解決法について心当たりありませんでしょうか。
当方、一昨年にi650GA7を購入しましたが、マザボはZ170-S01というやつで、MSIのZ170-A ProのOEMのようです。
CPUを6700Kから7700Kに交換したくて、公式のBIOSアップデートをしたのですが、残念ながら7700Kを認識しませんでした。
一方、MSIのZ170-A ProのBIOSアップデートファイルは容易に入手できるのですが、BIOSにM-Flashがなく、こちらを当てる方法が見当たりません。
当時Z170-S01の機種を大量に販売しているはずですので、同じ悩みを抱えている人多いと思うのですが。。
どなたか解決法について心当たりありませんでしょうか。
159名無しさん
2018/04/11(水) 07:57:26.440 あげ
160名無しさん
2018/04/15(日) 11:13:42.740 6年ぐらい前に買ったG-tuneのグラボGTX580がぶっ壊れたのでドスパラの1050ti買ってみたけど
580に比べて小さいわ補助電源いらんわ省電力やらで色々衝撃だった
580に比べて小さいわ補助電源いらんわ省電力やらで色々衝撃だった
161名無しさん
2018/04/15(日) 13:25:51.650 パソコンの世界で6年は12年くらいだからな。
162名無しさん
2018/04/17(火) 08:57:25.510 低価格のロープロのビデオカードはあまり成長はしないな
163名無しさん
2018/05/01(火) 16:36:29.040 放置でRPG!?
https://goo.gl/oPHo3B
https://goo.gl/oPHo3B
164名無しさん
2018/05/13(日) 17:36:38.530 ゲーミングPC興味あって、家電量販店のコーナーいったらG-TUNEカッコよかぅた。
でも20万前後はするんだよねえ・・・。
俺の背中を押してください
でも20万前後はするんだよねえ・・・。
俺の背中を押してください
165名無しさん
2018/05/13(日) 20:57:18.480 今買うとインテル製CPUの脆弱性で泣くぞ
ジムケラー効果を待つべし
ジムケラー効果を待つべし
166名無しさん
2018/05/14(月) 03:33:50.540 ゲーミングPCはインテル抜きでは語れないんだよな。
167名無しさん
2018/05/16(水) 18:20:09.790 BTOのつぎって故障パーツ交換から自作ってパターンになることが多いと思うんだが、2代目もBTOって
なにか理由でもあるのか? ただめんどくせーってことかな。
なにか理由でもあるのか? ただめんどくせーってことかな。
168名無しさん
2018/05/20(日) 15:05:05.760 今更でドラクエやりたくて、ネットゲームやめるという友人から譲ってくれるというノートがあるんだけど、幾らくらい払ったらいいと思う?
友人は、辞めるから別に幾らでも良いと言うんだけど、調べても全く分からんから、皆さんの相場感を参考にさせて下さい。
多分、mouseのGTUNEってやつで、それのエディオン版だと思う。EGG + ってブランドみたいです。
i5520 ってのにスペックは近いみたいだけど、天板が i5520 とは違ってるんです。赤いLEDとかなくて、ほんとシンプルに黒いフラットな天板に、GTUNEってロゴだけある感じです。
スペックは以下の通りです。
15.6型液晶
CPU:i7 -6600HQ
GPU:GTX960M
メモリ:DDR4-17000 16GB(1枚)
SSD:サンディスク製 m.2 2280 256GB
HDD: Western Digital製 5400rpm 1TB
光学ドライブ:BD-RE(BDXL対応)
その他:Bluetooth4.2LE、ac対応無線など
付属ソフト:サイバーリンクのBD編集ソフト
使用期間はなんとかっていう専用のソフトで見せてくれて、SSD使用が総書き込み8TBの時間800時間ほど、HDDは使用時間50時間程でした。
皆様、友人とのより良い関係構築のため、知識をお貸しください。
ちなみに、私の拙い知識では中古品ですし5万くらいなのか?と考えています。
友人は、辞めるから別に幾らでも良いと言うんだけど、調べても全く分からんから、皆さんの相場感を参考にさせて下さい。
多分、mouseのGTUNEってやつで、それのエディオン版だと思う。EGG + ってブランドみたいです。
i5520 ってのにスペックは近いみたいだけど、天板が i5520 とは違ってるんです。赤いLEDとかなくて、ほんとシンプルに黒いフラットな天板に、GTUNEってロゴだけある感じです。
スペックは以下の通りです。
15.6型液晶
CPU:i7 -6600HQ
GPU:GTX960M
メモリ:DDR4-17000 16GB(1枚)
SSD:サンディスク製 m.2 2280 256GB
HDD: Western Digital製 5400rpm 1TB
光学ドライブ:BD-RE(BDXL対応)
その他:Bluetooth4.2LE、ac対応無線など
付属ソフト:サイバーリンクのBD編集ソフト
使用期間はなんとかっていう専用のソフトで見せてくれて、SSD使用が総書き込み8TBの時間800時間ほど、HDDは使用時間50時間程でした。
皆様、友人とのより良い関係構築のため、知識をお貸しください。
ちなみに、私の拙い知識では中古品ですし5万くらいなのか?と考えています。
169名無しさん
2018/05/20(日) 17:53:35.370 捨て友なら4万
今後も仲良くしたいなら6万まで
今後も仲良くしたいなら6万まで
170名無しさん
2018/05/21(月) 07:03:28.120 >>169
>捨て友なら4万
>今後も仲良くしたいなら6万まで
ご教示ありがとうございます。
やはりそんなものなんですね。
では、今後も仲良くしたいので、6万を支払いたいと思います。
ありがとうございました。
>捨て友なら4万
>今後も仲良くしたいなら6万まで
ご教示ありがとうございます。
やはりそんなものなんですね。
では、今後も仲良くしたいので、6万を支払いたいと思います。
ありがとうございました。
171名無しさん
2018/06/10(日) 00:28:28.150 12回払いと24回払いの分割手数料が何%か教えて
172名無しさん
2018/06/13(水) 01:21:39.330 こことカスパラは避けるべき
HマザボなのにK番CPU選ばせ、しかもそれにリテールファンつけるいい加減さ
壊れて当たり前
HマザボなのにK番CPU選ばせ、しかもそれにリテールファンつけるいい加減さ
壊れて当たり前
173名無しさん
2018/06/14(木) 12:59:40.090 じゃあどこが良いんだよ
175名無しさん
2018/06/14(木) 17:11:11.170 BTOで買ったがぶっちゃけ面倒くさがらずに自作した方がいいと思った
トラブルの際の労力が違いすぎる
トラブルの際の労力が違いすぎる
176名無しさん
2018/06/19(火) 23:42:27.590 秋葉の店舗で8700 kと1080ti積んだマシンを26万で買ったんだけど、なるほどようやく理解したのは、マザボがoemなのでbiosアプデできないは。
msiのマザボなんだけど、m-flash封印されてんのね。
あと、グラボはリファレンスなのね。
新しいグラボでてもbiosが対応してないと積みじゃん。
基本、btoは組んだ状態で使い続けないといけないと学ぶことができた。
次は面倒でも自作するわ。
ちなみにマザボはz370-so1だったかな、z370-a proのoemと思われる。
msiのマザボなんだけど、m-flash封印されてんのね。
あと、グラボはリファレンスなのね。
新しいグラボでてもbiosが対応してないと積みじゃん。
基本、btoは組んだ状態で使い続けないといけないと学ぶことができた。
次は面倒でも自作するわ。
ちなみにマザボはz370-so1だったかな、z370-a proのoemと思われる。
177名無しさん
2018/06/19(火) 23:46:50.690 誰かの参考になればと。
多少高くついても、まぁまぁのスペックが欲しいなら、自作の方が長い目で見ると安上がり。
多少高くついても、まぁまぁのスペックが欲しいなら、自作の方が長い目で見ると安上がり。
179名無しさん
2018/06/20(水) 00:50:33.240 BTOBTOって、意味が分かってないからそうなる。
受注生産販売って意味だから、昨今はメーカーですら直営で受注してからくむからBTOだよ
ねずみもBTO
サイコムやレインみたいに全部自作パーツだけを選んで組むのもBTO
受注生産販売って意味だから、昨今はメーカーですら直営で受注してからくむからBTOだよ
ねずみもBTO
サイコムやレインみたいに全部自作パーツだけを選んで組むのもBTO
180名無しさん
2018/06/20(水) 12:23:11.400 知識が無い人がそれなりの性能のを買うには良いと思うが自作出来るレベルの知識があると逆にストレスになるんよな
保証もドライバー更新レベルでもアウトになって丸損になる場合あるし
保証もドライバー更新レベルでもアウトになって丸損になる場合あるし
181名無しさん
2018/06/20(水) 14:49:23.200 同じことをうだうだとうるせえな自分のブログでやってろ
182名無しさん
2018/06/24(日) 16:19:07.160 全面メッシュのタワーのモデル使用中だけど色々と脆いのね
メンテの度にはめ込みの爪が割れる
2年使用で全部割れた
標準装備の冷却ファンは騒音発生装置化してるし、USBポートとカードリーダーは全滅だし
実売5千円のケースより低品質だよな
メンテの度にはめ込みの爪が割れる
2年使用で全部割れた
標準装備の冷却ファンは騒音発生装置化してるし、USBポートとカードリーダーは全滅だし
実売5千円のケースより低品質だよな
183名無しさん
2018/06/25(月) 06:24:30.720 ゲーム用で選ぶなら自作か自作代行BTO
ネズミとパラはねえわ
ネズミとパラはねえわ
184名無しさん
2018/06/25(月) 09:28:27.300 自作出来るレベルっつっても、プラモデルより簡単だからな。
知識がないんじゃなくてやる気がない。
俺がそう。面倒だからBTO買ってたけど、最近はやっぱり自作の方が汎用性があるし安いので自作。
知識がないんじゃなくてやる気がない。
俺がそう。面倒だからBTO買ってたけど、最近はやっぱり自作の方が汎用性があるし安いので自作。
185名無しさん
2018/06/25(月) 09:31:02.400 後、BTOって上にも上がってるけどケースが安普請。後、電源がギリギリのチョイスされてるからマジで汎用性なし。相性も厳しい。面倒臭がりだからBTOにしたのに余計に面倒なことに。
故に自作が良いよ。
故に自作が良いよ。
186名無しさん
2018/06/26(火) 00:56:50.820 いつの間にかレインが潰れてて大変困った
187名無しさん
2018/06/26(火) 08:54:56.420 個撮たそマウスの動画やってたのか
189名無しさん
2018/07/03(火) 15:20:36.060190名無しさん
2018/08/24(金) 23:06:32.880191名無しさん
2018/08/25(土) 15:07:08.010 なんか尖った物が当たった様な傷跡だね。
何時からそーなったのか分からんし、
通常なら上下に分厚い発砲スチロールで保護されているはずだから、
梱包の状態で少し落とした位ではヒビは入らないと思うけど、写真を見る限りダンボールがPCに対して小さい様な。G-tunePCの梱包は薄いのかな?
何時からそーなったのか分からんし、
通常なら上下に分厚い発砲スチロールで保護されているはずだから、
梱包の状態で少し落とした位ではヒビは入らないと思うけど、写真を見る限りダンボールがPCに対して小さい様な。G-tunePCの梱包は薄いのかな?
192名無しさん
2018/08/25(土) 18:25:55.810193名無しさん
2018/08/26(日) 00:00:23.250 そもそも佐川で発送する時点で店側の致命的なミスだろ
194名無しさん
2018/08/26(日) 01:42:47.570 https://youtu.be/ZtZM85IBqKQ
梱包的に嘘松認定され始めたな。
梱包的に嘘松認定され始めたな。
195名無しさん
2018/09/04(火) 16:04:31.370197名無しさん
2018/09/07(金) 00:20:35.520 佐川は重い荷物運ぶけど扱いが荒くて荷物を破損するのは昔からの伝統みたいなもの。
ウチもサンプルで送られてきた瓦が佐川に割られて真っ二つだった事がある。
ウチもサンプルで送られてきた瓦が佐川に割られて真っ二つだった事がある。
198名無しさん
2018/09/07(金) 22:04:11.930 空手チョップ便で頼むとそうなるね。
202名無しさん
2018/09/16(日) 22:07:12.170 >>201
KがつくCPUはオーバークロック(OC)対応
OCは、一般にはZがつくマザボでないとできない。
OCは当然リテールファン不可。
なんだけども、
OCしない前提で、Kなしより高クロックなKありの方がいいという層には関係ないし、
そもそもHがつくマザボでも(ファンさえ替えれば)OCできるのもある。
つまり、そこまでダメという話ではない。
OCしたけりゃ、結局自己責任だしな。
KがつくCPUはオーバークロック(OC)対応
OCは、一般にはZがつくマザボでないとできない。
OCは当然リテールファン不可。
なんだけども、
OCしない前提で、Kなしより高クロックなKありの方がいいという層には関係ないし、
そもそもHがつくマザボでも(ファンさえ替えれば)OCできるのもある。
つまり、そこまでダメという話ではない。
OCしたけりゃ、結局自己責任だしな。
203名無しさん
2018/10/23(火) 00:05:51.630 G-tune買って二ヶ月でOSがクラッシュ。
リカバリ効かないので修理に出すことに。
どうしてこうなったorz
リカバリ効かないので修理に出すことに。
どうしてこうなったorz
204名無しさん
2018/11/08(木) 12:36:13.630 佐川が落とそうが放り投げようが蹴とばそうが
壊れない梱包技術が無いマウスはダメ
ダンボール薄いし緩衝材弱いしテープも縦にしか貼ってない
富士通やNECとは比較にならんわ
壊れない梱包技術が無いマウスはダメ
ダンボール薄いし緩衝材弱いしテープも縦にしか貼ってない
富士通やNECとは比較にならんわ
205名無しさん
2018/11/19(月) 14:46:24.530 メインPC壊れかけの時に今日から値引ききてたから買っちまった
206名無しさん
2018/11/20(火) 14:56:47.970 ドスパラは20万PCが1年半で異音ぶっ壊れ
G-TUNEは18万PCが6年で騒音PC化したけど現役
次はどこにすっかな。
G-TUNEは18万PCが6年で騒音PC化したけど現役
次はどこにすっかな。
207名無しさん
2018/12/28(金) 10:34:46.870 08年にドスパラで買ったモナークCore2Quad
最初の2年は普通に使いうるさいからCPUクーラ変えるためケース変えて電源変えてSSD化やwin8.1にしたり
結果CPU以外全部変わったけどサブとしてまだ動いてる
最初の2年は普通に使いうるさいからCPUクーラ変えるためケース変えて電源変えてSSD化やwin8.1にしたり
結果CPU以外全部変わったけどサブとしてまだ動いてる
208名無しさん
2018/12/28(金) 10:37:22.810 当時CeleronE3300を自作してオーバークロックで遊ぶのやめて余った部品を使ったからというのもあるが
209名無しさん
2019/01/10(木) 12:53:36.470 【GeForce RTX 20シリーズが数日から数週間ほどで突然死すると話題に】
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1073010563.html
【NVIDIA、初期Turingカードの一部に問題があったことを認める】
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1073151659.html
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1073010563.html
【NVIDIA、初期Turingカードの一部に問題があったことを認める】
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1073151659.html
210名無しさん
2019/01/20(日) 06:25:18.920 特定のUSB端子が効かなくなって修理に出して3万円。
1年経たないうちにまた同じ故障で3万円請求されてる。
この機種特有の不具合じゃないのかと聞いても
それはないの一点張り。
ほんと腹たつわ。
1年経たないうちにまた同じ故障で3万円請求されてる。
この機種特有の不具合じゃないのかと聞いても
それはないの一点張り。
ほんと腹たつわ。
211名無しさん
2019/01/20(日) 07:17:07.730 いるんだよねー
自分のチンチンが悪いのに女のせいにする奴って
自分のチンチンが悪いのに女のせいにする奴って
212名無しさん
2019/01/25(金) 20:50:35.480 今のg-tuneて前面ファンなくてサイドと底面吸気ってマジ?w
213名無しさん
2019/02/13(水) 13:07:21.260 in winの人気ケースだよ
214名無しさん
2019/03/29(金) 17:53:09.640 g tuneって出荷予定日より早く出荷されることってあるかな?
215名無しさん
2019/04/11(木) 14:34:09.000 推奨モデルのパソコンが軒並み
1万円以上も値上げしてやがるな。
スペックは同じなのに。
ただでさえ高くて迷ってたのに
これじゃあもう買わないわ。
1万円以上も値上げしてやがるな。
スペックは同じなのに。
ただでさえ高くて迷ってたのに
これじゃあもう買わないわ。
216名無しさん
2019/04/11(木) 14:59:59.810 推奨モデルだけじゃなくて全部上がってるな。
TOPページに載せてるバナーの商品まで2万近く上がってやがる。
半年前から同じスペックの商品だろ。
TOPページに載せてるバナーの商品まで2万近く上がってやがる。
半年前から同じスペックの商品だろ。
217名無しさん
2019/04/12(金) 08:55:04.890 令和セール打つための値上げ?
218名無しさん
2019/04/18(木) 00:14:37.820 デスクトップ停滞しすぎ他メーカーに勝ってる所がほとんどないのになんでこんな高いん?
21945
2019/04/26(金) 05:45:58.420 ノートだけど、仕事用買うつもりがゲームノート買ってしまった(NEXTGEAR-NOTE i7930PA1)
これでデスクトップとノートとマウス製G-tuneが自分の主流になっちゃった。
マウスのG-tuneのスレが無くなったんでここでしてもいいのかな?
これでデスクトップとノートとマウス製G-tuneが自分の主流になっちゃった。
マウスのG-tuneのスレが無くなったんでここでしてもいいのかな?
220名無しさん
2019/04/27(土) 18:52:08.080 どうぞどうぞ
221名無しさん
2019/04/28(日) 23:25:20.330 どうぞどうぞ
222名無しさん
2019/04/28(日) 23:26:02.000 どうぞどうぞ
223名無しさん
2019/04/28(日) 23:30:54.780 チューチュー
224名無しさん
2019/04/29(月) 04:31:51.310 今のマウスコンピューターってサポートって、かなりヤバくね?
某ゲーム実況者が、50万でG-TuneのPCをマウスで買ってすぐに不調で故障したのまではいいとしても、
その後のサポセンとのやり取りが、ドスパラのグラボサポート問題並みにグダグタ。
初期不良でPC交換をしたのはいいけど、送られてきたPCのメモリ64GBが16GBになってたりとか、配信者が
マウスに対して猜疑心持つようになってる。
その顛末をそのまま配信してるし、動画自体たった1日で既に数万回再生されているし、マウスは早めに
対応した方がいいんじゃねって感じ。
某ゲーム実況者が、50万でG-TuneのPCをマウスで買ってすぐに不調で故障したのまではいいとしても、
その後のサポセンとのやり取りが、ドスパラのグラボサポート問題並みにグダグタ。
初期不良でPC交換をしたのはいいけど、送られてきたPCのメモリ64GBが16GBになってたりとか、配信者が
マウスに対して猜疑心持つようになってる。
その顛末をそのまま配信してるし、動画自体たった1日で既に数万回再生されているし、マウスは早めに
対応した方がいいんじゃねって感じ。
225名無しさん
2019/04/29(月) 05:01:53.900226名無しさん
2019/04/29(月) 19:13:49.880 ここはもうだめかもわからんね
227名無しさん
2019/04/30(火) 01:11:53.230 >>225
1日遅れで申し訳ない。
その人のマウスPCの関係する動画は3つあって、1つ目は納入とPC紹介。
2つ目は故障回でサポートとのやり取りで復帰+初期化を進められて、初期化途中でPC停止、
文鎮化・・・。その辺のやり取りと交換までの流れ。
3つ目が交換したPCのメモリのダウンスペック等の説明と、サポートとのやり取り。
リアルタイムで事の顛末を全部放送してるから、マウスの電話サポートの杜撰さがボロボロと出てる。
設計の問題と言うよりは、動画での話を見返した感じだと、パーツ同士の相性の問題なのかなぁ。
まぁ、それも設計の内に入るのかな・・・w
PCオタな人じゃないのでBIOSとか弄ってる感じも無いし、パーツ構成はGefoce2080tiとかi9-9900kとかで、
高負荷がかかった時に出た電源系のトラブルかも知れないけど・・・
ただ1か月目でのフリーズなんで微妙なラインだけど・・・
既にPCに詳しくない人がBTOパソコンを購入して故障すると色々大変です。って状態の動画になってて、
再生回数が2日目で6万越えの伸び・・・、マウスは早めに対策した方がいいじゃないかと思うww
1日遅れで申し訳ない。
その人のマウスPCの関係する動画は3つあって、1つ目は納入とPC紹介。
2つ目は故障回でサポートとのやり取りで復帰+初期化を進められて、初期化途中でPC停止、
文鎮化・・・。その辺のやり取りと交換までの流れ。
3つ目が交換したPCのメモリのダウンスペック等の説明と、サポートとのやり取り。
リアルタイムで事の顛末を全部放送してるから、マウスの電話サポートの杜撰さがボロボロと出てる。
設計の問題と言うよりは、動画での話を見返した感じだと、パーツ同士の相性の問題なのかなぁ。
まぁ、それも設計の内に入るのかな・・・w
PCオタな人じゃないのでBIOSとか弄ってる感じも無いし、パーツ構成はGefoce2080tiとかi9-9900kとかで、
高負荷がかかった時に出た電源系のトラブルかも知れないけど・・・
ただ1か月目でのフリーズなんで微妙なラインだけど・・・
既にPCに詳しくない人がBTOパソコンを購入して故障すると色々大変です。って状態の動画になってて、
再生回数が2日目で6万越えの伸び・・・、マウスは早めに対策した方がいいじゃないかと思うww
228名無しさん
2019/04/30(火) 05:31:35.490 >>227
ありがとう。そういうことか…。
確かにマウスは対策を早くしないと大きなイメージダウンだね。
自分が買ったPCでは、まったくトラブルないけどあるとこにはあるんだねぇ。
2060のノートは、おそらく今日出荷されそう。
そんでもって、予備で新品のDELLのG3 17を尼で買っておきました。到着するのは同じ日くらいだけど。
ありがとう。そういうことか…。
確かにマウスは対策を早くしないと大きなイメージダウンだね。
自分が買ったPCでは、まったくトラブルないけどあるとこにはあるんだねぇ。
2060のノートは、おそらく今日出荷されそう。
そんでもって、予備で新品のDELLのG3 17を尼で買っておきました。到着するのは同じ日くらいだけど。
229名無しさん
2019/04/30(火) 12:54:30.040 それなんて検索したら出てくる?
230名無しさん
2019/04/30(火) 15:13:06.280 ころな ってやつ?
232名無しさん
2019/05/04(土) 16:49:41.630 生活保護「11万のPC注文したったw」
https://TWitter.com/mamesihba/status/1123251966316912647
まめしば@mamesihba
よし、コンビニ決済で新しいPC注文したったw
http s://kakaku.com/item/K0001140364/
届くの1週間後かのぉ?これで少しだけ動画作りも楽になるかもしれんw
もう少し高いの注文しようとも思ったけど、まぁこれくらいで妥協した。
https://TWitter.com/mamesihba/status/1123252197213368321
まめしば@mamesihba
全てあわせると11万7千ちょい…価格とは一体…(´・ω・`)
https://TWitter.com/mamesihba/status/1123720824794566656
まめしば@mamesihba
新しいPCが来るまでMMD触れないなぁ…色々とお引越しの準備せにゃならんし。
使う予定のキャラの改造くらいはしておくか( ゚д゚)ホォ…
多分連休明けくらいに届くと思う。楽しみだなぁw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://TWitter.com/mamesihba/status/1123251966316912647
まめしば@mamesihba
よし、コンビニ決済で新しいPC注文したったw
http s://kakaku.com/item/K0001140364/
届くの1週間後かのぉ?これで少しだけ動画作りも楽になるかもしれんw
もう少し高いの注文しようとも思ったけど、まぁこれくらいで妥協した。
https://TWitter.com/mamesihba/status/1123252197213368321
まめしば@mamesihba
全てあわせると11万7千ちょい…価格とは一体…(´・ω・`)
https://TWitter.com/mamesihba/status/1123720824794566656
まめしば@mamesihba
新しいPCが来るまでMMD触れないなぁ…色々とお引越しの準備せにゃならんし。
使う予定のキャラの改造くらいはしておくか( ゚д゚)ホォ…
多分連休明けくらいに届くと思う。楽しみだなぁw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
233名無しさん
2019/05/19(日) 15:10:16.840 ツクモで買おう
234名無しさん
2019/05/20(月) 02:29:14.470 さらに値段上げてくるとかマジでどうなってんだ
235名無しさん
2019/05/30(木) 19:05:28.470 3月にマウスのサイトでメールマガジン登録して、
登録完了メールも来ていたのに、
今、解除しようとしたら、
「このメールアドレスは登録されていません。」と出る。
マウスの個人情報管理はどうなっているんだw
登録完了メールも来ていたのに、
今、解除しようとしたら、
「このメールアドレスは登録されていません。」と出る。
マウスの個人情報管理はどうなっているんだw
236名無しさん
2019/06/01(土) 01:34:38.640 終わってんなここ
237名無しさん
2019/06/07(金) 05:14:04.720 ここでいいのかな
DTM用に本体スピーカーのいいノートパソコン 17インチ 非光沢 bluetooth 探してたら
MSI ゲーミングノート GF75 Thin 9SC GF75 9SC-062JP
出てきた。
・ゲーミングノート初めてなんだけど、動作(ファンの)音は静かですか?
・これはSSD+HDだが、SSDだけのノートはファンがないの?
たとえば MSI GP75-9SD-453JP
・ゲームは一切しなくて週末に数時間パソコンする程度。
せめて5年もってほしいけど故障が多いという情報ありますか?
DTM用に本体スピーカーのいいノートパソコン 17インチ 非光沢 bluetooth 探してたら
MSI ゲーミングノート GF75 Thin 9SC GF75 9SC-062JP
出てきた。
・ゲーミングノート初めてなんだけど、動作(ファンの)音は静かですか?
・これはSSD+HDだが、SSDだけのノートはファンがないの?
たとえば MSI GP75-9SD-453JP
・ゲームは一切しなくて週末に数時間パソコンする程度。
せめて5年もってほしいけど故障が多いという情報ありますか?
238名無しさん
2019/06/24(月) 17:39:19.290 5万円引きって別に安くないんだろ?
239名無しさん
2019/06/24(月) 22:46:07.000 安いんじゃね
ttps://kakaku.com/pc/gaming-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec102=29&pdf_Spec115=90&pdf_Spec310=8&pdf_so=p1
ttps://kakaku.com/pc/gaming-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec102=29&pdf_Spec115=90&pdf_Spec310=8&pdf_so=p1
240名無しさん
2019/06/25(火) 02:07:20.540 ここ電源とか信用できる?
241名無しさん
2019/06/25(火) 07:47:34.700242名無しさん
2019/06/26(水) 00:52:03.320 5万円引き安いけどマイクロタワーで小さめなんだな
243名無しさん
2019/07/03(水) 16:12:00.540 コラボのこれってどうなの? 2070乗せてる奴
https://www.g-tune.jp/campaign/sale/collaboration/gamepc_bank/#g02
https://www.g-tune.jp/campaign/sale/collaboration/gamepc_bank/#g02
244名無しさん
2019/07/03(水) 20:57:44.480 199,800円のは月曜まで183,000円だったモデルだよね
245名無しさん
2019/07/04(木) 01:56:56.080 そうなのかw
コスパいい方かな?
コスパいい方かな?
246名無しさん
2019/07/07(日) 11:47:07.860 ノートPCのNEXTGEAR-NOTE i5740シリーズのゴールドモデルが期間限定3万円オフセールやってるけど、これってお得なんですかね?
今、5年ぐらい前のノートPCを使っていて久しぶりに買い換えを検討中です。これを機にゲームも始めてみようかと考えてます。
そもそもマウスコンピュータの評判はどうなんでしょうか?
今、5年ぐらい前のノートPCを使っていて久しぶりに買い換えを検討中です。これを機にゲームも始めてみようかと考えてます。
そもそもマウスコンピュータの評判はどうなんでしょうか?
247名無しさん
2019/07/08(月) 19:34:30.940 >>246
どうだろう?
自分は、スリムデスクトップ粗毎日使って2年だけど何の問題ない。
最近、NEXTGEAR-NOTE i7930PA1買ったんだが、これも何の問題もなし。
GPUをフルに使うゲームしてないかかもしれないが・・・。
よくマウスはダメな書き込み見るけど、たまたま自分に良いのが当たってるのだろうか?
どうだろう?
自分は、スリムデスクトップ粗毎日使って2年だけど何の問題ない。
最近、NEXTGEAR-NOTE i7930PA1買ったんだが、これも何の問題もなし。
GPUをフルに使うゲームしてないかかもしれないが・・・。
よくマウスはダメな書き込み見るけど、たまたま自分に良いのが当たってるのだろうか?
248名無しさん
2019/07/08(月) 22:07:43.800 俺もマウス2台目で今は5年前の使ってるけど特に問題ない
負荷かかるとファンの音がうるさいけどヘッドホンしてると問題ないし
今のところi7941検討中
負荷かかるとファンの音がうるさいけどヘッドホンしてると問題ないし
今のところi7941検討中
249名無しさん
2019/07/09(火) 07:25:37.370 246です。ご意見ありがとうございました。ハズレを引いたノイジーマイノリティがうるさいだけなのかもしれないですね。参考になりました。
250名無しさん
2019/07/09(火) 09:19:27.010 DAIVのケースが好みなんだけど、同じスペック選択したとしてGtuneとDAIVの違いってケースだけ?見えないパーツとかで仕様が違ったりするのかな
252名無しさん
2019/07/23(火) 08:32:05.890 マウスコンピューターの評判どうなの?→悪いのにあたった奴が騒いでるだけだよ
っていう問答が多すぎるのに闇を感じるんだけどw
っていう問答が多すぎるのに闇を感じるんだけどw
253名無しさん
2019/07/23(火) 09:16:46.370 そもそもマウスに限らずネットの世界がそうだからな
254名無しさん
2019/07/23(火) 19:16:22.760 マウスは昔クソ電源使ってたのよ
このゴミクズ電源は一次電圧変化に物凄く弱くて
勝手にシャットダウンしたり勝手に機動したり運転中にカチカチリレーが鳴ったりとか凄かったのよ(経験者談)
で、鬼の様にクレームが来てマトモな電源に切り替えて現在に至っていると言う話
今は傘下のドスパラなんかも長野にある飯山の工場で組んでる
比較的値段が安めなのは多くのパーツを共用してるから
つまり、ドスパラで起こった事はマウスでも起こりうると言う別の闇が立ち込めてるけどねw
このゴミクズ電源は一次電圧変化に物凄く弱くて
勝手にシャットダウンしたり勝手に機動したり運転中にカチカチリレーが鳴ったりとか凄かったのよ(経験者談)
で、鬼の様にクレームが来てマトモな電源に切り替えて現在に至っていると言う話
今は傘下のドスパラなんかも長野にある飯山の工場で組んでる
比較的値段が安めなのは多くのパーツを共用してるから
つまり、ドスパラで起こった事はマウスでも起こりうると言う別の闇が立ち込めてるけどねw
255名無しさん
2019/07/23(火) 23:28:46.030256名無しさん
2019/07/24(水) 05:25:27.840 昔のくそパソコンを知ってると買いたくなくなるけど今はどうなんだろうね?
258名無しさん
2019/07/24(水) 13:34:43.640 親父がマウスは知らなかったがDELLは知ってたCMしてても知名度0で草
259名無しさん
2019/07/24(水) 13:58:29.770 それ乃木坂も知らないんじゃないか。DELLは会社に導入されてたりするから年配の知名度は高いわな
260名無しさん
2019/07/24(水) 19:46:41.410 >257
あー、ドスパラじゃなくてパソコン工房なんかのユニットコムだった
これはオレの間違いだスマン
で、今つかってるマシンはG-tuneの直営店で買ったんだけど、そん時店員にこの電源ネタ振ったら
「昔はそうだったですが今は心を入れ替えてマトモな電源積んでますから許して下さい」って平謝りするから許して買ったのよw
取り敢えず3年半経つけど、ケースファンの1つが軸鳴りしたので自分で取り換えた以外は特に問題は無いよ
G-tuneは上位グレードだからこの知れんが配線も綺麗に処理してはあったし印象は悪くないな
まあ、いつまで持つかは分からんけどねw
あー、ドスパラじゃなくてパソコン工房なんかのユニットコムだった
これはオレの間違いだスマン
で、今つかってるマシンはG-tuneの直営店で買ったんだけど、そん時店員にこの電源ネタ振ったら
「昔はそうだったですが今は心を入れ替えてマトモな電源積んでますから許して下さい」って平謝りするから許して買ったのよw
取り敢えず3年半経つけど、ケースファンの1つが軸鳴りしたので自分で取り換えた以外は特に問題は無いよ
G-tuneは上位グレードだからこの知れんが配線も綺麗に処理してはあったし印象は悪くないな
まあ、いつまで持つかは分からんけどねw
261名無しさん
2019/07/28(日) 13:45:11.550262名無しさん
2019/07/28(日) 22:49:12.270 たかが一件の事例だがころな事件のみで白紙にした
ないわ
ないわ
263名無しさん
2019/07/31(水) 17:47:16.280 いつのまにか13.3インチのノートPCってなくなったんだ
丁度良かったんだが
丁度良かったんだが
264名無しさん
2019/08/08(木) 09:32:09.970 2年前にここでこうたPCでWOL設定したくなって調べてみたらN/Aなんだけどマウスはみんなそうなのかな
265名無しさん
2019/09/08(日) 21:57:26.820 i7920シリーズ使ってる人いますか?
266名無しさん
2019/09/09(月) 01:41:29.020268名無しさん
2019/09/09(月) 01:56:01.370 >>267
勝手に電源落ちてブラックアウト
なんか再起動後もブラックアウト
ブルースクリーンじゃなくて
レッドスクリーンにもなってビビったけど
画面のシャシンとってPC工房の店員さんに
見せたけどPCへの負荷テストばかりで
『症状を確認しました』以外の説明なく
チュウコのMB、同等のチュウコcpuに交換して貰った
不信感で別のPC に買い替えたけど…
やっぱりサクサク動いていいcpuだったな920
勝手に電源落ちてブラックアウト
なんか再起動後もブラックアウト
ブルースクリーンじゃなくて
レッドスクリーンにもなってビビったけど
画面のシャシンとってPC工房の店員さんに
見せたけどPCへの負荷テストばかりで
『症状を確認しました』以外の説明なく
チュウコのMB、同等のチュウコcpuに交換して貰った
不信感で別のPC に買い替えたけど…
やっぱりサクサク動いていいcpuだったな920
270名無しさん
2019/09/09(月) 09:43:40.670274名無しさん
2019/09/09(月) 14:42:02.130 i410に使える代替ACアダプタありませんかね
マウスで注文すると送料だけで3000円も取られてしまう
マウスで注文すると送料だけで3000円も取られてしまう
276名無しさん
2019/09/13(金) 18:59:46.260 ここのRyzen搭載モデルって何でグラボがあんなにショボいのしかないんだ
RTX2700クラス以上のいい加減だしてくれよ
RTX2700クラス以上のいい加減だしてくれよ
277名無しさん
2019/09/14(土) 00:53:10.420 価格設定が異常に強気だな
市場調査してるんだろうか
市場調査してるんだろうか
278名無しさん
2019/09/14(土) 09:29:45.610 G-tuneはノート専用BTOだよな
デスクはミドル級以上だとコスパ悪いしパソコン工房やツクモやSEVENで良いってなる
ドスパラはコスパ云々以前に信用の面で
無理
デスクはミドル級以上だとコスパ悪いしパソコン工房やツクモやSEVENで良いってなる
ドスパラはコスパ云々以前に信用の面で
無理
279名無しさん
2019/09/14(土) 14:30:26.040 マウスだって信用出来ないんだが
280名無しさん
2019/09/14(土) 14:43:22.750 じゃあほかで買うといいよ
281名無しさん
2019/09/14(土) 15:07:57.040 いや信用度で言えば工房やツクモと同等だろ
昔とは全然違う
ただし価格も昔とは全然違うが
昔とは全然違う
ただし価格も昔とは全然違うが
282名無しさん
2019/09/15(日) 11:29:09.490 今回割引で買えたノートめちゃいいわーSSDだけM.23世代に変えたけど爆速
283名無しさん
2019/09/15(日) 12:20:58.620 i1640PA1-SMMってモデルあるが、i7-9700KとRTX2080の組み合わせで税込327000円って高すぎだろ
何でこここんなにデスク高いんだ?
何でこここんなにデスク高いんだ?
284名無しさん
2019/09/15(日) 12:32:13.800287名無しさん
2019/09/15(日) 16:11:38.940 今はサービスがまともになってきてるけど前が酷すぎただけだからな
その分の人件費か知らんが異常に高い
NECやソニーとでも思ってんのか
その分の人件費か知らんが異常に高い
NECやソニーとでも思ってんのか
288名無しさん
2019/09/15(日) 16:41:27.430 ドスパラは例のグラボ初期不良事件や中華SSD事件で論外として、マウスも殿様商売になってきたなぁ
ていうかマウスはRyzenシリーズのラインナップのショボさがBTOメーカーの中でも酷すぎる
インテル信仰なのかX570の在庫がないのか知らんが
ていうかマウスはRyzenシリーズのラインナップのショボさがBTOメーカーの中でも酷すぎる
インテル信仰なのかX570の在庫がないのか知らんが
289名無しさん
2019/09/15(日) 16:49:20.700 G-tuneは頑なに第三世代Ryzen+RTXシリーズの組み合わせモデルを出さないしな
同じユニットコムグループのパソコン工房を始め、他のBTOメーカーは軒並み出してるのにな
同じユニットコムグループのパソコン工房を始め、他のBTOメーカーは軒並み出してるのにな
290名無しさん
2019/09/15(日) 17:50:37.560 パソコン工房と同じ系列の割には方向性が全然違うな
あっちは不安になるくらい安い
敢えてそうしてるのかな
あっちは不安になるくらい安い
敢えてそうしてるのかな
291名無しさん
2019/09/15(日) 18:07:58.990 薄々思ってたけど「高級路線」にシフトしようと考えてるのかな
コスパの良さが長所だったのに、「カスタマイズ性を無くしたサイコム」みたいになってきた
コスパの良さが長所だったのに、「カスタマイズ性を無くしたサイコム」みたいになってきた
292名無しさん
2019/09/15(日) 21:05:50.430 ここtuneちゃんがメディア露出しなくなってアイドルグループのゴリ押しし始めた頃から値上げ始めたな
広告費用のコスト分を上乗せしてるのかね
広告費用のコスト分を上乗せしてるのかね
293名無しさん
2019/09/15(日) 21:39:59.450 確かに公式HPにTuneちゃんいないなw
乃木坂ゴリ押しに邪魔だと判断されたか
乃木坂ゴリ押しに邪魔だと判断されたか
294名無しさん
2019/09/17(火) 18:29:10.610 やっぱ露骨に高いよな
295名無しさん
2019/09/17(火) 18:59:01.530 CPUがi9-9900K、グラボが2080Ti、メモリ32GBの各BTOモデルの場合↓
パソコン工房:LEVEL-R039-LCi9K-XYVI(税込33万9000円)
ツクモ:G-GEAR GA9J-G181/ZT(税込31万7800円)
SEVEN;SR-ii9-8863X/S7GZW10P(税込32万8700円)
ドスパラ;GALLERIA ZZ(税込31万8000円)
マウス:i1640PA3-SP3(税込39万1800円)←!?
パソコン工房:LEVEL-R039-LCi9K-XYVI(税込33万9000円)
ツクモ:G-GEAR GA9J-G181/ZT(税込31万7800円)
SEVEN;SR-ii9-8863X/S7GZW10P(税込32万8700円)
ドスパラ;GALLERIA ZZ(税込31万8000円)
マウス:i1640PA3-SP3(税込39万1800円)←!?
296名無しさん
2019/09/17(火) 19:09:45.360 マウスはイメージ通り
工房が意外と高いな
工房が意外と高いな
297名無しさん
2019/09/17(火) 19:43:17.010 >>295
!!!
!!!
298名無しさん
2019/09/17(火) 20:15:13.160 5〜6年前はドスパラツクモと争ってる感じに安かったんでここの買ったんだが
秋葉行っても安いのは旧世代構成だし新世代構成のは高かった
秋葉行っても安いのは旧世代構成だし新世代構成のは高かった
299名無しさん
2019/09/17(火) 21:09:45.550 >CPUがi9-9900K、グラボが2080Ti、メモリ32GB
サイコムでこの構成で組んだら38万だった
サイコムより高いとかBTO業界最高値じゃね?
サイコムでこの構成で組んだら38万だった
サイコムより高いとかBTO業界最高値じゃね?
300名無しさん
2019/09/17(火) 22:22:00.070 度重なる値上げはやっぱり莫大な広告費を販売価格に上乗せしてるからだろうな
乃木坂みたいなアイドルなんかより「ツクモたん」みたいな自社二次キャラの方がずっと宣伝費安く済むのにね
乃木坂みたいなアイドルなんかより「ツクモたん」みたいな自社二次キャラの方がずっと宣伝費安く済むのにね
301名無しさん
2019/09/21(土) 20:09:36.150 ここの5万円引きは安いの?
買っていい??
買っていい??
302名無しさん
2019/09/21(土) 21:36:03.600 1年待った方がいい
303名無しさん
2019/09/22(日) 00:08:19.100 CPUがi9-9900K、グラボが2080スーパークラス、メモリ32GB
これだとG-TUNEが一番安いだろ?
これだとG-TUNEが一番安いだろ?
304名無しさん
2019/09/22(日) 07:34:20.010 価格.com経由の納期は来月なんだな
売れているのか?
売れているのか?
305名無しさん
2019/09/22(日) 11:25:36.550 修理に忙しんじゃね?
306名無しさん
2019/09/23(月) 01:30:32.390 >CPUがi9-9900K
ライゼン3900じゃないじてんで 売れ残りの在庫だろ
早く処分したいはずだ
ライゼン3900じゃないじてんで 売れ残りの在庫だろ
早く処分したいはずだ
307名無しさん
2019/09/23(月) 01:52:39.520 1年前の周回遅れCPU i9-9900K
308名無しさん
2019/09/23(月) 19:31:22.470 いい加減に第三世代RyzenとRTX20XXシリーズの組み合わせモデル出せよ
BTOメーカーでマウスぐらいだぞ出してないの
BTOメーカーでマウスぐらいだぞ出してないの
309名無しさん
2019/09/23(月) 22:30:44.710 Ryzen買いたいけどここにないから
10年ずっとここで買い続けたけど
今回からほかで買いますわw
さようなら時代遅れの化石マウス
10年ずっとここで買い続けたけど
今回からほかで買いますわw
さようなら時代遅れの化石マウス
310名無しさん
2019/09/23(月) 23:00:04.880 第三世代Ryzenの搭載型あるよ?
311名無しさん
2019/09/23(月) 23:37:14.870 3900以外はゴミだろ
馬鹿じゃないのか
化石マウス
馬鹿じゃないのか
化石マウス
312名無しさん
2019/09/24(火) 00:14:19.380 あと3カ月でi9-9900Kも2020年から見たら2年前の2018年化石CPU
大量在庫で大変だろうね
頭のいい子ちゃんはRyzen3900Xを買っている
大量在庫で大変だろうね
頭のいい子ちゃんはRyzen3900Xを買っている
314名無しさん
2019/09/24(火) 07:52:50.860 仮に第三世代Ryzen+RTX20XXが来ても値上げ中のマウスじゃドスパラやツクモより低価格にすんの無理じゃね
ツクモなんて3700X+RTX2700superの構成で17万台という超優良コスパだし勝ち目ないだろ
ツクモなんて3700X+RTX2700superの構成で17万台という超優良コスパだし勝ち目ないだろ
315名無しさん
2019/09/24(火) 20:24:04.750 明日は増税前の最後のセール更新日だし、Ryzenの新構成モデルが来ると信じてる
316名無しさん
2019/09/24(火) 20:53:59.570 無理した値下げしなくても売れてるんだろ
NECや富士通でも未だにPC売れてるんだから
NECや富士通でも未だにPC売れてるんだから
317名無しさん
2019/09/24(火) 21:06:30.730 カスタム性をサイコム並にしたら覇権取れるのに勿体ない
318名無しさん
2019/09/25(水) 01:55:41.140 Ryzen3900+RTX2070スーパーを組めないここに未来はないな
超高速次世代SSDの前に相手にもならん
転送速度5Kとかこれからは当たり前なのに
超高速次世代SSDの前に相手にもならん
転送速度5Kとかこれからは当たり前なのに
319名無しさん
2019/09/25(水) 01:58:53.480 毎日それ書いてない?
他で買えよ
他で買えよ
320名無しさん
2019/09/25(水) 02:41:43.060 何が悲しくて、もう2年前のCPUになるi9-9900Kの周回遅れの在庫処理に
付き合わないかんのだ!
今年最も暑いRyzen3900にリード5,000MB/sの超高速SSD
コア数もSSDもかなわないインテル君
これからは在庫処分で安いだけだよ
わざわざオワコンの9900をかうきにならない
付き合わないかんのだ!
今年最も暑いRyzen3900にリード5,000MB/sの超高速SSD
コア数もSSDもかなわないインテル君
これからは在庫処分で安いだけだよ
わざわざオワコンの9900をかうきにならない
321名無しさん
2019/09/25(水) 06:26:37.270 まぁ今まさに期間限定セールやってるけど案の定G-tuneのデスクトップは売れ残ってるしな
322名無しさん
2019/09/25(水) 11:13:15.340 増税前最後のセール更新来たけど、ラインナップやる気なさ過ぎ
一番ハイスペックな構成がi7-9700k+RTX2060superとかw
新作モデルも無いしRyzen追加モデルも無いしミドル以上のデスク切り捨てる気なのかな
一番ハイスペックな構成がi7-9700k+RTX2060superとかw
新作モデルも無いしRyzen追加モデルも無いしミドル以上のデスク切り捨てる気なのかな
323名無しさん
2019/10/06(日) 22:17:43.690 8月にnttxで売ってたこれ買った人いない?
ttps://sp.nttxstore.jp/_II_M716103888?FMID=XStore&LID=&A8=&afn=
m2.ssdを付けたい。中を見たけどマザボにはそれらしき取り付けるところがない。でもBIOSにはm2ssd not foundみたいな表示がされてる。取り付けられてるのはSATA SSDなんだけどM2はダメかな?
ttps://sp.nttxstore.jp/_II_M716103888?FMID=XStore&LID=&A8=&afn=
m2.ssdを付けたい。中を見たけどマザボにはそれらしき取り付けるところがない。でもBIOSにはm2ssd not foundみたいな表示がされてる。取り付けられてるのはSATA SSDなんだけどM2はダメかな?
324名無しさん
2019/10/08(火) 16:45:09.110 さすがに対象が限定すぎる
マウスに聞いてみては?
マウスに聞いてみては?
325名無しさん
2019/10/09(水) 19:09:54.980 そっかサポートに聞いてみるわありがとう
326名無しさん
2019/11/05(火) 22:29:27.020 i5730SA1を使用しています。
256GBのm.2 SSDと1TBのHDDを搭載しているモデルです。
そこでm.2のスロットが余ってたのでm.2 2280のNVME PCIEのSSDを挿したのですがOSには項目も出ず、BIOSにも認識されません。
挿し直したりBIOS見直してみたりしましたがわかりません。
256GBのm.2 SSDと1TBのHDDを搭載しているモデルです。
そこでm.2のスロットが余ってたのでm.2 2280のNVME PCIEのSSDを挿したのですがOSには項目も出ず、BIOSにも認識されません。
挿し直したりBIOS見直してみたりしましたがわかりません。
327名無しさん
2019/11/06(水) 11:56:00.290 どの機種でもいいんですが、バッテリー駆動で外付けBDドライブを接続した際、パソコンが強制終了したことある方いますか?
328名無しさん
2019/11/07(木) 00:06:24.310 マウスで買うのは初めてだけどNEXTGEAR-MICRO im600SA3-WA買ってみようと思ってる
アウトレットのページに入ってるけど「訳あり品」ってカテゴリが別にあるって事は
「工場在庫品」の方はただ旧モデルなだけで傷とか不良品とかの問題無いんだよな?
アウトレットのページに入ってるけど「訳あり品」ってカテゴリが別にあるって事は
「工場在庫品」の方はただ旧モデルなだけで傷とか不良品とかの問題無いんだよな?
329名無しさん
2019/11/08(金) 20:52:11.650 最高のゲーミング環境を構築したい人にとって、
こういうBTOショップは必要な存在だが、店選びには何を基準とするのか だと思う
こういうBTOショップは必要な存在だが、店選びには何を基準とするのか だと思う
330名無しさん
2019/11/14(木) 18:48:08.650 ここのWindows 10 Home 64ビットとWindows 10 Pro 64ビット(追加料金有り)から選ぶパソコンで
[Windows 10 搭載]とかしか書いていないんだがバージョン見る方法無い?
2019年に買ったのにバージョン1511のWindows 10が届いたとネットに書いてる人がいるから少々不安
バージョン1903か1909なら購入検討するんだけどな
[Windows 10 搭載]とかしか書いていないんだがバージョン見る方法無い?
2019年に買ったのにバージョン1511のWindows 10が届いたとネットに書いてる人がいるから少々不安
バージョン1903か1909なら購入検討するんだけどな
331名無しさん
2019/11/14(木) 19:29:54.480 確認できるかは知らないけど、自分で上げればいんじゃね?
332名無しさん
2019/11/17(日) 17:45:03.010 兄が最近買ったがうちのは今見たら1903だったぞ
333名無しさん
2019/11/25(月) 21:44:18.970 マウスは365日24時間サポートを売りにしてるがサポート要員の能力に差があるから運試しだな
今までにサポート使った3回中で一度だけ知識もばっちりで接客もまともな人がいて即解決して感動したが
残り2回は繋ぎのバイトなのかやる気なさそーな感じだったりよく判らんですとなかなか解決しなかったりでガッカリ
そりゃまあ同じ人がずっと365日24時間いるわけがないから当然だけど
今までにサポート使った3回中で一度だけ知識もばっちりで接客もまともな人がいて即解決して感動したが
残り2回は繋ぎのバイトなのかやる気なさそーな感じだったりよく判らんですとなかなか解決しなかったりでガッカリ
そりゃまあ同じ人がずっと365日24時間いるわけがないから当然だけど
335名無しさん
2019/11/29(金) 18:28:25.190 買った商品を価格コムでレビューしてくれってメールがマウスから何度も届くんだけど
価格コムに同じ品番の商品無いんだがどうすればいいんだろう
商品気に入ってるからレビューくらいしてやってもいいけど無い物にはレビューしようがない
放置するしかないのかな
価格コムに同じ品番の商品無いんだがどうすればいいんだろう
商品気に入ってるからレビューくらいしてやってもいいけど無い物にはレビューしようがない
放置するしかないのかな
337名無しさん
2019/12/01(日) 16:47:21.460 マウスコンピュータのパソコン下取りサービスで購入金額から一定額値引きされるようだが
マウスコンピュータにとっての下取りしてくれる「パソコン」の定義はなんなんだろう
俺の中ではモニター無くてもHDD取り外しててもマザボCPUメモリ等あればそっちがパソコンだけど
マウスコンピュータ社員のド素人どもから見ると「ウインドウズが映らない箱はパソコンじゃない」かもな
一応個人情報消すけどパソコンとして即使える状態でHDD送りたくないんだよなあ
マウスコンピュータにとっての下取りしてくれる「パソコン」の定義はなんなんだろう
俺の中ではモニター無くてもHDD取り外しててもマザボCPUメモリ等あればそっちがパソコンだけど
マウスコンピュータ社員のド素人どもから見ると「ウインドウズが映らない箱はパソコンじゃない」かもな
一応個人情報消すけどパソコンとして即使える状態でHDD送りたくないんだよなあ
338名無しさん
2019/12/01(日) 17:49:38.390 素人だろうが何だろうが社内で一定の基準設けてるだろうから聞いてみれば?
339名無しさん
2019/12/07(土) 14:22:03.040 飯山の自然とか乃木マウスギャラリーっていう謎のアプリ入ってるんだがなんだこれ
試しにダブルクリックしてみたが画面上で見える範囲では特に何も起こらない
試しにダブルクリックしてみたが画面上で見える範囲では特に何も起こらない
340名無しさん
2019/12/07(土) 19:37:16.520 それそれ w
さすがマウスだなぁと思った
さすがマウスだなぁと思った
341名無しさん
2019/12/11(水) 01:14:24.320 G-Tuneは中のファンがうっすら見える前面メッシュのケース好きだったのに
新しいG-Tuneはみんな普通の箱に変わっちまったのがちょっと残念
ガラスパネルのは選べるがメッシュのはカスタマイズにも無いしな
今どきM.2SSDじゃない旧モデルのやつはメッシュ残ってるけどさすがにこれは買わん
新しいG-Tuneはみんな普通の箱に変わっちまったのがちょっと残念
ガラスパネルのは選べるがメッシュのはカスタマイズにも無いしな
今どきM.2SSDじゃない旧モデルのやつはメッシュ残ってるけどさすがにこれは買わん
342名無しさん
2019/12/14(土) 19:11:45.150 ゲーム実況部屋と機材、ソフトも紹介!最高スペックのゲーミングPCを買ったよ!【実写】
https://youtu.be/CvYXKQQd-Wc
【悲報】50万円のゲーミングPCが1か月で故障…だから、行ってきた。
https://youtu.be/fT4tmPORZFQ
【怒】初期不良で交換したゲーミングPCがありえない状態で届いた。酷すぎる…
https://youtu.be/d66wr1x8OBE
16GB4枚の64GBメモリが8GB2枚の16GBになって帰ってくるマウス怖いね
https://youtu.be/CvYXKQQd-Wc
【悲報】50万円のゲーミングPCが1か月で故障…だから、行ってきた。
https://youtu.be/fT4tmPORZFQ
【怒】初期不良で交換したゲーミングPCがありえない状態で届いた。酷すぎる…
https://youtu.be/d66wr1x8OBE
16GB4枚の64GBメモリが8GB2枚の16GBになって帰ってくるマウス怖いね
343名無しさん
2019/12/14(土) 20:33:39.310 マウスやべーなwww
344名無しさん
2019/12/14(土) 21:03:04.640 50万のPC買って
こんな対応されるのか…
こんな対応されるのか…
345名無しさん
2019/12/16(月) 14:26:53.340 NEXTGEAR i690GA5
冬ボセールで安くなってるんですが買うか迷ってます。ゲーミングpc初めて買います。色んなゲームをやりたいと思って探してた矢先、6万オフにやられそうで。スペックとかよく分からないですが
冬ボセールで安くなってるんですが買うか迷ってます。ゲーミングpc初めて買います。色んなゲームをやりたいと思って探してた矢先、6万オフにやられそうで。スペックとかよく分からないですが
346名無しさん
2019/12/16(月) 14:43:19.120 それの性能が必要十分で出来るゲームをやるのならいいんじゃねーの
何のゲームタイトルをどのくらいの解像度や設定で遊びたいか決まってないとか
これから先出てくるであろう未来の最新ゲームを遊びたいというなら
いい加減なことを言えないこっちとしてはオーバースペックじみたハイエンドを勧めるしかない
https://news.mynavi.jp/article/20191206-934365/
何のゲームタイトルをどのくらいの解像度や設定で遊びたいか決まってないとか
これから先出てくるであろう未来の最新ゲームを遊びたいというなら
いい加減なことを言えないこっちとしてはオーバースペックじみたハイエンドを勧めるしかない
https://news.mynavi.jp/article/20191206-934365/
347名無しさん
2019/12/16(月) 18:18:37.920 マウスが修理をアピールするどんな故障にも応えマウスとかいう公式動画あるけど
本当の作業員じゃなく乃木坂46がやってるから腕前を見る的な物では無いんだよなあ
乃木坂46が出てるならなんでも見たいって人以外にとってはまったくもって無意味
本当の作業員じゃなく乃木坂46がやってるから腕前を見る的な物では無いんだよなあ
乃木坂46が出てるならなんでも見たいって人以外にとってはまったくもって無意味
348名無しさん
2019/12/16(月) 21:14:13.560 そんな動画は知らないが、故障を修理すること全面にアピールするのはどうかと思う
349名無しさん
2019/12/17(火) 13:56:03.910 発煙・発火し、火災事故につながる恐れがある対象製品のバッテリーパックの「無償交換」サービス
やっぱりマウスはアフターフォロー万全で安心だな
■対象製品
LB-B500シリーズ/LB-B510シリーズ/MPro-NB5xxシリーズ
LB-C500シリーズ/LB-C29xxシリーズ/LB-W55シリーズ/NR29550シリーズ/MB-W55シリーズ
MB-C2950シリーズ
尚、交換用バッテリーパックは、2020年1月頃を予定しております。
やっぱりマウスはアフターフォロー万全で安心だな
■対象製品
LB-B500シリーズ/LB-B510シリーズ/MPro-NB5xxシリーズ
LB-C500シリーズ/LB-C29xxシリーズ/LB-W55シリーズ/NR29550シリーズ/MB-W55シリーズ
MB-C2950シリーズ
尚、交換用バッテリーパックは、2020年1月頃を予定しております。
350名無しさん
2019/12/18(水) 20:26:23.090 冬のボーナスセールだかが今日で終わるって購入煽るメルマガ来てたと思ったら
今日から25日までクリスマスセールだってさ
どうせこれ終わっても年末セール正月セールとありそうだから急ぐことは無さそうだな
いつ買っても同じくらいの予感
今日から25日までクリスマスセールだってさ
どうせこれ終わっても年末セール正月セールとありそうだから急ぐことは無さそうだな
いつ買っても同じくらいの予感
351名無しさん
2019/12/19(木) 13:44:11.540 画面は綺麗な(IPS)方がいい、キーボードとマウスは普通ので必要十分、椅子は有る
そう思ってゲーミングPCのG-Tuneなのに本体以外は普通のPCの感覚で買ったんだが
やっぱりせっかくグラボ付きのゲーミングPCだから届いてからはゲームやるわけね
144HZ(TN)ゲーミングモニター、ゲーミングキーボード、ゲーミングマウス、ゲーミングチェアが
今頃になって欲しくなってきてたまらねぇ
特に4700円の安いほうのゲーミングキーボードはサイト内各所で特別価格だって宣伝されまくってるしな
なんというかゲーミングって名前がずるいよな
今から買うのはセットより割高になるけどせめて少しでも安く買うかと価格コムとか回ってたら
ゲーミング毛布まで欲しくなってきたわ
そう思ってゲーミングPCのG-Tuneなのに本体以外は普通のPCの感覚で買ったんだが
やっぱりせっかくグラボ付きのゲーミングPCだから届いてからはゲームやるわけね
144HZ(TN)ゲーミングモニター、ゲーミングキーボード、ゲーミングマウス、ゲーミングチェアが
今頃になって欲しくなってきてたまらねぇ
特に4700円の安いほうのゲーミングキーボードはサイト内各所で特別価格だって宣伝されまくってるしな
なんというかゲーミングって名前がずるいよな
今から買うのはセットより割高になるけどせめて少しでも安く買うかと価格コムとか回ってたら
ゲーミング毛布まで欲しくなってきたわ
352名無しさん
2019/12/19(木) 13:57:19.810 事務作業やパソコンユーザー用にも定評があるアーロンチェアは高いのでもゲーミングってついてないんだよな
やっぱAKRacingとかDXRACERのゲーミングチェアはゲームが有利になる隠し機能があんのかな
やっぱAKRacingとかDXRACERのゲーミングチェアはゲームが有利になる隠し機能があんのかな
353名無しさん
2019/12/19(木) 15:50:58.870 ほかのはまだしも椅子はいいやつがいいな。
長時間すわるから背骨とかやらないために(笑) マジでね
長時間すわるから背骨とかやらないために(笑) マジでね
354名無しさん
2019/12/19(木) 17:33:46.400 >>345
マウス高くないか 価格コム経由のミニタワーでも
NEXTGEAR-MICRO im610GA1-M2SH5-KK 179,800円(税込)
本体の方は159,800円〜(税別) Kにはなってるがキーボードもマウスもない
モニター次第だが ドスパラでMonarch ZK 99,980 円(+税)
MSI GeForce RTX 2060 SUPER VENTUS GP ドスパラ限定モデル
41,800円(+税) を自分で差すのがお買い得と思うが
https://www.pasoconrepair.com/news/20190509.php
マウス高くないか 価格コム経由のミニタワーでも
NEXTGEAR-MICRO im610GA1-M2SH5-KK 179,800円(税込)
本体の方は159,800円〜(税別) Kにはなってるがキーボードもマウスもない
モニター次第だが ドスパラでMonarch ZK 99,980 円(+税)
MSI GeForce RTX 2060 SUPER VENTUS GP ドスパラ限定モデル
41,800円(+税) を自分で差すのがお買い得と思うが
https://www.pasoconrepair.com/news/20190509.php
355名無しさん
2019/12/19(木) 22:04:06.040 一流企業マウスの格と乃木坂代と24時間サポート電話の夜勤手当を考えると適性価格
チーズとmouseのロゴをインスタに上げたりスタバでドヤる楽しみがある
apple社のMacだってDell社のALIENWAREだってブランド代込みなのは常識だろ
アキバ系の怪しいマニアしか買ってないドスパラやマハーポーシャとは違うのだよ
チーズとmouseのロゴをインスタに上げたりスタバでドヤる楽しみがある
apple社のMacだってDell社のALIENWAREだってブランド代込みなのは常識だろ
アキバ系の怪しいマニアしか買ってないドスパラやマハーポーシャとは違うのだよ
356名無しさん
2019/12/20(金) 03:30:44.680 パソコン用のデスクに肘置きがくっついたゲーミングディスクとか
プロゲーマーも履いてるという触れ込みのゲーミング靴下もあるらしいな
業者もよく考えるよな
プロゲーマーも履いてるという触れ込みのゲーミング靴下もあるらしいな
業者もよく考えるよな
357名無しさん
2019/12/22(日) 05:50:40.620 ブラザー工業のゲーミングプリンタやゲーミング複合機も買ってくれ
マウスのゲーミングPCにはカスタマイズに入ってるからセットで買える親切設計
マウスのゲーミングPCにはカスタマイズに入ってるからセットで買える親切設計
358名無しさん
2019/12/22(日) 16:48:25.730 正直アーロンチェアの方がパソコンしやすいが
359名無しさん
2019/12/22(日) 20:08:23.510 アーロンは一度座ると腰痛がもれなく治る魔法の椅子らしいね
厚生労働省の方(向)から来た人も推奨してるらしいけど薬機法は大丈夫なのかな?
厚生労働省の方(向)から来た人も推奨してるらしいけど薬機法は大丈夫なのかな?
360名無しさん
2019/12/23(月) 22:42:06.090 引きこもるレベルでFPSしてて、腰痛発生したからアーロンと岡村の椅子買った
総額30万超えてたと思うが、アーロンは買ってよかった
もう片方は後悔した
多くのゲーミングチェアにも言えることなんだが、アーロンにある安心感がないんだよな
アーロンはRPGでぶっとばしても平気そうな顔してる
総額30万超えてたと思うが、アーロンは買ってよかった
もう片方は後悔した
多くのゲーミングチェアにも言えることなんだが、アーロンにある安心感がないんだよな
アーロンはRPGでぶっとばしても平気そうな顔してる
361名無しさん
2020/01/10(金) 01:24:20.300 板違いの長文で熱く()語ってるアーロンガイジさっさと市なねーかなあ
362名無しさん
2020/01/10(金) 06:20:38.040 ここってぼったくりだよな
363名無しさん
2020/01/21(火) 01:05:29.680 ゲーミングPCは初めてで、
価格コムの評価を信用してam560SA1-SPを買おうかなと思うんだけど
最新ゲームはやらずマイクラや和ゲーのDQビルダーズ2をメインでやるので
多分オーバースペックなんだろうなというのは俺でもなんとなく分かる
もしかしたら龍が如くシリーズも買うかもしれないのでメモリは16あった方がいいなという程度の認識
PS4を買わない理由はまずPS2エミュがやりたいってのと
Stardew Valleyというゲーム(これはインディーズのドットゲー)でMODを導入したいという理由
モニターは昔から愛用しとるVIERAのPX600というプラズマTV(昔、遅延が少ないという理由で購入)
15万は出せないのでam560SA1-SPが安過ぎず丁度いいんじゃないかなという考えに至った
ココがダメというのあれば誰か教えて2月1日までは悩むから
価格コムの評価を信用してam560SA1-SPを買おうかなと思うんだけど
最新ゲームはやらずマイクラや和ゲーのDQビルダーズ2をメインでやるので
多分オーバースペックなんだろうなというのは俺でもなんとなく分かる
もしかしたら龍が如くシリーズも買うかもしれないのでメモリは16あった方がいいなという程度の認識
PS4を買わない理由はまずPS2エミュがやりたいってのと
Stardew Valleyというゲーム(これはインディーズのドットゲー)でMODを導入したいという理由
モニターは昔から愛用しとるVIERAのPX600というプラズマTV(昔、遅延が少ないという理由で購入)
15万は出せないのでam560SA1-SPが安過ぎず丁度いいんじゃないかなという考えに至った
ココがダメというのあれば誰か教えて2月1日までは悩むから
364363
2020/01/21(火) 21:57:15.500 ごめんなさい上記書き込みはシカトしてください
必要以上のスペックでした
マウスのPCはとても良さそうだと思いました数年後どうなってるか楽しみす
必要以上のスペックでした
マウスのPCはとても良さそうだと思いました数年後どうなってるか楽しみす
365名無しさん
2020/02/15(土) 11:08:51.800 p3買ったけど満足してる
ゲームだけなら他の機種買うけど、普段の持ち運びと省エネ状態での連続稼働時間を考えると
仕事との二刀流用途としてはベストバイだった
悩んだ対抗馬はmsiのprestige14
実物見たらいかんせんキーボードの打ち心地が良くなかったので却下しました
ゲームだけなら他の機種買うけど、普段の持ち運びと省エネ状態での連続稼働時間を考えると
仕事との二刀流用途としてはベストバイだった
悩んだ対抗馬はmsiのprestige14
実物見たらいかんせんキーボードの打ち心地が良くなかったので却下しました
366名無しさん
2020/02/16(日) 20:50:05.590 little gearの天井スライドってどうやるん?
動かないぞ。
動かないぞ。
367名無しさん
2020/02/18(火) 11:46:22.310 G-tune買おうかと思ってるんですが、GTX1650搭載のものとRTX2060搭載のもので迷ってます
ググったらスコアの違いはすぐにわかりましたが、グラボの性能比較してパソコン買ったこと無いので
実際の画面でどのくらい差があるのかがイマイチ実感できず、決めきれません
用途はマイクラとかモンハンくらいですが、グラボ違うとそんなに絶望的に差があるものでしょうか?
ググったらスコアの違いはすぐにわかりましたが、グラボの性能比較してパソコン買ったこと無いので
実際の画面でどのくらい差があるのかがイマイチ実感できず、決めきれません
用途はマイクラとかモンハンくらいですが、グラボ違うとそんなに絶望的に差があるものでしょうか?
368名無しさん
2020/02/18(火) 21:48:57.380 きれいな画質でプレイしたいなら
2060のsuper(8GB)にしといたら?
後で後悔するよりいいの付けといた方が
精神的にいいよ
上見るときりがないけどね
自分でグラボ交換できそうなら
不満が出てから後で交換してもいいかもね
2060のsuper(8GB)にしといたら?
後で後悔するよりいいの付けといた方が
精神的にいいよ
上見るときりがないけどね
自分でグラボ交換できそうなら
不満が出てから後で交換してもいいかもね
369名無しさん
2020/02/19(水) 17:01:17.550 2060じゃモンハン最高設定無理だろう?
俺1080だけど4k画質での最高は結構きつい。
俺1080だけど4k画質での最高は結構きつい。
370名無しさん
2020/02/22(土) 20:15:06.510 Ryzen7 3700xにして、クーラーが光るとのことでサイドパネルもクリアタイプにしたんですが、LEDを制御するケーブルが付いてなくて制御できません。
サポートにメールはしたけどまだ返ってきません。
市販に同様のケーブルってありますか?
サポートにメールはしたけどまだ返ってきません。
市販に同様のケーブルってありますか?
371名無しさん
2020/03/05(木) 09:12:39.770 今楽天リーベイツでマウスコンピュータ10%還元だけど、これ経由で買った人いる?g-tuneでもちゃんとポイントつくのかな
3/10限定でさらに還元上がるみたいだけど
3/10限定でさらに還元上がるみたいだけど
372名無しさん
2020/03/06(金) 12:31:28.450 FF14用に予算13万くらいでデスクトップ用意したいんですが、パソコン工房やツクモやSEVENと比較してG-tuneてコスパどうなんですか??
374名無しさん
2020/03/07(土) 21:46:37.580 >>367
そもそもモニターの性能も画質には影響するからこれだけじゃなんとも言えねー
4kモニターでって話ならグラボもCPUも一切妥協できない
最上位買わないと無理だし、フルHD最高設定なら2070s積めばほぼ動く
そもそもモニターの性能も画質には影響するからこれだけじゃなんとも言えねー
4kモニターでって話ならグラボもCPUも一切妥協できない
最上位買わないと無理だし、フルHD最高設定なら2070s積めばほぼ動く
375名無しさん
2020/03/07(土) 21:48:36.010 >>372
パソコン工房とマウスって資本が一緒のグループ企業やぞ
後々のサポートの良さと使ってる部品の品質で結局は値段相応
組立工場からの距離で決めればいい
輸送で如何に揺らさずに運んでくるかが故障回避の鍵
パソコン工房とマウスって資本が一緒のグループ企業やぞ
後々のサポートの良さと使ってる部品の品質で結局は値段相応
組立工場からの距離で決めればいい
輸送で如何に揺らさずに運んでくるかが故障回避の鍵
376名無しさん
2020/03/09(月) 19:17:40.050 それ言ったらツクモはヤマダ電機グループだぞ
別に親会社はどうでもいいんだよ
まぁここでg-tune買うならノートぐらいかな
デスクトップ買うやつは正直アホだと思うわ
別に親会社はどうでもいいんだよ
まぁここでg-tune買うならノートぐらいかな
デスクトップ買うやつは正直アホだと思うわ
377名無しさん
2020/03/14(土) 15:35:02.420 そうだよアホだよ♪
378名無しさん
2020/03/18(水) 09:23:04.210 絶対にここの製品は買うな。
Twitchでの広告音量がでかすぎてマジ迷惑。
あんな広告うつなら絶対客のこと考えてない糞商品しか作ってない。
Twitchでの広告音量がでかすぎてマジ迷惑。
あんな広告うつなら絶対客のこと考えてない糞商品しか作ってない。
379名無しさん
2020/03/21(土) 01:45:02.930 今度初めてグラボを交換したいと思ってるのだが、正直種類が数多ありすぎて初心者のワシにはどれを買えばいいのか全くと言っていいほど分からん
一応何がしたいかと言うと、今年か来年サービス開始するであろうブループロトコルを遊んでみたいが公式かどこかでスペック不足と言われた
グラボの種類で何が良くて何が駄目なのかハッキリ教えてくれタモリ
↓スペック(丸コピで申し訳ない/要らん情報入ってると思われ)↓
搭載OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : インテル Core i7-6700
プロセッサーメモリ : 16GB(8GB×2枚)
グラフィックス : GeForce GTX 960(2GB)
ストレージ : SSD 約120GB/HDD 約2.0TB
光学ドライブ : BDXL対応 ブルーレイディスクドライブ
カードリーダー : マルチカードリーダー(SDXC対応/ microSDスロット搭載)
有線LAN : 1(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)無線LAN : IEEE802.11 b/g/n
※USB2.0 1ポート占有Bluetooth : 4.0+LE対応
※USB2.0 1ポート占有USBポート : USB3.0(前面×1/背面×2)、USB2.0(前面×2、背面×2(空き×1))PS/2ポート : Mini DIN 6ピン×2
映像出力端子 : DVI-I×1、DisplayPort×3(DVI-HDMI変換コネクタ付属)
オーディオ端子 : ライン入力/出力、リアスピーカー出力、モノラルマイク入力(ミニジャック)
電源容量 : 450W拡張ストレージベイ ・ 5.25インチ : オープン×1(空き0) ・ 3.5インチ : オープン×1(空き0)/シャドウ×3(空き2)※一番下のベイは2.5インチと共用
2.5インチ : シャドウ×1(空き0)拡張スロット ・ PCI Exspress X16 : スロット×1(空き0)
PCI Exspress X1 : スロット×3(空き2)本体サイズ : 196(幅) × 430(奥行) × 417(高さ) mm質量 : 約10.5kg
一応何がしたいかと言うと、今年か来年サービス開始するであろうブループロトコルを遊んでみたいが公式かどこかでスペック不足と言われた
グラボの種類で何が良くて何が駄目なのかハッキリ教えてくれタモリ
↓スペック(丸コピで申し訳ない/要らん情報入ってると思われ)↓
搭載OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : インテル Core i7-6700
プロセッサーメモリ : 16GB(8GB×2枚)
グラフィックス : GeForce GTX 960(2GB)
ストレージ : SSD 約120GB/HDD 約2.0TB
光学ドライブ : BDXL対応 ブルーレイディスクドライブ
カードリーダー : マルチカードリーダー(SDXC対応/ microSDスロット搭載)
有線LAN : 1(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)無線LAN : IEEE802.11 b/g/n
※USB2.0 1ポート占有Bluetooth : 4.0+LE対応
※USB2.0 1ポート占有USBポート : USB3.0(前面×1/背面×2)、USB2.0(前面×2、背面×2(空き×1))PS/2ポート : Mini DIN 6ピン×2
映像出力端子 : DVI-I×1、DisplayPort×3(DVI-HDMI変換コネクタ付属)
オーディオ端子 : ライン入力/出力、リアスピーカー出力、モノラルマイク入力(ミニジャック)
電源容量 : 450W拡張ストレージベイ ・ 5.25インチ : オープン×1(空き0) ・ 3.5インチ : オープン×1(空き0)/シャドウ×3(空き2)※一番下のベイは2.5インチと共用
2.5インチ : シャドウ×1(空き0)拡張スロット ・ PCI Exspress X16 : スロット×1(空き0)
PCI Exspress X1 : スロット×3(空き2)本体サイズ : 196(幅) × 430(奥行) × 417(高さ) mm質量 : 約10.5kg
380名無しさん
2020/03/21(土) 09:47:17.160 マジレスでいいの?
最小投資ならGTX1650
無難な感じで行くならGTX1660ti
金有るならRTC2060super
最小投資ならGTX1650
無難な感じで行くならGTX1660ti
金有るならRTC2060super
381名無しさん
2020/03/21(土) 12:53:23.540382名無しさん
2020/03/22(日) 12:17:11.870 CMでMADE IN JAPANを謳っているけど、パーツを日本国内で全て作って完成品にしてるんだろうか?
CPUはインテルがAMDしか作ってないし、原産国を偽ってるんじゃない?
CPUはインテルがAMDしか作ってないし、原産国を偽ってるんじゃない?
383名無しさん
2020/03/22(日) 17:56:05.970 モニタなど日本で作ったパーツが一定以上の割合(値段またはパーツ数)で構成されて
日本で組み立てたら日本産だぞ
日本で組み立てたら日本産だぞ
384名無しさん
2020/03/23(月) 01:09:14.810 国産パーツなんてほとんどないし、自社独自設計といえるものはほぼ見られない
国内組み立てだけ
国内組み立てだけ
385名無しさん
2020/04/09(木) 22:14:24.440 ttps://www.musicvoice.jp/news/202004090146166/p20200409-k001/
使ってくれてますねえ
使ってくれてますねえ
386名無しさん
2020/05/18(月) 11:59:03.700 マウスコンピューター、フィッシングメール1220件誤送信 偽サイトでメール情報盗まれ
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_news_20200515103/
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_news_20200515103/
387名無しさん
2020/05/21(木) 15:06:09.380 ワロタ
388名無しさん
2020/05/22(金) 19:27:26.600 使ってたpcがぶっ壊れて近所のソフマップ行ったら
手頃なデスクトップがここのしか置いてなくて買ったんだけど
騒音と振動がひどいな
パソコンと言うよりエアコンの前に座ってる感じ
手頃なデスクトップがここのしか置いてなくて買ったんだけど
騒音と振動がひどいな
パソコンと言うよりエアコンの前に座ってる感じ
389名無しさん
2020/05/23(土) 08:02:22.360 じーちゅん
名称からして、なあ
名称からして、なあ
390名無しさん
2020/05/28(木) 06:05:07.380 >>388
型番は何?
型番は何?
391名無しさん
2020/06/15(月) 11:15:32.710 8月のセールでNEXTGEARやPNはどれくらい値引きされるでしょうか?
392名無しさん
2020/07/01(水) 00:25:46.750 ノートのi5730使ってるんだが、たまにバッテリー認識しなくなる
なんでだろ
昨日もスリープ中に停電が起きてそのあと使おうとしたら電源切れてた(バッテリーはほとんど減ってない)
なんでだろ
昨日もスリープ中に停電が起きてそのあと使おうとしたら電源切れてた(バッテリーはほとんど減ってない)
393名無しさん
2020/07/05(日) 14:38:32.560394名無しさん
2020/07/06(月) 12:43:54.130 インテル第10世代のミドルクラスってまだ出てないんだな
DELLのカッコいいやつにするかマウスのを待つか悩む
DELLのカッコいいやつにするかマウスのを待つか悩む
395名無しさん
2020/07/15(水) 23:36:59.220 【怒】初期不良で交換したゲーミングPCがありえない状態で届いた。酷すぎる…
https://www.youtube.com/watch?v=d66wr1x8OBE
【重要】標的型攻撃メールによる個人情報流出に関するお詫びとお知らせ(第3報)
https://www.mouse-jp.co.jp/news/news_2020_0513_01.html
https://www.youtube.com/watch?v=d66wr1x8OBE
【重要】標的型攻撃メールによる個人情報流出に関するお詫びとお知らせ(第3報)
https://www.mouse-jp.co.jp/news/news_2020_0513_01.html
396名無しさん
2020/07/15(水) 23:37:51.530 いい歳こいてゲーミングPCw
397名無しさん
2020/07/16(木) 01:55:39.310 カスタマイズ見積もり比較してるけど
以前より更にコスパ悪くなってんのってコロナの所為?w
以前より更にコスパ悪くなってんのってコロナの所為?w
398名無しさん
2020/07/19(日) 13:32:25.200 ホームページの値段表示に送料と消費税が入っていないから。全然安くなかった。
399名無しさん
2020/08/07(金) 07:24:27.070 古い機種ですが、NEXTGEAR-NOTE i770GA1の日キーボードを自分で交換したい
CLEVOのOEMらしいので該当する同等品を探していますが、型番が判明しない
ご存知の方おられます?
CLEVOのOEMらしいので該当する同等品を探していますが、型番が判明しない
ご存知の方おられます?
400名無しさん
2020/08/08(土) 09:51:23.710 会社にいると思うよ
マウスの
マウスの
401名無しさん
2020/08/08(土) 12:08:49.570 G-Tune H5買った
カスタマイズはWindows 10Proとメモリ32.GBのみ
DELLのALIENWARE m15 R3と迷ったんだけど
納期に二週間以上差があったのと36回金利手数料無料に惹かれて決めたよ
正直マウスは初めてで少し不安だけど、楽しみにしてる
カスタマイズはWindows 10Proとメモリ32.GBのみ
DELLのALIENWARE m15 R3と迷ったんだけど
納期に二週間以上差があったのと36回金利手数料無料に惹かれて決めたよ
正直マウスは初めてで少し不安だけど、楽しみにしてる
402名無しさん
2020/08/08(土) 12:13:47.850 さて、ロジクールでマウスも新調して来ようかな
403名無しさん
2020/08/09(日) 13:18:33.100 ジャックス土日休みで審査の電話来ない
金曜日の夜に掛けてって書いたのに混んでたみたい
ステータス動かんし納期遅れそうで心配…
先にWi-Fi6対応新製品ルータ買っとこうかな
金曜日の夜に掛けてって書いたのに混んでたみたい
ステータス動かんし納期遅れそうで心配…
先にWi-Fi6対応新製品ルータ買っとこうかな
404名無しさん
2020/08/11(火) 13:00:10.900 何とか納期二日遅れで出荷予定
やれやれ
やれやれ
405名無しさん
2020/08/19(水) 15:24:47.040 パソコンには詳しくありません。
随分昔のNextgear-note-i410を使ってます
グラボが故障したようで、モニタに縦線が入りだしました。
交換を考えてるのですが代替のグラボはありますか?
ラジコン遊びをしてますので半田の扱いには慣れてるつもりです。
パソコンもCPUの交換程度であれば経験あります。
どうかお知恵を貸してください。
随分昔のNextgear-note-i410を使ってます
グラボが故障したようで、モニタに縦線が入りだしました。
交換を考えてるのですが代替のグラボはありますか?
ラジコン遊びをしてますので半田の扱いには慣れてるつもりです。
パソコンもCPUの交換程度であれば経験あります。
どうかお知恵を貸してください。
407名無しさん
2020/08/20(木) 21:13:45.120 >>406
レス、ありがとうございます
統合型と切り替えて使ってみると縦線が入る事、起動させると著しく重くなるので
グラフィックチップと考えました。
確かに新しい物が何の心配も無く一番いいのでしょうが、
愛着みたいなものとスペック的に自分には十分でしたので、
まだまだ使えないかな?と、思いました
レス、ありがとうございます
統合型と切り替えて使ってみると縦線が入る事、起動させると著しく重くなるので
グラフィックチップと考えました。
確かに新しい物が何の心配も無く一番いいのでしょうが、
愛着みたいなものとスペック的に自分には十分でしたので、
まだまだ使えないかな?と、思いました
408名無しさん
2020/08/20(木) 22:16:03.930 HDMIにTVか何かを繋いでみたら?
409名無しさん
2020/09/07(月) 07:04:21.190 ゲーミングPCってどこで買うのがいいの?
410名無しさん
2020/09/07(月) 11:43:05.400 基本ネットが一番でしょBTOは
411名無しさん
2020/09/07(月) 12:52:27.530 ドスパラとかめっちゃ評判悪い使いたくないんだけどパソコン工房が安パイかな?
412名無しさん
2020/09/07(月) 13:55:47.650 評判悪いのが目立つのはそれだけ数を売ってるからそう見えるだけ
413名無しさん
2020/09/07(月) 16:24:21.940 評判は兎も角物はいいね最近買ったけど
414名無しさん
2020/09/07(月) 18:50:08.310415名無しさん
2020/09/14(月) 06:24:34.700 グラボの新作出るまでゲーミングPC買うの待ったほうがいい?
416名無しさん
2020/09/14(月) 09:56:36.900 それは、既存モデルの値下がり期待ってことか新作搭載を期待するってことのどちらか。
前者だと狙ってる物によるし。
前者だと狙ってる物によるし。
417名無しさん
2020/09/14(月) 12:03:55.620 前者だけど今現在の最高ランクのグラボを狙ってるとしたらどうなん?
418名無しさん
2020/09/14(月) 13:00:12.380 20シリーズだったら通例だとガクッと落ちるかもね。
419名無しさん
2020/09/18(金) 16:11:03.900 RTX3080が発売されたが古いのはいつ頃値下がりするかね?
420名無しさん
2020/09/18(金) 17:38:36.320 基本的に新品は値下がりしないよ?
中古は別だろうけど
中古は別だろうけど
421名無しさん
2020/09/20(日) 02:46:26.530 G-TuneのPM-Aを買ったのですが軽い気持ちでHDD増設してみるかーと買ってきたところ問題だらけで困っています
とりあえずSATAケーブルはHDDに付属しておらず買わなければならないというのはわかりました
このインチネジとかいうのはG-TuneのPM-Aの場合どういう規格のものを何本買えばいいのでしょうか
とりあえずSATAケーブルはHDDに付属しておらず買わなければならないというのはわかりました
このインチネジとかいうのはG-TuneのPM-Aの場合どういう規格のものを何本買えばいいのでしょうか
422名無しさん
2020/10/07(水) 00:16:56.650 G-tuneは24時間ぶっ通しでゲームやっていいですか?
423名無しさん
2020/10/07(水) 00:29:10.630 ゲームは1日2時間まででつ ><
424名無しさん
2020/10/07(水) 00:34:52.300 そこをなんとか
425名無しさん
2020/10/07(水) 02:54:55.540 香川県民失格やぞ
426名無しさん
2020/10/20(火) 18:27:03.670 保証の適用除外事項
(9)製品を24時間以上連続使用したことによる故障又は損傷
こんな規約があるくらいだから違反するとすぐ壊れるのは想定すべきだし保証もなくなる
なおMMOとかで連続24時間以上使うなら証券会社用のサーバーか医療器械買えがマウス民の総意らしいぞ
(9)製品を24時間以上連続使用したことによる故障又は損傷
こんな規約があるくらいだから違反するとすぐ壊れるのは想定すべきだし保証もなくなる
なおMMOとかで連続24時間以上使うなら証券会社用のサーバーか医療器械買えがマウス民の総意らしいぞ
427名無しさん
2020/11/05(木) 02:04:03.160428名無しさん
2020/11/20(金) 18:47:52.950 13インチのP3ってもう作ってくれないのん?
429名無しさん
2020/12/30(水) 18:00:50.870 【マウスコンピューター】 m-Bookシリーズ part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1593000780/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1593000780/
430名無しさん
2021/01/02(土) 16:19:27.740 12月30日に㍶ショッピングローンで注文したけど
まだジャックスから電話もメールも来ない
もちろんオーダーステータスも止まったまま
正月だからなのかしらんけど遅すぎる・・
まだジャックスから電話もメールも来ない
もちろんオーダーステータスも止まったまま
正月だからなのかしらんけど遅すぎる・・
432名無しさん
2021/01/03(日) 17:47:50.630433名無しさん
2021/01/04(月) 15:49:54.850434名無しさん
2021/01/08(金) 23:27:24.420 マウスのPC買って、SSDをCrystalDiskInfoで見た人いる?
買ったばっかりなんだけど、「使用時間45時間、総書込量5850GB」にビビってる。
サポートに聞いたら組み立て時及びテスト実行での正常な数値範囲らしいんだけど。
SSDはWDの1TBが付いてる。
買ったばっかりなんだけど、「使用時間45時間、総書込量5850GB」にビビってる。
サポートに聞いたら組み立て時及びテスト実行での正常な数値範囲らしいんだけど。
SSDはWDの1TBが付いてる。
436名無しさん
2021/01/09(土) 14:25:25.570437名無しさん
2021/01/09(土) 19:40:48.490438名無しさん
2021/01/13(水) 15:36:16.960 俺のパソコンは11月16日到着で使用時間725 時間
1日12時間以上使ってる
1日12時間以上使ってる
439名無しさん
2021/01/26(火) 12:26:08.780 G-Tune EP-A っていま買い時ですか?
440名無しさん
2021/01/28(木) 02:15:27.160 俺もそれ買うか悩んでるけど納期1ヶ月かあーって
441名無しさん
2021/01/28(木) 08:05:57.610 エイコサペンタエン酸
442名無しさん
2021/01/28(木) 19:41:11.690 質問です。
初めてゲーミングPC買いたいんですが
G-Tune TD-Gってどうですか?
ネトゲやRPGがメインです。
コスパ良くていいなと思ったけど
レビューがあんまり無い…
初めてゲーミングPC買いたいんですが
G-Tune TD-Gってどうですか?
ネトゲやRPGがメインです。
コスパ良くていいなと思ったけど
レビューがあんまり無い…
443名無しさん
2021/01/28(木) 19:56:50.520 G-Tune XM-Bじゃなく?
G-Tune TD-Gって型落ちしてサイトから見れないけど
10700+3070ならご希望の用は足せる
ただミドルスペックの抱き合わせだからそれは理解しておいた方がいいんじゃないかな。高い買い物だし
NEXTGEAR-MICROのケースは拡張2.5インチベイがなく、エアフローも埃溜まりやすいからある程度割り切りがいるよ
G-Tune TD-Gって型落ちしてサイトから見れないけど
10700+3070ならご希望の用は足せる
ただミドルスペックの抱き合わせだからそれは理解しておいた方がいいんじゃないかな。高い買い物だし
NEXTGEAR-MICROのケースは拡張2.5インチベイがなく、エアフローも埃溜まりやすいからある程度割り切りがいるよ
444名無しさん
2021/01/29(金) 01:50:41.950 >>443
一応『ゲーミングPC徹底解剖
コラボレーションモデル』ってページスクロールしてくとTD-Gあって、徹底解剖サイトでお勧めされてたの見ていいなと思ったんだけど、XM-Bは存在すら今知った…
4KかWQHDモニターでゲームしながら動画見たりするにもこのスペックで十分なのかなって
埃溜まりやすいとかも考えた方がいいのか〜
一応『ゲーミングPC徹底解剖
コラボレーションモデル』ってページスクロールしてくとTD-Gあって、徹底解剖サイトでお勧めされてたの見ていいなと思ったんだけど、XM-Bは存在すら今知った…
4KかWQHDモニターでゲームしながら動画見たりするにもこのスペックで十分なのかなって
埃溜まりやすいとかも考えた方がいいのか〜
445名無しさん
2021/02/01(月) 18:53:04.900 初めて買う物を人に聞いてんのに急にタメ口でワロタ
これがゆとりか
これがゆとりか
446名無しさん
2021/02/02(火) 01:17:32.980 初書き込みですが申し訳ありませんがG-Tuneのセールの頻度を教えていただきたいです
今回のようなウィンターセールのようなセールは例えば四半期に一度程度の頻度で行われるのでしょうか?
今回を逃したら夏まで持ち越しですか?
今回のようなウィンターセールのようなセールは例えば四半期に一度程度の頻度で行われるのでしょうか?
今回を逃したら夏まで持ち越しですか?
448名無しさん
2021/02/06(土) 06:22:07.450 マウスは常時何かしらのセールやってるし旧製品を叩き売るアウトレットもある
なんでもいいから通常価格より安く買いたいだけなら一年中
必要な性能のやつがその時のセールになってるかどうかは運次第
なんでもいいから通常価格より安く買いたいだけなら一年中
必要な性能のやつがその時のセールになってるかどうかは運次第
449名無しさん
2021/03/07(日) 18:28:08.480 今3080搭載のPCで30万以下ってなるとHPのOmenかG-tune XN-Aくらいしか候補ないんだけど、Omenの納期が5月末くらいになりそうだからこっち買うか迷ってる
XN-A持ちの人って不満点なんかある?
3800XTって3080だとボトルネックになったりしないよね?
XN-A持ちの人って不満点なんかある?
3800XTって3080だとボトルネックになったりしないよね?
450名無しさん
2021/03/09(火) 00:52:18.900451名無しさん
2021/03/12(金) 19:31:49.780 はー
買ったpcが元は500gb ssdだったのに同じのが今
1TBになってるわ
早めに買うんじゃなかった
買ったpcが元は500gb ssdだったのに同じのが今
1TBになってるわ
早めに買うんじゃなかった
452名無しさん
2021/03/13(土) 11:53:18.510 買った直後からファンがカン高い音で延々鳴り続けるのを工場に送ったら仕様扱いで返されそう
オペレーターが電話越しで聴けて確かにこれはすごいですねってリアクションするレベルの音が仕様かよ
オペレーターが電話越しで聴けて確かにこれはすごいですねってリアクションするレベルの音が仕様かよ
453名無しさん
2021/03/16(火) 16:30:13.370 仕様扱いで返されそう
仕様扱いで返されそう
仕様扱いで返されそう
返された、で文句言うならわかるけど推測で文句を言うガイジ
壊れてるのはPCじゃなくておまえの脳みそなんじゃねーの
仕様扱いで返されそう
仕様扱いで返されそう
返された、で文句言うならわかるけど推測で文句を言うガイジ
壊れてるのはPCじゃなくておまえの脳みそなんじゃねーの
454名無しさん
2021/03/16(火) 17:23:48.260 おう推測じゃなくて事実になったぜガイジ
455名無しさん
2021/03/16(火) 19:05:20.780 (●)_(●)
(^ω^ )
_( ⊂ i
└ ー-J
(^ω^ )
_( ⊂ i
└ ー-J
458名無しさん
2021/03/23(火) 23:43:54.860 817 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/23(火) 22:14:03.76 0
特徴的なクセがありすぎて丸わかりw
818 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/23(火) 22:31:16.02 0
>>817
たかがネットの書き込みで同一人物認定されて困るのは
引きこもり対人恐怖症ガイジのお前ならではの発想
特徴的なクセがありすぎて丸わかりw
818 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/23(火) 22:31:16.02 0
>>817
たかがネットの書き込みで同一人物認定されて困るのは
引きこもり対人恐怖症ガイジのお前ならではの発想
459名無しさん
2021/03/24(水) 02:27:39.230460名無しさん
2021/03/24(水) 08:21:13.190461名無しさん
2021/03/24(水) 11:37:37.290463名無しさん
2021/03/24(水) 12:20:03.420 YouTuberは話盛ってるし、自分に不都合な情報は一切出さず、一方的に相手がくそ!みたいな論調のやつ多いけど、そのうち痛い目にあいそう
464名無しさん
2021/03/24(水) 13:30:21.250 ゴールドエクスペリエンスレクイエム
https://youtu.be/kZ0IxigoiDA
https://youtu.be/kZ0IxigoiDA
465名無しさん
2021/03/24(水) 17:40:02.140 youtuberなんて詐欺師まがいばっかだしな
嘘ついてるなら業務妨害で訴えられても仕方ない
嘘ついてるなら業務妨害で訴えられても仕方ない
466名無しさん
2021/03/24(水) 17:55:05.130 お前ら彼女いたことねーだろ
https://youtu.be/GIGw-feRFEg
https://youtu.be/GIGw-feRFEg
467名無しさん
2021/03/24(水) 21:33:33.930468名無しさん
2021/03/24(水) 22:10:35.800469名無しさん
2021/03/24(水) 23:40:42.750471名無しさん
2021/03/25(木) 03:52:07.810472名無しさん
2021/03/25(木) 17:48:56.030 Lenovo デスクトップPC総合 Part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1615360764/818-
マウスコンピュータ総合32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1604155246/601-
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1615360764/818-
マウスコンピュータ総合32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1604155246/601-
473名無しさん
2021/03/26(金) 16:20:40.110474名無しさん
2021/03/29(月) 08:43:54.660475名無しさん
2021/03/30(火) 05:47:26.700 「やれやれだぜ」
476名無しさん
2021/03/30(火) 06:02:10.710477名無しさん
2021/03/30(火) 06:07:43.320 この2人組、相性が良すぎる!
今まで出会ったどのチームよりも!(ブチャラティ)
今まで出会ったどのチームよりも!(ブチャラティ)
478名無しさん
2021/03/30(火) 06:15:31.400479名無しさん
2021/03/30(火) 17:38:13.420 【マウスコンピューター】 m-Bookシリーズ part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1593000780/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1593000780/
480名無しさん
2021/03/30(火) 17:40:33.610 (●)_(●)
(^ω^ )
_( ⊂ i
└ ー-J
(^ω^ )
_( ⊂ i
└ ー-J
481名無しさん
2021/03/30(火) 20:03:34.460 中曽根某はスサノオになれたのだろうか?
483名無しさん
2021/04/02(金) 10:03:52.630 わいもそれ買った
今週土日には着くかなー
今週土日には着くかなー
484482
2021/04/02(金) 11:46:21.620 自分のは予定通りだと再来週末くらい。
GW前に届くから良いんだけね。
GW前に届くから良いんだけね。
485名無しさん
2021/04/06(火) 15:25:06.280 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
https://youtu.be/7UYOkOsOj1M
https://youtu.be/7UYOkOsOj1M
486名無しさん
2021/04/16(金) 17:36:48.430 独自規格って言うのがなあ
487名無しさん
2021/04/17(土) 02:23:47.290 ここのって独自企画なんだ、BTOとか汎用パーツなのかと思ってた
ここだ買う予定だけど、面倒だからパーツ交換はしないから問題はないけど
ここだ買う予定だけど、面倒だからパーツ交換はしないから問題はないけど
488名無しさん
2021/04/17(土) 13:30:44.600 マザボなんかも独自規格だと
BIOSのアップデートもできないってマジ?
BIOSのアップデートもできないってマジ?
489名無しさん
2021/04/17(土) 14:20:58.250 マザボに独自biosのっかっているときは
あんまりアプデしないほうがいい
アプデして動かなくなっても自己責任
元の市販品と形状が違うなら尚更
あんまりアプデしないほうがいい
アプデして動かなくなっても自己責任
元の市販品と形状が違うなら尚更
490482
2021/04/17(土) 16:24:08.450 買った時期で変わるみたいだけど、asrockのマザボでしたよ。
491名無しさん
2021/04/17(土) 17:24:11.070492482
2021/04/17(土) 18:32:43.770 グラボ(GPU:geforce RTX3080)はメーカー謎だけど、ドライバはNVIDIA。
独自規格は特に無さげ。
独自規格と強いて言うなら、本体ケースくらいかな。
独自規格は特に無さげ。
独自規格と強いて言うなら、本体ケースくらいかな。
493名無しさん
2021/04/17(土) 21:41:45.350 問題はマザーボードじゃないの?
似た型番のがあたるみたいだけど
似た型番のがあたるみたいだけど
494名無しさん
2021/04/18(日) 13:17:33.840 マザボが独自規格でBIOSのアップデートできないって聞いたのだが?
495482
2021/04/18(日) 19:04:05.350 自分のg-tune xn-a のマザボは、 asrock x570 phantom gaming 4 でしたよ。
496482
2021/04/18(日) 23:18:43.520 グラボも知れたので、一度分解して確証得られたら水冷パーツ買うかな。
497名無しさん
2021/06/18(金) 09:12:04.770498名無しさん
2021/06/25(金) 17:42:01.630 PS/2っていういにしえの接続端子がほしいんだけどどこのメーカーのゲーミングPCにもついてなくてさ
マウスのオプション設定であるかとおもってお見積りみてもなくて途方に暮れてんだよね
これってメーカーに電話してお願いしたりするとつけてくれたりするのかな?
USBの変換器だと認識しなかったら誤作動おこったりするからちゃんとしたの欲しいんだ
マウスのオプション設定であるかとおもってお見積りみてもなくて途方に暮れてんだよね
これってメーカーに電話してお願いしたりするとつけてくれたりするのかな?
USBの変換器だと認識しなかったら誤作動おこったりするからちゃんとしたの欲しいんだ
499名無しさん
2021/07/04(日) 18:46:10.500 2年前にG-TUNEのノートPC30万円ぐらいの買ったけど、1年ちょっとでマザーボード壊れて交換。その後週に2〜3時間ぐらいの使用でゲームもほとんどしてないのに10ヶ月でまたマザーボード壊れた。もう捨てることにする。次はHPかデルにするわ。
500名無しさん
2021/07/05(月) 16:50:19.620502名無しさん
2021/07/08(木) 07:41:36.990 【重要】不正アクセスによるメールアドレス流出に関するお詫びとお知らせ 2021/07/06
https://www.mouse-jp.co.jp/store/t/t1168/
https://www.mouse-jp.co.jp/store/t/t1168/
503名無しさん
2021/07/08(木) 21:17:46.100 不正アクセスの時点で周知しろって感じだけどな
504名無しさん
2021/07/09(金) 13:30:04.470 株主総会が終わってからお知らせというのは作為的に感じる
505名無しさん
2021/07/09(金) 21:22:41.550 誰か教えて下さい
6年前にマウスで買ったんだけど
スペックはこの通り
【 CPU 】インテル(R) Core(TM) i7-4910MQ プロセッサー (4コア/2.90GHz/TB時最大3.90GHz/8MBキャッシュ/HT対応)
【 CPUグリス 】★\1,900(税別)★【高熱伝導率】ナノダイヤモンドグリス塗布 親和産業 OC7 (人工ナノダイヤモンドパウダー40%含有)
【 メモリ 】32GB メモリ [ 8GB×4 (DDR3L SO-DIMM PC3-12800) ]
【 SSD (mSATA) 】★\43,900(税別)★【RAID 0】 512GB [ 256GB TOSHIBA HG5d シリーズ (6Gb/s対応) x2台 ]
【 SSD 】★\44,900(税別)★512GB TOSHIBA HG6y シリーズ (6Gb/s対応)
【 HDD1 】★\900(税別)★500GB 7200rpm
【 パーティション分割 】・・・ パーティション分割サービスなし
【 VGA 】NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 870M (GDDR5 6GB)
【 ドライブ1 】ブルーレイディスクドライブ (BDXL(TM) 書込対応)
【 3.5ドライブベイ 】マルチカードリーダー
【 マザーボード 】インテル(R) HM87 Express チップセット
【 ベアボーン 】NEXTGEAR-NOTE i990シリーズ
【 液晶 】17.3型フルHD (1920x1080) ノングレア液晶パネル
【 拡張カード3 】・・・ 地デジチューナーなし
【 LAN 】[ オンボード ] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN
【 無線LAN 】★\3,900(税別)★インテル(R) Dual Band Wireless-AC 7260 ( IEEE802.11ac/a/b/g/n 最大300/867Mbps対応 ) + Bluetooth(R) V4.0 + LE 準拠モジュール
起動しては落ちを繰り返してどうにもならんの状態。
アダプター抜いてバッテリー切れ待ちするしかないか混乱中です。
もう買い換えしかないと思ってます。
もしこのスペックを今買うと、幾らくらいになるのか教えて下さい。
急ぎなのでメーカーは問いません。
お願いします。
6年前にマウスで買ったんだけど
スペックはこの通り
【 CPU 】インテル(R) Core(TM) i7-4910MQ プロセッサー (4コア/2.90GHz/TB時最大3.90GHz/8MBキャッシュ/HT対応)
【 CPUグリス 】★\1,900(税別)★【高熱伝導率】ナノダイヤモンドグリス塗布 親和産業 OC7 (人工ナノダイヤモンドパウダー40%含有)
【 メモリ 】32GB メモリ [ 8GB×4 (DDR3L SO-DIMM PC3-12800) ]
【 SSD (mSATA) 】★\43,900(税別)★【RAID 0】 512GB [ 256GB TOSHIBA HG5d シリーズ (6Gb/s対応) x2台 ]
【 SSD 】★\44,900(税別)★512GB TOSHIBA HG6y シリーズ (6Gb/s対応)
【 HDD1 】★\900(税別)★500GB 7200rpm
【 パーティション分割 】・・・ パーティション分割サービスなし
【 VGA 】NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 870M (GDDR5 6GB)
【 ドライブ1 】ブルーレイディスクドライブ (BDXL(TM) 書込対応)
【 3.5ドライブベイ 】マルチカードリーダー
【 マザーボード 】インテル(R) HM87 Express チップセット
【 ベアボーン 】NEXTGEAR-NOTE i990シリーズ
【 液晶 】17.3型フルHD (1920x1080) ノングレア液晶パネル
【 拡張カード3 】・・・ 地デジチューナーなし
【 LAN 】[ オンボード ] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN
【 無線LAN 】★\3,900(税別)★インテル(R) Dual Band Wireless-AC 7260 ( IEEE802.11ac/a/b/g/n 最大300/867Mbps対応 ) + Bluetooth(R) V4.0 + LE 準拠モジュール
起動しては落ちを繰り返してどうにもならんの状態。
アダプター抜いてバッテリー切れ待ちするしかないか混乱中です。
もう買い換えしかないと思ってます。
もしこのスペックを今買うと、幾らくらいになるのか教えて下さい。
急ぎなのでメーカーは問いません。
お願いします。
506名無しさん
2021/07/10(土) 09:17:44.730 故障個所を治すもよし、
モニター、キーボード、マウスは現状の物を使用する
本体だけ入れ替えれば10万円くらいで買えるんじゃないかな
ハイスペックなビデオカードの購入は難しいと思うが・・・
モニター、キーボード、マウスは現状の物を使用する
本体だけ入れ替えれば10万円くらいで買えるんじゃないかな
ハイスペックなビデオカードの購入は難しいと思うが・・・
507名無しさん
2021/07/10(土) 10:10:25.410508名無しさん
2021/07/10(土) 11:19:09.380 >>507
メモリかSSD臭いけど、直すの無理って言いきるなら無理だろうな
今までと同程度のスペックでいいのならtigerのi3と内蔵グラでも多分大丈夫
商品のランクが同クラスの物が欲しいって意味ならマウスのHP見ろとしか…
メモリかSSD臭いけど、直すの無理って言いきるなら無理だろうな
今までと同程度のスペックでいいのならtigerのi3と内蔵グラでも多分大丈夫
商品のランクが同クラスの物が欲しいって意味ならマウスのHP見ろとしか…
509名無しさん
2021/07/15(木) 08:34:32.660 gtuneの簡易水冷って信頼できるん?使用感教えてくれ。今ガレリアにするかgtuneにするかでめちゃめちや悩んでいて、買おうとしてるgtuneが簡易水冷
510名無しさん
2021/07/18(日) 05:06:47.280511名無しさん
2021/07/23(金) 09:28:17.660 ガレリアにしたけど、簡易水冷v2で、YouTubeで見たらそんな冷却性能変わらんらしいなー。音とかも結構変わらんらしくて正直高級な空冷買った方が良かったかなと
512名無しさん
2021/10/09(土) 19:24:17.390 G-Tuneのノートポチってしまったわ
楽しみ
楽しみ
513名無しさん
2021/10/12(火) 20:36:30.040 熱でキーボードが2,3年で逝くから注意ね
514名無しさん
2021/10/21(木) 00:05:20.890 去年の春頃買ったミドルタワーのデスクトップの背面ファンから異音がするとお客様サポートに相談したら修理に出した方が良いと勧められたけど、データを消されたくないから自力で交換できるならしたいと考えているのだけど、何かお勧めのファンある?
515名無しさん
2021/10/21(木) 11:54:39.620 近所の量販店で見つけたんだけどこれは買いですかね?
それとも止めといたほうがいい?
https://i.imgur.com/HjXwpwT.jpeg
https://i.imgur.com/oCjaZDQ.jpeg
それとも止めといたほうがいい?
https://i.imgur.com/HjXwpwT.jpeg
https://i.imgur.com/oCjaZDQ.jpeg
517名無しさん
2021/10/21(木) 15:11:19.010 やはり新品に限りますよね。止めときます。
アドバイスありがとうございました
アドバイスありがとうございました
518名無しさん
2021/10/21(木) 16:39:06.910 そもそも家電量販店に置いてある展示品ってロクなの無いよね
ゲーミングコーナーなんて名ばかりで周辺機器売り場だし
そもそもBTOが主流のゲーミングなんだから当たり前かと
ゲーミングコーナーなんて名ばかりで周辺機器売り場だし
そもそもBTOが主流のゲーミングなんだから当たり前かと
520名無しさん
2021/10/28(木) 12:31:26.840 マウスコンピューターは本当に駄目なのか?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1393550673/117-
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1393550673/117-
521名無しさん
2021/11/02(火) 08:16:06.660522名無しさん
2021/12/06(月) 14:19:44.410 明日リベ15%来るけどポチって良いか?
523名無しさん
2021/12/06(月) 19:36:25.570 13万税込みのヤツ
値上げされてた
値上げされてた
524名無しさん
2021/12/06(月) 21:00:34.120 3060のやつか?
ちゃんと期限書いてたし欲しい人はリベ11%使って買ってるっしょ
ちゃんと期限書いてたし欲しい人はリベ11%使って買ってるっしょ
525名無しさん
2021/12/06(月) 23:29:52.730 アフィブログがやってるコラボモデルってリベ適用される?
527名無しさん
2021/12/07(火) 13:11:06.750 >>518
本当にゲーミングマシーン誇示するなら中途半端グラボつけちゃいかんわ
むしろグラボはユーザー自身が使うスペックにあわせて
個別で用意するものだから組み込まんでいい
なんでもかんでもゲーミング呼称すれば許されるいまのご時世おかしいよな
本当にゲーミングマシーン誇示するなら中途半端グラボつけちゃいかんわ
むしろグラボはユーザー自身が使うスペックにあわせて
個別で用意するものだから組み込まんでいい
なんでもかんでもゲーミング呼称すれば許されるいまのご時世おかしいよな
529名無しさん
2021/12/11(土) 16:32:19.230 ここのゲーミングデスクトップって標準CPUクーラーと水冷の2択なの?
水冷とか一人でケース持てないほど重くなるんでしょ?
水冷とか一人でケース持てないほど重くなるんでしょ?
531名無しさん
2021/12/23(木) 18:48:09.420 はじめてゲーミングPC買おうと思ってて
「G-Tune TD-G」検討してるんだけどどうなの?
APEXなんかの配信もしたいんだけどスペック的に足りる?
「G-Tune TD-G」検討してるんだけどどうなの?
APEXなんかの配信もしたいんだけどスペック的に足りる?
532名無しさん
2021/12/27(月) 12:24:47.280 ブルーレイディスクリーダーってマザボの最大搭載可能ストレージ数に含まれる?
533名無しさん
2021/12/30(木) 23:15:26.700 福袋きたな
534名無しさん
2022/01/01(土) 06:16:44.560 マウスで買うのは躊躇するんだが
福袋はなにか良いのあった?
福袋はなにか良いのあった?
535名無しさん
2022/01/03(月) 19:22:20.400 壊れなきゃ別にマウスだろうと問題ない
536名無しさん
2022/01/03(月) 19:42:30.160 今日のデスクトップ福袋狙ってたが、これ価格comの11世代i5のモデルの方がもしかして良かったりする?
HDD 2tb分だろうけど1万5000も差があるな
HDD 2tb分だろうけど1万5000も差があるな
537名無しさん
2022/01/04(火) 21:59:12.890 コスパいいそこそこノート探してG-Tune P5-KKを見つけたけど
これもう安くなんねぇかな?
これもう安くなんねぇかな?
538名無しさん
2022/01/05(水) 09:38:12.400 マウスので今日買うとしてメモリ32GB RTX3060で22万
DELLので今日買うとしてメモリ16GB RTX3060ti17万6千
せいのうさ、壊れやすさ考慮してどっちがオススメでしょうか
DELLので今日買うとしてメモリ16GB RTX3060ti17万6千
せいのうさ、壊れやすさ考慮してどっちがオススメでしょうか
539名無しさん
2022/01/05(水) 10:39:37.110 マウスの耐久性、保証がどのようなものか分かりませんが
DELLの保証は、かなりしっかり入ってないとあまり意味がありません
お察しください
DELLの保証は、かなりしっかり入ってないとあまり意味がありません
お察しください
540名無しさん
2022/01/05(水) 10:39:42.790 用途はゴープロHERO10 の5.3k60fps
4K120fpsの動画を4Kモニターに出力して
カクカクしないで余裕あるスペックを選びたいという
用途です。編集しません。ゲームもしません。マイニングもしません。
4K120fpsの動画を4Kモニターに出力して
カクカクしないで余裕あるスペックを選びたいという
用途です。編集しません。ゲームもしません。マイニングもしません。
542名無しさん
2022/01/06(木) 18:36:01.670 ここノートの液晶ってIPSと表記してなければ非IPSと思っていい?
543名無しさん
2022/01/06(木) 22:37:15.200 公式に聞いた方が良いんじゃね
544名無しさん
2022/01/11(火) 16:31:59.200 >>537
また値上がりし始めたぞ
また値上がりし始めたぞ
545名無しさん
2022/01/20(木) 13:31:13.000 G-Tuneのrtx3060の価格コムモデルを使ってる人が居たら答えて欲しいんだけど、あれって中身を開けてパーツ換装とかするのにどれくらい手間がかかる?16G
のオプションで買って後からDDR4-3200の16GB×2に換装したりM.2スロットにもう1枚SSD挿したり出来ないかなぁって思ってるんだけど
のオプションで買って後からDDR4-3200の16GB×2に換装したりM.2スロットにもう1枚SSD挿したり出来ないかなぁって思ってるんだけど
546名無しさん
2022/01/25(火) 20:20:57.500 G-Tuneのフルタワーの価格見たら最低価格が30万円ぐらいだったw
なにこれ・・・
今使ってるのもフルタワーだけど買い替えようと思ったらそんな金かかるようになったのか・・・
インフレしとるなあ
なにこれ・・・
今使ってるのもフルタワーだけど買い替えようと思ったらそんな金かかるようになったのか・・・
インフレしとるなあ
547名無しさん
2022/01/29(土) 15:28:29.470 (●)_(●)
(^ω^ )
_( ⊂ i
└ ー-J
(^ω^ )
_( ⊂ i
└ ー-J
548名無しさん
2022/02/02(水) 17:25:00.150 3060tiはいつ品切れ終わるんだろ?
ここのゲーミングデスクトップは無線とBluetoothつけてくれてるからめちゃめちゃ良心的というか社会を良く見ていてユーザ想いだね
gtuneは高いとはなから無視して、ドスパラとパソコン工房で迷っていて無線機器どうするか悩んでいたあの頃の自分に教えてあげたい
ここのゲーミングデスクトップは無線とBluetoothつけてくれてるからめちゃめちゃ良心的というか社会を良く見ていてユーザ想いだね
gtuneは高いとはなから無視して、ドスパラとパソコン工房で迷っていて無線機器どうするか悩んでいたあの頃の自分に教えてあげたい
549名無しさん
2022/02/02(水) 18:43:15.160 まぁUSBでもpcieでも後から無線Bluetooth付けれるし
550名無しさん
2022/02/08(火) 18:59:12.210 これ価格コム版のHDD削減で新構成っぽいけど
https://www.mouse-jp.co.jp/store/kk/g/gg-tune-p5-e-kk/
これとまったく同じ構成ですか?
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-p5-wa/
このP5シリーズ色域でいい噂聞かないから買って大丈夫かわかんない
https://www.mouse-jp.co.jp/store/kk/g/gg-tune-p5-e-kk/
これとまったく同じ構成ですか?
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-p5-wa/
このP5シリーズ色域でいい噂聞かないから買って大丈夫かわかんない
551名無しさん
2022/02/08(火) 20:20:40.620552名無しさん
2022/02/08(火) 20:21:19.680 マウスは要らないHDD 4TBとかつけてくるから嫌い
5000円でも値引きしてくれた方がマシ
5000円でも値引きしてくれた方がマシ
553名無しさん
2022/02/08(火) 21:51:37.930 マザボはASRock等の廉価OEMかな
3060tiはシングルファンだった人が騒音酷くて愚痴ってた
3060tiはシングルファンだった人が騒音酷くて愚痴ってた
554名無しさん
2022/02/13(日) 12:17:44.800 ノートもマウスでお願いね
555555
2022/02/13(日) 13:47:18.790 555^^
556482
2022/02/13(日) 14:24:01.460 60tiなら神にあるやろ
557名無しさん
2022/02/15(火) 10:13:10.760 安くていいパソコンはマウスコンピュータ! (やっすい!やっすい!やっすい!)
さぁ激安、激安、激安だぁ (激安、激安、激安だ!)
ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ、激やぁす! (ちょぉ高性能でぇ、ちょぉ激やぁす!)
いつでもどこでも激安だぁ!
パソコンが! (パソコンが!)
ちょぉ激安!
このマウスコンピューターぇ営業中ぅー!
飯山で国産! (いいやま!)
さぁマウスコンピュータ、激やぁすですよ! (激やぁすですよ、激やぁすですよ)
ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ! (ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ!)
激安特価で御奉仕中ぅ!
夢のパソコン、マウスコンピュータ!!!
ウィンドウズが激安! (激安!)
androidが激安! (激安!)
さぁ、この秋葉原をグルグルまわって納得できないあなた! (あなた!)
いますぐマウスコンピュータへレッツゴー!!
激安の代名詞! (激安の代名詞!)
激安超特急マウスコンピュータ!
超すぐれものぉ、超すぐれものぉ
パソコンが (パソコンが)
タブレットが (タブレットが)
ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ激やぁす!
ゴー!ゴー!レッツゴー、マウスコンピュータ!!
ゴー!ゴー!レッツゴー、マウスコンピュータ!!
さぁ激安、激安、激安だぁ (激安、激安、激安だ!)
ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ、激やぁす! (ちょぉ高性能でぇ、ちょぉ激やぁす!)
いつでもどこでも激安だぁ!
パソコンが! (パソコンが!)
ちょぉ激安!
このマウスコンピューターぇ営業中ぅー!
飯山で国産! (いいやま!)
さぁマウスコンピュータ、激やぁすですよ! (激やぁすですよ、激やぁすですよ)
ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ! (ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ!)
激安特価で御奉仕中ぅ!
夢のパソコン、マウスコンピュータ!!!
ウィンドウズが激安! (激安!)
androidが激安! (激安!)
さぁ、この秋葉原をグルグルまわって納得できないあなた! (あなた!)
いますぐマウスコンピュータへレッツゴー!!
激安の代名詞! (激安の代名詞!)
激安超特急マウスコンピュータ!
超すぐれものぉ、超すぐれものぉ
パソコンが (パソコンが)
タブレットが (タブレットが)
ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ激やぁす!
ゴー!ゴー!レッツゴー、マウスコンピュータ!!
ゴー!ゴー!レッツゴー、マウスコンピュータ!!
558名無しさん
2022/02/18(金) 06:50:23.160 あー延期のメール来てた
ステータスが変わらのを楽しみにこの1週間働いてたのに
ステータスが変わらのを楽しみにこの1週間働いてたのに
559名無しさん
2022/02/27(日) 07:41:49.070 G-Tune PM-B-3060Ti-KK
インテル Core i5 11400F
\154,800
これ安いですよね
使った感じはどうですか?
インテル Core i5 11400F
\154,800
これ安いですよね
使った感じはどうですか?
560名無しさん
2022/02/27(日) 08:27:57.150 いい漢字です
562名無しさん
2022/02/27(日) 12:27:54.290 そうですよね
ありがとうございます
これでいこうと思います
ありがとうございます
これでいこうと思います
564名無しさん
2022/02/27(日) 17:58:35.690565名無しさん
2022/02/28(月) 08:38:53.440 納期通りに届かないって口コミあるのが不安だ
1ヶ月以上は待てねえ
1ヶ月以上は待てねえ
566名無しさん
2022/02/28(月) 08:44:43.550 × 届かない
○ 届かなかった
○ 届かなかった
567名無しさん
2022/03/01(火) 12:10:11.590 俺は127に注文して222の予定だったけど最終的にステータスは302の出荷になったわ。その間にデスク周りやらなんやらの準備できたからオッケーと言うことにしてる。20パー取られるのは釈やし
568名無しさん
2022/03/01(火) 17:56:25.280 ジョーシンのG-Tune 15.6型ゲーミングノートパソコン(Core i7/ 16GB/ 1TB/ GTX 1660 Tiを買いました
570名無しさん
2022/03/03(木) 14:45:13.120 パーツ不足で出荷日未定大幅遅延のメールが来たわ糞が
キャンセル料取られないらしいし待つか価格コムモデル3060から3060tiに変えるか迷う
エルデンリングの為に買うようなもんだったけど諦めて初期型ps4でやろうかな
キャンセル料取られないらしいし待つか価格コムモデル3060から3060tiに変えるか迷う
エルデンリングの為に買うようなもんだったけど諦めて初期型ps4でやろうかな
571名無しさん
2022/03/04(金) 20:52:12.680 オリジナルトップフローもクラマス製っぽい?
572名無しさん
2022/03/13(日) 11:18:37.660 先月core i5 RTX6600のデスクトップが12.8万だったのが一瞬で完売したが
あれポチるべきだったと後悔してる
あれポチるべきだったと後悔してる
573名無しさん
2022/03/13(日) 12:17:43.380 そのうちまたもうちょいいい機種のセールやるよ
574名無しさん
2022/03/13(日) 14:30:47.850 第12世代で安いpcはいつ発売されるのだろう
575名無しさん
2022/03/14(月) 09:51:39.060 禅さんが4月に本気出すからそれまでまてい
576名無しさん
2022/03/23(水) 17:23:28.100 これコスパよくね?
3060ti 32gb i7-11700Fの構成で20万切ってるのはかなり偉いよな
他メーカーでも中々ないわ
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-hm-b-3060ti/?adid=af_afot_3268811&argument=QzuaYF3M&dmai=a5fb244fba7682
3060ti 32gb i7-11700Fの構成で20万切ってるのはかなり偉いよな
他メーカーでも中々ないわ
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-hm-b-3060ti/?adid=af_afot_3268811&argument=QzuaYF3M&dmai=a5fb244fba7682
578名無しさん
2022/03/23(水) 19:21:37.850 それ買うくらいならi5の価格コム限定モデルでいいよ
579名無しさん
2022/03/23(水) 19:35:37.080 >>578
これ?メモリ16gbだし
価格差的に >>576 のかよくね?
https://s.kakaku.com/item/K0001412258/?lid=sp_ksearch_kakakuitem
これ?メモリ16gbだし
価格差的に >>576 のかよくね?
https://s.kakaku.com/item/K0001412258/?lid=sp_ksearch_kakakuitem
580名無しさん
2022/03/23(水) 19:42:29.180 コスパなら
>>559
が言ってるこれが一番やろ
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-hl-b-3060ti-l/?adid=sh_ggsp&argument=QzuaYF3M&dmai=a5f17a22108ae0&gclid=EAIaIQobChMIrazahePb9gIVlw6RCh0djgPsEAQYASABEgLRyfD_BwE
>>559
が言ってるこれが一番やろ
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-hl-b-3060ti-l/?adid=sh_ggsp&argument=QzuaYF3M&dmai=a5f17a22108ae0&gclid=EAIaIQobChMIrazahePb9gIVlw6RCh0djgPsEAQYASABEgLRyfD_BwE
581名無しさん
2022/03/23(水) 20:26:59.790 ハンドル付きだからピクニックにも持っていけるぞやったね
582名無しさん
2022/03/23(水) 20:30:28.130 爆音おかもち
583名無しさん
2022/03/31(木) 02:54:07.730 CPU i7-12700k
グラボ RTX3080
メモリ32GB
クーラー 簡易水冷
SSD 1TB
電源 800W(Gold)
このPCがクーポン、今のリベ6%込みで24万で買えますよ、omen40Lって言うんですけど
先週26万で買って腹が立つんで情報ばらまいて早く売り切らせたるわ
グラボ RTX3080
メモリ32GB
クーラー 簡易水冷
SSD 1TB
電源 800W(Gold)
このPCがクーポン、今のリベ6%込みで24万で買えますよ、omen40Lって言うんですけど
先週26万で買って腹が立つんで情報ばらまいて早く売り切らせたるわ
584名無しさん
2022/04/04(月) 17:12:23.890 いつになったら新作デスクトップ出るんだよ
585名無しさん
2022/04/04(月) 20:01:22.300 半導体不足が解消されたら
586名無しさん
2022/04/20(水) 20:49:42.900 i5 11400f 3060tiきょう購入したんだけど納期遅すぎるな
1ヶ月には性能不足になる可能性ってある?
1ヶ月には性能不足になる可能性ってある?
587名無しさん
2022/04/20(水) 23:51:23.720 もう既に性能不足だよ
588名無しさん
2022/04/23(土) 19:11:58.520 パフォーマンスモデル買おうと思ったけど電源500Wって大丈夫なのか不安になってきた
589名無しさん
2022/04/26(火) 16:41:53.190 練馬区すまないほうがいいのかなあ
590名無しさん
2022/04/27(水) 13:26:23.650 俺がだいぶ前に買った3060、i5のやつ(HM-Bだったかな)ですら750Wなのに500なんてことある?
591名無しさん
2022/04/27(水) 13:28:08.080 i7だったわ
592名無しさん
2022/04/27(水) 14:35:09.140 プレステ5同性能PC、9万円台でお見立てして
593名無しさん
2022/04/27(水) 16:40:38.790596名無しさん
2022/05/03(火) 15:23:41.700598名無しさん
2022/05/12(木) 18:25:50.240 いつになったら
インテル12世代のデスクトップ出るんだよ
遅すぎるわ
インテル12世代のデスクトップ出るんだよ
遅すぎるわ
599名無しさん
2022/05/21(土) 12:08:20.420 なんで既に出てるゲームやるのにいきなり性能不足になるんだよ
600名無しさん
2022/05/21(土) 13:26:07.380 いつ出たかなんて関係なくね
601名無しさん
2022/05/27(金) 01:41:14.560 水冷嫌なんだよな
602名無しさん
2022/06/10(金) 05:34:02.750 質問です
こちらのPCが他の同じようなスペックの物と比べて大分安いのはどうしてなんですか?
https://i.imgur.com/q5YFaGv.jpg
https://www.mouse-jp.co.jp/store/kk/g/gg-tune-pm-b-kk/
こちらのPCが他の同じようなスペックの物と比べて大分安いのはどうしてなんですか?
https://i.imgur.com/q5YFaGv.jpg
https://www.mouse-jp.co.jp/store/kk/g/gg-tune-pm-b-kk/
603名無しさん
2022/06/10(金) 13:34:47.520 3060と11400で¥144,000なら大分安いってまで行かないかな?
604名無しさん
2022/06/22(水) 18:39:10.630 これ良さそうだけどどう?
フロンティアだと5700Xで似た構成もあるけど冷却性能はこっちがよさそうに思える
ttps://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-en-a-3060ti/
フロンティアだと5700Xで似た構成もあるけど冷却性能はこっちがよさそうに思える
ttps://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-en-a-3060ti/
605名無しさん
2022/06/27(月) 15:41:53.220 注文する時クレカの情報入力する画面は無いの?
606名無しさん
2022/06/30(木) 21:42:41.910 i5 12400F 3060
値下げしたからポチった
今、買い時だと思うぞ
値下げしたからポチった
今、買い時だと思うぞ
607名無しさん
2022/06/30(木) 22:22:53.640 ぼくもほしい
どれ?
どれ?
608名無しさん
2022/07/13(水) 20:44:48.010 新しいグラボ出たらどのくらいで値下げに反映されるのかね
609名無しさん
2022/07/15(金) 19:10:37.210 半年前に買ったんだけどマザボのM.2配置図とかってないの?
スロット2つあると思うんだけど空いてるほうが転送速度遅い方って認識でいい?
スロット2つあると思うんだけど空いてるほうが転送速度遅い方って認識でいい?
610名無しさん
2022/10/08(土) 09:47:35.510 マザボの型番をググれば仕様がわかるでしょ
611名無しさん
2022/10/09(日) 19:13:49.110 市販品じゃないからググっても出て来ないよ
友達のPC触ったときにわからんから調べたから間違いない
友達のPC触ったときにわからんから調べたから間違いない
612名無しさん
2022/10/11(火) 11:05:08.090 こっちのマウススレはまともな件w
613名無しさん
2022/11/01(火) 22:15:08.960 core i5 3060Ti 16GBで税込約22万円
セールでとたかだか3万円引き
もっと早く買ってりゃよかったかも…
セールでとたかだか3万円引き
もっと早く買ってりゃよかったかも…
614名無しさん
2022/11/02(水) 22:52:11.540 G-tuneで同じスペックでも価格コムモデル安いな
何が違うんだろ
何が違うんだろ
615名無しさん
2022/11/29(火) 20:19:20.300 オウム信者のバカアンチ爺は死んだのか?
いい気味だな
いい気味だな
616名無しさん
2022/12/18(日) 16:28:26.230 11世代アウトレット
617名無しさん
2022/12/20(火) 20:32:11.140 1050ti搭載のPC買った人いますか
618名無しさん
2023/01/01(日) 18:12:08.490 NG767GTX960Jのジョーシンモデルが発売当時幾らで売ってたか教えろくらさいエロい人
619名無しさん
2023/01/01(日) 18:32:36.220 質問してっからあげとこ
620名無しさん
2023/01/28(土) 23:23:41.080 アーカイブにそれらしい情報は残ってなかったが型番でググったらこんなレスがヒットしたぞ
合ってるかは知らん
0824 名無しさん 2016/09/03(土) 05:08:23.33
ジョーシン・オリジナルモデルのNG767GTX960Jを買った。
SSD初体験なんだが、これのスピード感が何とも素晴らしい。
0826 名無しさん 2016/09/04(日) 00:04:04.98
>>824 高いよwwww
セールでもやってたの?GTXー10クラス買えちゃう値段じゃない?
会員様web価格 194,180 円 (税込)
さらに 19,418 (10%) ポイント進呈
合ってるかは知らん
0824 名無しさん 2016/09/03(土) 05:08:23.33
ジョーシン・オリジナルモデルのNG767GTX960Jを買った。
SSD初体験なんだが、これのスピード感が何とも素晴らしい。
0826 名無しさん 2016/09/04(日) 00:04:04.98
>>824 高いよwwww
セールでもやってたの?GTXー10クラス買えちゃう値段じゃない?
会員様web価格 194,180 円 (税込)
さらに 19,418 (10%) ポイント進呈
621名無しさん
2023/01/28(土) 23:31:31.700 知恵袋でも質問してるのか
622名無しさん
2023/01/29(日) 09:31:16.370 やばいおじいさんなのかな
623名無しさん
2023/01/31(火) 23:04:47.260 マウスでチュ
624名無しさん
2023/04/02(日) 01:36:34.570 何年で壊れるかなぁ
625名無しさん
2023/04/18(火) 09:37:52.550 とりあえず1年もった
626名無しさん
2023/04/19(水) 04:36:52.390 ゲーミングノートは会社で4年使った
ゲームはしとらん
ゲームはしとらん
627名無しさん
2023/05/20(土) 08:12:19.780 もし買ったらメモリーはすぐに増設したいです
それ以外も将来的にCPUやグラボや電源ユニットなどの交換に挑戦したいと思ってます
電源ユニットが最上部に有るのって内部作業性に影響有りますか?
あとフローリングの床に直に置くことになりそうですが底面吸気って床のホコリを吸って大丈夫ですかね?
部屋の掃除は嫌いです
それ以外も将来的にCPUやグラボや電源ユニットなどの交換に挑戦したいと思ってます
電源ユニットが最上部に有るのって内部作業性に影響有りますか?
あとフローリングの床に直に置くことになりそうですが底面吸気って床のホコリを吸って大丈夫ですかね?
部屋の掃除は嫌いです
628名無しさん
2023/05/21(日) 01:56:48.110 埃吸って大丈夫な精密機械なんて無くね
629名無しさん
2023/05/21(日) 02:30:31.960 文面から去っするに辞めとくことをおすすめする。
631名無しさん
2023/05/21(日) 14:32:35.060 ホコリとりフィルターおすすめ
ケースの通期面すべてに貼り付ける
6年たったけど綺麗で1回も掃除したことない
ケースの通期面すべてに貼り付ける
6年たったけど綺麗で1回も掃除したことない
632名無しさん
2023/05/21(日) 16:06:48.930 言いたいことがすぐ伝わらなかったぐらいで冷静を保てず人を中傷する自分のことも見直すといい
633名無しさん
2023/08/17(木) 20:53:15.600 ロゴがダサすぎる
ワーストオブザワールド
ワーストオブザワールド
634名無しさん
2023/09/06(水) 09:37:23.940 ホコリはブロワーでぶっ飛ばしてる
635名無しさん
2023/09/19(火) 14:52:04.140 なんかきた
636名無しさん
2023/09/21(木) 11:00:43.280 NEXTGEARが気に入って、買おうかなと思ってるのですが
リーベイツのポイントアップが来る時期は予測できますか?
数日前に10%くらいだった気がするのですが
リーベイツのポイントアップが来る時期は予測できますか?
数日前に10%くらいだった気がするのですが
637名無しさん
2023/09/21(木) 19:35:46.790 一昔前よりもあきらかに高くなってるな
MSIが割引してくれなくなったのか?
MSIが割引してくれなくなったのか?
638名無しさん
2023/09/22(金) 12:34:53.890 変なアイドル使って広告しだして大手ヅラし始めたからね
640名無しさん
2023/09/23(土) 18:40:43.630641名無しさん
2023/09/25(月) 07:46:46.110 フロンティアのPCが安いな
642名無しさん
2023/09/27(水) 15:47:39.790 ヤフオクでジャンクマザーボード買ったらOS起動中の画面がチーズだった
マザーボードメーカーからBIOSダウンロードして更新したらマザーボードが起動しなくなった
ROMライタでFlashROMへBIOS焼いて起動したらG-tuneになっていた
マザーボードは正常に動いてる
マザーボードの品名はH110I-PLUS D3/MS
マザーボードメーカーからBIOSダウンロードして更新したらマザーボードが起動しなくなった
ROMライタでFlashROMへBIOS焼いて起動したらG-tuneになっていた
マザーボードは正常に動いてる
マザーボードの品名はH110I-PLUS D3/MS
643名無しさん
2023/10/16(月) 17:19:11.370 G-Tune DG-I7G70
買おうか迷ってるんだけど、他に比べてちょっと高い気もするけど保証3年付いてるからこんな物かと思っています。
サイバーパンクやスターフィールドをフルHD以上で遊びたいと思っています。
使い勝手教えて下さい。
買おうか迷ってるんだけど、他に比べてちょっと高い気もするけど保証3年付いてるからこんな物かと思っています。
サイバーパンクやスターフィールドをフルHD以上で遊びたいと思っています。
使い勝手教えて下さい。
644名無しさん
2023/11/17(金) 14:15:28.900 なんでこんな過疎ってるんだろ
645名無しさん
2023/12/10(日) 18:56:10.420646名無しさん
2023/12/16(土) 10:02:52.010 この前リーベイツ20%になってたのに全く話題になってない程の過疎
647名無しさん
2024/01/15(月) 00:32:55.830 ここで何と言おうが
今、マウスのPCは売れている
日本メーカーで一番売れてるのは実はマウス
マウスが売れているからバカアンチが粘着する
これは自明の理
マスコミ関係者は「オウム真理教はインチキ、狂った殺人集団」ということにしたいのでしょう
そして教団関係者にしろ そうです
これが人間の持つカルマだと理解できたとき 解脱への一歩
皆さんが求めている動機に繋がるのではないかと思います
「マハームドラー(チャクチェン、大印契)」は
インドの後期密教の思想体系で チベットではカーギュ派が伝承しています
「マハームドラー」は、ニンマ派が伝承している「マハーサンディ(ゾクチェン、大究竟)」と似ていて
「あるがまま」を重視します
しかし 煩悩のある心をそのまま肯定するということではありません
必要なのは尊師に対する絶対の帰依 真理を遂行する強い意志
例えばグルがそれを殺せと言うときは相手はもう死ぬ時期に来てる
オウムに対して妨害をしている者は悪業を積んでいるのと同じだ
否定的な弟子はグルの意思から外れたヴァジラヤーナ失格者だ
今、マウスのPCは売れている
日本メーカーで一番売れてるのは実はマウス
マウスが売れているからバカアンチが粘着する
これは自明の理
マスコミ関係者は「オウム真理教はインチキ、狂った殺人集団」ということにしたいのでしょう
そして教団関係者にしろ そうです
これが人間の持つカルマだと理解できたとき 解脱への一歩
皆さんが求めている動機に繋がるのではないかと思います
「マハームドラー(チャクチェン、大印契)」は
インドの後期密教の思想体系で チベットではカーギュ派が伝承しています
「マハームドラー」は、ニンマ派が伝承している「マハーサンディ(ゾクチェン、大究竟)」と似ていて
「あるがまま」を重視します
しかし 煩悩のある心をそのまま肯定するということではありません
必要なのは尊師に対する絶対の帰依 真理を遂行する強い意志
例えばグルがそれを殺せと言うときは相手はもう死ぬ時期に来てる
オウムに対して妨害をしている者は悪業を積んでいるのと同じだ
否定的な弟子はグルの意思から外れたヴァジラヤーナ失格者だ
648名無しさん
2024/01/20(土) 18:04:00.170649名無しさん
2024/02/08(木) 07:00:38.980 マウスコンピューターのライバル企業の仕業
オウム事件の時に宗教団体運営PCショップ(マハポーシャ)と
マウスコンピューターが関わりあるような誤解報道(のちに誤報と判明)
があった事を利用して誤解させるようとしているようだが、
ライバルメーカー、ライバルBTOショップの
執拗な汚い攻撃なのは明白で逆効果なのにな。
オウム事件の時に宗教団体運営PCショップ(マハポーシャ)と
マウスコンピューターが関わりあるような誤解報道(のちに誤報と判明)
があった事を利用して誤解させるようとしているようだが、
ライバルメーカー、ライバルBTOショップの
執拗な汚い攻撃なのは明白で逆効果なのにな。
651名無しさん
2024/02/09(金) 00:57:15.590 ライバルメーカー、ライバルBTOショップの
執拗な汚い攻撃なのは明らかで逆効果なのにな
執拗な汚い攻撃なのは明らかで逆効果なのにな
652名無しさん
2024/02/09(金) 02:08:18.690 国内でBTOメーカーと言えるのはマウスだけだし
後はただの電器屋さん
やってる事は同じでもIiyamaのファクトリーを買ったのは大きい
後はただの電器屋さん
やってる事は同じでもIiyamaのファクトリーを買ったのは大きい
653名無しさん
2024/03/20(水) 10:16:08.430 RTX4070が入ったDG-I7G70を購入した
動画編集とAI画像生成目的で
ゆくゆくは4070Tisに換装する予定
水冷にしたから2連モデルにしないと大きすぎて入らないな
動画編集とAI画像生成目的で
ゆくゆくは4070Tisに換装する予定
水冷にしたから2連モデルにしないと大きすぎて入らないな
654名無しさん
2024/03/20(水) 13:52:29.120655名無しさん
2024/03/20(水) 22:06:48.530656名無しさん
2024/03/22(金) 11:19:01.520 4070Tisに換装(笑)
657名無しさん
2024/03/23(土) 20:21:26.790 >>656
ナンセンス?
ナンセンス?
658名無しさん
2024/03/31(日) 11:03:20.070 FZ-I9G90注文しました。マウスは初めてですが楽しみです。今までAlien R4(3070Ti換装)だったのでパフォーマンスに期待です。よろしくお願いします。
659名無しさん
2024/04/04(木) 16:17:45.010 FZ-I9G90系統のスロットインDVDドライブって後から自分でブルーレイドライブに交換できるもの?
660名無しさん
2024/04/04(木) 16:17:47.350 FZ-I9G90系統のスロットインDVDドライブって後から自分でブルーレイドライブに交換できるもの?
661名無しさん
2024/04/26(金) 14:37:44.160 マウスで4/14に頼んでやっと出荷されるとおもってたらOSの不具合多分グラボ関係で立ち上がらなくなるやつで延期されたんだけどいつパッチでていつ届くの(笑)届いた人います?
662名無しさん
2024/04/26(金) 14:40:36.330 詳しく
663名無しさん
2024/04/26(金) 14:48:23.360 >>662
4/14にgtuneでnvidiaのグラボ4060のPC頼んだのよ。
そのあと何日か忘れたけど黄金のレガシーのベンチが出た位にnvidiaグラボでドライバーが悪さして最悪立ち上がらなくって話題でて25日出荷予定だったけど延期させられてる
4/14にgtuneでnvidiaのグラボ4060のPC頼んだのよ。
そのあと何日か忘れたけど黄金のレガシーのベンチが出た位にnvidiaグラボでドライバーが悪さして最悪立ち上がらなくって話題でて25日出荷予定だったけど延期させられてる
664名無しさん
2024/04/26(金) 15:05:47.350 いつ頃届くの?
16コラボしてないから5月8日までにはオナシャス。
16コラボしてないから5月8日までにはオナシャス。
665名無しさん
2024/04/26(金) 15:07:17.910 アプデ位ひとりでできるもん。
667661
2024/04/26(金) 15:36:02.480 サポートここ見てるのか知らないが30日出荷予定メール来たわ。
668名無しさん
2024/04/29(月) 21:14:20.660 出荷予定5/2→5/4
当社想定を上回るご好評とか
当社想定を上回るご好評とか
669買っとけ
2024/04/30(火) 13:29:30.200 i5-13400F
RTX3060 Ti
メモリ16GB
SSD500GB
チップB760
750W
Wi-Fi 6E内蔵
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gmouse-mhi5g6tb7acbw101decwa/
RTX3060 Ti
メモリ16GB
SSD500GB
チップB760
750W
Wi-Fi 6E内蔵
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gmouse-mhi5g6tb7acbw101decwa/
670661
2024/04/30(火) 22:57:16.290 今日発送メールきた。五年ぶりの新PC楽しみ
671名無しさん
2024/04/30(火) 23:03:47.070672名無しさん
2024/05/07(火) 22:18:28.950 マイページとmy mouseは別モノなのか?
673名無しさん
2024/06/16(日) 15:00:46.830 kjjhok
674名無しさん
2024/07/01(月) 19:19:53.390 プレイド買ってるから
675名無しさん
2024/07/01(月) 19:28:53.410 上がったら大したもん
他のバスだから死ぬ
他のバスだから死ぬ
676名無しさん
2024/07/01(月) 19:34:17.160 午後はプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
677名無しさん
2024/07/01(月) 19:42:43.860 たぁ坊、お前
アイスタは優しく注意喚起したろ
アイスタは優しく注意喚起したろ
678名無しさん
2024/07/01(月) 20:25:32.250 ジュニアみたいにクルクル回ってたり
https://i.imgur.com/fk55S7F.jpg
https://i.imgur.com/fk55S7F.jpg
679名無しさん
2024/07/01(月) 21:04:49.140 別にメンタル強い訳では働けない
680名無しさん
2024/07/01(月) 21:15:39.450 鍵っ子世界チャンピオン待ち遠しい
681名無しさん
2024/07/01(月) 21:25:22.310 あら?その時は100株でよかった(:_;)
今注目してるもでかいだろうな
グルメ漫画とかええんちゃうか
今注目してるもでかいだろうな
グルメ漫画とかええんちゃうか
682名無しさん
2024/07/01(月) 21:29:50.550 あの番組はメイン司会者が客観できないような
683名無しさん
2024/07/01(月) 21:44:51.030 メディネットガチならまじだろ
684名無しさん
2024/07/01(月) 22:03:36.630 ずっと含んでから
コロナにも注目すべきだからな
コロナにも注目すべきだからな
685名無しさん
2024/07/01(月) 22:12:38.990 写真集で懲りてないな
60万はいいね。
ちょうど30代:評価する53.4% 評価しない31.5%
60万はいいね。
ちょうど30代:評価する53.4% 評価しない31.5%
686名無しさん
2024/07/01(月) 22:41:23.830 自ら自分を俳優やモデルばりのビジュアルと成績が良くないとな
687名無しさん
2024/07/01(月) 22:46:25.660 使って
688名無しさん
2024/07/01(月) 22:58:32.990 スノヲタどんだけ食い物にされなかった
689名無しさん
2024/07/01(月) 22:59:55.800 いろいろ調べた方がマシだね
普通に顧客情報差し出すんやぞ
普通に顧客情報差し出すんやぞ
690名無しさん ころころ
2024/07/24(水) 19:33:44.200 今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
691名無しさん
2024/10/05(土) 21:50:00.900 支援
692名無しさん
2024/12/28(土) 09:34:47.710 ふぅ〜〜 ふぅ〜〜
やっぱりマウスがナンバーワン!
やっぱりマウスがナンバーワン!
m o u s e マウス!
やっぱりマウスがナンバーワン!
やっぱりマウスがナンバーワン!
m o u s e マウス!
693名無しさん
2025/03/09(日) 18:04:35.000 今リーベイツ18%
694名無しさん
2025/03/10(月) 10:25:50.360 G TUNE FZ-I7G7T
これ買った、499,800円-リーベイツ18%分が80,000円くらい
これ買った、499,800円-リーベイツ18%分が80,000円くらい
695名無しさん
2025/03/23(日) 18:50:24.860 G TUNE のミニタワーってもう結構古いよね
新しい設計のケースで、5070とかを組み込んで30万迄の組み合わせ出してくれないかな
いまだに7700とか7800とか4070superとか組み合わせ古いのは要らないわ
新しい設計のケースで、5070とかを組み込んで30万迄の組み合わせ出してくれないかな
いまだに7700とか7800とか4070superとか組み合わせ古いのは要らないわ
696名無しさん
2025/03/24(月) 15:06:45.540 新タワーの見た目が好みだから割高でも購入しようと思ってんだがそろそろ値下げがセール来ないかな?
ドスパラの5080構成に値下げが来たから期待してるんだが
ドスパラの5080構成に値下げが来たから期待してるんだが
697名無しさん
2025/03/30(日) 07:03:11.670 よくあるパターンは、より高性能なものを買った後で
意外にゲーム用途以外の使用が多いことに気づく
ハイスペパーツのおかげで故障も多いし音もうるさい、
しかも性能の1/10も使いこなせてないあるあるw
特に高性能なグラボ無理して積んで、ほとんど生かせてないやつの多いこと多いことw
意外にゲーム用途以外の使用が多いことに気づく
ハイスペパーツのおかげで故障も多いし音もうるさい、
しかも性能の1/10も使いこなせてないあるあるw
特に高性能なグラボ無理して積んで、ほとんど生かせてないやつの多いこと多いことw
698名無しさん
2025/04/03(木) 13:48:49.010 来週の火曜日に届く
699名無しさん
2025/04/05(土) 21:41:20.530 届いた、箱でっかw
700名無しさん
2025/04/13(日) 01:50:30.290 P6-I9G60BK-Aというパソコンを買った
パソコン買うのほぼ20年ぶりである
デスクトップは自作できるがノートはできぬゆえ
これで、出張先でもゲームができるであろう
パソコン買うのほぼ20年ぶりである
デスクトップは自作できるがノートはできぬゆえ
これで、出張先でもゲームができるであろう
701名無しさん
2025/04/13(日) 22:14:05.870 俺はデスクトップだけどおめ!
で、構成は?
で、構成は?
702名無しさん
2025/04/14(月) 18:31:33.700 Windows 11 Pro 64ビット
i9-12900HX
64GB メモリ
1TB NVMe SSD✕2
NVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU / GDDR6 8GB
[ オンボード ] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN
構成ってこれでいいのかな?>>701
i9-12900HX
64GB メモリ
1TB NVMe SSD✕2
NVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU / GDDR6 8GB
[ オンボード ] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN
構成ってこれでいいのかな?>>701
703名無しさん
2025/04/23(水) 19:01:38.020 春のパソコンセール…?
これ本当にセールですか?高すぎます。
https://www.mouse-jp.co.jp/store/e/ea5020000/
G TUNE E5-I7G60BK-A
CPU Core i7-13650HX
グラフィックス GeForce RTX™ 4060 Laptop
¥259800
mouse K7-I7G50BK-A
CPU Core i7-12650H
グラフィックス GeForce RTX™ 2050 Laptop
¥159800
これ本当にセールですか?高すぎます。
https://www.mouse-jp.co.jp/store/e/ea5020000/
G TUNE E5-I7G60BK-A
CPU Core i7-13650HX
グラフィックス GeForce RTX™ 4060 Laptop
¥259800
mouse K7-I7G50BK-A
CPU Core i7-12650H
グラフィックス GeForce RTX™ 2050 Laptop
¥159800
704名無しさん
2025/04/23(水) 19:09:01.690 メモリとSSDが半分とは言え、他社の同CPU,GPUの機種より10万円高い
https://s.kakaku.com/item/K0001619831/
https://s.kakaku.com/item/K0001619831/
706名無しさん
2025/04/24(木) 07:53:20.760 今時RTX2050の新品は逆に希少
707名無しさん
2025/04/24(木) 12:20:27.160 リーベイツが高ポイントの時に購入すれば3年保証が無料やしそれほど高くはないのでは?
708名無しさん
2025/04/24(木) 12:48:55.350 ポイント目当てで5割高いものを買うのは本末転倒では?
709名無しさん
2025/04/25(金) 09:06:31.000 今売れているゲーミングPC「G TUNE」。新筐体の設計ポイントなどを聞いた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2008567.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2008567.html
710名無しさん
2025/04/25(金) 10:21:19.870 ドスパラや工房より売れてるの?
711名無しさん
2025/04/27(日) 19:38:43.760 出張のおもちゃにE5-I9買ったわ
やっぱセール品よりアウトレット品やね
やっぱセール品よりアウトレット品やね
712名無しさん
2025/05/02(金) 18:22:28.560 リーベイツ82000ポイントキター
レスを投稿する
ニュース
- 嵐、来年春に行うツアーをもって活動終了 [少考さん★]
- 【仕事】「土日休みで残業なし&年収1000万円オーバー」ホワイトカラーよりブルーカラーの時代が到来している [ぐれ★]
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★13 [ぐれ★]
- 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われているみたい」 [ぐれ★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 広島フラワーフェスティバル3日間で170万人、有田陶器市1週間で114万人、大阪万博10日間で92万人 [931948549]
- オンラインカジノ、「三店方式」が急増、日本人客にパチコン同様の合法性と安全性をアピールしだす😨 [249548894]
- 🏡ビビンバー🖐🏿😲🖐🏿ハウス🏡
- 安倍晋三を国葬したことって、国民の声を無視した日本の腐敗政治の象徴だったよな、これ日本の黒歴史として残るだろ。 [677076729]
- 【訃報】元天皇のオッサン、死にそう [606757419]
- 【悲報】知的障がい者であることを町内に言いふらされたおっさん、自殺 [606757419]