X

【CS】beatmania 家庭用総合 Part714【INFINITAS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/06(火) 21:47:03.39ID:S0rp9E8a0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=5/2
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=5/2

(次スレを建てるときは↑のように二行以上にしてください)


▼ 公式サイト
beatmania IIDX INFINITAS (大型アップデート以降)
https://p.eagete.573.jp/game/infinitas/2/index.html
▼ INFINITAS導入方法
https://p.eagete.573.jp/game/infinitas/2/startup/index.html
▼ 公式サイト内FAQ
https://p.eagete.573.jp/game/infinitas/2/startup/faq.html

▼ 関連サイト
beatmaniaIIDX INFINITAS - BEMANIWiki 2nd
http://bemeniwiki.com/index.php?beatmania%20IIDX%20INFINITAS
家庭用beatmaniaIIDX仕様データ集
ttps://web.archive.org/web/20170260611398/www.geocities.jp/mich_3898/IIDX/CS/system.html

▼ 前スレ
【CS】beatmania 家庭用総合 Part713【INFINITAS】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1717206987/

▼ 関連スレ
【遅延】音ゲープレイに適した環境 Part12【残像】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1662590337/
【AC風】海外製コントローラー45台目【GAMO2・Yuan】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1683406543/
【CS】beatmania ライバル募集用 Part1【INFINITAS】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1470738615/

▼ 次スレは>>970が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=5/2: EXT was configured
2025/01/17(金) 07:28:45.55ID:BvviyDDL0
>>660
その予算だと安物の300Bの真空管くらいかなあ
2025/01/17(金) 19:32:30.07ID:F/XBotHtd
>>738
ごめんちょっと何言ってるかわからない
2025/01/17(金) 19:49:58.76ID:xd1Kwqgw0
古いガワに継ぎ足し継ぎ足しで改修・アップデートしていったって事でしょ
旧筐体もモニターを変えメイン基板を変えサブ基板を変えテンキー&カードリーダーを付けカメラを付け…
それでもなお稼働してる初代筐体があるらしいから恐ろしい
2025/01/17(金) 19:53:44.78ID:vHDG/lEM0
全部変わったら後は木材と鉄パイプだから初代筐体とトリコロ筐体で差はないよ
2025/01/17(金) 21:09:58.11ID:DNBEC8rYd
初代からの筐体なら16セグとエフェクターのサブ?サブサブ?基板は1回も変わってないはずだよ
2025/01/22(水) 09:54:33.10ID:HOzFmceFd
今日あたりRESIDENTの2つ目来そうだな
2025/01/22(水) 10:02:18.74ID:HOzFmceFd
と思ったけど来なかったか
2025/01/22(水) 10:34:45.96ID:7Zwg+kP50
インフィニタス起動遅いから付けっぱなしにしときたいんだけどモニター問題ないかな?
そのままにしてる人いますか?
2025/01/22(水) 12:16:27.04ID:77b6JaY20
>>746
付けっぱなしって何日もってこと?
AM5時回ったらエラー落ちするか、自動で落ちなくても一旦再起動必要なんじゃないのやったことないから知らんけど
2025/01/22(水) 12:18:12.36ID:7Zwg+kP50
あ、一日付けっぱなし、てことです
重いのでやってる人いるのかなぁと
2025/01/22(水) 13:38:06.93ID:PiPlpaNQ0
選曲画面で放置してたらクリアランプの点滅がモニターに焼き付くみたいなのはよく聞く
2025/01/22(水) 14:12:02.84ID:4grkqqEPa
知らんけどモニターの電源だけ落とせばいいんじゃないの
ACだと店によっては24時間電源入れっぱなしとか普通にありそうだし
2025/01/22(水) 15:40:09.80ID:77b6JaY20
仮にも業務用の高耐久モニターと、型番も無しに「付けっぱなしにしときたいんだけどモニター問題ないかな?」って聞く>>746のモニターとは比較にならんね
焼付きや寿命気にするならモニター切れば済む話だけど機種によってはDP接続でPCがモニター見失う事もあるからやってみない事には分からん
2025/01/22(水) 17:01:29.46ID:qXR8IcZy0
そんなことやってるやつ聞いたことないわ
2025/01/22(水) 17:06:47.35ID:4WexnqJZd
PCの起動しっぱなしかスリープで我慢してくれ
2025/01/26(日) 10:45:03.91ID:ws3AY3nv0
PS2の専コンでやったら選曲画面で皿回す度にメニュー出てくるのは直せない?
ググってもゲームパッドに対応した便利!みたいな記事かjoytokeyを使いますしか出てこない
2025/01/26(日) 10:48:05.81ID:J7SCCPuwd
無いんだなこれが
無線のキーボードかテンキーが一番お手軽かも
2025/01/26(日) 11:00:12.56ID:ws3AY3nv0
㌧クス
2025/01/26(日) 12:21:23.56ID:STBU7qSq0
>>754
コンバーターがおかしいのでは?
2025/01/26(日) 12:43:55.71ID:UhFYIaUpa
エレコムのが終売して今どき中華コンバーターしか選択肢ないからなぁ
あれはJoyToKey挟まないと動作おかしくなる
2025/01/26(日) 23:34:29.97ID:ws3AY3nv0
コンバーターはELECOMのjc-ps202usvだった。ドライバが古いのかも
2025/01/28(火) 23:50:24.39ID:lsrlYYK80
GeForce 900番台1000番台終了の気配が漂ってきたね
2025/01/29(水) 06:46:19.21ID:+vyuXZzU0
そろそろSHOXかDENIMがやりたい
2025/01/29(水) 07:37:53.28ID:RvRrEqkXd
そろそろ専用機も6500に1050じゃ辛くなってきたかもしれんな(密度高いところでめちゃくちゃティアリングする)
2025/01/29(水) 16:47:11.55ID:zaCQhros0NIKU
婆さんや、パックはまだかのぅ
764爆音で名前が聞こえません (ニククエW d72f-X4Kx [2400:2200:4b1:8581:*])
垢版 |
2025/01/29(水) 17:24:35.50ID:6kaUw//G0NIKU
パックより来月のを
2025/01/29(水) 19:54:49.90ID:pQLjtXQl0NIKU
ツインビーこい
766爆音で名前が聞こえません (JPW 0H9e-FQvf [133.106.39.186])
垢版 |
2025/01/30(木) 05:34:57.23ID:LiE2rUogH
GTX4060であと10年は戦えるo(`・ω´・+o) ドヤァ…!
2025/01/30(木) 10:07:17.30ID:s/AjCUsW0
・ピアノ協奏曲第1番”蠍火” (BlackY Remix)
・Para siempre
2025/01/30(木) 14:22:17.37ID:PD3O/sQI0
siempreの脳トレ1回も繋がった事ないわ
769爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW d72f-X4Kx [2400:2200:4b1:8581:*])
垢版 |
2025/01/30(木) 16:01:30.25ID:hAZkqK7n0
もっと古いのをよこせよ
2025/01/30(木) 16:05:43.42ID:fvmPIMYUd
削除曲ってそうじゃない
2025/01/30(木) 16:59:02.03ID:kl/J6IYe0
蠍火リミ嬉しいわ
2025/01/30(木) 17:02:46.48ID:pliydfmdd
蠍ミから冥リミも出る予定だったんたらうなー(ハナホジー)
2025/01/30(木) 17:11:54.36ID:alBMilqW0
エメラルダスとかヘルスケリミとか謎に放置されてるのなんなん
2025/01/30(木) 17:20:34.75ID:dlc4ubmw0
エメラルダスはスタートアップセレクションとかに混ぜて出してくんのかなあ
2025/01/30(木) 18:29:16.98ID:ZobdCSxu0
ヘルスケはGUHROOVYアウトなんちゃうの
2025/01/30(木) 19:04:10.43ID:E9S+iJGA0
毎月特典とかスターター用に温存してるだけじゃね
2025/01/31(金) 20:01:24.48ID:ShGO34uC0
スタートアップのパックが最後に出たのは3年半前だ
もう二度と出ねえよ
778爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 43f5-FQvf [240b:c020:441:92be:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 06:57:31.59ID:M35Q+NXT0
ジェットワールドきたならモデルFTシリーズも頼む
特に2
2025/02/01(土) 07:20:49.53ID:CRzcMKyn0
皿複合とジャリジャリだらけなミラクルダリアが来てしまう
2025/02/01(土) 16:06:12.48ID:IkZEAVvq0
エリカのe-pass届いた
781爆音で名前が聞こえません (アタマイタイーW e52f-b5Dj [2400:2200:4b1:8581:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:45:47.70ID:TCz73iqi00202
うちにも届いてた
何が届いたんかと思ったわ
782爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW e52f-b5Dj [2400:2200:4b1:8581:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 19:40:50.00ID:3McLwo+Y0
毎月の配信日くらいじゃスレも盛り上がらんか
783爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ db26-mSSC [2400:2413:d760:5400:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 00:17:12.87ID:i9ofHppv0
曲のダウンロードがめちゃくちゃ遅いのっておま環?
Wi-Fiで接続してるノートPCだと爆速なんだけど
2025/02/06(木) 01:33:50.18ID:ycF/NHA/0
フェニワン買って始めて1ヶ月位なんだけどビギナーの曲ですらむずいんだけどどうやって練習したらいいんだ
2025/02/06(木) 02:26:08.26ID:6oAPww5W0
まずはノーツに対してスカらないようにするのが第一目標
叩き方は何でもいいしタイミング合ってなくてもいいから押し間違えないこと
2025/02/06(木) 07:46:48.42ID:/PUyoyai0
最初は鍵盤の位置を手で覚えるというのがこのゲームの第一歩
4番(真ん中の黒鍵)が鬼門
2025/02/06(木) 08:21:54.18ID:nNpPj5rId
>>782
ここどんぐりのレベル高すぎるんだよな。すごく書き込みにくい
2025/02/06(木) 09:18:51.30ID:Hbwlnw/x0
フェニワン?気合入ってんな
empressのチュートリアル見ながらレーンとどの指でボタン押すかイメトレしたら良いんじゃないかな
2025/02/06(木) 12:08:22.35ID:yOUBvA5L0
どんぐり気にしてなかったけどレベル5必要なのか?
2025/02/06(木) 12:44:40.16ID:kPdRTjym0
同じく最近始めた
スタートラインである環境音ズレやカクつかない環境構築でも苦労してやっと始まったと思ったらほかの鍵盤音ゲーやってるのに☆5辺りで躓き出した
このゲーム難しすぎる
2025/02/06(木) 14:38:43.45ID:nNpPj5rId
5は1つの壁かな。そこを突破できると7ぐらいまではスルスル行くんじゃない?
このゲームは階段状にしかうまくならない気がする
2025/02/06(木) 15:18:21.52ID:6oAPww5W0
初心者が一番苦戦するのは4の扱い
右でも左でも押せる中央の配置だから1+4と4+7の同時配置出ると混乱して押せなくなってしまう
レベル5あたりでこの配置出るからそこに壁を感じる
運指を考えるようになるのもこのあたり
2025/02/06(木) 15:24:54.02ID:nNpPj5rId
>>789
そう5が必要
2025/02/06(木) 15:26:13.16ID:yOUBvA5L0
てす
こうだっけ?
2025/02/06(木) 15:28:02.58ID:yOUBvA5L0
他の板だと頻繁に枯れてイラッとするのにここは半年書き込まなくても枯れないんだよな
だからどんぐりレベル必要なことすら認識してなかったわ
2025/02/06(木) 15:30:22.05ID:nNpPj5rId
そうなの?
俺毎日枯れるよ?
だからすごく書き込みにくい
2025/02/06(木) 15:50:49.91ID:VO/XaiFs0
とりあえず固定運指で始めるのだけはマストでやった方がいいと思う
自由運指は難易度が高くなってくると指が足りないという物理的限界が来る
6~8段ぐらいで基本的に成長速度が著しく遅くなるか止まる
2025/02/06(木) 15:59:00.75ID:yOUBvA5L0
>>796
音ゲー板にはおうちからしか書き込まないからかもw
2025/02/06(木) 18:53:02.47ID:MHAV3lTt0
携帯回線から直書きだとIP頻繁に変わるからどんぐり枯れやすい
手前味噌でもなんで良いからVPN噛ませたりして普通のプロバイダIPから書き続ければクッキー切れても枯れずに継続できるのでオススメ
もしくは携帯回線で毎日どんぐりスレ書くくらい
2025/02/06(木) 19:15:33.58ID:dlORvWFv0
垢登録してログインするなんだけじゃないの
2025/02/06(木) 22:56:15.15ID:/BVmO0u50
俺は1048式がいいというから弐寺始めてから1年くらいそれでずっとやってるんだけど
皿曲は手首だと無理ゲーだから小指でやれとも聞くし3:5半固定も覚えた方がいいのかな
>>790兄貴と違って俺は音ゲー自体がほぼ未経験なせいか☆4でもう躓き出してる
2025/02/06(木) 23:07:25.53ID:VO/XaiFs0
手首で連皿は一部の上手い人はいけるけど基本的に厳しいと思った方がいいから
連皿用に3:5半固定覚えるのは全然悪くない
手首ならベチャ不要だけどただの1048式なら3:5半だけだと12の上位譜面になってくるときついからベチャ押しも習得しないといけなくなる
基礎的な運指の習得は後になればなるほどきついから始めの方にやっとくに越したことはないよ
803爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 5b89-hUpF [119.105.80.165])
垢版 |
2025/02/06(木) 23:16:38.25ID:B//JG2M50
最初弐寺始めたての頃は全然できないから先にポップンからやることで慣らしてたわ
さらに家庭用だとポプコンが弐寺コン代わりになるから重宝してた
その代わり皿絡みに苦労することになったが
2025/02/06(木) 23:23:02.12ID:/BVmO0u50
>>802
なるほどありがとう しかし半端に1048式で数ヶ月やってきたせいか3:5半固定にすると混乱してしまった
まずどっちか片方習得するよりも、両方の運指を使ってすぐさま切り替えられるくらいが理想なのかな
行ってしまえば1048式と3:5半固定は鍵盤側の運指は全く同じだから皿側だけを変えればいいわけだし
2025/02/06(木) 23:42:03.43ID:Y3+uY8Ec0
手首でも皿曲ができないわけじゃないけど1048と35半をセットで覚えるのが今のマジョリティだと思う
ただ別に初心者のうちはある程度自由運指でも問題ないと思うよ、要するにゆくゆく鍵盤側の薬指もしくは小指までをちゃんと動かせるようになってれば問題ないんだし
2025/02/06(木) 23:45:30.73ID:GBhsOEzE0
手首で皿回せないなら1048式の利点無いだろ
2025/02/07(金) 00:13:46.35ID:vWx8gagd0
どうしても厳しい時は手首使うけど基本は3:5固定で何とかなる
地力Sくらいまでなら…
2025/02/07(金) 08:27:01.89ID:VIZSvmyI0
思考停止してる饅頭おじさんは今日も元気に対称固定
2025/02/07(金) 08:57:40.33ID:9ik9avZQ0
こういう話題の時、ドル+ベチャスラの俺は肩身が狭い
2025/02/07(金) 10:33:50.33ID:bTtTp4+i0
探せばどの運指でも超上手い人いるから限界は思ってるより来ない
2025/02/07(金) 13:09:17.86ID:zaRY2xck0
ワイも最近CS始めた。
左手は皿に乗せたまま、右手だけでボタンってスタイルやねんけど、
このやり方って段位認定どのあたりまで行けるんだ?
2025/02/07(金) 13:12:22.82ID:bTtTp4+i0
片手鍵盤の皆伝いるんだなこれが…
2025/02/07(金) 14:45:49.64ID:x6PTA9I70
俺も五鍵やり始めの時はそれだったな。鍵盤と皿を片手で同時に処理するのが面白さの1つなので自然に変わると思うよ
2025/02/07(金) 17:42:57.29ID:dzhGefvG0
1048式手首皿の練習やり過ぎてベチャができなくなった・・・
1p側s+3で左親指が使えなくなった
癖って怖い
815爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW dd81-Ur0J [240b:c010:4d1:ea4d:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 20:30:19.10ID:THZGIRHR0
>>812出口さん以外にもそんな超人いるのかw
816 警備員[Lv.22][R武][N防] (ワッチョイ 954c-mSSC [182.165.89.85])
垢版 |
2025/02/07(金) 22:18:07.21ID:zaRY2xck0
片手でもそこまでいけるんか。。。
ワイ今、empressの段位認定でギリで3級合格なんよな。
2級は3曲目で落ちた。
でも、希望見えてきたんでこのまま片手で続けるわー。
2025/02/08(土) 07:07:57.90ID:H4Mz6OcA0
くんさん片手皆伝じゃなかったっけ
あとmesoさんとか?
818爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1d06-rjk/ [218.228.84.150])
垢版 |
2025/02/08(土) 07:39:37.50ID:q0CMFBxm0
今日は8の日か
2025/02/08(土) 07:47:48.31ID:fa9BzD3B0
>>814
やってる人あまり聞かないけどベチャは右親3+5でもできるんやで
主に3:5半向けのベチャやから手首皿なら不要と思うかも知れんけど連皿時に有用だから習得しておいて損はない
820爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW dd81-Ur0J [240b:c010:4d1:ea4d:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 08:16:37.46ID:eY9XiLdv0
>>818
トン
821爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 65d1-xIQA [180.57.193.176])
垢版 |
2025/02/08(土) 13:01:43.95ID:v5ehtuWg0
無音の人は片手皆伝どころじゃないな
実質片手で皿ありゴビヨ穴ハードだし
2025/02/08(土) 21:18:09.31ID:SAbikpXd0
meso mosaic(A) MAX-10の動画でも見てくるといいと思う
2025/02/09(日) 01:53:27.27ID:qxqOapgp0
>>819
それベチャというよりスライドじゃない?
右親で3番は取るけど例えばs+34567は左親指使わないと無理だし、13も左親でベチャしないと5レベル11位からきつくなる
まぁ手首皿を極めればいいけど簡単なところも手首になっちゃうのがなぁ・・・
2025/02/09(日) 01:54:53.45ID:uFQeLUnm0
片手は簡単だった頃の中伝に受かるだけでもバケモンだよ
なんなら簡単だった頃の十段受かるだけでも怪物だよ
2025/02/09(日) 02:28:45.23ID:dGrI4Ig20
未だにドル式が特殊運指みたいな扱いされてる事に納得してない
826爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7581-D9CV [240b:c010:4d1:ea4d:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 05:59:30.05ID:t2+uWoa50
度胸坂にチャージノートはエグいw
2025/02/09(日) 07:37:20.65ID:t1x9Olkq0
>>823
3を右親で取るって言ってるんじゃなくて3+5を右親で取るベチャって言ってますやん
2025/02/09(日) 10:04:27.32ID:qxqOapgp0
>>827
マジか。かなりキツイ運指に見える
2025/02/09(日) 13:50:31.11ID:bMdDO0O10
A2程度だけど3+5親ベチャが必要な場面って思いつかないし
使うとその後が崩れそうでデメリットが大きそう
上手い人は違うのかな
2025/02/09(日) 14:30:45.71ID:N25wJHux0
S12467-35とかS1(2)47-35みたいなのを手首とスライド無しで取りたい時とか?一応3人5親の2:5完全固定もあるけど
やったことはない
2025/02/09(日) 20:34:14.90ID:+zyaGgiE0
2:5完全固定ってネットで見かけたことがあって一度試しはしてみたんだけど
凄まじく同時押ししづらい上に10分もしない内に鍵盤側の親指が痛くなってきてすぐやめた
一見するとこれができれば固定運指最強に見えるけど使う人が全然いないのはそういうことなんだなって
2025/02/10(月) 00:00:24.12ID:827KqC0O0
小指で押すのとか絶対無理だわ
DPとかもできる気がしねえ
2025/02/10(月) 09:57:52.06ID:ZrzHEixC0
>>831
しりびが使ってるやつか
834爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 1239-u07z [2001:268:9956:607c:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 10:00:12.82ID:7lrDQkIY0
S13のベチャができない自分にとってS13457、S3457みたいな配置が鬼門すぎる
小指も短指症だからほぼ使えないのと同じだし
S13取る時のコツって何かあります?
現状S1だけ左で取って右手でエイヤーって感じで無理やり取ってるけど直後に乱打が来ると終わる
2025/02/10(月) 11:29:50.63ID:8RCWnk/kd
対称にしたがるのかS13457増えてるけど押しにくいから嫌い
2025/02/10(月) 22:43:40.82ID:NL/9SvwA0
半端に1年もやってきたから今から3:5半固定に切り替えるのも大変そうだけど
埋めてない譜面埋めるついでにビギナーからやり直して矯正するかなぁ
2025/02/11(火) 22:47:27.25ID:ks58k2dF0
>>834
まるっきり俺じゃん
rave itとか地獄だし
めっちゃ簡単なthe onlyonezもこの配置あるからミスる

諦めて意識して取れるようにするのが一番早い解決策なんだろうけど
モチベがね…
意識するレベルから無意識になるまでひたすら低難易度をやるのに俺は耐えられそうにない
2025/02/12(水) 14:35:35.38ID:9jMT66HT0
レベル10や11のエクハ埋めやれば自然と身に付く
とにかく押さないとゲージ飛ぶのでいずれ取れるようになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況