X

【VR音ゲー】Beat Saber Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/07(月) 01:06:14.92ID:C55WbRtlM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
チェコ生まれのVR音ゲー「Beat Saber」のスレです

オフィシャルサイト
http://www.beatsaber.com/

Beat Saber Modding Group Wiki
https://bsmg.wiki/

PSVR版の話題はコチラヘ
【PSVR版】Beat Saber 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1604832011/

当スレ内でのMod利用の是非についての議論は遠慮願います
荒れるのでNG登録等、各自で対処お願いします


前スレ
【VR音ゲー】Beat Saber Part22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1620382995/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/15(火) 13:08:09.49ID:mONnEIl30
>>187
役に立つか知らんけど俺のPluginsとLibsとDynamicOpenVRフォルダやるわ
実際アプデ後のセッティング難しい

ttps://drive.google.com/file/d/10TPLncpJdz-VF_6DxxvZpdmtp9YxDNBa/view?usp=sharing
2021/06/15(火) 14:01:51.75ID:Lso3WViOM
キズナアイみたいに『ふるこんぼー♪』て言ってほしいけど
クリア時のそんなmodありますか?
2021/06/15(火) 14:42:32.05ID:mONnEIl30
>>197
これとかそれっぽい
ttps://github.com/denpadokei/ComboSound
2021/06/15(火) 18:29:20.76ID:3+7ovLu9a
>>195
試してないが APK Downgrader のページの一番上に Oculus API うんたらのリンクあるみたいだが
まあ自己責任で
2021/06/15(火) 19:28:01.71ID:xccN/ZQn0
>>192
twitterなりDMなり本人に直接好きにしてください
2021/06/15(火) 19:44:21.74ID:6KbOlgB/0
noteJumpStartBeatOffset
ってどこで編集できますか?
2021/06/15(火) 19:48:04.68ID:VTWv6vVX0
アップデートしてからChromaとNoodleがまた反応しなくなったんですが、
また更新待ちでしょうか…?
2021/06/15(火) 20:06:45.26ID:xccN/ZQn0
>>202
githubで最新Verを確認し、現Verに対応してないのなら更新待ちになります
githubを自分で確認してから再度質問してください
2021/06/15(火) 20:11:48.31ID:xccN/ZQn0
>>201
譜面フォルダ内のinfo.dat
2021/06/15(火) 20:16:09.35ID:3+7ovLu9a
某MOD作者によると Chroma の現在の最新ver は壁譜面以外だと毎フレームログ吐いてプチフリの原因になることがあるとかなんとか
俺は入れてないから確認してないが
2021/06/15(火) 20:29:47.10ID:6KbOlgB/0
>>204
ありがとうございます。
2021/06/15(火) 20:36:18.41ID:aw+QIZUQ0
自動的にアップデートしないようにできないんだろうか…
事あるたびにmod入れ直すんが面倒なんや…
2021/06/15(火) 21:30:31.76ID:5+WUKNMc0
何度も試行錯誤してやっと出来た!すっげ苦労した
曲の追加もできたしアバターも導入できた
Beat Saber v1.16.2 ってバージョンだけど
これをフォルダごとバックアップ取っておいて、
更新されてもしMOD関係動かなくなったら丸ごとコピーすれば元通りに動くようになるんすかね?
2021/06/15(火) 21:55:03.94ID:xccN/ZQn0
極論で言えばそう
playlistとかカスタム曲とかは随時更新していくだろうから、バックアップ時点から自分で後から更新したモノは適宜適時対応
2021/06/16(水) 00:07:51.35ID:hnsoSAY+0
twitchでトップランカーの人の配信見てみたら意外とspeed高くなくてびっくりした
やっぱ無駄が少ないからなんかな
パッと見自分よりずっと速そうなんだけど
2021/06/16(水) 02:00:15.25ID:cFfj0dpI0
みんなプレイリストかなり作りまくってると思うんだけど、アイコン画像はすべてデフォルトのまま?
2021/06/16(水) 02:09:52.49ID:eJubkFj90
譜面リクエストとか貰いたいけどね
作るかどうかは曲が好きかどうかだけど
2021/06/16(水) 03:17:49.61ID:/S5+Ajctr
>>211
一目で分かりやすいアイコンにしてる
ランク5のプレイリストならRank 5って大きく表示した画像にしたり、ダスモならダスモのアイコンにしたり
2021/06/16(水) 03:20:49.24ID:KylQ7Ngtd
有志プレイリストも古くなってるし、そろそろ誰か新しく作ってくれてもええんやで
2021/06/16(水) 08:04:47.40ID:Ga1jOOOv0
ビッグスクリーンの最初のホームでルンバもどきの音がずっと鳴ってるのってどうにか出来ないのかな?
あの場所そこそこ画面も大きくて、前に寄れるから好きなのだが。
2021/06/16(水) 09:29:40.86ID:hPViJsus0
>>198
ありがとうございます
2021/06/16(水) 11:03:26.95ID:cFfj0dpI0
>>208
自分も最近ようやくできたけど、もう今後ずっと1.16.2のままアプデしないのが一番間違いないと思う。
少なくともBMBFが追い付いて安定するまでは。
2021/06/16(水) 11:38:41.39ID:PBKro+3j0
>>208
こういう奴って人には聞くけど自分は解決法は書かないんだよな
2021/06/16(水) 13:21:16.87ID:2cDFqNo3p
質問です、充電池でビートセイバーをプレイしようかと考えているのですが充電池だと1.2v出力になりますよね?プレイ中にトラッキングが飛んだりしないですか?
2021/06/16(水) 13:31:23.78ID:iLMoFE7/0
片手で上下左右に振られる譜面はやってて楽しいけど肩に来るね…
首筋から肩の頂点までピリピリ痛い(T-T)
2021/06/16(水) 13:38:32.13ID:eJubkFj90
>>219
ちゃんと充電してたら5,6時間は問題ないよ
普通の電池と比べてわずかに重いのと端子が気持ち短いから輪ゴム巻くなりティッシュ詰めるなり遠心力対策はしたほうがいいけど
2021/06/16(水) 14:19:08.17ID:55EqoO6g0
>>219
1.2Vで動くように設計されてるから問題ないよ
エボルタのお手軽モデル(1000mA)が軽いからおすすめ
Quest2のTouch3で使ってるけどフルスイングしても接点離れない
2021/06/16(水) 16:33:58.18ID:2cDFqNo3p
219です。そういえば機種言ってなかったですね…quest2です
普通の電池と比べるとわずかに重いとのことですが単4にスペーサーというような使い方している人って居ますか?お手軽モデルだと電池持ちはどんな感じですか?
2021/06/16(水) 16:41:39.49ID:XyBuU1N/0
一時期片方だけ電池切れたことあってエネループ使ってたけど
エネループ使ってるほうだけなんか無反応多かったからちゃんとアルカリ電池入れたわ
2021/06/16(水) 16:45:47.83ID:svVdHIdL0
steam版を一度ダウングレードした後
改めてアップデートしたい時
どんな手順が一番簡単?
アンインストール>再インストールで出来る?
2021/06/16(水) 16:53:13.53ID:KBqam9ZH0
単4エネループでスペーサー使ってるけど
特に問題ないかな
2021/06/16(水) 16:53:56.57ID:KBqam9ZH0
ていうかエネループは普通の電池より軽い
2021/06/16(水) 16:57:18.92ID:KBqam9ZH0
違う自分の使ってるエネループが
エネループライトだから軽いのか
2021/06/16(水) 17:11:35.58ID:seH2t5SCM
>>213
画像は自分で作ってるの?
2021/06/16(水) 17:14:51.41ID:qe+FWBHp0
自分は少し重いエネループプロ入れてる
2021/06/16(水) 17:38:40.26ID:yRYXwMwfa
>>225
Steam のアンインストールだと mod とか残ることあるらしいから下記参照
https://bsmg.wiki/support/#clean-installation
2021/06/16(水) 18:20:50.23ID:QremoXEr0
>>225
ダウングレードをバックアップファイルの展開で行ったのであれば、
Steamで整合性の確認をすれば復元されるのでは?
2021/06/16(水) 18:48:17.91ID:x90MhQon0
エネループ2500mAhが30グラム、1000mAhのが20グラム
アルカリはその中間

単4+スペーサーはフルスイングすると接触悪くなることあったからやめた
15グラムだから軽くて良かったけど
2021/06/16(水) 18:49:38.33ID:x90MhQon0
>>223
お手軽モデル単3は1日1時間で1週間くらい持つ
2021/06/16(水) 19:03:09.93ID:LxHeTR2d0
index一年以上使ってていまだにコントローラーがしっくりこなくて
その前に使ってたriftは違和感なかったからクエスト2買おうかと思ったけどトラッキングストレス感じるレベルで落ちるのかな
本当はVIVEコン買おうかと思ったけどしっくりくるかもわからないものにクエスト2以上の値段するから躊躇う
2021/06/16(水) 19:06:55.06ID:kRcjl6pP0
>>229
213じゃないけど自分もぱっと見て判りやすいのにしてる
リストアイコンが大きかった頃より文字フォント大きめで....。
作るか作らないかはその時の気分

一部
https://dotup.org/uploda/dotup.org2506707.jpg

にしても汗で前が見えねぇ!
室温はそれほどでもないのにこの湿度はふぁっきゅー
2021/06/16(水) 19:12:07.43ID:x90MhQon0
>>235
https://mobile.twitter.com/ejiejidayo/status/1379838045474590720
さあQuest2を買うのです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/16(水) 19:26:21.76ID:8JS4B2Ko0
cv1からquest2に移行してairlinkでやってるけどトラッキングは全く問題なし
むしろ剣速上がって初めてcv1で無理だった★10譜面クリアできた
2021/06/16(水) 20:19:24.89ID:ga/Yc7qg0
>>236
かわいいね
2021/06/16(水) 20:54:30.48ID:1kaikxdN0
俺はエボルタの1950mAh使ってるけど、エネループの方が良かったのか
調べるとエネループが26gでエボルタが28g
2本で4g差なら気が付かないかな
2021/06/16(水) 20:59:48.39ID:kRcjl6pP0
1g = 1円玉1枚
2021/06/16(水) 21:31:07.24ID:XzswJh6j0
遠心力を加味すれば何倍にもなる
2021/06/16(水) 22:10:25.76ID:kwyYGrqK0
ウォーズマン理論
2021/06/16(水) 22:18:36.77ID:seH2t5SCM
>>236
めっちゃプレイリスト多い、そりゃアイコン分けないとやね
2021/06/16(水) 23:06:25.95ID:nih9Y3Vnd
19gのリチウムイオン電池使ってるわ
2021/06/17(木) 00:02:27.06ID:v9uGlO5MF
>>237
マジか、買おうかなー
ライトハウス以外+VIVEトラッカーのフルトラってまだ設定めんどくさいんかな
2021/06/17(木) 00:55:04.91ID:EwqmgwzWp
219です、結局単3エネループのスタンダード(1900mAh)にすることに決めました
色々ありがとう
2021/06/17(木) 03:18:11.71ID:jOKgJQfX0
パナソニックのエボルタがいいと聞いて、使ってみたら確かに良かった。
トラッキングが飛ばないのはもとより、何時間やっても全然電池が減らねぇ。
単価高いけどコスパいいわ。環境はQuest2 + Oqulus Link + ゲーミングPC
2021/06/17(木) 04:48:38.10ID:nGXxKxLA0
Quest2はfacebook強制に拒絶反応が出るのだけど今後もVR楽しもうと思ったら諦めるしかないのかねぇ・・・
2021/06/17(木) 05:07:50.79ID:9Uu371/EM
>>235
一ヶ月でIndex移行しちゃったけど
精度は大差ない気がする
振り上げた余韻で頭の上待機とか
逆の降り下げ待機位置は気を使う
(一瞬はOKだけど右ノーツ連打で左側待機みたいなのは気を遣わんとダメ)
コントローラーはQuest2圧勝
重いデカイclawしにくいの三重苦
HMDの質感というかフィッティングはELITE着けてもIndexのが良し
ただし寝っ転がるならQuest2に敵はいない

アウトサイドインのtouch3がまじで欲しい
安いし買っちゃいなが俺の結論
2021/06/17(木) 12:07:37.88ID:OS3j7tK6a
https://beatsaver.com/beatmap/12337
この曲のノーツが遠くに見えてタイミングがとりづらいんですけど、ノーツを近くで表示させてタイミングとりやすくする方法ありますか?
252爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a371-GF0p)
垢版 |
2021/06/17(木) 12:50:16.76ID:j1P6reio0
>>248
えらい! ( ゚Å゚) < エラいな
2021/06/17(木) 12:53:13.66ID:s+q0xytOM
>>249
捨て垢でも実際のところ問題ないのに
何が気になるの?
254爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a371-GF0p)
垢版 |
2021/06/17(木) 13:08:22.19ID:j1P6reio0
>>251
上達したいなら頻繁に休んだほうがよさそうです。

練習中ではなく「頻繁な休憩」がスキルを上達させると判明
https://nazology.net/archives/91085
2021/06/17(木) 13:18:40.42ID:b8qoXg0s0
メニューが日本語に対応してるのにまだこの手の質問くるんだな
2021/06/17(木) 13:25:36.26ID:nGXxKxLA0
>>253
今ってもう全て虚偽の情報で捨て垢作っても凍結されない感じなのかな
2021/06/17(木) 15:03:24.72ID:eY2KoqHS0
汗だくビーセインギモチイイイイ!!!
258爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 631c-2uRi)
垢版 |
2021/06/17(木) 15:56:03.83ID:5loAqFEz0
コスト気にしないならリチウム乾電池が最強
2021/06/17(木) 16:06:51.93ID:gDcR7lt20
汗で滑る!!!
ガッチリ固定した方が精度が上がりそうだ
2021/06/17(木) 16:16:10.61ID:kmZA+LNw0
>>256
あからさまにメチャクチャ入れない限り
虚偽かどうかなんて確認のしようがない
2021/06/17(木) 16:31:56.02ID:nGXxKxLA0
>>260
結構前にHNと誕生日だけで作ったアカウント(それ以外の情報は入力してない)がまだ生きてたけどこれ使えるのかな?
でも、そんなアカウントなのに職場以外で一切やり取りしたこと無い知人が知り合いかも?の一覧に出てて割と恐怖なんだけど・・・
2021/06/17(木) 16:33:08.56ID:6TqlM9V10
>>258
何使ってる?
enevolt NEOが気になってるけどTouch3でズレたりしないか形状が不安
2021/06/17(木) 17:23:06.31ID:ZINmSFlHd
横からだけど我が家ではbluedot使っててtouchもtouch2も問題なく動作してるよ 念の為電池に輪ゴム巻いてるけど
enevolt neoは充電器が使いやすそうでいいね
2021/06/17(木) 19:02:05.90ID:6cIpGpTL0
facebookがーって言ってる人って、そのくせLINEは使ってるんだよね
企業としてははるかにそっちの方がやばいのに
2021/06/17(木) 19:08:41.42ID:kRGkjF0V0
藁人形
2021/06/17(木) 19:16:29.67ID:rLu3J9CBd
Quest1だけど最近妙にスカることが多い気がする
1ノーツずつ目で追える超低難易度でもダメ
2021/06/17(木) 20:26:41.94ID:b8qoXg0s0
剣速が上がって意識と振りの速度に乖離があるんじゃね
適当だけど
2021/06/17(木) 21:26:56.77ID:PAeN68+r0
俺も最近ちょっと不調だったけど
>>205見てChromaとNoodle抜いてみたらよくなった
気のせいかもしれん
2021/06/17(木) 21:47:05.33ID:qWXYDrAA0
>>264
ここでいうのはそういう問題とは違うでしょ
垢が凍結されたら機器が以後使えなくなるっていうイメージを持った人がいまだにいるアレだよ
2021/06/17(木) 22:18:05.10ID:YYey7pw70
カスタム曲で一番動きまくって筋肉痛になる曲教えて。
2021/06/17(木) 22:23:00.89ID:b8qoXg0s0
>>270
一番かは知らんが
ttps://www.youtube.com/watch?v=CKwX349aV98
2021/06/17(木) 23:29:42.40ID:WsaGtReFM
18日なんかの記念日なんかな
2021/06/18(金) 05:22:14.67ID:j+9eZfuq0
いやあ楽しいけどムズイねぇ
デフォルト曲のハードもままならないレベルでエキスパートなんてもってのほかだよ
毎日やってるけど徐々に上達してきたかなあ?
初心者の頃お世話になった練習に適した曲あれば教えてー!
ノリノリな曲なら尚嬉しい!
2021/06/18(金) 08:52:22.97ID:jZdKaTXv0
やりたての頃は箱が飛んでくる夢みてたわw
2021/06/18(金) 12:51:01.29ID:MVwhGkEOr
>>273
徐々に眼と手が追えるようになるの楽しいよね
アニメソング諸々をお勧めします
TVsizeなら1分半だから俺みたいなアラフィフのおっさんでも体力と集中力が途切れないで遊べる
2021/06/18(金) 15:32:55.01ID:T3PCLkDK0
>>273
ウマウマ
夜に駆ける
あたりはめっちゃやったし今でもたまにやってるな
サビ難しいかもしれないけどハード安定してできるようになったらやってみ
2021/06/18(金) 16:29:53.81ID:zDDY3fEU0
MOD導入の解説サイト見てるけど、チェック入れるMOD1つ1つの説明が全然ピンとこなくて入れられる気がしない
2021/06/18(金) 16:40:36.82ID:C8AhZDPw0
最近調子悪いなと思いつつサボってたセンサーレンズの掃除をしたら以前の程度には戻ったって言う
一番上のレンズなんかほこり被ってた......
2021/06/18(金) 17:29:09.31ID:d3kbI7Zzd
Twitchをbeatsaberで検索すると世界中のビーセイライブが見れて面白いね!編集ない分臨場感があるというか
10人くらいでマルチビーセイとか、チャット正面に表示してさらに音声読み上げや他の友人達と会話とかマジで楽しそう
2021/06/18(金) 17:37:44.41ID:C8AhZDPw0
複数人集まってもコミュ力無いとボイチャから息切れの音しか聞こえなさそう
2021/06/18(金) 17:59:45.66ID:T3PCLkDK0
コミュ力あってもそうなりそう
2021/06/18(金) 19:31:42.98ID:7Sbmo5DnM
本格eスポーツだからな
2021/06/18(金) 20:19:40.94ID:KJyCwIGGr
マルチでもCamllia曲を連続でプレイするとロビーに戻った時みんな座ってる光景見るからねぇ
このゲーム体力も必要だよねー
2021/06/18(金) 20:52:34.64ID:fLZ/Uzb7d
何時間も延々と配信してて全く息を切らさないランカー達の化け物っぷりよ
2021/06/18(金) 21:00:59.50ID:9D+bolIM0
最近湿度高すぎて30分でびちゃびちゃになるから長時間遊べない
2021/06/18(金) 21:02:24.01ID:fLZ/Uzb7d
除湿機の風を浴びればいい
2021/06/18(金) 21:12:55.77ID:GNihxYwj0
camellia曲で練習モードだと95%ならさばけて、原曲スピードだとだめなんだなあ(まだexpertの段階でexpert+ではない)
剣速の問題かなー
この5%の差は何なんだ
2021/06/18(金) 21:57:06.61ID:C8AhZDPw0
動体視力、瞬間視、周辺視、眼球運動、眼と手の協応力に自信があるなら後は剣速
速度95%→100%でおおよそ時速10km/hほどギアを上げれないと対応できねっすね
2021/06/18(金) 22:34:33.92ID:C8AhZDPw0
おっさん体力で剣速10km/h底上げするのに3〜4か月かかってるから..まぁそれに特化したトレーニングしてないなら手こずるかもで
2021/06/18(金) 22:51:48.35ID:mtfdHSQod
>>273
お願いマッスル
2021/06/18(金) 22:52:42.36ID:RL8UgYbL0
>>277
パソコン買えるようになってからのほうがいいよ
2021/06/18(金) 23:54:50.83ID:C8AhZDPw0
>>273
初期頃はウマウマやったりランク譜面を☆2くらいから徐々に上げて行ったり

主旨とは違うけどこれとか
Sakuzyo ? Lost Memory
ttps://bsaber.com/songs/116b0/
2021/06/19(土) 00:55:27.70ID:fMG95Zix0
ようやくBMBF導入まで漕ぎ着けたけど好みの曲探しが大変だ・・・

おすすめプレイリストにあるえじさんのプレイリストを読み込みたいのだけれどSteam版じゃないと無理なんでしょうか?
BMBFやSideQuestをちょこちょこいじってみてもどうにもやり方がわからない・・・
2021/06/19(土) 00:57:13.87ID:LirzObtr0
さすがにそのへんのはもう古すぎてオススメというには微妙な曲が多いな
今やるとよくあんな配置おかしいのやってたなって思う
2021/06/19(土) 01:07:12.95ID:fMG95Zix0
>>294
そうなんですね
なにかおすすめのプレイリストあったら教えてほしいです
と言っても外部のプレイリストの読み込み方わからないけど・・・

夜に駆ける、お願いマッスル、からくりピエロ、WAVE、At God's Mercyみたいなちょっとステップ踏みながら踊れるくらいのが好きです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況