X



最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ569

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:45:11.67ID:Rwc9+Iyc
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。

※自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう。
※IDコロコロして多数派工作したがる基地外には触れるだけ無駄です。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG。

●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ568
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1650448330/
2名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:46:04.59ID:Rwc9+Iyc
      (⌒ー⌒)                γ
      (::::::::::: ) 次の行き先を考えていたら       γ
      (::::::::::: )  昼寝して今起きた。     .γ
       し─J   一日が終わる・・・  .::::::::;;;;;;;;;::::........
    ~"''"""゛"゛""''・、            ...:::;;;''     ';;;:::::.......
"゛""''""""゛゛""''' "j'           ...::::;;;''       '';;;::::::........
::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(          ....::::::;;         '';;;::::::.......
:  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^~~~~~^^~^^ ~~^^ ~~~~~^~~~~^
3名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:47:22.97ID:Rwc9+Iyc
                          ☆
    ☆                 ☆
.           C<⌒⌒ヽ、
.             {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ☆      ( ´・ω・)  宇宙レベルで考えてみるときー
 ☆       (⌒ ノO:::::::::O
4名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:47:59.44ID:Rwc9+Iyc
  \(~)/
 (_O|・|O)
〜(´・ω・)
 (===@=)
  し―J
5名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:48:37.29ID:Rwc9+Iyc
迫る〜 初夏♪
     /()/
    (O|・|O_)
    (・ω・´)
   呀)=⊂二 )〜
  / ノ(( ̄_ノニフ
 <==< \>>_ノ/=-\
 (◎)゙ー――(◎)≡3
6名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:49:50.02ID:Rwc9+Iyc
           ,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
             i ノ   川 `ヽ'
            / `  ・  . ・ i、      波に乗りまショッカー!
          彡,   ミ(_, 人_)彡 ミ
            ヽ、,       /⌒ ヽ
           ⊂      ̄ ̄ /  .  / ゚; ゚  ゚
            \  °  / ゚. ゚ /;. : ; ;
             \  ,,,/ 。 ゚  /。っっ               。  。
              /  _ /。っつっっつっつ゚
              ヽ┘/__っ゚ー==っ。つ つ。っっつ  ザッパーン
              ,,r'"~  __。っつっっつつ゚っっつ。
             /    ,,r'"彡三三。ヽ っ。つ っ。つ
           /  //彡≡≡≡ミミ   っ。つ。っつつ            . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         /  /////     ヾヾヾ っ。っっっ            . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       / //////       ヾヾヾヾっっ。っ。っ         . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      /  /////////         i i i彡っっ。つ゚っ        . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
彡彡ミ/   ////////// / 彡彡ミミ===彡彡っ。。つ っ。彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡ミミ
彡 /    /////////////彡彡ミミ ≡≡≡彡。つ っ。≡≡彡彡ミミ≡彡彡ミミ彡ミミ≡彡彡ミミ彡彡ミミ
/     /// i i i i i i i i i 彡彡ミミ彡彡ミミ⊂彡。彡ミ≡彡彡ミミ≡≡゚彡。ミミ≡≡≡彡彡ミミ彡彡ミミ彡ミミ
彡彡// i i i ヽヾヾヾヾ。ヾヾヾ゚つっっ。三彡彡ミミ三三三三彡彡ミミ三三三三三彡彡ミミ三彡ミ。っつっ。彡ミミ
7名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:50:34.96ID:Rwc9+Iyc
                         - ○ -
                           ' l `
                          (⌒)
           。____。 ∧ ∧       (⌒  )
         __/| (*‘ω‘*)     (  ⌒  )
    ___/.□□ |)とl   l)    .. . (      ) ),...
     \   ヽ___|)o TTTT    ,;,;;:::..................,.,..,,, ;;
      \       ̄ ̄ ̄ ̄|            ~~
彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ
ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡
8名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:52:20.49ID:Rwc9+Iyc
*゚  ..。*    .   *   。      .。*   +。.. 。*    .
  *   。   *     . +。    *   +。
 。   *    .。     ∧_∧  ヘ⌒ヽフ..。   +。..   *
*      .。*      (*´・ω・) (・ω・ )..。*  .   *   。
          +。.  と'    つ⊂   つ.。*   +。..
  *   +。      (__ノ_ノ´  (__ノ_ノ        ..。   +。..
.  .。*    .   *   。      .。*
          ゴハン行きましょっかー
9名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:52:51.93ID:Rwc9+Iyc
  ∧,,∧
 ( ´・ω・)        …チャーハン作りたくなったけどごはんないや
 /   o━ヽニニフ
 しー-J
10名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:53:58.50ID:Rwc9+Iyc
 つくるよ!!
      ∧,,∧
     (;`・ω・) ζζ
     /   oー-,===、
     しー-J | ̄ ̄ ̄|
            ̄ ̄ ̄



      ∧,,∧ パッ!!パッ!!
     (;`・ω・)つー-,===、
     /o  U 彡  i♯ノ
     しー-J     ̄
11名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:54:25.80ID:Rwc9+Iyc
   蕎麦出来たよー
            ζζζ
      ∧,,∧   .____
     ( ´・ω・)つ\∽∽/
             └─┘
12名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:55:52.73ID:Rwc9+Iyc
      パキッ
   (~)
 γ´⌒`ヽ   ∬∫∬    
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  _______ 
 ( ´・ω・) \ゑゑゑゑゑ/  
  (:::つ|| ||O   \___/    
  と_)_)     |___|  
          
13名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:56:46.29ID:Rwc9+Iyc
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´-ω-)   俺ん家 来−へんか?
  (U[| ● (¶m=□
   ヽ┬--イ||         にゃ〜   にゃ〜   にゃ〜
    U U_||_         ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
                  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
                〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ



     (~) 
   γ´⌒`ヽ 
    {i:i:i:i:i:i:i:i:} 
   ( ・ω・ ) 
  (U[| ● (¶m=□ 
   ヽ┬--イ||
    U U_||_           ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲ 
                    (,・∀・,)   ミ,・∀・,ミ   (;・∀・;)
                〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
14名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:57:39.51ID:Rwc9+Iyc
          ____ %
       .γ´   `ヽ
        i ●  ● i  いらっしゃいませなっし♪
  _c□_,| ¨ ∇ ¨ | 
    ̄ ̄ ヽa───β⊃
        l゙廿_∞_‖_l
       /_,._,._,._,._,._,._,ヽ
         ヽ_ノヽ._丿
15名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:57:58.05ID:Rwc9+Iyc
      .〃ノハヽ
     ヽ(゚ヮ^*从     ♪ チョコットランド胸の奥 ♪
     (( /ヽ ゝ
        <
        ┛
16名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:58:14.42ID:Rwc9+Iyc
      〃ノハヽ
      川*^ヮ゚)ノ    ♪ Zuki-Zukiと ♪
    (( レヽ_ゝ ))
        )(
       ┗ ┛

       〃ノハヽ
       (゚ヮ^*从      ♪ 音たてる ♪
      ̄丿─ア ミ
       > >
       ┗┗
17名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:58:28.79ID:Rwc9+Iyc
            〃ノハヽ
            (゚ヮ^*从    ♪ Angel ♪
         ( ( @( ヽ@
             (└┓
       Y⌒Y⌒Y ┛
18名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:58:49.49ID:Rwc9+Iyc
    ∩_∩
   (★3★)
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ
19名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:59:07.38ID:Rwc9+Iyc
  ∧⊂ヽ
  (,*゚−゚)ノ
  | ⊃|
  |  |
  ⊂ノ〜
  ∪
20名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:59:29.67ID:Rwc9+Iyc
 ♪ ∧ ∧ 「`j  
    ( *‘ω‘)/φ  ♪エンジェル♪
    ヽ づ〃) ♪  
   〜=r (_O__).、  ♪  
..    し '⌒\_),
21名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 13:59:53.62ID:Rwc9+Iyc
         _
        /〜ヽ
      (((。・-・))) プルルン♪
        ゚し-J゚
22名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 14:00:16.35ID:Rwc9+Iyc
    ♪    .∧ ,∧,
         ( ・ω・)  ♪
        /  \ \
       ./  \)\)
      .ι´~`ヽ__)

    ♪    .∧ ,∧,
         ( ・ω・ )  ♪
      ⊂ニ    ニ⊃
       ./    /
      .ι´~`ヽ__)
2022/05/18(水) 14:20:57.96ID:09oHUvde
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    MMORPGは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、MMOおじさんも人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
2022/05/18(水) 14:24:11.23ID:3yJ9cNk/
絶望スレはAAおじさんに支えられている
2022/05/18(水) 14:42:50.17ID:yUEk+knB
 
                   _
               ,z " ´    ゙ * 、
              /          ゙x
            γ´^ヽ           ゙x
            ,'弋X ノ         Y´Xヾ ,
           ,'    . ――  、 ゝ==く i
            {   .//_|_,||i 八\     }  No more ボロ雑巾 No more クズエニ
           弋_}_j’ / j_ ||| リ ̄Y ヽ  / 1
          イ ノ /|f〔k:)ⅵンィfzミI j {〕 く  !  No Thanks Fuck You
  _∧    ( 〔。"ァイ| ! ー'  , 弋ン||八k\|    ∧
  (   \.. ノー―く ./l ゝ  、  ,  ィ||vー―\  .//~⌒ヽ
  |(●) | i\  / 弐 Ⅵf>。` ´。<.|,八川 ゚く}ノ /i |( ● )|
  \_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
  { .|_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  ゚* [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
     [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
     └―'                        '─┘
 
2022/05/18(水) 14:59:38.76ID:HqX5NZFC
 
                   _
               ,z " ´    ゙ * 、
              /          ゙x
            γ´^ヽ           ゙x
            ,'弋X ノ         Y´Xヾ ,
           ,'    . ――  、 ゝ==く i
            {   .//_|_,||i 八\     }  No more チョンゲ No more 雑巾しゃぶり
           弋_}_j’ / j_ ||| リ ̄Y ヽ  / 1
          イ ノ /|f〔k:)ⅵンィfzミI j {〕 く  !  No Thanks Fuck You
  _∧    ( 〔。"ァイ| ! ー'  , 弋ン||八k\|    ∧
  (   \.. ノー―く ./l ゝ  、  ,  ィ||vー―\  .//~⌒ヽ
  |(●) | i\  / 弐 Ⅵf>。` ´。<.|,八川 ゚く}ノ /i |( ● )|
  \_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
  { .|_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  ゚* [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
     [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
     └―'                        '─┘
 
2022/05/18(水) 15:05:43.45ID:1u8w/GBc
スマホ版「Apex Legends」配信開始
プレイヤー数1億人超の人気ゲーム「APEXモバイル」がTwitterトレンド入り
「Apex Legends」のスマートフォン版「Apex Legends Mobile」(iOS/Android)の配信が始まった。
基本無料でプレイでき、Twitterでは「APEXモバイル」がトレンド入りしている。

オリジナルのApex LegendsはPlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X/S、Xbox One、Nintendo Switchに対応。
EAが賞金総額500万ドル(約5.5億円)の世界大会「Apex Legends Global Series」を開催し、テレビ朝日やCyberZなどが共同でWeb配信するなど、eスポーツやゲーム実況の分野でも人気を集めている。
2022/05/18(水) 15:06:41.45ID:1u8w/GBc
覇権のFF14は賞金付き大会開かないんですか?
2022/05/18(水) 15:10:21.66ID:1u8w/GBc
あれ、吉田ってeスポーツ目指すとか言ってなかったっけ?
これだけ成功してるのに搾取して終わり?
プレイヤーにやり甲斐を与えて還元しないと…
2022/05/18(水) 15:11:22.04ID:1u8w/GBc
スクエニがでかい大会開いてるの見たことないな
2022/05/18(水) 16:03:21.02ID:yUEk+knB
No more クズエニ No Thanks Fuck You
32名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/18(水) 16:17:38.46ID:0O/ADHrx
不正だらけのチーPEXはないかな
パッドをマウスと言い張るのはいかんでしょw
2022/05/18(水) 17:14:55.07ID:SnCszvMD
MMOもBOTやツール、パイロット交換とか不正だらけだろ
2022/05/18(水) 17:28:10.87ID:yUEk+knB
オワコンクズエニ?ボロい砂漠?賞味期限切れのゴミの話題もノーセンキュー

よさげな新作の情報のみお願いいたします
2022/05/18(水) 17:29:56.60ID:Nmepguv3
いいからお前は雑巾でもしゃぶってろ
2022/05/18(水) 17:30:37.40ID:yUEk+knB
新作です 新しいゲーム 良さげな新作一択 良さげな新作の情報をお願いします
2022/05/18(水) 17:44:14.90ID:yUEk+knB
ポロい砂漠 緩和 緩和 緩和 新規しかいらない 完全にオワコン 賞味期限切れのゴミ ボロ雑巾です Fuck You ボロ雑巾
2022/05/18(水) 17:47:19.04ID:yUEk+knB
ボロ雑巾はうんざりや いい加減にしろ 良さげな新作しかありません
2022/05/18(水) 18:07:17.47ID:0INnVHBt
botや業者を潰すために経済も潰した神ゲー知ってる?
2022/05/18(水) 19:04:48.85ID:2g9lZC/W
ボロ雑巾でお口塞いでてくだちゃいね~
2022/05/18(水) 19:20:05.37ID:XWx3EDa+
雑巾ガイジはどうせ新作出てもコレジャナイなんだからそのまま雑巾食ってろw
2022/05/18(水) 19:27:48.57ID:d2wB5FMh
個人が通貨を生み出せる手段があるという時点で経済は既に崩壊していると言える
ある種の経済的市場公正性を追求していくとリアルマネーに行きつくということだな
2022/05/18(水) 19:36:30.79ID:d2wB5FMh
現実世界の経済を否定し自己内部の公正世界仮設を立証すべきという思考が既に矛盾をはらんでいるわけだ
それは他者との関わりを前提とする仮想世界を作り出す為には現実のリソースである半導体やエネルギー資源が必要だからなんだね
2022/05/18(水) 19:51:18.09ID:EiOmZbgX
ほーなん

2022/05/18(水) 19:52:30.02ID:yUEk+knB
緩和は糞
2022/05/18(水) 20:21:37.87ID:ejwlFYJw
チョコボって何種類色ちがいいるんだろうff12に出てくる白チョコボ好きだったんだけどなトリックスター
2022/05/18(水) 20:28:07.68ID:taa/45cY
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 最近のゲームまとめ 〇◆

PC Game Pass 運営Microsoft 17/06/01海外 20/04/14日本 22/01利用2,500万人 月額850円 (登録月100円)で約400作品プレイ可
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/gprecommend/1406602.html
スクエニOctopathTraveler ドラクエ11 バンダイScarletNexus
カナダAstriaAscending カナダAge of EmpiresIV

Soundfall アメリカ産? 22/05/11発売
https://store.steampowered.com/app/1608700/

百英雄伝Rising 大阪ナツメアタリ 22/05/11発売 1,580円
https://store.steampowered.com/app/1658290/

ブリガンダイン ルーナジア戦記 国産ハピネット (バンダイナムコ系) 22/05/11発売
https://store.steampowered.com/app/1843940/_/

蒼空アリーナ 韓国産 22/05/12配信
https://appget.com/appli/view/77078/

インフィニットリンクス 大阪ExeCreate 22/05/12発売
https://store.steampowered.com/app/1934980/_/

Stellaris スウェーデン産 16/05/09発売 796円 22/05/12PC版日本語対応、拡張Overlord発売
https://store.steampowered.com/app/281990/

閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ 国産アイディアファクトリー 22/05/12発売
https://store.steampowered.com/app/1836860/_/

春ゆきてレトロチカ 国産スクエニ 22/05/13発売 7,480円
https://store.steampowered.com/app/1612780/

オバケイドロ 愛知フリースタイル 19/08/01Switch版 22/05/13体験版 1vs3 3分
https://store.steampowered.com/app/1715980/_/

引きこもりの錬金術師 個人開発 22/05/16配信
https://appget.com/appli/view/77087/

コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ 国産DMM 22/05/17配信
https://appget.com/appli/view/77094/

Little Witch in the Woods 韓国産 22/05/17発売
https://store.steampowered.com/app/1594940/

スライムキングダム 個人開発 22/05/18配信
https://appget.com/appli/view/77100/

Apex Legends Mobile 米国Respawn 22/05/18世界同時配信
https://appget.com/c/pre/933430/

太閤立志伝Ⅴ DX 国産コーエーテクモ 22/05/19発売
https://store.steampowered.com/app/1842810/

この悪い子猫ちゃんめ 大阪ジーン 22/05/20配信
https://appget.com/c/pre/935288/wlkn/

DEADCRAFT 国産マーベラス 22/05/20発売
https://store.steampowered.com/app/1702260/

時代は、Stellaris
無課金専の私も購入 (実はSteam購入初)。蔵サイズ14.4ギガは大作の予感
2022/05/18(水) 21:41:47.00ID:yUEk+knB
 
814名も無き冒険者2022/05/18(水) 21:28:05.12ID:BxqJBU46
ボロい砂漠 もう古い オワコンのボロ雑巾です 新しいゲームしかない 良さげな新作一択 良さげな新作しかないな

815名も無き冒険者2022/05/18(水) 21:30:27.66ID:BxqJBU46
ボロ雑巾を…やな ご愁傷様です
 
49名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/19(木) 01:48:42.14ID:x6jEHv91
BGMに関してはFF14がMMOに限らず歴代ゲームで一番だな
50名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/19(木) 03:06:00.38ID:D2kZvyIb
アーアーアー言わせときゃいいんだろ?知ってる
2022/05/19(木) 04:30:27.32ID:A0YVsyCP
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  ((( ´w` )))    勢力戦は群雄割拠 
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、    老舗SUNおすすめ〜
  `〜ェ-ェー'
2022/05/19(木) 04:51:26.46ID:Nw6RDppu
>>49
11もそうだが、シナリオに力を入れてるMMOはほぼ必然的に音楽もいい
チョンゲ系はそこを軽視しているな
2022/05/19(木) 05:31:34.74ID:3Gj0xm60
新作MMOの理想
1,月額課金 or シーズンパス購入制
2,強さが課金(RM)で手に入らない
3,ハクスラ要素がある(例:Diablo2)
4,ボスdrop超希少レア有(例:ROのカード)
5,バザー(経済)システムあり
6,バトル以外コンテンツ充実(例:dq10)
7,時短課金なし
8,オープンワールド(例:ゼルダbotw)
9,対人あり(一部エリアのみ制)
10,オート戦闘なし
11,職人(クラフト)システムあり
12,windowsとスマホ対応(スマホはクラウド)
13,装備耐久度なし
14,IDが存在しない
15,種族があり、アバターが豊富(例:FF14)
16,大規模なPvPがある(例:eveの7400人規模)
17,絵柄がアニメ調(例:原神)
18,不正ツール使用に厳格対処
19,賞金制度あり(例:シャドバ)
20,装備品を無限に強化可(例:リネ1のOE)
54名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/19(木) 06:33:15.91ID:fOK6Wh6W
>>49
それって同じスクエニでFF14を殴りつけろというフリ?
2022/05/19(木) 06:33:58.18ID:l0xlBoiY
>>53
ニート最強になるだけやん
誰もやんねーよアホ
超絶過疎で終わり
2022/05/19(木) 07:25:39.55ID:CQojvrbD
ニートが最強になれないゲームにしてほしいの?
そんなジャンルなくね?
皆平等なマリオみたいなゲームにするしかなくね?
それがいいの?
2022/05/19(木) 07:30:07.37ID:YLQc/0Vr
>>56
当たり前だろ?こいつ何言ってんの
2022/05/19(木) 07:35:14.98ID:CQojvrbD
>>57
お前はゲーマーじゃねえよ
やる気ないならゲームなんてやめちまえよ
2022/05/19(木) 07:36:50.61ID:CQojvrbD
あとお前の人生も最強になれない時点で詰んでるから死ねば
2022/05/19(木) 07:44:57.56ID:DIxy9shn
それで皆FPSやMOBAに流れたやん
2022/05/19(木) 08:26:55.08ID:FyMcCfzO
こどおじニートが考えたぼくのイキれるMMOの理想

1,月額課金 or シーズンパス購入制
2,強さが課金(RM)で手に入らない
3,ハクスラ要素がある(例:Diablo2)
4,ボスdrop超希少レア有(例:ROのカード)
5,バザー(経済)システムあり
6,バトル以外コンテンツ充実(例:dq10)
7,時短課金なし
8,オープンワールド(例:ゼルダbotw)
9,対人あり(一部エリアのみ制)
10,オート戦闘なし
11,職人(クラフト)システムあり
12,windowsとスマホ対応(スマホはクラウド)
13,装備耐久度なし
14,IDが存在しない
15,種族があり、アバターが豊富(例:FF14)
16,大規模なPvPがある(例:eveの7400人規模)
17,絵柄がアニメ調(例:原神)
18,不正ツール使用に厳格対処
19,賞金制度あり(例:シャドバ)
20,装備品を無限に強化可(例:リネ1のOE)
2022/05/19(木) 08:32:03.34ID:YLQc/0Vr
>>59
お前よりは遥かにましだろうけどねw
2022/05/19(木) 08:35:30.45ID:Vp+KoRBv
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │ たかが MMOに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
2022/05/19(木) 08:35:32.97ID:yTSOGAXY
とうとう大規模MMOも余所エラー出たわ
おまえらさようなら
2022/05/19(木) 09:02:52.26ID:aPZykIAI
>>56
無駄に時間あるだけのニート風情が最強になんかなれなくていいよwww
上手い奴が最強になれればそれでいい
2022/05/19(木) 09:09:33.73ID:d06Axl4o
時間を掛けずに最強?
甘ったれてるなぁ
2022/05/19(木) 09:12:32.50ID:wFK35rDV
基本無料のP2Wは昔は広い層を獲得できていたけど
結局金ある奴の噛ませにしかなれないから金ない若者はどんどん減っていって
身体は衰えてるけど金だけはある老人のホームになったからなぁ
2022/05/19(木) 09:13:07.70ID:d06Axl4o
吉田教祖は激動の第一世代MMOや競争社会で戦い勝ってきたというのにお前らときたら…
2022/05/19(木) 09:16:53.28ID:YLQc/0Vr
>>66
ド下手が時間だけでのし上がる方が甘ったれてるよw
2022/05/19(木) 09:35:33.32ID:ZB4ECEir
>>68
もうそういう時代じゃねぇんだよ懐古ジジイ
2022/05/19(木) 09:50:18.55ID:W7wsvua3
アプリの売り上げランキング見てきたがパズドラFGO等の時間と金の両方必要なゲームが上位だな
MMOもどっちか偏らせるより両方必要なの作れば文句出ないんじゃないの
2022/05/19(木) 10:19:15.00ID:emIL+XgK
>>56
マリオは平等じゃなくて公平なゲームだろ
操作するキャラの強さが変わらないという条件は公平だが
操作するプレイヤーが上手いか下手かで差が付くから本当に下手だとクリア出来ない
2022/05/19(木) 10:34:11.00ID:Sxc4pABO
ただのニート連中が俺らが集まればなんだってできるぜみたいな気になってイキってるの草
そもそもこいつらの自信の源って運営会社が指先一つで上下できるパラメーターの数値の多寡でしかないわけで
当然ながら実際には何もできないまま終わりましたとさw


656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
2022/05/19(木) 10:36:36.27ID:d06Axl4o
そんならマリオや死にゲーやりゃいいじゃん
MMOというジャンルが必要なくね?
2022/05/19(木) 10:39:32.56ID:go12KFBj
だからオワコンになりました
2022/05/19(木) 10:41:53.57ID:pLgK8uYS
めでたしめでたし。
 
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~~ヽ::::::::::::|/        = 完 =
2022/05/19(木) 10:45:34.52ID:eRqPAwxT
>ニートが最強になれないゲームにしてほしいの?そんなジャンルなくね?

FPS・MOBA・格ゲーとか、いくら時間をかけてもセンスがある人には勝てないジャンルの方が多くね?
むしろニートが最強でドヤ顔出来たジャンルは昔のMMOくらいじゃない?
2022/05/19(木) 10:50:03.34ID:CcoRe9x5
そいつらも時間は正義
人によって時間効率が異なるだけ
2022/05/19(木) 10:50:23.12ID:Sxc4pABO
所謂アリアハンガイジに強くなってイキれるの相手を与えてやるのがMMOだから


小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、
ただそれだけだった。パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった
2022/05/19(木) 11:11:15.57ID:eRqPAwxT
ゲームに限らずリアルのスポーツとかチェス将棋も、同じ時間練習しても上達速度には差があるし
それとは別にどれだけ練習しても埋まらない差がある。いわゆる才能とかセンスってやつ

Time to WinのMMOは時間をかければ、大抵のセンスの差を覆せるくらいキャラが強くなれたから
1日18時間ゲームしてるニートに優しい世界だった
81名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/19(木) 11:19:25.31ID:j47MsReK
ゲームやらない奴のためにアプデしてどうすんの?だから誰もやらなくなるじゃん
ニートや時間が無限にある奴のためにゲームを作れ
2022/05/19(木) 11:19:59.51ID:3Gj0xm60
とりあえず6月頭はディアブロのイモータル触るわ
MMOでスマホとWindowsのクロスは珍しい
2022/05/19(木) 11:24:14.98ID:NurZ+3Eh
>>81
そんな大して金にもならない社会のゴミクズ共にわざわざ娯楽を与えてやる必要無いわ
ゲーム会社も慈善事業でやってるわけじゃないんだし
2022/05/19(木) 11:38:00.62ID:25r2jkFi
最近のMMOははニート連中は切ってるからな
日課週課で制限設けて完全に社会人用にしてるわ
2022/05/19(木) 11:42:18.50ID:uOIE1FUi
いい事じゃんw
2022/05/19(木) 11:58:38.82ID:0jtfXOBc
>>74
時間を強さに変換するだけがMMOじゃないですよ、当たり前の話だけど。
87名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/19(木) 12:01:26.84ID:gt+i6OTk
なんかキチガイが壊れてると思ったらFF11の20年記念イベントで吉田直樹のインタビューが出たんだな
公式に吉田のゲームと発表されてら
2022/05/19(木) 12:23:41.58ID:d06Axl4o
昔のMMOも時間を掛ければ最強ってわけではないよ
金策ややる気ある仲間を集めるセンスが必要
2022/05/19(木) 12:27:00.30ID:d06Axl4o
つまり幅が広いんだよね
みんな似通ったステータスのMMOなんて字面を見ただけでつまらんとわかる
2022/05/19(木) 12:43:43.01ID:DhBdY98i
※個人の感想です
2022/05/19(木) 12:58:57.28ID:s2oMhtdL
数字増えてくのが楽しいなら放置ゲーでもしてりゃいいよ
他人相手にイキるって最大の要素がないから手つけないだろうけど
2022/05/19(木) 15:11:20.68ID:zHWKUryi
まぁT2WMMOはオワコン
2022/05/19(木) 15:26:38.37ID:l0xlBoiY
そのつまらんMMOに駆逐されたわけだが
2022/05/19(木) 15:32:13.93ID:A6cxS/kQ
>>88
>金策ややる気ある仲間を集めるセンスが必要

これらをやる前提として無駄に使わされる時間があるからな
2022/05/19(木) 15:35:30.42ID:d06Axl4o
MMOっていい意味で無駄を楽しむゲームじゃないのか?
2022/05/19(木) 15:43:12.41ID:AwmXrm12
それ今じゃもう通用しねンだわ
2022/05/19(木) 16:00:22.89ID:Ts4/ZbZs
無駄を楽しむにしても昔のMMOは要求時間が長すぎた
だから廃れた
2022/05/19(木) 16:05:03.01ID:d06Axl4o
業者がわんさかいるようなゲームのほうが中毒性あって楽しいんだよな
レベル上げめんどいなら代行に頼めばいいし要は頭とコネよ
そういった現実社会の縮図のようなMMOが楽しいだろ?
コンテンツルーレットやったんで落ちまーすって、まるで病院食やん
2022/05/19(木) 16:05:34.65ID:KVOjQsmk
>>53
好みわかってんじゃんmmoでオープンワールド、キャラクリ出来れば文句無いわ後どこぞのネトゲ見たいに運営が腐ってなければ酒井お前のことだよ
2022/05/19(木) 16:06:12.73ID:KVOjQsmk
>>56
Fpsもニート強い
2022/05/19(木) 16:09:24.74ID:C4FBz8Sa
大事なのはコスパじゃなくてタイパ(時間効率)なんだよな


【悲報】今の若者さん、暇なのに死ぬほど忙しい

若い人すごく忙しいけど、TwitterとかYouTubeとかTikTokとかスマホゲーのデイリーとか
マンガアプリとか、毎日のスキマ時間をちまちま奪う技術が発達しすぎ+大量発生しすぎていて、
「総体としては暇なのに死ぬほど忙しい」になっている、という話をしていた

わかる…1日1話ずつ漫画読まなきゃだし、今月ツムツムが推しイベントだから課金で体力無限で遊ぶし、
並行で推しゲームだし、そういえばこないだ買ったポケモンひとまずエンドロール?みて止まってるからやらないとだし、
でもインスタもTikTokも Twitterも気になる。ああ忙しい。
2022/05/19(木) 16:15:49.87ID:hH3B0ZCu
ニートが強いゲームとは、ニートが実体的サーバー資源に実質フリーライド(少額定額金銭+大量時間消費)できるからなんだよね
”時間消費(楽しい=サービス)の対価を殆ど支払っていない”のに実体的サーバー資源を浪費するというのが不公平感になるんだ
ここを是正しようとすると課金優遇となる
2022/05/19(木) 16:48:42.86ID:l0xlBoiY
>>98
現実社会ではニートは勝てませんよw
2022/05/19(木) 16:58:47.80ID:lv1toj2J
>>98
別に楽しくはないし
だから廃れたんだろ
2022/05/19(木) 17:15:53.12ID:yqcdYtqY
砂漠スレがボロ雑巾だらけや ボロ雑巾はダメやな ボロ雑巾やしな 良さげな新作しかないな
2022/05/19(木) 17:18:16.54ID:yqcdYtqY
ボロ雑巾の到達点 ボロい砂漠 ボロ雑巾です
2022/05/19(木) 17:32:50.58ID:yqcdYtqY
 
こうなってきたら基本ネトゲは死に体である
先細りのままショボいアップデートで誤魔化しながら離れたくてもなかなか離れられない重課金者相手に商売するしか方法が無く
そうして延命処置を繰り返すしか生きる道が無いのである

つまり…

このゲームはボロ雑巾を絞るだけ絞って水がでなくなるまで
課金し尽くしたら課金してたバカを尻目にサービス終了宣言だろうな


これや ボロい砂漠 ボロ雑巾です ご愁傷様です
 
2022/05/19(木) 17:33:07.33ID:Wn7+l4Wj
幻塔早くこーい
2022/05/19(木) 17:46:41.27ID:0iygFUmF
>>104
少なくともMMOメーカーとユーザーは廃れたと考えてない
110名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/19(木) 18:04:16.60ID:Lw9EJ9DC
>>103
ニートが長らく遊んでも面構えの違う豚に成長しないなら、そりゃMMOの体を成してない贋作ってことよ
2022/05/19(木) 18:21:59.35ID:cbn8v60C
ニートは金ないから業者からマニー買えないのが弱点
2022/05/19(木) 18:23:30.14ID:cbn8v60C
働いてれば1億マニーくらい余裕で買えるからな
2022/05/19(木) 18:27:39.34ID:cbn8v60C
昔のMMOは金=強さみたいなところがあったよね
だからリアルマネーで業者から金を買う
金持ちサイッキョ
2022/05/19(木) 18:29:10.85ID:hH3B0ZCu
開店から閉店までコーヒー一杯で眺めのいい席を毎日占有する
そんな常連客を優遇する店は経済的な合理性が無いので持続できない
つまりボロ雑巾
「理想のMMO=ボロ雑巾」
こういうことだね
2022/05/19(木) 18:29:26.46ID:cbn8v60C
だから毎日コンテンツルーレットなんてやってられんわ
116名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/19(木) 18:41:06.68ID:DWAEjiCc
>>113
無いですね
2022/05/19(木) 20:41:19.02ID:l0xlBoiY
やらなきゃいいじゃん
誰も無理に頼んでないですw
2022/05/20(金) 04:38:29.97ID:BPjHnYWJ
FF14をNFTの世界にしよう
2022/05/20(金) 05:53:00.45ID:zjQcrGzY
mmoRPGなのかmmoパチンコなのかパチンコなのにRPGとして売るのは景表法違反です
2022/05/20(金) 06:02:13.24ID:GkIHfXBf
>>53
まさにニートの考えた妄想って感じでいいと思う
でもニート優遇のゲーム作ってもサービス提供側に何のメリットもないってことにそろそろ気付いて
絶対に叶わない妄想ゲームをただ待ってるんじゃなくて、その妄想力をなろう小説とかに昇華してみたら
SAOのパクリみたいなVRMMO(笑)モノとか書いちゃってさ
どこまでも自分=主人公に都合が良すぎるだけの妄想世界もなろうならばっちり受けいれられるだろうから
そこでワンチャン狙って、ニート卒業も夢じゃないよ
2022/05/20(金) 06:08:07.89ID:Ve6iu7mS
>>97
廃れてないやろ、FF14みてみ
2022/05/20(金) 06:10:19.04ID:JdYaYRk0
そういう妄想が昂じた人たちがエミュ鯖を自分で建てたりするわけだね
海外鯖で同じような感覚で運営しているところもあるかもしれない
2022/05/20(金) 06:20:19.57ID:fC+16Cq1
幻塔早くこーい
2022/05/20(金) 06:31:01.49ID:kAWKUj8m
有利不利を気にしながらゲームやってる人いるんだな
自分のペースで楽しめばいいだけなのに
2022/05/20(金) 06:41:38.89ID:zpErmwqq
>>124
全くだね
14でイキれなくなった11豚も自分はライト層と割り切ってやればいいのに
2022/05/20(金) 06:44:27.18ID:fC+16Cq1
幻塔早くこーい
2022/05/20(金) 06:57:26.98ID:zjQcrGzY
>>120
きみは養分
128名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/20(金) 07:35:39.62ID:tcZdUN8K
>>125
FF11は「恥は誉れ、謙虚に誇るが美徳」
FF14みたいに精神年齢幼児の掃き溜めじゃない
そもそもね
2022/05/20(金) 08:01:30.70ID:NoqBDFoh
ヴァナ出身はカッコいい
エオルゼア出身はダサい
2022/05/20(金) 08:03:02.60ID:NoqBDFoh
ルーレットシャキーン世代
2022/05/20(金) 08:07:39.40ID:NoqBDFoh
トークンとかいうナマポ配給システムいらんよ
2022/05/20(金) 08:45:43.22ID:WXn1ooU9
>>129
どっちもダサすぎ
2022/05/20(金) 08:57:30.46ID:fC+16Cq1
私は5chで色々なスレに書き込みしながらマインクラフトをソロでやってます
それが私のMMOです
それで十分たのしいれす
2022/05/20(金) 08:58:44.26ID:fC+16Cq1
トゥイッターも5chもあるし、わざわざMMOで遊ばなくてもソロゲームでも全然寂しくないのれす!
2022/05/20(金) 08:59:03.83ID:h2vj0eZV
>>127
社会の養分w
2022/05/20(金) 09:13:40.59ID:Cvq2wZfu
マイクラに経済付ければ今のMMOよりMMOっぽくなるな
2022/05/20(金) 09:20:53.20ID:Ve6iu7mS
>>129
これわかる
2022/05/20(金) 09:44:52.75ID:Q/bsDTkP
>>121
FF14は古のMMOと比べたら要求時間全然短いからなあ
あれくらいならライトも余裕で付いてけるから人残ってるんやろ
2022/05/20(金) 10:07:04.63ID:zjQcrGzY
>>102
馬鹿は黙ってろ
優遇もなにもmmoパチンコなんだから課金は負けてんだよw
2022/05/20(金) 10:22:22.47ID:oY5yD42E
これからの時代はNFTMMOなんだなあ
2022/05/20(金) 11:05:38.91ID:zjQcrGzY
それmmo初期にやってる
サーバーに1つしかない装備とかあったなあ
結局、バラマキだしたけど
2022/05/20(金) 11:27:54.37ID:xdfQ3QOx
ゲーム内のアイテムを売って毎月安定した収入と生活できるようにしてください
ゲームを一つの職業として認めてください
残業手当もありでお願いします
2022/05/20(金) 12:13:13.59ID:dWGhizVx
>>141
そのアイテムでRMTが公認はされてなかったろw
2022/05/20(金) 12:34:41.05ID:Er+bYR7/
>>142
けど強い装備やアイテムを売っちゃうんだからゲーム内では雑魚のままだな
2022/05/20(金) 12:37:30.34ID:Cvq2wZfu
>>142
それが出来るのは昔のMMOだけやで
2022/05/20(金) 12:38:30.66ID:Ve6iu7mS
>>144
ユニクロ装備でもボス狩りできんかった?
ボス装備とか廃同士の対人戦に必要なものでは?
あと、見た目マウント
2022/05/20(金) 12:39:51.93ID:w8aIl3GS
良く分からんけどNFTが広まればゲームだけで食えるようになるんじゃないの
2022/05/20(金) 12:43:51.22ID:Ve6iu7mS
>>147
下地となるゲームの出来が大切
もうちゃんとMMO開発できるとこ、ほとんどないやろ‥
2022/05/20(金) 12:44:09.87ID:Cvq2wZfu
古のMMOを少しだけ便利にした完璧なMMO作れる人いないかなぁ
吉田は僕には無理って言ってたしなぁ
2022/05/20(金) 12:45:45.15ID:Cvq2wZfu
業者がわんさかいるMMOやりてえ
業者がいないゲームは終わってるよ
2022/05/20(金) 12:54:37.81ID:Ve6iu7mS
>>150
業者がいるってことは人気あるゲームってことと同義
そもそも人気になるためには、

強力なIP
優秀な人材
潤沢な資金

などが必要だから、MMOで成功するのは死ぬほど難しい
反面、MMOは成功すれば毎年、軽空母を買えるくらい儲かる
152名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/20(金) 13:07:55.89ID:tcZdUN8K
>>149
それ「スクエニでは無理」じゃなくて?
2022/05/20(金) 13:30:02.48ID:pYQmHfxA
>>151
そこまでして死ぬ程難しいMMOでの成功する事に固執する理由が
普通のゲームメーカーには無いし
154名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/20(金) 13:41:42.73ID:1G2TFbfL
>>153
ゲームメーカーには無くてもユーザーにはあるからの。
2022/05/20(金) 13:47:23.56ID:fC+16Cq1
nftでMMOは蘇るよ
2022/05/20(金) 13:56:17.80ID:Gvu1CVeE
>>154
ないよw
2022/05/20(金) 14:01:55.37ID:s0FI2Owa
NFTで蘇る?どんな理屈よw
2022/05/20(金) 14:23:08.26ID:UgZ52py3
Mir4とか1日200円くらい稼ぐためのbotとチーターだらけや
159名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/20(金) 14:27:16.82ID:1G2TFbfL
>>156
現実逃避なら他人を当たってくれ。
160名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/20(金) 14:54:35.98ID:jpugNxEZ
SUN☆BINGOは無料でできるお得なイベントだよ
今回の景品にはゼノからエテルネに進化させる添加剤も入っていて
エリ6や闇6がまだそろっていない人は頑張ると一気に強化が進むよ。
少し課金売りして露店で買うのが早いけれど
ID周回や狩りが好きな人はBINGOで当ててみて☆
ログイン時間でゲーム内の宝くじに応募できたりして露店商RPGも楽しいよ♪
2022/05/20(金) 15:08:58.75ID:y8qKNfgI
宣伝スレではないので
旧SUN工作員ポジおじは巣に帰ってどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599383873/
2022/05/20(金) 16:45:35.77ID:3VsB2+tg
MMOで稼ごうと思う奴は既にチョンゲでRMT売買してんだろ
2022/05/20(金) 17:45:21.47ID:Z8xojpgD
RMTが運営非公認と公認の差は大きいぞ
今までは規約違反だからやらないって奴も結構いたし
何よりゲーム内でもSNSなんかでも垢さらしつつ大っぴらに幾ら稼いだみたいな話もできるからなw
2022/05/20(金) 18:26:34.28ID:cjwmB/6L
規約違反を怖がるような人間が
鍛え上げられた業者に勝てるわけがない
2022/05/20(金) 18:32:03.83ID:aUJxZ8gS
新作です 新しいゲーム 良さげな新作一択 良さげな新作の情報をお願いします
2022/05/20(金) 19:03:32.44ID:mFoBwaG2
ボロ雑巾咥えててください
2022/05/20(金) 20:43:25.81ID:RZPLMEco
一般人がやったところで内職以下の稼ぎだろ
2022/05/20(金) 21:38:15.27ID:JdYaYRk0
アイテムのRMT的価値は突き詰めると”時間”なんだよね
時給1000円稼げる人は1時間かけて得られるアイテムやゲーム内通貨をRMTするのと等価になる
だけどゲームするという楽しみや何かが差っ引かれていいとこ半値か2割3割くらい
これに同じく売りをする競争でさらに割り引かれる

つまり一般的な所得金額の1割くらいで大丈夫な人は生活できる
一般的な所得を20万とすると2万くらいだね
2022/05/20(金) 23:26:06.32ID:0zAWeH3i
MMOは世界中の人間がプレイできるので
月収が低い国だとそれで生活できる
高い国だとできない
2022/05/21(土) 01:34:22.02ID:MWXI0sMq
ガラケー時代のmmoに似てるな
混雑する昼間から夜はインしないのが掟だった。深夜帯勝負よww
2022/05/21(土) 06:37:12.90ID:RL9UAIzB
マインクラフトでええやん
MMOサーバーもあるんやで
英語だけど
2022/05/21(土) 06:37:49.54ID:RL9UAIzB
マインクラフトならソロ、PvP、MMOなんでもサーバーあるよ
2022/05/21(土) 06:49:14.94ID:RL9UAIzB
もう完成してるのですよ
MMOの最高峰はマインクラフトです
2022/05/21(土) 06:58:42.66ID:wGdpxAky
ぶっちゃけ空の勇者みたいので良い
2022/05/21(土) 09:31:45.81ID:LO/Ho4bW
じゃあオラはkenshiみたいなのが良い
2022/05/21(土) 10:00:05.73ID:sacEWNyN
      ∴‖∴  Let's have some fun!
     ∴\∨/∴ We do Bingo every day
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
○゙⌒○   ♪
(。・(ェ)・) Stop the〜☆
ノ/ ¶   season in the SUN〜♪
ノ ̄ゝ
2022/05/21(土) 10:37:49.87ID:tbfkXHHC
>>173
可愛いキャラの尻追っ掛けるのが醍醐味だから無理
2022/05/21(土) 11:47:20.25ID:eqaiwY7T
◆〇 ネモしか知らない 最近のゲームまとめ 〇◆

Eternal Edge+ Prologue 海外産 22/05/06正式 12言語 
https://store.steampowered.com/app/1959480/
ドラゴンネスト (韓国Eyedentity 10/06/09日本正式) みたいなグラ

EpicGame (時価評価3兆円 社員1,000 株主は創業者50% 中国Tencent40 ソニー1.4)

EpicGameセール 22/05/20~06/16 4週連続、毎週1本無料DL可
https://store.epicgames.com/ja/sales-and-specials/mega-sale

ボーダーランズ3 米国産 シリーズ累計4,300万本 19/09/10発売 20/05売上1,000万本 22/05/20~27無料
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1203943.html

Dolmen ブラジル産 22/05/20発売 超高難易度アクションRPG
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1410468.html

APICO 米国産 22/05/20発売
https://store.steampowered.com/app/1390190/

時代は、ボーダーランズ3 無料DL
2022/05/21(土) 14:49:05.35ID:1e1Wu7p2
MMOのNFT化は課金した分を換金できるようになるだけの違い
誰か書いてたけどパチンコと一緒。より中毒性は強くなるけどね
2022/05/21(土) 21:14:50.06ID:4fxq24Yr
ユーザーは 修行僧又はパチンカー 奴隷感覚 これや 遊ばせる気なんてありゃしない ボロ雑巾の到達点 ボロい砂漠 ボロ雑巾です
2022/05/21(土) 21:24:12.20ID:owLciCgT
出たな妖怪雑巾しゃぶり
2022/05/22(日) 00:12:24.71ID:j7CY3LGY
 
842名も無き冒険者2022/05/21(土) 23:13:11.04ID:M/RxjdcC
このボロ雑巾強くなる意味ないやん 強くなって何するんや? やる事は変わらんよね 雑魚狩りのオンパレード ずっとこれの繰り返し ボロ雑巾の到達点 ボロい砂漠 ボロ雑巾です

843名も無き冒険者2022/05/21(土) 23:15:29.22ID:M/RxjdcC
ゲームですらないわな ゲームじゃない クリエイティブ精神が全く伝わってこない駄作にも程がある ボロ雑巾の到達点 ボロい砂漠 ボロ雑巾です

844名も無き冒険者2022/05/21(土) 23:19:27.67ID:M/RxjdcC
 
面白い物を作ろう 楽しい物を作ろう 

クリエイティブ精神が全く伝わってこない駄作にも程がある

ユーザーは 修行僧又はパチンカー 奴隷感覚 夢や希望もなく ただ金と欲

顧客の満足より 課金 課金 と騒いでは陰湿なぼったくり集団でしかない ボロい砂漠

ボロ雑巾です
 

845名も無き冒険者2022/05/21(土) 23:23:16.36ID:M/RxjdcC
DDONでも言われてたバカゲーや バカゲーです ボロ雑巾の到達点 ボロい砂漠 ボロ雑巾です

846名も無き冒険者2022/05/21(土) 23:26:45.45ID:M/RxjdcC
正論すぎんな 強くなる意味なし もはや何なのか分からない 何やこれは バカゲーです ボロ雑巾の到達点 ボロい砂漠 ボロ雑巾です

847名も無き冒険者2022/05/21(土) 23:38:51.86ID:M/RxjdcC
マジで何なんか分らんのや 誰か教えてくれよ これは何なん? 分らん 何なんやこれは 分りません

848名も無き冒険者2022/05/21(土) 23:44:02.48ID:M/RxjdcC
分かってるのは 無課金でオモチャにして捨てるゴミという事くらいやな ゴミはゴミ箱へや ボロ雑巾の到達点 ボロい砂漠 ボロ雑巾です
 
2022/05/22(日) 00:12:50.50ID:j7CY3LGY
ボロ雑巾を…やな ご愁傷様です 良さげな新作しかないな
2022/05/22(日) 05:06:50.47ID:fn7ktKmG
目的地が地図に表示されたり、自動でそこまで走ってくスマホゲー等のせいで
それらのないFF11が攻略サイトを見ないと進められなくなった

自動で走って自動で戦闘するスマホゲーは
相手の国の国民から思考力を奪うための韓国による壮大な計画なのかもしれない
2022/05/22(日) 09:07:01.67ID:FguFQKRe
そういうゲームが広がる前から11はいちいちサイト見て進めるゲームだったろw
エンドコンテンツどころかシナリオやそのへんのクエストでさえ調べなきゃまともに進まん
そんなゲームを愛好していた人間が他作品に「予習ゲーはつまらねえ」とか言ってた時は
(ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?)の顔になったもんだ
2022/05/22(日) 10:51:56.85ID:9nmTrKL5
戦闘がなぞなぞクイズなのおかしくね?ってことを言いたいんだろ
2022/05/22(日) 11:03:42.33ID:fn7ktKmG
FF11は高い山に登れというクエ名で目的地が洞窟の中だったり
イベントムービーで似たような風景がチラっと映ったヒントから
糞広いラテーヌでチョコボの足跡さがしたり
クエでグロウベルグに行けとか言われても
そこ知ってないと行き方がわからなかったり
(北グスタベルグからすぐでも情報しらなければ知らない)
大半がサイト見ないで解るかなクエだらけだった
188名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/22(日) 12:19:13.64ID:lE1623qT
予習どころかデータ解析=真っ黒の不正しないとクエストのフラグわかんないのがFF11だろ
思い出補正かけてもやっぱゴミだわ
2022/05/22(日) 12:36:03.81ID:1RiHIEPF
ファミ通
https://pbs.twimg.com/media/FTQw8HlUcAEepBh.jpg


グラブルのFF11イベントやって興味もったのでFF11でもアビセアいってみた
現地の人のセリフでは陣地にバリヤーがはってあってアビセアンは入ってこれないそうだけど
戦闘から逃げて延々と走ってバリヤー内に入ってもアビセアンが追ってきてトドメさされたんだけど
どういうことだ?
2022/05/22(日) 12:47:31.81ID:HS0uvV0B
ギミックじゃないだけマシじゃね
2022/05/22(日) 12:51:25.65ID:1RiHIEPF
FF14のIDもあらかじめ攻略動画などで予備知識ないとまずい
こんなのわかるかな内容がわりかしある
2022/05/22(日) 12:56:14.17ID:oZEqHRvj
ギミックゲーの大半が事前予習必要だよな
無しでやったら3日ギミック調べるMMOあるし
2022/05/22(日) 13:08:08.72ID:GiaxIoEz
FF11は今でも新規で始めたら攻略サイト片手じゃないと何すればいいか分からないだろ
そういうコンセプトのゲームだったと言えばそれまでだが
2022/05/22(日) 13:10:21.94ID:/viICwVQ
調べながらやるのは嫌じゃないからいいけど
ギミック暗記に時間かかる戦闘は嫌だわ
195名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:42.20ID:cmsLMa1D
(´・ω・`)攻略でなく、周回するのが目的なのね
2022/05/22(日) 13:28:44.60ID:1RiHIEPF
グラブルのFF11はポチポチだけでサクサク進められたけど
本家のFF11はまったくどうしていいかわからない
あの世界の文法を理解していれば攻略サイトなんか見なくても
ゲーム内情報だけですぐ進めるんだろうけど
197名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/22(日) 14:20:52.84ID:oCYl3pgQ
>>193
頭の悪さをゲームのせいにするな定期
昔のFF11なんて攻略サイトを調べたところで
通常のコンテンツ・クエストは何とかなれど

「○○という敵が○○に居ます」
「使ってくる技は○○と○○と○○です」

エンドコンテンツなんて、こんな「でっていうw」で上出来だからな
2022/05/22(日) 14:54:54.77ID:62XUKrhf
なんとか14の戦闘はパズドラみたいで嫌
2022/05/22(日) 15:10:18.99ID:B67UIP2W
ハァハァ…
https://pbs.twimg.com/media/FSVayIbVcAAyVZk.jpg
ハァハァ…
https://64.media.tumblr.com/1a34bd3a16acd4be13733ae82860a9f6/tumblr_inline_oermwdKxkU1rjdgce_540.jpg
2022/05/22(日) 16:52:36.79ID:j7CY3LGY
 
クズエニ? 古くっさい化石? ボロ雑巾すぎて全く話になりません

新作です 新しいゲーム 良さげな新作一択 良さげな新作の情報をお願いします
 
2022/05/22(日) 17:55:40.82ID:wIGVtPLU
芋樽
2022/05/22(日) 21:50:18.76ID:B67UIP2W
FF11を自動で目的地まで走って自動で戦闘するスマホゲーにする計画を
NEXONが立てていたようだが発売前にブルプロ状態になって消えたな
203名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/22(日) 21:58:27.45ID:MnwcTLNt
ブルプロがいつスマホ版になったのかっていうw
またテンパード暴れ始める兆し?
2022/05/22(日) 22:01:07.86ID:TUHLwfAY
ブルプロ腐すとゾンビが湧いてくるから面白い
2022/05/22(日) 22:03:04.07ID:0QuR9nBL
これいつもの会話が通じないテンパードですわ
2022/05/22(日) 22:10:22.01ID:+U0H2nHx
文章読めない人ってほんとにいるんだな
207名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/22(日) 22:38:23.89ID:L1a1DE/D
おい!田村!お父さんは悲しいぞ!
2022/05/22(日) 23:20:53.50ID:veM93VIk
新作で期待されていたブルプロのスレが
今やFF11やFF14スレとなっているので
ここもFFスレにするしかもう道はなくなる
209名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/23(月) 02:10:28.67ID:nI27Uays
>>208
その支離滅裂なもの言いを直すことは出来んの?
てか、荒らしの口実がお前らテンパードに必要か
2022/05/23(月) 03:29:40.68ID:Fkegh/fy
11豚パイセンのブーメランで草
211名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/23(月) 06:23:19.63ID:vBpTYs+J
巷ではV Risingが流行ってるみたいだけどどうなん
2022/05/23(月) 10:39:56.63ID:6CZXcJ8t
オープンワールドはめんどいからいらん
別に生活()とかやりたいわけじゃないし
2022/05/23(月) 10:44:40.96ID:oxuxPX8f
オープンワールドは自動イベント生成が出来るようになってからでいい
2022/05/23(月) 10:54:18.15ID:lvayZ0gC
やっぱエルデンリングだな

FF15「ハァ…ハァ…5年かけて世界売上1000万本いったぞ」エルデンリング「発売3ヶ月で世界出荷1200万です」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653266631/
2022/05/23(月) 11:51:43.85ID:1eT0RNBt
相変わらず酷いスレで草
2022/05/23(月) 11:56:09.04ID:qcpmZ7lw
>>200
MMOで現在進行系で世界一 儲かってるんだから、いい加減に現実みろ
ビジネスとしての正解はWOWかFF14型

その上でFF11やRO1やUOタイプのMMOを望む気持ちはわかるやで?
2022/05/23(月) 12:08:16.24ID:KmrEyQEB
今世界で儲かってるのロストアークだけどな
2022/05/23(月) 12:23:33.43ID:lDootFKL
あれ基本無料だけど儲かってるんかな
2022/05/23(月) 12:27:07.58ID:g+XsCM7d
プレイヤー人口が多いものが面白いとは限らんよね
ターゲット層がどこかによって多いか少ないか決まる

FF14は社会人、ライトユーザー向けに作ってるから多くなるに決まってる
だからヘビーユーザーには物足りんし面白くないとなる
2022/05/23(月) 12:39:47.68ID:yzu5iOrk
でも君らコア・ヘビーユーザー向けの過疎MMOやれば?って言われても
MMOは人数いなきゃ話にならねぇんだよ!とかいって嫌がるじゃん
『中身の無い奴が数を誇る!』ってタフ画像ドヤって貼り付けるわりにMMOは人多くてナンボとか言い出す
221名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/23(月) 12:40:53.42ID:LxN5/6Mu
結局のところ日本人にはFF14しかないんだ(´;ω;`)
2022/05/23(月) 12:44:57.47ID:LOi94YjL
倒して欲しいならまずお前がやめろよ
2022/05/23(月) 12:54:00.10ID:K8+9wpkd
ライト向けなんてやる意味なくね?と思ってしまう
ただの着せ替えごっこゲーじゃん
2022/05/23(月) 12:56:32.77ID:g+XsCM7d
>>220
いやその通り。ライト、ヘビーのニーズのバランスが難しいし失敗すれば
中途ハンパなゲームになる。ブルプロの迷走が正にそれだろ
ライト層はFF14に流れてるからいっその事コア向けに作って少人数でも
商売が成り立つものを考えなきゃない。まぁ課金ガチャがその一つなんだろうが
2022/05/23(月) 13:06:22.12ID:NBq5Wqk7
>>223
そっちの方が儲かるんだからやる意味は十分あるだろw
2022/05/23(月) 13:18:09.31ID:eh8w9iSp
ヘビー向けにしたら新規入らずやせ細って死ぬだけ
ライト向けが商売にはあってる
2022/05/23(月) 13:26:22.21ID:yJxN5abF
最近だとモータルオンライン2が開始当初は10万越えの売上だったが鯖が弱すぎたのと余りにもハードコア過ぎて半年経たずに同接が1000くらいまで落ちたな
2022/05/23(月) 13:29:07.25ID:g+XsCM7d
せやな。ただライト層もいずれミドル層になる
俺はミドル層が一番多い層なんじゃないかと思ってる
2022/05/23(月) 13:34:34.37ID:g+XsCM7d
コア向けは初めはいいんだよ
でもコアだからやり込みも早いし直ぐ飽きられる
だから更新を早くすればいいんだけど予算、システム上無理がある
2022/05/23(月) 13:43:47.61ID:CWoV6VVm
ミドル~コア層になった連中が物足りなさを感じてやめていくとしても
それよ多くのライト層を確保すればなんの問題も無い
客単価の変わらない定額制ならなおさらな
2022/05/23(月) 13:51:03.63ID:g+XsCM7d
ほんそれ。でもコア層もいないとMMOは成り立たんから
コア層の一部でもいいから残ってくれる仕掛けも必要
いや俺は面白くないから辞めたけど実際FF14はその辺上手いよ
2022/05/23(月) 14:16:50.25ID:SenVz/9Q
ほっといてもリアルに居場所の無い奴みたいのがコアになっても残るだろ
そういう奴程やる事も無いのにログインしてたり無駄にのめり込む傾向っぽいしw
2022/05/23(月) 15:44:41.43ID:32MVKS3b
国際版のロストアークって日本版とどのくらい仕様違うんだろうな
日本版じゃ多垢マンになるか廃課金しなきゃゲームにならんのに
2022/05/23(月) 15:58:51.60ID:5LO92fhB
>>233
仕様に関して言えば日本が一番緩くロシアが一番キツいEUは中間辺りで先2カ国でテストして調整したんだろその2つは過疎過疎だし
日本で人離れた理由はやる事ないだからな緩和早すぎだしほとんどの層が大した課金して無いぞ
2022/05/23(月) 16:07:46.02ID:PdwY5E8R
>>225
それ開発運営目線じゃん
プレイヤー目線ではわざわざやる意味なくね?
それなら荒野でいいわ
2022/05/23(月) 16:10:40.74ID:1eT0RNBt
>>235 が引きこもりニート目線すぎるのでは?
2022/05/23(月) 16:23:25.56ID:Zl0PTKU1
コア向けって言うと聞こえがいいけど
コア向けMMOってひたすら時間がかかるように延命したゲームだったからな
極限まで薄めたカルピスとはよく言ったもんだよ
2022/05/23(月) 17:09:06.27ID:h2/EBwgo
エフエフとか言ってて恥ずかしくねーの?
2022/05/23(月) 17:10:33.12ID:w26DtY3I
コンテンツルーレットと10数分丸暗記ギミックゲーよりよくない?
2022/05/23(月) 17:13:05.25ID:w26DtY3I
FFはみんな同じステータスなのがつまらんよな
遅れを取らないようにコンテンツルーレット回すだけ
2022/05/23(月) 17:13:54.35ID:jmAZ6UAw
※個人の感想です
2022/05/23(月) 17:14:57.91ID:ig9seVos
ロストアークみたいな廃課金ゲーはFF14より要らんわ
2022/05/23(月) 17:36:34.07ID:g+XsCM7d
>>235
運営が儲かるからメーカーがMMOを開発するんやで
面白いMMOがやりたきゃ運営が儲からないと誰も投資せんだろうが
244名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/23(月) 17:37:40.32ID:LxN5/6Mu
>>240
遅れがあるゲームやりたい新規なんておるか?
Time to Win は構造的にどうあがいてもクソゲーなんだよ
2022/05/23(月) 17:38:18.80ID:R40jqGfX
ネトゲ運営は商売だからな
2022/05/23(月) 17:48:11.77ID:BMipG2oP
>>244
最近どっかで見たけど、経験値やレベル上げは不要って事だな
2022/05/23(月) 17:48:35.40ID:9euM5pNp
Time to Winというか、とにかく時間をかけさせるMMOは韓国や欧米でも禁忌されてるからな
そういう新作は待ってても出ないから有志集めて作らないと
2022/05/23(月) 18:27:38.21ID:2eHRMoyf
レベル上げが無くなった事で結果的につまんないお使いをたださせられるゲームになっだけどね
2022/05/23(月) 18:33:04.74ID:9X16TG+w
 
632 名前:名無しさん@いつかは大規模 2022/05/23(月) 15:35:35.82 ID:4uGP8enE
ひろゆき「ゲームに課金する奴は馬鹿」


いやいや ゲームなら課金はアリや ゲームならな ゲームじゃないもんに課金は馬鹿や チンパンすぎる

ボロ雑巾を…でしかない
 
2022/05/23(月) 18:35:09.70ID:RjV131sC
出たな妖怪雑巾しゃぶり
2022/05/23(月) 18:35:58.35ID:9X16TG+w
ゲームを頼む ボロ雑巾ばっかや ゲームなら課金もアリや ボロ雑巾に課金はない 良さげな新作の情報をお願いします
2022/05/23(月) 18:38:45.47ID:bHWQn+5P
雑巾ガイジはどうせ新作出てもコレジャナイなんだからそのまま雑巾食ってろw
2022/05/23(月) 19:07:21.37ID:9X16TG+w
ゲームにみせかけた集金装置ばっかや ゲームじゃない ボロ雑巾です ゲームを頼む 良さげな新作しかないな
2022/05/23(月) 19:13:12.76ID:23zBswky
https://i0.wp.com/norikazu-miyao.com/wp-content/uploads/2017/05/20141214205721f1f.jpg
255名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/23(月) 19:16:33.13ID:nI27Uays
>>220
それWoWとFF14ユーザーの考え方な
根本的に普通の人間は自分に合う自分が面白いと感じるゲーム遊ぶんで・・・
ネトゲとて、必要最低限の人間と運営する基盤さえあれば十分で
2022/05/23(月) 19:17:53.37ID:9X16TG+w
課金するなら? 良ゲー&良運営 ゲームである事 これが最低の条件 良さげな新作しかないな
2022/05/23(月) 19:29:43.63ID:9X16TG+w
運営なんかどこも糞やから厳しいな ポロ雑巾でしかないんやな 良さげな新作に期待 
2022/05/23(月) 20:24:28.38ID:sZf3HKQB
ロストアークってどこで課金するんだ?
普通に進められてるんだけど
2022/05/23(月) 20:43:28.75ID:F41Eo9Wa
>>244
え、全然よくね?
何が嫌なのかわからんわ
2022/05/23(月) 20:58:13.56ID:qKs4vv6B
別に分からないなら分からないでいいんじゃね
お前に理解させたくて書いてるんでもないだろうし
2022/05/23(月) 22:07:24.81ID:QvdGV7F2
新規が現役勢に追いつけないと一緒にプレイすることすらできなくなるぞ
新規勢だけひたすらソロとかつまらんだろ
2022/05/23(月) 22:16:25.39ID:RkCKHKdG
一緒にプレイできるだろ
昔のゲームはやることない先行者が初心者の手伝いしまくってたわ
今のMMOは手伝う必要0だからコミュニティが欠けてる
2022/05/23(月) 22:23:18.64ID:T46Vol9a
自己顕示欲丸出しの先行者に知ったかドヤ顔で絡んで来られてもうざいだけだからな
2022/05/23(月) 22:28:52.83ID:oxuxPX8f
今のほうがよっぽど後発追いつけなくね?
なんだよあの毎日制限されちゃう世界は
2022/05/23(月) 22:54:24.00ID:n2349LHf
ゲームによりだな
FF14なんかは半年でIL更新されるし週制限も緩いから良くも悪くもキャラスペックは大した差が付かない
韓国系MMOはログインさせるために日課週課の価値を重くしてるから日課週課をきっちりやらないと差が広がる傾向がある
2022/05/23(月) 22:57:07.83ID:n2349LHf
あと韓国MMOは基本無料の代わりに課金アイテムでデイリー権追加とか報酬アップみたいのを出すから
余計に日課週課の義務感が強くなる
2022/05/23(月) 23:14:33.78ID:MN1Xe9Ct
どのみちチョンゲなんかやらんし
2022/05/23(月) 23:37:08.44ID:9X16TG+w
目糞鼻糞や ボロ雑巾はいりません 新しいゲーム 良さげな新作しかありません Next
2022/05/23(月) 23:41:09.99ID:qcpmZ7lw
>>266
その方向性は間違ってるんかねー、わからん
2022/05/23(月) 23:42:04.99ID:9X16TG+w
ボロ雑巾が月額とか草 全く話になりません
2022/05/24(火) 00:40:19.78ID:0MXzDtaZ
お前と話が成立するのが奇跡に近いんだからそりゃそうだろ
2022/05/24(火) 02:28:52.22ID:L+zPnroE
エルデンリングってゲオとかの中古で並んでるのを見ても中々値段が下がってないのですが
売れてる本数が少ないから下がらないのですか?
それとも販売本数は多いけど人気あり過ぎて誰もが売りに出さないから値段下がらないのですか?
その翌月に出た最近外注ばかりで中身に熱量を感じないスクエニのFFオリジン、チョコボレーシング、バビロンズフォールなんかは
定価の半額以下で投げ売りみたいな感じで積まれてました。
273名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/24(火) 06:53:42.77ID:sCLRc4dR
ネトゲの話をしろキチガイ
2022/05/24(火) 08:28:37.91ID:63H5Xrsp
■ ネモしか知らない 日本のゲーム会社まとめ ■
1位 ソニー       14兆円
2位 任天堂       7兆円
3位 ネクソン(韓国系) 2兆円
4位 バンダイナムコ   2兆円
5位 コナミ
6位 カプコン
7位 スクウェア・エニックス
8位 コーエーテクモ
9位 サイバーエージェント
10位 セガサミー 6,000億円
越えられない壁
FromSoftware    868億円

>>
コーエーテクモ
他社の新作ゲームが1万円のときに、コーエーは1万5,000円
5割り増し価格だが、売れていたっぽい
私も購入してた

FromSoftware
868億円という中規模会社ながら、
新作を出すたびに、最高の栄誉である Game of the Year を受賞
もはや
Game of the Year = FromSoftware状態
高額でも売れるから、値下げなし (私から見たら商売下手)
私が大株主でCEOだったら、早い時期に値下げ、無料プレイ期間を設けて、より多くのプレイヤーに遊んでもらうんだが・・・

今の時代は
基本無料の面白いゲームが大量にあるし
月額500円、850円 1,500円のサブスク利用で十分なので
新作に1万円も出す必要なし
なお、
FromSoftwareの新作が2,000円程度だったら、私も購入してプレイしていた
275名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/24(火) 10:10:14.44ID:4Zk88cOq
無課金も微課金も重課金もそれぞれ楽しめるのがいいんじゃないかな
SUNはBINGOイベントとかハイムロトとか頑張って貯金の露店商プレイするのもokだし
5〜10万、20万円の課金をしてギルド戦でリーダーみたいになって活躍する人もいるし
トーナメント上位は数百万円課金らしいけど(?)他の人のことは気にする必要ないとおもう。
自分ができることをやって遊ぶのがいいんじゃないかなぁ

https://www.youtube.com/watch?v=vjdJnfBp7c8
対人戦やってないギルドとかもあって日曜日のソネンシャイン皆でわいわい
2022/05/24(火) 10:14:59.26ID:Jhkst55+
>>275
グロ
宣伝スレではないので
旧SUN工作員ポジおじは巣に帰ってどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599383873/
2022/05/24(火) 12:52:56.40ID:gKgq5HXm
>> 272
値下げさせない様にしてるんじゃないの
中身はダクソ2の焼き直しみたいクソゲー
2022/05/24(火) 14:52:52.99ID:A12Wf2nn
中古屋も売れそうなのはなかなか値下げしないわな
セキロとかもなかなか下がらんかった気がするし
2022/05/24(火) 15:11:41.83ID:vdWNliVv
公式に金払うタイプのハイブリ課金ゲーは好きくない
業者に金払ってRMTするのが背徳感あって好きだし真面目なやつを出し抜ける
それが古き良きMMOの姿よ
2022/05/24(火) 15:14:10.22ID:vdWNliVv
吉田のMMO見てくれよ
業者嫌いだからギャザクラの価値を下げます!だぞ
FFおなじみのアイテムもゴミみたいな値段で投げ捨てられ、途中からクエストで使用するようにして無理やり価値を上げようとしている始末
2022/05/24(火) 15:15:55.12ID:vdWNliVv
金策がエンドコンテンツにならないMMOはつまらんよ
2022/05/24(火) 15:22:50.94ID:3OmMq1UU
14はギャザクラやるかやらないかでだいぶイメージ変わるよな
2022/05/24(火) 15:29:32.63ID:gjC9zXPE
>>279みたいなこと言ってる奴が金策とか...
2022/05/24(火) 16:09:06.65ID:fNjDZIbR
>>281
別にお前を楽しませる為に作ってるんでもないからな
2022/05/24(火) 16:21:31.14ID:7n79lbC7
業者に金払う前提なら金策なんかより働いた方が良いじゃねーか
2022/05/24(火) 16:22:57.33ID:s7PqHMQc
むしろゴミクズRMTerが寄ってこなくなって
より多くの客が気持ちよく遊べるならデザインとして大正解だろw
2022/05/24(火) 17:33:30.90ID:0L+8Z49t
RMTの価値皆無なのはff14の良いところだわ
288名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/24(火) 18:19:26.37ID:Uhl5Ttyf
FF14ってRMTの取引量としては最高位なんだよね・・・
2022/05/24(火) 18:29:54.25ID:LflEFmf3
金に価値がない世界観が原始時代みたいで嫌
ちゃんと経済が回ってるMMOしかやる気せん
2022/05/24(火) 18:31:20.87ID:LflEFmf3
ドラクエは一応経済回ってるからFFよりはマシ
2022/05/24(火) 18:32:33.98ID:LflEFmf3
キッズタイムあるゲームのほうがちゃんと経済回ってるの不思議だよな
FFってなんなん?幼児ゲーか?
2022/05/24(火) 19:04:29.42ID:701TbU9g
嫌ならやらなくていいんだぞw
293名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/24(火) 20:44:04.36ID:SAHKh41c
>>291
DQ10は旧FF14の為にMMOユーザーを開拓すること目的で作られた当然のFF11寄りだし・・・
新生FF14は現在のスクエニの経営の大暴走で生まれた貧困地域を貪るゲーム性のパクりよw
だから民度もこうなんねんw
2022/05/24(火) 20:53:02.16ID:+7C5Szbx
まーた11豚パイセンの勝手な妄想が始まった
2022/05/24(火) 23:37:09.67ID:uSwfogxY
経済が回ってるとかいうふわっとした言葉もよくわからんな
たぶんこいつらはどうせ強さしか見てないし、「最強装備」の作成や強化に
金策や取引が関与してることをそう呼んでるだけなんだろうけど
2022/05/24(火) 23:57:18.40ID:I8cRJaeF
面倒臭いからそういう要素はいらんよ
2022/05/25(水) 00:01:33.08ID:ldeMBVQ+
基本的には承認欲求でしょうな
オフラインゲームではレアなアイテムなどを苦労して手に入れたとしてもそれが高く売れる(他人から評価される)ことはないので
2022/05/25(水) 00:07:26.34ID:jONN3qLC
今はオフゲの内容でも動画やツイで他人からの評価は受けれる時代だから
2022/05/25(水) 00:25:55.06ID:ldeMBVQ+
それは現実世界での評価なので求めているものとは違うんでしょう
現実世界からの逃避先としてのゲーム世界での評価でないと意味がないと考えているのでは?
2022/05/25(水) 00:37:04.69ID:XlXeFgxJ
狭い世界でお山の大将やりたいんだろ
2022/05/25(水) 02:46:38.66ID:FYM8apX+
PvPスポーツゲーム『ローラーチャンピオンズ』が5月25日にサービス開始。
3対3でポイントを競う進化したハンドボール。
基本プレイが無料で楽しめるのも魅力
https://www.famitsu.com/news/202205/20262076.html
2022/05/25(水) 03:23:10.21ID:o8QtRevn
ゴリラで即死
2022/05/25(水) 07:57:05.21ID:TI2PfN+d
14はあのクソみたいなギミックバトルがなくなっても経済死んでたりほぼMOだから終わってる
2022/05/25(水) 08:02:56.37ID:Ra8wKZaL
ルーレットのために月額払ってんのバカらしく思わんのかな
新規が過疎で困らないようにルーレットがあるわけだが、そのせいでMMOらしい体験が出来ないのわかってんのかな?
2022/05/25(水) 08:09:25.72ID:F9v9WMnw
あれを面白いと思うやつは頭おかしいだろ
2022/05/25(水) 08:51:16.60ID:eQpFWCKd
FF11を面白いと思うやつも頭おかしいな
2022/05/25(水) 09:13:32.21ID:d8tQUqDu
フィールドで迷ってたり困ってる新規を助けるのが従来のMMOなのに
今はルーレットで終わりだからな
2022/05/25(水) 09:46:07.99ID:XTsig1SG
>>307
外でてリアルMMOで人助けしてきなよ
2022/05/25(水) 10:43:13.99ID:TJU8/bR7
じゃあお前新規助けに行くんか?
2022/05/25(水) 10:49:54.86ID:1axy25ve
>>307
だから新規にこれみよがしにぼくこのゲームくわしいよすごいでしょアピールで絡んでくる奴がうざいんだって
2022/05/25(水) 10:54:44.32ID:O9Cg+iXS
原始時代に戻りたい文明人はいないんだよ化石おじいちゃん
2022/05/25(水) 11:16:41.26ID:7DwaEQET
狩場独占して人減らしてるのが太古のMMOだろそりゃ廃れるわ
2022/05/25(水) 11:19:45.51ID:g+/jnWsb
ラグマスは狩場独占あったな
2022/05/25(水) 12:22:11.25ID:OkKYphdN
>>310
何で人付き合いできないやつがMMOやってんねん
なにしたいのマジで
2022/05/25(水) 12:24:05.31ID:OkKYphdN
最近のMMOはほぼMOのくせして多少MMOに寄せてるから
面倒くさいだけのMOなんだよね
なら最初からMOでいいじゃん
2022/05/25(水) 12:26:39.75ID:TJU8/bR7
>>314
一緒に冒険する仲間が欲しいのであって先輩面して楽しみを消してくる奴とは関わりたくないってだけじゃね
2022/05/25(水) 12:33:07.25ID:OkKYphdN
>>316
なら同じ初心者探せばいいじゃん
嫌なら両津勘吉みたいに「うるせえぶっ○すぞ!」外人なら「NO!!!」って言えばいいんだよ
2022/05/25(水) 13:06:19.00ID:4EzfycIo
>>311
「ここ使ってます」とか
「横殴り辞めてください」とか
ジャッ〇は狩場で所有権行使するから困るわ
2022/05/25(水) 13:17:31.47ID:XTsig1SG
>>314
だから古参がうざいゲームに新規なんかいないでしょ
320名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/25(水) 13:35:41.93ID:aJrQN5Uy
かと言ってインスタンスダンジョンも何か違うんだよな
馬鹿の一つ覚えな時間制限とかかけるし
321名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/25(水) 13:48:47.92ID:urXEK1YK
>>314
お前みたいなカスと関わりたくないだけで他人が嫌なわけではないんだ、すまないね
2022/05/25(水) 14:53:51.41ID:RUOnCf7s
>>314
初心者相手にマウント取れなくなっちゃってくやしぃのうw
2022/05/25(水) 15:23:14.95ID:yR8mtc11
なんで俺が玄人側なん?
どちらかといえばソロ側だぞ
それでもフィールドが生きてて賑わってるほうがMMOらしくて好きだわ
2022/05/25(水) 15:46:47.91ID:frj+Ud1b
今更フィールドでmobの取り合いとかだるくてやる気はしないな
2022/05/25(水) 16:41:59.91ID:XTsig1SG
>>320
4、5人しかいないフィールドが嫌ってことだよな
数十人~数百人iru
ならインスタンスでも問題ないと感じると思う
(そういうのはチャンネルって呼ばれるが)

FPSで言えば
CoDよりBFやMAGみたいなのがいいって話かと


インスタンスに時間制限があるのは諦めろ

無限にインスタンスが作られて鯖がパンクする
それを防ぐためのシステム的なタイムアウトを
「時間制限」とゲーム的に言ってるだけだ
2022/05/25(水) 18:42:20.33ID:g63r5WeJ
自分がMMOに求めてる要素が分かんなくなってきた…
2022/05/25(水) 20:10:52.92ID:PmJdmygU
まぁMMOはオワコン
2022/05/25(水) 21:15:07.19ID:o8QtRevn
ボロ雑巾を…やな
2022/05/25(水) 21:26:20.61ID:/FA5XsQ4
食べたいんだろ
わかってるから好きなだけ食え
2022/05/25(水) 21:36:18.71ID:kYoygWJl
イヌナキンとは一体なんだったのか
2022/05/25(水) 21:52:34.13ID:DPOJNZJJ
イヌ雑巾
2022/05/25(水) 21:55:47.08ID:Wf6IUzG+
イヌヌワン!
2022/05/25(水) 22:35:37.56ID:aXZxwpxD
雑巾おいしいワン!
2022/05/25(水) 22:50:47.86ID:UuJqM+Mu
ToS、上位やん
https://blog-imgs-151-origin.fc2.com/k/u/l/kultur2/bestmmorpgs2022.png
2022/05/25(水) 22:56:16.36ID:fYlaYQJY
このリスト見ただけで終わってる界隈だとわかるわ
336名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/25(水) 23:18:53.45ID:Od4RZEs7
GW2ってそんな位置にあるのか……
2022/05/25(水) 23:24:14.45ID:s8YOKpnb
キッズが遊んでる荒野行動一つに負けそうな界隈
2022/05/25(水) 23:27:01.35ID:vCt8UBEn
ドラゴンネストとかエルソードとかまだやってる奴おるんか・・・
2022/05/25(水) 23:28:47.70ID:s8YOKpnb
荒野行動バカに出来んな
https://i.imgur.com/keu9Gx8.jpg
340名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/26(木) 00:16:20.60ID:S6TuS8VB
>>326
これの意味が分かるようになる体験じゃね?
https://youtu.be/TDBxbfvAyTg
この後の"クリア報酬"も含め、一瞬で分かる人は
ちゃんとしたMMOを体験してるんだよ。
2022/05/26(木) 00:39:53.26ID:RgHhVG1H
>>340
グロ
2022/05/26(木) 01:03:16.14ID:0mLvLx3w
結局こういうちゃんとしたMMO体験(笑)とかを俺基準で決めちゃって
それが絶対みたいに押し付けてくるような輩がうざくってみんな逃げ出しちゃったんだよなw
343名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/26(木) 02:35:06.59ID:pRf7G+SK
>>342
じゃあ他のMMOの価値をお前が見出せば良いじゃんw
2022/05/26(木) 03:31:07.96ID:EtQOEvUX
ブルプロスレの糖質11豚パイセン最近やけにこっちに湧いてるけど
向こうでボコられて逃げてきたのかな
345名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/26(木) 05:18:32.89ID:Vuu/JOPc
パツキンの 露天商から 買うパッキン
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/42647/1550288111/l50
2022/05/26(木) 08:21:22.24ID:zobIW2Un
MMOとか変なやつしかやってない
2022/05/26(木) 08:27:52.28ID:kZLp7gwt
最近の変なやつはなるべく差が出ないMMOを望んでるらしい
ルーレットさえ回してればみんな平等になれる夢のようなゲームだ
2022/05/26(木) 08:30:54.83ID:kZLp7gwt
MMOって擬似的なもう一つの世界を体験して遊ぶものだが
ルーレット自体おかしいと思わんのか?
差が出ないとかおかしいと思わんのか?
望んでるものがダサくて恥ずかしいよ
2022/05/26(木) 08:32:46.10ID:kZLp7gwt
光の戦士がいる世界はルーレット回してりゃ皆平等なんだよな

ダッセーな光の戦士
350名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/26(木) 08:37:06.72ID:A1va7N9Y
>>347
みんな同じ月額なのにどうして差をつける必要があるんです?
ガイジさんは課金ゲーやれば?
2022/05/26(木) 08:39:17.43ID:TLg4IhRl
月額はプレイ時間で差が出る筈なのにそれがほぼ無いから言われてんだろ
2022/05/26(木) 08:47:41.46ID:6Grq/H2g
>>350
みんな同じではない
昔からFF14やってる人は1000円未満だぞ
2022/05/26(木) 08:50:24.04ID:6Grq/H2g
昔はMMO=ゲーム廃人のイメージがあったが
今はMMO=差が出るの嫌な人が遊ぶゲームだよな
2022/05/26(木) 08:51:39.76ID:6Grq/H2g
しかも世界観より差が出ないことを望む傾向が強い
普通ならルーレットって何だよ?どんな世界だよ?って怒る
355名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/26(木) 08:57:01.48ID:A1va7N9Y
>>352
田中弘道の糞14やってた人は割引1000円でも釣り合わないだろ
2022/05/26(木) 09:11:13.05ID:Zgn/Lxqm
狩りゲーがいいなら黒い砂漠やればいいじゃん
2022/05/26(木) 09:12:17.67ID:VNH3J51e
荒野行動は腕の差が明確に出るゲームだから
光の戦士は荒野のキッズ以下という印象だよマジで
2022/05/26(木) 09:17:46.50ID:VNH3J51e
最近のMMOはMOだしぶっちゃけ荒野でよくね?
14よりは荒野のほうがMMOっぽいわ
2022/05/26(木) 09:25:31.61ID:zdpH1Flk
FF14を貶したいあまりにどんなトンデモなことでも言い出すからすごいよ"彼ら"は
「荒野行動はFF14よりMMOっぽい!」
2022/05/26(木) 09:34:33.46ID:jAWWMVc6
いつもの11豚パイセンだろ
2022/05/26(木) 09:59:14.51ID:cR5cTN1g
>>358
お前の俺基準でMMOっぽいとかどうでもいいわ
2022/05/26(木) 10:01:27.01ID:6EgWb1Ts
ここで何言おうが世の中はスマホ課金ゲなんだからさ
年寄りしかいない日本のPCMMOはこれからもどんどん消えていく
2022/05/26(木) 10:10:34.66ID:ciZfx9Mj
ネトゲを探し求めるなかでオフゲやると「別にネトゲなんかやらなくてよくね?」となる現象
2022/05/26(木) 10:12:00.49ID:RgHhVG1H
つか完全に頭の中身が時代に取り残されてんだよな
今時ルーレットニクシ11おじさんのご希望に沿ったMMO作っても爆死するだけだと思うよ
365名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/26(木) 10:27:53.72ID:A1va7N9Y
こういう輩は口先だけでそういうMMOだしてもやらない
ToSや黒い砂漠で証明された悲しい事実
2022/05/26(木) 10:37:04.31ID:P0PuS2gr
時代はルーレット
2022/05/26(木) 10:47:14.51ID:9vwSHgGQ
>>348
こんなとこで連レスしてるお前の方が
ダサくて恥ずかしいよ
2022/05/26(木) 12:08:31.17ID:TLg4IhRl
日本じゃMMOはオワコンだから終わりだよ何来ても誰もやらねーし
2022/05/26(木) 12:18:22.99ID:7LL2ymq/
前提の00年代前半までのネット環境ありきで流行っただけだしな
2022/05/26(木) 12:29:40.75ID:Wx4wrV5I
差のないユニクロ装備のために月額課金しなくちゃならないゲームなんて頭のイカれた年寄りしかやらんよ
若い人は荒野でヒエラルキーを争ってる
100人いたら100とも実力も見た目も違うゲームだからすごく流動的で魅力がある
2022/05/26(木) 12:31:37.98ID:Wx4wrV5I
荒野のことを内心バカにしてたけどもっと変なゲーム(なんとか14)よりは遥かにマシ
2022/05/26(木) 12:31:56.94ID:D8LsCBG3
いまどき荒野行動がどうとかなんて頭のイカれた年寄りしか言わんよ
2022/05/26(木) 12:38:25.27ID:uPFciKsS
>>370
こんなところで他のゲーム叩くのに必死になってるのも頭のイカれた年寄りだけやで
2022/05/26(木) 12:40:53.41ID:Wx4wrV5I
ここ最近のMMOに絶望した人のスレだぞ
叩かないほうがおかしい
2022/05/26(木) 12:44:35.01ID:e/sP5Mlf
FF14って別に最近のMMOでも無いしなw
2022/05/26(木) 12:53:01.64ID:snbqzGvH
これからは荒野の11豚パイセンとでも呼べばいいかな
2022/05/26(木) 12:54:33.56ID:Wx4wrV5I
確かに14って古かったか
吉田やFFには期待してないんでドラクエで新しいMMO出してくれないかな
めちゃくちゃ大人向けなやつね
2022/05/26(木) 12:56:03.99ID:NorlPVG5
出ないと思うよ
2022/05/26(木) 12:56:25.87ID:Wx4wrV5I
ドラクエで世界展開目指してほしいわ
フロムと組んでMMO作ってくれ
2022/05/26(木) 12:57:39.44ID:HnBipOJb
フロムじゃDQのイメージに合わない
2022/05/26(木) 12:58:27.12ID:z6vT6e7G
ドラクエで世界は無理だろw
2022/05/26(木) 12:59:50.51ID:P64U5jwR
ドラクエで大人向けってのがもう矛盾してる
383名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/26(木) 13:04:59.17ID:A1va7N9Y
既に中国で大コケしたドラクエを担ぐのか…
384名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/26(木) 13:05:06.62ID:65aRQa2z
>>359
通常のMMOが持つ、MMO固有の面白さはサンドボックス・対人ゲーにはあるけど、WoW・FF14には無い
WoW・FF14は大規模なマルチプレイが出来るし、RPGでもあるから、ジャンルがMMOであるのは事実だよ
でもだからこそ「MMOのデメリットと、MOのデメリットを両立した、最悪のゲーム性」に仕上がってる罠

少なくとも従来のMMOユーザーは、大規模なマルチプレイが出来れば良いわけではなく
みんなが遊んでる、数字が大きいことを求めてるわけでもなく、仮想世界だから得られる
通常のゲームでは…作られたシナリオでは得られない"誰もが想定外"の体験をしたいのであり
MMOはその為の手段に過ぎないし、WoW・FF14よりもサンドボックス・対人ゲーの方がね?

しかもそれって好みの問題じゃなくて、オフゲでは物足りなくなり、他人と遊ぶことに感動して
他人と遊ぶことだけでは物足りなくなり、どんどん強い刺激を求めて重症化してく単なる必然よ
要するに薬物と同じ、ブループロトコルのプロデューサーなんて私欲を取り繕ってるだけじゃん
ディレクターに至っては、ブループロトコルを作る為にキャリアごとぶん投げての新入社員だし
FF14の吉田だって、旧14を続投する為に経営にキレる社会人にあるまじき無謀したアホなんよな
AoCの開発も、ベンチャー企業に成り下がるの上等でソニーから集団離脱する捨て身で強行だし
ギャリオットもそう、最悪赤字ですら知ったこっちゃなくて、そのくらい人を狂わせるんだよな
2022/05/26(木) 13:07:51.70ID:xZ6pNMi7
ほーなん

386名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/26(木) 13:08:07.37ID:FTaEzb9u
ほーなん

2022/05/26(木) 13:09:06.18ID:ciZfx9Mj
ほ次
388名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/26(木) 13:09:56.00ID:A1va7N9Y
通常のMMOとやらが何一つ息してないのに面白いと言われましても
2022/05/26(木) 13:10:44.61ID:XcWvbJb8
>>384
分かったからお薬飲んで寝ましょうね
2022/05/26(木) 13:16:30.84ID:GM9l0u23
もうMMOが仮想世界なんてメッキはとっくに剥がれちゃってんだよなぁ
あくまで企業が商売でやるコンテンツサービスの一つで
現実の俺らが遊ぶただのコンピューターゲームですわ
2022/05/26(木) 13:20:12.27ID:aubG5rOc
で本物MMOってどれだと思う?
2022/05/26(木) 13:22:35.93ID:hoS2IHrD
質問のふりしてぼくのかんがえたMMOはこうあるべきを垂れ流したいのが見え見えで草
2022/05/26(木) 13:24:40.61ID:DInEZG86
広い意味でのMMOってことなら人が多くて人気のネトゲならそれが”本物”のMMO
394名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/26(木) 13:26:01.15ID:GO6Cmgyv
>>388
スクエニが旧FF14を潰し、コケた新生FF14に客を寄せる為かFF11も最終兵器彼女して
EQNは自社で30%超過の株式を持ってる会社に死体蹴りするか、破棄するかの二択しか無くなった

面白く無いのならそれで止まってる話

そもそも新生FF14が開幕で同接32万とか記録して、ボロボロに崩れてくなんて起きなかったんだわ
2022/05/26(木) 13:26:33.92ID:gIQ4gKYY
荒野の11豚パイセンの俺基準での本物なw
396名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/26(木) 13:30:42.36ID:A1va7N9Y
>>394
で、2022年に活きてるMMOって何?
2022/05/26(木) 14:52:30.03ID:l1nbBjXe
同接32万ってMMOではすごい方だっけ?
FPSだと普通すぎて忘れちまったよ
2022/05/26(木) 14:56:28.64ID:l1nbBjXe
普通どころか少なかったわ
FPSならデイリーアクティブがたった32万ならクソゲー言われるレベル
2022/05/26(木) 15:07:21.08ID:l1nbBjXe
FPSっていうかシューターね
2022/05/26(木) 15:10:06.23ID:d5PJGjng
また湧いたw
2022/05/26(木) 15:13:35.77ID:nKqh1xTc
MMOとか時代遅れのオワコンゴミジャンルだししゃーない
2022/05/26(木) 16:24:27.17ID:ZP9loCmO
>>340
チーターしね
2022/05/26(木) 16:44:28.98ID:jDOSxONh
>>340
SAOとか臭すぎる
2022/05/26(木) 18:44:24.78ID:jzU7ZJn5
>>396
https://youtu.be/sVwb60nU1IA?t=6029
https://youtu.be/G19Oc2zibLA?t=35
2022/05/26(木) 19:01:56.65ID:VY7xdnKP
>>404
グロ注意
2022/05/26(木) 19:05:24.00ID:qPq3fuE+
>>404
今更FF11とかカビくせーんだわ
2022/05/26(木) 19:09:23.33ID:TLg4IhRl
再生数少なすぎて草
2022/05/26(木) 19:13:27.14ID:2XQCCJSf
いい加減11テンパがうざすぎる
409名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/26(木) 19:45:25.68ID:27ORcTQd
>>406 >>408
https://youtu.be/sOyQ_bu3qPc

吉田がウザいと?
2022/05/26(木) 19:47:40.36ID:FfE+cwH0
>>409
グロ
うざいのはお前だよ
2022/05/26(木) 20:23:03.10ID:8vmH2cHS
クズエニなんかいらん いい加減にしろ
2022/05/26(木) 20:29:08.70ID:0rmQPW/v
おまえのほうがいらねーんじゃね
2022/05/26(木) 20:31:35.36ID:8vmH2cHS
病院行ってください
2022/05/26(木) 20:34:56.07ID:TLg4IhRl
FFは最早化石
2022/05/26(木) 20:49:38.98ID:DInEZG86
古代史の授業するスレじゃねーんだわ
416名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/26(木) 21:03:44.84ID:kHfZdM8s
でも古代史を学んだらスレタイの課題を間違えなくて済む

https://we-are-vanadiel.finalfantasyxi.com

アンチを叩いてるつもりで自分とこのP/Dを殴り棒に、その恩人を叩くイカレムーブで寿命を大好きな覇権MMOこ縮めなくて済む
2022/05/26(木) 21:05:48.32ID:zpsg5WGb
ほーなん

2022/05/26(木) 21:17:51.11ID:14fITghl
ほっちゅ

ほっちゅ
2022/05/26(木) 21:18:40.68ID:T1cUVPFp
ここに湧いてる11テンパがうざいってだけなのに
なんだか都合良く吉田叩きに脳内変換しちゃってるけど
頭大丈夫かこいつw
2022/05/26(木) 21:27:34.66ID:kHfZdM8s
>>419
誰に向けてどのレスの何を変換してる中全て抜け落ちたレスしてうざいとか言ってもブーメランっしょ
2022/05/26(木) 21:29:56.95ID:8vmH2cHS
動画貼れるようになった? 規制くらうんやが ボロ雑巾すぎんな
422名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/26(木) 21:34:07.74ID:VDwyZMRn
大体スクエニに不利な動画は、5chのシステム悪用して貼れないURLにされてることが多いし
スクリプトで連投して潰すから相当早いってもん
新規のそれは速攻で貼っておくか、タイトル名とかで指定せんと
2022/05/26(木) 21:34:56.88ID:iXyj3UDz
もういいものを求めるよりここで愚痴を言うことが楽しくなっちゃってる奴いるだろ
2022/05/26(木) 21:38:19.21ID:8vmH2cHS
https://youtu.be/BUJB8MKxscI?t=200
2022/05/26(木) 21:42:03.56ID:UR/ALFil
>>424
グロ注意
2022/05/26(木) 21:43:54.72ID:8vmH2cHS
https://youtu.be/ZAIO84D2khs?t=91
2022/05/26(木) 21:45:10.80ID:UR/ALFil
>>426
グロ注意
2022/05/26(木) 21:56:48.95ID:9FU69aI7
>>423
もうそういう奴しか残ってないだろ
場末の居酒屋で昔はよかった語りしてるおっさんと同じだよ
2022/05/26(木) 22:47:13.37ID:Spfn7bgr
FF11、20周年か
グラブルがコラボした効果で
2022/05/26(木) 22:57:28.52ID:zPngC30t
お人形遊び会場はこちらです
2022/05/27(金) 01:26:57.56ID:MbBO7ig+
レベル上げたるいわ
レベル無くしてシレンみたいに装備の強化でいい感じになるようにしてくれ
2022/05/27(金) 02:30:52.16ID:Y2qSlD5R
モンハンでいいじゃん
2022/05/27(金) 03:01:09.31ID:kD5CcKKV
モンスターハンター ……… モンスばっか狩ってておもろいんかね? おもろいんやろな 俺には分かりません
2022/05/27(金) 03:02:37.78ID:kD5CcKKV
逃げられると思うなよ しかないな
2022/05/27(金) 06:35:10.68ID:AamGI+Ut
FF11でしんだらレベルが下がった
もう許せない
436名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/27(金) 06:48:13.08ID:GEt6yaV4
>>431
×レベル上げたるい →無くせ!
○レベル上げつまらん→面白くしろ!
2022/05/27(金) 08:59:16.83ID:mFq/8ers
面白くなるとは限らないから無くす方が確実
2022/05/27(金) 09:45:13.19ID:FnF00vtw
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 最近のゲームまとめ 〇◆

アクションパズル少女2 国産 22/05/22配信
https://appget.com/appli/view/77092/

Turnip Boy Commits Tax Evasion 米国産 21/04/22PC版発売 22/05/25配信
https://appget.com/appli/view/77125/
カブ 少年 犯す 脱税 タイトルやばそうだが、ゼルダ風で面白そう

Indies' Lies 海外産 22/03/31PC版発売 22/05/25スマホ配信
https://store.steampowered.com/app/1638390/

T3 アリーナ 中国産 22/05/26配信 1試合3分 3vs3
https://gamewith.jp/gamedb/show/7817?from=ios

My Time at Sandrock 中国産 22/05/26早期
https://store.steampowered.com/app/1084600/

初音ミク Project DIVA MEGA39’s+ 国産セガ 22/05/27発売
https://store.steampowered.com/app/1761390/

EpicGameセール 22/05/20~06/16 22/05/27~06/03 BioShock 無料配布
https://www.famitsu.com/news/202205/27262888.html

ディアブロ イモータル 米国Blizzardと中国NetEase共同開発 22/06/03スマホ正式、PC版Oβ
https://gamerch.com/diabloimmortal/entry/357283

Fall Guys イギリス産 20/08/04発売→22/06/21無料化 60人バトロワ
https://www.famitsu.com/news/202205/17261641.html
2022/05/27(金) 09:53:17.93ID:VJ0IPA8v
>>435
デスペナとかまじでクソ要素過ぎていらんわな
2022/05/27(金) 13:16:07.58ID:GFnzowc1
みんなほんま何のゲームやってんの?
妥協でFFとか戻ってるんやろうか・・
SteamはV Risingってやつおもろそうだけど
やることすぐなくなりそうなのと、公式鯖がRUST波にきつそう
2022/05/27(金) 13:17:30.68ID:INF9bIui
やるネトゲないからオフゲやってる
2022/05/27(金) 13:25:56.60ID:0W5qnHaA
LOLかPath of Exileやってる
2022/05/27(金) 13:45:58.13ID:GFnzowc1
Path of Exile暇つぶしに良さげやな!
サンブレイクまで暇すぎる、しかもたぶんカプコンはアプデ期待できないし
ボリュームも少ないからすぐやる事なくなる。
その後の予定も大作MMOリリース予定なくて暫く魂が死にそうや
2022/05/27(金) 13:48:51.59ID:wgg3/UAY
”やることが無い”という認識がそもそも間違っているんだろうね
ゲームとは本来やらなくてもいい・時間の無駄なんだから
2022/05/27(金) 14:15:40.47ID:GFnzowc1
面白いゲームをプレイし、脳汁溢れている状態が一番うれしい時。
それがない時間がやる事ないって感じ。
神げープレイして睡眠不足なるぐらいの体験で満たされたいでござる
ディアブロイモータル、PC版もあるんだなPath of Exileインスコしていて
思いだした。基本無料だからお金の取り方次第だが
2022/05/27(金) 14:23:20.89ID:EOODbHUd
ディアブロはガチャ禁止のとこで配信対象外だから札束ビンタゲー確定だぞ
2022/05/27(金) 15:03:31.42ID:rTtYKHhf
ドラクエってハクスラ要素多くね?
2022/05/27(金) 15:20:15.02ID:sWXqccmS
ほーなん

2022/05/27(金) 15:20:17.27ID:wgg3/UAY
能動的・創造型か受動的・依存型で違いもあるかもね
面白い時間を作れる人か誰かに与えてもらう人か
紙と鉛筆さえあればとか楽器一つあればとか面白い時間を作れる人もいるんだよね
ゲームはそういう趣味のなかでも振れ幅が大きい感じ
450名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/27(金) 15:20:45.28ID:GEt6yaV4
>>440
ここ10年はMMOが枯渇してる暗黒期なので、MMOユーザーはマイクラ、鉄拳、Apex辺り齧りながら某Pの言うブルーオーシャンを漂流してる
近年だとArk、GG、ヴァロとかも新たな禁MMOガムも齧ってる感じだけど、今年からMMO復活→リリースラッシュ入るので。いやー長かったね
2022/05/27(金) 15:26:10.26ID:uyMGDUYV
毎年こういう事言ってる奴湧くけど
実際にそうなった事って無いんだよなw
2022/05/27(金) 15:30:21.58ID:7UxeIIIP
日本じゃ一生復活は無い
453名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/27(金) 15:40:54.34ID:GEt6yaV4
>>451
そーなん?延期されることもあるだろうけど、MMO界の御三家のうち一社が今年の下半期
あとバンナムも今年を示唆してるし、ガンエボを来年に送るみたいだし流石に来るんでない?
あと御三家のうちAoCも既にテスト中に入って長いので、そろそろ発売に向けたテストに動くだろうし
完全に目処が立ってないのは、推定ラスボスになるであろうギャリオットのスタジオの新作やね

1年、2年先くらいには、MMOの戦国時代再びよ

逆に言ったらそれ以外あんま来ないてか、黒い砂漠のとこも、エリオンも、ROのとこですらヒヨったし
本来だと荒野行動のとこなんかも参戦予定だったけど音沙汰が無いし、もう御三家+バンナムの闘争やね
2022/05/27(金) 15:46:58.61ID:09peD/wE
     ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
   /             ヽ
  /        ゝノノ    _丿
  |   , ー--,,_,,,--'' l/  
 .|   ヽ          |   
 |   / ,,‐-     -‐   
 |   i    ,-、     _, |  
,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
| 、` l    `ー     ヽ´`i
.|  )             ヽ|
ヽ `     _   ゙ー-、_ )
  ̄i    |   、―ー  | 
 /.|         `ヽ/   |  < ユメカラサメナサーイ
   |       -   ノ
丶   `ヽ __  , , -' ' |ー、  
 ヾ   \     /   |  \
2022/05/27(金) 15:49:09.34ID:EXSTTmsv
ギャリ夫はUOの後に作ったMMO全部即死コースだったのにまだ期待してるのか
2022/05/27(金) 15:53:58.21ID:UZRmvYH+
MMOで来る来る言われるとShadowBaneは絶対くるよのコピペを思い出してしまう
2022/05/27(金) 15:54:30.61ID:Gh/Pn7b1
ただの憶測じゃん
アホくさ
2022/05/27(金) 18:19:55.48ID:kD5CcKKV
 
mob狩って強くなるゲームじゃなくて

プレイヤー狩って強くなるゲーム作ればええんや

mob狩って強くなるとかオフゲやってればええんや

逃げられると思うなよ が正解なんや 逃げられると思うなよしかないな
 
2022/05/27(金) 18:21:18.00ID:0W5qnHaA
LOLとかDota2とか
2022/05/27(金) 18:30:39.30ID:kD5CcKKV
AIKAなんかプレイヤーを狩れば狩るほどポイントたまって装備と交換できたからな AIKAおもろかったよな
2022/05/27(金) 18:31:58.40ID:kD5CcKKV
逃げられると思うなよしかないな
2022/05/27(金) 18:57:57.15ID:kD5CcKKV
https://youtu.be/DaNQ8qaHytE
2022/05/27(金) 19:02:27.91ID:WaMr2Aan
>>462
グロ注意
2022/05/27(金) 19:09:11.57ID:9uNC6/qH
ヒットしてから理由を探る結果ありきな業界だしどうとでも言える
465名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/27(金) 19:25:39.19ID:GEt6yaV4
>>455
FF14みたいなゴミは別の話だけど、みんな「やりたいから作る」が先で、あとは「持てば良い」
少なくとも著名なMMO開発者はみんなそう、過疎とかそんなの持つならどうでも良いんですよ!
自身に決定権あるか、会社にゴリ押す為の口実がありゃ良くて、売れることなんざ端から捨てる

MMOってそういうジャンルのうちの一つ
2022/05/27(金) 19:35:46.13ID:JZ9PEJYV
もうそれで通用する時代じゃねンだわ
2022/05/27(金) 19:42:39.27ID:zbO8mmu2
時代の変化に取り残されたゴミ
2022/05/27(金) 20:14:12.78ID:IJqCHze1
>>465
https://pbs.twimg.com/media/DQCJrluVoAMxoaC.jpg
2022/05/27(金) 20:58:44.25ID:tuxjmHPW
>>466
通用するしないの話じゃなくね?
ついでに言ったらWoWがウケなくなってMMO型の遊びが流行ってる時点で通用するんじゃ?
なんで通用せんの?吉田も言ってたじゃん、FF14とかじゃなくてMMOの時代が来るって
2022/05/27(金) 21:01:39.29ID:/f9vPWX9
>>467
取り残されて老害と化したキッズどもはそのままFF14だのソシャゲにこもってろ
なんならお通しに中華のゴミゲーでもつけてやるぞっていうw
もうガイジまみれでしゃーねーからガキ向けのゲーム作る時代なんざ終わったんだわそれこそ
2022/05/27(金) 21:09:22.84ID:tnmgUuRl
そうなんですか

次お願いします
2022/05/27(金) 21:09:23.33ID:wDRt6+R3
都合のいい時だけヨシダガーw
2022/05/27(金) 21:10:42.61ID:kD5CcKKV
https://youtu.be/Ub31BSopcEo
2022/05/27(金) 21:10:58.15ID:c1FP9fWo
>>469
そんなこと言ってるの?
でも吉田には作れないしな
2022/05/27(金) 21:13:13.52ID:4kdNecxk
そりゃ吉田は自分の飯の種なんだからMMOはオワコンとは言えんだろwww
2022/05/27(金) 21:13:43.71ID:c1FP9fWo
14に関しては褒められる点が見当たらないんだよな
敢えて言うならグラフィックやキャラの好み部分かな
あと設定が細かった気がする
それ以外は全部ダメだね
2022/05/27(金) 21:14:49.80ID:c1FP9fWo
属性もハクスラもないのは酷いよな
ドラクエですらあるんだぞ?
2022/05/27(金) 21:16:07.47ID:NoLTbzqT
>>473
グロ注意
2022/05/27(金) 21:16:37.50ID:c1FP9fWo
こんなのが人気なんだから笑えないよね
パズドラが未だに人気あるのと感覚的に一緒でふ~んまだやってるのって感じ
2022/05/27(金) 21:29:28.92ID:kD5CcKKV
https://youtu.be/ohqu_IF-zY4
2022/05/27(金) 21:30:02.33ID:FQCRCcQ5
>>476
お前に誉められたくて作ったんでもないだろうからな
2022/05/27(金) 21:43:52.34ID:7wNYzyvS
>>480
グロ注意
2022/05/27(金) 22:07:12.72ID:kD5CcKKV
1000vs1000 毎日24時間戦争 逃げられると思うなよしかないな
2022/05/27(金) 22:07:49.95ID:xTMI3/Uo
>>470
うっすいカルピスとか好きそう
485名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/27(金) 22:54:28.53ID:HmA026ej
>>476
ブルプロの元の、旧FF14の元の、FF11の元の、EQというMMOの系譜としては三世代前のゲーム性を
昔の中国人らでも楽しめる次元まで単調にして、それにFFの皮を被せたのが新生FF14…と、思いきや
日本のお察しの層には、それでも難しいようで前人未踏の単調に推し進めたのが新生FF14だからな

従来の日本人だとWoWですら「あまりにも単調過ぎてつまらない」だったのに、恐ろしいもんだわ
2022/05/27(金) 23:20:55.00ID:oAyMfFht
https://i0.wp.com/norikazu-miyao.com/wp-content/uploads/2017/05/20141214205721f1f.jpg
487名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/27(金) 23:31:37.33ID:GEt6yaV4
>>474
簡単に言ったら

「スクエニの名の下に、経営権をもって命ずる
 吉田直樹よ、新生をもって旧FF14を…破棄しろ」

なので、その直後に運営のP/Dとして吉田の部屋からの放送を強行して(これがPLLの誕生なんすね)
当時の社長の和田を招いて、そういうひっくり返しプランが出て自分達がブチ切れたことを明かして
その上で「方針に変更はありません!必ず立て直します!」と、宣言するくらいイヤだったようである

その約10日後に和田の派閥が敗れたようで、新生が正式決定するも、吉田はリリース直前まで抗ってた
最期なんて破棄が決定してる旧FF14を残す選択肢があるとか言い出して事実上の署名集めまでしてるんね

新生FF14の開始後もインタビューで、ことあるごとに旧FF14系の面白さを説いて(ちな、新生FF14のインタビューでよ?w)
あてつけのように「WoWは6ヶ月で止めました!」とか、実質的に新生FF14の糞ゲーをアピールして、開発の経緯を聞かれても
「みんなにWoWやらせましたー英語知らなくてもニュアンスで」とか、すげー投げやりな作り方したことを明かしてるし

実際、マジWoWのコピーで、消えた要素あれど新要素なんもなくて、それを海外とかに言われると「これがグローバルスタンダードなので!(半ギレ」

そんなん暫く続いて、少し冷静になったと思いきや、当時は"新生FF14よりアクティブ多いFF11"を経営判断でアップデート打ち切って
そっからまた再燃して「役員とか一番最初に捨てますね」とか「新生FF14を引き受けた理由は怒りです」だの「FFもうダメかも。WoWの頃と違う」やら
果ては「FF14のP/Dなんて後継いたらいつでも止める」とか、より攻撃的になってて、しかも「FF11の打ち切り?シラネ」スタンスでアップデート強行して

ここ数年はテンパードにも呆れ果てたみたいで公式放送で「迷惑」と吐き捨てアーカイブ削除されたこともあり
しかも経営に「FF11はこれだけ稼いだ来たんだから多少赤字でも続けますよね?」とか、経営に圧を掛けに行ったり
新生FF14決定の頃を未だに許せないようで「うちは違いますけどぉ!ゲームあんまり分からない運営は!」とかって
FF11とFF14が同じMMOだと思ってやらかした何処ぞの運営に文句べらべらと垂れ流したり、FF14って実はずっとそんなんなんよ

ただ、FF14のPどころかDすら継ぐやつ出て来ないし、経営は新生FF14の初動で自分らの判断ミスを思い知らされたせいか
もうどうしようもない策として、生殺与奪の権を握る"敵の吉田"に丸投げして神頼みしてるアホの図なんよね・・・んで、当然のフィナーレシナリオ

かつ、テンパードに相当思うところがあるようで、もうFF11未経験のFF14好きを装うの止めて公式でも正々堂々とFF11崇拝を始めてみたり
テンパードに何したのかを突きつけるように、吉田と田中らFF11スタッフの関係を暴露したり、公式の場でのみ「いつまでもFF14やりまー」とか

心にもないこと言ってみたり…だから、吉田が自分の作りたいゲーム作れるなら
ガチガチのMMO経験者なんで、マネジメントも有能だし、割と普通に作れると思うよ
2022/05/27(金) 23:35:02.49ID:RM/SuoYP
そうなんですか

次お願いします
489名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/27(金) 23:35:53.09ID:DWlU8Adw
>>486
現実逃避ならお仲間同士でやってろ
今じゃ中国人ですらWoWなんざ全盛期の10%もねーくらいまで廃れてますわ
そんなもんでも楽しめる頭中華未満のお前らで傷の舐め合いでもしてろ覇権ゲーw
2022/05/27(金) 23:36:14.35ID:ZwezYjSD
新作だけどこれならToSでもやってるほうが良さそうな
https://www.youtube.com/watch?v=15vOqw491fQ&t=2143s
2022/05/27(金) 23:38:47.00ID:K0bH62G9
>>488
各所のゲームコミュで大暴れてかライン超えを繰り返して来たお前の次は刑務所Offlineっすよ?
田村、お前何寝ぼけてんのか知らんけど、娑婆での人生間も無く終わりっすよお前
2022/05/27(金) 23:40:29.03ID:EU6ugoRY
3行にまとめてやったぞ

吉田直樹氏が新生FF14を破棄した経緯を明かしている。
旧FF14系の面白さを説き、実質的に新生FF14の糞ゲーをアピール。
公式放送で「迷惑」と吐き捨てアーカイブ削除されたこともあり、呆れ果てたという。
2022/05/27(金) 23:42:19.72ID:uBt7Bp5M
ヨシダガー
タムラガー
馬鹿なのかなw
2022/05/27(金) 23:42:48.19ID:miU89z/p
>>490
てかよー次から次とあかん類に釣られるもんだな若人よ
基本あんま宣伝しない、ちゃんと時間を掛けてテスト・開発、数字でイキらない、ゲーム自体殆ど出さないPV作らない
最低でもその辺満たしてるゲーム以外は基本スルーやろ、特に中国タイトルなんてそれしかねーんだからさ
2022/05/27(金) 23:44:39.02ID:763zhTHF
>>492
読めてなくて草
たかが20行くらいも読めないとか発達やん
2022/05/27(金) 23:45:30.92ID:uBt7Bp5M
こんな事ばかり言ってるから老害11テンパはやるMMOが無くなっちゃったんだなあ
497名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/28(土) 00:14:04.06ID:6A3B6ABc
>>496
知らんがな、これから沢山生まれるのでどーでもええねん
それにうちらガチのMMOの開発期間なんて5年は軽いことくらい知ってるんで
新生FF14がコケた時点で、客の金騙し取って別ジャンル作ってたクズ会社の時点でなー!
FF11だのDQ10だの潰したりアイテム課金漬けにしてFF14と足しにするだろうと読んでましたわw
河豚に鍛えられたオススメユーザーの頭なめんじゃねーよ
2022/05/28(土) 00:22:59.57ID:Awrduhrp
これは"ホンモノ"のにおいがする。かなりの逸材ですよ
2022/05/28(土) 00:38:57.99ID:xRG3gGdD
なるほど つまり 逃げられると思うなよしかないんやな 逃げられると思うなよしかないな
2022/05/28(土) 00:41:12.43ID:xRG3gGdD
https://youtu.be/BUJB8MKxscI?t=200
2022/05/28(土) 00:43:17.46ID:YMl36ydW
コケたとは一体・・・うごごごご

スクエニHD、22年3月期のMMOの売上高は56%増の622億円と過去最高 『FF14』課金会員が大幅増 拡張パッケージも貢献
https://gamebiz.jp/news/349157
https://i3.gamebiz.jp/media/19fd6439-3659-4299-a2cb-20a11c69160b.jpg
https://i3.gamebiz.jp/media/36436920-00dd-4d8a-90bf-e34dc59b37a4.jpg
2022/05/28(土) 01:06:04.39ID:kuasIeJR
>>500
グロ注意
2022/05/28(土) 01:52:58.08ID:8HkK2dax
>>497
11テンパくんは5年後も徘徊ボケ老害になりながら同じ事言ってると思うよw
2022/05/28(土) 04:24:51.45ID:jXBjQqBr
>>501
妄想超現実ガイジ「その数字はMMO部門だから利益は全てFF11とDQXが出してる、FF14は赤字垂れ流し」
            「14の課金者増加が原因とか好調とか説明してるのは全部嘘っぱち」

これを8年間?だか主張し続けてきた"ホンモノ"だ
2022/05/28(土) 06:27:18.27ID:VdUBMPEG
また数字の話か
面白さを語ることは出来ないの?
2022/05/28(土) 06:30:52.37ID:VdUBMPEG
詳しいこと知らないけど14ちゃんはパズドラに負けてないよね?
https://i.imgur.com/aw8YK9X.jpg
2022/05/28(土) 06:34:40.28ID:VdUBMPEG
戦闘がパズルだし14ちゃんそっくりだよな
2022/05/28(土) 06:37:55.69ID:VdUBMPEG
ギミックバトルはモンストとパズドラの2強だよな
FFとか言ってるの時代遅れだよ
2022/05/28(土) 09:02:21.62ID:OjL6HIq2
eスポーツとして認められてるからパズドラのが上だろ
2022/05/28(土) 09:16:35.30ID:dkAQh483
パズドラってeスポーツ大会とかやってんのかw
2022/05/28(土) 09:20:03.96ID:7svy67G0
ゲーム好きを謳っててイベントの主催とかやってるような人が14を評価してたときはガッカリしたよ
こいつわかってない側の人間だったんだなって
2022/05/28(土) 09:41:40.72ID:7rkFYfqf
>>510
ちゃんとプロライセンスもあるし大会は賞金出るぞw
2022/05/28(土) 10:30:46.95ID:ZgbQGXoT
>>509
つまりMMOなんてゴミジャンルの大半よりもパズドラのが上ってこったなw
2022/05/28(土) 14:13:35.75ID:eOC6S1MS
MMOにもPvPがあるがあれをeスポーツにできるんじゃない?
2022/05/28(土) 14:25:24.12ID:yNN2eTzl
>>514
無理だよ。根本的な作りが違う
ジャップアイランド産でEスポに近いゲームといえば
FEZとコズミックブレイク1、2あたりかな
2022/05/28(土) 14:43:38.28ID:f5RmbHTM
仮にMMOの対人をEスポーツライクにしようとしたらポケモンバトルみたいな制限掛かるんかね
2022/05/28(土) 14:46:38.81ID:Ob0OhqGw
ROの世界大会とかあったよね
2022/05/28(土) 14:49:41.63ID:7svy67G0
昔に吉田が14をeスポーツにするって言ってたけどPvPの話?
2022/05/28(土) 15:08:38.49ID:7svy67G0
原神ってMMOだっけ?
さすがにこれよりは14のほうが売上高いんでしょ?
https://i.imgur.com/F9I1clr.jpg
2022/05/28(土) 15:10:29.08ID:7svy67G0
これスマホ版のみの売上かな?
CSやPCも含んでるかは知らん
2022/05/28(土) 15:46:06.54ID:RrYdjgih
1vs1だと職差ありすぎて無理だし大規模戦だと世界大会にしなきゃ面白味が無いんだけどそこまで流行らないから終わってる
2022/05/28(土) 15:46:58.80ID:37I+00Nl
>>516
でも結局あれこれ制限つけてMMOで対人するより最初から対人ゲーでいいじゃんに落ち着くのよね
2022/05/28(土) 16:01:58.85ID:efgnQmyQ
Blade & Soulも比武大会とかってやってたけど
レベル装備統一でやるなら結局対人ゲーの方がいいよねが結論だったな
2022/05/28(土) 16:21:51.50ID:8s84k5aA
競技性や公正性を追求していくと結局囲碁や将棋になるんだよね
MMO的なゲーム性とは正反対の方向
これとバランスを取るとするとP2Wを認めていく方向が商売としても合理性がある

数百万つぎ込んで初めて一人前という界隈を作れればいいわけ
少数の富裕層相手のものになるね
2022/05/28(土) 16:23:41.18ID:IA0gxmol
大規模戦闘は売りにしようとしても
興行イベントに50vs50位でも会場にチームいくつも集めたりが現実的じゃないから
eスポーツの華でもある大会開催用ツールに向かないしな
2022/05/28(土) 16:48:27.10ID:efgnQmyQ
eスポーツにするなら1チーム5人くらいの方が
個々の実力やチームとしての連携がはっきりするからね
50vs50みたいな大人数になると競技性が薄れるからeスポーツ向きじゃない
2022/05/28(土) 17:26:48.24ID:LUkSoGph
廃人が最後にたどり着く場所か対人
2022/05/28(土) 17:43:18.44ID:5dGqxTuU
属性なくしてアイテムレベル制限を付けたら対人のバランス取りやすくなるんじゃない?
そういうゲームあったよね?
2022/05/28(土) 17:44:04.00ID:5dGqxTuU
MMOらしさを捨てて対人もダメとなると良いとこないじゃん
2022/05/28(土) 18:05:29.68ID:NpGRMkwX
そんなの捨てても11テンパみたいのが寄って来なくメリットあるならそっち取るわw
2022/05/28(土) 18:27:12.78ID:LxlApHfU
ネ実3静かだなと思ったら小規模で暴れてたのか糖質株主
タムラガタムラガはお外でしちゃダメっていったでしょ
2022/05/28(土) 18:27:59.82ID:xRG3gGdD
1000vs1000の逃げられると思うなよしかないって事か
2022/05/28(土) 18:29:57.36ID:0OJJmIR2
ネ実w
昔そんなの見てたな
もう10年以上前かも
2022/05/28(土) 18:34:47.16ID:IaBtUZMC
>>532
お前は雑巾から逃げるなよ
2022/05/28(土) 18:45:05.02ID:xRG3gGdD
https://youtu.be/9yExlGqDKZQ
2022/05/28(土) 18:51:52.30ID:Oz0Ln4XQ
>>535
グロ注意
2022/05/28(土) 19:00:22.68ID:xRG3gGdD
https://youtu.be/-lGG0BXnhRU
2022/05/28(土) 19:03:06.50ID:9ePq7bew
>>537
グロ注意
2022/05/28(土) 19:27:02.73ID:f5RmbHTM
MMOでEスポーツ化するなら対戦よりダンジョンタイムアタック的なのになったりするんかね
面白いかどうかは知らん
2022/05/28(土) 19:50:07.80ID:MATxRPo4
TAなら装備統一でアクションMMOじゃないと意味ないしソレならモンハンで良くね?
2022/05/28(土) 21:20:27.23ID:pe2XsEhU
やっぱMMOはだめだな
542名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/28(土) 21:30:57.45ID:bfZi6Pr8
誰かFF14を倒して(´;ω;`)
2022/05/28(土) 21:41:02.54ID:XrmYmUks
倒さなくてもある意味死んでるけどな
人気あるとか人が多いとか言ってるのはMMO界隈の人間だけだぞ
2022/05/28(土) 21:42:41.99ID:XrmYmUks
ぷよぷよだってパズル界隈では上位かもしれんが褒められたものじゃないだろう
2022/05/28(土) 21:46:48.99ID:XrmYmUks
ぷよぷよは一応頑張ってるんだな

都道府県代表として国体文化プログラムに出場を
学校側の費用は無料です。プロジェクトに参加した学校には、「ぷよぷよeスポーツ」のSteam版(PC版)アカウントを三つまで無償提供。
「プレイする環境がない」という悩みに答え、パソコンがあればプレイできるようにしました。
学習教材「ぷよぷよプログラミング」や特製ユニホームも提供します。

今年のブートキャンプは3期に分けており、7~9月の第1期には全国から26校132人の生徒が参加。
10~12月にかけて実施中の第2期は19校79人の生徒が参加しています。
2021年1~3月の第3期は12月から募集を始める予定です。
eスポーツ部や同好会などでeスポーツに取り組んでいる学校が対象になります。
2022/05/28(土) 21:47:31.55ID:v1ZdczmV
褒めるか褒めないかは人それぞれ
2022/05/29(日) 05:39:01.87ID:RMiHomty
>>524
無課金:イレブン
微課金:名誉ブリタニア人
課金勢:ブリタニア人
ランカー:ナイツオブラウンズ
↑ちゃんとみたいに明確に区別されてる

>>545
運営が用意した

「eスポーツゲームですよー!どうぞ!」

みたいので盛り上がるの難しい
何で競うかはユーザーが決めるので、メーカー側が変にeスポーツ意識せんでほしい
2022/05/29(日) 07:10:12.29ID:JQjQWNl3
FF14って本当に人気なの?
2022/05/29(日) 09:51:01.01ID:ilmFEp/3
MMOの中では人気だけど他ジャンルからしたらショボい
2022/05/29(日) 09:57:32.30ID:Had7wX2E
MMOの中ではって言うけどさ
国内で有名なのがドラクエとFFくらいしかなくない?
2022/05/29(日) 10:24:45.20ID:FP08cLVv
MMO自体がオワコンジャンルだからな
2022/05/29(日) 10:39:05.99ID:ilmFEp/3
他が死んでりゃ人少なくても人気って扱いになるからな
2022/05/29(日) 12:05:37.45ID:yo3wh+OK
今年4月のアクティブキャラ(アカウント数ではない。フリートライアルやレベル60以下は除外。中韓版は含まず)
が合計170万らしいな
https://livedoor.blogimg.jp/luckybancho/imgs/d/2/d20b09dd.png
https://livedoor.blogimg.jp/luckybancho/imgs/4/5/45a0470a.png
2022/05/29(日) 12:07:05.04ID:RMiHomty
>>548
儲かりすぎてその利益で軍隊が組織できるくらい
世界から日本国内にカネが流入しまくってる
しかもMMOの関係で、参入障壁が高すぎる関係で、他メーカーも指を咥えてみてるしかない

WOWもFF14も確固たる人気が確立されてる
2022/05/29(日) 12:24:46.63ID:MLFzGW3L
14は作るのも調整も簡単だから儲かるだろうな
2022/05/29(日) 12:25:43.54ID:MLFzGW3L
だからやりたい
とはならんけどな
2022/05/29(日) 12:26:46.19ID:MLFzGW3L
MMOしか選択肢がない人は歯を食いしばりながらやるしかなくて可哀想
2022/05/29(日) 12:28:53.46ID:MLFzGW3L
あと何故に軍隊で例えるのかわからん
軍事ネタに興味ある人の発言?
2022/05/29(日) 12:33:28.01ID:FXMLpf5C
>>556
https://i0.wp.com/norikazu-miyao.com/wp-content/uploads/2017/05/20141214205721f1f.jpg
2022/05/29(日) 12:35:32.24ID:MLFzGW3L
作るのも調整もグラフィック部分を除けばソシャゲレベルかそれ以下だもんな
質の悪いものを提供してるのにちゃんと利益を出してるんだから吉田はマジでプロデュースの天才だろう
2022/05/29(日) 13:05:11.26ID:u+cFp2UC
毎日同じ話を繰り返すボケ老人みたいな奴だな
2022/05/29(日) 13:11:49.91ID:XeEQnGa+
確かにそうだな
一時期MMOしか選択肢がなかったときは重度のノイローゼになって通院しながら嫌々14をやってたな
今では様々なジャンルで遊ぶようになって救われたが
2022/05/29(日) 13:15:22.48ID:XeEQnGa+
>>553
170万か
200万で計算しても大した金額にならない気もするがMMOとしては成功の部類だよな
2022/05/29(日) 13:16:05.80ID:/QkEizKR
ほーなん

2022/05/29(日) 13:17:40.52ID:XeEQnGa+
大したことない数字で見栄張ってユーザーに還元しないところがMMOって感じ
2022/05/29(日) 13:20:57.24ID:KLk/zet2
ユーザーに還元しないんじゃなくて糖質11テンパに還元しないだけ
別にする理由も無いしな
2022/05/29(日) 13:21:49.81ID:XeEQnGa+
スクエニのソシャゲってサ終ラインが月の売上5000万くらいだっけ?
どっかで1億未満とか聞いたことある気がするな
2022/05/29(日) 13:22:56.26ID:XeEQnGa+
14は出来栄え的にそこらへんウロウロしてそうなのに頑張ってるよな
2022/05/29(日) 15:34:28.29ID:RMiHomty
FF14やWOWの後追いはおそらく出てこない
他メーカーでそれ作れるのは任天堂かSONYくらい
FF14タイプの、レベル上げや金策で時間稼ぎをしないMMOってのは定期アプデで大量のコンテンツを創って投下しないといけないからとてつもなく膨大なコストがかかる
両タイトルが市場を独占してるレッドオーシャンに多額の投資で飛び込むメーカー
2022/05/29(日) 15:52:14.07ID:FKdfb5s3
数字アピール大好きなのにコストは膨大とかちょっと曖昧にするの好きだよな
そこしっかり数字出さないと
2022/05/29(日) 15:56:15.70ID:FKdfb5s3
14以上に簡素なMMOってなかなかなくね?
俺がやってたときは定食コンテンツ3つとエンド追加くらいだぞ
調整は糞楽だからサクサク作れるだろうな
2022/05/29(日) 15:57:32.47ID:koNTWNuu
ブルプロ基準ならコスト膨大だな
2022/05/29(日) 15:58:59.55ID:FKdfb5s3
どうでもいい定食コンテンツが増えていくの俺は嫌だったな
サスタシャとかルーレット含め何回やった?
ハクスラ要素もないのにあんなの何回もやらされるの普通に考えておかしいからな
2022/05/29(日) 16:24:06.68ID:5BSuaHK6
嫌ならやらなくていいんだぞ
2022/05/29(日) 16:29:18.63ID:ibHX+suP
コンテンツ増える系はコンテンツに完全に追いついてやることなくなってたらまだ耐えられるんだけど
必死について行ってる中でお替りドーンって追加されていくとほんと耐えられないからな
2022/05/29(日) 16:32:17.38ID:zgDHuoAx
>>573
別にお前の為に作ってるんじゃないからね
2022/05/29(日) 17:09:16.01ID:wXPm+0Wu
周回といえばシルクスでは
2022/05/29(日) 17:20:38.06ID:uFdD2S8I
頭おかしいYoshida.chのサブスクライバーな君たちは本当すげえよ
よくあんなのに金払えるな
マジで尊敬するけど俺はああなりたくない
2022/05/29(日) 17:21:57.55ID:i5AsmPWx
逃げられると思うなよしかないのは分かったわ
580名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/29(日) 17:22:03.58ID:1n6MDNPd
一瞬ツンデレで脳内再生されて草
2022/05/29(日) 17:26:02.28ID:i5AsmPWx
AIKAも化石やのにフィールド出る時とかフィールドでもローディングなんかなかったよな 14とかボロ雑巾すぎて全く話にならんな
2022/05/29(日) 17:29:34.95ID:HpYcFAxn
>>578
俺もお前みたいな掲示板で延々FF14ニクシニクシし続けるキチガイにはなりたくないなw
2022/05/29(日) 17:39:50.19ID:ir4yFF1R
>>582
そんなら黙って見てろよ
2022/05/29(日) 17:49:21.38ID:FrNzIsjG
糖質11テンパくんカッチーン
2022/05/29(日) 18:12:35.20ID:q4ZUpIKY
オレにはつまんねえしオレはやらないって言ってるだけならまだ普通よ
なぜか主語を広げて万人にとってそうであるように主張しだしたら黄信号
IR情報を嘘だと断定し人気ない過疎ってる赤字垂れ流しとか超現実に生きるようになったら手遅れ
586名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/29(日) 18:15:39.36ID:KaIsAkW9
陰毛タルくるでー
2022/05/29(日) 18:58:52.92ID:XAmKgDFP
mmoに求めてるのはFF14には無いし
かと言ってFF14が面白くないかと言われると万人に受けるような楽しさはあるんだろうね
となるとそれ以外の選択肢つまりmmoマニアを摂ると面白いけど人が集まらないネトゲが出来上がるというジレンマ
だからドコモ作りたがらない
2022/05/29(日) 19:16:16.17ID:3i4uJKpt
ff14はパッチの度に1ヶ月課金して
その後休止のサイクル安定のゲームやぞ
2022/05/29(日) 19:17:46.77ID:i5AsmPWx
課金とか草
2022/05/29(日) 19:31:13.83ID:sEZpSeWc
このスレに来るまではFF14は空気みたいな存在だった
俺は楽しめないからもうやらない程度の存在
それがFF信者だか吉田信者だか知らないがここでのしつこい布教活動
それ見てFF14の文字見るだけで嫌悪感を感じるようになった
もういい加減諦めて他の場所に行ってくれないかな
2022/05/29(日) 19:34:34.97ID:i5AsmPWx
https://youtu.be/-sUVvLKhLq4
2022/05/29(日) 19:36:05.07ID:nBtOWt/J
信者の布教活動は一般人すらFF14嫌いにさせるからな
パズドラやろうとか言ってる様なもんだわ古臭い物を求めてないんだわユーザーの大半が惰性だろうし
2022/05/29(日) 19:36:35.56ID:cw4hCG5C
>>591
グロ注意
2022/05/29(日) 19:48:41.05ID:eaMf5Dvp
そう、ユーザーは皆古くさいT2WMMOなんか求めてないんだよね
2022/05/29(日) 19:54:33.91ID:JXOQLaMi
『Apex Legends』の年間売上予測は300億円以上、週間プレイヤー数は800万~1000万人。

なんか流行ってる割には大したことないな
2022/05/29(日) 19:55:20.46ID:JXOQLaMi
所詮は日本だけで流行ってるゲームだな
2022/05/29(日) 19:56:59.55ID:JXOQLaMi
こんなもんだからAPEXは売上が凄いとか人口が凄いとか一々騒ぐ人がいないわけだ
2022/05/29(日) 19:58:01.43ID:JXOQLaMi
なのにFFプレイヤーは超ドヤ顔で自分が吉田になったかの如く数字を全面に出すよね
2022/05/29(日) 20:02:25.65ID:JXOQLaMi
APEXは基本無料だがバトルパスがあって1000円払うとお得になるんだが
1回払えば1シーズン1000円分回収可能なのでその後はずっと無料でシーズンパス分遊べるから課金しなくていいんだよな
2022/05/29(日) 20:02:39.47ID:89bj0JAf
週間で1000万って多い方じゃね
ゲーマーなんてソロゲーで1000万本売れたら快挙って言われる程度の人口しかおらんし
2022/05/29(日) 20:05:33.72ID:JXOQLaMi
APEXよりMWのバトロワが流行ってる
あっちはガチだよ
2022/05/29(日) 20:05:51.94ID:YbVxifkR
糖質11テンパくんイラッイラで草
2022/05/29(日) 20:06:30.37ID:JXOQLaMi
ヴァロも多いな
日本ではそうでもないが
2022/05/29(日) 20:06:38.42ID:cyrhSGkx
突然上から目線でジャンル違いのゲーム比較w
2022/05/29(日) 20:07:07.46ID:QRwTcxHq
apexはsteamで同接4位だからな
あれで大した事無く感じるなら他の大半のゲームも大した事ない
2022/05/29(日) 20:07:47.56ID:JXOQLaMi
>>602
そりゃそうよ
常に対人ばかりやってるからな
2022/05/29(日) 20:11:19.04ID:JXOQLaMi
最終的に行き着く先は対人だよ
今はそれ以外で満足出来ない身体になってしまった
捨てコンテンツ製造MMOでルーレットやらされてた頃に比べたら健全だと思うがな
2022/05/29(日) 20:12:09.45ID:5manbirh
>>556
https://i0.wp.com/norikazu-miyao.com/wp-content/uploads/2017/05/20141214205721f1f.jpg
2022/05/29(日) 20:15:12.96ID:q4ZUpIKY
>>604
もうMMOで叩き棒に出来るものが無いから(wowは同種のゲームだしな)
パズドラだのApexだのマイクラだの別ジャンルのヒット作持ち出して
コレに比べれば!アレに比べれば!するしか無いんやな…
2022/05/29(日) 20:20:51.89ID:E0lrLuEG
ff14みたいな徹底的に差をつかなくして主婦とか子持ちリーマンみたいな一般人取り込むのも一つの最終形だとは思う
2022/05/29(日) 20:22:00.44ID:inpowGCY
これが拗らせた11豚パイセンの末路ってやつだ
2022/05/29(日) 20:44:10.92ID:W7j9Ly/1
もうSUN宣伝来るやつよりうぜーなFF
2022/05/29(日) 21:18:20.27ID:cGrgkTXI
APEX作ってる会社が身売りだってよ
終わりだ終わり

気になる「Apex」運営の売却先は…
「EA」といえば、「Apex」の他にも『FIFA』シリーズや『バトルフィールド』シリーズといった人気作を手掛けてきた、ゲーマーにとって馴染み深い企業。
その歴史は1982年まで遡るほどで、いわばゲーム業界の草分け的存在だ。

そんな「EA」が身売りを検討中らしく、相手としては『ディズニー』『Apple』『Amazon』の3社が挙げられている。
2022/05/29(日) 21:23:00.25ID:djugyvKf
やっぱ馬だよな
https://i.imgur.com/XTxyxOF.jpg
2022/05/29(日) 21:25:56.45ID:djugyvKf
ウマ娘もオワコン化してきたよな
サービス開始からしばらくの間は毎月売上が100億超えてたのにいまじゃこの有様よ
2022/05/29(日) 21:27:19.87ID:djugyvKf
FFは軍隊を組織出来るほど稼いでるんだよな
流石だわ
2022/05/29(日) 21:27:23.68ID:U8M06F86
ほーなん

2022/05/29(日) 21:28:36.69ID:djugyvKf
でもウマ娘はゲームとしてはまあまあ面白いのよ
基本パワプロだしな
2022/05/29(日) 21:32:06.28ID:djugyvKf
EAは海外版スクエニと言われてる企業だよね
身売りしちゃうのか
2022/05/29(日) 21:40:41.78ID:c3GhOF5t
電車で一人でぶつぶつ言ってるガイジで草
2022/05/29(日) 21:42:00.26ID:djugyvKf
ウクライナが使ってる砲弾エクスカリバーが1発700万くらい費用かかるんだってさ
戦争は金かかるね
2022/05/29(日) 21:45:39.98ID:Jg1p7cAk
ウマ娘未だに続けられる人ある意味尊敬するわ
自分には不可能だった
2022/05/29(日) 21:51:07.28ID:djugyvKf
https://www.gamespark.jp/article/2022/05/12/118470.html
『Apex Legends』ローンチから約2,600億円の売上を記録―EAが2022年第4四半期の業績を報告

塵も積もれば山となる
でも2600億程度では有事のときに大した武器買えなそう
2022/05/29(日) 21:55:07.73ID:q4ZUpIKY
>>618
パワプロは面白いけどじゃあパワプロを半年も1年もやり続けるか?って言ったら
普通の人はやらない
結局はガチャで惹きつけるしか無いんスわ
2022/05/29(日) 21:57:37.03ID:xzYEgZf7
じゃぶじゃぶガチャゲー、信仰宗教ゲー、ステマゲーはノーセンキュー

よさげな新作の情報のみお願いします
2022/05/29(日) 21:59:08.50ID:djugyvKf
ポケモンがMMO作れば本当に世界取れるかもしれん
2022/05/29(日) 22:04:25.90ID:djugyvKf
任天堂はしょーもないゲームを数字見せびらかして売るようなみっともない企業じゃないし
本物で世界と勝負してほしいわ
2022/05/29(日) 22:07:15.51ID:i5AsmPWx
https://youtu.be/I0kMDdYq2Qk
2022/05/29(日) 22:18:14.37ID:RXpX/zfM
>>628
グロ注意
2022/05/29(日) 22:33:55.57ID:C6CNCwj9
>>627
任天堂がMMOなんか出すわけねーし
仮に出しても初心者キッズ向けでお前はコレジャナイ
何時までも寝惚けた夢見てんなよハゲジジイ
631名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/29(日) 22:34:20.35ID:x6nnMqen
テンパってFF14の蛮神に魅入られただか
そういう人たちをテンパードっていうところからきてるんだと思うんだけど
テンパ(14狂信者)って言われるようになってその印象をなすりつけたいのか
11テンパとかいう意味の分からないことを言い出してるよね
2022/05/29(日) 22:37:02.54ID:EawyziAD
11テンパが相当効いちゃったのかw
2022/05/29(日) 22:39:20.39ID:EYx/BaPl
理想のMMOが出ない原因はFF14のせいじゃない
2022/05/30(月) 05:09:48.43ID:qoMUaQfP
ぽこたんインしたお
2022/05/30(月) 06:00:30.31ID:228Uzi/J
テンパが我慢できずにワラワラ湧いてきたな
数字しか取り柄がないゲームだから真の人気タイトルと比較されるとつらいわな
ルーレットで鍛えられた民にしては我慢弱いな
636名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/30(月) 06:03:52.18ID:i/51V+O/
>>631
テンパの崇拝してる蛮神は吉田直樹なんだろ?
ならFF11もテンパじゃん馬鹿なの?
2022/05/30(月) 06:03:59.34ID:228Uzi/J
ハッキリ言うけどオンライン型のゲームは他人と差をつけて承認欲求を得るものだよ
差をつけたくなくてわざわざFF14やってるようでは本末転倒
2022/05/30(月) 06:08:40.28ID:gW9dYhHf
光の戦士(ゆとり)
2022/05/30(月) 06:59:26.40ID:RD/GYhZg
何で差をつけるかっていうのがね

腕で差をつける → ゲームとして正しい
金で差をつける → ビジネスとして正しい
時間で差をつける → ニート(笑)
2022/05/30(月) 07:04:34.02ID:1LvbZoFM
ニートを恐れて14から抜け出せませんはダサくね?
気にしなければいいのに
2022/05/30(月) 07:10:31.55ID:l3xTfwvr
>>637
こういう奴ばっかだからネトゲがつまんなくなったんだよな
典型的なチー牛
2022/05/30(月) 07:23:09.25ID:dDDopLQz
>>641
こういう奴ばっかだからネトゲがつまんなくなったんだよな
典型的なチー牛
2022/05/30(月) 07:51:22.85ID:ASWCdXNX
>>641
何がどうつまらないの?
チミが過剰にニートを意識してるだけでしょうか
644名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/30(月) 08:06:36.22ID:i/51V+O/
>>640
メーカーにとってはニートなんざただの貧乏神なんだしそりゃ塩撒くでしょ馬鹿なの?
2022/05/30(月) 08:18:01.59ID:QMRIS6IA
>>644
差が出ないネトゲなんて少数なのに何いってんの
2022/05/30(月) 08:21:34.19ID:QMRIS6IA
ゲームの定義
ゲーム(英: game)は、勝負、または勝敗を決めること。
守るべきルールがあり、環境または他人との相互作用を元に行なわれる活動である。
2022/05/30(月) 08:24:45.27ID:tbzddgRP
朝から11テンパが暴れてて草
2022/05/30(月) 08:29:51.60ID:6vKRWCgS
吉田が抱えてるユーザーってやる気ない人間ばかりなんだな
仕事も趣味も全力で取り組まない人間はすきじゃないな
吉田もこっち側の人間だぞニート恐怖症の諸君たち
2022/05/30(月) 08:38:04.86ID:t6QxO8kS
お前に好かれて無くてもなんの問題も無い
ゲームもお前がつまらなくて嫌いでも何の問題も無い
2022/05/30(月) 08:38:20.80ID:loLhfAsC
仕事に全力で取り組まないニートなんか抱えても売り上げにならんからな
2022/05/30(月) 08:45:23.93ID:mJxIr31C
FF14プレイヤーの発言に既視感があってなんだろうって考えてたら生活保護者だった
他のゲーム(仕事)は差がついて出来ないからFF14(生活保護)しか選択肢がないみたいな
2022/05/30(月) 08:47:26.93ID:mJxIr31C
本物の生活保護者は難しいゲームやらないよ
簡単なものしかやらない
2022/05/30(月) 08:50:43.12ID:SmJy7iCr
一人で会話してて草
電車でぶつぶつ言ってるガイジみたいな奴だな
2022/05/30(月) 09:10:33.26ID:KQLz07VL
俺もやる気ない人を相手にするのは時間のムダなんでここら辺で御暇しますよ
2022/05/30(月) 09:26:57.40ID:qswsAVCB
まぁMMOはオワコン
2022/05/30(月) 10:01:38.79ID:RqOrtHDQ
>>595
日本国内の売上で年間600億円叩き出すMMOもあるやで?
世界規模なら3325億円
2022/05/30(月) 10:03:45.06ID:6U5p8g3H
あるゲーム内世界での序列を重要視するというのはそれが心地よいからなんよ
特に優位な地位を占めることができる場合においては
脳内の強く優等な自己イメージとの合致があり矛盾が無い

このイメージを破壊する事実や世間での評価は受け入れられなくなる
だから都合がよい解釈や信じたくないことの無視とか
いわゆる陰謀論脳になっていくんよ
2022/05/30(月) 10:07:18.09ID:6U5p8g3H
つまりゲーム内世界と現実世界を混同することで救われる自分がいるということやね
2022/05/30(月) 10:11:02.27ID:83CwzNv5
11テンパの性質まんまやな
2022/05/30(月) 10:29:59.00ID:ntgjAn/Q
生活かかってる仕事とただのお遊びでやってるだけのゲームを同列で語っちゃう時点で頭沸いてるだろとしか
2022/05/30(月) 11:29:41.54ID:2l0k7njz
久々にTERAやろうかと思ったらいつのまにサ終してん
幼女+ノンタゲMMOってもうほぼ絶滅したんやな……
2022/05/30(月) 11:53:37.16ID:zccO5DUZ
多くの人は現実世界の方で全力出してるからな
ゲーム無いは気楽な方が受けるんだろ
底辺ニートは逆かもしれんが
2022/05/30(月) 12:18:05.83ID:7IwYgM05
古いゲームなら時間かけるほど強くなるやつ探せばあるんじゃない
664名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/05/30(月) 12:56:53.82ID:i/51V+O/
>>645
差が出るネトゲって何?

どうせクソ過疎ってるゴミゲーだろうけどタイトル書いてみなよ
2022/05/30(月) 16:07:46.37ID:uhZzmphl
フリーカンパニーSQ
https://twitter.com/auuo/status/1530972912219348993
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/30(月) 20:43:59.79ID:aTj4mUpn
https://youtu.be/wC5dAi-Hbt8
https://youtu.be/RvL_9rgJa0Y
2022/05/30(月) 20:53:24.85ID:aTj4mUpn
https://youtu.be/_755QxmkZws チンパンやな ボロ雑巾を…やな ご愁傷様です
2022/05/30(月) 20:55:14.22ID:aTj4mUpn
https://youtu.be/GoLpSJ8Bfpc?t=122
2022/05/30(月) 21:08:38.12ID:hvErbOlv
>>666
グロ注意
2022/05/30(月) 21:08:52.29ID:hvErbOlv
>>667
グロ注意
2022/05/30(月) 21:09:05.04ID:hvErbOlv
>>668
グロ注意
2022/05/30(月) 21:19:10.38ID:aTj4mUpn
今までの課金額? 0円です ボロ雑巾に課金する訳ありません 良さげな新作しかないな
2022/05/30(月) 21:23:33.06ID:aTj4mUpn
ボロ雑巾は無課金でオモチャにするのが正解です 真のニュータイプ 乞食しかないな
2022/05/30(月) 21:30:04.34ID:aTj4mUpn
課金するなら? 良ゲー&良運営 ゲームである事 これが最低の条件 良さげな新作しかないな
2022/05/31(火) 19:10:49.07ID:+REUzZts
https://youtu.be/-sUVvLKhLq4
2022/05/31(火) 19:19:22.26ID:+REUzZts
 
8名も無き冒険者2022/05/31(火) 19:06:03.57ID:Tw2WOBpz
 
955名も無き冒険者 (ワッチョイ d9d2-VwMx)2022/05/31(火) 19:03:12.65ID:Tw2WOBpz0
ひろゆきなんかに笑われてどうする 課金なんかする訳ない 課金するなら最低でも良ゲー&良運営 ゲームである事 そういう事や 乞食しかないな
 

9名も無き冒険者2022/05/31(火) 19:06:36.45ID:Tw2WOBpz
それな ほんまそれ 良さげな新作しかありません
 
2022/05/31(火) 19:23:21.43ID:+REUzZts
https://www.famitsu.com/images/000/190/151/y_5e0af8a04c461.jpg
2022/05/31(火) 19:25:13.37ID:Zx1LLb1x
>>675
グロ注意
2022/05/31(火) 19:25:27.57ID:Zx1LLb1x
>>677
グロ注意
2022/05/31(火) 21:46:31.60ID:+REUzZts
https://youtu.be/eyn1re9WM4M
2022/05/31(火) 21:59:18.03ID:XcJnPSUj
>>680
グロ注意
2022/05/31(火) 22:17:31.96ID:+REUzZts
 
そんとき楽しければいいが正解なのよ

そんとき楽しいの為にお金を払わなくても実はそんとき楽しいってのはつくれるんじゃないの?


それは正解や まずゲームの場合 面白いか 楽しいか これが重要

AIKAなんか金払わなくても楽しめたやろ ほんま遊んだわ おもろかったしな

1000vs1000 毎日24時間戦争 遊んだな おもろかった 逃げられると思うなよしかないな
 
2022/05/31(火) 22:26:33.88ID:+REUzZts
https://youtu.be/6XVyDKBgm68
2022/05/31(火) 22:53:08.71ID:+REUzZts
砂漠は 面白くない 楽しくない 金払うとか絶対にない 全くもって話にならない ボロ雑巾の到達点 ボロい砂漠 ボロ雑巾です
2022/05/31(火) 22:56:21.70ID:dxeEAwm8
>>683
グロ注意
2022/06/01(水) 00:12:58.95ID:eTlPsL8+
挨拶もなしに黙って勝手にギルド抜けちゃう人が多くて困ったから

ギルマスの許可なく抜けられないシステムにする必要があるとは思う
2022/06/01(水) 00:19:11.85ID:fcWHnjvS
たかがネトゲのギルマス程度にそんな他人の行動制限する権限与えるメーカーは無いだろ
2022/06/01(水) 00:37:47.07ID:FJ80ZdEg
>>686
お前とやるネトゲ息苦しいよ
2022/06/01(水) 00:46:50.92ID:xiFlhUdn
抜けるのが組並に大変そうだな全財産要求されそう
2022/06/01(水) 01:05:59.12ID:90STKgl0
そもそもギルドなんか入るもんじゃない ろくなもんじゃないわ ボロ雑巾でしかありません
2022/06/01(水) 01:09:02.45ID:90STKgl0
課金自慢に 装備自慢 俺TUEEEE 他人の悪口 etc... ボロ雑巾です
2022/06/01(水) 01:10:05.36ID:sEMcmR4r
時間で強くなる型は効率厨が仕切ってる傾向がみられる
課金で強くなる型は棲み分けできる傾向がみられる
2022/06/01(水) 01:18:04.86ID:GKzYS9IT
ディスコとかあるしもうギルドみたいなシステムのがいらんわな
2022/06/01(水) 07:21:11.36ID:TEBY8VXz
ギルド戦とかもあるよ!→ https://www.youtube.com/watch?v=uRp3QFFxiM0
2022/06/01(水) 09:26:01.28ID:liKAwgim
>>694
グロ
宣伝スレではないので
旧SUN工作員ポジおじは巣に帰ってどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599383873/
2022/06/02(木) 11:10:35.66ID:iZHL4YUo
何でまた砂漠スレにクズエニ信者沸いてんやろな ボロ雑巾を…やな ご愁傷様です
2022/06/02(木) 14:31:33.56ID:6dvoY1J1
一応MMOと謳ってるMOだけど
上でも話されていましたが、
ディアブロイモータルは完全にオワコンでした。
2022/06/02(木) 14:38:53.08ID:iZQ1cXEJ
今更
2022/06/02(木) 15:02:04.55ID:cic1LlEu
スマホの時点でオワコンだからな
2022/06/02(木) 17:07:51.90ID:ZnNYf6L4
出身大学
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

あ~ぁ
2022/06/02(木) 17:08:20.20ID:ZnNYf6L4
スマン、誤爆した
2022/06/02(木) 19:36:35.05ID:iZHL4YUo
 
24名も無き冒険者2022/06/02(木) 11:33:45.77ID:FAgbdoAa
アイドルのCDを100枚買ったりするような頭のいかれた奴ばっかやってるのが14な

25名も無き冒険者2022/06/02(木) 11:35:16.82ID:FAgbdoAa
それな
 
703名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/02(木) 19:39:41.28ID:+km9fa08
アイドルのCDとか買うのはネタの割合もあるけどFF14は…
2022/06/02(木) 19:49:59.81ID:iZHL4YUo
https://youtu.be/_jCeDzDW8Lg
2022/06/02(木) 19:52:10.11ID:AlxlrS18
>>704
グロ注意
2022/06/02(木) 23:09:24.58ID:6kOvT5Zw
ディアブロ新作 本日深夜2時スタート

https://www.famitsu.com/news/202206/01262890.html
2022/06/03(金) 01:02:17.18ID:zQhNGT0U
>>706
なんか課金形態は基本無料のバトルパスっていう、シーズンパスみたいね
で、シーズンパス買っておけば装備の強化素材が手に入りやすくなる感じ
アメリカの会社だから当たり前だけと、
装備自体はモンスターから経由入手だから、ガチャゲーにはならんっぽい

ここまでの所感、モンハンっぽい装備を主に強化してランカー目指すMMOって感じかな?
2022/06/03(金) 01:19:46.32ID:X1EuR2h3
装備のOPガチャやはめる宝石の高ランクが課金絡みって話出てるね
短期間に強くなりたいor対人でTOP目指すなら金じゃぶかな
ほどほどに遊ぶなら月額でも大丈夫だと思う
2022/06/03(金) 02:04:49.65ID:x0Qgiygh
https://youtu.be/tBiy7BNw60Q
2022/06/03(金) 02:40:20.18ID:x0Qgiygh
これが菊咲一花の新chらしい https://youtu.be/SUM94o72w5s
2022/06/03(金) 02:43:32.88ID:x0Qgiygh
そんなもんいらん No Thanks Fuck You
2022/06/03(金) 02:54:06.44ID:x0Qgiygh
https://youtu.be/I0kMDdYq2Qk
2022/06/03(金) 02:55:03.29ID:kQUmawlM
>>710
グロ注意
2022/06/03(金) 02:55:17.80ID:kQUmawlM
>>712
グロ注意
715名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/03(金) 03:10:58.99ID:XovEPMPM
いもーたるやろうと思ってたけど
あのスマホ量産型MMOのHUD見てやる気失せてしまった
2022/06/03(金) 04:00:55.23ID:x0Qgiygh
https://youtu.be/oaWIs5-0-ls
2022/06/03(金) 04:03:19.62ID:YjUhX7ke
>>716
グロ注意
718名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/03(金) 07:34:23.44ID:riAzKkgA
>>715
PC版はあのHUDじゃないぞ
ゲーム性は知らんけど
719名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/03(金) 07:39:12.50ID:2j1Q7ltc
pc版芋樽やろうかな
2022/06/03(金) 07:48:56.24ID:4/6NLFEV
芋はフィールドに他プレイヤーいるしMMOって感じが強いぞ
まあゲーム自体はあんま面白くねえけど
2022/06/03(金) 09:32:31.95ID:Rmy90kFI
>>700
俺の出身校が入ってるんだが、あーあってなんだ?なにかあったのか(´・ω・`)
2022/06/03(金) 10:55:32.41ID:C8GNhDuM
>>720
課金圧しだいよね
pc版は今日からだったけ?
いずれにしてもディアブロ芋がカネかければ強くなる仕様なら最初からやらん
2022/06/03(金) 11:26:19.06ID:9iE0UE1/
ちらっと触ったがセット出来るスキル限定数とハクスラなのにカメラ引けない。同じようなゲームのPOEの方が奥が深い
レベルが上がってもビルド特化も出来ないのはハクスラ好きには合わないかも
ディアブロのブランドが好きな人とスタートダッシュの高揚感を味わいたいならやってもいい
チャットは日本の人が居るが中国語で溢れてた
2022/06/03(金) 12:11:32.91ID:ewaQ3uZT
黒い砂漠もある意味良いゲームだとは思うが、成功の確率が表記通りではない問題がある。
20%の確率で成功するのであれば5回、5%なら平均20回で達成できれば表記通りだが、
SUNも含めて韓国系ゲームは装備強化の成功率など確率操作が疑わしい。
強化済を個人間トレードで入手できるSUNがマシかマシではないのか

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1653463333/
2022/06/03(金) 12:27:08.01ID:ptyK5x9s
ギャンブル中毒だという想定が間違っているので大変ですね
2022/06/03(金) 13:00:28.43ID:Mn8x52Rh
SUNなんて化石ゴミゲーはいりません
2022/06/03(金) 13:05:57.18ID:C8GNhDuM
>>726
化石はゴミの理由にならんやで
UOやROやリネをゴミって認定できる資格あるやつおらんやろ?
明確な理由を列記して叩こうや?
2022/06/03(金) 13:15:31.30ID:tNb1rD3e
その辺も今となってはもうゴミだろw
2022/06/03(金) 14:34:33.68ID:x0Qgiygh
古いもんは全部ゴミで間違いない ボロ雑巾です 良さげな新作しかありません
730名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/03(金) 14:49:37.94ID:kDdmNJuZ
>>729
少なくとも理屈を捨てたガイジでも楽しめるMMOなんて今後はFF14と幻塔くらいしかねーっすよ
その自分で説明もできない妄想で攻撃する性質がMMOには合わなさ過ぎて、ほぼ全社がお前らターゲットにする呪い止めてる
2022/06/03(金) 14:56:28.94ID:syO4s/09
ほーなん

2022/06/03(金) 15:09:27.54ID:x0Qgiygh
良さげな新作の情報のみお願いします Next
2022/06/03(金) 15:58:16.25ID:ASxaIXkO
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 最近のゲームまとめ 〇◆

EpicGameセール 22/05/20~06/16
Wolfenstein TheNewOrder スウェーデン産 14/05/20発売 22/06/03~06/10無料配布
https://www.famitsu.com/news/202206/03263728.html

ハルモニアハート 国産 22/05/28配信
https://appget.com/appli/view/77126/

私のリアルは充実しすぎている 国産TetraScope 22/05/28配信
https://appget.com/appli/view/77130/

プリミティブウォー恐竜大戦争 韓国NeoWiz 22/05/30配信
https://appget.com/appli/view/77140/

ハンターズソウル 韓国差 22/05/31配信
https://appget.com/appli/view/77149/

スライムハンターガン 海外産 22/06/01配信
https://appget.com/appli/view/77150/

ディアブロ イモータル 米国Blizzardと中国NetEase共同開発 22/06/01スマホ 22/06/03PC
https://appget.com/appli/view/77158/
オート戦闘なし

ムーミン パズル&デザイン フィンランド産? 22/06/04配信
https://appget.com/appli/view/77163/

Fall Guys イギリス産 20/08/04発売→22/06/21無料化 60人バトロワ
https://dengekionline.com/articles/132585/

FF16 国産スクエニ 2023夏 PS5版発売 アクションRPGのオフゲー
https://www.4gamer.net/games/529/G052958/20220603009/
2022/06/03(金) 16:15:45.92ID:x0Qgiygh
FF16とFFラーメンの違いを教えてください 同じにみえます
2022/06/03(金) 16:19:27.91ID:dJspGOcu
流石にそれはお前の頭がおかしいだけ
2022/06/03(金) 16:25:24.46ID:x0Qgiygh
FFラーメンかと思ったぞ 何が違うんや?
2022/06/03(金) 16:28:01.33ID:x0Qgiygh
戦闘シーンとか見てみろ 何か違うか?
2022/06/03(金) 16:36:23.35ID:x0Qgiygh
主人公もオッサンやろ 分らんな
2022/06/03(金) 17:10:42.55ID:x0Qgiygh
ほーなんよ

2022/06/03(金) 17:21:36.48ID:Zr1yJlOl
ブルプロスレで顔真っ赤にしちゃってこっちで誤爆して恥ずかしすぎて荒ぶるガイ
2022/06/03(金) 17:21:58.38ID:x0Qgiygh
https://gamewadai.com/wp-content/uploads/2021/06/eJazBkD-1536x1152.jpg
2022/06/03(金) 17:25:00.47ID:CJkXr/Wh
>>741
グロ注意
743名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/03(金) 17:32:23.53ID:STOrtpSI
ほーなん

2022/06/03(金) 17:43:21.87ID:x0Qgiygh
 
401名無しさん必死だな2022/06/03(金) 17:34:17.55ID:VJFARpwG0
しかしFF15から全く進化が見られないなFF16って
戦闘もグラフィックもマップも目新しさはゼロ
無駄に派手なバトルシーンとかまたこれか~って感じだったな

403名無しさん必死だな2022/06/03(金) 17:36:53.48ID:o6rx2W2j0
日本より海外がほとんど盛り上がってないな
 
2022/06/03(金) 20:01:50.76ID:x0Qgiygh
 
Kasami

個人的にやはり様子見かな、
クソゲーメーカーであるスクエニさんだし15は盛大にこけてくれたし
信じてくれって言われてもな、信者でもない限り、一般ユーザーはやはり様子見が一番かと。。
 
2022/06/03(金) 22:20:18.88ID:x0Qgiygh
https://youtu.be/Jz0-lGYEPW8
2022/06/03(金) 23:23:47.63ID:mN/WIJVH
>>746
グロ注意
2022/06/04(土) 10:44:53.89ID:79KIGn0A
ディアブロ芋、操作感はリネージュ1に似てる
グラを今風にキレイにして、レベル上げをメインコンテンツにするではなく、
装備をランクアップしていく感じか
2022/06/04(土) 11:23:11.56ID:yqr8TViw
装備を強化していい装備に継承していく感じだね
ロスアク風な感じだけど素材さえあれば強化のリスクないからどんどん強くなれるね
あとレベルカンスト後はパラゴンレベル上げて捨てもりもり上げてく感じ
課金すればレジェのドロップ確定だけど無課金だとドロップ率低いから鬼のように周回するしかないな
2022/06/04(土) 12:09:56.58ID:WcnyhS74
無課金でも1年くらい続ければ全身石揃うよって感じかな
ハクスラと思ってやらないほうがいい
751名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/04(土) 12:37:57.72ID:+1qK3dQJ
スマホのディアブロはストレスなくてサクサクできるな
時間潰しにはよさげ
2022/06/04(土) 14:24:15.90ID:NHmKdRpd
>>749
最後の一文の度合い次第でやめるかなーって感じ、やだなーそれ
まあ、雑魚をモリモリ殲滅していく爽快感あるし、目的地わかりやすいから感触はかなりいいけど
2022/06/04(土) 14:24:58.91ID:NHmKdRpd
>>750
いや、ディアブロ2みたいなハクスラやらせてよw
2022/06/04(土) 15:01:06.65ID:V4kOe52m
YouTubeのストーリー解説動画を観てしまう
もうゲーム部分とかダルくてやってられん
2022/06/04(土) 16:10:32.91ID:24jqWT3h
スペイン、「課金ガチャ」規制法案提出へ
https://www.afpbb.com/articles/-/3408224
2022/06/04(土) 16:41:46.11ID:6LZxG3nO
でも日本には影響無さそう
2022/06/04(土) 17:56:29.55ID:rsViIVda
今朝、PCでディアブロ芋インストした
ちょっとやってアンインストしてた

操作感はもっさり、グラフィックも解像度合ってない
スマホ用で作った物を、PCに持ってきてもダメだなと思った
2022/06/04(土) 18:30:08.53ID:elOhj3CP
https://youtu.be/RI-4ZCocFak
2022/06/04(土) 18:58:28.31ID:eeX0w4zn
>>758
グロ注意
2022/06/04(土) 19:31:29.76ID:zDNbGVcD
イモータル レベル35くらいからくっそマゾいぞ
レベル35からメインクエが中断させられて40まで自力で上げてこないとメインクエ受けれなくなるんだが
そこまで同じIDを20周程度 繰り返す鬼マゾ仕様
こういうのが上に行くほどさらにキツくなってくる
拷問やらされてる気分だった
2022/06/04(土) 19:39:23.28ID:hk9fYF2m
ID20周程度で
2022/06/04(土) 19:41:43.39ID:24jqWT3h
スマホのディアブロは自動で進行して自動で戦闘するものではないのか
イース6もメイプルストーリーMも自動で進んで自動で戦闘していくものなのに
2022/06/04(土) 19:53:12.57ID:o9FwJ9CA
フィールド狩り100時間だったら涎垂らしながらたーのすぃー^q^って
スレ民ならやれるだろうけどIDじゃ数周もやりたくねぇよなぁIDじゃよぉカーッ
2022/06/04(土) 19:56:09.95ID:SLqUTBiW
フィールド狩り100時間もだるすぎてやる気しねーよ
2022/06/04(土) 20:01:01.47ID:OOAQZQLo
俺もディアブロ1時間もせずにやめたわ
クロスプレイだとスマホに合わせるから全体的にチープなんだよな
2022/06/04(土) 20:05:19.21ID:U95dvg9B
ハクスラ系なら20周とか楽な部類だろゲーム自体つまらんならしゃーないが
2022/06/04(土) 20:09:39.24ID:elOhj3CP
https://youtu.be/ijjZq0m8zW4
2022/06/04(土) 20:26:50.63ID:mJUZk7bv
>>767
グロ注意
2022/06/04(土) 20:42:14.06ID:elOhj3CP
https://youtu.be/ouktazGzj0o
2022/06/04(土) 21:06:27.28ID:9ekI/s+g
>>769
グロ注意
2022/06/04(土) 21:09:38.25ID:elOhj3CP
https://youtu.be/fFFeghNbAgs
2022/06/04(土) 21:26:43.20ID:+IAb+3o0
>>771
グロ注意
2022/06/04(土) 21:41:33.45ID:elOhj3CP
ランクルのオッサンや https://youtu.be/E99eWvmJes0
2022/06/04(土) 22:49:32.92ID:elOhj3CP
https://youtu.be/wS9sdMWE9Gc
2022/06/04(土) 23:03:08.56ID:pL+Poovx
ディアブロイモータルこれマイルドになっただけで課金でさいっきょになるリネージュWじゃねぇか
リネージュWに比べて業者BOTが狩場独占してないとかPKされないとか課金の金額がまだ理解できるとかそんなとこぐらいしかいいとこねぇぞ
なんで装備最強にするのに課金してくださいってハクスラゲーを作るんだよバカかな?
2022/06/04(土) 23:05:01.14ID:7/k2yhSg
そら商売だしな
2022/06/04(土) 23:09:23.57ID:o9FwJ9CA
無課金ニートでもアホほど時間かけりゃ同じような装備とれる(可能性がある)んでねーの?知らんけど
金か時間か、自分の差し出せるリソースを使って頑張る選択肢を用意してくれてるんだろ
2022/06/04(土) 23:20:52.14ID:pL+Poovx
そういう理論上は無課金でもいけますみたいなのは大抵無課金が最強装備手に入れる頃にはもう別の新しい最強装備が販売されてて一生追いつけねぇんだよ
2022/06/04(土) 23:31:41.83ID:elOhj3CP
【悲報】ファイナルファンタジー16さんPVの再生数が一年前の1/4になってしまう
2022/06/04(土) 23:31:50.75ID:a4EOOn1x
>>774
グロ注意
2022/06/04(土) 23:34:01.11ID:elOhj3CP
https://youtu.be/SyDfuRdmiqQ
2022/06/04(土) 23:34:31.55ID:q6HzuxWi
>>781
グロ注意
2022/06/05(日) 00:57:45.06ID:CgkRUKaL
>>778
努力が足りないんだろ
2022/06/05(日) 02:01:28.25ID:zu/9FOS/
ランクルのオッサンはグロじゃないんや ランクルのオッサンしかないって事やな
2022/06/05(日) 02:20:43.22ID:zu/9FOS/
https://youtu.be/mG8vQKgudsw
2022/06/05(日) 03:01:35.62ID:Z9PR+s4N
>>785
グロ注意
2022/06/05(日) 03:17:55.91ID:YM/LUOMm
>>778
わかる
つか、ディアブロ芋が課金圧満載のゴミだったら、これから未発売のMMOって、ブループロトコルしかないんだが‥
しかもそれもいつになるかまったくわからん始末だしなー
788名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/05(日) 05:03:51.46ID:auaLSLv2
>>787
イモータルは元々スマホ版として開発されてたものだし、ガチなハクスラ期待したいならIVにしよう。
かつキャラクターのグラフィック等を問わないのなら、リネの開発が久方ぶりにガチ類を出すでしょ今年。
ブルプロも流石に今年のようだけど、別途に事実上のEQNもテスト中だし、UOの生みの親も腰を上げた。
2022/06/05(日) 06:05:58.26ID:QI8Bta/f
もうギャリ夫に今の時代売れるゲーム作る才能は残って無いだろ
790名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/05(日) 07:41:03.74ID:EQaG6ezz
別にFF14とか原神みたいなキッズ用のイキりゲー作るわけじゃあるまいて維持出来れば十分だろ
それにマイクラが圧倒的な覇権の今ではギャリオットの時代再びと言わざるを得ないのもあるし
791名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/05(日) 09:54:50.59ID:1xaTEJzd
生活系(?)MMOのアーキエイジ、サ終かな?
ホームページに「大切なお知らせ」出てるんだが・・・
2022/06/05(日) 10:15:14.72ID:k4ljAH7p
>>791
わざわざyoutube liveで放送するんだからポジティブな発表でしょ
793名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/05(日) 10:50:23.23ID:OB4AF0fT
分からんよ
ブレフロはわざわざ動画出してサ終発表したしな
2022/06/05(日) 11:39:13.48ID:thLOSC63
MMOはゲームの性質上繰り返しをさせられるけど実質ライン工だよな
リアルでもゲーム内でもライン工というのは悲しくなるな
2022/06/05(日) 12:04:08.68ID:ymRjmyqX
そういうののアホらしさにみんな気付いちゃったから衰退したわけだ
2022/06/05(日) 12:52:36.04ID:+xQ3yKTz
そんなんいうたらなんだって同じことの繰り返しみたいなもんだろ
2022/06/05(日) 12:55:31.04ID:3CWA+WHW
頻度の違い
2022/06/05(日) 13:39:44.57ID:QQMQHvoU
繰り返しでも作業感が小さければ良いけどな
そこは開発次第なのだろう
2022/06/05(日) 13:44:03.48ID:nKDqNrrm
昔のMMOはオフゲ1本クリア出来るくらいの時間延々雑魚狩りしてやっとレベル1つ上がるような仕様だったから
ライン工とか薄めたカルピスって言葉がピッタリだったな
2022/06/05(日) 13:53:45.99ID:scGTRJj4
雑魚戦は数を狩る必要があるからギリギリのいい戦いだったなみたいになるようにも出来ないし
どうやっても作業になるからBOTを経てシステム側で自動戦闘の実装ってアンサーに行き着いたんだよ
2022/06/05(日) 14:07:58.05ID:jdONdRLi
俺が前澤で、1000億円を自由に使えるなら、
50億円くらいでROを今風にした新作ノンタゲMMOを作る
ネトゲは人がいるのが正義だから、課金体系は基本無料で、シーズンパス制(3ヶ月毎に1,200円くらい)

ハードはWindows、PS系、Switchの3ライン、スマホ(クラウド動作)
ビジュアルやグラフィックはあえて落として、とにかく画面にプレイヤーやMOBを表示できること優先
2022/06/05(日) 14:09:11.55ID:iwyAMFlt
     ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
   /             ヽ
  /        ゝノノ    _丿
  |   , ー--,,_,,,--'' l/  
 .|   ヽ          |   
 |   / ,,‐-     -‐   
 |   i    ,-、     _, |  
,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
| 、` l    `ー     ヽ´`i
.|  )             ヽ|
ヽ `     _   ゙ー-、_ )
  ̄i    |   、―ー  | 
 /.|         `ヽ/   |  < ユメカラサメナサーイ
   |       -   ノ
丶   `ヽ __  , , -' ' |ー、  
 ヾ   \     /   |  \
2022/06/05(日) 14:57:21.80ID:ZSdHsbCL
作業をオートでやるのはいいけど今度は虚無感が出てくる
そのあたりのジレンマを解消するアンサーを出してほしい
2022/06/05(日) 15:14:20.19ID:Tf9FgHvy
>>801
まずはハロワに行くとこから始めようね
2022/06/05(日) 15:53:08.91ID:3t3VbyZi
>>801
そういう妄想はなろうで小説書いて発散してきなさいって
2022/06/05(日) 16:03:03.12ID:k4ljAH7p
>>801
お金だけあってもコミュ力が無いと 思うように人は動かせないよ
舐められて持ち逃げされるのがオチ

俺達に50億あったとしたら そこそこ立地の良いタワマンに住んで結局ネット三昧の生活してるのがオチ
2022/06/05(日) 16:04:49.11ID:zu/9FOS/
     ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
   /             ヽ
  /        ゝノノ    _丿
  |   , ー--,,_,,,--'' l/  
 .|   ヽ          |   
 |   / ,,‐-     -‐   
 |   i    ,-、     _, |  
,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
| 、` l    `ー     ヽ´`i
.|  )             ヽ|
ヽ `     _   ゙ー-、_ )
  ̄i    |   、―ー  | 
 /.|         `ヽ/   |      https://youtu.be/Wa8xouQj7Ds
   |       -   ノ
丶   `ヽ __  , , -' ' |ー、  
 ヾ   \     /   |  \
2022/06/05(日) 18:14:31.31ID:CJESXxFV
アンサーの1つは「萌え」だな
金も時間もアホみたいに投入する人がいる
それを悪用してエグいptwにしてるゲームが結構あり
2022/06/05(日) 18:39:03.03ID:6+sos6q3
それをわざわざ開発費の高つくMMOでやらなくてもソシャゲでいいからな
2022/06/05(日) 19:26:40.83ID:nKDqNrrm
雑魚狩り時間がかかりすぎるからってオートにするくらいなら
オフゲくらいのペースでレベル上がるようにするか
レベル上げ要素自体なくしちゃえばいいのにな
2022/06/05(日) 20:40:40.30ID:9xWyT+VO
初期のドラ10はレベリングすらよく出来てたわ(´・ω・`)
まもが敵呼んでヒラが回復して魔戦がMP管理して火力が殲滅って感じで
呼び過ぎると全滅するし逆だと美味しくないし非常に良い塩梅だった(´・ω・`)

昨今のロール無し全員火力ゲーではどう頑張っても脳死やルーチンにしか
ならんでしょうね(´・ω・`)
2022/06/05(日) 20:50:41.65ID:N5Pvidxi
MMOは根本的に水増し延命ゲーだから。
レベル上げや装備集めに時間使わせないとすぐやる事なくなるやろ
2022/06/05(日) 21:04:54.52ID:7xZmY0id
やる事無くなったら休止してアプデまで他の事してりゃいいし
昔の何がなんでも縛りつけて無駄に時間を浪費させようって方が異常だろw
2022/06/05(日) 21:16:34.64ID:9xWyT+VO
>>812
そこに毎回変化や役割分担を与えるのが大事なんじゃない?

ゲームでわざわざ金払ってルーチンライン作業をやりたい奴とか、オートで流れてるコンベアを
眺めていたい奴なんて殆どいないでしょ(´・ω・`)
そんなんで端末に負荷掛けるのすら馬鹿馬鹿しいわ(´・ω・`)
2022/06/05(日) 21:22:18.24ID:xATNxUzw
ニートと違って遊べる時間が限られてるとPT編成なんかで時間食うのが馬鹿馬鹿しいし
全員火力化ってそれに対しての答えの一つだろ
2022/06/05(日) 22:17:33.08ID:9xWyT+VO
結局等価交換みたいなもので、ロール無くしてマッチを早くすれば
一方でその分の何かが失われてるってことでしょ(´・ω・`)
でも面白さが損なわれるとやる意味無くなっちゃうから本末転倒だと思うけど(´・ω・`)
2022/06/05(日) 22:19:06.25ID:0m0YPN3g
SUNイベントBINGO武器進化2つ当たったが防具用が一つも当たらんバランス悪過ぎだろ
818名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/05(日) 22:32:46.82ID:iyj9JC9f
それわざとやろ?協力志向に誘導とか個人商店活性化が狙い
2022/06/05(日) 22:40:23.79ID:V4ltkhC3
>>816
ロール無しのとにかく細かい事抜きで頭数集めれば集めただけ火力が上がって
みんなでタコ殴りするのが面白いって層もいるから
お前が面白くないと思ってもそれはなんの評価基準にもならんのよ
2022/06/05(日) 23:35:41.13ID:zu/9FOS/
ロールとかどうでもいいからな 火力だけでとか 回復だけで とか普通にできたやろ 大半はこんなんやったやろ 何でもクリアは可能
2022/06/05(日) 23:39:18.19ID:9xWyT+VO
>>819
それはいいんだけど、そういう仕様だとエンドコンテンツとかも
敵hp増えてちょっと回避するだけみたいな単調なものしか出せなくなっちゃうんよね
結果対人誘導とか、いや最初から対人専ゲーのがいいだろになるし
まあひたすらルーチン脳死で楽しめるなら此処にいる必要もないとは思うけど(´・ω・`)
2022/06/05(日) 23:43:25.86ID:zu/9FOS/
盾 回復 いたほうが楽で安定するってだけで 絶対に盾や回復いないとダメとかいう決まりもなかったからな
2022/06/05(日) 23:51:50.89ID:zu/9FOS/
ルーセントウンコ AIKA TERA DDON etc... みんなこんなんやったからな PTじゃなくてもソロやペア何でもあり
2022/06/06(月) 01:33:55.92ID:tkYLzafT
盾&回復いないとダメ そういうのゲームとしてどうなんやろな おもんないやろ ボロ雑巾すぎる
2022/06/06(月) 01:50:09.83ID:tkYLzafT
 
[ 重要 ]『ICARUS ONLINE』サービス終了のお知らせ

http://icarus.gamecom.jp/notice/view.php?boardSeq=1&seq=1068

ボロ雑巾を…やな ご愁傷様です
 
2022/06/06(月) 02:18:57.67ID:Y4atzCw2
新作情報ください
スマホはいらないです。
827名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 02:52:49.66ID:NBzGxvJI
>>819
「単調な方が面白い」とは言っても、早々に飽きるじゃないですか^^;
「単調であると知っても、自分のIQではこれ以上は無理」が実際じゃん?

それのみなら、あえて後者にMMOを提供する隙間産業も出ると思うけど、
「コミュありきのゲーム性で、キッズが増える」という特大リスクを負う。
ある程度のIQ無しでは、遊べないゲーム性にしとかないとFF14みたいになる。
2022/06/06(月) 03:12:17.64ID:RH9JqEhg
売れないゲーム作って爆死するより遥かにマシ
829名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 03:26:01.58ID:SFz7RPFh
>>828
お前らキッズは一過性の数字、話題性、勢い、流れ(笑)あれば、それ腰に巻いて満足かもしれんが
ブランドの確立は叶わないし、コンテンツの生涯利益も見込めないタイトルなんてシンプルにゴミよ

ゲーム内のイジメで統合失調症を産んで両親がめった刺しになる事件とか
旦那が未成年レイプしたのに嫁が命令して旦那と一緒を被害者を殺すとか
そんな連中が生まれ、集うMMOとか、死ぬしかないじゃないですか!もう

お前ら集めたら数年と持たずにこのザマよ
2022/06/06(月) 03:27:08.00ID:tkYLzafT
 
質問

FF14ってやってる人いるんですか?
本当に人気なのか疑問です。
私もやってみましたが、面白さは分かりません…
実際の人気はどうなんですかね?


xieさん

人の多さは、世界トップレベルです。

人が多すぎてログインすることすら難しい。

しかし、もう10年前のゲームですので、古典的なシステムのMMOです。

あの時代のMMOの完成形といったところでしょう。

その後、黒い砂漠や、アークや、コナンアウトキャストなどの
新世代MMOが登場した為、FF14は、古くさいMMOになってしまう。

しかし、エバークエストや、WoWなどの古典的MMOの
完成形であることは事実です。

しかし、あくまでも古典です。


xieさん

要するに、FF14は、古典系MMOの中では世界一ということです。

しかし、その後、
黒い砂漠や、アークや、コナンアウトキャストという
新世代MMOが登場して、FF14は一気に
つまらないゲームになってしまったわけです。
 
831名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 03:29:16.86ID:DK4mrTaN
平気で嘘を吐くテンパード
お陰様でもうオフゲすらまともに売れない地獄
2022/06/06(月) 03:31:47.81ID:/c5H940i
11テンパくん突然どうした?^^;
2022/06/06(月) 03:32:50.01ID:tkYLzafT
なるほど 化石のボロ雑巾でしかないって事やな 新しいゲームじゃないとダメという事 良さげな新作しかないな
2022/06/06(月) 03:35:59.12ID:BgaxJU12
ブルプロスレの糖質株主がまた暴れてんのかw
2022/06/06(月) 03:51:10.94ID:tkYLzafT
古くさい 草
2022/06/06(月) 03:56:19.83ID:tkYLzafT
 
これが答えや


426名無しさん@いつかは大規模2022/05/26(木) 21:43:54.72ID:8vmH2cHS
https://youtu.be/ZAIO84D2khs?t=91

427名無しさん@いつかは大規模2022/05/26(木) 21:45:10.80ID:UR/ALFil
>426
グロ注意


こんなん触れるか? 無理やろ 絶対無理や 無理すぎて無理 全く話にならん
  
2022/06/06(月) 04:09:30.12ID:tkYLzafT
良さげな新作一択 良さげな新作の情報をお願いします
2022/06/06(月) 05:21:48.63ID:kPZr/cxA
ギルドに入ってない人に声かけるように
毎日15人
なんでやんないんだろう?
2022/06/06(月) 05:22:08.94ID:kPZr/cxA
団長の言うこと聞けないのかね?
2022/06/06(月) 05:56:37.98ID:pquPpctH
お前のギルドじゃ断られるのが分かりきってるから
2022/06/06(月) 05:58:31.60ID:whYtyIFR
メンバー集めだけは必死で勧誘は盛んだが所属後は用済みとばかりに放置される哀れな新人達
こんな人数だけはトップクラスの管理放棄されたギルドの多い事よ
2022/06/06(月) 07:13:47.71ID:WaUYHEyE
MMOに求めてたのは操作性ややりこみ要素じゃなくて世界への没入感だったのをふと思い出した
2022/06/06(月) 08:44:55.12ID:Tz5IWEP1
没入感を求めるだけなら、会話や単語の統一が可能なオフゲのがいいと思う
2022/06/06(月) 10:20:13.25ID:PrHz9pj9
なんで未だにROみたいなゲームでROを越えられるゲームが出てこないんだ
マーケットシステムだけ実装して丸パクりしたら勝てるやん
2022/06/06(月) 10:23:28.52ID:8RUXbbqO
ROがゴミゲーボロ雑巾だから
2022/06/06(月) 10:24:29.38ID:sHwFu06c
しかも加入を一度断られたらすぐ諦めちゃうし
粘り強く交渉するとかできない

やっぱ最近の若い人は熱量ないな
2022/06/06(月) 10:32:15.40ID:ZeSetNvz
ディアブロ芋のPC版
UIが未完成過ぎる

スキルも少ないしパッドで快適にプレイできると思いきや
メニュー開くとタッチ前提のUIをマウスで動かさざるを得ない

グラフィックの設定もできない
明るさすら調整できない
2022/06/06(月) 11:29:57.29ID:fzlzaoAF
ウンコマンにS○N宣伝マン終わったスレにまで迷惑かけるんじゃねえ
2022/06/06(月) 11:56:34.67ID:KQZSvWEL
>>844
わかる
理由はビジネスを成功させるには、WOWやff14型が成功系って判明してるから
なので、面白いMMOやMOやるなら、誰かが利益度外視で制作やるしかないのよ
2022/06/06(月) 12:23:00.63ID:GXPHyyow
>>844
今の時代にあんなクソゴミT2Wにマーケット付けでパクるだけで勝てるなら誰も苦労しねーよ
頭ハッピーセットかよw
851名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 12:50:34.14ID:JoD4fGT2
>>849
WoWやFF14は失敗系
結局普通に開発してたらアクティブ1,200万でも持たない構造の破綻や
2022/06/06(月) 12:53:52.44ID:uG8eNUpg
どういう手法でやってようがあれだけ客集めて利益出してれば
成功以外の何物でもないわ
853名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 13:00:35.90ID:wofvWCnD
WoWもFF14も利益は開示不能っす
現実を見よう!設計そのものが失敗なんだわあれ
2022/06/06(月) 13:03:16.95ID:aXdD7cxb
>>853
糖質がにじみ出てますよ
2022/06/06(月) 13:13:12.75ID:S1ruRlDB
ROはハクスラを可愛いキャラでできたのがよかったんじゃないかな
ネトゲ黎明期で皆手探りだったのも大きいと思う
装備を現金で買い始めたあたりからおかしくなってリニューアルで死んだ
2022/06/06(月) 13:13:21.90ID:3tZAqpfs
糖質株主は現実を見よう


スクエニHD、22年3月期のMMOの売上高は56%増の622億円と過去最高 『FF14』課金会員が大幅増 拡張パッケージも貢献
https://gamebiz.jp/news/349157
https://i3.gamebiz.jp/media/19fd6439-3659-4299-a2cb-20a11c69160b.jpg
https://i3.gamebiz.jp/media/36436920-00dd-4d8a-90bf-e34dc59b37a4.jpg
857名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 13:15:46.03ID:+WumAlQB
『Diablo Immortal』は結局課金ゲーなのか?
課金要素と育成の仕組みを徹底解説します
https://www.youtube.com/watch?v=DVqCYK0vvnU

あれ、ディアブロ芋さん…??
2022/06/06(月) 13:19:52.82ID:XFP4/IJZ
>>856
それがFF14の利益に見えてるなら病院Goよ
利益どうこうの前に犠牲にしたもん戻せてすらない草やん
859名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 13:20:04.85ID:alO9xEfR
>>857
中華と組んでスマホゲーにした時点で気づくだろ
2022/06/06(月) 13:22:28.35ID:fxIGXP10
>>855
リニューアルしなくてもどのみち死んでたし
2022/06/06(月) 13:24:31.40ID:ruANVig0
糖質株主こっちとブルプロスレで頑張ってるのほんま草
2022/06/06(月) 13:31:53.06ID:KQZSvWEL
>>857
めちゃ期待してたMMOなのに無念
月2000円くらいは課金してもいいけど、強さに関わる部分はリアルマネーに関わらせないでよ‥

ブリザードに裏切られたわ
863名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 13:32:15.83ID:zdxpdILu
>>861
なんでありもしない利益の話を出して成功とか嘘を吐いたんだ?
指摘されたら腹いせに糖質とか叫ぶ惨めな嘘なんて最初から吐かなければ良い
蛮族と発達しか居ないFF14ユーザーには難しい話をかこれ?w
864名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 13:32:50.55ID:Q6Ws5s9o
最強にするのに1400万必要で草
2022/06/06(月) 13:35:16.85ID:tT01oAiG
>>844
まず何を目安にROを越えたと判断するのか説明して
2022/06/06(月) 13:39:37.33ID:ItYDkb65
>>863
>>856見て明らかにFF14が利益産んでるのが分からないなら病院Goよ
2022/06/06(月) 14:11:50.43ID:ZeSetNvz
やっぱり Diablo Immoral だったか...
868名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 14:30:29.07ID:NBzGxvJI
>>855
「slash,hack,slash,hack…(つまり、Diabloへのslashとhackしか無いという皮肉」がハクスラの語源で、
つまり、翌年のUOと比較した際の単調さへの揶揄で、MMOユーザーがWoW・FF14を嫌う理由もそれよ。

キャラが可愛いとか、ロースペックでも遊べるメリットあれど『好む層でも、長く遊べるかは別問題』で、
世界を存続させる為には、何処かでそういう課金にも手を出して行かなければダメになるのは仕方ないさ。
869名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 14:35:38.93ID:sz95bmc9
>>866
それスクエニのMMO"合算"の"売上"っすよ、発達ヒキニートさん
お前みたいなキチガイと一緒に遊びたくないのも、FF14遊ばない大きな理由
2022/06/06(月) 14:38:44.03ID:U83r9i5z
>>868
ハクスラなんてTRPG時代からあった言葉なんですが妄想歴史を捏造しないで
871名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 14:52:54.51ID:nJO3Ab2P
>>870
ソースは?w
つかTRPGでハクスラってどう使うの
ちと面白そうだからソース無くても聞くかw
どうせ惨めなテンパだろ?
2022/06/06(月) 15:04:36.37ID:W0jK1mnK
ハックアンドスラッシュ(英: Hack and Slash)とは、終始にわたり戦闘行為が目的となるゲーム様式であり、繰り返し多くの敵を殲滅する行為を楽しみとするプレイスタイルやゲームを指す言葉。元来はテーブルトークRPG(英: Tabletop role-playing game)の用語として使われてきた。

始まりは『ダンジョンズ&ドラゴンズ』などのテーブルトークRPGにおいて、執拗にモンスターを倒して経験点や財宝(経験点)を取得しプレイヤーキャラクターの強化を計らう、戦う以外の選択肢や解決方法は持ち合わせていないかのようなプレイスタイルを指し、アメリカから輸入された言葉である。

コンシューマゲームが普及し、テーブルトークRPGに影響を受けたコンピュータRPGが登場すると、ハックアンドスラッシュという言葉がコンピュータRPGに対しても使われるようになる。コンピュータRPG初期の作品である『ウィザードリィ』や『ダンジョンマスター』は次々に襲いかかる敵を倒し、ダンジョンを探索するというシステムになっており、これらの作品の評価の高さもあって、コンピュータRPGにおけるハックアンドスラッシュとは繰り返し敵と戦うことに重点をおいたシステムの作品であるというように、作品の特徴を表現する言葉としても使われるようになった。
2022/06/06(月) 15:21:38.09ID:4ZA0wPJ8
>>871
見えない敵と日々戦ってる青葉予備軍は事件だけは起こすなよ
2022/06/06(月) 15:22:29.17ID:goJ2sNAE
小学生とかが派生先を先に知っちゃって、あとから知った元ネタの方をパクリとか言い出すのと同じ感性だな
2022/06/06(月) 15:35:30.26ID:ClKwSaWe
老害じじいが喧嘩するスレ
2022/06/06(月) 16:38:04.68ID:ZeSetNvz
>>872
懐かしいなあ。この文章以前読んだわ

D&D自体、ハクスラを否定してシナリオクリアで経験値が入る仕組みだった
・雑魚敵を倒すと敵Lvx10/人数の経験値
・シナリオ(2時間くらい)クリアで、パーティの最大Lvx500の経験値 (人数で割らない)

こんな感じでTRPGは最初から雑魚ファーム否定、コンテンツクリア重視だった
これがCRPG化、チョンゲMMO化した際にどんどん劣化していった

第2世代MMOテーマパーク型(コンテンツ型)
第3世代MMOで目指していたUGC型
はどっちも元祖TPRGで実現してたところへ戻ろうとしてる
2022/06/06(月) 16:54:41.26ID:atj2+Mwe
>>862
もう作り手側もスマホの排熱性や操作性、視認性でまともなMMO作るのは無理だと分かってるでしょ(´・ω・`)
だから即過疎終了前提で重ガチャ短期回収仕様にせざるを得ない(´・ω・`)
まともなエンドコンテンツは仕様上作りようがないから対人誘導するしかない(´・ω・`)
この先スマホMMOやMOやるならそこを理解しないと、課金してもしなくても虚しくなるだけよ(´・ω・`)
2022/06/06(月) 17:25:54.60ID:dm9TS2/P
ノアズハートもクエ欄をクリックすると目的地まで自動で走りだし自動で戦闘する
まるで量産おつかいゲーみたいだ…
https://apps-island.com/wp-content/uploads/2022/05/noahsheart2-768x537.jpg
https://apps-island.com/wp-content/uploads/2022/05/noahsheart4-768x537.jpg
2022/06/06(月) 18:33:25.52ID:kTRGO0ub
>>853
MMO事業部の売上も、利益率も開示されてるじゃないの
DQ10やFF11なんぞ大した売上でもないだろうからおおよそは分かるわ
2022/06/06(月) 18:35:12.81ID:kTRGO0ub
>>869
合算ってDQ10とFF11だろ?w
そんなん両方合わせても1/3すら無いわ

あと利益率は5~6割と判明してるので売上が分かれば利益も分かる
881名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 18:46:11.31ID:226o97un
>>879
お前のDQ10、FF11なんて誰も求めてないし、せめて数字と計算でw
2022/06/06(月) 18:57:59.70ID:aGMOusPj
と、アスペがどんなにがんばっても
FF14がトップクラスに成功してるMMOである事実は変わらんのよw
2022/06/06(月) 18:58:45.26ID:dm9TS2/P
『ティーダのチンポ気持ちよすぎだろ』スクエニからの申し立てで消される
オトワッカのおかげでFF10が再び売れたのに酷すぎる!!!
https://pbs.twimg.com/media/FUjoG3kagAA06vV.jpg
884名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 19:07:13.96ID:JJrzmOqm
>>882
そのソースも説明も無い願望を押し付ける為にそこら中のコミュで宗教弾圧してることはゲーム業界では有名なんすわ
で?wつかスレタイも読めんのかテンパードもスクエニ社員も
2022/06/06(月) 19:20:39.31ID:kTRGO0ub
>>881
俺のDQ10、FF11って何だよ
意味不明

数字なんぞ要らんだろ
FF14に比べりゃ割合は非常に低い、で十分
まさかそれを疑うキチガイは1人もおらんやろ
2022/06/06(月) 19:49:25.36ID:tkYLzafT
オワコンクズエニはノーサンキュー 病院行ってください
887名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 19:54:28.30ID:8ZKg7DfW
>>885
それ、あなたの感想ですよね?
あとここFF14とかに絶望した人のスレなんでw
2022/06/06(月) 19:58:09.99ID:tkYLzafT
宗教に興味ありません https://youtu.be/_52osUkT-l4
2022/06/06(月) 20:03:03.01ID:nrr/wnAk
>>887
絶望はしてるけど事実は事実
FF14は成功してる
それだけや
2022/06/06(月) 20:04:51.95ID:zKVyFmKX
>>878
完全に劣化原神で誰もやらん…
891名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 20:05:04.85ID:vM5o/pOP
>>885
カルト宗教は帰ってどうぞ
せめて義務教育からやり直してスレタイ読めるようになってから来いや最終幻想第14病棟の化物どもがよ
せめてレイプとか殺人とか起きない民度にしてから出直せ
2022/06/06(月) 20:06:48.78ID:tkYLzafT
クズエニのマーチやんけ そんなもんいらん No Thanks Fuck You
2022/06/06(月) 20:07:28.89ID:zKVyFmKX
他人を怪しい日本語で罵る前にまず病院いけ
2022/06/06(月) 20:08:14.57ID:aGMOusPj
>>888
グロ注意
895名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 20:11:22.47ID:vM5o/pOP
>>889
数多の犠牲を払ってすらWoWの足元にも及ばないどころかソシャゲにも負け
10年以上を経てすら未だにFF11に勝てないとかネトゲ界のニートやんけFF14
生んだもんカルト宗教とガイジの収容施設だけの存在そのものが害悪やんけ

どこに成功要素あんだよ頭おかしいんじゃねーの?
2022/06/06(月) 20:20:01.73ID:zKVyFmKX
アクティブ100万超えてるFF14がMMOとして成功してないって、確かに頭おかしくなってそうですねえ
2022/06/06(月) 20:28:57.12ID:3hojIkYL
ハクスラ君は話をするつもりもない荒らしみたいなもんだから相手しても無駄だぞ
2022/06/06(月) 20:43:48.65ID:D6WGGU+X
糖質株主2スレの並列でもう処理能力追い付いてないのか
ブルプロスレで恥晒しまくってんなw
899名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 20:55:39.55ID:3ORRzC6S
>>896
FF14よりローグラのWoWの採算ラインが700万前後だし、そりゃね?
100万如きで黒字になるとか言われてもハハッ↑ってもんすよ

実際、FF14の為に犠牲にしたもん何も回復出来てないどころか過去一で悪化してんじゃん
コンテンツ勘定900億オーバーってこれどーすんの?w
リリース日に計上を先送りしてる場合なんこれ?
なんで肥大してんのよw

オフゲの人材をポコポコ使って立て直して、そのツケいつ払ってやんの?
なんかもう赤字とか出てる時期もあるし、焼き回ししか作れなくなってますけどあの・・・?
2022/06/06(月) 21:14:09.35ID:Dgf+SyVb
ほーなん

2022/06/06(月) 21:19:13.65ID:tkYLzafT
61名も無き冒険者2022/06/06(月) 21:14:26.44ID:ZJp92uft
こんな乞食みたいなオッサン信用0やん 病院行ってください
2022/06/06(月) 21:19:37.06ID:tkYLzafT
それな
2022/06/06(月) 21:47:53.96ID:kTRGO0ub
>>895
妄想は結構ですw
決算見るとソシャゲには余裕で勝ってるし、FF11って何の冗談?
2022/06/06(月) 21:52:15.00ID:tkYLzafT
ご愁傷様です
2022/06/06(月) 21:58:54.85ID:6gUDeOjr
お前の頭がな
2022/06/06(月) 22:01:44.30ID:9AoDaxdw
それな
2022/06/06(月) 22:09:09.05ID:kTRGO0ub
別にFF14を持ち上げたり称えたりしたいわけではなく、
FF14が過疎で赤字でサ終寸前なのにそれを嘘ついて隠して覇権かのように粉飾しているとかいう妄想を粉砕してるだけなんですよね

わけのわからない妄想をぶっ放さなければ誰もFF14の話などしない
2022/06/06(月) 22:09:29.99ID:tkYLzafT
お悔やみ申し上げます
2022/06/06(月) 22:21:10.59ID:03riEBqk
お前の頭にな
2022/06/06(月) 22:23:26.06ID:9AoDaxdw
それな
2022/06/06(月) 22:25:16.51ID:tkYLzafT
尊師 尊師 尊師 言いまくっても無駄やといい加減気づけや チンパンと思われてるでけやぞ チンパンすぎる
2022/06/06(月) 22:53:12.68ID:tkYLzafT
https://youtu.be/bCyeqVgZTl8
2022/06/06(月) 22:54:53.37ID:Cn5jT4G2
>>912
グロ注意
2022/06/06(月) 23:08:49.51ID:tkYLzafT
 
62名も無き冒険者2022/06/06(月) 22:59:58.85ID:ZJp92uft
クズエニなんかいらんのや 問題外です 全くもって問題外

63名も無き冒険者2022/06/06(月) 23:01:40.07ID:ZJp92uft
大嫌いや 助けてイヌナキン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
915名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/06(月) 23:25:03.62ID:NvXe9Q4K
>>907
スクエニの決算を粉飾呼ばわりはライン超えだけど大丈夫か?w
伏せる、ミスリードと、嘘は明確に違うということを知らない結果がこれか

逮捕乙w
2022/06/06(月) 23:28:40.96ID:OtB5PpyG
まーたブルプロスレでフルボッコにされてこっちに逃げて来たのか
惨めやのぅw
2022/06/06(月) 23:36:49.93ID:QK6FLZkU
>>907
流石にお前
>FF14が過疎で赤字でサ終寸前なのにそれを嘘ついて隠して覇権かのように粉飾している
これはやべーよ・・・
テンパ一体どうしちゃったんだよ
2022/06/06(月) 23:44:07.30ID:3LK2bFlp
FF14のこと貶されたらどこにでも湧いてくる信者がウザいだけなんだけどな
こんな場末のスレにまで出向いてくるとかどうかしてるわ
はっきり言って病的
2022/06/06(月) 23:44:08.78ID:kTRGO0ub
>>917
そのやべー妄想を恥ずかしげもなく晒してるアホがいるって話だよ
2022/06/06(月) 23:44:55.68ID:x3FOUs5J
お前の妄想の話だろw
2022/06/06(月) 23:45:25.48ID:kTRGO0ub
>>918
貶しても全然いいでしょ、価値観は人それぞれ

だけど捏造はいかんわな、現在進行形でFF11に負けてるとか無茶苦茶な捏造とか
2022/06/06(月) 23:47:17.80ID:x3FOUs5J
>こんな場末のスレにまで出向いてくるとかどうかしてるわ
>はっきり言って病的

わざわざこっちにまで出張してくるお前の事じゃないかw
2022/06/06(月) 23:47:54.72ID:kTRGO0ub
なんだ反論無いのね?

FF14は商業的に日本のMMO史上最大の成功を収め、現在もまごう事なき覇権MMOであることは紛れもない事実ですな

たとえFF14をつまらん・嫌い、と思っててもそこは認めねばなるまい、と言われてるのが理解できないのかねぇ
2022/06/06(月) 23:49:59.01ID:kTRGO0ub
伏せるだのミスリードだの、じゃあMMO事業売上の622億円はどこから湧いてきたのって話だわな

真顔でFF11とか言い出しそうで草だが
2022/06/06(月) 23:54:13.83ID:k1Pm3hiX
今日も今日とて信者が大暴れか
2022/06/06(月) 23:56:48.17ID:3LK2bFlp
FF14はソシャゲには負けてるじゃん
どの世界線の話をしてるの?
2022/06/07(火) 00:18:42.83ID:YX2djSxf
ソシャゲに負けててもいいから622億円はどこから来たの?
2022/06/07(火) 00:53:36.19ID:/OS3iPdi
>>926
ソシャゲに負けたら何なんだよw
それでも国内で最も成功したMMOって点は何も変わらんのだが
頭大丈夫か?
2022/06/07(火) 01:29:51.28ID:8Xc/OPXP
11テンパくん苦し紛れの論点ずらし
2022/06/07(火) 01:59:53.11ID:L66H+rAj
TRPGのハクスラって戦闘がしたい戦闘だけがメイン
というかダイスをとにかく振りたいという欲求なんよ
それがゲームやってる感になるからね
ダイス振らないとただGMのお話聞いてるだけになるし
2022/06/07(火) 02:22:54.49ID:DnQ+qJWI
https://youtu.be/f4_ED3eWT9s
2022/06/07(火) 02:26:34.41ID:ucsu93CT
とにかくff14が負けていることにしたいのか、全く別ゲー持ってきて比較しようとするからね
前からそう
2022/06/07(火) 02:57:19.35ID:B1c/6iGL
>>931
グロ注意
2022/06/07(火) 03:10:06.86ID:RlohQabo
信仰宗教?詐欺運営?犯罪まがいはノーセンキューです

よさげな新作の情報のみお願いいたします
2022/06/07(火) 03:11:56.86ID:DnQ+qJWI
クズエニのくだらなさがよく分かるアニメやな 信者はお気の毒様です
2022/06/07(火) 06:11:58.08ID:x5shHDZU
>>926
余裕で勝ってるだろ
ソシャゲの利益率1~2割、売上1000億
MMOの利益率5~6割、売上600億
2022/06/07(火) 08:11:47.48ID:FSS6grU3
世の中には売り上げと利益の区別がつかない奴もいるんだよ許してあげて
2022/06/07(火) 08:26:14.58ID:1dCy8yvE
まぁいくら面白くても過疎ってたら萎えるものだからな
そういう意味ではFF14は安定だろ
俺はアンチ寄りだがそれは認めるわ
2022/06/07(火) 08:57:19.78ID:aOXfZrIU
旧型デザインのMMOでFF14並みの人口がいて安定してれは解決

まあそれが無理なんですけれども
2022/06/07(火) 10:14:07.53ID:7i9x0XFB
人口がつっても総人口のことでアプデ時以外はアクティブ数大したことないじゃん
2022/06/07(火) 11:26:54.51ID:VVL+DnHT
>>940
どんなゲームでも同じじゃん
2022/06/07(火) 11:57:18.38ID:uFOFv+jU
レッドストーンはもう俺の中で終わった
鏡をロトでたくさん供給するようになったからな
2022/06/07(火) 13:52:02.54ID:ucsu93CT
mmoでアクティブ100万超えが大したことないとかおかしいわ
mmoじゃなくても稀なのに
2022/06/07(火) 13:57:07.27ID:4G1OuFpK
>>801
とにかく人を表示させるってとこは同意
最近のは鯖もチャンネルも分けまくって快適さ重視になっててソロゲ―やってる感が強い
2022/06/07(火) 13:57:27.03ID:ucsu93CT
確かウマ娘のアクティブはピークで250万超え
これはほとんど国内ユーザーだろうからあんまり参考にならないかもだけど、これくらい人気あってもff14の2倍から3倍と考えたらMMOの中では頑張ってるんだよな
2022/06/07(火) 17:41:48.62ID:DnQ+qJWI
ボロい砂漠はずっと人おるんやが
2022/06/07(火) 18:07:34.05ID:AoYKUlzg
じゃあボロい砂漠をしゃぶってろよw
2022/06/07(火) 18:50:31.85ID:DnQ+qJWI
砂漠はプレイ中や Next
2022/06/07(火) 19:57:15.58ID:ZMZZzr4b
ディアブロ芋は戦闘がつまらなくて苦行だからやめたわ
2022/06/07(火) 20:18:59.67ID:Dp+fNW/D
ゲームなんか嫌ならやめる
それで正解
2022/06/07(火) 21:19:41.97ID:1pEXDkgF
早くPantheonだせや
2022/06/07(火) 21:54:41.88ID:jsB8vB9s
ゲーム以外が生き甲斐のガイジさん
2022/06/08(水) 00:05:50.01ID:ztxYRLnC
>>952
何を言ってるんだ?
それが正常だろ
お前も早く抜け出せよ
954名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/08(水) 00:36:24.28ID:sSIXiKMB
>>943
約100万だとJP、NA、EUのみのFF11の倍にも届かないし、シェア開拓に特化したDQ10の国内のみの記録にすら劣る
ソシャゲですら約600万まであり得る時代で、MMOに拘らないなら○千万で中堅、上位は億単位という時代でございます
というか、メジャーアップデート継続してるのがFF14と中韓ゲーしか無い時代にアホ程に犠牲を払ってこれは草も生えん
ネトゲの覇者たるMMOがFFOnlineのブランド利用してすらバトロワだのサンドボックスにボロカスに負けてるとか何事だよ

もうMMOの開発期間が長いことに救われてるだけのゴミやんけ
2022/06/08(水) 00:38:10.19ID:P5wG5w7F
ほーなん

2022/06/08(水) 00:41:12.51ID:dmerM1Nw
アクティブ上位が億の時代らしいです
ところで地球の人口は77億ですね
2022/06/08(水) 00:44:49.09ID:G+grDHYL
FF14が界隈にメテオした上にそれ自体がMMOと見做されない都合でマイクラがあの数字かと思いきや
FortniteとかApexも億単位だし、ほんと新生したことが悔やまれる
2022/06/08(水) 00:46:50.86ID:2Qvi3Gsy
まーた糖質11テンパくんの発作が始まったのかw
2022/06/08(水) 00:54:35.00ID:uGuff5l+
現実を突きつけられたお前の発作では?
思い通りにならんと謎のレッテル叫び出すそれなw
2022/06/08(水) 01:03:33.37ID:UDAGJytE
ネトゲの覇者たるMMO(笑)
原始人かな
961名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/08(水) 01:43:07.30ID:zWkzG+YY
このように吉田に騙されFF14とかいう自称:MMO気取りのゴミ遊ぶと、MMOの意義も分からない自称する:MMOユーザーが育ちますw
2022/06/08(水) 01:58:28.52ID:zDQyaehS
>>954
まずff11のアクティブ数は全世界合わせても2万切ってるんだが…
総ユーザー数と勘違いしてるよな、いくらモンスタータイトルでもアクティブが億とかあるわけねえしw
ちょっとググってみただけでもアペ公式は平均アクティブ1300万って言ってる
あとMMO自体が廃れてきてる中で別ジャンルのゲームで比較すんなよ、意味ねえだろ
2022/06/08(水) 02:10:02.81ID:J6W+Rcs4
ブルプロスレにもキチガイ来てくれよ面白くないからここは定期的に来るから飽きんな
2022/06/08(水) 02:11:53.13ID:sJzPmWTh
https://youtu.be/_52osUkT-l4
2022/06/08(水) 02:20:29.47ID:d8rygNG/
>>964
グロ注意
2022/06/08(水) 06:30:45.81ID:/mw39NKi
>>954
FF11もDQ10も最高記録でもそんなにアクティブおらんぞ
一体何と勘違いしてるんだお前は
単に導入パッケージが100万売れたことで勘違いしてるのか?

あとFF14今はアクティブ100万じゃなく200万近い
2022/06/08(水) 06:47:55.60ID:oVv1xZpL
>>963
ブルプロスレも凝縮された基地外しかないだろ
2022/06/08(水) 07:05:23.16ID:7tW7yC1p
アクティブ数で思ったが昔のMMOは露店放置とかafkとかで常時繋げてるのがいたから水増しされてる気もする
2022/06/08(水) 08:46:09.02ID:rYEoqOLn
ほーなん

ほーなんや

ほーなんやねー

2022/06/08(水) 09:41:39.01ID:NPmTbc9x
同接を増やすためにログアウト禁止にしよう!
2022/06/08(水) 11:40:54.36ID:FX++XSq3
リネ2好きだった
覚醒アップデートで別物のゴミになってやめた
あの時までは神MMOだった気がする
ここではリネ2経験者は少なめ?
2022/06/08(水) 11:55:54.33ID:vcyxYaPW
最初からゴミだったからな
2022/06/08(水) 12:11:48.92ID:WFnM9ciY
>>970
どうやって?
2022/06/08(水) 12:56:42.32ID:DlaDb2cn
ログアウトしたら垢削除
2022/06/08(水) 13:35:47.15ID:7wU+8HEm
速攻で過疎ってサ終しそうw
2022/06/08(水) 13:54:14.06ID:P+PBZufc
別に垢いらんわってなったら普通にログアウトできるから不可ではないな
2022/06/08(水) 14:18:57.05ID:PhXuzZNj
ログアウト不可MMOは過去に存在した
978名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/08(水) 18:01:02.04ID:5SUQW81Q
>>954
FF11の最大同接は20万弱だぞ
ググれば14がローンチ直後に11の最大同接数19万4000を越えた!って記事出てくる
2022年5月まで11のネタ拾ってるサイトでも同じく20万弱が最大値で載ってる
一体どこでそんな勘違いを起こしてるんだ?

14がいかに優れてようが俺にとってはクソゲー、って意見なら俺含めてこんなスレに居る住民は諸手を挙げて同意してくれるだろうになんで毎度毎度訳のわからんイチャモンつけてボコられたがるんだ
君が14を個人的にクソゲー認定する分には君の主観で完結するしそれでいいだろうに
2022/06/08(水) 18:10:21.24ID:/mw39NKi
>>978
アホ?捏造すんな

FF14の発表されてる最大同接は33万4千人
しかし数は発表してないものの2年ぐらい前からたびたびこの最大は更新されている(公式発言)
最後に更新されたのは最新拡張の発売後つまりごく最近
2022/06/08(水) 18:11:53.17ID:/mw39NKi
はいソース


https://www.i-mezzo.net/log/2013/09/21115119.html/27686/


東京ゲームショウ2013会場で9月21日12時より開催されたFF14プロデューサーレターライブで新生FF14の統計情報や今後のアップデート予定が発表されました!
その中では、プレイヤーが108万人、最大同時接続数34.4万人、デイリーユニークログイン数61.7万人に達していることが発表されました
2022/06/08(水) 18:13:34.90ID:/mw39NKi
おそらく今の最大同接は40万人以上は軽く超えてるだろう

しょうもない嘘つきアンチってなぜ捏造ばかりするんだろうね?
いくらFF14を憎んでもFF14が覇権の座から陥落することはあり得ないのに
982978
垢版 |
2022/06/08(水) 18:25:03.92ID:5SUQW81Q
おいおいおい、俺は君と同じで11テンパに話しかけてたのになんで君は俺にレスしてきたの?
こえーよちゃんとアンカ先とレス内容読めよ
11テンパにテンパって煽られてもしゃーないぞ
2022/06/08(水) 18:27:04.28ID:hZqY3VUa
MMOをプレイしすぎて脳みそおかしくなったのか
おかしいやつがMMOをプレイするのか
2022/06/08(水) 18:37:51.92ID:IPyOzL5a
両方
それが周知されるにつれて普通の人はジャンル自体を見限って逃げ出した
2022/06/08(水) 19:20:41.21ID:y+iP1V+1
20万だとか30万だとかじゃ韓国兄さんのMMOの同接に圧倒的に負けてるぞもっと頑張れや
2022/06/08(水) 19:22:46.56ID:CKDYhH3A
まぁMMOはオワコン
2022/06/08(水) 19:41:18.53ID:sJzPmWTh
https://youtu.be/f4_ED3eWT9s
2022/06/08(水) 19:51:05.82ID:sJzPmWTh
https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/83332
2022/06/08(水) 19:58:06.64ID:sJzPmWTh
https://youtu.be/GoLpSJ8Bfpc?t=122
990名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/08(水) 20:55:28.97ID:+NwTY3pc
>>978
FF11は、セガの創始者の頑張りで「先進国ではネットの普及が始まった?」頃のリリースだし、
当時の運営もネタにするけど「PS2をネット接続する為にネットが必要」というギャグでもあり、
一般家庭にPC普及してない時代なので、PC版のプレイ環境なんて、数十万円を要する状態だった。

そんなんで課金会員数のピークが約55万である。

それから約4年を経て、WoWからMMOのグローバルヒットが可能な状態になり始めたものの、
ネットやプレイ環境が一般に普及したわけではなく、頼みの綱はネカフェという状態でして、

そんなんで課金会員数のピークが約1,200万である。

DQ10をリリースする頃には、環境の軒並み整ってるせいか、当時だからWiiのみ、かつ国内のみでも、
初っ端から課金会員数が約40万を突破する…流石に時代の変化を感じざるを得ない状況でしたけども、

ちなみにDQ10の課金会員数のピークは約120万。

で、DQ10リリースの翌年かな?新生FF14がリリースされ、"同接で"約32、33、34万くらい?
FF11レベルの廃人プレイが横行してたとしても、課金会員数に換算して、軽々と100万を超えてる。

…しかし、環境の変化、WoWの1,200万という数字、それらを考慮すると、既に何かおかしい。
そして『せめて、その数字を保ってくれたら、こんな酷いことには…』という負の連鎖が始まる。
2022/06/08(水) 21:01:18.80ID:/Rm1Pxrf
>>987
グロ注意
2022/06/08(水) 21:01:31.42ID:/Rm1Pxrf
>>989
グロ注意
993名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/08(水) 22:40:26.58ID:5PGU8ySA
ほーなん 次
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ570
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1654694508/
                〉            \         -―==ニニ ¬
                   |/        ____\____/           φ
                    人  ,>'"         `'<〔_             /
               />'"             ''"~  ⌒丶`丶、        /
        ____/       、ヽ``       j   \ \/     /
      /    /      /            ,′   丶 ヽ/  ψ
      ⌒∨ /7  /  /           /      `、 ∨/{
        |// / / _/             /        `、 ∨∧
        ∨ 厶             /  /}   /         `、 ∨∧
       /              /⌒ヽ /       /         ハ  ∨∧
       ⌒7¨⌒7ー―――z≦     /       ∧     |     |   , /∧
           |  厶___,,、ィ /刀功k     /  /⌒\  |    /  |  /|
           |  /     /{{ た::::jリ/  // /  | ∨ リ   /    |  /|
.          八/    /}  弋_少厶__/}/刀功k |/ |   〈八   厂/√
      /У    /人_| 〃           た::::::jハ犲 .从     / /
     / /   /| /   从          '    弋_少  }/ / |   ∨/
     〈/7 /  .|∧  /Vヘ    r━‐         /   从∧ .ハ〉
       ‖/       \{     、  ∨   ヽ   〃<_/  / | | )/
.       ∨            ト、  ` − _____/ /  / .八|
     / ̄ ̄``丶、   /⌒} 丶 ____>    /_/} /
     j           \_/  〈      ∠,,____/   〈/
      У           '〈   /,      У  `7¬''" ̄ ̄ ̄ \
   /          )〔   /\   /    //        ハ
2022/06/08(水) 22:52:59.14ID:zDQyaehS
総ユーザー数もアクティブ数も同接数も全部異なる性質の値なので
ごっちゃ混ぜにしてややこしくすんな、どっちか一つの話をしろ(´・ω・`)
2022/06/08(水) 22:57:12.29ID:LSUEC9ou
そんなことよりさ
このスレの住人はすべてFF14はクソだって結論出してるんだからさ
誰もやらないFF14でマウント取ろうとするな
スレ違い
あほらしい
996名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/08(水) 23:13:15.04ID:pqdzJYG9
>>994
ごちゃ混ぜにしてややこしくはしてないレスだよなー
FF14がゴミという現実が辛くて逃避か?
その逃避はチラシの裏にでも書けや蛮族テンパードども
せて殺人犯が出ない国にしてから出直せ
2022/06/08(水) 23:24:35.29ID:DSiw93Fr
糖質11テンパくんがどんなに妄言垂れ流しても
FF14がトップクラスに成功してるMMOである事実は変わらんのよw
998名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/08(水) 23:44:15.51ID:6bbiu6uO
>>997
その事実の下には虚構がある
だから、返す言葉も失って結論を叫ぶだけの火病を今起こしてるんだろ?w

FF14より失敗したMMOなんてそうそう無い
なんせ、出さない方がマシだったという奇跡よ
2022/06/08(水) 23:46:37.51ID:/mw39NKi
>>998
虚構って何?

MMO事業売上622億円はスクエニが嘘ついてるん?w
2022/06/08(水) 23:51:26.54ID:9XaN1Y2Y
>>998
虚構は比較する意味無い物並べてマウント取りに必死なお前の屁理屈だろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 10時間 6分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況