Windows+macのOSが出たらどうする?
しかもWindowsとMacの最終OS
おもえら、もし、Windows+macのOSがでたら
1嘩梅雨畿 ◆bOeEdzuw
NGNGNGNG
はぁ?
3Be名無しさん
NGNG まあ落ち着け。
NGNG
Linuxの上でエミュレータ駆使すればWinとMac動かせるよな。
6Be名無しさん
NGNG >>1
taligentのPinkとかIBMのWorkplaceOSがそういうモノになっていたかもしれんな…
taligentのPinkとかIBMのWorkplaceOSがそういうモノになっていたかもしれんな…
9損権厨房 ◆eUbtZCI.
NGNG Windowsのバグの多さとMacの不安定さを足したOSか
最悪だな
最悪だな
10Be名無しさん
NGNG どうするっていわれてもなー
11嘩梅雨畿 ◆bOeEdzuw
NGNG12Be名無しさん
NGNG UNIX使う
14Be名無しさん
NGNG嘩梅雨畿 ◆bOeEdzuw ← ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) シネバイイノニナ、コイツ‥‥
15Be名無しさん
NGNG Athlonで動くMAC OSの話はどうなったの?
16Be名無しさん
NGNG >>15
今、開発してるっぽい感じ。
今、開発してるっぽい感じ。
17Be名無しさん
NGNG 最終OSってことは
ウィンとマックは廃れていって
それに変わるあたらしいOSが存在しているってことか。
ウィンとマックは廃れていって
それに変わるあたらしいOSが存在しているってことか。
18Be名無しさん
NGNG 似たようなOSくっつけても何の進歩もなし
19´
NGNG きっと9*系以上に不安定なんだろうな
20Be名無しさん
NGNG OSつーとWinとMacやLinuxしか知らないヤシ多すぎ。
世の中コンピュータは、パソコンだけじゃねーよ(w
世の中コンピュータは、パソコンだけじゃねーよ(w
21Be名無しさん
NGNG 誰でも知ってることを言って得意げになってる>>20がいるのはこのスレですか?
22Be名無しさん
NGNG 株を買う
23Be名無しさん
NGNG24Be名無しさん
NGNG http://www.eweek.com/article2/0%2C3959%2C496270%2C00.asp
Matthew Rothenberg氏とThink SecretのNick dePlume氏の共同記事として、
Appleがコードネーム「Marklar」と呼ぶ、
Mac X86アーキテクチャーで起動させるMac OS Xの開発を行っているようだと伝えていました。
現在12人の開発者が作業を行なっているらしいです。
Matthew Rothenberg氏とThink SecretのNick dePlume氏の共同記事として、
Appleがコードネーム「Marklar」と呼ぶ、
Mac X86アーキテクチャーで起動させるMac OS Xの開発を行っているようだと伝えていました。
現在12人の開発者が作業を行なっているらしいです。
25Be名無しさん
NGNG OSXとか見た目はいいんだが、それようにアプリケーションそろえる必要があるのは
いただけない。
いただけない。
26Be名無しさん
NGNG ちょっと質問。ちょい前に
東芝とSONYが2005年までにだすと言っていた
既存のソフトウェアを利用できる新OSって詳しい情報持ってる人
いる??
東芝とSONYが2005年までにだすと言っていた
既存のソフトウェアを利用できる新OSって詳しい情報持ってる人
いる??
27Be名無しさん
NGNG あ、それ、俺も知りたい
28bloom
NGNG29Be名無しさん
NGNG でもまあこのレスのIDみたく仲良くやりましょ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1030891801/187
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1030891801/187
31Be名無しさん
NGNG とりあえず、OSはWindows、GUIはMac OS Xってことなら、これはどうよ?
http://www.aqua-soft.org/header1.html
http://www.venus.dti.ne.jp/~mueji/desktop/dg/dg8.htm
ちょっと違うが、こんなんも。
http://www.newwave.net/~dalecai/
http://www.aqua-soft.org/header1.html
http://www.venus.dti.ne.jp/~mueji/desktop/dg/dg8.htm
ちょっと違うが、こんなんも。
http://www.newwave.net/~dalecai/
32Be名無しさん
NGNG >>31
内部はunix系
内部はunix系
33Be名無しさん
NGNG >>32
どこが?
どこが?
34Be名無しさん
NGNG DOCK+タスクバーありappleメニューなし
デザインWINぽくってかっこ良い
デザインWINぽくってかっこ良い
35Be名無しさん
NGNG Win+MacOS
それが「OS X」でないの?
それが「OS X」でないの?
36Be名無しさん
NGNG WinNT系は一部POSIX準拠。
OSXはmachカーネル。
つーことでお互いUNIXの遠い親戚になっちゃったわけだから、仲良く行こうでないの。
OSXはmachカーネル。
つーことでお互いUNIXの遠い親戚になっちゃったわけだから、仲良く行こうでないの。
37Be名無しさん
NGNG それって、95だろ。
失敗作だけど。
プ
失敗作だけど。
プ
38Be名無しさん
NGNG longhornってwin+macみたい…。
デザインがクリーン
モニタ設定らしいものの背景に横線入ってる
画像とかの処理が得意
デザインがクリーン
モニタ設定らしいものの背景に横線入ってる
画像とかの処理が得意
39Be名無しさん
NGNG 最終OSなら
3Dデスクトップになって欲しいな。
人工知能も入って欲しいな(ナイトライダーの車のような会話が出来るキャラ付き)
そして究極的には、ホログラム表示になって欲しい。
3Dデスクトップになって欲しいな。
人工知能も入って欲しいな(ナイトライダーの車のような会話が出来るキャラ付き)
そして究極的には、ホログラム表示になって欲しい。
40Be名無しさん
NGNG デスプレイが対応してないやろ
41Be名無しさん
NGNG MacのXをLindowsに移行。
42Be名無しさん
NGNG WindowsからMac窓(MS的に)
43山崎渉
NGNG (^^)
44山崎渉
NGNG (^^)
46山崎渉
NGNG (^^)
47山崎渉
NGNG ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
49Be名無しさん
NGNG >>48
ディスプレイ自体を3Dにしろってことでは?
ディスプレイ自体を3Dにしろってことでは?
5048
NGNG >>49
そういうことか!ありがとう
そういうことか!ありがとう
51のぐちゃん ◆S11znRPjDE
NGNG Macdowsになるかも。
52セミナー主催者
NGNG 【未経験】職人気質なITスクール【就職転職】
ITスクールを開催しています。
スクール形式は1dayパックで3時間だけです。
授業料金は安く、即、実践へ活用できます!
http://homepage3.nifty.com/it3s/index.htm
ITスクールを開催しています。
スクール形式は1dayパックで3時間だけです。
授業料金は安く、即、実践へ活用できます!
http://homepage3.nifty.com/it3s/index.htm
53n
NGNG54Be名無しさん
NGNG 倍ほど重いとか,メモリ食うとか
55Be名無しさん
NGNG∧_∧
( ^^ )< めろは(*_*)
56Be名無しさん
NGNG WinとMacを足して何かマトモな物になるのか?
糞にも味噌にもならない物が出来そうだが。
水に水足しても水だぞ。
糞にも味噌にもならない物が出来そうだが。
水に水足しても水だぞ。
57Be名無しさん
NGNG 純水に水道水足すと純度が下がるのと同じか。
58Be名無しさん
NGNG WinとMacを足してもMacにしかならん。
59Be名無しさん
NGNG Mach自体複数バイナリ持てるからねぇ。
下手すりゃx86バイナリ喰わせたあげくっつーのも手かもしれん。
でも技術的コストがかかり過ぎるがDECがAlphaでやってたバイナリトランスレータ(x86->Alpha)とWin互換APIライブラリみたいなのでもええかもしれんね。
少なくとも互換性は落ちるがVPCとかBocheとかVMWareなんかよりは高速に動くやね。
残る問題はデータのエンディアン?
下手すりゃx86バイナリ喰わせたあげくっつーのも手かもしれん。
でも技術的コストがかかり過ぎるがDECがAlphaでやってたバイナリトランスレータ(x86->Alpha)とWin互換APIライブラリみたいなのでもええかもしれんね。
少なくとも互換性は落ちるがVPCとかBocheとかVMWareなんかよりは高速に動くやね。
残る問題はデータのエンディアン?
60Be名無しさん
NGNG PC/AT互換機用MacOSっていつ出ますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1016148727/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1016148727/l50
61Be名無しさん
NGNG UNIXのカーネルにマックのGUI、Winのアプリがすべて動く
これしかないだろ
これしかないだろ
62Be名無しさん
NGNG63Be名無しさん
NGNG64_
NGNG ∧_∧
( ・∀・)/< こんなの有ったっち♪
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/zenkaku/index.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/zenkaku/index.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
( ・∀・)/< こんなの有ったっち♪
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/zenkaku/index.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/zenkaku/index.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
65Be名無しさん
NGNG モジュール型OS構想しよう。
windowsの様に機能を一まとめにするのではなく
ゲームやマルチメディア制作の時はMacの様なGUIベースで
ネットワークやセキュリティを省いたスタンドアローンモードで
サーバーやネットワークとして利用する時はLinuxの様な
CUIベースで軽いウィンドマネージャ装備のネットワークモードで
両方の機能が必要な時はPCの力をフル活用して使うことが出来る。
上はソフトフェア的だけど、
ハードフェア的にも例えば二つのPCを1つと考える概念を持って
片方はサーバ用として完全にネットワークモジュール化させ、
片方はスタンドアローン用としてモジュール化する。
(新しく買った奴を後者として使い古い奴を前者として使ったり、
2マザーボードのPCなんかを作ればいいかも)
並列型スパコンの家庭用みたいな感じで完全に2つで1つにする(させることができる)。
そうしたら、強固なネットワーク・セキュリティ機能と、強力な演算機能に特化できる(?)
素人の斬新発言なんですけど、やっぱ無理無意味ですか?
windowsの様に機能を一まとめにするのではなく
ゲームやマルチメディア制作の時はMacの様なGUIベースで
ネットワークやセキュリティを省いたスタンドアローンモードで
サーバーやネットワークとして利用する時はLinuxの様な
CUIベースで軽いウィンドマネージャ装備のネットワークモードで
両方の機能が必要な時はPCの力をフル活用して使うことが出来る。
上はソフトフェア的だけど、
ハードフェア的にも例えば二つのPCを1つと考える概念を持って
片方はサーバ用として完全にネットワークモジュール化させ、
片方はスタンドアローン用としてモジュール化する。
(新しく買った奴を後者として使い古い奴を前者として使ったり、
2マザーボードのPCなんかを作ればいいかも)
並列型スパコンの家庭用みたいな感じで完全に2つで1つにする(させることができる)。
そうしたら、強固なネットワーク・セキュリティ機能と、強力な演算機能に特化できる(?)
素人の斬新発言なんですけど、やっぱ無理無意味ですか?
67山崎渉
NGNG ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
68Be名無しさん
NGNG >>65
ソフトウェア的には不可能じゃないんじゃない?実際のパフォーマンスが上がるかどうかは別だけど。
昔のDECがAlphaのWinNTでIntelのバイナリトランスレータつー仕組みを使ってた。これはMacOSのやってる68Kエミュレーションとは違ってIntelのバイナリコードをAlphaのコードにしてキャッシュしとくのかな?という感じ。
これとWineとかPEACEみたいなWin32API互換ライブラリを持つという手でVPCとは違うWinアプリの実行環境は作れなくもない。
ただDECがやれたのはCPUは違うが同一のOSで同じAPIを使う環境だったからというのはあるわな。それでも全てのプログラムをコンバートできたわけじゃないんで。
そしてそうやっても実行速度は足かせをはめられて遅いという罠。
で、ハード的云々はわからんのだがSUNとかMacでSBUSとかPCIとかNuBUSカードにAT互換機のっけたブツはあるわけでこれはこれで同時に全く別の環境が動いてたりしたわけだな。
#古くはapple][用のCP/Mカードとか。
あとは儲かるかとか商売上の問題だけだろな。
ソフトウェア的には不可能じゃないんじゃない?実際のパフォーマンスが上がるかどうかは別だけど。
昔のDECがAlphaのWinNTでIntelのバイナリトランスレータつー仕組みを使ってた。これはMacOSのやってる68Kエミュレーションとは違ってIntelのバイナリコードをAlphaのコードにしてキャッシュしとくのかな?という感じ。
これとWineとかPEACEみたいなWin32API互換ライブラリを持つという手でVPCとは違うWinアプリの実行環境は作れなくもない。
ただDECがやれたのはCPUは違うが同一のOSで同じAPIを使う環境だったからというのはあるわな。それでも全てのプログラムをコンバートできたわけじゃないんで。
そしてそうやっても実行速度は足かせをはめられて遅いという罠。
で、ハード的云々はわからんのだがSUNとかMacでSBUSとかPCIとかNuBUSカードにAT互換機のっけたブツはあるわけでこれはこれで同時に全く別の環境が動いてたりしたわけだな。
#古くはapple][用のCP/Mカードとか。
あとは儲かるかとか商売上の問題だけだろな。
69Be名無しさん
NGNG いっそのこと、
@1筐体にATマザーとMacマザーの2枚ざし(?)。
A電源は共用するので大容量のものにしとく。
BキーボードとマウスはUSBハブを介して両方のマザーにつなぐ。(使い物になるかどうかは不明。)
C各マザーのPCIスロットにネットワークボードさして、クロスケーブルで直結。
DATマザーのAGPからモニタへつないで、Macのモニタへの出力はVNCを使う。(逆でもいいか)
E各マザーのPCIスロットにSCSIボードさして、CDドライブを共有。(ずっと前にやったことあるんだけど動作してた。)
見た目には2in1。
@1筐体にATマザーとMacマザーの2枚ざし(?)。
A電源は共用するので大容量のものにしとく。
BキーボードとマウスはUSBハブを介して両方のマザーにつなぐ。(使い物になるかどうかは不明。)
C各マザーのPCIスロットにネットワークボードさして、クロスケーブルで直結。
DATマザーのAGPからモニタへつないで、Macのモニタへの出力はVNCを使う。(逆でもいいか)
E各マザーのPCIスロットにSCSIボードさして、CDドライブを共有。(ずっと前にやったことあるんだけど動作してた。)
見た目には2in1。
70Be名無しさん
NGNG ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録すると、もれなく商品券とメールアドレスが貰えます!!
http://f15.aaacafe.ne.jp/~suikas/cafe.html
無料登録すると、もれなく商品券とメールアドレスが貰えます!!
http://f15.aaacafe.ne.jp/~suikas/cafe.html
72Be名無しさん
NGNG Winにバジリスク載せるか、MacにSoftWindows載せろよ、素直に。
73山崎渉
NGNG ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
74Be名無しさん
NGNG そんなOSがでたら、windowsを削除して、
高速で、安いPCにMacだけ乗せて使うよ。
おれがWindows使ってるのは、安くて早いから。
使いやすさで言うとMacって分かってるもん。
ただ、貧乏だから。。。。。。
あんな高級なマシン、買えませんショボン。
高速で、安いPCにMacだけ乗せて使うよ。
おれがWindows使ってるのは、安くて早いから。
使いやすさで言うとMacって分かってるもん。
ただ、貧乏だから。。。。。。
あんな高級なマシン、買えませんショボン。
75Be名無しさん
NGNG お前ら、解約しないと個人情報売られるよ! <<<<<<<<<<<<<<<<<<<
ユーザーにレンタル提供しているADSLモデムや無線LANカードなどの「接続機器レンタル規約」を
6月24日から改定する。
現在、レンタルモデムの所有者はソフトバンクBBとなっているが、モデムの証券化を行なうことで、
レンタルモデムの所有者が変わることになる。
改定された規約では、モデムの新所有者に対し、モデム利用者の個人情報を開示することを可能にするなど、
流動化に向けた条項が追加された。また、会員が利用中のモデムの所有権移転を拒否できることも明確に記された。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0610/modem.htm
【ヤフー!BB】冗談じゃねぇ!解約祭り。
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1055414529/l50(祭板)
【YBB】モデム利用者の個人情報が流動化に
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1055262847/l50(プロバ板)
Yahoo!BBの質問スレッド 17
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1054613319/l50(プロバ板)
ユーザーにレンタル提供しているADSLモデムや無線LANカードなどの「接続機器レンタル規約」を
6月24日から改定する。
現在、レンタルモデムの所有者はソフトバンクBBとなっているが、モデムの証券化を行なうことで、
レンタルモデムの所有者が変わることになる。
改定された規約では、モデムの新所有者に対し、モデム利用者の個人情報を開示することを可能にするなど、
流動化に向けた条項が追加された。また、会員が利用中のモデムの所有権移転を拒否できることも明確に記された。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0610/modem.htm
【ヤフー!BB】冗談じゃねぇ!解約祭り。
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1055414529/l50(祭板)
【YBB】モデム利用者の個人情報が流動化に
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1055262847/l50(プロバ板)
Yahoo!BBの質問スレッド 17
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1054613319/l50(プロバ板)
76Be名無しさん
NGNG このスレ、正直くだらん。でもネタスレ万歳
77山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
78あおおお
NGNG まっかーとしては反対
79山崎 渉
NGNG (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
80山崎 渉
NGNG (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
81Be名無しさん
NGNG 標準L&FがaquaでWindowsとX-Window完全互換なウインドウシステムがついた
UNIXベースのリアルタイムOSが出たら絶対買う
UNIXベースのリアルタイムOSが出たら絶対買う
83Be名無しさん
NGNG って、いうか
Windows=DOS+Mac
見たいなモンだろ?
Windows=DOS+Mac
見たいなモンだろ?
84Be名無しさん
NGNG DOSに対して失礼な発言だな
85Be名無しさん
NGNG Mac = Windows98 - DOS 6.22 / OS/2 Warp 4
88Be名無しさん
NGNG Mac用のアプリで必要なものは既にWinにあるし。
10年以上前ならいざしらず、いまさらMacなんていらん。
cygwinとかsfuでun*x互換高めるだけでいいよ。
10年以上前ならいざしらず、いまさらMacなんていらん。
cygwinとかsfuでun*x互換高めるだけでいいよ。
91Be名無しさん
NGNG タスクバーってなんだっけ?
92Be名無しさん
NGNG お聞きしていいでつか?
MacにLinuxを導入するってのはできるんでしょうか?
MacにLinuxを導入するってのはできるんでしょうか?
95Be名無しさん
2005/03/23(水) 17:13:34 >>94
e
e
96Be名無しさん
2005/03/23(水) 19:36:4497Be名無しさん
2005/03/24(木) 02:33:47 >96
Macのハード規格ってバラバラだからなぁ。
Macのハード規格ってバラバラだからなぁ。
98Be名無しさん
2005/05/24(火) 09:24:11 ソフトはWindows用もMac用も使えるの?
99Be名無しさん
2005/05/24(火) 22:23:54 Windows、Mac、UNIX、Linuxで動くソフトあるよ
Javaでかかれたソフト
Javaでかかれたソフト
100Be名無しさん
2005/05/25(水) 11:51:37 Javaだけじゃなくて、Perlなどの多くのスクリプト言語や
.NET対応言語でかかれたソフトもそうだね。
.NET対応言語でかかれたソフトもそうだね。
101Be名無しさん
2005/12/04(日) 20:35:17 今のハードで動くなら使ってみるかも。
102Be名無しさん
2006/03/32(土) 01:24:16 専用ハードなら?
104Be名無しさん
2006/11/05(日) 10:56:48 OSX は しぱい
105Be名無しさん
2006/12/13(水) 18:15:27 sparcで動くWindowsはまだかしら?
106Be名無しさん
2006/12/20(水) 01:00:23 買う
107Be名無しさん
2006/12/22(金) 12:55:55 今時のCPUにはVT機能あるから、OSさえ対応してくれたら
2種類のOSがリアルで同時実行できるんだよね。
MacとWinが同時に実行できたら便利なんじゃない。
2種類のOSがリアルで同時実行できるんだよね。
MacとWinが同時に実行できたら便利なんじゃない。
108Be名無しさん
2006/12/22(金) 13:53:03 何がどう便利だと思うんだ?
普通にかんがえて種類の違うOSを同時に使うのは苦痛だぞ
単なるOS馬鹿しかそんな事しない。
UNIX鯖とWindowsならありえるが同時には使わないし。
普通にかんがえて種類の違うOSを同時に使うのは苦痛だぞ
単なるOS馬鹿しかそんな事しない。
UNIX鯖とWindowsならありえるが同時には使わないし。
109Be名無しさん
2006/12/23(土) 23:06:39110Be名無しさん
2006/12/25(月) 08:42:58 Wincintosh
111Be名無しさん
2007/01/02(火) 16:26:32 >>107
VT過信しすぎ。そんなに便利なものではない。
VT過信しすぎ。そんなに便利なものではない。
112Be名無しさん
2007/01/02(火) 16:27:43 つかMacなんてただのアプリレイヤーでしょ?
113Be名無しさん
2007/01/07(日) 08:23:06 Macのソフト必要としないからいらん
115Be名無しさん
2008/03/29(土) 03:50:36 今頃6年前のコテに質問するか
116Be名無しさん
2008/05/09(金) 11:16:03 保守age
117Be名無しさん
2008/09/10(水) 04:15:09 パラレルズのスレはここですか
118Be名無しさん
2008/09/10(水) 08:21:50 違う
119Be名無しさん
2008/09/10(水) 20:39:56 おいおいLindowsがあるだろ
120Be名無しさん
2008/09/12(金) 12:16:34 Linuxでkvmを使えば問題なくMacOS10.5.3は動く、3D多用のゲームやるわけじゃないので
これで十分。速度はVT-xかAMD-V仮想化技術なのでほぼネイティブだが、ハードウェアが
ソフトエミュレーションなのでやや遅い。速度に関しては、Windowsは3Dゲーム用にnativeで入れるべき
これで十分。速度はVT-xかAMD-V仮想化技術なのでほぼネイティブだが、ハードウェアが
ソフトエミュレーションなのでやや遅い。速度に関しては、Windowsは3Dゲーム用にnativeで入れるべき
121Be名無しさん
2009/03/22(日) 04:10:53123Be名無しさん
2009/09/27(日) 17:52:37 こんな方法があったとは
http://www.apple.com/jp/macosx/compatibility/
http://www.apple.com/jp/macosx/compatibility/
124Be名無しさん
2010/01/11(月) 21:54:54127Be名無しさん
2011/08/23(火) 18:03:01.27 これは便利
128Be名無しさん
2012/01/29(日) 11:34:41.48 今で言うと、、、
129Be名無しさん
2012/01/29(日) 22:07:54.81130Be名無しさん
2012/05/13(日) 00:33:13.04 MacはBDSが動くからなあ
131Be名無しさん
2013/04/07(日) 14:38:45.31 ど?
132Be名無しさん
2015/10/31(土) 10:34:10.09133Be名無しさん
2016/08/11(木) 15:58:29.76 android+iOSで
134Be名無しさん
2016/08/23(火) 21:30:06.16 iOSなんかくっつけたくないw
Android上の仮想環境ならいいけど
Android上の仮想環境ならいいけど
135Be名無しさん
2017/12/30(土) 22:34:48.52 誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
R9NROY0NPW
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
R9NROY0NPW
136Be名無しさん
2022/02/02(水) 17:55:25.48 今からでも出来てほしいものだ
137環境配慮の『次世代たんぱく源』 昆虫食
2023/02/24(金) 19:11:05.42 牛や豚に比べ低い環境負荷で生産できる次世代のたんぱく源として、コオロギに注目が集まっている。3年後には昆虫食の市場規模が世界で約1000億円に達するとの試算もあり、参入企業が増加。コオロギを使用した商品の多様化も進んでいる。
コオロギを生産し、チョコや豆菓子などの食品に加工して販売するエコロギー(東京)の葦苅晟矢代表は2015年、コオロギの飼育を始めた。大学在学中に世界的なたんぱく質不足の問題を知り、自宅の押し入れでコオロギの生産に挑戦。食べ残しや農家から出た規格外野菜を餌に飼育を始めると、半年で1000匹まで増加した。生産の手軽さにたんぱく源としての可能性を感じ、大学院でコオロギの研究をしながら17年に創業。高温で乾燥した地域がコオロギの飼育に適しており、19年には生産が一年中可能なカンボジアに移住し、大量生産を開始した。
エコロギーは現地の農家を指導し生産を委託。コオロギを買い取り、工場で製品化して、日本で販売している。生産委託先は小規模な田んぼや畑を営む零細農家が大半。農作物の収穫は年に2回程度と少ない上、干ばつや洪水など災害リスクにさらされ、安定的な収入確保が難しい。一方、コオロギは軒先で簡単に飼育でき、成長して出荷するまで45日程度で年に8回の生産が可能だ。エコロギーは全量を現金で買い取るため、「コオロギ生産は安定した現金収入を得られる副業として、現地農家に歓迎されている」(葦苅氏)という。現在約60軒の農家と契約しており、26年までに2400軒まで拡大させる方針だ。
コオロギは雑食性が強く、餌にフードロスを利用できる。エコロギーは農業の生産、加工過程で出た残渣(ざんさ)や、カンボジアの食品工場から出るフードロスを回収・加工して餌にしている。葦苅氏は「アジアのフードロス問題を解消しつつ、自然と健康に配慮したおいしい食品として、コオロギを日常的な食の選択肢の一つにしていきたい」と意気込む。
コオロギを生産し、チョコや豆菓子などの食品に加工して販売するエコロギー(東京)の葦苅晟矢代表は2015年、コオロギの飼育を始めた。大学在学中に世界的なたんぱく質不足の問題を知り、自宅の押し入れでコオロギの生産に挑戦。食べ残しや農家から出た規格外野菜を餌に飼育を始めると、半年で1000匹まで増加した。生産の手軽さにたんぱく源としての可能性を感じ、大学院でコオロギの研究をしながら17年に創業。高温で乾燥した地域がコオロギの飼育に適しており、19年には生産が一年中可能なカンボジアに移住し、大量生産を開始した。
エコロギーは現地の農家を指導し生産を委託。コオロギを買い取り、工場で製品化して、日本で販売している。生産委託先は小規模な田んぼや畑を営む零細農家が大半。農作物の収穫は年に2回程度と少ない上、干ばつや洪水など災害リスクにさらされ、安定的な収入確保が難しい。一方、コオロギは軒先で簡単に飼育でき、成長して出荷するまで45日程度で年に8回の生産が可能だ。エコロギーは全量を現金で買い取るため、「コオロギ生産は安定した現金収入を得られる副業として、現地農家に歓迎されている」(葦苅氏)という。現在約60軒の農家と契約しており、26年までに2400軒まで拡大させる方針だ。
コオロギは雑食性が強く、餌にフードロスを利用できる。エコロギーは農業の生産、加工過程で出た残渣(ざんさ)や、カンボジアの食品工場から出るフードロスを回収・加工して餌にしている。葦苅氏は「アジアのフードロス問題を解消しつつ、自然と健康に配慮したおいしい食品として、コオロギを日常的な食の選択肢の一つにしていきたい」と意気込む。
138Be名無しさん
2023/06/18(日) 17:44:15.31 いつも思い通りにいくわけでない
レスを投稿する
ニュース
- 石破総理出席の会場周辺で“刃体10センチ”の「果物ナイフ」所持容疑で20歳男子大学生を逮捕 鞄から複数の刃物 [お断り★]
- 【視聴率】『紅白歌合戦』世帯視聴率29.0%・32.7% 第2部は前年比0.8ポイント上昇 [冬月記者★]
- 【視聴率】テレ朝『芸能人格付けチェック』 視聴率21・2% 昨年から0・5ポイント上昇 [冬月記者★]
- 【芸能】森香澄、デートで出した最高金額は2000円 田中美久は「絶対に男性が奢るべき。財布すら持っていかない」 [ネギうどん★]
- 「また来たいかと言われたらごめんなさい」 ドイツ人やアメリカ人、オランダ人がこぼした日本への本音 改善してほしいこととは [煮卵★]
- 「5円を納めて二礼二拍手一礼」が正解とは限らない…無類の神社好きが納めている"お賽銭の金額" (川上 徹也氏) ★2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち街🧪 ★3
- 【三賀日恒例】!omikuji丼!damaで豚丼380円を出すスレ☆33
- カナダ人の上司が言ってたんだけど日本語の「はい」が最強に難しいんだってさ
- 【実況】第101回 東京箱根間往復大学駅伝競走 往路 PART2
- 執事ずんだもんの絵、AI絵師だとバレて炎上… [555054275]
- アフリカ人、駅伝で日本人12人抜き&区間新記録を達成wwwwwwww [555054275]