自作PCで円周率5兆ケタ計算…長野の会社員
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20100908-OYT8T00767.htm
計算に成功した自作パソコンに向かう近藤さん

 長野県飯田市の会社員近藤茂さん(55)が、自作のパソコンで小数点以下5兆ケタの円周率計算に成功、
フランス人技術者が2009年末に達成した約2兆7千億ケタの世界記録を大幅に更新した。

 近くギネスブックに登録申請する予定だ。

 近藤さんは長野高専在学中に、趣味で円周率の計算を始め、徐々にケタ数を増やしてきた。以前の世界記録は、
スーパーコンピューターで樹立されていたが、それをフランス人技術者がパソコンで打ち破ったことに刺激され、挑戦を決めた。

 インターネット上で知り合った米国人学生が作った、10兆ケタまで計算できるソフトを活用し、パソコンは、
入手できる中では最上級という中央演算処理装置(CPU)などで自作した。5月4日に計算を始め、約3か月後、
5兆ケタに到達した。近藤さんは、早くも「次の目標は10兆ケタ」と意気込んでいる。
(2010年9月8日 読売新聞)