2016年5月24日11:00にサービス終了した真・女神転生IMAGINEに関するスレです
【公式サイト】
ttp://www.megatenonline.com/
【公式ツイッター】
ttps://twitter.com/megatenonline
【キーワード】女神転生、IMAGINE、イマジン、CAVE、ケイブ、コカコーラ、小水、商標法違反、消費者被害、
垢ハック、BOT放置、GM不在、取り消し線詐欺、当選商法、再販詐欺、顔焼き事件、自転車操業、
課金ダンジョン、課金プラグイン、経験値現金販売、スキル現金販売、パワーストーン、抱き合わせ販売、商工ファンド、東亜プラン
【責任者】高野健一、佐々木智之、新川はるか、福士雅彦、寺本雅裕(退社)
【公式】 http://www.megatenonline.com/
【Web魚拓】http://megalodon.jp/ 軽侮の犯罪を見つけたらすぐ魚拓を!
【テンプレ&運営不祥事詳細保管所】 http://wikiwiki.jp/imagine-tmp/
【前スレ】真・女神転生IMAGINEの思い出を語るスレ5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1558039564/
次スレは>>980を踏んだ奴が宣言してから建てる。
建てられない場合は指名を。 踏み逃げは>>985が指名
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
真・女神転生IMAGINEの思い出を語るスレ6
2021/06/12(土) 00:16:41.95ID:oqEnBIge
2021/06/16(水) 23:51:37.60ID:YpM25Y2d
『真・女神転生V』PV01
youtu.be/1PgRBcRi5NY
youtu.be/1PgRBcRi5NY
2021/06/20(日) 00:50:54.34ID:BNWxnXNr
スレ立て乙
そしてある意味でメガテンシリーズの汚点となったコレにオフゲ化はなさげ
あんまりMMOをオフゲ化って聞かないしそのまま移植だけだと面白くないだろし
そしてある意味でメガテンシリーズの汚点となったコレにオフゲ化はなさげ
あんまりMMOをオフゲ化って聞かないしそのまま移植だけだと面白くないだろし
2021/06/20(日) 02:04:01.31ID:UGFVhSeg
ストーリーの話だが開発遅れてた以前にメインストーリーは短かったからな・・・
サブでA級ライセンス取ろうとしたら半日でおわるくらいだった
COCは停滞どころか打切りだったからメインの比ではない惨状だったがw
サブでA級ライセンス取ろうとしたら半日でおわるくらいだった
COCは停滞どころか打切りだったからメインの比ではない惨状だったがw
2021/06/20(日) 17:13:11.53ID:L6GOo9w0
メインのシナリオもちょっと手抜きだった
黒幕と見做されてたボスが姿見せないままセツに裏切られて退場だったのは驚き
演出という声もあったけど後の手抜きを思うと予算掛けたくないからカットしただけに見える
黒幕と見做されてたボスが姿見せないままセツに裏切られて退場だったのは驚き
演出という声もあったけど後の手抜きを思うと予算掛けたくないからカットしただけに見える
2021/06/21(月) 01:56:13.97ID:DHd/Rf5D
MMOにシナリオ求めない派もいるしなんとも言い難いな
2021/06/21(月) 01:57:09.98ID:DHd/Rf5D
まあメガテンが題材かつ鈴木大司教を前に打ち出してたからシナリオに期待する人は多かったとは思うが
2021/06/23(水) 05:28:16.74ID:CDDyQikG
女神転生シリーズのオンゲだから惹かれたのでストーリーにも期待してたけど・・・
中期頃は女神転生にあまり関係ないコラボイベントばかりやってた気がしないでもない
中期頃は女神転生にあまり関係ないコラボイベントばかりやってた気がしないでもない
2021/06/24(木) 01:51:34.98ID:YUjU8IU+
他所のタイトルでもコラボでお茶濁すのは定番だったりするw
2021/06/25(金) 22:14:03.48ID:M+tRZMqt
コラボ自体否定するつもりはないけどさ
本筋のimagine世界の拡充が無かったのが印象悪い
女神転生的なアプデもなくコラボネタばかりだと何のゲームしてんだろ?ってなるw
本筋のimagine世界の拡充が無かったのが印象悪い
女神転生的なアプデもなくコラボネタばかりだと何のゲームしてんだろ?ってなるw
2021/06/25(金) 23:57:26.68ID:lfehnCod
コラボ相手でも印象違ってノクターンのダンテやベヨネッタなどの他ゲームからだと悪くない感じ
2021/06/26(土) 00:16:04.10ID:RGpBdLO4
IPを信頼してコラボをまったくしていないソシャゲも普通にあるぞ?
2021/06/26(土) 07:11:49.01ID:mitgJ0ii
imagineが途中で停滞気味だったのは大司教が抜けたからかな?
なんかのインタビューで見たけど最初期の企画段階からimagineに関わってたらしい
なんかのインタビューで見たけど最初期の企画段階からimagineに関わってたらしい
2021/06/26(土) 12:37:15.61ID:IypLekT8
CoCも中途半端だったし大司教も運営もやる気なかっただけだろ
2021/06/26(土) 13:02:22.93ID:4sgExJu6
人魔合体が無理だったみたいな風の噂は聞いたことがある
16名無しさん@いつかは大規模
2021/06/26(土) 21:01:42.02ID:ZpFkrSyM 職どころか性別まで偏らせてたから
とにかくバランス悪かったゲームだよね
とにかくバランス悪かったゲームだよね
2021/06/27(日) 01:17:48.21ID:44QEzkY4
そもそもアトラス去ってからの大司教っていまいちヒットないよなあ
メガテンスタッフ集結のモナークは当たるか?
メガテンスタッフ集結のモナークは当たるか?
2021/06/27(日) 10:02:47.12ID:GjOfc6ZH
モナークはメガテンの焼き直しみたいな方向性だな
imagineよりもエッセンス強そうなんで大いに期待してる!
imagineよりもエッセンス強そうなんで大いに期待してる!
2021/06/27(日) 12:08:08.59ID:AiP5Z/JQ
モナークはプラットフォームが悩ましい
ps5の方がフルスペで画質とか上なんだろうか?
エルデンリングも出来たらコンシューマでやりたいし・・・
ps5いい加減そろそろ欲しいところ
ps5の方がフルスペで画質とか上なんだろうか?
エルデンリングも出来たらコンシューマでやりたいし・・・
ps5いい加減そろそろ欲しいところ
2021/06/27(日) 13:58:09.88ID:44QEzkY4
5はSwitchなんでハードを揃えるという意味ではいいんじゃないか?
2021/06/27(日) 13:59:13.64ID:44QEzkY4
あとPS4版だとPS5にアップグレードできるらしいから後に期待でそっちもありかもな
2021/06/27(日) 19:01:10.48ID:1kG3wMOd
5は同時にsteam版が欲しかった
3HDはPCで出来て大満足
3HDはPCで出来て大満足
2021/06/27(日) 22:38:24.36ID:44QEzkY4
あまりクロスプラットフォームに積極的じゃないよな
ちょっとだけ期間開けて機種変えての完全版商法はするんだろうけどw
ちょっとだけ期間開けて機種変えての完全版商法はするんだろうけどw
2021/07/02(金) 09:54:24.41ID:K0xMwF/A
女神転生Xとモナークどっちが評価得るかな?いずれにせよ楽しみ
2021/07/02(金) 09:55:17.17ID:K0xMwF/A
2021/07/03(土) 01:53:45.91ID:F3m0qhG+
アイテム課金とはいえ装備固有のスキルが強すぎた
坊主の時代では晩餐のない近接なんざゴミ
エキスパのスキル達の立場がないw
坊主の時代では晩餐のない近接なんざゴミ
エキスパのスキル達の立場がないw
27名無しさん@いつかは大規模
2021/07/03(土) 10:46:40.05ID:V7/pYDqZ あとから考えたら号令晩餐なんて可愛いもんよ
後にはチンドン課金装備を着てLB出さないとゴミ火力という事に・・・
マスクやら13傷やら鞭やらで職やエキスパ関係なく無個性に無双できるようになる始末
最早ゲームとしての面白さは吹っ飛んで課金ツール化まっしぐら・・・
後にはチンドン課金装備を着てLB出さないとゴミ火力という事に・・・
マスクやら13傷やら鞭やらで職やエキスパ関係なく無個性に無双できるようになる始末
最早ゲームとしての面白さは吹っ飛んで課金ツール化まっしぐら・・・
2021/07/03(土) 21:50:00.91ID:lSuarTzu
とにかく課金装備がチート過ぎたね
2021/07/04(日) 00:45:48.31ID:dyA8oIKi
グソに限らずガチャの性能はアイテム課金制ゲームのキモだわな
壊れ性能にしたら興醒めで人が引くし
逆に弱い性能なら回らないだろうしこの辺の塩梅は難しいところ
壊れ性能にしたら興醒めで人が引くし
逆に弱い性能なら回らないだろうしこの辺の塩梅は難しいところ
2021/07/04(日) 18:29:21.87ID:7T+gmpVh
見た目性能と物霊の仕様からくるチンドンも問題だった
アバター的な価値で商売する余地を自ら投げ捨ててしまった
アバター的な価値で商売する余地を自ら投げ捨ててしまった
2021/07/05(月) 02:17:34.83ID:PB0Q496a
ともかく俺tueeeしたくてたまらない軽畜だけに向けて商売してたなw
2021/07/05(月) 07:43:53.49ID:asakYWPz
いうてIMAGINEのガチャって天井低かったし単価も安かったし
自分のキャラの最適解を探すのは楽しかったな
ええ、けいちくです。
いやね、他ゲーのガチャがグソなんか比較にならないくらい酷いのよ
自分のキャラの最適解を探すのは楽しかったな
ええ、けいちくです。
いやね、他ゲーのガチャがグソなんか比較にならないくらい酷いのよ
2021/07/05(月) 07:46:09.92ID:asakYWPz
ぺいとーういんを認めるかどうかで意見は変わるわな
2021/07/05(月) 18:01:48.77ID:OdHr+zHt
αチケだっけ
ほんと見た目だけ変えられるやつ
あれもっと早く導入してりゃな
ほんと見た目だけ変えられるやつ
あれもっと早く導入してりゃな
2021/07/05(月) 23:01:34.82ID:PB0Q496a
>>32
今の話題の要点は課金が高い等(個人的には高かったと思ってるけど)じゃないと思う
今の話題の要点は課金が高い等(個人的には高かったと思ってるけど)じゃないと思う
2021/07/05(月) 23:02:23.93ID:PB0Q496a
問題なのは課金装備がアホみたいに強く、その課金装備を売るために
ゲーム自体がつまらなくなっていくこと、結果アレな廃人しか残らなかったのが残念
ゲーム自体がつまらなくなっていくこと、結果アレな廃人しか残らなかったのが残念
37名無しさん@いつかは大規模
2021/07/05(月) 23:08:05.33ID:PB0Q496a2021/07/05(月) 23:48:02.26ID:H+810dZN
そもそもガチャが高かった!とは少なくともこのスレ見る限りでは誰も言ってないぞ?w
2021/07/05(月) 23:58:11.79ID:PB0Q496a
安いとも誰も言ってないけどw
俺tuee志向じゃなくて普通に遊ぶだけでもある程度の課金装備が必要だった
最低限の必要課金額は高くライト層を定着させない一因になっていたと思う
俺tuee志向じゃなくて普通に遊ぶだけでもある程度の課金装備が必要だった
最低限の必要課金額は高くライト層を定着させない一因になっていたと思う
2021/07/06(火) 01:39:38.88ID:H2yd/vlA
まあグソが安かったと思うならそれは最近のソシャゲとかに大分毒されてると思うがw
最適解探すって言っても課金額=戦力のゴリ押しテンプレ化してて楽しく悩むみたいな場面は少なかったがなあ・・
最適解探すって言っても課金額=戦力のゴリ押しテンプレ化してて楽しく悩むみたいな場面は少なかったがなあ・・
2021/07/06(火) 01:50:59.21ID:L/wzXyh6
さいきょー装備は課金じゃなかったよね
サタンの最後でドロップしてどうこうするやつ強かった
サタンの最後でドロップしてどうこうするやつ強かった
2021/07/06(火) 03:02:08.77ID:OA9ueKi0
さいきょー装備ではなかったが週末報酬のクリカラと弓は最高によかった
可動変化するというオタク心擽るギミック!必携課金装備の悪器神器よりずっと凝ってたw
可動変化するというオタク心擽るギミック!必携課金装備の悪器神器よりずっと凝ってたw
2021/07/06(火) 11:38:27.86ID:L/wzXyh6
かっこよかったと言えば
最後の方で課金装備じゃなかった
真1のOPロゴで2属性の範囲ダメ与える奴の2種類最高に良かった
持ってる人少なかったしお気に入りだった
最後の方で課金装備じゃなかった
真1のOPロゴで2属性の範囲ダメ与える奴の2種類最高に良かった
持ってる人少なかったしお気に入りだった
2021/07/06(火) 18:25:05.00ID:8O8K1nH/
威力も一線級で特殊モーションのマサカドの刀も良かったねー
あと焔の旗幟は装備した立ち姿が映えて記念撮影では好んで掲げてたな
あと焔の旗幟は装備した立ち姿が映えて記念撮影では好んで掲げてたな
2021/07/06(火) 20:22:25.02ID:ubFl3QBb
装備したくなるデザインしかも実用に足る性能のアイテムが落ちると回る気が起きるというもの
その点では良さげなレアドロを積極的に出した山はいい仕事をした!
装備の見た目を自由にするシステムを導入したのも山だしね
その点では良さげなレアドロを積極的に出した山はいい仕事をした!
装備の見た目を自由にするシステムを導入したのも山だしね
2021/07/06(火) 20:24:35.87ID:ubFl3QBb
2021/07/06(火) 20:28:14.66ID:ubFl3QBb
LB100パー以降のワンマン無双ゲー、ショックで動かないボスを相手にサンドバック連打ゲー
絶対死なないマン、ただ単純作業のみのクエスト・・・だんだんと悪化・・・
絶対死なないマン、ただ単純作業のみのクエスト・・・だんだんと悪化・・・
2021/07/06(火) 21:29:00.86ID:ggh1RQey
山Pなってからも最強装備にガチャ装備は欠かせなかったけどな
2021/07/07(水) 01:36:04.50ID:xMdYJFZv
アイテム課金制の性・宿命だから仕方ない部分ではあるが
軽侮は特に積極的だったからな・・・急に路線変更は難しい
月額制定額制からアイテム課金制が主流になる中でグソは
射幸心煽る課金ツール的商法の魁というか牽引役だったな・・・
軽侮は特に積極的だったからな・・・急に路線変更は難しい
月額制定額制からアイテム課金制が主流になる中でグソは
射幸心煽る課金ツール的商法の魁というか牽引役だったな・・・
2021/07/07(水) 14:15:01.66ID:u4P1oQPq
山は正直もう敗戦処理だったろ
モルヒネ射って延命してるようなもんだった
モルヒネ射って延命してるようなもんだった
2021/07/07(水) 18:01:05.39ID:69SBPM8t
結局は禿が悪いって結論になるわなw
過疎が極まったほぼ瀕死の段階で引き継いだってできることはしれてる
過疎が極まったほぼ瀕死の段階で引き継いだってできることはしれてる
2021/07/08(木) 00:33:27.34ID:nsb741be
山の方針はキライじゃなかったけどあまり延命は出来てなかったかな
時すでに遅しなんだろうけど人口も売上も改善できなかったのは事実だしね
時すでに遅しなんだろうけど人口も売上も改善できなかったのは事実だしね
2021/07/08(木) 00:35:02.81ID:nsb741be
特にカテドラルは全くゲームにならない状態で実装されてがっかり
予算限られてたんだろうけどもう少しちゃんと作って欲しかった
予算限られてたんだろうけどもう少しちゃんと作って欲しかった
2021/07/09(金) 23:40:48.89ID:VTHXSbkN
サタン戦自体が不人気で失敗気味だった
山はユーザー目線で既存D改修や着せ替えシステムを手掛けたのに
仲魔ではダメージ稼げない仕様のものをエンドコンテンツにしたのは頂けなかった
このゲームの魅力は悪魔なのに仲魔が出番がないのは多数が望む形ではないだろ・・・
まあデジ実装した以上使わざるを得ないんだろうがWCBCモード設けるなり工夫は出来たと思う
山はユーザー目線で既存D改修や着せ替えシステムを手掛けたのに
仲魔ではダメージ稼げない仕様のものをエンドコンテンツにしたのは頂けなかった
このゲームの魅力は悪魔なのに仲魔が出番がないのは多数が望む形ではないだろ・・・
まあデジ実装した以上使わざるを得ないんだろうがWCBCモード設けるなり工夫は出来たと思う
2021/07/10(土) 12:41:12.75ID:uyLCElLE
ラスボスなのに内容がいまいち面白くなかった・・・
2021/07/10(土) 20:09:19.70ID:2SgS/mj8
>>53
予算潤沢だったと思われる時期でも不具合祭りだったがw
予算潤沢だったと思われる時期でも不具合祭りだったがw
2021/07/10(土) 20:11:41.16ID:2SgS/mj8
2021/07/10(土) 20:14:33.15ID:2SgS/mj8
2021/07/10(土) 21:18:08.68ID:uyLCElLE
サタン戦もある意味では通常営業な気もする
神戦以降はラピ連打の局面は多かったしこの点は最後までブレなかったw
神戦以降はラピ連打の局面は多かったしこの点は最後までブレなかったw
2021/07/10(土) 21:19:55.03ID:uyLCElLE
>>56
大型アプデくると翌日まで延長とかあったね・・・早めの帰宅が大体無駄になる・・・
大型アプデくると翌日まで延長とかあったね・・・早めの帰宅が大体無駄になる・・・
2021/07/11(日) 22:15:52.76ID:kU7HZFuS
デジ自体受け入れられてたとは言い難かった
サービスの寿命を縮めた一因だと思う
倉庫の肥やしなってた仲魔の使い道出来たし
デジのレベル上げですることできた
アイディア自体は悪くなかったとは思う
もっとよく考えて調整して受入れやすい
形でやっていれば話は違ったのに残念だ
サービスの寿命を縮めた一因だと思う
倉庫の肥やしなってた仲魔の使い道出来たし
デジのレベル上げですることできた
アイディア自体は悪くなかったとは思う
もっとよく考えて調整して受入れやすい
形でやっていれば話は違ったのに残念だ
2021/07/13(火) 14:24:30.02ID:VBmhp783
カジノだの培養だのキャバクラだの作るだけ作ってあとは放置ってのがあまりに多すぎた
2021/07/13(火) 23:57:40.30ID:Y8qHDG2u
ブクロや華梟城は気合いれて作り込んだのに放置プレイは残念
2021/07/14(水) 00:02:23.65ID:nnz2/SSG
アイタイムや培養は実装当初からほとんど誰もやってなくて目に見えて失敗作だったんだから速攻で改修すりゃ良かったんだ
禿は改修したら負けとでも思ってたんだろうか?wデジもだがそういうとこだったな禿は
禿は改修したら負けとでも思ってたんだろうか?wデジもだがそういうとこだったな禿は
2021/07/16(金) 11:34:54.71ID:k2l7Z2hH
イケブクロは広かったし気合い入れていろいろ作ったのに一番過疎で無人だったのは皮肉だよなあ
2021/07/17(土) 18:18:20.16ID:HoMEuEaF
アルカディア好きだったけどいつからかほとんど無人だった
人が少ないのは静謐な雰囲気にあってはいたけど・・・やはり寂しかった
人が少ないのは静謐な雰囲気にあってはいたけど・・・やはり寂しかった
2021/07/20(火) 12:22:10.55ID:3kTEzpc/
まあバベルが便利だったからな
Lでも本拠をアルカディアにするメリット薄かった
Lでも本拠をアルカディアにするメリット薄かった
2021/08/24(火) 19:18:11.21ID:4QFrXrIH
夏も終わるなあ
在りし日は肝試しやらスイカ割りやらイベがんばったな
在りし日は肝試しやらスイカ割りやらイベがんばったな
2021/09/08(水) 21:00:55.24ID:wHIFK+OQ
これが普通なのかもしれないが急に寂しい感じになったなー
2021/09/10(金) 08:01:21.60ID:4ux2MxzL
スレの賑わいという意味ならよそのタイトルと比べたら賑わってる方
まあサ終から時間経ってるからそんなに伸びなくても仕方ない
まあサ終から時間経ってるからそんなに伸びなくても仕方ない
2021/09/10(金) 21:51:53.30ID:aWGdiaA+
むしろまだ定期的に書き込みあることがスゴイ
間違いなくポテンシャルはあったんだよな
もっと人気作名作にも育てられただろうにつくづく残念
間違いなくポテンシャルはあったんだよな
もっと人気作名作にも育てられただろうにつくづく残念
2021/09/11(土) 23:24:30.94ID:mMVNAn9F
言ってもサービス期間だけを見たら成功の部類だしな
後年は瀕死でやってて過疎極まってたが最初は集客にも成功してたし
後年は瀕死でやってて過疎極まってたが最初は集客にも成功してたし
2021/09/12(日) 03:42:49.22ID:r3A4HbiH
語る話題も流石に尽きてきたw
2021/10/23(土) 00:05:16.38ID:kSlv3nhN
5のDLCは人修羅くるそうだけどグソの人修羅はよかったなとふと思い出した
アクションもよく出来てたし適切な防御をとらなければ即死という仕様はちゃんとゲームしてた
まあイシスなりソウルバイターなりでゴリ押しもできたがw
5もだんだんと発売が近づいてきた、実に楽しみー
アクションもよく出来てたし適切な防御をとらなければ即死という仕様はちゃんとゲームしてた
まあイシスなりソウルバイターなりでゴリ押しもできたがw
5もだんだんと発売が近づいてきた、実に楽しみー
2021/10/24(日) 13:13:41.06ID:Vu6rGKyn
あそこのフロスト超ムカついた(態度がw)
リング欲しかったからひたすら周回したけど
あのリング着せ替えでも人と被んなくて良かった
リング欲しかったからひたすら周回したけど
あのリング着せ替えでも人と被んなくて良かった
2021/10/25(月) 00:02:04.04ID:thfQBPa8
周回するのが面倒だった思い出w
エレベータぽい裏口から上がったのになぜ出たら広場なんだろ?ww
シクレの時も散々不評だったんだから連続でいけるようにすりゃよかったのに
特にタワーは牽引することもあるんだからさー
エレベータぽい裏口から上がったのになぜ出たら広場なんだろ?ww
シクレの時も散々不評だったんだから連続でいけるようにすりゃよかったのに
特にタワーは牽引することもあるんだからさー
2022/01/11(火) 12:23:38.06ID:wnNXmIdL
ダム板に唐突にイマジンネタがコピペしてあってびっくりして笑った
同時に山何とかさんが山本だって初めて知った
169 名前:川の名無しのように[] 投稿日:2022/01/07(金) 01:49:30.95 ID:x+Yjc1+d0
IMAGINE・・あれは覚める事のない悪夢・・
メガテンを全く知らなかったが、Pと言う肩書きに乗せられたものの、やる事なす事反感を買いネットでは連日罵詈雑言。
10周年を見据えた〜とかインタビューで大恥をかき、運営してたケイブは事業縮小、もちろん路頭に迷った。
浴びるように酒!呑まずにはいられない!
ゲロとゴミにまみれ酔い潰れてる私に異形の悪魔がそっと囁く。
「汝、力を欲するか?」
ゴブリン?オーク?その悪魔は$EGAヴェータナと名乗った。
普通ならメガテンという冠にトラウマを植え付けられるのだが、憎悪の念が私を駆り立てたのである。
「メガテンファン?あいつら糞ジジイは許さねぇ!D2メッタメタに壊してやんよ!」
そう、ここにイマジンブレイカー山本(アーキ無能)が誕生したのである・・
同時に山何とかさんが山本だって初めて知った
169 名前:川の名無しのように[] 投稿日:2022/01/07(金) 01:49:30.95 ID:x+Yjc1+d0
IMAGINE・・あれは覚める事のない悪夢・・
メガテンを全く知らなかったが、Pと言う肩書きに乗せられたものの、やる事なす事反感を買いネットでは連日罵詈雑言。
10周年を見据えた〜とかインタビューで大恥をかき、運営してたケイブは事業縮小、もちろん路頭に迷った。
浴びるように酒!呑まずにはいられない!
ゲロとゴミにまみれ酔い潰れてる私に異形の悪魔がそっと囁く。
「汝、力を欲するか?」
ゴブリン?オーク?その悪魔は$EGAヴェータナと名乗った。
普通ならメガテンという冠にトラウマを植え付けられるのだが、憎悪の念が私を駆り立てたのである。
「メガテンファン?あいつら糞ジジイは許さねぇ!D2メッタメタに壊してやんよ!」
そう、ここにイマジンブレイカー山本(アーキ無能)が誕生したのである・・
2022/01/12(水) 22:31:22.95ID:98gWaok+
山って元プレイヤーって触れ込みじゃなかったっけ?メガテンまったく知らんかったんかな
2022/01/12(水) 22:32:29.38ID:98gWaok+
まあ過疎極まってるわバランス崩壊してるわで敗戦処理なのは目に見えてた
セールストークじゃなく本気で10周年目指してたなら頭湧いてるレベルで無能
セールストークじゃなく本気で10周年目指してたなら頭湧いてるレベルで無能
2022/01/19(水) 22:33:52.72ID:bzH6s5ig
山ナントカさん(もちろん本当は本名は知っている)のネタも今となっては懐かしいなw
2022/01/21(金) 16:16:10.80ID:nGmHZEgk
これのメインストーリーとメガテン5のストーリーどっちが薄いだろう
互角かな
互角かな
2022/01/21(金) 22:29:11.32ID:uunjXoxd
互角かもな 量としては流石にIMAGINEの方が少ないと思う
でも5はイベント量を最低限に抑えたと言えばいいのか作業時間の割にえらく薄味だったな
まあMMOには大してストーリ−求めとらんだろうし比較が難しいところではある
IMAGINEのメインは数日で完遂できるレベルで後は期間イベントやるだけだったしw
でも5はイベント量を最低限に抑えたと言えばいいのか作業時間の割にえらく薄味だったな
まあMMOには大してストーリ−求めとらんだろうし比較が難しいところではある
IMAGINEのメインは数日で完遂できるレベルで後は期間イベントやるだけだったしw
2022/01/21(金) 23:47:49.37ID:hbSQ9926
IMAGINEのメインを数日?
それが仮に5日として、完徹しても達成できる気がしないが。
ちなみに歪みのボスとか相当キツイと思うがどうやる想定なの?
それが仮に5日として、完徹しても達成できる気がしないが。
ちなみに歪みのボスとか相当キツイと思うがどうやる想定なの?
2022/01/22(土) 23:52:26.32ID:l9tEmNoS
スマン根本的に間違ってたわ 全くの1stキャラでスタートから一週間で育成含めてクリアしろって話じゃない
なぜかメインでサブを牽引するという想定で話をしていた
なぜかメインでサブを牽引するという想定で話をしていた
2022/01/22(土) 23:56:03.13ID:l9tEmNoS
言い訳するとMMOの性質上メインストーリーって段階的に開発開放されていってただろ?
1stキャラだとアプデに合わせて数年かけてチマチマ消化した筈
だからオフゲみたいにストーリーだけに注力して一気にクリアするのは
メインが完結した後年でのサブ垢クリアだろと無茶な早合点をしてしまった
1stキャラだとアプデに合わせて数年かけてチマチマ消化した筈
だからオフゲみたいにストーリーだけに注力して一気にクリアするのは
メインが完結した後年でのサブ垢クリアだろと無茶な早合点をしてしまった
2022/01/23(日) 07:30:36.63ID:2LjwMBdC
なるほどね
まあ確かに初期はやる事なさすぎて新規コンテンツが速攻で消化されてたもんね
そのせいかチェインエキスパもレベル95以降の必要経験値も、リユニとかデジとかもひたすら苦行になっちゃったんだよねw
まあ確かに初期はやる事なさすぎて新規コンテンツが速攻で消化されてたもんね
そのせいかチェインエキスパもレベル95以降の必要経験値も、リユニとかデジとかもひたすら苦行になっちゃったんだよねw
2022/01/23(日) 20:15:19.78ID:63OD6N55
act短いくせに改修以前はact間に時間待ちあったから実装してても一気に回れず余計テンポ悪い
今思えばやることないからこそのサブキャラ育成だったね
ライセンス不要時代のプレイヤーはイチ金養殖で各職(後の倉庫番)育ててた人多かった
今思えばやることないからこそのサブキャラ育成だったね
ライセンス不要時代のプレイヤーはイチ金養殖で各職(後の倉庫番)育ててた人多かった
2022/01/24(月) 00:57:25.09ID:+x+e+PdZ
初期のサブ育成といえば卵割り!
素量産という苦行した廃人はどれくらいいたんだろw
素量産という苦行した廃人はどれくらいいたんだろw
2022/02/06(日) 10:17:38.52ID:T7FgOy5W
>>81
そういやメインシナリオに絞れば似たような感じだな
ひたすらパシリ、最終的に創世するしないの話になる(中盤までパシリはメガテン恒例ともいえるが)
指示出してくるのが白髪のおっさんじゃなくて津田声のイケメンだから、キャラは5に軍配上がるかw
というか真Xは真Vの世界観の続編だから違和感ないが、
グソは真T真Uの間の世界観とストーリーのはずなのに唐突に創世の話が出てくるのがおかしい
破綻してるっていうか同じ土俵にすら立ってないんだよな
そういやCOCのスネークマンの一人称が俺じゃなくて私になってたよな
プレイヤーの前では砕けて素を出すけどド新人DBのリンの手前では公私を分けてるって描写もなかったし
流石に新川の禿もお出ししてもらったシナリオを悪意あって改変するとかはしないだろうし(少彦名とかの古臭いギャグは大司教テイストまんまだし)
チーズやモナーク以前に耄碌してたのか、鈴木のジジイww
嫌々やった仕事かもしれないがキャラ設定や口調くらい目通しとけよな
そういやメインシナリオに絞れば似たような感じだな
ひたすらパシリ、最終的に創世するしないの話になる(中盤までパシリはメガテン恒例ともいえるが)
指示出してくるのが白髪のおっさんじゃなくて津田声のイケメンだから、キャラは5に軍配上がるかw
というか真Xは真Vの世界観の続編だから違和感ないが、
グソは真T真Uの間の世界観とストーリーのはずなのに唐突に創世の話が出てくるのがおかしい
破綻してるっていうか同じ土俵にすら立ってないんだよな
そういやCOCのスネークマンの一人称が俺じゃなくて私になってたよな
プレイヤーの前では砕けて素を出すけどド新人DBのリンの手前では公私を分けてるって描写もなかったし
流石に新川の禿もお出ししてもらったシナリオを悪意あって改変するとかはしないだろうし(少彦名とかの古臭いギャグは大司教テイストまんまだし)
チーズやモナーク以前に耄碌してたのか、鈴木のジジイww
嫌々やった仕事かもしれないがキャラ設定や口調くらい目通しとけよな
2022/02/06(日) 11:38:29.99ID:T7FgOy5W
2022/02/07(月) 08:57:34.57ID:mVRWX3qG
もはや大司教の才能は枯れ果てたということだろうか
右に寄っちゃいまくりで香ばしすぎるのもなんだかなーて感じがする
右に寄っちゃいまくりで香ばしすぎるのもなんだかなーて感じがする
2022/02/07(月) 11:05:53.87ID:hgFrhNvn
でもみんな「大司教のプロマイド」は捨てずにとっておいたんだろう?w
2022/02/07(月) 18:03:16.57ID:8LkSqPLq
稲船もそうだが、独立と言い訳して退社する人間に限って枯れ果てるんだよな
自分一人の才能で全て回してた天才だと自負してるから
他スタッフに支えられてきた、支え合って作品を作ってきたというのを忘れすぎ
目黒も正直もう勘違いが過ぎて駄目だろう
自分一人の才能で全て回してた天才だと自負してるから
他スタッフに支えられてきた、支え合って作品を作ってきたというのを忘れすぎ
目黒も正直もう勘違いが過ぎて駄目だろう
2022/02/07(月) 18:55:38.55ID:8LkSqPLq
まぁ故人の話してもしょうがないから、スレに沿ったグソ話でもしよう
>ちなみに『真・女神転生』シリーズなどもご多分に漏れず、世界観や元々のストーリーが強烈すぎて
>『真・女神転生IMAGINE(以下、IMAGINE)』では難儀している面もあります。まあ、『IMAGINE』の場合、
>リリース当初の開発者がコンシューマのノリをそのまま持ち込んでしまい、今「(・禿・)ギャー!」している傾向もございますが。
悪魔合体制限がボス倒すとか特殊アイテム使うんじゃなくてプラグイン
全書登録が無駄にインベントリ圧迫するメモリを使用
フレやクラメンに負担かける三心合体
よくここまでコンシューマーから更にややこしくしといて、前任者のアトラスの野郎どものせいだギャー!とか言えたな
あとお前の後任が、割と平和だったD2にイマグソみたいな要素持ち込みまくって気持ち悪いんだが
アリオクの性能に既視感覚えたと思ったらフェイトでよく見た鉄壁アタッカーだわ
>ちなみに『真・女神転生』シリーズなどもご多分に漏れず、世界観や元々のストーリーが強烈すぎて
>『真・女神転生IMAGINE(以下、IMAGINE)』では難儀している面もあります。まあ、『IMAGINE』の場合、
>リリース当初の開発者がコンシューマのノリをそのまま持ち込んでしまい、今「(・禿・)ギャー!」している傾向もございますが。
悪魔合体制限がボス倒すとか特殊アイテム使うんじゃなくてプラグイン
全書登録が無駄にインベントリ圧迫するメモリを使用
フレやクラメンに負担かける三心合体
よくここまでコンシューマーから更にややこしくしといて、前任者のアトラスの野郎どものせいだギャー!とか言えたな
あとお前の後任が、割と平和だったD2にイマグソみたいな要素持ち込みまくって気持ち悪いんだが
アリオクの性能に既視感覚えたと思ったらフェイトでよく見た鉄壁アタッカーだわ
2022/02/08(火) 02:45:49.08ID:tFRtfG9O
むしろ禿こそオンゲであることを活かせなかったと思う
課金してただひたすらに単純に周回を繰り返すだけ
特にPT構成や立ち回りに気を遣う必要性も薄く本当に単純作業
オンゲはやはりプレイヤー同士の関わりが醍醐味だろう
その点ではまだ初期はゲームしていたものを禿が悪化させた
PTプレイの意義を失くす方向にシフトしていったし
フェイトはバランス調整の要望も全然に届かずに最後には閑古鳥
PTプレイもPvPもなくて何がオンゲか
一人でシコシコと楽しくない苦行をやらすのが理想だったのか?
それこそ出来の悪いコンシューマの糞ゲーではないか
売上を上げれなかった初期開発陣よりも禿の方が遥かに罪は重い
課金してただひたすらに単純に周回を繰り返すだけ
特にPT構成や立ち回りに気を遣う必要性も薄く本当に単純作業
オンゲはやはりプレイヤー同士の関わりが醍醐味だろう
その点ではまだ初期はゲームしていたものを禿が悪化させた
PTプレイの意義を失くす方向にシフトしていったし
フェイトはバランス調整の要望も全然に届かずに最後には閑古鳥
PTプレイもPvPもなくて何がオンゲか
一人でシコシコと楽しくない苦行をやらすのが理想だったのか?
それこそ出来の悪いコンシューマの糞ゲーではないか
売上を上げれなかった初期開発陣よりも禿の方が遥かに罪は重い
2022/02/08(火) 10:28:58.46ID:Cit+o0ER
禿は単純にセンスなかったと思うわ
王者鉄壁にショック嵌めに食いしばり
オフラインの所謂JRPGだったてしてもこのへんは酷評だな
王者鉄壁にショック嵌めに食いしばり
オフラインの所謂JRPGだったてしてもこのへんは酷評だな
2022/02/08(火) 16:07:33.86ID:pzIHedYN
完全に決壊させたのは山だったな
もう立て直しようがなかったからぶっ壊れ衣装出していくしかなかったんだとしても
今全く同じ事してるの見ると、こいつはマジでどうしようもねえと思った
もう立て直しようがなかったからぶっ壊れ衣装出していくしかなかったんだとしても
今全く同じ事してるの見ると、こいつはマジでどうしようもねえと思った
2022/02/08(火) 16:51:20.26ID:i+DkFXZH
もはや禿が既に決壊させてたんだよなあw
山はヴァーチャル着替機能や悪魔絡めたイベントなど比較的ユーザー目線だった
現状維持ならガチャもヨンコイチとか数字弄った色違い連発などやって課金ツール化進めた禿よりましだろう
過疎かつ軽畜が占めてる惨状では今更広く浅くに路線を変更できる訳はないしな
山はヴァーチャル着替機能や悪魔絡めたイベントなど比較的ユーザー目線だった
現状維持ならガチャもヨンコイチとか数字弄った色違い連発などやって課金ツール化進めた禿よりましだろう
過疎かつ軽畜が占めてる惨状では今更広く浅くに路線を変更できる訳はないしな
2022/02/08(火) 17:47:42.67ID:qT9l0Un7
2022/02/08(火) 18:23:41.62ID:/RzeP829
じゃあ谷や寺がマトモだったのかって言うと、、、
2022/02/08(火) 19:01:42.27ID:qT9l0Un7
早々に追い出されたくーちゃん(横山部長)はアトラス設立者の一人、(・谷・)はハッカーズとかに関わってた生え抜きのメガテン開発者達よ
ゲームのタニーはうざいが、リアル谷は「(^谷^)IMAGINEでプレイヤーが「居続けたい場所」を用意するのが,僕達の役目かなと考えています。」
ってインタビューに今更ながらぐっとくるね
部長のグソでの仕事っぷりはわからんが、(・谷・)はゲーム内で自分を嫌われ役として出してヘイト向けるくらいには情熱注いでたと思うよ
テラーソードは今考えると禿以降よかマシって感じ
ゲームのタニーはうざいが、リアル谷は「(^谷^)IMAGINEでプレイヤーが「居続けたい場所」を用意するのが,僕達の役目かなと考えています。」
ってインタビューに今更ながらぐっとくるね
部長のグソでの仕事っぷりはわからんが、(・谷・)はゲーム内で自分を嫌われ役として出してヘイト向けるくらいには情熱注いでたと思うよ
テラーソードは今考えると禿以降よかマシって感じ
2022/02/08(火) 19:07:59.60ID:qT9l0Un7
>>13
大司教が初期からかかわってて、もしメインシナリオにも手出してたとしてたらお笑い草だな
先輩キャラとはいえDBカノウともう一人のマジメ君は既に覚悟キメてる感じでロウヒーローカオスヒーローみたいな仲間兼ライバル感しないし
ロン毛でパズス連れたイキリは劣化ダークヒーローにしか見えなかった、何をしたいかもわからなかった
大司教が初期からかかわってて、もしメインシナリオにも手出してたとしてたらお笑い草だな
先輩キャラとはいえDBカノウともう一人のマジメ君は既に覚悟キメてる感じでロウヒーローカオスヒーローみたいな仲間兼ライバル感しないし
ロン毛でパズス連れたイキリは劣化ダークヒーローにしか見えなかった、何をしたいかもわからなかった
2022/02/08(火) 20:20:09.98ID:hS+FszPK
ユーザー目線なら採算度外視でゲーム作ってた谷>遊び易くしたけどシステム破壊の禿>ガチャ集金しかしなかった焼畑の寺じゃね
ケイブ的には寺>禿>谷
ケイブ的には寺>禿>谷
2022/02/08(火) 20:23:31.70ID:tERjh8aS
悪魔倉庫開放とか街中での移動速度とかユーザーライクな改修も多かったし
敗戦処理の役目負わされた山に対して同情的だったけど
山が来てからのD2の惨状見たら全く擁護する気無くなった
敗戦処理の役目負わされた山に対して同情的だったけど
山が来てからのD2の惨状見たら全く擁護する気無くなった
2022/02/08(火) 21:14:12.86ID:qT9l0Un7
>>103
薄利多売とか大局を見るってのを知らなそうだな、軽侮って
真Vなんか、プライド捨てて大出血改修&まさかのsteam販売までして結構売れたらしいのに
まぁ社長の高野が愛人のビーズ事業に貢ぐ為に急遽集金が必要になったからなんだろうな、寺の方針の優遇ぶりは
>>104
真蠅来た頃は、死蠅特化かマンユを読んで常世積んでるのかまだデュエルの読み合いが楽しかった
マリアスタロトはやりすぎな気もしなくもないが、デュエル以外の他コンテンツを楽にしてくれたからそこはいい点
(ただ天井で複数引いて凸しないと使い物にならんガチャをシナリオでお年玉呼ばわりしたのにキレたユーザーはいそう)
アリオクから急になんかグソ臭し始めたな…
コラボイベ復刻の方が面白かった
薄利多売とか大局を見るってのを知らなそうだな、軽侮って
真Vなんか、プライド捨てて大出血改修&まさかのsteam販売までして結構売れたらしいのに
まぁ社長の高野が愛人のビーズ事業に貢ぐ為に急遽集金が必要になったからなんだろうな、寺の方針の優遇ぶりは
>>104
真蠅来た頃は、死蠅特化かマンユを読んで常世積んでるのかまだデュエルの読み合いが楽しかった
マリアスタロトはやりすぎな気もしなくもないが、デュエル以外の他コンテンツを楽にしてくれたからそこはいい点
(ただ天井で複数引いて凸しないと使い物にならんガチャをシナリオでお年玉呼ばわりしたのにキレたユーザーはいそう)
アリオクから急になんかグソ臭し始めたな…
コラボイベ復刻の方が面白かった
2022/02/08(火) 21:33:21.50ID:tFRtfG9O
>>97
もとより山は初めから敗戦処理だったんだろう
次の育成要素も用意していないのに気前よくDPをイベントで放出してカンストさせてたところを見ると
かなり前、山就任前後からサービス終了は決まっていたのではないか?
実際問題として禿の後期や山になってからの回復は不可能に近かったと思う
軽侮による俺tueeeな軽畜さんのための課金ツールになってしまってからでは手遅れ
ライト層切り捨て前のch統合時くらいまで遡れば路線変更もいけたかもしれない
もとより山は初めから敗戦処理だったんだろう
次の育成要素も用意していないのに気前よくDPをイベントで放出してカンストさせてたところを見ると
かなり前、山就任前後からサービス終了は決まっていたのではないか?
実際問題として禿の後期や山になってからの回復は不可能に近かったと思う
軽侮による俺tueeeな軽畜さんのための課金ツールになってしまってからでは手遅れ
ライト層切り捨て前のch統合時くらいまで遡れば路線変更もいけたかもしれない
107名無しさん@いつかは大規模
2022/02/08(火) 21:40:35.92ID:tFRtfG9O >>100
おそらく寺がいなければ早い段階でサービス終了に陥っていたかもしれない
その未来なら新しく別のメガテンMMOが出来ていたかもしれないしいっそ終わっていても良かった気がしないでもないが
寺はほとんど自前の発案はなく谷の遺産でやっていたらしい
もっとも人口が多く賑やかそうだった時代を支えていたのは間違いなく谷さん
おそらく寺がいなければ早い段階でサービス終了に陥っていたかもしれない
その未来なら新しく別のメガテンMMOが出来ていたかもしれないしいっそ終わっていても良かった気がしないでもないが
寺はほとんど自前の発案はなく谷の遺産でやっていたらしい
もっとも人口が多く賑やかそうだった時代を支えていたのは間違いなく谷さん
2022/02/08(火) 22:09:00.04ID:hS+FszPK
>>105
ケイブはソシャゲの先駆けで寺の適当色変え装備でも金入るって浮かれてたからな
がっぽりサンバとか豚牧場とか変な思想生やして何やっても信者いるしww金かかるからch減らそうwって統合やらかしたんだよな
ケイブはソシャゲの先駆けで寺の適当色変え装備でも金入るって浮かれてたからな
がっぽりサンバとか豚牧場とか変な思想生やして何やっても信者いるしww金かかるからch減らそうwって統合やらかしたんだよな
2022/02/09(水) 00:40:47.69ID:u47xvws2
山はユーザライクな姿勢はいいんだがやることなすこと微妙にズレていたw
今更新規入ってくる事は無いのに最初に過疎の初級ダンジョン改修から手を付ける
悪魔を実装してくれるのは嬉しいが何故か誰得の不人気悪魔を選んでモデリングから無駄に作成
期間イベントは複数仕上げたのに肝心要のメインストーリーのラスボスがグダグダ実装の上に駄作
先細っていく一方の開発リソースなんだからもうちょっとこううまくだな・・・
今更新規入ってくる事は無いのに最初に過疎の初級ダンジョン改修から手を付ける
悪魔を実装してくれるのは嬉しいが何故か誰得の不人気悪魔を選んでモデリングから無駄に作成
期間イベントは複数仕上げたのに肝心要のメインストーリーのラスボスがグダグダ実装の上に駄作
先細っていく一方の開発リソースなんだからもうちょっとこううまくだな・・・
2022/02/09(水) 00:47:45.23ID:u47xvws2
寺は課金面では禿に比べればバランス崩壊ってほどでも無かったし後から思い返せばまだマシだったな
むしろあかんかったのは全くやる気が見えなかった開発面
特に酷かったのは公募までしたのに何のアナウンスもなく消滅させた東京タワー事件
こんな姿勢だから後に夜逃げかましやがっても特に驚かなかったw
むしろあかんかったのは全くやる気が見えなかった開発面
特に酷かったのは公募までしたのに何のアナウンスもなく消滅させた東京タワー事件
こんな姿勢だから後に夜逃げかましやがっても特に驚かなかったw
2022/02/09(水) 06:03:20.48ID:Ackk+r3h
顔焼きとかシレっとReかレクで遊んでるのかね
2022/02/09(水) 19:47:24.87ID:XgL2uUb0
D2のオート周回中断されてまでお知らせがデカデカと載せられたと思ったら
グソでいえばダンジョンから金銀削除して銅だけにします、エピタフ選別糞ハムクエ増やします、ガチャだけ復刻しますで草生えた
名目上はPや他のDの決断ってことになってるが絶対山ちゃんの仕業だろ、あいつだけ声明出してないし
僕が一番運営の中で女神転生に詳しいんだ!D2の前身だってうまくやってたんだ!ってゴリ押ししたんかね
部署は全く違うだろうが、目黒みたいな天才が抜けて山みたいな前科持ちが堂々とのさばってるのにセガの闇感じるわ
グソでいえばダンジョンから金銀削除して銅だけにします、エピタフ選別糞ハムクエ増やします、ガチャだけ復刻しますで草生えた
名目上はPや他のDの決断ってことになってるが絶対山ちゃんの仕業だろ、あいつだけ声明出してないし
僕が一番運営の中で女神転生に詳しいんだ!D2の前身だってうまくやってたんだ!ってゴリ押ししたんかね
部署は全く違うだろうが、目黒みたいな天才が抜けて山みたいな前科持ちが堂々とのさばってるのにセガの闇感じるわ
2022/02/09(水) 20:29:23.72ID:V3lPc6Ce
どこ行ったのかと思ったらD2やってるのか
よっぽど好きなんだな
よっぽど好きなんだな
2022/02/09(水) 22:57:55.46ID:u47xvws2
D2は最初期は良かったんだがなあ グソと違って初期からコンテンツ充足していたしゲーム性もあった
札束で殴る要素も薄く工夫の余地もあり、無課金微課金でも対人ですらそこそこやれて裾野も広かった
それがいつの間にやら・・・しかしそれでも一定数のメガテニストが続けているのはグソと同じだなw
札束で殴る要素も薄く工夫の余地もあり、無課金微課金でも対人ですらそこそこやれて裾野も広かった
それがいつの間にやら・・・しかしそれでも一定数のメガテニストが続けているのはグソと同じだなw
2022/02/09(水) 23:25:36.91ID:XgL2uUb0
今もそこそこ面白いよ、対人は
今見たらランキング2位の人がイシス(デフォでは星3)使ってて驚いたw
アリオクの採用率は高いけどニャルは意外とそこまででないあたり、萎えた人多いんだろな
イベントも前は(超低確率だけど)目玉悪魔が当たる札がもらえたりしたが今はそれすらないし
報酬減らして首絞めて財布から金抜き取るってスタイルはまさにイマグソ
今見たらランキング2位の人がイシス(デフォでは星3)使ってて驚いたw
アリオクの採用率は高いけどニャルは意外とそこまででないあたり、萎えた人多いんだろな
イベントも前は(超低確率だけど)目玉悪魔が当たる札がもらえたりしたが今はそれすらないし
報酬減らして首絞めて財布から金抜き取るってスタイルはまさにイマグソ
2022/02/09(水) 23:33:45.19ID:S1yE4dLt
D2はキャラが酷すぎてきつい
2022/02/09(水) 23:34:11.93ID:XgL2uUb0
2022/02/09(水) 23:39:02.71ID:XgL2uUb0
2022/02/09(水) 23:50:11.50ID:S1yE4dLt
>>118
味方が逆転裁判で没になったキャラ詰め合わせ感が凄くてなーうちは好みじゃなかったわ
味方が逆転裁判で没になったキャラ詰め合わせ感が凄くてなーうちは好みじゃなかったわ
2022/02/10(木) 00:32:13.04ID:A1OxGNYa
金子絵=メガテンだからなー
2022/02/10(木) 00:48:10.81ID:iyqvyx0k
>>115
D2の方がシステムとしては遥かにメガテンしているしグソよりもずっと面白いのは認める
土台は間違いなくいいんだが、もうだいぶ前から・・・
あとあくまで個人的な趣味嗜好主義になるが悪魔ガチャが無かった点はグソが良かった
ソシャゲでは当たり前のことだしD2だと悪魔を売らなきゃ商売あがったりなのは分かっちゃいるんだ
感情的なものでうまく説明できんが・・・なんとなくそこは初期から面白くなかった
合体でも作れるならまだ自身に言訳もできるがw合体で作れない☆5連発とかメガテンとしてどうなんだと
D2の方がシステムとしては遥かにメガテンしているしグソよりもずっと面白いのは認める
土台は間違いなくいいんだが、もうだいぶ前から・・・
あとあくまで個人的な趣味嗜好主義になるが悪魔ガチャが無かった点はグソが良かった
ソシャゲでは当たり前のことだしD2だと悪魔を売らなきゃ商売あがったりなのは分かっちゃいるんだ
感情的なものでうまく説明できんが・・・なんとなくそこは初期から面白くなかった
合体でも作れるならまだ自身に言訳もできるがw合体で作れない☆5連発とかメガテンとしてどうなんだと
2022/02/10(木) 00:53:03.36ID:iyqvyx0k
>>117
シュウ。出来も酷かった
イベントのボスにしたからなおのことしょぼさが際立つ
軽侮も終わり頃になって数少ないグソの売りは悪魔とやっと分かったのか将門ご立派様等々続々投入
そんな流れでコイツをわざわざイベボスに選ぶこともなかっただろw
シュウ。出来も酷かった
イベントのボスにしたからなおのことしょぼさが際立つ
軽侮も終わり頃になって数少ないグソの売りは悪魔とやっと分かったのか将門ご立派様等々続々投入
そんな流れでコイツをわざわざイベボスに選ぶこともなかっただろw
2022/02/10(木) 00:55:47.58ID:iyqvyx0k
2022/02/10(木) 01:04:44.96ID:NX6cMxUO
イマジンのグラは古い古い言われてたね
自分は当時他の古いままのグラのMMOもやってたからあまり気にならなかったけど
キャラは自分もD2よりイマジンのが好き
自分は当時他の古いままのグラのMMOもやってたからあまり気にならなかったけど
キャラは自分もD2よりイマジンのが好き
2022/02/10(木) 01:11:53.08ID:NX6cMxUO
シュウ酷すぎたのか記憶から抹消されてるわw
2022/02/10(木) 07:02:52.00ID:zwMzeF+k
独自開発のNINEが頓挫したから安定してるマビノギのシステム使ったんだろうけど、そのせいでサービス開始前から時代遅れだったんだよね
2022/02/10(木) 18:43:46.14ID:ww0CZqMF
>>120
原作小説と初代と偽典完全否定やめろw
確か偽典ってギリメカラが単眼じゃなかったよな、シリーズ唯一
>>122
シュウさんデビサマ最強魔王だから割と思い入れはあるわ
ただグソのは棒立ちでイベシナリオもひどかった
真Xのはちゃんと原画通りインリンオブジョイトイしててかっこいいな、ヤブサメ要因にしてたわ
てかお祓いもせず公もぞんざいに扱ってたのによく軽侮潰れないな
公も流石に汚物には触れたくなかったのだろうか
真Wでキモ生首の公をデザインした人(仮面ライダー電王のイマジン等は)早逝してしまったのに
>>121
確かにガチャ限連発はどうかと思う
スラオシャだけ露骨に高速パに使ってくださいねって感じに合体解禁されてるがw
ただグソは課金悪魔が定額だけど総額28万がねぇ…しかもあくまで作れる権利だし
今のソシャゲガチャよか安いかもしれんが、当時的にはキチガイ
>>123
マネカタは愛嬌あるがグソのNPCはいまいちセリフが惹かれなかった…
ホームレスのおっさんと目が死んでる長官は好き
原作小説と初代と偽典完全否定やめろw
確か偽典ってギリメカラが単眼じゃなかったよな、シリーズ唯一
>>122
シュウさんデビサマ最強魔王だから割と思い入れはあるわ
ただグソのは棒立ちでイベシナリオもひどかった
真Xのはちゃんと原画通りインリンオブジョイトイしててかっこいいな、ヤブサメ要因にしてたわ
てかお祓いもせず公もぞんざいに扱ってたのによく軽侮潰れないな
公も流石に汚物には触れたくなかったのだろうか
真Wでキモ生首の公をデザインした人(仮面ライダー電王のイマジン等は)早逝してしまったのに
>>121
確かにガチャ限連発はどうかと思う
スラオシャだけ露骨に高速パに使ってくださいねって感じに合体解禁されてるがw
ただグソは課金悪魔が定額だけど総額28万がねぇ…しかもあくまで作れる権利だし
今のソシャゲガチャよか安いかもしれんが、当時的にはキチガイ
>>123
マネカタは愛嬌あるがグソのNPCはいまいちセリフが惹かれなかった…
ホームレスのおっさんと目が死んでる長官は好き
2022/02/10(木) 19:28:46.37ID:EWcsPmbI
アリス等のプラグインが課金必須だったからついに悪魔売りが始まった?!とあの時はざわついた
何故かクライシスやヴォイドなど独自の名前つけた亜種で軽侮風味加えて微妙な違和感を与えてきた
まだまだ実装して欲しい悪魔あるのにうけ狙いで金魚実装したこともあったし亜種大量にだして誤魔化しすぎ
グングニルないオーディンなんて何の役に立つのか亜種で水増しせずにちゃんと真面目に作るべきだった
何故かクライシスやヴォイドなど独自の名前つけた亜種で軽侮風味加えて微妙な違和感を与えてきた
まだまだ実装して欲しい悪魔あるのにうけ狙いで金魚実装したこともあったし亜種大量にだして誤魔化しすぎ
グングニルないオーディンなんて何の役に立つのか亜種で水増しせずにちゃんと真面目に作るべきだった
2022/02/10(木) 19:37:39.09ID:EWcsPmbI
>>126
システムが古いというよりもバランスが悪かった
しかも課金させようとするのが露骨すぎて余計にゲームバランスを駄目にしてしまった
だいたいメガテンという看板で商売しているのにも関わらず作品へのリスペクトがいまいち感じられなかった
内容ゴミだと思いつつもメガテンだからついていってる人間も多かったんだから内容クソゲーでもいいから原作へのオマージュがあればもっと人気を保てたはずだ
システムが古いというよりもバランスが悪かった
しかも課金させようとするのが露骨すぎて余計にゲームバランスを駄目にしてしまった
だいたいメガテンという看板で商売しているのにも関わらず作品へのリスペクトがいまいち感じられなかった
内容ゴミだと思いつつもメガテンだからついていってる人間も多かったんだから内容クソゲーでもいいから原作へのオマージュがあればもっと人気を保てたはずだ
2022/02/10(木) 21:05:14.51ID:iyqvyx0k
>>127
イェ素のことすっかり抜けてたw そいや当初はハックだけだったし普通にRMで悪魔売ろうとしてたな
まあ反対意見多く届いたのか他にも入手方法用意すると慌てて案内はしてたが
これでこりたのかそれ以降は悪魔ガチャなど直接的に悪魔を売ろうとしなかったのは評価したいところ
イェ素のことすっかり抜けてたw そいや当初はハックだけだったし普通にRMで悪魔売ろうとしてたな
まあ反対意見多く届いたのか他にも入手方法用意すると慌てて案内はしてたが
これでこりたのかそれ以降は悪魔ガチャなど直接的に悪魔を売ろうとしなかったのは評価したいところ
2022/02/10(木) 21:10:24.96ID:iyqvyx0k
2022/02/10(木) 21:12:47.64ID:iyqvyx0k
まあ別にゲームのシステムは古ければ詰まらないってものじゃあないわな
アウラゲートだって古臭かったしレゲーリスペクトの作品もsteam山程並んどる
藤井四冠でニュース賑わす将棋なんて大型アプデないまま旧来のシステムで何年サービス継続してるんだって話よw
アウラゲートだって古臭かったしレゲーリスペクトの作品もsteam山程並んどる
藤井四冠でニュース賑わす将棋なんて大型アプデないまま旧来のシステムで何年サービス継続してるんだって話よw
2022/02/10(木) 22:00:37.34ID:ww0CZqMF
2022/02/10(木) 22:06:48.98ID:ww0CZqMF
ガキの頃Oβでイチ銅周ってたが、その頃が一番戦闘システム活かせてたかつ、各職が共存できてた気がする
脳筋がグールかモウリョウを多段ノックバックで殴ってる間に魔型はコロンゾンハメゴロシ、ガンナーはラピッドでキクリヒメ引きつけとか
上手い人は稲妻突きでコロンゾン淡々と処理してたし
脳筋がグールかモウリョウを多段ノックバックで殴ってる間に魔型はコロンゾンハメゴロシ、ガンナーはラピッドでキクリヒメ引きつけとか
上手い人は稲妻突きでコロンゾン淡々と処理してたし
2022/02/10(木) 22:43:26.86ID:iyqvyx0k
2022/02/10(木) 23:33:39.74ID:VDrPJI8y
ジャンケンシステムは破綻していたけどジョブやPTプレイという面ではイチ金に一票
ボス部屋は近接がボスを殴る、魔型がデロで取り巻き処理、支援はアサソリなどでサポート
どの職が欠けても円滑に回せない
WCは取得できるスキルが強力でゲームが変わってしまったのがなんとも
戦闘職より強くなりすぎたし悪魔間のバランスでも魔法一強に
ボス部屋は近接がボスを殴る、魔型がデロで取り巻き処理、支援はアサソリなどでサポート
どの職が欠けても円滑に回せない
WCは取得できるスキルが強力でゲームが変わってしまったのがなんとも
戦闘職より強くなりすぎたし悪魔間のバランスでも魔法一強に
2022/02/11(金) 00:13:04.20ID:ES+aTkl2
>どの職が欠けても円滑に回せない
近接に魔型に支援・・・何かひとつ足りないような?w
近接に魔型に支援・・・何かひとつ足りないような?w
2022/02/11(金) 11:31:26.47ID:5j+6YGV4
道中のラフィン処理を頼む
2022/02/17(木) 00:04:19.81ID:hkWw5n6K
D2の次イベの真3発売日記念媚びが逆に気持ち悪い
グソでも北米で真3が発売して何周年!とかこじつけて衣装再販してたりしてたよな
山本にはやっぱりグソの血が流れてた
真5の時にコラボさせてもらうべきだったんじゃねーの?ネタバレにならない程度で
グソでも北米で真3が発売して何周年!とかこじつけて衣装再販してたりしてたよな
山本にはやっぱりグソの血が流れてた
真5の時にコラボさせてもらうべきだったんじゃねーの?ネタバレにならない程度で
2022/02/18(金) 01:20:36.17ID:usZ8bsFf
D2はサ終間近とまでではないんだろうがもう収束していく流れにはなっているんだろうな
初めの頃は面白かったのにD2よりも詰まらなく出来の悪いタイトルにセルラン負けてた
もうちょっと当たると思っていたがソシャゲ開発もなかなかに厳しいなー
初めの頃は面白かったのにD2よりも詰まらなく出来の悪いタイトルにセルラン負けてた
もうちょっと当たると思っていたがソシャゲ開発もなかなかに厳しいなー
2022/02/18(金) 12:13:54.83ID:GkawhEMg
ソシャゲなんて特に焼畑農業だし長く続いたらラッキー程度で
使い潰して新しいの作ってくスタイルじゃないのかね
使い潰して新しいの作ってくスタイルじゃないのかね
2022/02/18(金) 18:54:10.08ID:aMretpHS
長寿シリーズの看板使って、すごい裏切りでサ終したら次はないだろうけどね
まぁグソもD2もオフラインバージョンは欲しかったよね
特にグソはフィールドを駆け巡る楽しさはあった
そこは真Xより面白い
まぁグソもD2もオフラインバージョンは欲しかったよね
特にグソはフィールドを駆け巡る楽しさはあった
そこは真Xより面白い
2022/02/18(金) 23:14:19.61ID:0B7lzUV8
グソで駆け巡る?
あの引っかかりまくる狭いマップを?w
あの引っかかりまくる狭いマップを?w
2022/02/19(土) 00:29:25.26ID:rAd4Y5z0
クッソ狭い世界でブクロを除けばフィールドの出来もイマイチ
サ終のときはグソ世界巡りまわったけどすぐ終わって呆気なかったw
サ終のときはグソ世界巡りまわったけどすぐ終わって呆気なかったw
2022/02/19(土) 00:32:12.05ID:rAd4Y5z0
>>141
そこはメガテンという看板背負ってるんだから何らかの爪痕は残して欲しいところ
そこはメガテンという看板背負ってるんだから何らかの爪痕は残して欲しいところ
2022/02/19(土) 09:16:37.93ID:j7fEfgwK
2022/02/19(土) 09:41:27.26ID:dkWLzLaY
そういや東京タワー、魔放圏、ウエノスポラもやると言って頓挫してたね
顔焼き事件も詳細不明のまま突然和解したとだけ報告されたけど結局どうなったのあれ
顔焼き事件も詳細不明のまま突然和解したとだけ報告されたけど結局どうなったのあれ
2022/02/19(土) 17:38:56.58ID:uU7Hl+2h
スレチだが星5排出率が低かったのがサービス開始のブースト期にD2がトップ勢に入れなかった要因だと思う
D2に限らずソシャゲのレビューを見ると内容やバランスそっちのけでガチャの確率ばかり文句言ってるやつが沢山いる
そういう輩はゲームとして楽しむよりもガチャぶん回して大当たり引いて絶頂するのが目的なんだろう
ソシャゲはやっても普通の買い切りゲームやらない人もいればその逆もあるソシャゲやってる層とゲーマーとは必ずしも一致しない
ソシャゲとして大人気やセルラン一位だけを爪跡とするなら別にそんな爪跡は残さなくてもいいと思う
D2に限らずソシャゲのレビューを見ると内容やバランスそっちのけでガチャの確率ばかり文句言ってるやつが沢山いる
そういう輩はゲームとして楽しむよりもガチャぶん回して大当たり引いて絶頂するのが目的なんだろう
ソシャゲはやっても普通の買い切りゲームやらない人もいればその逆もあるソシャゲやってる層とゲーマーとは必ずしも一致しない
ソシャゲとして大人気やセルラン一位だけを爪跡とするなら別にそんな爪跡は残さなくてもいいと思う
2022/02/19(土) 17:42:46.43ID:7dE2Rt/y
>>139
個人的にはシリーズから引っ張ってくるのは嫌いじゃないしimagine中期のコラボ連発よりはずっとましだと思う
あの時の節操のないコラボはメガテンというIPを信頼していなかったから?(実際禿はメガテンを小馬鹿にしていた)
チンドンをやらなければメガテン要素でもっと売上確保出来た筈なのに変な方向にいってしまった
個人的にはシリーズから引っ張ってくるのは嫌いじゃないしimagine中期のコラボ連発よりはずっとましだと思う
あの時の節操のないコラボはメガテンというIPを信頼していなかったから?(実際禿はメガテンを小馬鹿にしていた)
チンドンをやらなければメガテン要素でもっと売上確保出来た筈なのに変な方向にいってしまった
2022/02/19(土) 17:45:36.40ID:7dE2Rt/y
>>146
他のMMOやったことあるのか?
フィールドに限らずグラフィック面では見るところがなかった
既に遥かに綺麗なMMOでてたしゲーム内でも「真Vと大差なくPS2レベルなんじゃ?」と話していた
そしてフィールドは美麗さという点だけではなく世界の広さギミック演出など他のMMOに遥かに劣る出来だった
他のMMOやったことあるのか?
フィールドに限らずグラフィック面では見るところがなかった
既に遥かに綺麗なMMOでてたしゲーム内でも「真Vと大差なくPS2レベルなんじゃ?」と話していた
そしてフィールドは美麗さという点だけではなく世界の広さギミック演出など他のMMOに遥かに劣る出来だった
2022/02/19(土) 18:23:42.45ID:j7fEfgwK
2022/02/19(土) 18:26:44.34ID:j7fEfgwK
>>149
シリーズから引っ張ってきても原作再現されてないのが一番むかつくわ
今回はマダだが、真Vだと騙し絵トラップで迷わせて戦闘では冥界破や酒由来の混乱スキルで翻弄してくる強敵だった
D2のは魅了使いかつ防壁(グソでいう鉄壁やソリッド)張りまくりの変な奴と化している
だったら劇場ネタ使われてるモトとかの方がまだいいわ
>>150
あるよ
でもあの頃のMMOってFFとかの超大手以外じゃキャラが2〜3等身のしょぼい奴ばっかだった気がする
やっぱ敵が倒されるだけの幼稚なモンスターじゃなくて会話できる悪魔っていうのも魅力だった
真Vはよくできてるよ、世界観や金子絵に合わせてグラやテクスチャをちゃんと調整してたのがメイキングDVDでわかる
グソのキャラグラはPS1レベルだろ…アリスやコラボキャラの顔が手抜き能面
ショボグラの割に重いから解像度下げたらジャギジャギでアンシャントロマンレベルにまで落ちる
俺のナカノ推しは雰囲気とBGMの思い出補正だな、多分
シリーズから引っ張ってきても原作再現されてないのが一番むかつくわ
今回はマダだが、真Vだと騙し絵トラップで迷わせて戦闘では冥界破や酒由来の混乱スキルで翻弄してくる強敵だった
D2のは魅了使いかつ防壁(グソでいう鉄壁やソリッド)張りまくりの変な奴と化している
だったら劇場ネタ使われてるモトとかの方がまだいいわ
>>150
あるよ
でもあの頃のMMOってFFとかの超大手以外じゃキャラが2〜3等身のしょぼい奴ばっかだった気がする
やっぱ敵が倒されるだけの幼稚なモンスターじゃなくて会話できる悪魔っていうのも魅力だった
真Vはよくできてるよ、世界観や金子絵に合わせてグラやテクスチャをちゃんと調整してたのがメイキングDVDでわかる
グソのキャラグラはPS1レベルだろ…アリスやコラボキャラの顔が手抜き能面
ショボグラの割に重いから解像度下げたらジャギジャギでアンシャントロマンレベルにまで落ちる
俺のナカノ推しは雰囲気とBGMの思い出補正だな、多分
2022/02/19(土) 21:19:32.66ID:rAd4Y5z0
キャラ造形や地下鉄実装やらでどうしてもノクターン彷彿させてたのがグラの酷さ際立たせてたのかもな
ノクターンどんなだったか比べてみよっかなーあれ?PS2と大して画質変わらなくね?とばれてしまうw
ノクターンどんなだったか比べてみよっかなーあれ?PS2と大して画質変わらなくね?とばれてしまうw
2022/02/19(土) 21:26:59.86ID:rAd4Y5z0
>>146
東京っぽさはまじでなかったな
ハチ公とかのオブジェクト隠して初見のプレイヤーにここはどこモデルでしょう?
と問題だしたらブクロ除けば東京って答えは出てこないと思うw
技術面アイディア面で他所と勝負できないなら推し出すのはここだったと思うわ
このあたりは他国のパブリッシャーがまず手を出してこないところなんだからさー
>>150
グラフィックが綺麗=面白い訳じゃない派だからそれだけで駄目とは評したくはない
フィールドというよりもシステムの問題なるが駆け巡るという字面から連想される爽快感は皆無だった
ジャンプもできないし足入れても一回戦闘したら水中にいるかのようにもっさり
これと言って印象に残るフィールドがなかった、クッソ狭いからすぐに走破できてしまう・・・
グラ云々よりもそういった点を諸々合わせて結局はやっぱり俺も低評価w
東京っぽさはまじでなかったな
ハチ公とかのオブジェクト隠して初見のプレイヤーにここはどこモデルでしょう?
と問題だしたらブクロ除けば東京って答えは出てこないと思うw
技術面アイディア面で他所と勝負できないなら推し出すのはここだったと思うわ
このあたりは他国のパブリッシャーがまず手を出してこないところなんだからさー
>>150
グラフィックが綺麗=面白い訳じゃない派だからそれだけで駄目とは評したくはない
フィールドというよりもシステムの問題なるが駆け巡るという字面から連想される爽快感は皆無だった
ジャンプもできないし足入れても一回戦闘したら水中にいるかのようにもっさり
これと言って印象に残るフィールドがなかった、クッソ狭いからすぐに走破できてしまう・・・
グラ云々よりもそういった点を諸々合わせて結局はやっぱり俺も低評価w
2022/02/19(土) 21:32:59.64ID:rAd4Y5z0
>>152
2〜3頭身っていうとルーハーやドラネスあたりか? AIONとかともサービス期間被ってるな
まあそれら全部ひっくるめておそらくグソより上じゃないかとw
個人的には会話や交渉周りのシステムは気に入らんかったわ
交渉連打ゲー親密度の放置上げ定型的な依頼・・・むしろ幼稚な部類のような
2〜3頭身っていうとルーハーやドラネスあたりか? AIONとかともサービス期間被ってるな
まあそれら全部ひっくるめておそらくグソより上じゃないかとw
個人的には会話や交渉周りのシステムは気に入らんかったわ
交渉連打ゲー親密度の放置上げ定型的な依頼・・・むしろ幼稚な部類のような
2022/02/19(土) 22:48:20.94ID:j7fEfgwK
>>154
思えば疾駆なしだと水中遊泳、疾駆ありでも走り方が不自然な上に制御が面倒くさかった気が
当時の同時期その前のアトラスゲーと比べるとガックガクなんだよな
これでコンシューマーギャーとかよく言えたなと
>>155
ECOとかLe Ciel Bleuとか付き合いでやってた記憶がある
ペットゲーとしては最高峰になれるポテンシャルはあった、元々メガテンはオフゲでもそれ系統の開祖だったし
>>149の通り仮にもメガテンである事をかなぐり捨てたのが敗因かなぁ
幼稚っていうのはモンスターは悪だ殺せ!じゃなくて話し合える余地があったことを言いたかった
今はD2が過去作の思い出の悪魔を矮小な悪役化して
中身空っぽなキャラが説教して倒す幼稚ゴミシナリオ連発してるがなw
交渉連打はどうにかならなかったのかとは確かに思う
思えば疾駆なしだと水中遊泳、疾駆ありでも走り方が不自然な上に制御が面倒くさかった気が
当時の同時期その前のアトラスゲーと比べるとガックガクなんだよな
これでコンシューマーギャーとかよく言えたなと
>>155
ECOとかLe Ciel Bleuとか付き合いでやってた記憶がある
ペットゲーとしては最高峰になれるポテンシャルはあった、元々メガテンはオフゲでもそれ系統の開祖だったし
>>149の通り仮にもメガテンである事をかなぐり捨てたのが敗因かなぁ
幼稚っていうのはモンスターは悪だ殺せ!じゃなくて話し合える余地があったことを言いたかった
今はD2が過去作の思い出の悪魔を矮小な悪役化して
中身空っぽなキャラが説教して倒す幼稚ゴミシナリオ連発してるがなw
交渉連打はどうにかならなかったのかとは確かに思う
2022/02/20(日) 08:35:21.59ID:vhis3nga
確かに交渉や合体システム等あったから倒すだけではなかったしそこが一番の魅力だったわ
まあそれがなくて何がメガテンだよって話だがw
今思えば続けていけたのはフレンドやクラメンなどの仲間に加えて仲魔がいたからかも
リユニ御魂DFなど悪魔育成要素が追加されていったからより手間がかかってますます愛着が湧く
没個性化というマイナス点にもなったがピクシーとかでも育成すればそれなりに戦えたは良かった
まあそれがなくて何がメガテンだよって話だがw
今思えば続けていけたのはフレンドやクラメンなどの仲間に加えて仲魔がいたからかも
リユニ御魂DFなど悪魔育成要素が追加されていったからより手間がかかってますます愛着が湧く
没個性化というマイナス点にもなったがピクシーとかでも育成すればそれなりに戦えたは良かった
2022/02/20(日) 12:35:27.72ID:wthsLw+4
耐性と特徴以外は育成方法でなんとかなるもんな
2022/02/20(日) 20:35:01.02ID:vhis3nga
後に特徴はエピタフで強化できるようになったけどな 末期は4枠エピタフも珍しくなかった
ピクシーなんかは何の役にも立たない生産用バフで一枠潰されていたがw
ピクシーなんかは何の役にも立たない生産用バフで一枠潰されていたがw
2022/02/21(月) 00:11:40.95ID:xwIpskRA
初期の特徴はフレーバーテキスト的な意味でなかなか楽しかったな
性能としては特定悪魔をPTにいれるとステ微増など微妙なものが多かったのはご愛嬌
性能としては特定悪魔をPTにいれるとステ微増など微妙なものが多かったのはご愛嬌
2022/02/22(火) 22:19:21.71ID:bLTARDE4
ハトホルの特徴なんて対象のスフィンクスが長期間実装されず全く無意味なものだった…
2022/02/22(火) 23:32:19.43ID:3wcD/BcW
ソウルハッカーズ2超ヤベエな
D2がマシに見えてくる
そういやハッカーズ衣装ってスキルついてなかったよな、初期に出たからか
ネミッサのスキル使えればよかったのに
D2がマシに見えてくる
そういやハッカーズ衣装ってスキルついてなかったよな、初期に出たからか
ネミッサのスキル使えればよかったのに
2022/02/23(水) 06:21:49.51ID:vEAl9OLY
ヒトミ衣装はネミッサってスキルが使えたしヴィクトル衣装は合体確率アップ付いてたけど
2022/02/23(水) 07:04:42.86ID:n6jgDqLv
衣装のスキルってだいたいがチートだったから良し悪し
無印のメアリカオスコート等もスキルなかったけど人気だった
無印のメアリカオスコート等もスキルなかったけど人気だった
2022/02/23(水) 18:15:26.73ID:zrEj969x
2022/02/24(木) 20:07:57.95ID:nwYtK+Dq
合体確率アップは加算だったから低確率レシピなんかだと地味に大きかったな
合体はムービースキップやオート機能欲しかった・・・失敗時の親父を総計で何度見たことやらw
合体はムービースキップやオート機能欲しかった・・・失敗時の親父を総計で何度見たことやらw
2022/02/24(木) 20:10:35.03ID:nwYtK+Dq
逆にJRPGでも海外で評価を受けたペルソナ5という例もあるけどな
まあGOTYと日本、特にライトゲーマーの評価とは必ずしも一致しない
あと最近は海外のAAAタイトルこけまくってるし・・・
まあGOTYと日本、特にライトゲーマーの評価とは必ずしも一致しない
あと最近は海外のAAAタイトルこけまくってるし・・・
2022/02/24(木) 21:40:02.83ID:qzz6Tant
ペルソナ5とグソ比べちゃいかんでしょ、作り込みと誠意が違う
もしグソ存命時にペルソナ5が出てたら軽侮信者がどんな感じで扱き下ろしてたのかは気になるなw
無謀にも真Vや真WFやSJ相手みたいに「シナリオ糞ダイン」ぶちかましてブーメランならぬ反射で憤死してただろうか
肝心の軽侮はコラボしてもらえず、キャッツアイみたいなダサい怪盗衣装を壊れ性能でガチャに入れてたんだろうな
もしグソ存命時にペルソナ5が出てたら軽侮信者がどんな感じで扱き下ろしてたのかは気になるなw
無謀にも真Vや真WFやSJ相手みたいに「シナリオ糞ダイン」ぶちかましてブーメランならぬ反射で憤死してただろうか
肝心の軽侮はコラボしてもらえず、キャッツアイみたいなダサい怪盗衣装を壊れ性能でガチャに入れてたんだろうな
2022/02/24(木) 22:27:43.65ID:nwYtK+Dq
すまん >>167は誤爆・・・なかなか気付かず申告遅れて更に申し訳ない
2022/02/24(木) 22:34:42.54ID:nwYtK+Dq
まあペルソナ5は傑作の部類だわな
出来が良すぎてハードル上がって真5が海外で酷評気味というw
軽侮信者は酷かったな・・・メガテンで集客してんのにメガテン軽んじているという
本スレでメガテンはMMO向けの題材じゃなかった、失敗の原因というトンデモ理論を見て呆れ果てた
グソからメガテン要素抜いた軽侮オンラインなんざ速攻ぽしゃるわw
出来が良すぎてハードル上がって真5が海外で酷評気味というw
軽侮信者は酷かったな・・・メガテンで集客してんのにメガテン軽んじているという
本スレでメガテンはMMO向けの題材じゃなかった、失敗の原因というトンデモ理論を見て呆れ果てた
グソからメガテン要素抜いた軽侮オンラインなんざ速攻ぽしゃるわw
2022/02/25(金) 18:56:38.64ID:Uk3Ft1Eo
真5が海外で酷評されてるのはIGNと、真WFでも暴れたヒンドゥー教徒に擬態した乞食のせいなんだよなぁ
海外勢はだいたいナホビノkawaiiしてる
宗教問題で出せない3以前のメガテンも、向こうの有志が翻訳してプレイするくらいにはシリーズ自体が人気だから
グソからメガテン要素抜いた軽侮オンライン?
スーパー悪チョンとかいうのを輸入したけど速攻で潰れましたね
クレしん作者の訃報があった時、
代わりにバ金子(悪魔絵師のセンスない蔑称)が死ねばよかったとか平気でほざけたり
メガテンが足引っ張ってるとかほざく割に、派生含むシリーズの版権全部軽侮様に譲渡しろとか言うのが軽侮信者
海外勢はだいたいナホビノkawaiiしてる
宗教問題で出せない3以前のメガテンも、向こうの有志が翻訳してプレイするくらいにはシリーズ自体が人気だから
グソからメガテン要素抜いた軽侮オンライン?
スーパー悪チョンとかいうのを輸入したけど速攻で潰れましたね
クレしん作者の訃報があった時、
代わりにバ金子(悪魔絵師のセンスない蔑称)が死ねばよかったとか平気でほざけたり
メガテンが足引っ張ってるとかほざく割に、派生含むシリーズの版権全部軽侮様に譲渡しろとか言うのが軽侮信者
2022/02/25(金) 23:09:56.41ID:BGTVBcrO
別に壊れ性能ではないメガテン衣装買っていろんな悪魔合体してキャッキャウフフしていた初期
目を引く開発がなく惰性でプレイしていたときもチャットでメガテン談義に花を咲かせて続けていけた
だんだんと人が減っても時々復帰してきて何か新悪魔実装された?と質問してきたフレもいた
軽畜は否定するのかもしれないけどブランドに思い切り助けられていたと思うんだけどね
目を引く開発がなく惰性でプレイしていたときもチャットでメガテン談義に花を咲かせて続けていけた
だんだんと人が減っても時々復帰してきて何か新悪魔実装された?と質問してきたフレもいた
軽畜は否定するのかもしれないけどブランドに思い切り助けられていたと思うんだけどね
2022/02/26(土) 00:45:19.23ID:TMdZFGCZ
実際グソにもアメリカ中国台湾フランスなど諸外国のプレイヤーいたしな
シューターしか知らん軽侮よりもメガテンの方が遥かにネームバリューあった
シューターしか知らん軽侮よりもメガテンの方が遥かにネームバリューあった
2022/02/26(土) 00:49:31.43ID:TMdZFGCZ
IGNの批判はシリーズに触ったことのない初見プレイヤーだとそんなもんかとも思ったわ
ストーリー面では薄くキャラの掘り下げもなく途中から??な展開になったのは正直いまいち
まあモナークは最初から置いてけぼりで途中まで死ぬほどきつかったがw
ゲームとして面白いか面白くないかで言えば間違いなく面白くはあったが・・・
メガテンとしての世界観の構築は出来の悪い焼き直し感があってそれほど刺さらんかった
ストーリー面では薄くキャラの掘り下げもなく途中から??な展開になったのは正直いまいち
まあモナークは最初から置いてけぼりで途中まで死ぬほどきつかったがw
ゲームとして面白いか面白くないかで言えば間違いなく面白くはあったが・・・
メガテンとしての世界観の構築は出来の悪い焼き直し感があってそれほど刺さらんかった
2022/02/26(土) 13:14:37.47ID:wJgqLAAD
触ったことないっていうかIGNの中のペルソナ信者がこれは劣化ペルソナ5!と最初から喧嘩腰、批判されたら逆ギレしてネタバレの嵐っていう
ペルソナは仲間キャラを無慈悲に合体材料に使うゲームだったんか?
メガテンは思い出補正かかってるだけで、昔からちゃんと細かくNPCに話聞かないとすげーアッサリしたシナリオだったと思うけど
FC2だと鈴木社長やイベント済んだ後のギンザの坊さんから話聞かないと、親友がルシファー復活させた功労者っていう事実が判明しなかったり
真Tでダラダラ進めてヤマから「釈放するからカテドラル壊してこい」って言われて「ファッ!?カテドラルっていきなりなんや!?」ってなったプレイヤーもいそう
まぁ5のラフム追いかけ以降からのすっ飛び展開は確かにアレだがw
そもそも大司教は軽侮と組んだりノリノリで東京ブリオンやらチーズやら作った時点で終わってたんだ…
自分から抜けておいて(そもそも途中からアトラスの人間ではなかった)逆恨みでメガテンぶっ壊してやろうとかちょっとヤンデレにも程がありますわ
ペルソナは仲間キャラを無慈悲に合体材料に使うゲームだったんか?
メガテンは思い出補正かかってるだけで、昔からちゃんと細かくNPCに話聞かないとすげーアッサリしたシナリオだったと思うけど
FC2だと鈴木社長やイベント済んだ後のギンザの坊さんから話聞かないと、親友がルシファー復活させた功労者っていう事実が判明しなかったり
真Tでダラダラ進めてヤマから「釈放するからカテドラル壊してこい」って言われて「ファッ!?カテドラルっていきなりなんや!?」ってなったプレイヤーもいそう
まぁ5のラフム追いかけ以降からのすっ飛び展開は確かにアレだがw
そもそも大司教は軽侮と組んだりノリノリで東京ブリオンやらチーズやら作った時点で終わってたんだ…
自分から抜けておいて(そもそも途中からアトラスの人間ではなかった)逆恨みでメガテンぶっ壊してやろうとかちょっとヤンデレにも程がありますわ
2022/02/26(土) 14:33:05.44ID:TMdZFGCZ
ペルソナを求め立てたらそりゃそういう評価になるよねってことで納得できる部分はあった
全体として馬鹿にされていたJRPGが排他的ペルソナ原理主義者とも言うべき狂信者が大騒動というのは感慨深くもありw
あと無理矢理ポジティブな面を探せば炎上のおかげで宣伝になってよかった部分もあったと思うw
ストーリー面に関しては従来と比較してもあっさりなのは否めないところ
でも必ずしもシナリオ量が多い方がいいって言ってる訳じゃないんだ
語りすぎはくどくなるし設定なんかを深読みするのもまた楽しさ 言うなれば質にも問題がある
年のせいや思い出補正あるかも知れないが過去作ではこんなしらけた気分になることはなかった
5はやはり時間をかけているだけあって過去作の不満なんか潰されてると思うしバランスは良く取れてる
でもなんか焼き直し感があるんだよなあ、シナリオも、設定も、システムもさ
リマスターのノクターンやったけどこっちのが斬新だったし今やっても20年前なのに古く感じない
プレスターンバトル採用、コトワリ、演出面・・・従来と違う新機軸を打ち出した上でうまくまとめている
過去作やってきたから新鮮味感じなかったからかもしれないが5は満足はしたが大満足ではなかった
全体として馬鹿にされていたJRPGが排他的ペルソナ原理主義者とも言うべき狂信者が大騒動というのは感慨深くもありw
あと無理矢理ポジティブな面を探せば炎上のおかげで宣伝になってよかった部分もあったと思うw
ストーリー面に関しては従来と比較してもあっさりなのは否めないところ
でも必ずしもシナリオ量が多い方がいいって言ってる訳じゃないんだ
語りすぎはくどくなるし設定なんかを深読みするのもまた楽しさ 言うなれば質にも問題がある
年のせいや思い出補正あるかも知れないが過去作ではこんなしらけた気分になることはなかった
5はやはり時間をかけているだけあって過去作の不満なんか潰されてると思うしバランスは良く取れてる
でもなんか焼き直し感があるんだよなあ、シナリオも、設定も、システムもさ
リマスターのノクターンやったけどこっちのが斬新だったし今やっても20年前なのに古く感じない
プレスターンバトル採用、コトワリ、演出面・・・従来と違う新機軸を打ち出した上でうまくまとめている
過去作やってきたから新鮮味感じなかったからかもしれないが5は満足はしたが大満足ではなかった
2022/02/26(土) 14:50:43.54ID:wJgqLAAD
グソのシナリオとか好きそう
2022/02/26(土) 17:38:53.17ID:TMdZFGCZ
2022/02/26(土) 21:41:28.47ID:wJgqLAAD
>>178
こちらこそ頭スルトのまま脊髄反射で書き込んだ、すまない
冷静にならないと氷川どころか新川ルシファーみたいな頭髪になっちゃうヤバイヤバイ
まぁ4やDSJの惨状見てると、海外でペルソナが本流より上だと思われても仕方はない
特にペルソナ3〜5は傑作メガテン3のチームが作ってたからね
でもその惨状から満足レベルまで立ち直った5は結構凄いと思うんだ、多分ボリュームの違和感はチンドンハッカーズ2(笑)にリソース持ってかれたんだろう
不満なのが混沌勢力に肩入れできなかったのと、ダンジョンらしいダンジョンが特になかったところくらいか
サブクエで細かい設定とか補完してどうにかしようという努力は感じられる
グソは拝神みたいな深くできそうなキャラは雑に潰して、セツみたいなアバチュのサーフにリアルサーフの人格入れてショタ化したような奴が大物に描かれてるのが違和感
D2も劣悪ラノベ作家がシナリオやってるだけあって、物語?き乱してくれそうなキチガイは登場章に死んで謎のイキリショタが新ボス兼ライバル務めてる感じだし
メガテンはキャラがシナリオ(状況)に振り回されて四苦八苦する印象だが、グソ系はキャラ萌えありきでシナリオ動いてる感じ
3は氷川が自分すら捨て石になってもいいいような思想持ってるのがよかった
5はサホリとか勿体無い部分が色々あったね
こちらこそ頭スルトのまま脊髄反射で書き込んだ、すまない
冷静にならないと氷川どころか新川ルシファーみたいな頭髪になっちゃうヤバイヤバイ
まぁ4やDSJの惨状見てると、海外でペルソナが本流より上だと思われても仕方はない
特にペルソナ3〜5は傑作メガテン3のチームが作ってたからね
でもその惨状から満足レベルまで立ち直った5は結構凄いと思うんだ、多分ボリュームの違和感はチンドンハッカーズ2(笑)にリソース持ってかれたんだろう
不満なのが混沌勢力に肩入れできなかったのと、ダンジョンらしいダンジョンが特になかったところくらいか
サブクエで細かい設定とか補完してどうにかしようという努力は感じられる
グソは拝神みたいな深くできそうなキャラは雑に潰して、セツみたいなアバチュのサーフにリアルサーフの人格入れてショタ化したような奴が大物に描かれてるのが違和感
D2も劣悪ラノベ作家がシナリオやってるだけあって、物語?き乱してくれそうなキチガイは登場章に死んで謎のイキリショタが新ボス兼ライバル務めてる感じだし
メガテンはキャラがシナリオ(状況)に振り回されて四苦八苦する印象だが、グソ系はキャラ萌えありきでシナリオ動いてる感じ
3は氷川が自分すら捨て石になってもいいいような思想持ってるのがよかった
5はサホリとか勿体無い部分が色々あったね
2022/02/27(日) 09:06:52.19ID:OcvRc4gF
2022/02/27(日) 23:08:08.51ID:BSq6x+rj
5は道半ばで力尽きた部分もあるんだろうな・・・
没データもあるらしいし完全版もしくはDLCでの補完に期待したいところ
没データもあるらしいし完全版もしくはDLCでの補完に期待したいところ
2022/02/28(月) 19:50:25.46ID:kXelRJpd
5の人修羅は土居絵だから強さも魅力も感じないってアンチを見たが
金子絵で風船みたいにただボコられてるグソ修羅が一番ショボくね
アバチュはヌルゲーだから事前準備は簡単だけど、5は仲魔仕込みからして大変だったぞ
金子絵で風船みたいにただボコられてるグソ修羅が一番ショボくね
アバチュはヌルゲーだから事前準備は簡単だけど、5は仲魔仕込みからして大変だったぞ
2022/03/01(火) 01:49:29.14ID:e7f0HL8Y
人修羅はグソの中では上出来な部類だったんだがな・・・
攻撃に対応する防御行動をとれば真っ当に攻略も出来た
攻撃に対応する防御行動をとれば真っ当に攻略も出来た
2022/03/01(火) 01:49:53.95ID:e7f0HL8Y
思えばグソのボス戦って課金でサンドバック化が常だったな
周年イベの神戦からメインのサタンまでほとんど連打ゲー
ゲーム性皆無、まさしく課金ツール
周年イベの神戦からメインのサタンまでほとんど連打ゲー
ゲーム性皆無、まさしく課金ツール
2022/03/01(火) 09:19:03.50ID:feYM2OSN
>>183
「グソの中では」なw
流石に看板キャラ借りておいてテキトーじゃ済まされんだろう
攻撃に対応する防御行動をとれば真っ当に攻略も出来るってゲームの基本だけで評価されるってどだけグソはクソなんだよ
「グソの中では」なw
流石に看板キャラ借りておいてテキトーじゃ済まされんだろう
攻撃に対応する防御行動をとれば真っ当に攻略も出来るってゲームの基本だけで評価されるってどだけグソはクソなんだよ
2022/03/01(火) 20:31:02.40ID:e7f0HL8Y
グソのゲーム性を破壊したのは悪意・盃・マスクと散々言われていたがラピ連射も大概だったと思うわ
ショックラピはかなり初期の神戦で実装されて猛威を振るった
本来なら盛り上がるはずのボス戦がサンドバック叩くだけとか面白みのないただの単純作業
堅守鉄壁やらイシス無極やらポル食いしばりやら防御不要で死ななくなるのもおかしい
最初こそまだダッジやらカウンターやら使ってたがここまでくるとPSの介在する余地が一切ない・・・
ショックラピはかなり初期の神戦で実装されて猛威を振るった
本来なら盛り上がるはずのボス戦がサンドバック叩くだけとか面白みのないただの単純作業
堅守鉄壁やらイシス無極やらポル食いしばりやら防御不要で死ななくなるのもおかしい
最初こそまだダッジやらカウンターやら使ってたがここまでくるとPSの介在する余地が一切ない・・・
2022/03/01(火) 20:57:26.32ID:e7f0HL8Y
装備やスキルで悩んだり、失敗しながら立ち回りを学んだり等そういうのが醍醐味
そんなん一切なくして課金ツール化の方向に舵をきったが禿はこういうのが面白いと本気で思っていたんだろうか?
技術やセンスの問題よりもゲームに対する思想?というか開発理念?がおかしかった
そんなん一切なくして課金ツール化の方向に舵をきったが禿はこういうのが面白いと本気で思っていたんだろうか?
技術やセンスの問題よりもゲームに対する思想?というか開発理念?がおかしかった
2022/03/02(水) 00:18:45.36ID:K0+UgVGA
ダッジやカウンターのエキスパとか誰も取ってなかったよね
奮闘してた谷達の悪口言いたくはないが、最初エキスパ上限カツカツにしてたのも悪かったんじゃないかと
失敗しながら立ち回りとかいうが、失敗した時点で装備や対策しっかりしてても晒し行きだったからね
終いにはリアル特定されたり、コイツは〇〇(真TU作品以外の)信者のゆとりだから糞なんだ!みたいなレッテル貼り
原理主義者気取るなら、たった十数年で東京全体が大洪水の痕跡もなくカラッカラになってたり
悪魔デザインがSFC準拠じゃなくて新しめだったのをまずツッこめよ
そのくせ綺麗な海のビーチがあったりしたよな
奮闘してた谷達の悪口言いたくはないが、最初エキスパ上限カツカツにしてたのも悪かったんじゃないかと
失敗しながら立ち回りとかいうが、失敗した時点で装備や対策しっかりしてても晒し行きだったからね
終いにはリアル特定されたり、コイツは〇〇(真TU作品以外の)信者のゆとりだから糞なんだ!みたいなレッテル貼り
原理主義者気取るなら、たった十数年で東京全体が大洪水の痕跡もなくカラッカラになってたり
悪魔デザインがSFC準拠じゃなくて新しめだったのをまずツッこめよ
そのくせ綺麗な海のビーチがあったりしたよな
2022/03/02(水) 23:07:51.08ID:WUgw3NAE
マッハダッジ欲しかったが取得に要するエキスパ量が多すぎて断念した思い出
まあエキスパ未振りの基本スキルでも回避できて初期では十分に活躍したから多少はね?
初期は晒しとかも少なくて平和だったように思う
狩場がMOダンジョンで完結してた時代も長かったが坊主あたりからギスギスしてきた感じ
酷かったのはUB・・・抽選や先着で狭き門で無駄に高報酬、加えて観戦可、揉める要素満載
俺もフェイトで晒されたし晩年は粘着もたくさんあったと聞くしBAN案件のシャウトを何度も見た
やはり運営がクソだとそれに比例してプレイヤーの質も下がるんだなーと思ったわ
まあエキスパ未振りの基本スキルでも回避できて初期では十分に活躍したから多少はね?
初期は晒しとかも少なくて平和だったように思う
狩場がMOダンジョンで完結してた時代も長かったが坊主あたりからギスギスしてきた感じ
酷かったのはUB・・・抽選や先着で狭き門で無駄に高報酬、加えて観戦可、揉める要素満載
俺もフェイトで晒されたし晩年は粘着もたくさんあったと聞くしBAN案件のシャウトを何度も見た
やはり運営がクソだとそれに比例してプレイヤーの質も下がるんだなーと思ったわ
2022/03/02(水) 23:50:11.18ID:NMrHwI50
エキスパは攻撃スキル防御スキルその他非戦闘スキルとか種類別に覚えさせたかった
死にエキスパ多すぎ
死にエキスパ多すぎ
2022/03/03(木) 00:07:52.44ID:TJf/ESQo
戦闘系はいいとして生産系・交渉系は分けるべきだったな
生産職は山ほどエキスパ喰うから戦闘力低く牽引や寄生でレベリング必要なのは頂けない
生産は融合のちに物霊以外は死んでたし、交渉はゲッチュのちにリリスアミュレットあったが
生産職は山ほどエキスパ喰うから戦闘力低く牽引や寄生でレベリング必要なのは頂けない
生産は融合のちに物霊以外は死んでたし、交渉はゲッチュのちにリリスアミュレットあったが
2022/03/03(木) 02:09:17.40ID:hrMFnPqi
探検家やぞ
2022/03/03(木) 18:58:07.97ID:lcpUVnBK
運極(通称ウンコ)を軽侮公式でトレジャーハンターみたいに紹介されてたの本当に草生える
公式の本物のメガテンですら運パラメータの効果が未だに曖昧なのに
>>189
むしろ初期スレ見てみると高レベルの奴、立ち回り凄い奴、β当時ステータスだったクーフーリン連れてただけで晒されてたみたいだ
ソロモン72厨とかいう本人達はうまいつもりだろいうが痛い序列リストも作られてたな・・・
禿以降は戦闘系はもう語ることなくて中身女性プレイヤーに粘着しまくってる奴が多発してたイメージ
フェイトなんて鉄壁エンハかけるだけの立ち回りもクソもない鬼ごっこなのに晒される要素あったのか…
災難だったね
公式の本物のメガテンですら運パラメータの効果が未だに曖昧なのに
>>189
むしろ初期スレ見てみると高レベルの奴、立ち回り凄い奴、β当時ステータスだったクーフーリン連れてただけで晒されてたみたいだ
ソロモン72厨とかいう本人達はうまいつもりだろいうが痛い序列リストも作られてたな・・・
禿以降は戦闘系はもう語ることなくて中身女性プレイヤーに粘着しまくってる奴が多発してたイメージ
フェイトなんて鉄壁エンハかけるだけの立ち回りもクソもない鬼ごっこなのに晒される要素あったのか…
災難だったね
2022/03/03(木) 19:07:18.63ID:lcpUVnBK
>>191
ゲッチュは残しといてよかったと思うな…だって肝心の交渉がクソ仕様だもの
本家でも死の契約(ほぼ確定)やハッカーズのレア魔晶アイテムで確定仲魔にできたしな
スギ銀ボス部屋ケットシーや爆発物スダマも仲魔に出来なくなってたし
ネタ要素すら排除していって本筋はつまらないっていう最悪のスタイル
ゲッチュは残しといてよかったと思うな…だって肝心の交渉がクソ仕様だもの
本家でも死の契約(ほぼ確定)やハッカーズのレア魔晶アイテムで確定仲魔にできたしな
スギ銀ボス部屋ケットシーや爆発物スダマも仲魔に出来なくなってたし
ネタ要素すら排除していって本筋はつまらないっていう最悪のスタイル
2022/03/03(木) 20:57:05.51ID:pDCuKU5I
エキスパの問題というよりも防御行動が無意味になったのが問題だと思うわ
一般的なプレイの範疇ではぶっちゃけ防御する場面がないw
システムが違えば攻撃系スキル削って防御系スキルにエキスパ振ったタンク型もできたんだろうが
途中から出来るだけ足を止めずに範囲で焼き尽くせ!の無双ゲーだったからなー
もちろん死にエキスパも酷かったし職間バランスも問題あったからエキスパが改善の余地あったと思う
一般的なプレイの範疇ではぶっちゃけ防御する場面がないw
システムが違えば攻撃系スキル削って防御系スキルにエキスパ振ったタンク型もできたんだろうが
途中から出来るだけ足を止めずに範囲で焼き尽くせ!の無双ゲーだったからなー
もちろん死にエキスパも酷かったし職間バランスも問題あったからエキスパが改善の余地あったと思う
2022/03/03(木) 21:05:28.58ID:pDCuKU5I
2022/03/03(木) 22:20:38.15ID:v9q8elGa
>>19
MOダンジョンに身内で籠もっていたらまず晒されることはなかったし、βの時は経験値減って取合い発生しないシステムと説明していた
フェイトもそういうリストと同じで廃人と認定するだけというような晒しだった
MOダンジョンに身内で籠もっていたらまず晒されることはなかったし、βの時は経験値減って取合い発生しないシステムと説明していた
フェイトもそういうリストと同じで廃人と認定するだけというような晒しだった
2022/03/03(木) 23:04:10.73ID:pDCuKU5I
どこのタイトルでもどんな時期でも晒しを含め問題行為をやらかす輩はいるもんだ
問題なのは遊ぶ側より真面目に取り締まる気がなかった軽侮の方
最初から中華RMTが第三で普通に宣伝してたしスクリプトお咎めなしのやったもん勝ちだったからな
こんなところで無法者跋扈の世紀末演出せずに北斗オンラインがんばりゃよかったのにw
問題なのは遊ぶ側より真面目に取り締まる気がなかった軽侮の方
最初から中華RMTが第三で普通に宣伝してたしスクリプトお咎めなしのやったもん勝ちだったからな
こんなところで無法者跋扈の世紀末演出せずに北斗オンラインがんばりゃよかったのにw
2022/03/04(金) 12:39:35.31ID:uJwcjK/V
晒しを運営が対策して防ぐことは難しいと思うけど
2022/03/04(金) 13:08:43.69ID:xQkpqSjS
2022/03/05(土) 00:39:11.70ID:dwgFVQ9x
谷さん時代も全員アタッカーだったな
タンクに加えヒーラーや支援も生きる道はなかった
ソロでやる分には仲魔の存在もあってそれなりに遊べたがPT戦となるとそのせいで割と淡泊
ユーザーの意見をフィードバックしてエキスパ充実させ解決する筈がその前に谷さん失脚ってところか
谷さん亡き後最終的にはマスクぶっぱ13傷連射の衣装デジ職だけになってしまったw
タンクに加えヒーラーや支援も生きる道はなかった
ソロでやる分には仲魔の存在もあってそれなりに遊べたがPT戦となるとそのせいで割と淡泊
ユーザーの意見をフィードバックしてエキスパ充実させ解決する筈がその前に谷さん失脚ってところか
谷さん亡き後最終的にはマスクぶっぱ13傷連射の衣装デジ職だけになってしまったw
2022/03/05(土) 00:42:06.68ID:dwgFVQ9x
2022/03/05(土) 14:08:07.55ID:QfCMu8pI
仲魔とアイテムが便利すぎたのはある
オフゲも人間のヒーラーは微妙だったし、支援覚えるキャラもそうはいなかった
覚醒の手間考えても仲魔に積ませた方が楽だった、それなりにAIで回復してくれるし
だからコンシューマーのノリで作るなギャーは分かる、だが言うの遅すぎんだよ
NINEとグソが融合したような出来損ないから何年経っての後出しジャンケンだ
そしてネトゲのノリで作った結果が金魚とカメムシバイクと自社シューコラボ
FFからパクってきたディアスポラwww
オフゲも人間のヒーラーは微妙だったし、支援覚えるキャラもそうはいなかった
覚醒の手間考えても仲魔に積ませた方が楽だった、それなりにAIで回復してくれるし
だからコンシューマーのノリで作るなギャーは分かる、だが言うの遅すぎんだよ
NINEとグソが融合したような出来損ないから何年経っての後出しジャンケンだ
そしてネトゲのノリで作った結果が金魚とカメムシバイクと自社シューコラボ
FFからパクってきたディアスポラwww
2022/03/05(土) 14:41:40.27ID:QfCMu8pI
まぁカメムシに関しては谷さん時代の半端な遺産説が出てるけどね
だが普通に考えて半端なゴミを改良もせず、しかも課金絡みで出すか?
真V没バージョン、悪魔絵師のプロットのままの真W、初期構想の真Xは金払ってでもやってみたいが…
邪魔なアトラス組追い出してコンシューマーに逆張りした結果が
やせいのスペクターどころか確率物理無効ゲットしたウィスプにも劣る外道ファントムLV93(要プラグイン三心)www
メガテン抜きにしてもトビト書で有名な大天使ラファエルと亡霊が同格って頭おかしいと思わなかったのかね
だが普通に考えて半端なゴミを改良もせず、しかも課金絡みで出すか?
真V没バージョン、悪魔絵師のプロットのままの真W、初期構想の真Xは金払ってでもやってみたいが…
邪魔なアトラス組追い出してコンシューマーに逆張りした結果が
やせいのスペクターどころか確率物理無効ゲットしたウィスプにも劣る外道ファントムLV93(要プラグイン三心)www
メガテン抜きにしてもトビト書で有名な大天使ラファエルと亡霊が同格って頭おかしいと思わなかったのかね
2022/03/05(土) 20:52:57.38ID:QfCMu8pI
https://youtu.be/MihNG9IhzsI?t=40
https://www.nicovideo.jp/watch/sm31130639
久々に見てみたら人修羅とアリスの鼻ぶっさw
やっぱPS2にも達してないというかPS1レベルのグラだわ
アトラスゲーからぶっこ抜いてきたんじゃなくて意地で自作したんか?レベル
あとボスのセリフがファミコン時代からアバチュまでつまみ食いのごちゃ混ぜで支離滅裂
メタトロンなんか唐突にマニアクスのセリフ言うから統失みたいになってる
これでよく寄生してるのはアトラスの方だとか言えたな、軽畜は
https://www.nicovideo.jp/watch/sm31130639
久々に見てみたら人修羅とアリスの鼻ぶっさw
やっぱPS2にも達してないというかPS1レベルのグラだわ
アトラスゲーからぶっこ抜いてきたんじゃなくて意地で自作したんか?レベル
あとボスのセリフがファミコン時代からアバチュまでつまみ食いのごちゃ混ぜで支離滅裂
メタトロンなんか唐突にマニアクスのセリフ言うから統失みたいになってる
これでよく寄生してるのはアトラスの方だとか言えたな、軽畜は
2022/03/06(日) 00:15:08.04ID:KvFeVP2m
実は禿がコンシューマどうこう言ったの記憶になくてどういう意図なのかわからんw いぜれにせよ戯言だがw
もしストーリー面のことを言ってるなら原作を引き合いに色々ダメ出しされてたがこんなん当然のこと
メガテンの看板で集客してんだからそりゃ人はそういう目で見るの当然
求める水準に達していたら叩かれることはなかったんだよなあ
もしストーリー面のことを言ってるなら原作を引き合いに色々ダメ出しされてたがこんなん当然のこと
メガテンの看板で集客してんだからそりゃ人はそういう目で見るの当然
求める水準に達していたら叩かれることはなかったんだよなあ
2022/03/06(日) 00:21:21.76ID:KvFeVP2m
戦闘回りのシステム面なら谷さん時代でもそれなりにオンゲ対応してた
>>197指摘の点を考えるとガチPTプレイ必須のがっつりギスギスなMMOを志向していた訳じゃないんだろうけどな
ソシャゲでもあるような緩やかな繋がり感じさせる程度を目指してたんじゃないかなーと
別にコンシューマを引きずってああいう仕様にしたんじゃないと思うね
>>197指摘の点を考えるとガチPTプレイ必須のがっつりギスギスなMMOを志向していた訳じゃないんだろうけどな
ソシャゲでもあるような緩やかな繋がり感じさせる程度を目指してたんじゃないかなーと
別にコンシューマを引きずってああいう仕様にしたんじゃないと思うね
2022/03/06(日) 00:28:33.11ID:KvFeVP2m
まあ確かにPTプレイは物足りなかった部分はあるしそういうオフゲに近いノリをやめようというのも一つの意見
様々な職追加しPT構成を練ってロールごとにシビアな立ち回りもとめるようなMMO目指すのもありだろう
でも禿が手掛けた諸々があれじゃあな・・・w むしろ単純化してるしw課金ツールと馬鹿にされてたしw
結局コンシューマ云々は禿自身の無能をメガテンのせいにしてるだけなんじゃなかろうか
谷さん時代の方が遥かにゲームしてたし同じガチャ商法でも夜逃げの方が装備魔晶の組合せで遊べた
チェイン導入でそれなりにロールできたものをそれをぶち壊したのも禿だろう
ストーリーもらしいイベントも新規フィールドも追加しなかった
どの口がいってんだというのが素直な感想
様々な職追加しPT構成を練ってロールごとにシビアな立ち回りもとめるようなMMO目指すのもありだろう
でも禿が手掛けた諸々があれじゃあな・・・w むしろ単純化してるしw課金ツールと馬鹿にされてたしw
結局コンシューマ云々は禿自身の無能をメガテンのせいにしてるだけなんじゃなかろうか
谷さん時代の方が遥かにゲームしてたし同じガチャ商法でも夜逃げの方が装備魔晶の組合せで遊べた
チェイン導入でそれなりにロールできたものをそれをぶち壊したのも禿だろう
ストーリーもらしいイベントも新規フィールドも追加しなかった
どの口がいってんだというのが素直な感想
2022/03/06(日) 11:07:38.71ID:ZyVO0lWO
マジでコンシューマのノリで作ってたなら半端なシームレスより
無難にエンカウント制からのプレスターンでよかったと思うし
ほぼサブ武器の銃をわざわざ専門職にしたりしないんだよなぁ
思い描いていたIMAGINE(想像)よりかなり妥協して作っていたように思う
原文は残ってないが
電撃より抜粋
ちなみに『真・女神転生』シリーズなどもご多分に漏れず、世界観や元々のストーリーが強烈すぎて
『真・女神転生IMAGINE(以下、IMAGINE)』では難儀している面もあります。まあ、『IMAGINE』の場合、
リリース当初の開発者がコンシューマのノリをそのまま持ち込んでしまい、今「ギャー!」している傾向もございますが。
そしてこれに対するデスカウンターも速攻でできていたという
696 :名も無き冒険者:2010/06/20(日) 02:04:37 ID:13Itxa9o
なんつーか
2chで釣りやってるノリで運営やってるってのが良く分かるよな
ふざけた規約も商売上ありえない対応も胡散臭い誤字もわざとなんだろうな
苦情が来ても”引っかかってやがるプギャー”とか何も考えずに思ってそうだ
無難にエンカウント制からのプレスターンでよかったと思うし
ほぼサブ武器の銃をわざわざ専門職にしたりしないんだよなぁ
思い描いていたIMAGINE(想像)よりかなり妥協して作っていたように思う
原文は残ってないが
電撃より抜粋
ちなみに『真・女神転生』シリーズなどもご多分に漏れず、世界観や元々のストーリーが強烈すぎて
『真・女神転生IMAGINE(以下、IMAGINE)』では難儀している面もあります。まあ、『IMAGINE』の場合、
リリース当初の開発者がコンシューマのノリをそのまま持ち込んでしまい、今「ギャー!」している傾向もございますが。
そしてこれに対するデスカウンターも速攻でできていたという
696 :名も無き冒険者:2010/06/20(日) 02:04:37 ID:13Itxa9o
なんつーか
2chで釣りやってるノリで運営やってるってのが良く分かるよな
ふざけた規約も商売上ありえない対応も胡散臭い誤字もわざとなんだろうな
苦情が来ても”引っかかってやがるプギャー”とか何も考えずに思ってそうだ
2022/03/06(日) 11:46:40.36ID:ZyVO0lWO
D2は新悪魔がTCGでいうメタゲームのいたちごっこみたいなノリの糞性能なのを除けば頑張ってるとは思う
ぶっ壊れ引いても活かせるかは本人次第だし(マリアは流石にありえねーと思ったが)
テスカトリポカのマトモな3D化って初じゃないか?(NINEのグラはゴミすぎて比較にならん)
グソだったらロアの色違いでテトカトリポカ名義で出してたんだろうなw
あとグソの前身のNINEを未だに真Vなんかより良い、真の真Vだとか妄信してる奴って
グソ厨の軽畜やカリギュラ信者、真X叩きのモナーク信者と被ってる気がする
機種がマイナーすぎるのとキャラデザがクソ過ぎてプレイした人ってなかなかいないと思うが
カスみたいな半強制オートバトル(偽典以上の高速リアルタイムバトルなのでコマンドいちいち選んでたら死ぬ)
実は人修羅より死にやすいが、主人公が単に貧弱すぎるだけで雑魚の魔法一発で死ぬとかいうネタもないつまらなさ
シナリオもマトリックスの盗作疑惑(某ごみのしまでアバチュこそがパクリ呼ばわりされてたが、原案読めばもっと古い古典が下敷きになってるのがわかる)
こんなんナンバリングかつPS2で出してたらシリーズ終わってた感
装備でPCがお手軽にスキル使えるつまらな仕様もこれ初出だった気がする
コンシューマー(しかもつまらないもの)のノリでやってたのは軽侮側では?
ぶっ壊れ引いても活かせるかは本人次第だし(マリアは流石にありえねーと思ったが)
テスカトリポカのマトモな3D化って初じゃないか?(NINEのグラはゴミすぎて比較にならん)
グソだったらロアの色違いでテトカトリポカ名義で出してたんだろうなw
あとグソの前身のNINEを未だに真Vなんかより良い、真の真Vだとか妄信してる奴って
グソ厨の軽畜やカリギュラ信者、真X叩きのモナーク信者と被ってる気がする
機種がマイナーすぎるのとキャラデザがクソ過ぎてプレイした人ってなかなかいないと思うが
カスみたいな半強制オートバトル(偽典以上の高速リアルタイムバトルなのでコマンドいちいち選んでたら死ぬ)
実は人修羅より死にやすいが、主人公が単に貧弱すぎるだけで雑魚の魔法一発で死ぬとかいうネタもないつまらなさ
シナリオもマトリックスの盗作疑惑(某ごみのしまでアバチュこそがパクリ呼ばわりされてたが、原案読めばもっと古い古典が下敷きになってるのがわかる)
こんなんナンバリングかつPS2で出してたらシリーズ終わってた感
装備でPCがお手軽にスキル使えるつまらな仕様もこれ初出だった気がする
コンシューマー(しかもつまらないもの)のノリでやってたのは軽侮側では?
2022/03/06(日) 12:11:14.21ID:ZyVO0lWO
https://www.4gamer.net/games/017/G001723/20140328050/
軽侮チームで唯一マシそうだったのはBGM担当の松本大輔さんくらいか
アトラスで言えば目黒みたいな立ち位置だったから失言できなかったのもあるだろうが
アレンジ曲は無難に仕上げてたと思う
…やっぱりコンシューマーに引っ張られてるのって軽侮じゃね?
軽侮チームで唯一マシそうだったのはBGM担当の松本大輔さんくらいか
アトラスで言えば目黒みたいな立ち位置だったから失言できなかったのもあるだろうが
アレンジ曲は無難に仕上げてたと思う
…やっぱりコンシューマーに引っ張られてるのって軽侮じゃね?
2022/03/06(日) 19:18:45.44ID:KvFeVP2m
>>210
NINEは意欲作だがどちらかといえば駄作だと思うわ 名作ならマイナーハードだしとっくに移植されてるはず
グソよりストーリーは頑張ってたとは思うしそこまで駄目とは思わないが・・・ 独創性も完成度もノクターンの下
RTS戦に関しては比較的よくできてるが普通
従来のターン制バトルの戦略性を大いに高める発明をしたノクターンの方が偉大だろう
ノクターンは世界観がらしくない、正当なシリーズとして認められないという意見もあったのは承知している
けどな 真Uは綺麗に完結しているしいつまでも従来の空気求めなくてもいいだろ
先入観なく真っ新な気持ちで見ろよと言いたい
メガテン押さえつつ尖った思想の新たな世界観構築したしPS2というハードであの寂寥感を演出したのは見事
そもそも過去の遺産にすがって何回も続編や外伝を作るのもクリエーターの志として逆にどうなんだと
NINEは意欲作だがどちらかといえば駄作だと思うわ 名作ならマイナーハードだしとっくに移植されてるはず
グソよりストーリーは頑張ってたとは思うしそこまで駄目とは思わないが・・・ 独創性も完成度もノクターンの下
RTS戦に関しては比較的よくできてるが普通
従来のターン制バトルの戦略性を大いに高める発明をしたノクターンの方が偉大だろう
ノクターンは世界観がらしくない、正当なシリーズとして認められないという意見もあったのは承知している
けどな 真Uは綺麗に完結しているしいつまでも従来の空気求めなくてもいいだろ
先入観なく真っ新な気持ちで見ろよと言いたい
メガテン押さえつつ尖った思想の新たな世界観構築したしPS2というハードであの寂寥感を演出したのは見事
そもそも過去の遺産にすがって何回も続編や外伝を作るのもクリエーターの志として逆にどうなんだと
2022/03/06(日) 23:59:00.49ID:ZyVO0lWO
>>212
まぁデジタルデビルを貫き通したのだけは認めてる>NINE
その他がまるで駄目だったけどね
RTS特化の代わりにダンジョンがレールプレイングすぎる
あれが売れなかったのが旧体制の終焉を物語っていたともいえる
従来の空気といえば真X(好きなんだが)からちょっと微妙感出てるのがそこなんだよな
真V世界観の続編かと思いきやどっかから生えてくる悪魔召喚プログラム、開発者誰だよ
サブクエの脇見の壺ネタとかは世界線違っててもクスッと笑えるパロなんだが
まぁ真TUの世界観でやってるから糞Vよりマシドヤァとかステマしつつ、創世とか真V用語出して縋ってるグソよか遥かにマシなんだが
>先入観なく真っ新な気持ちで見ろよと言いたい
そこはごもっとも、グソ見直したら真Wもチャレンジとしては悪くないなと思えてきた
タオよりアサヒの方がかわいいし
というか真Vは金子絵映えさせる為に独自のレンダリングわざわざ作ったんだよな
Xに足りないのは土居絵を活かす為の雰囲気やフィールドの作り込みや
ミマン捜索周回で中古対策のつもりなのか、視界に悪いとこばっか
そんなんしなくても一周もしないで売る奴は売るしやり込む奴はやり込むよ
まぁデジタルデビルを貫き通したのだけは認めてる>NINE
その他がまるで駄目だったけどね
RTS特化の代わりにダンジョンがレールプレイングすぎる
あれが売れなかったのが旧体制の終焉を物語っていたともいえる
従来の空気といえば真X(好きなんだが)からちょっと微妙感出てるのがそこなんだよな
真V世界観の続編かと思いきやどっかから生えてくる悪魔召喚プログラム、開発者誰だよ
サブクエの脇見の壺ネタとかは世界線違っててもクスッと笑えるパロなんだが
まぁ真TUの世界観でやってるから糞Vよりマシドヤァとかステマしつつ、創世とか真V用語出して縋ってるグソよか遥かにマシなんだが
>先入観なく真っ新な気持ちで見ろよと言いたい
そこはごもっとも、グソ見直したら真Wもチャレンジとしては悪くないなと思えてきた
タオよりアサヒの方がかわいいし
というか真Vは金子絵映えさせる為に独自のレンダリングわざわざ作ったんだよな
Xに足りないのは土居絵を活かす為の雰囲気やフィールドの作り込みや
ミマン捜索周回で中古対策のつもりなのか、視界に悪いとこばっか
そんなんしなくても一周もしないで売る奴は売るしやり込む奴はやり込むよ
2022/03/07(月) 00:33:50.87ID:0mms2d+u
https://dengekionline.com/soft/recommend/megaten3/
オフゲとネトゲの違いだろうが、確固たる決意と信念が桁違いすぎる
あっさり旧システム切り捨てましたwみたいには言ってるが、9年間で相当の葛藤はあったんだろうなと勘ぐる
前作の真Uだって当時の自分達の持てる技術と思考錯誤で作り上げてきたもんだろうし
借りもので商売してる奴らじゃ話にならんな
お前もだぞ山本
グソの敗戦処理はD2のユーザーには関係ないから引きずるな
オフゲとネトゲの違いだろうが、確固たる決意と信念が桁違いすぎる
あっさり旧システム切り捨てましたwみたいには言ってるが、9年間で相当の葛藤はあったんだろうなと勘ぐる
前作の真Uだって当時の自分達の持てる技術と思考錯誤で作り上げてきたもんだろうし
借りもので商売してる奴らじゃ話にならんな
お前もだぞ山本
グソの敗戦処理はD2のユーザーには関係ないから引きずるな
2022/03/08(火) 00:00:04.95ID:H0C2I9h5
すごいなー よくいろいろと古い記事サルベージしてくるな・・・愛を感じる
決意と信念・・・まったくその通り
軽侮にはメガテンに対する理解もなければ愛もなかった
なまじガチャ商法で売上げ上がってしまったのが良くなかったのかもしれん
この程度の開発でいいんだって流れになってしまった
決意と信念・・・まったくその通り
軽侮にはメガテンに対する理解もなければ愛もなかった
なまじガチャ商法で売上げ上がってしまったのが良くなかったのかもしれん
この程度の開発でいいんだって流れになってしまった
2022/03/08(火) 00:05:11.90ID:H0C2I9h5
5が出たら4の評価ちょっとだけ上がった気がするw
D2下げするためにグソ持ち上げる輩と同じ心境なのか5より4・4Fのが良かったという意見も見たな
結果的には成功とは言えなかったとはいえグソより4は遥かに頑張ってた
ストーリー自体はそこそこ認めている人多いんじゃなかろうか
内省的な前作と打って変わって他者との関わりも多くエグいというか胸糞な描写をして独自色出してきた
ラノベくさいしご都合主義の展開もあるしいまいちセンスに欠けると感じもしたがそのへんは個人の好みの範疇かなと
D2下げするためにグソ持ち上げる輩と同じ心境なのか5より4・4Fのが良かったという意見も見たな
結果的には成功とは言えなかったとはいえグソより4は遥かに頑張ってた
ストーリー自体はそこそこ認めている人多いんじゃなかろうか
内省的な前作と打って変わって他者との関わりも多くエグいというか胸糞な描写をして独自色出してきた
ラノベくさいしご都合主義の展開もあるしいまいちセンスに欠けると感じもしたがそのへんは個人の好みの範疇かなと
2022/03/08(火) 10:19:37.80ID:fNxkH7yq
どの作品も軽侮よりずっとずっと上
禿も軽畜もコンシューマと比較すること自体がおかしい
禿も軽畜もコンシューマと比較すること自体がおかしい
2022/03/08(火) 10:29:30.97ID:/f0fAowL
あの超技術なんだっけ→確かボルテクスシャドウかでググったらたまたま出て来ただけだから、愛はあるがすごくはないw
4はロウが正義でカオスが悪意、シリアス中のふざけたギャグ入れ、まだ未熟なキャラデザ、大半がアレな外注特撮デザイン、基本シナリオも真1の焼き直し
とはいえライト合体とか面白い要素はグソと違ってちゃんとあったなぁ
シナリオは謎な部分が多いから読本出してほしいとこ
正直FINALなきゃシリーズ最底辺でグソレベル扱いだったんじゃないかとは思うw
当時や発売後一年くらいの評価のボロクソぶりよ
>>217
NINEだけはガチでグソの兄弟といってもいい、信者諸共逆張りのくさったしたい
動く箱本体を買う機会があれば是非やってみていただきたい
手放しで誉めてる奴はエアプだとわかるから
4はロウが正義でカオスが悪意、シリアス中のふざけたギャグ入れ、まだ未熟なキャラデザ、大半がアレな外注特撮デザイン、基本シナリオも真1の焼き直し
とはいえライト合体とか面白い要素はグソと違ってちゃんとあったなぁ
シナリオは謎な部分が多いから読本出してほしいとこ
正直FINALなきゃシリーズ最底辺でグソレベル扱いだったんじゃないかとは思うw
当時や発売後一年くらいの評価のボロクソぶりよ
>>217
NINEだけはガチでグソの兄弟といってもいい、信者諸共逆張りのくさったしたい
動く箱本体を買う機会があれば是非やってみていただきたい
手放しで誉めてる奴はエアプだとわかるから
2022/03/08(火) 10:44:37.26ID:/f0fAowL
前は「D2は正義の味方ごっこやってるだけ!シナリオつまらん、IMAGINEの方がマシ」とおまいうな事が言えてたが
ガチのグソ関係者が入ってきたことで何も言えなくなったというのが面白ポイント
禿はアークザラットってゲームの好評な1、2の直系続編に寄生してたみたいだね(3が確か批判されぎみ)
踏み潰してもいい踏み台と盾(ただし他人のもの)用意して称賛得ようって魂胆が
グソと同じパターンで草生える
ガチのグソ関係者が入ってきたことで何も言えなくなったというのが面白ポイント
禿はアークザラットってゲームの好評な1、2の直系続編に寄生してたみたいだね(3が確か批判されぎみ)
踏み潰してもいい踏み台と盾(ただし他人のもの)用意して称賛得ようって魂胆が
グソと同じパターンで草生える
2022/03/08(火) 23:54:35.02ID:H0C2I9h5
>>218
それでもグソのが劣ってると断言するっ!
4は4F発売時にパックにしてできる範囲で4F仕様にしてればもうちょっと評価上がったと思う
商売上難しい話なんだろうけどもこういう姿勢見せたらなんと誠実な!とファン爆増と妄想w
それでもグソのが劣ってると断言するっ!
4は4F発売時にパックにしてできる範囲で4F仕様にしてればもうちょっと評価上がったと思う
商売上難しい話なんだろうけどもこういう姿勢見せたらなんと誠実な!とファン爆増と妄想w
2022/03/08(火) 23:59:39.54ID:H0C2I9h5
NINEは誤ったニーズを追っかけた感じだなあ 繰り返すがグソほどダメとは思えない
意識高い系っぽい国産RPG叩いて洋ゲーに傾倒してる派ってこの時代も勢いあったと思う
レベリング否定とかその流れでやっちまったのかなと思う
RTS戦もな・・・当時AoM結構ハマってたんだがキャンペーンモードは怠かった
ああいうリアルタイムで忙しないのは集中して対人でやるから面白い
一人じっくりやるRPGとはいまいち合わなかったのかもしれない
結構なリソース割いて作ったであろうRTS戦が酷評のひとつの要素になってるのは設計段階から誤ってたんだろうな
オンラインで何か活かす計画あったのかねえ・・・
意識高い系っぽい国産RPG叩いて洋ゲーに傾倒してる派ってこの時代も勢いあったと思う
レベリング否定とかその流れでやっちまったのかなと思う
RTS戦もな・・・当時AoM結構ハマってたんだがキャンペーンモードは怠かった
ああいうリアルタイムで忙しないのは集中して対人でやるから面白い
一人じっくりやるRPGとはいまいち合わなかったのかもしれない
結構なリソース割いて作ったであろうRTS戦が酷評のひとつの要素になってるのは設計段階から誤ってたんだろうな
オンラインで何か活かす計画あったのかねえ・・・
2022/03/09(水) 00:05:35.34ID:mJN790Ii
>>217
実に簡潔なまとめ
長々とチラ裏感想垂れ流してしまってお目汚し失礼w
まあでも軽畜ってシリーズどころか他社のも下げてくるから質悪い
遥かに規模が大きく知名度の高いMMOをトンデモな理由で貶したりとか
同じグソプレーヤーのこっちまで恥ずかしくなるからほんと妄言はやめてほしいw
実に簡潔なまとめ
長々とチラ裏感想垂れ流してしまってお目汚し失礼w
まあでも軽畜ってシリーズどころか他社のも下げてくるから質悪い
遥かに規模が大きく知名度の高いMMOをトンデモな理由で貶したりとか
同じグソプレーヤーのこっちまで恥ずかしくなるからほんと妄言はやめてほしいw
2022/03/09(水) 00:44:58.09ID:44Vb9Fj1
>>220
4Fは偽典顔負けの序盤の残虐展開が本当によかったねぇ、あれでおっこれメガテンやと思った
モブ含めた人間キャラが軒並み性格クソ過ぎるのと、終盤展開がアレで気に入らなかったのは個人の嗜好ってことでw
NINEは普通の戦闘は結局ヴィシュヌいて主人公防御させてれば勝ち確っていうのがね…
凡庸な悪魔の特性スキル活かして戦おうにも、ボス戦じゃほぼほぼ無効化されるっていう
RTSも弱点多い悪魔、例えば天使とか編成したら実質ゴミっていう自由性皆無なところがまた…
好きな悪魔と戦えるって意味ではグソが唯一勝ってるところ
真Vや偽典でやってればいいじゃない!っていうのは置いておいてくれ…次元が違いすぎるからw
真Xはマゾ仕様ではあるが、香で推し仲魔をビルドアップできるのは楽しい
スキルの付け替えも楽になったしな
4Fは偽典顔負けの序盤の残虐展開が本当によかったねぇ、あれでおっこれメガテンやと思った
モブ含めた人間キャラが軒並み性格クソ過ぎるのと、終盤展開がアレで気に入らなかったのは個人の嗜好ってことでw
NINEは普通の戦闘は結局ヴィシュヌいて主人公防御させてれば勝ち確っていうのがね…
凡庸な悪魔の特性スキル活かして戦おうにも、ボス戦じゃほぼほぼ無効化されるっていう
RTSも弱点多い悪魔、例えば天使とか編成したら実質ゴミっていう自由性皆無なところがまた…
好きな悪魔と戦えるって意味ではグソが唯一勝ってるところ
真Vや偽典でやってればいいじゃない!っていうのは置いておいてくれ…次元が違いすぎるからw
真Xはマゾ仕様ではあるが、香で推し仲魔をビルドアップできるのは楽しい
スキルの付け替えも楽になったしな
2022/03/09(水) 01:26:44.37ID:mJN790Ii
NINEは無理に尖らせようとして失敗した感じだな
防御最適解なのはな・・・
主人公死にすぎ問題はテストプレイとかで分かってたはず
あえてそのままにしたんだろうがこういうのを求めているわけじゃない
戦闘で一時停止つけることは普通にあるし技術的にも難しいことじゃないだろう
上級者向けでしょ?難易度高くて嬉しんでしょ?て言いたかったんだろうがこれも違う・・・
攻撃重ねるってのも悪魔の選択に新たな洋装加えたと思いきや余計単純化してるしな
新たな試みをやろうっていう意気込みはかうが・・・
防御最適解なのはな・・・
主人公死にすぎ問題はテストプレイとかで分かってたはず
あえてそのままにしたんだろうがこういうのを求めているわけじゃない
戦闘で一時停止つけることは普通にあるし技術的にも難しいことじゃないだろう
上級者向けでしょ?難易度高くて嬉しんでしょ?て言いたかったんだろうがこれも違う・・・
攻撃重ねるってのも悪魔の選択に新たな洋装加えたと思いきや余計単純化してるしな
新たな試みをやろうっていう意気込みはかうが・・・
2022/03/09(水) 01:57:51.50ID:44Vb9Fj1
敵の多重攻撃食らったら運悪ければ防御しても死ぬよね、地味主人公
そもそもメガテンでデフォで難易度高いのってファミコン時代と真3無印くらいでは?
NINEが目指したifまでの真は、序盤だけ苦行であとは味方インフレゲーだしな
まぁグソの反魂香前提の理不尽な死とデスペナに比べればトライアンドエラーでいつかクリアできるだけマシと言えるか…?
物理パーティに突如立ち塞がって詰ませてくるデビルバラキとかいうクソはいるがなw
デビル化の動機もガイア教入信を強制したら断られたから後で奇襲する為というしょうもないもんだし
そもそもメガテンでデフォで難易度高いのってファミコン時代と真3無印くらいでは?
NINEが目指したifまでの真は、序盤だけ苦行であとは味方インフレゲーだしな
まぁグソの反魂香前提の理不尽な死とデスペナに比べればトライアンドエラーでいつかクリアできるだけマシと言えるか…?
物理パーティに突如立ち塞がって詰ませてくるデビルバラキとかいうクソはいるがなw
デビル化の動機もガイア教入信を強制したら断られたから後で奇襲する為というしょうもないもんだし
2022/03/10(木) 01:24:33.11ID:uOk9nk7l
ある意味逃げにも感じるが難度設定とか今はあるからなあ
単純に今の方が優れているとは思わんがUI面など洗練されてきている部分もあるんだろうな
まあ過去の名作だってゲームバランスはどうなんだって部分もある
グソはゲーム内の難題の解決が直接的に課金となるのが興醒めだったな
D2を所詮ソシャゲと馬鹿にしている勢力なんかに言いたいが禿が仕切りだしてしばらくしたら
ガチャで当たり集めるだけの出来の悪い初期のソシャゲみたいなもんだったと思う
単純に今の方が優れているとは思わんがUI面など洗練されてきている部分もあるんだろうな
まあ過去の名作だってゲームバランスはどうなんだって部分もある
グソはゲーム内の難題の解決が直接的に課金となるのが興醒めだったな
D2を所詮ソシャゲと馬鹿にしている勢力なんかに言いたいが禿が仕切りだしてしばらくしたら
ガチャで当たり集めるだけの出来の悪い初期のソシャゲみたいなもんだったと思う
2022/03/10(木) 11:41:12.25ID:TIMOpgTo
というかグソのガチャ前提の家畜バランスがソシャゲにまんま直結してるよね
D2は新規悪魔ガチャは相変わらず他の星5がハズレ恒常という嫌がらせぶりだが(天井は下がったが)
限フェス復刻はそこそこ大盤振る舞いだな
前スレで金子絵キモいから嫌いだけど、ゲーム性は面白いから我慢してやってたって人がいたみたいだが
原神やってみたらどうだろうか
キャラはかわいいしギミックはストレスたまりまくりだしグソそっくりよね。
D2は新規悪魔ガチャは相変わらず他の星5がハズレ恒常という嫌がらせぶりだが(天井は下がったが)
限フェス復刻はそこそこ大盤振る舞いだな
前スレで金子絵キモいから嫌いだけど、ゲーム性は面白いから我慢してやってたって人がいたみたいだが
原神やってみたらどうだろうか
キャラはかわいいしギミックはストレスたまりまくりだしグソそっくりよね。
2022/03/10(木) 11:45:54.43ID:ZQ3pu3fd
ガチャゲーの走りみたいなもんだったからなこれ
今じゃ当たり前になってるから怖い世の中だ
今じゃ当たり前になってるから怖い世の中だ
2022/03/11(金) 00:05:23.36ID:a68M37K8
原神は流石に厳しいがミドルレンジのスマホでも重目の3Dのゲームが案外動いてしまう
FPS系ですら設定最低に落としたら不利をあまり感じさせずゲーム用に買ったiqooほとんど使ってない
どうせ高画質ではないテリオンやグソMを今出せば多くの人にお届け出来て被害者を増やしてしまうなw
FPS系ですら設定最低に落としたら不利をあまり感じさせずゲーム用に買ったiqooほとんど使ってない
どうせ高画質ではないテリオンやグソMを今出せば多くの人にお届け出来て被害者を増やしてしまうなw
2022/03/11(金) 00:08:17.89ID:a68M37K8
今なら新作をコンシューマーに加えスマホに同時投入する事はそれほど難しくはなさそう
旧作移植もいいが、新作のメガテンがスマホで遊べたらゲーム機卒業かつソシャゲ嫌いの層に刺さると思うんだがな
まあスマホで出すならソシャゲの方が遥かに売上あがるんだろうがw
旧作移植もいいが、新作のメガテンがスマホで遊べたらゲーム機卒業かつソシャゲ嫌いの層に刺さると思うんだがな
まあスマホで出すならソシャゲの方が遥かに売上あがるんだろうがw
2022/03/11(金) 00:32:49.87ID:1i6+nE88
スマホ携帯機も悪くないが、やっぱりメガテンは据え置き環境で遊びたいかなぁ
真VHDリマスターはPS4版買ったし、真XはドックでTVに繋がないと臨場感がなかった
あくまで選択肢の一つって事であれば大いに歓迎
ただやっぱ生まれた時からスマホあるような層は値段気にする傾向にあるからね
ガチャは平気で溶かすが買い切りは渋るというw
真VHDリマスターはPS4版買ったし、真XはドックでTVに繋がないと臨場感がなかった
あくまで選択肢の一つって事であれば大いに歓迎
ただやっぱ生まれた時からスマホあるような層は値段気にする傾向にあるからね
ガチャは平気で溶かすが買い切りは渋るというw
2022/03/11(金) 20:07:53.12ID:a68M37K8
自身がやるなら大画面に慣れたデバイス使える据置だが、今はAAAタイトルすら走るゲーミングumpcなんてもんもあるからなー
快適なプレイ環境をある程度犠牲にしてもモバイルで遊びたいというニーズは一定数ある筈
まあスマホだとフルスペックは難しいから広範なクロスプラットフォーム展開すると劣化版の位置付けになりそう
普及率という点ではスマホほど優れたハードは他にないからライト層向けって意味はあるとは思うけどな
どこかで見たがソシャゲで廃課金するのは圧倒的に日本人が多いそうだ
最近は国産ゲーム頑張ってんのに足元がこんな現状だとゲームという文化が益々廃れる一方・・・
別にゲーム業界の人間でもないけどw なんとか火を消さないように振興していってほしいもんだ
快適なプレイ環境をある程度犠牲にしてもモバイルで遊びたいというニーズは一定数ある筈
まあスマホだとフルスペックは難しいから広範なクロスプラットフォーム展開すると劣化版の位置付けになりそう
普及率という点ではスマホほど優れたハードは他にないからライト層向けって意味はあるとは思うけどな
どこかで見たがソシャゲで廃課金するのは圧倒的に日本人が多いそうだ
最近は国産ゲーム頑張ってんのに足元がこんな現状だとゲームという文化が益々廃れる一方・・・
別にゲーム業界の人間でもないけどw なんとか火を消さないように振興していってほしいもんだ
2022/03/11(金) 20:23:17.31ID:1i6+nE88
> ソシャゲで廃課金するのは圧倒的に日本人が多いそうだ
というか日本以外じゃルートボックス呼ばわりで、引く奴は笑い者もしくはガチャ自体禁止になってるんだよな
俺はD2で好きな悪魔のセレクター(悪魔選択してゲットできるアイテム)来たら一万落とす程度かな、毎回新悪魔で天井まで突っ込むの馬鹿らしいしw
アスラおうはペルソナでもガチガチでビルドするくらい好きな悪魔
なんでミカエルはあっさり復活してるのに対のアスラおうはいなかったのか、グソ
というか日本以外じゃルートボックス呼ばわりで、引く奴は笑い者もしくはガチャ自体禁止になってるんだよな
俺はD2で好きな悪魔のセレクター(悪魔選択してゲットできるアイテム)来たら一万落とす程度かな、毎回新悪魔で天井まで突っ込むの馬鹿らしいしw
アスラおうはペルソナでもガチガチでビルドするくらい好きな悪魔
なんでミカエルはあっさり復活してるのに対のアスラおうはいなかったのか、グソ
2022/03/11(金) 23:18:35.80ID:iLo1ttxM
ルートボックスの定義にはアバター的要素のものも含むからゲーム性の確保という観点の議論じゃないけどな
青少年に対する悪影響ということで問題視されていると理解しているが個人的には興味の範疇外w
自分も子供時代はまことしやかにゲームをしていたらダメな子になりますーとか言われてたっけ・・・
ガチャ自体を問題視するなら公営含むギャンブルなんかどうなるんだって思うし白人様は実にお行儀のいいことだなあと感心してしまうね
p2wはゲームを腐らす害悪、公式チートだと思うがそれ以外は好きにすればいいと思う
D2を含めソシャゲは今してなくてスマホはほぼFPS専用機と化しているw
買い切りRPGも入ってるが・・・メガテンじゃなくて今はサガフロに浮気w
青少年に対する悪影響ということで問題視されていると理解しているが個人的には興味の範疇外w
自分も子供時代はまことしやかにゲームをしていたらダメな子になりますーとか言われてたっけ・・・
ガチャ自体を問題視するなら公営含むギャンブルなんかどうなるんだって思うし白人様は実にお行儀のいいことだなあと感心してしまうね
p2wはゲームを腐らす害悪、公式チートだと思うがそれ以外は好きにすればいいと思う
D2を含めソシャゲは今してなくてスマホはほぼFPS専用機と化しているw
買い切りRPGも入ってるが・・・メガテンじゃなくて今はサガフロに浮気w
2022/03/11(金) 23:59:39.55ID:1i6+nE88
サガフロいいよね、アセルス編だけ少女漫画みたいなすごい変な違和感があるがサガとして絶妙なバランスが成り立ってる
サガシリーズのお祭り的なソシャゲ版も、河津神が監修してると聞いてすごいと思った
やっぱグソの敗因って本家の人間追い出した事だよな
課金まわりは寺程度でもいいから、メガテン周りのダメ出し監修として谷さんとくーちゃんは残しておくべきだった
第一線から引いた大司教とか呼んでも焼け石に水なんだよね、COCも題材が古くさかった
最高傑作の一つと言われる偽典のシナリオも実は別人が仕上げてたオチだし
ギャンブルは大人の嗜みだからまた別問題だと思う
ソシャゲのデータはサ終したら消えるだけだが、ギャンブルは金返ってくるかもしれないしね
日本のソシャゲも未成年には小遣いの範疇で課金を制限させてるから一応自浄はされつつあるのかな?
そういやゲーム内とはいえグソにカジノとキャバクラあったな…
一応全年齢ゲームで生々しいもん実装するのもどうかと…w
サガシリーズのお祭り的なソシャゲ版も、河津神が監修してると聞いてすごいと思った
やっぱグソの敗因って本家の人間追い出した事だよな
課金まわりは寺程度でもいいから、メガテン周りのダメ出し監修として谷さんとくーちゃんは残しておくべきだった
第一線から引いた大司教とか呼んでも焼け石に水なんだよね、COCも題材が古くさかった
最高傑作の一つと言われる偽典のシナリオも実は別人が仕上げてたオチだし
ギャンブルは大人の嗜みだからまた別問題だと思う
ソシャゲのデータはサ終したら消えるだけだが、ギャンブルは金返ってくるかもしれないしね
日本のソシャゲも未成年には小遣いの範疇で課金を制限させてるから一応自浄はされつつあるのかな?
そういやゲーム内とはいえグソにカジノとキャバクラあったな…
一応全年齢ゲームで生々しいもん実装するのもどうかと…w
2022/03/12(土) 09:03:52.97ID:wshr1cqH
カジノはメガテンはおろかドラクエにもあるがな
2022/03/12(土) 11:58:25.97ID:56eHvPET
ドラクエとメガテンのカジノはどこか想像上っていうか浮世離れしてる感があってリアルの生々しさはないし
メガテンの方はハッカーズ以外では裏技で即荒稼ぎできるからムキになって入り浸る事もないっていうね
キャバ擁護しないって事は軽畜だよなぁ
即刻違法エミュスレかD2スレに戻ってアトラス叩きを継続せよ
メガテンの方はハッカーズ以外では裏技で即荒稼ぎできるからムキになって入り浸る事もないっていうね
キャバ擁護しないって事は軽畜だよなぁ
即刻違法エミュスレかD2スレに戻ってアトラス叩きを継続せよ
2022/03/12(土) 12:09:06.28ID:56eHvPET
擁護っていうか触れようとしない、が正解か
グソは硬派ゲー!キモオタは失せろ!みたいに言ってたくせに
嬢の声にゆかな沢城花澤みたいなペルソナ声優引っ張ってきてたもんな
家畜の見栄張りを悉く潰すのだけは上手かったな、軽侮
グソは硬派ゲー!キモオタは失せろ!みたいに言ってたくせに
嬢の声にゆかな沢城花澤みたいなペルソナ声優引っ張ってきてたもんな
家畜の見栄張りを悉く潰すのだけは上手かったな、軽侮
2022/03/13(日) 02:27:25.01ID:XD74b8e+
一体何と戦ってるんだ
240名無しさん@いつかは大規模
2022/03/13(日) 03:23:50.21ID:ENrMOti5 老害クソテンジジイはやっぱりキチガイだってはっきりわかんだね
ケイブ様は何も悪くない、慈悲深くサービス続けず東京テリオンに力を入れるべきだった
ケイブ様は何も悪くない、慈悲深くサービス続けず東京テリオンに力を入れるべきだった
2022/03/13(日) 06:28:27.57ID:iMceLrtA
>>235
被害妄想かもしれんがゲームは外野からやいのやいの言われすぎだと思うんだよなあ
どんな趣味も度を過ぎれば害悪だと思うが世間様はゲームをやたら敵対視しすぎる
リージョンはファシナトゥールが一番好きだった
針の城や根っ子の町はなかなかに秀逸なネーミングセンス
ソシャゲの方はD2のほうが遥かにいい出来・・・
永久に尽きないスタミナで無限周回するゲーム、なのにオート機能なんて甘ったれたもんはなしw
教授の実験動物や海の主の娘が女体化・・・ある意味正しくソシャゲしてると言える
なんかグソに全く関係ない話を長々と語ってすまんw
被害妄想かもしれんがゲームは外野からやいのやいの言われすぎだと思うんだよなあ
どんな趣味も度を過ぎれば害悪だと思うが世間様はゲームをやたら敵対視しすぎる
リージョンはファシナトゥールが一番好きだった
針の城や根っ子の町はなかなかに秀逸なネーミングセンス
ソシャゲの方はD2のほうが遥かにいい出来・・・
永久に尽きないスタミナで無限周回するゲーム、なのにオート機能なんて甘ったれたもんはなしw
教授の実験動物や海の主の娘が女体化・・・ある意味正しくソシャゲしてると言える
なんかグソに全く関係ない話を長々と語ってすまんw
2022/03/13(日) 07:53:50.18ID:XrysZ5M6
>>241
別にファシナトゥール批判してるわけじゃないよ、高慢傲慢ロリコンオルロワ筆頭の妖魔の縦社会をよく表してていいと思う
アセルスシナリオの少女漫画臭さがね…
教授の実験動物はともかく、海の主の娘って最初から見た目女の子じゃなかったっけ
ただ、娘と悪魔合体目論むストーカースービエが捏造されて恋仲にされてるらしいのは気持ち悪すぎる
絵はソシャゲ向きでかわいいんだから、ユリアンとエレン両想いのifルートでも出してやれ
D2は悪魔デザインの原作再現は凄いよな
いつかシュウが来たらグソのは笑い者にされるだろう
あえていうなら英公(ハッカーズデザの将門公)の髪が硬すぎるので、ナホビノみたいにサラッサラにしてほしいところ
こちらも色々とすまないw
グソも色々と本家を汚す捏造が酷かったなぁ
誰得実写スピンオフのキャラがif屈指の不良アキラも認める強キャラ設定だの
サタンの正体は救世主になって狂った別世界のプレイヤー自身の末路でしたー!とか
メインエピに普通にマサカドゥス出てくるのも酷い
(普通は将門装備渡すところだけど、東京受胎というイレギュラーで戦闘能力もろとも失ったから
マガタマとして濃縮して残る力を託したのが本来のマサカドゥス)
D2みたいに本家と全く関係ない世界観の方が意外と受け入れられてるのは皮肉だな
色々とメガテンらしいコラボができてるし
別にファシナトゥール批判してるわけじゃないよ、高慢傲慢ロリコンオルロワ筆頭の妖魔の縦社会をよく表してていいと思う
アセルスシナリオの少女漫画臭さがね…
教授の実験動物はともかく、海の主の娘って最初から見た目女の子じゃなかったっけ
ただ、娘と悪魔合体目論むストーカースービエが捏造されて恋仲にされてるらしいのは気持ち悪すぎる
絵はソシャゲ向きでかわいいんだから、ユリアンとエレン両想いのifルートでも出してやれ
D2は悪魔デザインの原作再現は凄いよな
いつかシュウが来たらグソのは笑い者にされるだろう
あえていうなら英公(ハッカーズデザの将門公)の髪が硬すぎるので、ナホビノみたいにサラッサラにしてほしいところ
こちらも色々とすまないw
グソも色々と本家を汚す捏造が酷かったなぁ
誰得実写スピンオフのキャラがif屈指の不良アキラも認める強キャラ設定だの
サタンの正体は救世主になって狂った別世界のプレイヤー自身の末路でしたー!とか
メインエピに普通にマサカドゥス出てくるのも酷い
(普通は将門装備渡すところだけど、東京受胎というイレギュラーで戦闘能力もろとも失ったから
マガタマとして濃縮して残る力を託したのが本来のマサカドゥス)
D2みたいに本家と全く関係ない世界観の方が意外と受け入れられてるのは皮肉だな
色々とメガテンらしいコラボができてるし
2022/03/13(日) 21:40:25.28ID:iMceLrtA
長文に込められた熱い熱量に圧倒されているw
海の主の娘ってそうだっけ?クジラの印象しかなかった
改変エピソードは酷すぎた・・・監修という名の名義貸しなんじゃないかと疑うレベル
まあメタいネタとか陳腐な本筋ストーリーとか素人臭すぎて好みじゃなかった
海の主の娘ってそうだっけ?クジラの印象しかなかった
改変エピソードは酷すぎた・・・監修という名の名義貸しなんじゃないかと疑うレベル
まあメタいネタとか陳腐な本筋ストーリーとか素人臭すぎて好みじゃなかった
2022/03/13(日) 21:47:27.96ID:iMceLrtA
グソは最初はメガテンやろうとしてたと思うが・・・制作陣変更で路線変更してしまった
まあソシャゲ等をそれなりに知名度ある看板でやるならば、原作をリスペクトして壊さないようにやって欲しいところ
そんな結論でスレ違いのチラ裏は終わりにしとくw
まあソシャゲ等をそれなりに知名度ある看板でやるならば、原作をリスペクトして壊さないようにやって欲しいところ
そんな結論でスレ違いのチラ裏は終わりにしとくw
2022/03/13(日) 22:55:55.27ID:XrysZ5M6
長文にドン引きしたらスマン、眠かったもんで一気に済ませてしまったw
んでガセだったらすまんと思って原作(のリマスター)やり直したが…スマンありゃウソだった
親子ともどもクジラな上に人と意思疎通できるの親の方だけだったわ、本当に申し訳ない
娘擬人化とスービエ恋仲は川津神ではない人が脚本書いた舞台版2(見たわ)からで、その設定そのままソシャゲ版に続投って感じみたいだ
まぁ改変も悪いもんばっかじゃないとは思う、ヴァンパイアレディはガワ思いっきり整形してるが一応原作にいた(敵)キャラだし
バレンタインとかの季節イベや露骨なガチャが時々消えるらしいから、ドライな河津神なら時々監修して睨み効かせてそうではあるw
アセルス編に赤カブぶち込んだのもあの御方だし
グソみたいに劣化原作絵の誰かさん連れてきて描かせるよりは萌えに全振りしてくれた方が割り切れるw
ソシャゲがシリーズ初でも、原作にもl興味持ってくれたらいいなって感じで
グソにはGBサガやサガフロの人間、ロボ、モンスターみたいに
旧来のCOMP使い、人修羅もといデビルマンな人魔、ペルソナっぽいサマナー専とネトゲならではの大胆な差別化を期待してたんだが…
結局馬鹿にしてたアトラス組以上に開発能力なくて全部半端な劣化コンシューマで終わっちゃいましたねって感じだな
こちらも以上でスレ違いのチラ裏は終わりにしとく、付き合ってもらってありがとうw
んでガセだったらすまんと思って原作(のリマスター)やり直したが…スマンありゃウソだった
親子ともどもクジラな上に人と意思疎通できるの親の方だけだったわ、本当に申し訳ない
娘擬人化とスービエ恋仲は川津神ではない人が脚本書いた舞台版2(見たわ)からで、その設定そのままソシャゲ版に続投って感じみたいだ
まぁ改変も悪いもんばっかじゃないとは思う、ヴァンパイアレディはガワ思いっきり整形してるが一応原作にいた(敵)キャラだし
バレンタインとかの季節イベや露骨なガチャが時々消えるらしいから、ドライな河津神なら時々監修して睨み効かせてそうではあるw
アセルス編に赤カブぶち込んだのもあの御方だし
グソみたいに劣化原作絵の誰かさん連れてきて描かせるよりは萌えに全振りしてくれた方が割り切れるw
ソシャゲがシリーズ初でも、原作にもl興味持ってくれたらいいなって感じで
グソにはGBサガやサガフロの人間、ロボ、モンスターみたいに
旧来のCOMP使い、人修羅もといデビルマンな人魔、ペルソナっぽいサマナー専とネトゲならではの大胆な差別化を期待してたんだが…
結局馬鹿にしてたアトラス組以上に開発能力なくて全部半端な劣化コンシューマで終わっちゃいましたねって感じだな
こちらも以上でスレ違いのチラ裏は終わりにしとく、付き合ってもらってありがとうw
2022/03/14(月) 17:44:50.29ID:0bRTolx9
終わって何年も経つものに未だに怨念めいた熱量で長文書けるって素直に凄いわ
2022/03/14(月) 18:37:02.96ID:qp4Xvl39
シャレにならない金額を課金しちゃったとかなのでは?
2022/03/17(木) 15:47:35.65ID:kgCVLc1p
サガのは萌え絵満載な上にガシャゲーで如何にもソシャゲって感じがする
あれを絵はいいと評価しといてimagineやメガテンはどうこう語っているのは違和感がある
あれを絵はいいと評価しといてimagineやメガテンはどうこう語っているのは違和感がある
2022/03/17(木) 21:19:31.51ID:w6t3b7JE
悪いもんばっかじゃない(興味持って原作にも興味持ってもらえればいいや)ってだけで、いい!とは言ってないんだよなぁ
グソは顧客を原作にフィードバックしようって気が微塵もないしスレや公式での原作中傷は当たり前だった
馬鹿なだけの奴か、馬鹿な上に性格も最悪な奴の違い
グソは顧客を原作にフィードバックしようって気が微塵もないしスレや公式での原作中傷は当たり前だった
馬鹿なだけの奴か、馬鹿な上に性格も最悪な奴の違い
2022/03/18(金) 17:47:34.41ID:l69biUiI
2022/03/18(金) 17:53:46.40ID:l69biUiI
>>249
そんなに原作を踏襲しているとも思えなかったけどな ゲーム内容的にも全くの別物
リーク絵を見て誰か分からんのはシリーズの看板でやってるのにどうなのかね?
そもそもガチャ当てて絶頂して萌え絵にブヒブヒ言ってる連中を呼び込む必要あるんかな?w
全員がそうとは言わんがガシャやガチャは熱心に回すが買い切りは買わないのがソシャカス
シリーズを馬鹿にしてグソを持ち上げてた軽畜みたいなのだったらいらなくないか?
そんなに原作を踏襲しているとも思えなかったけどな ゲーム内容的にも全くの別物
リーク絵を見て誰か分からんのはシリーズの看板でやってるのにどうなのかね?
そもそもガチャ当てて絶頂して萌え絵にブヒブヒ言ってる連中を呼び込む必要あるんかな?w
全員がそうとは言わんがガシャやガチャは熱心に回すが買い切りは買わないのがソシャカス
シリーズを馬鹿にしてグソを持ち上げてた軽畜みたいなのだったらいらなくないか?
2022/03/18(金) 18:48:20.10ID:6l5fiR3+
>>249
普通のソシャゲに対して原作への入口なってよいと評価するのが分からない
確かにimagineは露骨なガチャゲーでソシャゲ並に良くなかったと思う
てもソシャゲは大体がimagine相当の絵柄集めアプリでしょう
グラフィックスもぱっと見ではソシャゲらしい絵柄
サガは硬派なイメージあるけどソシャゲらしく水着やコスプレも多数ある様子
ガワを改変(美少女化)などを振り切ってていいと言う口でimagineや女神転生のデザインについて駄目出しするのは違和感しかない
普通のソシャゲに対して原作への入口なってよいと評価するのが分からない
確かにimagineは露骨なガチャゲーでソシャゲ並に良くなかったと思う
てもソシャゲは大体がimagine相当の絵柄集めアプリでしょう
グラフィックスもぱっと見ではソシャゲらしい絵柄
サガは硬派なイメージあるけどソシャゲらしく水着やコスプレも多数ある様子
ガワを改変(美少女化)などを振り切ってていいと言う口でimagineや女神転生のデザインについて駄目出しするのは違和感しかない
2022/03/18(金) 20:03:18.27ID:0IHiyvrD
サガヲタクっていいほどサガ好きだけど
リユニは全否定です
インサガなら、まあ
IMAGINEは大好きでしたヒホ
リユニは全否定です
インサガなら、まあ
IMAGINEは大好きでしたヒホ
2022/03/18(金) 22:32:44.22ID:l69biUiI
>>252
刀がイケメン化したり競走馬が美少女化したりするご時世だから特殊な事ではないんだよなあw
個人の趣味だから大っぴらに非難するのは憚られるが個人的にはああいうソシャゲのノリは好きじゃあない
サガをやってた世代なんて子供も物心ついて親のやってることを理解できる年齢の筈
こんなんに必死になってる姿を我が子に見せつけるのは実に堂々としていると感心してしまうねw
刀がイケメン化したり競走馬が美少女化したりするご時世だから特殊な事ではないんだよなあw
個人の趣味だから大っぴらに非難するのは憚られるが個人的にはああいうソシャゲのノリは好きじゃあない
サガをやってた世代なんて子供も物心ついて親のやってることを理解できる年齢の筈
こんなんに必死になってる姿を我が子に見せつけるのは実に堂々としていると感心してしまうねw
2022/03/19(土) 02:04:31.73ID:ZBj4WYYo
嫁が子供の出来ない体なんでうちは子供いませんわ
2022/03/20(日) 23:49:08.67ID:EUZSFrT8
少し試した感じではキャラだけ借りたソシャゲという感じで確かにサガぽくない
imagineはガチャでキャラgetが無かったのは数少ないプラス要素
imagineはガチャでキャラgetが無かったのは数少ないプラス要素
2022/03/21(月) 09:57:56.91ID:JIvOXaY7
育成方法などの種族ごとの差異は無く閃きは決められた少ない技のみ自由度はこれでもかと低く別物感は強いな
グソは悪魔合体という基本だけは辛うじて抑えていたし悪魔育成の要素はふんだんに盛り込んでたからなあ
まあ他の要素が壊滅的なのがグソのグソたる由縁w
やっぱりグソも最低の部類だとは思っている
グソは悪魔合体という基本だけは辛うじて抑えていたし悪魔育成の要素はふんだんに盛り込んでたからなあ
まあ他の要素が壊滅的なのがグソのグソたる由縁w
やっぱりグソも最低の部類だとは思っている
2022/03/21(月) 14:09:47.03ID:eHVFk98w
最低の部類の原作付きクソネトゲは山ほどあるけどね(ことばのあや)
ぱっと思い浮かべただけで10個くらいあったw
IMAGINEはその中でも中の中位だと思う
ぱっと思い浮かべただけで10個くらいあったw
IMAGINEはその中でも中の中位だと思う
2022/03/21(月) 18:57:49.74ID:d58ptiko
メジャーのFFからマイナーのラングリッサーまでそこそこ遊んだけどやった中では最下位
どうしようもないゲームバランスでガチャで装備集めるだけのゲームだったと思う(課金でボスが停止したがこれは最早ゲームとして成立しているのだろうか)
どうしようもないゲームバランスでガチャで装備集めるだけのゲームだったと思う(課金でボスが停止したがこれは最早ゲームとして成立しているのだろうか)
2022/03/21(月) 19:06:15.76ID:mO4EQGgY
圧倒的なボリュームの無さ(最初の数年はフィールドの追加もあったけど後はイケブクロのみ)
メインストーリーもパラレル(笑)追加まで数年間放置でイベントはコラボが多くお使いや収集をさせられるだけ
COCだって大々的に始めたのに放置で何がやりたかったんだろう見切り発車すぎる
女神転生を題材にしているのに新悪魔で金魚を登場させて滑り倒すセンスの無さとリスペクトの無さ
MMOの運営としても最低だったと思う(中華rmt放置bot放置するし批判受けたらBBS自体閉鎖の力業)
メインストーリーもパラレル(笑)追加まで数年間放置でイベントはコラボが多くお使いや収集をさせられるだけ
COCだって大々的に始めたのに放置で何がやりたかったんだろう見切り発車すぎる
女神転生を題材にしているのに新悪魔で金魚を登場させて滑り倒すセンスの無さとリスペクトの無さ
MMOの運営としても最低だったと思う(中華rmt放置bot放置するし批判受けたらBBS自体閉鎖の力業)
2022/03/21(月) 21:41:52.77ID:JIvOXaY7
目くそ鼻くその論争は不毛な気がしないでもないw
2022/03/21(月) 21:46:05.77ID:llTmNQcN
まあ初期はぶっ壊れ装備もなかったしそれほどでもなかったんだがな
総本山やアルカディアまではグソ世界の拡張も順調だった
後に常設なった蝿がどっか飛んでいったリリスイベとか内容はともかく力は入ってたしな
総本山やアルカディアまではグソ世界の拡張も順調だった
後に常設なった蝿がどっか飛んでいったリリスイベとか内容はともかく力は入ってたしな
2022/03/22(火) 15:17:54.20ID:gsXMKVi4
act16だっけか
あそこで更新しなくなってからどんどん悪化していった気がするわ
あそこで更新しなくなってからどんどん悪化していった気がするわ
2022/03/22(火) 19:49:55.40ID:lk15z6sO
初期もストーリーは小出しでなかなか進んでなかった気もしてきたw
ストーリー含めて開発が停滞してた時期って売上げがまだあったと思うんだよなあ
売上げが開発に活かされてるとも思えず実にお布施の甲斐がなかった
ストーリー含めて開発が停滞してた時期って売上げがまだあったと思うんだよなあ
売上げが開発に活かされてるとも思えず実にお布施の甲斐がなかった
2022/03/22(火) 19:52:04.05ID:lk15z6sO
一番の大失敗だと思うのはch統合だな
人口減少してたし実施自体はまだ理解できなくもないが・・・ログインすら難しい有様じゃあそりゃ人も去る
人口減少してたし実施自体はまだ理解できなくもないが・・・ログインすら難しい有様じゃあそりゃ人も去る
2022/03/22(火) 23:45:22.13ID:CVflf3Sq
全体として技術力がなかった
毎度の延長メンテに仕込みバグ
毎度の延長メンテに仕込みバグ
2022/03/23(水) 03:14:40.43ID:qy+anXs3
寝糞のMMOやった後だったからプラズマBOT取り締まってるGM見た時は
ちゃんと仕事してんだって関心した覚えある
まあ寝糞運営が底辺だっただけで別に軽侮が優れてるわけではなかったとすぐに思い知るんだけどね
ちゃんと仕事してんだって関心した覚えある
まあ寝糞運営が底辺だっただけで別に軽侮が優れてるわけではなかったとすぐに思い知るんだけどね
2022/03/23(水) 14:01:53.22ID:pkKb2NJ6
いやプラズマBOTってなんば通報してもそのまんまで結構長期間放置してなかったか?
むしろ初期の軽侮は放置プレイだったような?
RMTなんかは告発したほうがBANの疑惑あったし中華と結託してマネロン疑惑すらあった
むしろ初期の軽侮は放置プレイだったような?
RMTなんかは告発したほうがBANの疑惑あったし中華と結託してマネロン疑惑すらあった
2022/03/23(水) 18:10:35.53ID:LIFTwMe0
確かにネクソンは酷い運営だと同意するけどまだ下と確信を持って言える
ゲームバランスよりもグラフィックよりも一番良くなかったのにはこの部分だと思う
違反ユーザーへの取締は特にやる気がなかった
明らかにrmtスクリプト使用しているのにお咎めはなかったからね
窓口も問い合わせるだけ無駄と思った
テンプレ後にやっと取り合ってくれたと思ったら調査しますで数カ月間進捗状況の連絡もなし
不具合について検証続いていた公式BBSのスレッド削除プレイヤーのbanそして最終的にBBS自体閉鎖
抹茶セブンス騒動ヤレデキ騒動のお粗末さ虚偽の説明などやらかし多数
サイレント修正もするし問題発覚したらお詫びを載せるも少し経てば該当ページを削除の隠蔽体質
本当にユーザーを馬鹿にした誠意ない体制だったと思う
ゲームバランスよりもグラフィックよりも一番良くなかったのにはこの部分だと思う
違反ユーザーへの取締は特にやる気がなかった
明らかにrmtスクリプト使用しているのにお咎めはなかったからね
窓口も問い合わせるだけ無駄と思った
テンプレ後にやっと取り合ってくれたと思ったら調査しますで数カ月間進捗状況の連絡もなし
不具合について検証続いていた公式BBSのスレッド削除プレイヤーのbanそして最終的にBBS自体閉鎖
抹茶セブンス騒動ヤレデキ騒動のお粗末さ虚偽の説明などやらかし多数
サイレント修正もするし問題発覚したらお詫びを載せるも少し経てば該当ページを削除の隠蔽体質
本当にユーザーを馬鹿にした誠意ない体制だったと思う
2022/03/24(木) 01:41:27.72ID:KBAYRCj6
目くそ鼻くその論争はなかなか答えでないと思うw
オンゲ界隈はネガな意見がほとんど特に大手のほうが声が大きい傾向にある
弱小にもかかわらず軽侮は糞運営のスレで大々的に取り上げられているのを見た
逆にリアル感あって嗚呼やっぱり軽侮って・・・と納得したw
オンゲ界隈はネガな意見がほとんど特に大手のほうが声が大きい傾向にある
弱小にもかかわらず軽侮は糞運営のスレで大々的に取り上げられているのを見た
逆にリアル感あって嗚呼やっぱり軽侮って・・・と納得したw
2022/03/24(木) 01:43:36.85ID:KBAYRCj6
問い合わせについては前スレの特別対応のメール見てから一切の擁護は出来なくなったな
MMOの運営初めてだからとそのうち熟れてくるだろうと考えていたがずっと素人怠慢対応・・・見通し甘かったw
MMOの運営初めてだからとそのうち熟れてくるだろうと考えていたがずっと素人怠慢対応・・・見通し甘かったw
2022/03/24(木) 23:13:39.98ID:ijBA0te9
特別対応はあまりに酷い
よそならすぐに補填してくれたような案件でも普通は放置だったのにね
土日はきっちり休んでバグ発覚しても緊急メンテしない焼肉パーティなどプレイヤーを舐めてるとしか
運営用のデバックアイテム流出もあったけど出元
は社員クランと噂されてたっけ
ちゃんと誠意をもって運営していたら辞めずに付き合っていた人も多かったと思うのに残念
よそならすぐに補填してくれたような案件でも普通は放置だったのにね
土日はきっちり休んでバグ発覚しても緊急メンテしない焼肉パーティなどプレイヤーを舐めてるとしか
運営用のデバックアイテム流出もあったけど出元
は社員クランと噂されてたっけ
ちゃんと誠意をもって運営していたら辞めずに付き合っていた人も多かったと思うのに残念
2022/05/19(木) 23:09:17.07ID:lvX7zX7G
モナーク酷い
coc打ち切りを残念に思う必要は無かった
coc打ち切りを残念に思う必要は無かった
2022/06/04(土) 12:26:08.93ID:y2R5lmvE
モナークは一定数は評価する人もいるみたいだ
言うほど悪くない、遊べないことはない、など無理矢理にほめている感じもするけどね
言うほど悪くない、遊べないことはない、など無理矢理にほめている感じもするけどね
275名無しさん@いつかは大規模
2022/07/03(日) 23:17:53.73ID:p2cLA6Ll 思い出を語ります。
とても好きだったゲーム、だから終わってくれてよかったと思います、じゃないと依存してしまいそうだったから。
音楽がとても素敵だったと思います、良く出来ていたと思います、消えていくように消費されていくBGMが何だか切ないです。
でもそれはこのゲーム全体に言える事なのかもしれません。
このゲームを作ってくれたクリエイターの方々の今がいいものであるように祈っています。ありがとう。
とても好きだったゲーム、だから終わってくれてよかったと思います、じゃないと依存してしまいそうだったから。
音楽がとても素敵だったと思います、良く出来ていたと思います、消えていくように消費されていくBGMが何だか切ないです。
でもそれはこのゲーム全体に言える事なのかもしれません。
このゲームを作ってくれたクリエイターの方々の今がいいものであるように祈っています。ありがとう。
2022/07/04(月) 03:06:09.08ID:FJ82heLv
BGMは素直に良かったな、思い出を味わえる曲群でなつかしい気持ちにも浸れた
当時の酷評が大半のレビューを見てても音楽だけは評価している人は多かった模様
その他の要素、ゲーム自体も当初の感じでいけていれば(原作をリスペクトするという面も含めて)
違う未来もあったんじゃないかと思う
当時の酷評が大半のレビューを見てても音楽だけは評価している人は多かった模様
その他の要素、ゲーム自体も当初の感じでいけていれば(原作をリスペクトするという面も含めて)
違う未来もあったんじゃないかと思う
277名無しさん@いつかは大規模
2022/07/04(月) 23:41:22.04ID:1RgS1Z1v あのときの失敗を活かして2を作ってほしい。作ってくれたら100万は課金する。
2022/07/06(水) 23:15:43.40ID:bRuglHZp
BGM原曲に原画イラストにモデリングデータ
そしてなによりもメガテンというブランド+世界観
そういった点は間違いなく優れていたと思う
caveがまともに活かすことが出来なかったのは残念でならない
そしてなによりもメガテンというブランド+世界観
そういった点は間違いなく優れていたと思う
caveがまともに活かすことが出来なかったのは残念でならない
279名無しさん@いつかは大規模
2022/07/07(木) 21:21:56.37ID:p0nVQhW8 万能技をメギド系にとどめておけば10周年は迎えられていたのに・・・
2022/07/10(日) 01:06:52.45ID:EVPM4zci
>>278
とはいえサービス開始直後は圧倒的コンテンツ不足でやることなかったという問題もあるにはあったがw
とはいえサービス開始直後は圧倒的コンテンツ不足でやることなかったという問題もあるにはあったがw
2022/07/10(日) 01:16:02.63ID:i66+UTOB
>消えていくように消費されていくBGMが何だか切ないです。
まさしくこれよ
過去の遺産を無駄に浪費していくだけでいまいちメガテンに愛を感じなかったな
まさしくこれよ
過去の遺産を無駄に浪費していくだけでいまいちメガテンに愛を感じなかったな
2022/07/10(日) 20:30:59.37ID:IZv95pLr
万能無双ゲーをはじめシステムバランスに問題が多かったのは確か
だがそれより大きな問題だったのはストーリー面や世界観の構築だと思う
メガテンというIPならゲームとして多少不出来であっても十分成立する余地はあったはず
悪魔にスポットライト当てたイベントや過去作のオマージュをやる等そっち方面で盛り上げることは可能だったろう
だがそれより大きな問題だったのはストーリー面や世界観の構築だと思う
メガテンというIPならゲームとして多少不出来であっても十分成立する余地はあったはず
悪魔にスポットライト当てたイベントや過去作のオマージュをやる等そっち方面で盛り上げることは可能だったろう
283名無しさん@いつかは大規模
2022/07/14(木) 21:59:23.57ID:UKDStrzO 自分はデビルフォースだっけ?悪魔をランダムで強くするやつにはまったなー。
魔法反射100%とか物理無効100%つけたかった。
魔法反射100%とか物理無効100%つけたかった。
2022/07/16(土) 01:04:56.68ID:PkpeHxkQ
最初の頃は、次はどの悪魔くるのか、どの作品の衣装くるのか等々盛り上がってたなー
2022/07/16(土) 01:07:37.67ID:PkpeHxkQ
チンドン衣装のバ火力や、攻撃食らっても100%無敵なんてアホなモノを誰も求めてなんてなかった
2022/08/30(火) 15:28:40.30ID:8DJ+iLWe
なんかキャンペーンに顔面焼いて抗議したプレイヤーがおるみたいな噂あるけどマジなんけ?
2022/08/31(水) 13:54:55.65ID:EgSfC0kr
伝説の顔焼きを知らないのも増えてきたんだな
当時はネトゲ界隈ではそれなりに話題になったもんだ
当時はネトゲ界隈ではそれなりに話題になったもんだ
2022/08/31(水) 13:57:38.52ID:sKVNl0wJ
当時は10万つぎ込んだのにでねぇふざけんな!っていう時代だったが時代は変わったもんだ
2022/08/31(水) 14:50:54.79ID:EgSfC0kr
ある意味では文化として退化してるわな
ゴミのようなソシャゲに浪費して、買い切りゲームが売れないのはよろしくない傾向
関係ない話だがこんな終わったゲームの過疎スレで僅か3分でレスついたのには驚いた
ゴミのようなソシャゲに浪費して、買い切りゲームが売れないのはよろしくない傾向
関係ない話だがこんな終わったゲームの過疎スレで僅か3分でレスついたのには驚いた
290テライトフル
2022/09/03(土) 18:06:36.89ID:DhOm7tvm まだ関連スレ生きてんのな。
高校生の時やってたけど子供相手にムキになる頭おかしい大人ばっかでひたすら笑けてたなw
特賞でないからってので自傷する馬鹿を筆頭に、
いい大人でプレイしてたやつは漏れなく低脳だわな。
高校生の時やってたけど子供相手にムキになる頭おかしい大人ばっかでひたすら笑けてたなw
特賞でないからってので自傷する馬鹿を筆頭に、
いい大人でプレイしてたやつは漏れなく低脳だわな。
2022/09/03(土) 23:50:22.79ID:yQj9Mi9t
ソシャゲやってるのが所謂ゲーマーとは限らない
またPCでじっくり腰を据えてやるMMOとスキマ時間にちょこちょこやるソシャゲとでも客層は違うはず
無課金の比率でも全盛期のPC用MMO(月額制もあり)とソシャゲでは後者の方が多いでしょ
ソシャゲは誰も彼もが重課金する訳でもなく一部を除けばライトに楽しんでいる
ソシャゲは底が浅いからゲーマー含め一般人はそんなにのめり込んでやってはいないかと
またPCでじっくり腰を据えてやるMMOとスキマ時間にちょこちょこやるソシャゲとでも客層は違うはず
無課金の比率でも全盛期のPC用MMO(月額制もあり)とソシャゲでは後者の方が多いでしょ
ソシャゲは誰も彼もが重課金する訳でもなく一部を除けばライトに楽しんでいる
ソシャゲは底が浅いからゲーマー含め一般人はそんなにのめり込んでやってはいないかと
2022/09/05(月) 02:11:16.26ID:HsCxic+a
ソシャゲっぽいimagineには女神転生をやったことない廃人もいたっけなw
何を求めてわざわざこれを選んだのやらw
何を求めてわざわざこれを選んだのやらw
2022/09/05(月) 02:14:36.53ID:HsCxic+a
>>290
俗に言う軽畜ってやつですな
オンゲはゲームを楽しむという本来の趣旨と違ったとこにも需要があるってこった
無職で没頭できる作業求めてたり孤独過ぎて人恋しさ耐えかねたり底辺な方々の受け皿でもあったな
俗に言う軽畜ってやつですな
オンゲはゲームを楽しむという本来の趣旨と違ったとこにも需要があるってこった
無職で没頭できる作業求めてたり孤独過ぎて人恋しさ耐えかねたり底辺な方々の受け皿でもあったな
2022/09/05(月) 16:15:45.22ID:YzuriSAn
このスレにもフレに会いたいーあの時は良かったーという病んでる人が度々おとずれていたっけ
本当に親しく思っているなら何らかの連絡手段のひとつくらい知ってそうなもの
きっと相手は大して覚えてもないんじゃないかと指摘したくなったけど気の毒だから言えなかったな
本当に親しく思っているなら何らかの連絡手段のひとつくらい知ってそうなもの
きっと相手は大して覚えてもないんじゃないかと指摘したくなったけど気の毒だから言えなかったな
2022/09/10(土) 03:28:06.54ID:1mwSjbui
こんなスレあったんだ、そういえば○○はどうなった?
というヤツも定期的にわいてたな
というヤツも定期的にわいてたな
2022/09/13(火) 17:07:22.27ID:quv06qJz
テライトフルって誰だっけと思ってググると出るわ出るわデジタルタトゥーが
2022/09/27(火) 20:41:37.62ID:ndramixq
アトラスがサ終した『真・女神転生』MMOを復活させたファンを提訴…「取り返しのつかない損害を与えている」と主張
https://www.gamespark.jp/article/2022/09/27/122858.html
このスレまだ存在してか、4-5年ぶりぐらいに名前みたから報告しとくわ
https://www.gamespark.jp/article/2022/09/27/122858.html
このスレまだ存在してか、4-5年ぶりぐらいに名前みたから報告しとくわ
2022/09/27(火) 22:49:28.08ID:uZDjZrfx
ソシャゲ含めてオンラインのタイトルはサ終したら一切プレイできなくなる訳で。
エミュ鯖を擁護する気はないが、そういう点ではなんとなく引っ掛かる部分は無きにしも非ず
エミュ鯖を擁護する気はないが、そういう点ではなんとなく引っ掛かる部分は無きにしも非ず
2022/09/27(火) 22:52:45.28ID:uZDjZrfx
まあグソに関してはそこまで何回もやる気にもなれないんだけどな
シリーズは移植版含めて割と繰り返しプレイしている方ではあるがグソのレベルだとな・・・
当初はよくなること期待したが、期待外れの結末なったことをもう既に知ってしまっているw
とりあえずオフライン環境は大事にとっておくことにする
シリーズは移植版含めて割と繰り返しプレイしている方ではあるがグソのレベルだとな・・・
当初はよくなること期待したが、期待外れの結末なったことをもう既に知ってしまっているw
とりあえずオフライン環境は大事にとっておくことにする
2022/09/29(木) 19:17:56.38ID:A2VRYulx
エミュが出来たということは人気もある程度あったということ
うまく料理すればこんな駄作に仕上がることも無かったのにな
今でもつくづく思うのは軽侮に任せたのがそもそもの間違い
うまく料理すればこんな駄作に仕上がることも無かったのにな
今でもつくづく思うのは軽侮に任せたのがそもそもの間違い
2022/10/03(月) 02:18:37.20ID:J4GB3ZIZ
何年も前に終わったゲームに「取り返しのつかない損害を与えている」とは言いすぎじゃね?
と思ったがこの黒歴史がメガテンの一部だとされるのはイメージ的に大きな損害だなw
と思ったがこの黒歴史がメガテンの一部だとされるのはイメージ的に大きな損害だなw
302名無しさん@いつかは大規模
2022/10/15(土) 11:06:11.84ID:56LL5G5C 普通に権利侵害なだけ
エミュ自体が正当性ないんだし
エミュ自体が正当性ないんだし
2022/10/18(火) 12:18:57.86ID:cdFWkz1H
違法なのは百も承知だわ
終わってから時間が経過したタイトル、特にリバイバルの予定もなし
何よりも失敗作、一部のメガテニストからは蛇蝎の如く嫌われている、に対して
取り返しのつかない損害!などという仰々しい文言で訴えるのが滑稽に感じるだけ
これがグソではなくて何万人も遊んだような価値の高いタイトルなら素直に納得できるんだがね
終わってから時間が経過したタイトル、特にリバイバルの予定もなし
何よりも失敗作、一部のメガテニストからは蛇蝎の如く嫌われている、に対して
取り返しのつかない損害!などという仰々しい文言で訴えるのが滑稽に感じるだけ
これがグソではなくて何万人も遊んだような価値の高いタイトルなら素直に納得できるんだがね
2022/10/20(木) 08:29:53.37ID:kPwurdCf
昔のMMOは着せ替えゲームとしての価値もある
2022/10/21(金) 10:57:36.25ID:VNha697D
真Vがけっこう売れてペルソナも続いていく流れ
他社に遅れたけども今になって過去の資産を積極的に活用する思惑を受けてのことかもね
まあimagineにどれだけの価値があるのか微妙だけども
他社に遅れたけども今になって過去の資産を積極的に活用する思惑を受けてのことかもね
まあimagineにどれだけの価値があるのか微妙だけども
2022/10/27(木) 08:30:49.37ID:7Gfv0gby
着せ替えゲーム・・・チンドンを思い起してしまうな
307名無しさん@いつかは大規模
2022/11/17(木) 20:07:26.10ID:/tfnT7n6 アドベンチャーゲーム形式でもいいから一度ちゃんとたストーリーで出し直して欲しい話は良かったケイブがまずかっただけで
2022/11/17(木) 22:23:26.75ID:vQz4rH2T
長文で長々とメガテン愛を垂れ流してた方から見るとストーリー面は酷評っぽいけどね・・・
個人的にはストーリー面を評価する以前に尻切れトンボ過ぎて・・・
COCは導入部で終わってるしメインシナリオはそもそもあまり記憶に残っていない
個人的にはストーリー面を評価する以前に尻切れトンボ過ぎて・・・
COCは導入部で終わってるしメインシナリオはそもそもあまり記憶に残っていない
309名無しさん@いつかは大規模
2022/11/20(日) 22:41:40.40ID:M6FmIvu/ オガミで引っ張り過ぎたからなあ
ミカナギなんて最後のあたり誰かのセリフだけで終わってたしちゃんとアズラが杉並で転生したとこまでやって欲しいわ
2周目で世界線の違うサタンのストーリーやCOCやればいい
ミカナギなんて最後のあたり誰かのセリフだけで終わってたしちゃんとアズラが杉並で転生したとこまでやって欲しいわ
2周目で世界線の違うサタンのストーリーやCOCやればいい
2022/11/21(月) 11:08:45.82ID:DOnNRNd7
2022/11/21(月) 11:14:54.48ID:DOnNRNd7
2022/11/21(月) 11:17:02.41ID:DOnNRNd7
2022/11/22(火) 21:20:12.29ID:yv5uxIOv
実装はゆっくりだったけども初期の展開は言うほど悪くなかった
総本山や聖都も追加されてお約束の両陣営も登場したしね
やはり禿なってからおかしくなったと思う
オフゲ云々でプギャーというやつはダンジョンやストーリーよりも
壊れ装備連発でインフレさせてくガチャ更新メインでやるってことだったんかな
あとはソシャゲっぽく内容の薄いコラボや季節イベでかさ増し
総本山や聖都も追加されてお約束の両陣営も登場したしね
やはり禿なってからおかしくなったと思う
オフゲ云々でプギャーというやつはダンジョンやストーリーよりも
壊れ装備連発でインフレさせてくガチャ更新メインでやるってことだったんかな
あとはソシャゲっぽく内容の薄いコラボや季節イベでかさ増し
314名無しさん@いつかは大規模
2022/11/23(水) 00:35:18.06ID:teyLHDrD ほんと今のソシャゲのはしりみたいなゲームだったね
軽子坂の制服にネコマタの靴でルーズみたくしてた
第3ホームからイヌガミ抜けてデカケルのいるあたりとか好きだったな
軽子坂の制服にネコマタの靴でルーズみたくしてた
第3ホームからイヌガミ抜けてデカケルのいるあたりとか好きだったな
2022/11/23(水) 02:13:40.04ID:5YCzV7CN
基本無料のMMOなんて多くはガチャゲーでしょ
2022/11/23(水) 22:19:13.29ID:P7sH25j6
アイテム課金制は課金とゲームの質のバランスが大事だと思う
装備を準備してもすぐに上位装備が出て型落ちするのはおもろく無いし
ガチャだけアプデされてもストーリーやダンジョン追加されないと辞めたくなるしね
逆にガチャ買わせないと売り上げあげられないしこのあたりのバランスは難しいんだろうけど
このあたりのコントロールがうまくできかったからimagineは重課金以外は引退
重課金はストーリーはどうでも良かったからメガテンらしさがなくなっていった
装備を準備してもすぐに上位装備が出て型落ちするのはおもろく無いし
ガチャだけアプデされてもストーリーやダンジョン追加されないと辞めたくなるしね
逆にガチャ買わせないと売り上げあげられないしこのあたりのバランスは難しいんだろうけど
このあたりのコントロールがうまくできかったからimagineは重課金以外は引退
重課金はストーリーはどうでも良かったからメガテンらしさがなくなっていった
2022/11/24(木) 06:42:53.67ID:dczqWY5F
そんなこんなで軽畜という蔑称が生まれた訳だなw
鯖負荷へって売上増の軽侮とお手軽に俺tueee!できて現実では到底得られない達成感を得られる軽畜のwinwinの関係
鯖負荷へって売上増の軽侮とお手軽に俺tueee!できて現実では到底得られない達成感を得られる軽畜のwinwinの関係
2022/11/24(木) 06:46:17.96ID:dczqWY5F
まあ日本においてはp2wの議論起こるわけでもなく逆に課金したんだからもっと有利にしろ!という要望もあったりもする
VIPシステムを考案した某国よりはましかもしれないが・・・なんというか純粋にゲームを楽しめない国民性なのかもな
VIPシステムを考案した某国よりはましかもしれないが・・・なんというか純粋にゲームを楽しめない国民性なのかもな
2022/11/24(木) 11:57:05.17ID:4jkb4pnY
ゲームでもスポーツでもお金かけていい道具使ったからって
必ずしも上手くいかないのが普通なのにね
プレイヤースキルや戦術性戦略性を軽視しすぎでしょう
個人的な勝手な希望だけど有名タイトルで微妙なソシャゲはもう辞めて欲しい
名前にひかれてやるけど結局がっかりするだけ
必ずしも上手くいかないのが普通なのにね
プレイヤースキルや戦術性戦略性を軽視しすぎでしょう
個人的な勝手な希望だけど有名タイトルで微妙なソシャゲはもう辞めて欲しい
名前にひかれてやるけど結局がっかりするだけ
2022/11/24(木) 23:22:08.03ID:dczqWY5F
ソシャゲじゃないし少なくとも谷さん時代は真面目にメガテン世界を構築しようとしてたMMOではあった
2022/11/24(木) 23:27:51.67ID:dczqWY5F
まあなんだかんだでがっかりしたことは否定出来ないがw
ジャンルというよりも開発姿勢がな・・・メインなんて何年間も停まってたしな
何年間も狭い箱庭でずっと同じようなことをさせられていた感がある
ジャンルというよりも開発姿勢がな・・・メインなんて何年間も停まってたしな
何年間も狭い箱庭でずっと同じようなことをさせられていた感がある
322名無しさん@いつかは大規模
2022/11/26(土) 13:31:18.11ID:ujCfy0BU COCは東京だけじゃなく他区域も広がるって案があったから楽しみだったんよね
323名無しさん@いつかは大規模
2022/11/26(土) 13:31:33.32ID:ujCfy0BU クソにしてくれたわ
2022/11/27(日) 19:03:53.87ID:Tf+sbdwM
それは知らなかったな
エキスパ解放のナオトラが他の地域についても語ってたし一応構想あったんだろうか
贅沢言わないからせめて他の区だけでももうちょっと増やしてくれてたらよかったのに
エキスパ解放のナオトラが他の地域についても語ってたし一応構想あったんだろうか
贅沢言わないからせめて他の区だけでももうちょっと増やしてくれてたらよかったのに
2022/11/29(火) 01:08:30.86ID:3SX56XVo
COCの舞台としてイケブクロ作って力尽きたんだろ
これ以降はまともなフィールドは作られなかった
これ以降はまともなフィールドは作られなかった
326名無しさん@いつかは大規模
2022/12/03(土) 08:28:57.87ID:nppTM+5G 闘技場くらいか?人集まったの
2022/12/03(土) 23:21:03.77ID:qHO9a4Tu
カジノも最終的に閑古鳥でエグリゴリは再開もされず
培養なんて最初から最後まで殆ど利用なかった
培養なんて最初から最後まで殆ど利用なかった
328名無しさん@いつかは大規模
2022/12/04(日) 01:12:23.96ID:PBhg/udo クロエと戦うストーリーみたいなのは凄い良かった。本当に良かったけど遅すぎた。あの時何年ぶりに出たんだろう
2022/12/04(日) 02:13:57.18ID:KOFS33Av
最終盤になって全体的に少しいい方向に向かったね
イベントでも誰得コラボではなくてマサカド出したりご立派様だしたりとかさ
パラレル(笑)等でマップ使いまわしは予算不足を感じたが頑張っていた
ダンジョンもカテドラルは意欲を感じたし異界コロッセオはなかなか面白かった
有り得ない重さや詰めの甘い部分など色々と粗はあったとは思うけども
脳死プレイのデステニーやシホラボやペンタルファーに比べたら遥かに上等
ずっとずっと不満の声あったチンドンも見た目だけ変更システムで解消
もうちょっと早く軌道修正して欲しかった
イベントでも誰得コラボではなくてマサカド出したりご立派様だしたりとかさ
パラレル(笑)等でマップ使いまわしは予算不足を感じたが頑張っていた
ダンジョンもカテドラルは意欲を感じたし異界コロッセオはなかなか面白かった
有り得ない重さや詰めの甘い部分など色々と粗はあったとは思うけども
脳死プレイのデステニーやシホラボやペンタルファーに比べたら遥かに上等
ずっとずっと不満の声あったチンドンも見た目だけ変更システムで解消
もうちょっと早く軌道修正して欲しかった
2022/12/05(月) 23:14:17.21ID:rLqUMkTf
カテドラルは劣化スポラって感じだったな
moではなくて複数チーム入り混じってのオープンな点が違いか
にも関わらず思ったよりも混み合わず過疎が極まってると実感したっけ・・・
moではなくて複数チーム入り混じってのオープンな点が違いか
にも関わらず思ったよりも混み合わず過疎が極まってると実感したっけ・・・
2022/12/05(月) 23:26:41.08ID:rLqUMkTf
フィールドに関しては売上が潤沢だった時から追加されなかったな
プロトピアはバベルから転送しか行き方がない始末だった
プロトピアはバベルから転送しか行き方がない始末だった
332名無しさん@いつかは大規模
2022/12/06(火) 03:28:56.75ID:ypRDL5iu プロトピアはアルカディアと同じ感じの仮想空間だからだと勝手に思ってた
2022/12/06(火) 03:58:05.34ID:DGTJGqLB
これってガチャで10万?だか入れて出なかった奴が自分に火つけた事件で有名になった奴?
2022/12/06(火) 21:39:48.76ID:RhtGinUN
>>332
アルカディアって仮想空間って説明されてたっけ?
というかimagine世界に仮想空間は・・・
何れにせよ設定面の話ではなくて新しい街を作るのに
そこに至るフィールドを作らないのはどうかというメタな話だと思うよ
アルカディアって仮想空間って説明されてたっけ?
というかimagine世界に仮想空間は・・・
何れにせよ設定面の話ではなくて新しい街を作るのに
そこに至るフィールドを作らないのはどうかというメタな話だと思うよ
2022/12/06(火) 21:43:14.61ID:RhtGinUN
カテドラルは方向性は間違ってなかったと思う
一般的なPTプレイは成立しにくいシステム
個人プレイの戦果を合算するような形がうまく機能してた
上にあった闘技場やイチHDDやスギ銀分岐ソロとかね
一般的なPTプレイは成立しにくいシステム
個人プレイの戦果を合算するような形がうまく機能してた
上にあった闘技場やイチHDDやスギ銀分岐ソロとかね
2022/12/06(火) 23:51:59.48ID:tuT5uJ58
まあプロトピアは設定上は納得出来るんだがな 仮想空間とかは意味不明だがw
第○ホームの出入口を封鎖して隠れ住んでるんだから各地に転送ゲートと説明されたらそれなりに説得力
バベルから到達は唐突かつ味気無く感じたからフィールドやダンジョンを通過しての方が良かったって話
作るの面倒だからやっつけでやった思惑が透けて見えるしな
第○ホームの出入口を封鎖して隠れ住んでるんだから各地に転送ゲートと説明されたらそれなりに説得力
バベルから到達は唐突かつ味気無く感じたからフィールドやダンジョンを通過しての方が良かったって話
作るの面倒だからやっつけでやった思惑が透けて見えるしな
2022/12/06(火) 23:53:44.73ID:tuT5uJ58
カテドラルは単調すぎたからなあ
敵を殲滅していくっていう単純作業の要素が大きすぎる
通常のDは先頭だけが範囲殲滅していくだけで終わってPTプレイの余地なかったのは心底同意
敵を殲滅していくっていう単純作業の要素が大きすぎる
通常のDは先頭だけが範囲殲滅していくだけで終わってPTプレイの余地なかったのは心底同意
338名無しさん@いつかは大規模
2022/12/07(水) 01:00:41.36ID:LnMuRisE >>334
ギメルを倒したら白状した記憶ある
ギメルを倒したら白状した記憶ある
2022/12/07(水) 02:48:19.69ID:ZfNbozij
IMAGINEのアルカディアの話してんじゃないのか
340名無しさん@いつかは大規模
2022/12/07(水) 13:05:17.93ID:3/3Fxlj/ すまんなお爺さん記憶障害あるかもやね
2022/12/07(水) 20:54:56.33ID:3sBNtY6h
>>338
だからimagine世界に仮想空間に関する説明や設定は無かったと思う
歴史を補間するって触れ込みのゲームだったから
実装予定で終わってしまった裏設定が無かったとは言い切れないけどね
あとimagineが正史とは言いたくないしね・・・
転送で入れるだけで無理矢理こじつけなくても運営の手抜きの方がしっくりくるでしょ
だからimagine世界に仮想空間に関する説明や設定は無かったと思う
歴史を補間するって触れ込みのゲームだったから
実装予定で終わってしまった裏設定が無かったとは言い切れないけどね
あとimagineが正史とは言いたくないしね・・・
転送で入れるだけで無理矢理こじつけなくても運営の手抜きの方がしっくりくるでしょ
2022/12/10(土) 21:24:14.77ID:DRyduHvf
季節イベント結構好きだったけどな。
雪合戦とか、戦闘力関係なく参加できるのも良かったし。
雪合戦とか、戦闘力関係なく参加できるのも良かったし。
2022/12/10(土) 23:23:43.22ID:5T/c5Upo
カウンター型が珍しく活きたっけ
2022/12/10(土) 23:24:53.49ID:5T/c5Upo
季節のはスイカ割りや金魚すくいやパーティ会場など単調なのが多かった・・・
2022/12/11(日) 00:27:10.37ID:Tt4wqaq6
しっかりやるには運ブーストや参加装備が必要だったり
そういうケースが多く厳密には誰でもって訳でも無かった
中でも雪合戦はましな方だったのかも
あのくらいからイベントが少し良くなったと思う
非モテ悪魔やカッパやりだして報酬に新悪魔を投入
以前は特にストーリーもなく内容はつまらない苦行で
使い道のない見た目も普通の亜種が報酬
そういうケースが多く厳密には誰でもって訳でも無かった
中でも雪合戦はましな方だったのかも
あのくらいからイベントが少し良くなったと思う
非モテ悪魔やカッパやりだして報酬に新悪魔を投入
以前は特にストーリーもなく内容はつまらない苦行で
使い道のない見た目も普通の亜種が報酬
2022/12/11(日) 20:49:25.23ID:1k9GBK4S
晩年の滝夜叉姫のイベントも結構な単純作業だったがw
まあ初期は地下鉄で飴集めたり金魚でバベルカクカクだったりとつまらんかった
まあ初期は地下鉄で飴集めたり金魚でバベルカクカクだったりとつまらんかった
2022/12/12(月) 23:51:43.31ID:6LH+dD9K
所期はお使い系のコラボが多かった
あと考えるのが面倒なのか三郎を連発
あと考えるのが面倒なのか三郎を連発
348名無しさん@いつかは大規模
2022/12/13(火) 03:23:09.90ID:ThCrLiCx 三郎懐かしすぎ
2022/12/14(水) 00:01:55.04ID:0t56u+Km
三郎もある意味ではコラボだな
がっつり非公式のパチモンだけれども
がっつり非公式のパチモンだけれども
350名無しさん@いつかは大規模
2022/12/14(水) 06:01:56.40ID:gK+mMrv/ パチモンといえば悪魔スナックを売ってた営業部長とかマイク持っていたよな
2022/12/14(水) 13:18:03.81ID:0t56u+Km
元ネタの受け流す人自体が世間から忘れられている・・・
むちゃくちゃ時代を感んじるなあ
むちゃくちゃ時代を感んじるなあ
352名無しさん@いつかは大規模
2022/12/14(水) 13:35:55.22ID:pXmt4Ol/ ヒデとロザンナのパクリもあったよな
2022/12/15(木) 00:31:28.08ID:uYGWUe8T
原作から引っ張ってきたのは良かったしさりげなく出てきたのも好ポイント
原作の時点でも元ネタは古すぎるけども・・・
原作の時点でも元ネタは古すぎるけども・・・
354名無しさん@いつかは大規模
2022/12/15(木) 12:45:37.15ID:DgBuZfRl どっかとのコラボイベントはしょぼすぎた
2022/12/17(土) 01:52:46.92ID:T/wooMzb
個人的には茫漠自体が好印象だった
割と賛否両論だったと記憶しているが造形自体は往年のゲームっぽさを演出していて秀逸な出来だった
トラップもなかなか悪くないスパイスになってたしな
割と賛否両論だったと記憶しているが造形自体は往年のゲームっぽさを演出していて秀逸な出来だった
トラップもなかなか悪くないスパイスになってたしな
2022/12/17(土) 17:46:19.59ID:Kez/wTAe
サマナー専や牽引勢には受けが悪かっただろうね
ギミックも多く普通にPTで行く意味があったのは良かった
ギミックも多く普通にPTで行く意味があったのは良かった
357名無しさん@いつかは大規模
2022/12/17(土) 18:26:19.66ID:o7papqJI 育成の香の時間縛りが無ければ属性重視した武器攻撃も出来たけど結局は万能組が荒らしただけ
2022/12/17(土) 22:02:01.40ID:Q2B0ygkM
>>357
育成の香?既にpcのレベルは飽和だしそもそもあそこはオーブ集めるのが主目的で育成の場ではなかっただろ
育成の香?既にpcのレベルは飽和だしそもそもあそこはオーブ集めるのが主目的で育成の場ではなかっただろ
2022/12/17(土) 22:03:02.57ID:Q2B0ygkM
>>356
悪魔だけがウリだったんだから茫漠等の全階層で召喚不可はサマナーじゃなくても萎えるわな
悪魔だけがウリだったんだから茫漠等の全階層で召喚不可はサマナーじゃなくても萎えるわな
2022/12/17(土) 22:22:54.75ID:Q2B0ygkM
同時期実装のウエノ砂も謎解きギミックありの良い出来でこのへんの開発は頑張ってたな
斉天大聖が背景に写り込んだりと遊び心もあって比較的好きなDだった
ボスで新規モデリング悪魔複数投入したしこの頃はやる気が感じられて素晴らしい
斉天大聖が背景に写り込んだりと遊び心もあって比較的好きなDだった
ボスで新規モデリング悪魔複数投入したしこの頃はやる気が感じられて素晴らしい
2022/12/18(日) 02:38:18.58ID:I2GxH0Ws
戦闘職を優遇するためのサマナーお断りだったんだろうね
最初は仲魔は非力でお飾りだったり御魂で仲魔だけ超強化したり極端すぎた
サマナーがうけたんだから仲魔が強めのバランスで良かったのかも
最終的にデジタライズは戦闘職でやる必要性も少なくてサマナーの利点は残ったけど
そういうのじゃなくてサタンでも仲魔を暴れさせたかった
最初は仲魔は非力でお飾りだったり御魂で仲魔だけ超強化したり極端すぎた
サマナーがうけたんだから仲魔が強めのバランスで良かったのかも
最終的にデジタライズは戦闘職でやる必要性も少なくてサマナーの利点は残ったけど
そういうのじゃなくてサタンでも仲魔を暴れさせたかった
2022/12/18(日) 23:38:53.86ID:BfPWQwrT
思い返せばバランスがちょうどいい塩梅の時代が微塵もなかったな
前スレで戦闘職だがデジやってサマナーを見返した!という妄言あったがw
デジ職はいわば課金装備スキル職でサマナーエキスパ構成でも普通に無双できたというw
前スレで戦闘職だがデジやってサマナーを見返した!という妄言あったがw
デジ職はいわば課金装備スキル職でサマナーエキスパ構成でも普通に無双できたというw
2022/12/18(日) 23:42:16.98ID:BfPWQwrT
あとスライムやナオトラで総エキスパ上限増えたのにエキスパの追加拡充がなかったのがな
一体でいろいろとこなせる万能職も作れたがMMOとして一体で完結するようなバランスにシフトするのはどうなのかと
一体でいろいろとこなせる万能職も作れたがMMOとして一体で完結するようなバランスにシフトするのはどうなのかと
2022/12/20(火) 00:37:04.20ID:hIgW2+YY
最後の常設コンテンツのコロッセオは
ある程度は人間仲魔の両方で戦う必要あった
この流れでもう少しサービス続いていたら
ハイブリット型だらけになってたんだろうなあ
強い戦闘職ならサマナーも同垢にほとんど持ってたし
別垢で生産やってたりお遊び構成のネタキャラもいた
仲魔にも言えるけどいろいろなタイプで遊べた方が楽しいのにね
隙を見つけたらすぐに万能おしてくるのも悪かった
過去にナパームで叩かれて修正したのに最終的にマスクもってくるとかね
号令かけて仲魔でメギド系連射やバビロンも壊れてた
ある程度は人間仲魔の両方で戦う必要あった
この流れでもう少しサービス続いていたら
ハイブリット型だらけになってたんだろうなあ
強い戦闘職ならサマナーも同垢にほとんど持ってたし
別垢で生産やってたりお遊び構成のネタキャラもいた
仲魔にも言えるけどいろいろなタイプで遊べた方が楽しいのにね
隙を見つけたらすぐに万能おしてくるのも悪かった
過去にナパームで叩かれて修正したのに最終的にマスクもってくるとかね
号令かけて仲魔でメギド系連射やバビロンも壊れてた
2022/12/24(土) 01:58:38.97ID:hhUMpo92
オンゲ特にアイテム課金で収益を上げるモデルだと課金煽るためにバランスが崩れることは往々にしてある
だがこいつは最初からうまくいってなかったからな・・・大正義マチェットの近接に4属性のみガム噛みながら投石の魔型
だがこいつは最初からうまくいってなかったからな・・・大正義マチェットの近接に4属性のみガム噛みながら投石の魔型
366名無しさん@いつかは大規模
2022/12/24(土) 09:47:44.34ID:suLaVih5 終盤を思い返すと原始時代の闘いやったな
2022/12/25(日) 11:02:09.97ID:kM8IHGY6
一番メガテンしてた魔型が一番弱かったのはちょっとね
近接とガンナーは12個弱点つけたのに魔型は少なすぎた
魔型にはクール長い上に単体のメギドしかウリがなかった
あと魔法は仲魔とスキル被ってたのもマイナス
メギドラオンも仲魔なら早い時期から撃てたし再召喚でクールリセット
近接とガンナーは12個弱点つけたのに魔型は少なすぎた
魔型にはクール長い上に単体のメギドしかウリがなかった
あと魔法は仲魔とスキル被ってたのもマイナス
メギドラオンも仲魔なら早い時期から撃てたし再召喚でクールリセット
2022/12/25(日) 17:21:13.50ID:1gBMJDLJ
ガンナーは範囲スキルなしで属性弾使いにくく、やっぱマチェットぶん回せる近接こそが大正義よ
武器を持ち替えて弱点つきつつディレイアタックで単体、スピンで範囲と万能すぎる
まあそれも最初だけのことで全サービス期間通して見れば一番の不遇職だったがw
武器を持ち替えて弱点つきつつディレイアタックで単体、スピンで範囲と万能すぎる
まあそれも最初だけのことで全サービス期間通して見れば一番の不遇職だったがw
2022/12/25(日) 22:48:26.69ID:J0YP8b1i
最初は弾1枠99発だったし弾管理はだいぶ面倒だった
2022/12/25(日) 22:53:12.80ID:3xiw+uWB
ガンナーは嵌まる場面では唯一無二だけど一番手にはなれなかったね
イベントボスにはショックラピだったから育ててた人多かった
でも通常時にPTでダンジョン行くとうちもらし処理くらいしか仕事なし
魔弾が追加されたときはAVALON持ってまったりソロしてたっけ
イベントボスにはショックラピだったから育ててた人多かった
でも通常時にPTでダンジョン行くとうちもらし処理くらいしか仕事なし
魔弾が追加されたときはAVALON持ってまったりソロしてたっけ
371名無しさん@いつかは大規模
2022/12/25(日) 22:58:06.45ID:GzzQYLmb でも、みんな最初は魔弾通ったよな…近くに来たら仲魔のスピンで飛ばして射撃するの楽しかったな
2022/12/25(日) 23:59:57.79ID:1gBMJDLJ
魔型やガンナーには見映えするエフェクト付きの中二スキル追加されたのに近接には地味な王者だけという・・・チェインでも不遇だったw
2022/12/26(月) 00:05:02.29ID:BzGlegTC
同垢でサマナー+戦闘職1という構成ならガンナーがよかったと思うわ
13傷実装以降は圧倒的に魔型だろうがそれまではショックラピは他のタイプや悪魔では不可能だった
13傷実装以降は圧倒的に魔型だろうがそれまではショックラピは他のタイプや悪魔では不可能だった
2022/12/26(月) 13:42:10.16ID:flSa/rba
>>371
魔弾やってるとまず接近されないし普通に完封できたよ?
探知距離外から当てれるから不意もつかれない
ノックバックしない悪夢やボスでも遠くから状態異常をかけれることも
ある意味ではすごいチートなジョブなんだけどね
ただ殲滅が遅いという致命的な欠点
魔弾やってるとまず接近されないし普通に完封できたよ?
探知距離外から当てれるから不意もつかれない
ノックバックしない悪夢やボスでも遠くから状態異常をかけれることも
ある意味ではすごいチートなジョブなんだけどね
ただ殲滅が遅いという致命的な欠点
2022/12/26(月) 13:43:33.87ID:flSa/rba
>>372
近接はアタックのモーションがださかった
仲魔のスピンの方が見た目も性能も上だったしね
王者は近接専用というわけでもなかったのがね
鉄壁は独自だし強かったけどサマナーの方がマイナス気にしないで活かせた
近接はアタックのモーションがださかった
仲魔のスピンの方が見た目も性能も上だったしね
王者は近接専用というわけでもなかったのがね
鉄壁は独自だし強かったけどサマナーの方がマイナス気にしないで活かせた
2022/12/26(月) 18:50:48.35ID:BzGlegTC
近接も対ボスでは生きたんだがな・・・タゲとって殴られながら殴り返すという泥試合スタイル
お気軽高火力のまぽんに威力遠く及ばず効果範囲は狭いとスキルが低性能・・・チェインで高倍率のアクティブスキルがあればな
お気軽高火力のまぽんに威力遠く及ばず効果範囲は狭いとスキルが低性能・・・チェインで高倍率のアクティブスキルがあればな
2022/12/26(月) 18:52:10.39ID:BzGlegTC
対ボスもそのうちにラピにDPSボロ負けになるという悲哀・・・
2022/12/27(火) 00:29:13.93ID:FC7UZx2N
スピンのマホウケンが依存値が近+魔/2で実装されていたら違ったろうね
379名無しさん@いつかは大規模
2022/12/30(金) 21:57:21.56ID:nhOEYA+h >>374
なんていうか、そういうことじゃないよ
なんていうか、そういうことじゃないよ
2022/12/30(金) 23:23:56.05ID:jjEuwESB
うーん つまりどういうことなんだ?
常に上げてる人が同一人物なら結構な頻度で頓珍漢な事を述べてる気がしないでもなくw
常に上げてる人が同一人物なら結構な頻度で頓珍漢な事を述べてる気がしないでもなくw
2022/12/30(金) 23:26:15.41ID:jjEuwESB
チェイン実装後でシャープ魔弾とったガンナーと仮定するなら頻繁に仲魔でカットしないといけない場面はちょっと想定できん
382名無しさん@いつかは大規模
2022/12/30(金) 23:37:33.60ID:nhOEYA+h いや、あの時はあの時で楽しかったよなって話だから、完封出来たとか攻略情報なんて誰も聞いてないんだよ。
わかるわーとか、俺は近接で頑張ってたなーとかそんな話がしたいの。
本当に君のためを思って言うけど余計なこと言って嫌われるの馬鹿らしいからもうちょっと考えてから発言しなよ
わかるわーとか、俺は近接で頑張ってたなーとかそんな話がしたいの。
本当に君のためを思って言うけど余計なこと言って嫌われるの馬鹿らしいからもうちょっと考えてから発言しなよ
2022/12/30(金) 23:52:21.25ID:jjEuwESB
いやいや俺だって昔話したくてどう反応していいのか分からないのも拾って頑張って返してるつもりだぜ?
>>354みたいのは流石に意味不明すぎて無理だったがw
なんつーか なんか同じ時間軸で同じゲームしてるのか疑問に思ったりするんだよな
>>354みたいのは流石に意味不明すぎて無理だったがw
なんつーか なんか同じ時間軸で同じゲームしてるのか疑問に思ったりするんだよな
2022/12/30(金) 23:57:03.18ID:jjEuwESB
素直にああそんなことあったなーって納得できないというかなんというか・・・
俺は議論することが好きだし別にそれで嫌われたって構わないのでついつい突っ込んでしまうんだわ
まあ昔のことなんでお互い記憶も曖昧で難しい部分もあるがもっとああそうだったな!懐かしい!と思えるような書き込み欲しい
俺は議論することが好きだし別にそれで嫌われたって構わないのでついつい突っ込んでしまうんだわ
まあ昔のことなんでお互い記憶も曖昧で難しい部分もあるがもっとああそうだったな!懐かしい!と思えるような書き込み欲しい
385名無しさん@いつかは大規模
2022/12/31(土) 00:19:17.72ID:jDPc3e+D あー、もう大丈夫です。すいませんでした
2022/12/31(土) 01:55:47.05ID:pnAPx1w5
>>382
374は攻略情報のつもりは一切無いよ
プレイの上手い下手でもなくスキルやジョブの特徴
ガンナーのスキルは強力で近づかれることはなかったね!
という個人的な思い出ばなしをしたつもり
かんたんに近寄られるようではガンナーの強みって何ってことに
ここはこうだったじゃない?というリアクションもありでしょう
そんなこともあったなって思ったら普通に同意してるよ・・・
374は攻略情報のつもりは一切無いよ
プレイの上手い下手でもなくスキルやジョブの特徴
ガンナーのスキルは強力で近づかれることはなかったね!
という個人的な思い出ばなしをしたつもり
かんたんに近寄られるようではガンナーの強みって何ってことに
ここはこうだったじゃない?というリアクションもありでしょう
そんなこともあったなって思ったら普通に同意してるよ・・・
2022/12/31(土) 17:34:47.06ID:RQVRXrgg
>>385
ハイハイ話が通じなくて無駄だから勝手に言っててどうぞーって態度も割と失礼で人に嫌われる行為だと思うぞ?
ハイハイ話が通じなくて無駄だから勝手に言っててどうぞーって態度も割と失礼で人に嫌われる行為だと思うぞ?
2022/12/31(土) 17:41:58.29ID:RQVRXrgg
皆がスレ前半を読んでるかどうか分からんがこの前の長文で熱い人とのやり取りはある意味では盛り上がったわ
多少揉めて険悪にもなりかけたり議論が脱線もしまくったがw反応しやすい話題で話が途切れなかった
メガテリスト同志でも見解の相違や嗜好の差異も当然あり・・・社会で生きていたら全てにおいて誰からも同意を得るなんて難しいもんだ
多少揉めて険悪にもなりかけたり議論が脱線もしまくったがw反応しやすい話題で話が途切れなかった
メガテリスト同志でも見解の相違や嗜好の差異も当然あり・・・社会で生きていたら全てにおいて誰からも同意を得るなんて難しいもんだ
2023/01/03(火) 22:41:03.60ID:OZ8dEVpr
2023/01/04(水) 12:13:55.49ID:0PdXZMk5
なんとかアリスとのコラボかと予想してた
あとは有名なのにアイテムだけ出した牛丼とかアンチウイルスとかの線も?
あとは有名なのにアイテムだけ出した牛丼とかアンチウイルスとかの線も?
2023/01/05(木) 00:12:46.51ID:+YjVo3Ff
エスパーじゃあるまいし>>354読むだけでどのイベが該当するのか分かるわきゃないわな
まあ基本的に内容乏しいのが大半だったんで割と何を挙げても当て嵌まる気がしないでもないw
屈指の作業量のサイメビですらストーリー薄く既存の雑魚を並べただけの薄い内容だった
まあ基本的に内容乏しいのが大半だったんで割と何を挙げても当て嵌まる気がしないでもないw
屈指の作業量のサイメビですらストーリー薄く既存の雑魚を並べただけの薄い内容だった
2023/01/05(木) 00:15:05.62ID:+YjVo3Ff
サイメビは思い返せば衣装に武器とそこそこアイテム作ってたな・・・
それなりに労力掛けて作ってたと思うんで前言撤回・・・それでも内容は酷かったがw
それなりに労力掛けて作ってたと思うんで前言撤回・・・それでも内容は酷かったがw
2023/01/05(木) 12:43:32.41ID:hgbtIpuH
それなんのイベントのこと?もしかしてあれ?
と聞けば話が広がったのかもね
でもコラボ興味無い派なのでスルーしちゃった
雰囲気あってないコラボが多くて細かく覚えてないしね
VやD2は他ゲームなどで世界観まだ馴染んでるけども
FXやアクセサリーなど倫理的にどうかというのもあった
酷いコラボより悪魔やダンジョンを十分に追加してほしかった
と聞けば話が広がったのかもね
でもコラボ興味無い派なのでスルーしちゃった
雰囲気あってないコラボが多くて細かく覚えてないしね
VやD2は他ゲームなどで世界観まだ馴染んでるけども
FXやアクセサリーなど倫理的にどうかというのもあった
酷いコラボより悪魔やダンジョンを十分に追加してほしかった
2023/01/05(木) 19:53:15.03ID:+YjVo3Ff
思い返せば半引退のクラメンがたまに顔を出して聞いてくるのは「何か悪魔追加された?」だったな・・・
2023/01/05(木) 19:55:08.03ID:+YjVo3Ff
この前に脱線したロマサガRSなんかはブランドに自信があるのかコラボしてなかったな
メガテンとて人気歴史は負けちゃないんだからシリーズからネタをもっと引っ張ってきていればと思わないでも無い
メガテンとて人気歴史は負けちゃないんだからシリーズからネタをもっと引っ張ってきていればと思わないでも無い
2023/01/05(木) 22:40:03.34ID:jl4qEHk8
オフゲプギャー発言の禿が女神転生を小馬鹿にしてたからね
女神転生の世界観を反映したMMOやりたいのに
オフゲの過去作をリスペクトしないというのは有り得ない!
三大国産RPGはFFドラクエあとひとつは?と聞かれたら
個人的にはサガよりも女神転生シリーズと答える!
女神転生の世界観を反映したMMOやりたいのに
オフゲの過去作をリスペクトしないというのは有り得ない!
三大国産RPGはFFドラクエあとひとつは?と聞かれたら
個人的にはサガよりも女神転生シリーズと答える!
2023/01/06(金) 20:18:10.78ID:mdhlHVVC
最近見たその手のランキングではペルソナが3位・・・
2023/01/08(日) 01:38:38.93ID:B3y/dxTc
D2は世界観が薄くて軽くてぽくない
ソシャゲは同人扱いの人も多いけど・・・
没頭するには世界観は重要な要素
じっくり女神転生の世界に浸れる据え置きのMMOが欲しい!
絶対に出ないんだろうけどね
ソシャゲは同人扱いの人も多いけど・・・
没頭するには世界観は重要な要素
じっくり女神転生の世界に浸れる据え置きのMMOが欲しい!
絶対に出ないんだろうけどね
2023/01/09(月) 01:37:23.59ID:8N7ptG1s
メガテン唯一のMMOという称号はなかなか破られそうもないなw
2023/01/10(火) 02:32:13.53ID:58yM0yMu
3大なんとかの3番目は決まらないのが相場w
2023/01/12(木) 18:32:05.72ID:WkFyGWCO
imagineの三大人権仲魔といえば何だろう?
2023/01/13(金) 01:01:10.38ID:JVx+/m1K
人権の定義が攻略に必須ってことなら悪魔よりも装備がそれに当たると思うわ
上位悪魔でも相応の装備なきゃ役立たずで逆にチート装備あれば無双ゲー過ぎてどの悪魔でも確殺ラインに達してしまう
まあ上位悪魔じゃなくともある程度戦えてピクシーとかでも愛情かければそれなりに使えたのはいい点だった
上位悪魔でも相応の装備なきゃ役立たずで逆にチート装備あれば無双ゲー過ぎてどの悪魔でも確殺ラインに達してしまう
まあ上位悪魔じゃなくともある程度戦えてピクシーとかでも愛情かければそれなりに使えたのはいい点だった
2023/01/13(金) 01:04:49.53ID:JVx+/m1K
そんな中でもこいつは一線を画していたと明らかに言えるのはサマエルマザハとイシスだったな
全物理全魔法無効以上は強いんだろうが万能吸収ほど活躍する場面なかったし候補は複数いた
一方の対万能悪魔は課金DF玉でも使わない限りはイシスのみという優遇っぷり
全物理全魔法無効以上は強いんだろうが万能吸収ほど活躍する場面なかったし候補は複数いた
一方の対万能悪魔は課金DF玉でも使わない限りはイシスのみという優遇っぷり
2023/01/13(金) 12:45:29.80ID:W+lTP4aj
バビロン等はダメージを出しにくく極めた人向け
一般レベルでは高耐性良特性のセイテンタイセイなどが人気だった
一般レベルでは高耐性良特性のセイテンタイセイなどが人気だった
2023/01/13(金) 19:09:32.73ID:Ipw98sAZ
必須というならアルテしかないw
2023/01/13(金) 19:10:41.27ID:Ipw98sAZ
晩年までは唯一の融合ブースト持ち
2023/01/13(金) 22:27:00.25ID:JVx+/m1K
オンゲは追加や新システムなんかで変動あるから時期によっても位置づけ変わるわな
マーチング黒が実装された時期のテクニ持ちはドラドラオンの回転が他よりむちゃ早く圧倒的に強かったわ
近接はエピタフ登場前の百錬極み持ちが別格でHPコストカット無の悪魔なんざスキルうってるだけで瀕死になるw
マーチング黒が実装された時期のテクニ持ちはドラドラオンの回転が他よりむちゃ早く圧倒的に強かったわ
近接はエピタフ登場前の百錬極み持ちが別格でHPコストカット無の悪魔なんざスキルうってるだけで瀕死になるw
2023/01/14(土) 01:29:28.15ID:kCjSLvZW
テクニシャンに加えてグングニルもある万能特化型オデンは強かった
プラグなし悪魔のくせに専用スキル有りは恵まれすぎ!
プラグなし悪魔のくせに専用スキル有りは恵まれすぎ!
2023/01/14(土) 10:05:42.45ID:1qy7QTtS
シヴァはトップ3に入らないかな?
最上位に相応しくエピタフで付けられない特徴に専用技もある
ヴィシュヌよりずっと人気
最上位に相応しくエピタフで付けられない特徴に専用技もある
ヴィシュヌよりずっと人気
2023/01/15(日) 00:32:36.54ID:5vPOB09A
オデンはサマナーが出てきた頃なら間違いなく最強候補だったはず
芝は取り外し不可課金スキルの妬みの暴圧積んでるクラメン複数いたな
芝は取り外し不可課金スキルの妬みの暴圧積んでるクラメン複数いたな
2023/01/15(日) 00:37:05.28ID:5vPOB09A
エピタフで置き換えれない特徴というと自爆特化のモムノフとナラシンハもなかなか捨てがたい
なかなか非道かつ面倒な方法だがバイナルは広範囲に絶大なダメを与えれた
なかなか非道かつ面倒な方法だがバイナルは広範囲に絶大なダメを与えれた
2023/01/15(日) 11:26:15.62ID:mNg+HMx4
時期といえばソウルバイター持ちは一瞬だけ輝いたw
2023/01/16(月) 20:03:04.21ID:rVdeLBIV
最後友達とペアで第2ホーム行って
ナラシンハ係と仲間が強くなる銃みたいなやつ、名前忘れた、係で
で、無双してたの楽しかったw
ところでアルテミスともう一人の融合悪魔って誰だっけ?
新し物好きで作ったんだけどもう記憶にない
ナラシンハ係と仲間が強くなる銃みたいなやつ、名前忘れた、係で
で、無双してたの楽しかったw
ところでアルテミスともう一人の融合悪魔って誰だっけ?
新し物好きで作ったんだけどもう記憶にない
2023/01/16(月) 20:04:15.26ID:rVdeLBIV
×仲間
○仲魔
○仲魔
2023/01/17(火) 06:25:39.49ID:wOCqAl8j
待望の2種類目は女神っぱさの欠片も無いあの石柱さん
殆どが既にアルテ育成終わってる中だされても今更感がな・・・5ではなかなか優秀な悪魔だった
殆どが既にアルテ育成終わってる中だされても今更感がな・・・5ではなかなか優秀な悪魔だった
2023/01/17(火) 06:28:31.35ID:wOCqAl8j
第二は確殺難しく連携やPSが必要な新局面迎えたかと思ったが特に変わることが無かったw
最初はチューナー程度だったLB上限解放がどんどん追加されるわTA追撃追加されるわ・・・結局はますますバ火力ゲーになるしw
まああのシステムのまんまでは面白くするには限界あったんだろうけどな
最初はチューナー程度だったLB上限解放がどんどん追加されるわTA追撃追加されるわ・・・結局はますますバ火力ゲーになるしw
まああのシステムのまんまでは面白くするには限界あったんだろうけどな
2023/01/17(火) 06:31:38.18ID:wOCqAl8j
あと第二はマタドール即死って手段もあったな 当然の如く修正されたがw
>>412の絶対死なないマンもだがこういうのを面白いと思って実装するセンスが終わってた
>>412の絶対死なないマンもだがこういうのを面白いと思って実装するセンスが終わってた
2023/01/17(火) 23:56:30.81ID:dUmjNdfd
バーンストームにマジカルメテオに冥界の門にとノックバックさせずに攻撃は原点回帰な気がした
2023/01/18(水) 00:02:05.49ID:Mrm4KwbS
この頃に登場してエグかったのは最終クリティカル補正装備
必殺抑止高すぎて従来の会心を殺してきた
特にサキミの子は本格的に終わったw
必殺抑止高すぎて従来の会心を殺してきた
特にサキミの子は本格的に終わったw
420名無しさん@いつかは大規模
2023/01/18(水) 00:39:07.62ID:jbl+AN+A 最終クリって御霊の後だっけ?覚えてないわー
2023/01/18(水) 01:14:46.65ID:FHISnYiy
バーンで一気に近接悪魔の地位上がったよなーPCの方は最後まで・・・だったがw
第二出来たときはどう攻略するかいろいろ考え話し合ったりして盛り上がったっけ
第二出来たときはどう攻略するかいろいろ考え話し合ったりして盛り上がったっけ
2023/01/18(水) 21:06:30.37ID:U82gjs0J
2023/01/18(水) 21:09:52.05ID:U82gjs0J
ゲームとしては最初のバランスの方がわいわい出来て楽しかった
caveオリジナルの主人公よりも女神転生由来の仲魔が弱すぎは不満だけどね
攻撃を受けるケースも多かったし盾役で仲魔を使い分けは良かった点かも?
後期はダメージの数値増やしただけで強化方法やプレイ自体は単純化
装弾数アップ+靴+マスクはやりすぎでしょう
つまらないこと沢山させられるしゲームよりも作業だったかな
caveオリジナルの主人公よりも女神転生由来の仲魔が弱すぎは不満だけどね
攻撃を受けるケースも多かったし盾役で仲魔を使い分けは良かった点かも?
後期はダメージの数値増やしただけで強化方法やプレイ自体は単純化
装弾数アップ+靴+マスクはやりすぎでしょう
つまらないこと沢山させられるしゲームよりも作業だったかな
2023/01/18(水) 22:27:52.97ID:FHISnYiy
所期は悪くはないんだが戦闘のテンポが悪かった・・・というかサ終まで全体的にもっさりw
2023/01/18(水) 22:29:55.06ID:FHISnYiy
オンゲ特にアイテム課金制において装備が更新され続けるのはある種の宿命で仕方のない事ではある
露骨過ぎた面があった上に課金したとてこれが楽しいか?という内容なのがまずかったと思うわ
ベンツは支援の仕事増えてそう悪くなかったが号令といい課金装備スキルが必須過ぎてエキスパスキルの立場がないw
露骨過ぎた面があった上に課金したとてこれが楽しいか?という内容なのがまずかったと思うわ
ベンツは支援の仕事増えてそう悪くなかったが号令といい課金装備スキルが必須過ぎてエキスパスキルの立場がないw
2023/01/19(木) 22:11:04.64ID:k0hEEKGg
移動速度など全部が2倍の速度だったならだいぶ印象かわったと思う
マスクなど支援用に限らず課金スキルはちょっと強すぎたね
マスクなど支援用に限らず課金スキルはちょっと強すぎたね
2023/01/21(土) 15:18:21.53ID:RXK+OYem
2倍だと従来の疾駆以上にw
2023/01/27(金) 07:21:25.36ID:jSAEjRVQ
2023/01/27(金) 07:39:19.42ID:jSAEjRVQ
最近のD2
デメテルの「ハーベストですの!」のセリフ名がスキル名に
ゴズテンノウ実装!→Dもゴズテンノウ風に髪染めて、生放送では男MCに仕事やらせて自分は女MCとイチャつきますw
そもそもヨスガ化せずマントラ軍のまま勝った世界線から来てる設定のはずなのに、金子原画まんまの頭にしかマガツヒがないクソザコ仏像状態
エフェクトも真3のイベントで喜怒哀楽を示す時の光る目とドゥーンの効果音だけ
烙印(悪魔につける装備みたいなもの)の強化数値がバグで限界突破したので
悔しいから後からやった奴はBANします、先行した人(お得意様)は限界突破したやつで無双してね♪→すごいサキュミニやヤレデキを感じる
グソって今見ても身内お手盛りが異常だったよな
実装数時間の悪魔がリユニ御霊MAXとかバレないと思ってたんだろうか
デメテルの「ハーベストですの!」のセリフ名がスキル名に
ゴズテンノウ実装!→Dもゴズテンノウ風に髪染めて、生放送では男MCに仕事やらせて自分は女MCとイチャつきますw
そもそもヨスガ化せずマントラ軍のまま勝った世界線から来てる設定のはずなのに、金子原画まんまの頭にしかマガツヒがないクソザコ仏像状態
エフェクトも真3のイベントで喜怒哀楽を示す時の光る目とドゥーンの効果音だけ
烙印(悪魔につける装備みたいなもの)の強化数値がバグで限界突破したので
悔しいから後からやった奴はBANします、先行した人(お得意様)は限界突破したやつで無双してね♪→すごいサキュミニやヤレデキを感じる
グソって今見ても身内お手盛りが異常だったよな
実装数時間の悪魔がリユニ御霊MAXとかバレないと思ってたんだろうか
2023/01/27(金) 12:40:19.23ID:eaQqkQpx
D2の愚痴ならよそでやってくれ
2023/01/28(土) 11:18:53.11ID:eEgfhzGv
仕込みバグは言われてたよなー
デバッグアイテム流出が社員クランからって話もあったし
物霊大成功バグとかどうやりゃ気付くんだってのもあながち真実な気がしないでもない
デバッグアイテム流出が社員クランからって話もあったし
物霊大成功バグとかどうやりゃ気付くんだってのもあながち真実な気がしないでもない
2023/01/28(土) 11:25:18.89ID:eEgfhzGv
ソシャゲは詫び石配って終わりがデフォだしからまともな対応を期待しない方が精神に良いと思ってるw
本当にゲームが好きなら最初からやらないか、課金煽りでバランス崩壊しない最初のうちだけ楽しむ、を推奨したい
本当にゲームが好きなら最初からやらないか、課金煽りでバランス崩壊しない最初のうちだけ楽しむ、を推奨したい
2023/01/29(日) 14:33:47.92ID:nYS3O+H6
D2はソシャゲの中では割りとよくできてたと思う
システムとしてはimagineよりもずっと女神転生
でも世界観ストーリー面が致命的に気に入らなかった
システムとしてはimagineよりもずっと女神転生
でも世界観ストーリー面が致命的に気に入らなかった
2023/02/02(木) 17:13:29.48ID:zMyNpCM9
ふいんき(なぜか)はメガテンだったよね
3Dがベースになってる3やアバチュだけじゃなくて
真1・2の風味もなんとなくあったのはよかった
3Dがベースになってる3やアバチュだけじゃなくて
真1・2の風味もなんとなくあったのはよかった
2023/02/03(金) 01:26:30.76ID:6iEs5e0T
世界観やシナリオは個々人の感性によることも大きいし、シナリオについてはスレ前半で散々語られたのでおいといてw
D2より明らかに良かったと思える点は悪魔をガチャで売らなかったことだな
合体という楽しみのひとつをソシャゲの流儀に則ってあっさり失くしてしまったのは大きなマイナス
そりゃ対人も含めよく出来てたと思うが、次から次に出る新悪魔をガチャしつつ何年間も飽きずにやれるかというと微妙
D2はシナリオ惹かれず、MMOほど仲間と結びつきあった訳でもなく、すんなりと辞めやすかったわ
まあコンテンツも最初から充実でアウラゲート楽しかったし、出来のいい3Dも見れたし、辞めるまで十分楽しめて満足
D2より明らかに良かったと思える点は悪魔をガチャで売らなかったことだな
合体という楽しみのひとつをソシャゲの流儀に則ってあっさり失くしてしまったのは大きなマイナス
そりゃ対人も含めよく出来てたと思うが、次から次に出る新悪魔をガチャしつつ何年間も飽きずにやれるかというと微妙
D2はシナリオ惹かれず、MMOほど仲間と結びつきあった訳でもなく、すんなりと辞めやすかったわ
まあコンテンツも最初から充実でアウラゲート楽しかったし、出来のいい3Dも見れたし、辞めるまで十分楽しめて満足
2023/02/03(金) 07:35:17.59ID:6iEs5e0T
なんかD2の話だけしてしまってた・・・話題を変えてこいつの仲魔周りも100%気に入ってた訳ではなかった
必ずしも欠点という訳ではないがPTの組合せの妙が楽しめない同時召喚一体のみというのはちょい疑問
見せかけの似非アクションでシビアな操作のいらない実質クリゲーだったんだから複数召喚も盛り込めた気がしないでもない
必ずしも欠点という訳ではないがPTの組合せの妙が楽しめない同時召喚一体のみというのはちょい疑問
見せかけの似非アクションでシビアな操作のいらない実質クリゲーだったんだから複数召喚も盛り込めた気がしないでもない
437名無しさん@いつかは大規模
2023/02/04(土) 12:56:30.29ID:A1zADBpc 最近はふいんきと入力しても
雰囲気で変換される
すげえ
雰囲気で変換される
すげえ
2023/02/04(土) 18:14:19.47ID:jsYuBsg+
せんたっき
とか昔からやぞ
とか昔からやぞ
2023/02/04(土) 20:29:34.75ID:nucgisUC
オート機能がもっと賢ければ
あと戦闘職やってると仲魔はついていくだけになりがちだった
あと戦闘職やってると仲魔はついていくだけになりがちだった
2023/02/05(日) 01:27:24.53ID:VOBCP9Du
悪魔が唯一と言っていいまともなメガテン要素だったんだから固有の会話やお使いイベントがあったら嬉しかった
2023/02/06(月) 01:54:08.41ID:Yb/QT5xR
悪魔との絡みで言えば、視点移動を駆使して女性型悪魔のはいてるはいてない検証をしたとか本スレで言ってたなw
2023/02/09(木) 20:25:50.06ID:6gRok3SK
1300回の悪魔からのお使いイベントを
吹雪のジャックフロストにリセットされたのを思い出した
寝落ちしたんだけどさー
あんたバカちんホ
こんなちょびっとのことも出来ないホ
っていわれたのメッチャ覚えてる
今思い出してもむかつく
吹雪のジャックフロストにリセットされたのを思い出した
寝落ちしたんだけどさー
あんたバカちんホ
こんなちょびっとのことも出来ないホ
っていわれたのメッチャ覚えてる
今思い出してもむかつく
2023/02/10(金) 01:33:09.46ID:KZKU1jUp
同じ事やって嘆き悲しんだプレイヤー何人いたんだろ?w
二回連続失敗でリセットくらいで良かったと思うわ
もしくは失敗を後から無かったことに出来る課金アイテムを販売して商売するとかさ
オンゲは遊びじゃないんだぞ!ってのは別ゲーのネタだが皆が皆人生かけて張り付きでやってる訳じゃないんだからさー
突発的な用事なんかにも対応できるようにもうちょい融通利かせて欲しかったところだな
二回連続失敗でリセットくらいで良かったと思うわ
もしくは失敗を後から無かったことに出来る課金アイテムを販売して商売するとかさ
オンゲは遊びじゃないんだぞ!ってのは別ゲーのネタだが皆が皆人生かけて張り付きでやってる訳じゃないんだからさー
突発的な用事なんかにも対応できるようにもうちょい融通利かせて欲しかったところだな
444名無しさん@いつかは大規模
2023/02/22(水) 23:20:51.46ID:qVhIks0x 別に今更遊びたくはないがログインだけして育成した仲魔を眺めたい
2023/03/29(水) 12:24:02.96ID:0l5N+5ka
カウンターや反射はHP1~99%ダメージ時々即死くらいにして範囲のみダッジもあれば
遊べたのになーって思う
あとイメージ的にケットシーは表にホイホイ大量にいてほしくなかったな
遊べたのになーって思う
あとイメージ的にケットシーは表にホイホイ大量にいてほしくなかったな
2023/03/29(水) 20:54:47.19ID:ISPA5jNf
やられるというかノクバする前にノクバさせずにやれ!が基本だったからね
防御なんて呑気にやっていたらキックされるような攻撃命の単調な設計
防御なんて呑気にやっていたらキックされるような攻撃命の単調な設計
2023/03/29(水) 20:55:18.64ID:ISPA5jNf
ケットシーは亜種も大量にいたし便利に使われた感はあるなあ
2023/04/03(月) 02:08:05.90ID:7FJWFoNg
未だに定期的に書き込みがあり素早くレスがつくという・・・熱意冷めないもんだなw
素材として人を惹きつける魅力はあったんだから普通にやってりゃもっと人気作になれたものを・・・
素材として人を惹きつける魅力はあったんだから普通にやってりゃもっと人気作になれたものを・・・
449テライトフル
2023/04/03(月) 12:13:51.67ID:/TojI0n/ 2007年当時に高校生である俺を叩きまくっていた
オッサンらと同じ年代になってしみじみ思うけど、
30代にもなってネトゲに必死こいて子供と張り合うような
そんな終わってる大人にならなくて、心底良かった。
仕事そこそこに頑張って休みに友達とアウトドアしてる時が今の幸せだわ。
当時30-40代のイマグソやってたオッサンらは何が幸せだったんだろうね?
クソゲでキャラのレベルアップとか着せ替えごっこ?w
そんなこと。いい大人がやってたと思うとゾッとするよなw
オッサンらと同じ年代になってしみじみ思うけど、
30代にもなってネトゲに必死こいて子供と張り合うような
そんな終わってる大人にならなくて、心底良かった。
仕事そこそこに頑張って休みに友達とアウトドアしてる時が今の幸せだわ。
当時30-40代のイマグソやってたオッサンらは何が幸せだったんだろうね?
クソゲでキャラのレベルアップとか着せ替えごっこ?w
そんなこと。いい大人がやってたと思うとゾッとするよなw
2023/04/04(火) 03:02:53.15ID:iQehZikR
こんなとこに今更マウント取りに来て
当時よっぽどたたかれたんだね(ホロリ)
当時よっぽどたたかれたんだね(ホロリ)
2023/04/13(木) 19:14:10.83ID:eexJvbc8
叩かれるような事ばかりするから悪いんだよ?
小学生だった俺のギリメカラ討伐とか邪魔してたよねあなた
小学生だった俺のギリメカラ討伐とか邪魔してたよねあなた
2023/04/15(土) 01:45:14.75ID:6ByFIS54
まあもうとっくの昔の終わったゲームなんだからさ
そういう鬱屈した思いがあるからまだここ覗いているのかも知れんが・・・
同じゲームを遊んだ仲なんだ遺恨は水に流していこうぜ
そういう鬱屈した思いがあるからまだここ覗いているのかも知れんが・・・
同じゲームを遊んだ仲なんだ遺恨は水に流していこうぜ
453名無しさん@いつかは大規模
2023/06/09(金) 11:34:49.94ID:jMHbiFNa し
2023/06/10(土) 13:31:25.42ID:XozmT1gy
ジマ
455名無しさん@いつかは大規模
2023/06/20(火) 05:25:37.89ID:9KyjyIDO なつかしい
いちばんがっつりプレーしたネトゲだ
課金欲のある層が終始報われなかったイメージ
ワシら型落ち装備組上等組はキャッキャしてたよ
金もろくに落とさんと楽しんでさーせん
最後の2ヶ月はめちゃんこ楽しかった
サタンソロなんとか間に合ったし
いちばんがっつりプレーしたネトゲだ
課金欲のある層が終始報われなかったイメージ
ワシら型落ち装備組上等組はキャッキャしてたよ
金もろくに落とさんと楽しんでさーせん
最後の2ヶ月はめちゃんこ楽しかった
サタンソロなんとか間に合ったし
2023/07/04(火) 05:22:02.69ID:cNGvnzn0
ROM中(* ^―^)y─┛o〇◯
457名無しさん@いつかは大規模
2023/07/14(金) 20:29:52.20ID:KXt8o367 テライトフルwwwwwwwwwwww
2023/07/29(土) 10:36:44.05ID:6ZxAzyHd
テライトフル=syamu
逆算しても当時20代後半で中学生みたいな事やってたのすげーな
逆算しても当時20代後半で中学生みたいな事やってたのすげーな
2023/08/01(火) 19:03:58.54ID:rWvAa1qz
流石にもうここも終わりかな
もう関連性のある真当な書き込みは数ヶ月なし
もう関連性のある真当な書き込みは数ヶ月なし
460名無しさん@いつかは大規模
2023/08/07(月) 20:19:31.59ID:868+hZ4J そう思いきや・・・今までの経験だと暫くしたらまた人がぽつぽつ訪ねてくるんだよなあw
決して規模も大きくなかった上に不評の声も大きかったタイトルだがある意味では根強い人気があった
決して規模も大きくなかった上に不評の声も大きかったタイトルだがある意味では根強い人気があった
2023/08/07(月) 20:24:32.73ID:QUUuCW6P
フィールドマップもろくに増やさずによく9年ぐらいもったなこれ
2023/08/09(水) 18:00:33.79ID:JN7Y1OiR
五分後に反応があったとかマジか・・・これはこれで凄まじいな
この過疎スレを24時間体制で監視してるとかならちょっと怖いw
この過疎スレを24時間体制で監視してるとかならちょっと怖いw
2023/08/09(水) 18:05:14.75ID:JN7Y1OiR
目に見えて過疎が極まっていて終わる終わる言われてからが長かったw
まあ他に柱になるようなタイトルも無かったし信仰心篤い軽畜さんがそれなりにいたのが大きかったんだろうな
Dやフィールドを実装しないでもお布施してくれるとなりゃあな
まあ他に柱になるようなタイトルも無かったし信仰心篤い軽畜さんがそれなりにいたのが大きかったんだろうな
Dやフィールドを実装しないでもお布施してくれるとなりゃあな
2023/08/09(水) 18:06:27.92ID:wEe76F68
巡回スレに入れてるだけだからタイミング会えば反応出来るぞ
2023/08/12(土) 07:32:41.57ID:/D1YZJK5
フィールドは予算開発力の問題に加えてアイデアが尽きてたと思う
シナガワとウエノまでは谷の遺産でしのいで後はまともに実装出来なかった
シナガワとウエノまでは谷の遺産でしのいで後はまともに実装出来なかった
2023/08/12(土) 23:33:22.28ID:aBNkW8f3
隠れ住んでいるという設定を作って逃げてプロトピアに通じるフィールドすら作らなかったからなあ
後に作ったブクロはやたら広いのに全く活かせない為体・・・アイディアというかセンスはいまいちだったな
後に作ったブクロはやたら広いのに全く活かせない為体・・・アイディアというかセンスはいまいちだったな
2023/08/13(日) 17:25:58.99ID:jywer9eT
変わり映えしないフィールドが多い中スギナミは良く出来ていた
いろんな景色があるうえにイヌガミ峠の難所もありメリハリが効いてた
いろんな景色があるうえにイヌガミ峠の難所もありメリハリが効いてた
2023/08/14(月) 18:06:36.82ID:wxy4M3/c
ブクロは造形としてはよく出来てたと思うが・・・プレイ上無意味過ぎてほぼ無人という悲しさw
2023/09/10(日) 00:27:29.96ID:HrDW3x33
昔に戻りたい!当時のフレに会いたいってのが定期的に来てたがそれもなくなったな
2023/09/12(火) 16:24:48.19ID:fw+CW46P
まあ社会復帰というか病んでる状態から脱却出来たとしたらいいことではある
終わったゲームかつ連絡先交換しなかった程度の浅い付き合いを
終わったゲームかつ連絡先交換しなかった程度の浅い付き合いを
471名無しさん@いつかは大規模
2023/12/02(土) 04:36:30.40ID:NfH81xuh >>441
アリスは
アリスは
472名無しさん@いつかは大規模
2023/12/07(木) 23:24:54.72ID:yvPELGRd https://www.youtube.com/watch?v=-z6Ar_0zQDA&t=59s オガミ
https://www.youtube.com/watch?v=ThH19bS-LEE&t=27s 血鶴
イマジンの思い出から抜けられない人が作った動画
https://www.youtube.com/watch?v=ThH19bS-LEE&t=27s 血鶴
イマジンの思い出から抜けられない人が作った動画
473名無しさん@いつかは大規模
2023/12/27(水) 23:49:44.45ID:X3zmpoor >>455
サタンソロってなるとある程度はデジ完成してないと無理だったろうからクリアできたなら十分廃じゃね?
最後の祭りで廃課金装備はがっつり放出してくれたのにDF玉出してくれなかったのは片手落ちだった
サタンソロってなるとある程度はデジ完成してないと無理だったろうからクリアできたなら十分廃じゃね?
最後の祭りで廃課金装備はがっつり放出してくれたのにDF玉出してくれなかったのは片手落ちだった
474名無しさん@いつかは大規模
2024/01/05(金) 14:18:03.84ID:hJTfiaZd2024/01/08(月) 15:12:32.97ID:CdI4+sx5
オガミはともかく血鶴は大子宮のキメエ妄想大爆発だったな
賞味期限もなにもあんたのシナリオが古くせえんだよw
賞味期限もなにもあんたのシナリオが古くせえんだよw
2024/01/17(水) 18:59:25.41ID:YRnx8hkp
D2のお話すんな云々より、思い出美化したキモ信者引き取ってくれ
653 名前:名無しですよ、名無し!(ジパング) (ベーイモ MM8b-DQsH [27.253.251.151])[sage] 投稿日:2024/01/17(水) 17:35:47.67 ID:adP3t30YM
やっぱIMAGINE面白かったよなー
流石に今のゲームと比較したらモデルのクオリティ低いけどとにかく悪魔多いのは正義だ
ケイブ運営じゃなければなぁ
653 名前:名無しですよ、名無し!(ジパング) (ベーイモ MM8b-DQsH [27.253.251.151])[sage] 投稿日:2024/01/17(水) 17:35:47.67 ID:adP3t30YM
やっぱIMAGINE面白かったよなー
流石に今のゲームと比較したらモデルのクオリティ低いけどとにかく悪魔多いのは正義だ
ケイブ運営じゃなければなぁ
2024/01/26(金) 12:30:27.45ID:eeVI/SCF
今年もスレにそれなりの賑わいあってグソの人気を再認識!
>>473
まあ真エンディングを見るだけならソロで頑張らずともフレ頼って牽引で入室せずに撃破まで待機していれば良いだけw
たとえDFで万能対策したところで時間制限ありだから貰える装備を集めるだけだときつい
>>474
オフライン環境のやつかな?その動画見てないからなんとも言えないけどw
>>475
もうほとんど内容覚えてない…記憶に残らないのは大した事なかったという証だなw
最初のアナウンスで途中で打ち切りするかもって言ってたのはふざけてるなと思ったっけ
>>476
気持ちは分かるが・・・
苦楽、というかほとんどが苦だったかもしれないが、を共にした同士なんだから仲良くやろうぜ!
>>473
まあ真エンディングを見るだけならソロで頑張らずともフレ頼って牽引で入室せずに撃破まで待機していれば良いだけw
たとえDFで万能対策したところで時間制限ありだから貰える装備を集めるだけだときつい
>>474
オフライン環境のやつかな?その動画見てないからなんとも言えないけどw
>>475
もうほとんど内容覚えてない…記憶に残らないのは大した事なかったという証だなw
最初のアナウンスで途中で打ち切りするかもって言ってたのはふざけてるなと思ったっけ
>>476
気持ちは分かるが・・・
苦楽、というかほとんどが苦だったかもしれないが、を共にした同士なんだから仲良くやろうぜ!
478名無しさん@いつかは大規模
2024/02/10(土) 14:48:05.09ID:WZAHCzGf >>474
オンライン環境で戦わせる格闘ゲーム。キャラを自分で作れるのがウリなので、オガミで他人と対戦できる。
オンライン環境で戦わせる格闘ゲーム。キャラを自分で作れるのがウリなので、オガミで他人と対戦できる。
479名無しさん@いつかは大規模
2024/02/10(土) 14:48:07.91ID:WZAHCzGf >>474
オンライン環境で戦わせる格闘ゲーム。キャラを自分で作れるのがウリなので、オガミで他人と対戦できる。
オンライン環境で戦わせる格闘ゲーム。キャラを自分で作れるのがウリなので、オガミで他人と対戦できる。
480名無しさん@いつかは大規模
2024/02/10(土) 14:49:06.92ID:WZAHCzGf ↑訂正 >>477
2024/02/11(日) 00:14:28.08ID:FvLomfyl
オガミシュミレーター
2024/02/15(木) 13:21:53.95ID:mVHNuLfF
わざわざ詳しく説明ありがと
見てなくてすまん
見てなくてすまん
483名無しさん@いつかは大規模
2024/03/03(日) 11:22:27.17ID:ePvJ/dbS 妊娠中絶強要の性犯罪者の作るゲームなんて遊びたくないなあ
484名無しさん@いつかは大規模
2024/03/03(日) 18:54:58.46ID:q6hWIcb3 > 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
2024/03/04(月) 02:24:17.02ID:s5U9loYZ
そういえばLNCは最初からあったが最後まで縦軸は実装されなかったな
2024/03/04(月) 19:06:37.74ID:vEfQ48zz
爆発物魑魅の思い出
2024/03/06(水) 01:31:02.97ID:XZmLYOBY
なんやかんや良くも悪くないよ
488名無しさん@いつかは大規模
2024/03/09(土) 10:01:14.05ID:ukhxasyL ベース自体はそこそこ可能性あったように思う
運営が軽侮でなければと悔やまれる
運営が軽侮でなければと悔やまれる
2024/03/10(日) 00:52:37.04ID:PE0JnZXN
軽侮による軽畜のための課金ツールだった
2024/03/10(日) 00:54:59.16ID:PE0JnZXN
何よりもメガテンに対するリスペクトに欠けていた
それさえあればゲーム性壊滅的でも信者が支えてくれたものを
それさえあればゲーム性壊滅的でも信者が支えてくれたものを
2024/03/10(日) 10:17:54.92ID:1jepRuno
炎属性のヒートウェーブは斬新で好きだった
あとBGMも軽侮の人にしてはよかった
あとBGMも軽侮の人にしてはよかった
2024/03/10(日) 12:12:17.08ID:PE0JnZXN
確かにBGMは悪くなかった要素(某所の投稿レビューでも音楽だけは得点高い傾向だった)
2024/03/11(月) 15:28:12.94ID:2F0vORqD
素材はよくても料理人がクソだった感じか
女神転生らしさを打ち出さずチンドンや寒いネタや金魚やってりゃあなw
挙句の果ての極めつけに禿のプギャー発言
女神転生らしさを打ち出さずチンドンや寒いネタや金魚やってりゃあなw
挙句の果ての極めつけに禿のプギャー発言
2024/03/11(月) 19:48:28.72ID:lB3sQvRa
思い出補正もあるかもしれないが谷時代は期待出来た
2024/03/11(月) 19:48:32.92ID:lB3sQvRa
思い出補正もあるかもしれないが谷時代は期待出来た
2024/03/11(月) 22:23:20.24ID:QrnkCz1A
(・谷・)は魔神転生2から真Ⅲまで陰ながらアトラスを支えてた男だぞ
軽侮信者が「ライドウみたいな糞ゲーよりマシ」ってイキってたけど
アバドン王で仲魔二体召喚可能になって黙った印象がある
グソもソロプレイ時に仲魔三体召喚可能とかやれればよかったのにな
軽侮信者が「ライドウみたいな糞ゲーよりマシ」ってイキってたけど
アバドン王で仲魔二体召喚可能になって黙った印象がある
グソもソロプレイ時に仲魔三体召喚可能とかやれればよかったのにな
2024/03/13(水) 00:48:46.03ID:4yh7ETgR
谷さん更迭されない世界線のimagineをやってみたい
少なくとも禿のようなメガテン軽視はなかったろうな
少なくとも禿のようなメガテン軽視はなかったろうな
2024/03/14(木) 23:16:33.00ID:WbDbyH+9
収益に苦戦しての交代だったんだろうが今思えば短慮だった気がしないでもない
まだβみたいな出来で収穫急ぐよりももっとがっつりユーザー引き込んでから搾り取った方が良かったのではないか
ろくなアプデないのにガチャだけは更新でユーザー数を減少させてしまった
まだβみたいな出来で収穫急ぐよりももっとがっつりユーザー引き込んでから搾り取った方が良かったのではないか
ろくなアプデないのにガチャだけは更新でユーザー数を減少させてしまった
2024/03/15(金) 01:42:51.36ID:+TzVdkQ6
公式同人ソウルハッカーズ2よりはマシだった
システム的には同じようなもんか
システム的には同じようなもんか
2024/03/16(土) 13:33:13.46ID:IVRR+CZS
ファンゲーとしての魅力はもっと追求出来たと思うしそっち方面で頑張るべきだったと思う
でもシステムとしてはあまり面白く出来る余地のないものだった
PTでの連携は成立させにくいしアクション性皆無だしもっさりだし肝心の仲魔を持て余していた
バランスの悪さや露骨なガチャ商法での弊害もあったがそもそも基本設計の段階でいまいちだった
もっと仲魔を活かして立ち回りを問われるような仕様にして欲しかった
でもシステムとしてはあまり面白く出来る余地のないものだった
PTでの連携は成立させにくいしアクション性皆無だしもっさりだし肝心の仲魔を持て余していた
バランスの悪さや露骨なガチャ商法での弊害もあったがそもそも基本設計の段階でいまいちだった
もっと仲魔を活かして立ち回りを問われるような仕様にして欲しかった
2024/03/28(木) 02:18:31.09ID:UY9+dgJK
単純に攻撃の速度が倍だったなら印象だいぶ違ったと思うわ
足使っても戦闘始まった途端に水中みたいに動きが重たくなるのはストレス
足使っても戦闘始まった途端に水中みたいに動きが重たくなるのはストレス
2024/03/29(金) 19:42:29.11ID:DoDuv9j0
初期の大根切り近接がトロすぎた反動でマポンや高速ラピがとても爽快に感じたな
2024/03/30(土) 13:17:11.76ID:ozZKZnMy
近接はアタックもだが仲魔のスピンに比べてエフェクトが地味で萎えた思い出
2024/03/30(土) 13:18:34.79ID:ozZKZnMy
ラッシュも魔型チェインの魔法剣の方が派手で強かったし
2024/03/30(土) 14:12:37.82ID:RkPpoxVx
そもそもマビノギの職業システムとジャンケン相性まんま持ってきてメガテンのオンゲとして出すのが愚策だったんだよ
銃も剣も、場合によっちゃ魔法も使えるのがメガテンキャラなのに
それだけはタニー唯一の落ち度だったかなと思う
銃も剣も、場合によっちゃ魔法も使えるのがメガテンキャラなのに
それだけはタニー唯一の落ち度だったかなと思う
2024/03/31(日) 00:34:06.15ID:yydGhjNE
明確に職分けするのであればタンクやヒーラーなどしっかり役割を確立すべきだった
全職が火力職のバランスならPTプレイが成立し辛くネトゲであることを活かせない
全職が火力職のバランスならPTプレイが成立し辛くネトゲであることを活かせない
2024/03/31(日) 01:23:52.55ID:XRaDLecK
ステータスを運に極振りでトレジャーハンター!みたいな職の紹介が公式であったよね
2024/03/31(日) 06:03:41.89ID:evuK7tBG
戦闘スキルと非戦闘スキルがごちゃまぜなのもいまいち
2024/04/01(月) 17:40:50.90ID:FTuj654Y
またやりたい
2024/04/02(火) 00:04:46.55ID:BFZJNY27
>>505
当初の計画だと仲魔との共同作業?を意図してたんじゃないかと思う
なんでも万能に本体がこなすのはなく、足りない部分を仲魔で補うというバランス
本体がガンナーなら近接系の悪魔で近づく相手をけん制したり
逆に本体が近接なら遠距離系の悪魔で遠い敵を攻撃したり釣りだしたりとかさ
一体しか召喚できなかったしより相棒感を高めるようなイメージ
当初の計画だと仲魔との共同作業?を意図してたんじゃないかと思う
なんでも万能に本体がこなすのはなく、足りない部分を仲魔で補うというバランス
本体がガンナーなら近接系の悪魔で近づく相手をけん制したり
逆に本体が近接なら遠距離系の悪魔で遠い敵を攻撃したり釣りだしたりとかさ
一体しか召喚できなかったしより相棒感を高めるようなイメージ
2024/04/02(火) 00:11:21.63ID:BFZJNY27
>>506
で、シビアなPT構成が必要で立ち回りも細かく問われるような戦闘は考えていなかったと思う
スギナミの大部屋や分岐ルート、イチガヤのFDやCD回収、セルのスイッチなど
PTで行けば手分けして快適に進めるけどもソロでも時間かければ普通に攻略できた
良いか悪いかは別として、開発段階での方向性としてはオフゲ寄りの、
ある程度はソロで完結するバランスを目指していたんじゃないかなぁと
で、シビアなPT構成が必要で立ち回りも細かく問われるような戦闘は考えていなかったと思う
スギナミの大部屋や分岐ルート、イチガヤのFDやCD回収、セルのスイッチなど
PTで行けば手分けして快適に進めるけどもソロでも時間かければ普通に攻略できた
良いか悪いかは別として、開発段階での方向性としてはオフゲ寄りの、
ある程度はソロで完結するバランスを目指していたんじゃないかなぁと
2024/04/02(火) 00:17:52.62ID:BFZJNY27
>>508
MMOには生産がつきものなのにこのあたりはあまりにも練り込み足らなかったな
後任者はガチャ商法推進するためにますます生産軽視していくしね
あと交渉もあまりにも淡泊、この辺りはもっと女神転生要素を織り込めたと思う
エキスパ振る余裕はないからゲッチュや交渉装備を連打だけなのは興醒め
MMOには生産がつきものなのにこのあたりはあまりにも練り込み足らなかったな
後任者はガチャ商法推進するためにますます生産軽視していくしね
あと交渉もあまりにも淡泊、この辺りはもっと女神転生要素を織り込めたと思う
エキスパ振る余裕はないからゲッチュや交渉装備を連打だけなのは興醒め
2024/04/02(火) 10:38:48.94ID:S2Av3p6e
>>510
仲魔とで補いあうのもありだし
ガンナーと、射撃能力アップの能力持ちバルバトスと一斉射撃したり
シナジーで暴れまくるのもやってみたかったな
スレだと軽侮擁護マンが金子死ねアホラス死ね言いつつ井上淳哉とかいうゴミ絵師持ち上げてたな
その金子悪魔使いまわしてクライシスやらナイトメアみたいな名前違い出したり金魚出すくらいなら
そのジュンヤー(笑)にオリジナル悪魔書きおろしてもらえばよかったのにな
魔弾使いの魔王ザミエルとか
仲魔とで補いあうのもありだし
ガンナーと、射撃能力アップの能力持ちバルバトスと一斉射撃したり
シナジーで暴れまくるのもやってみたかったな
スレだと軽侮擁護マンが金子死ねアホラス死ね言いつつ井上淳哉とかいうゴミ絵師持ち上げてたな
その金子悪魔使いまわしてクライシスやらナイトメアみたいな名前違い出したり金魚出すくらいなら
そのジュンヤー(笑)にオリジナル悪魔書きおろしてもらえばよかったのにな
魔弾使いの魔王ザミエルとか
2024/04/02(火) 11:16:17.60ID:S2Av3p6e
>>512
ゲッチュはバグ?で準ボス悪魔とか仲魔にできるの面白かったな、できてもどうせ実用性は皆無だし
会話に関しては実質リアルタイム戦闘の中で従来の会話方式にしちゃうと、戦闘回避できちゃうから難しいところ
まぁそれがメガテンの旨味(会話で戦闘回避)ではあるんだけど
他人とパーティ組む前提のMMOだから、一人だけ会話状態の安置に入ると遅延チキン野郎として晒しスレの72柱(笑)入りだろうし
下手に突貫して死ぬよかマシだと思うんだけどね
スギ金悪夢ワンパン前提の火力じゃないと晒し上げて引退まで追い込むのが常識のやべー世界観だったな
ゲッチュはバグ?で準ボス悪魔とか仲魔にできるの面白かったな、できてもどうせ実用性は皆無だし
会話に関しては実質リアルタイム戦闘の中で従来の会話方式にしちゃうと、戦闘回避できちゃうから難しいところ
まぁそれがメガテンの旨味(会話で戦闘回避)ではあるんだけど
他人とパーティ組む前提のMMOだから、一人だけ会話状態の安置に入ると遅延チキン野郎として晒しスレの72柱(笑)入りだろうし
下手に突貫して死ぬよかマシだと思うんだけどね
スギ金悪夢ワンパン前提の火力じゃないと晒し上げて引退まで追い込むのが常識のやべー世界観だったな
2024/04/03(水) 00:35:49.53ID:ZqREi2DP
思うに方向性よりも質が問題だった
ゲームとして面白ければ、女神転生の世界観をうまく表現出来ていれば
人それぞれ好みがあれどそんなに酷評されなかったはず
ゲームとして面白ければ、女神転生の世界観をうまく表現出来ていれば
人それぞれ好みがあれどそんなに酷評されなかったはず
516テライ卜フル
2024/04/03(水) 20:54:25.87ID:GNgh+Hzs いい歳こいた大人が出来損ないのゲームに
夢中になっていたこと自体
相当恥ずかしいことであると推して知るべしだよな
境界知能の爺さんども自覚しとるかー?
当時10代だった俺はこんなクソゲーをよそに
絡んできたソイツらを弄ぶの楽しませてもらってたわ
マジで頭のおかしな中年だらけだったよな
30代迎えた今、ネトゲが趣味じゃなくて心底良かったー!
夢中になっていたこと自体
相当恥ずかしいことであると推して知るべしだよな
境界知能の爺さんども自覚しとるかー?
当時10代だった俺はこんなクソゲーをよそに
絡んできたソイツらを弄ぶの楽しませてもらってたわ
マジで頭のおかしな中年だらけだったよな
30代迎えた今、ネトゲが趣味じゃなくて心底良かったー!
2024/04/04(木) 00:34:39.21ID:goCC+QWY
新卒20代の俺からみたら、あんたすごく痛かったよ
狩場は横殴りで荒らすし
狩場は横殴りで荒らすし
2024/04/12(金) 00:34:04.47ID:DMcLVSgw
2024/04/12(金) 00:35:53.47ID:DMcLVSgw
2024/04/12(金) 00:39:02.29ID:DMcLVSgw
PTプレイはイチ金あたりでは成立していたが禿がな…
期間足実装までは誰かが全体足を負担するのが基本でそれが揉める一因だったやも?
30分1セットで香も合わせて使っていたというのもある
初期の民度はそんなに悪くなかったが心狭い人間はブツブツ言ってたっけな
あとはノクバの存在がPTではネックだったか
期間足実装までは誰かが全体足を負担するのが基本でそれが揉める一因だったやも?
30分1セットで香も合わせて使っていたというのもある
初期の民度はそんなに悪くなかったが心狭い人間はブツブツ言ってたっけな
あとはノクバの存在がPTではネックだったか
2024/04/14(日) 18:44:21.03ID:B/y1kunP
ソロでも同じことだけど一撃で倒さないとばらけて収拾つかなくなった
道中の最適解は範囲で一発だから複数人で潜っても
先頭がミスor火力不足でない限り他に出番はない!!
道中の最適解は範囲で一発だから複数人で潜っても
先頭がミスor火力不足でない限り他に出番はない!!
2024/04/14(日) 19:33:16.39ID:B/y1kunP
さらにボス戦もよくなかった
神戦は内容が無くショックからのサンドバックで雑に人気悪魔を扱った
一柱にフォーカスした蝿イベントみたいに
ちゃんとお話あって内容のあるイベントにして欲しかった
神戦は内容が無くショックからのサンドバックで雑に人気悪魔を扱った
一柱にフォーカスした蝿イベントみたいに
ちゃんとお話あって内容のあるイベントにして欲しかった
2024/04/14(日) 21:55:46.43ID:AtseWrI/
影を追うもの(笑)から始まる蠅王のイベはグソの中じゃまだマシな方だったね
2024/04/16(火) 18:12:21.13ID:wz/j7K4B
>>521
その最適解が一般的な最低限になってたからな…低火力は攻撃すな!となるライト層に優しくない野良PTの世界
その最適解が一般的な最低限になってたからな…低火力は攻撃すな!となるライト層に優しくない野良PTの世界
2024/04/16(火) 18:49:33.64ID:wz/j7K4B
>>522
入手出来たのはまさかのリリス…蝿はどっか飛んでいって続編も無しという尻切れトンボだったがなw
入手出来たのはまさかのリリス…蝿はどっか飛んでいって続編も無しという尻切れトンボだったがなw
2024/04/16(火) 18:50:53.77ID:wz/j7K4B
とは言え>>523の言うとおりイベントの中では屈指の出来だったと思うわ
ガチャとお使いだけの手抜きコラボ連発よりも新規実装悪魔絡めたメガテンっぽいイベの方が絶対に良い
頻度落としてもトチョウのように専用舞台用意してストーリーもしっかりしたものが欲しかったわ
ガチャとお使いだけの手抜きコラボ連発よりも新規実装悪魔絡めたメガテンっぽいイベの方が絶対に良い
頻度落としてもトチョウのように専用舞台用意してストーリーもしっかりしたものが欲しかったわ
2024/04/16(火) 19:31:42.28ID:+PwXcRG4
禿以外の世代は頑張ってた方だと思うわ
でも軽侮信者がな・・・
「俺達は真Ⅱまでの正統なメガテンを受け継いだイマジンの子供達だ!!真Ⅲ以降のゴミは認めん!!ガキは失せろ!!」って態度だったのがね
ちなみにファミコン版メガテンⅡが初体験という顔焼き訴訟おじさんがキレた理由・・・
ペルソナ2罪(笑)とかいうソウルハッカーズ2抜いたら最底辺のゴミゲーの意匠ガチャに外れたからw
でも軽侮信者がな・・・
「俺達は真Ⅱまでの正統なメガテンを受け継いだイマジンの子供達だ!!真Ⅲ以降のゴミは認めん!!ガキは失せろ!!」って態度だったのがね
ちなみにファミコン版メガテンⅡが初体験という顔焼き訴訟おじさんがキレた理由・・・
ペルソナ2罪(笑)とかいうソウルハッカーズ2抜いたら最底辺のゴミゲーの意匠ガチャに外れたからw
2024/04/16(火) 20:16:31.19ID:yxZA1uVq
「俺達は真Ⅱまでの正統なメガテンを受け継いだイマジンの子供達だ!!真Ⅲ以降のゴミは認めん!!ガキは失せろ!!」
↑
こんな人達はサービス開始から1~2年で大半消えてる
↑
こんな人達はサービス開始から1~2年で大半消えてる
2024/04/16(火) 21:30:36.62ID:wz/j7K4B
実際にシリーズ一切プレイしたことない廃がいたりした…
こちとら時にはなんでこれやってんだろ?と自問しながらメガテンたからとやってんのに軽畜ってのは幸せな生き物だと感心したね
こちとら時にはなんでこれやってんだろ?と自問しながらメガテンたからとやってんのに軽畜ってのは幸せな生き物だと感心したね
2024/04/19(金) 18:58:10.50ID:2/FKfkpl
本スレで「シューティングゲームでは素晴らしいメーカー!」と言っている人いたから
女神転生はどうでもいいCAVEファンもいたのかもね
女神転生はFFやドラクエよりずっと下で集客できないし
素材としてMMO向きじゃないという書き込みもあったかな
女神転生はどうでもいいCAVEファンもいたのかもね
女神転生はFFやドラクエよりずっと下で集客できないし
素材としてMMO向きじゃないという書き込みもあったかな
2024/04/19(金) 19:39:32.24ID:ECriOG7l
女神転生ことクソテンはFFやドラクエよりずっと下なのにイマジンはよくやってる
ペルソナとかいう気持ち悪いゲームが好きなキモオタがクラスメイトにいたからボコってカツアゲしたったwwww
って言ってた自称大学生の荒らし(テライトフル)いたねえ
ペルソナとかいう気持ち悪いゲームが好きなキモオタがクラスメイトにいたからボコってカツアゲしたったwwww
って言ってた自称大学生の荒らし(テライトフル)いたねえ
2024/04/19(金) 19:45:10.27ID:ECriOG7l
そういやアルカード・ツェペシェとかいう半端廃人も国立大卒自称してイキってたな
すごい!どこ大の何学部ですか?って聞いただけで黙れよクソがとか言われてクラン除名されたな
フレのリアル大学生の人はダンジョン周回して香と足切れた後のチャットで勉強教えてくれたりしたな
すごい!どこ大の何学部ですか?って聞いただけで黙れよクソがとか言われてクラン除名されたな
フレのリアル大学生の人はダンジョン周回して香と足切れた後のチャットで勉強教えてくれたりしたな
2024/05/05(日) 21:45:20.23ID:cReVNcmk
久しぶりに思い出して来たんだけどパラレルって正史と逆で自分が死んでクロエが助かった未来なんだっけ?
で自分がサタンになったってオチだったかな?
で自分がサタンになったってオチだったかな?
2024/05/05(日) 21:53:25.63ID:r2NUg+iN
そうよ
何号か知らんがロウヒーローもどきになって救世主なってそのままサタンまで一直線
何号か知らんがロウヒーローもどきになって救世主なってそのままサタンまで一直線
2024/05/05(日) 22:17:20.65ID:cReVNcmk
2024/05/06(月) 02:27:00.22ID:tacbdFGI
あまり記憶に残ってないってことは人によってはよくない出来だったのかもしれない
でもいきなりサ終ではなくて一応はエンディングあってから終わって良かったと思う
でもいきなりサ終ではなくて一応はエンディングあってから終わって良かったと思う
2024/05/06(月) 02:28:10.08ID:tacbdFGI
個人的にはエクストラでの第二ホームやパラレル(笑)の方がずっとましだった
それまでの間延びしたメインストーリーやCOCのがよほど面白くなかった
それまでの間延びしたメインストーリーやCOCのがよほど面白くなかった
2024/05/08(水) 00:19:52.33ID:jLjHyIKI
ラスボスのサタン戦も軽侮クオリティ炸裂連打ゲーというのはご愛敬w
まあ何年間か止まってた話が終末期になって動き出したってだけでも評価したいわ
衣装と手抜きイベばっかで停滞してた時と違って将門公ご立派様イベも実装したし終末期は頑張ってた印象
まあ何年間か止まってた話が終末期になって動き出したってだけでも評価したいわ
衣装と手抜きイベばっかで停滞してた時と違って将門公ご立派様イベも実装したし終末期は頑張ってた印象
2024/05/08(水) 01:54:52.75ID:D2ObSHRf
サタンはレイド戦と予想されてたのにね
カテドラルもよくなかった
ラグくて最初はゲームならなかったし内容は劣化ディアスポラ
カテドラルもよくなかった
ラグくて最初はゲームならなかったし内容は劣化ディアスポラ
2024/05/08(水) 03:34:41.25ID:RmkskP3I
>>535
いえいえ、専ブラに入れてはあるんで時間的にたまたまさ
悔しくは、プレイヤーが死んでロウヒーローもどきになって救世主なって暴走してそのままサタン(化)まで一直線だったかな
真Ⅱサタン(ザイン)の前任のサタンとかのミッシングリンクのアンサーを出そうとしたのかもしれんが
ぐっちゃぐちゃだったな
>>537
真Ⅰ真Ⅱの間の話なのに真Ⅲ用語の創世出てきたりメインシナリオガバガバだったな
ザ・ヒーローのケルベロスや執事アルフレッドは出てくるが飼い主のマダムは今でいう地雷系みたいな見た目だった気がするし
大司教サマも「早く実装しないとCOCの賞味期限切れる」って言い訳してたがそもそもプチ整形ネタとか元がセンスが古い
http://randam.blog87.fc2.com/blog-entry-472.html
そしてこれよ、ユミと親友だったりアキラと互角に渡り合える実写オリキャラ(笑)
この惨状でよく、サ終確定後のスレで真Ⅲや真Ⅳ、真ⅣFより出来がいいなんて言えたものだ
いえいえ、専ブラに入れてはあるんで時間的にたまたまさ
悔しくは、プレイヤーが死んでロウヒーローもどきになって救世主なって暴走してそのままサタン(化)まで一直線だったかな
真Ⅱサタン(ザイン)の前任のサタンとかのミッシングリンクのアンサーを出そうとしたのかもしれんが
ぐっちゃぐちゃだったな
>>537
真Ⅰ真Ⅱの間の話なのに真Ⅲ用語の創世出てきたりメインシナリオガバガバだったな
ザ・ヒーローのケルベロスや執事アルフレッドは出てくるが飼い主のマダムは今でいう地雷系みたいな見た目だった気がするし
大司教サマも「早く実装しないとCOCの賞味期限切れる」って言い訳してたがそもそもプチ整形ネタとか元がセンスが古い
http://randam.blog87.fc2.com/blog-entry-472.html
そしてこれよ、ユミと親友だったりアキラと互角に渡り合える実写オリキャラ(笑)
この惨状でよく、サ終確定後のスレで真Ⅲや真Ⅳ、真ⅣFより出来がいいなんて言えたものだ
2024/05/08(水) 03:50:01.90ID:RmkskP3I
https://ameblo.jp/blog-yoshito/entry-10244318273.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%89%E4%BA%BA
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E6%BE%A4%E3%82%8A%E3%81%88%E3%81%8B
くっせえオリキャラやらされた役者さんたちはグソの呪縛から抜け出して順風満帆みたいでよかった
メガテンは嫌わないでほしいね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%89%E4%BA%BA
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E6%BE%A4%E3%82%8A%E3%81%88%E3%81%8B
くっせえオリキャラやらされた役者さんたちはグソの呪縛から抜け出して順風満帆みたいでよかった
メガテンは嫌わないでほしいね
2024/05/08(水) 23:55:23.56ID:jLjHyIKI
メガテンというブランドで商売しているにも関わらずリスペクトを感じない態度が気に食わなかった
いまいち理解せずにそれっぽく見せようと要素をバラまいて適当に作るから薄っぺらい出来になる
いまいち理解せずにそれっぽく見せようと要素をバラまいて適当に作るから薄っぺらい出来になる
2024/05/08(水) 23:57:23.67ID:jLjHyIKI
>>539
以前から何か実装してはエラー落ちやラグラグワープ繰り返していたから最後まで安定の軽侮クオリティではあったw
以前から何か実装してはエラー落ちやラグラグワープ繰り返していたから最後まで安定の軽侮クオリティではあったw
2024/05/09(木) 00:37:09.10ID:puS1x34T
おもえば新月襲撃にch統合にとまともに実装できた事の方が少なかった
大型アプデの日は時間通りに終わらないのがデフォルト
ドラクエやFFより劣っていたのは女神転生のIPではなく開発運営能力の方
あとアイデアや企画力がなくそもそもIPをちっともいかせていない
紆余曲折あったし運営に経験少なくゲーム性はある程度仕方ないにしても
ストーリー面ではもっと追求出来たのに大司教も含めてそこがとても残念
大型アプデの日は時間通りに終わらないのがデフォルト
ドラクエやFFより劣っていたのは女神転生のIPではなく開発運営能力の方
あとアイデアや企画力がなくそもそもIPをちっともいかせていない
紆余曲折あったし運営に経験少なくゲーム性はある程度仕方ないにしても
ストーリー面ではもっと追求出来たのに大司教も含めてそこがとても残念
2024/05/09(木) 11:30:00.99ID:mAQTremx
D2のメンテ延長や不具合の詫び石はクソだけど
グソってサキュミニやヤレデキみたいに隠ぺいするし補填自体そもそもないから更にクソだった
サキュミニに関してはシナガワDの超低確率ドロップでも出ます!でよかったんじゃ
D2は最新悪魔引かなくても死なないけど、グソは常に最新装備コンプガチャしなきゃ晒し廃人に実質殺されてたし
D2のわだいだすな!ぐちいうにゃ!って言うが
グソ廃人に全責任被せられて糾弾された恨みを$EGA入社してまで山本が果たそうとしてんだから
キッチリ責任は取ってもらわんとね
グソってサキュミニやヤレデキみたいに隠ぺいするし補填自体そもそもないから更にクソだった
サキュミニに関してはシナガワDの超低確率ドロップでも出ます!でよかったんじゃ
D2は最新悪魔引かなくても死なないけど、グソは常に最新装備コンプガチャしなきゃ晒し廃人に実質殺されてたし
D2のわだいだすな!ぐちいうにゃ!って言うが
グソ廃人に全責任被せられて糾弾された恨みを$EGA入社してまで山本が果たそうとしてんだから
キッチリ責任は取ってもらわんとね
2024/05/10(金) 01:41:52.86ID:RTMv7CEm
アプデの日はメンテ開けがテッペン越えることもザラで早めの帰宅ががっつり無駄になった想い出
それもいまいちな実装物にいつまでたっても改善しない技術力にと段々とワクワクが薄れ早目に帰るモチベも消え失せ・・・
しかしサキュミニや山羊紙幣やかき氷などなど仕込みと揶揄された様々なバグによる実利もあったのがやらしいところ
それもいまいちな実装物にいつまでたっても改善しない技術力にと段々とワクワクが薄れ早目に帰るモチベも消え失せ・・・
しかしサキュミニや山羊紙幣やかき氷などなど仕込みと揶揄された様々なバグによる実利もあったのがやらしいところ
2024/05/10(金) 14:32:31.22ID:fnd9W9Va
ドラクエだろうがFFだろうが軽侮が手掛けた日にはグソと同様にクソゲーなっていると思うw
2024/05/10(金) 15:05:11.64ID:h+PVogQM
https://promo.ghm.cave.co.jp/9th_anniversary/
自社のゴ魔乙すらコントロールできずにホモとか入れるような会社だし
人の死をダシにして話題にするのすごい軽侮感ある
自社のゴ魔乙すらコントロールできずにホモとか入れるような会社だし
人の死をダシにして話題にするのすごい軽侮感ある
2024/05/11(土) 17:07:20.55ID:mr2BQQnc
>>536
エンディングはあったよねアズラにそっくりな子が転生してたじゃん
エンディングはあったよねアズラにそっくりな子が転生してたじゃん
2024/05/11(土) 19:46:29.20ID:cnwQtZe2
>>549
>>でもいきなりサ終ではなくて一応はエンディングあってから終わって良かったと思う
>>でもいきなりサ終ではなくて一応はエンディングあってから終わって良かったと思う
2024/05/12(日) 02:11:14.98ID:QJUUTG2q
エンディングなかったと言ったつもりは全く無いよ
メインの話は一応完結したのは評価してる
ずっと放置されてたCOCは打ち切りエンドなってしまったけど・・・
そのCOCやサイドストーリーなどもっと展開しても良かったと思う
クリアして終わりのオフラインではなくオンラインなんだからさ
サービス続いている間は飽きさせないようにアプデで継続的に盛り上げるべき
一応は完結したメインエピソードも質量ともにもっとやれたと思う
メインの話は一応完結したのは評価してる
ずっと放置されてたCOCは打ち切りエンドなってしまったけど・・・
そのCOCやサイドストーリーなどもっと展開しても良かったと思う
クリアして終わりのオフラインではなくオンラインなんだからさ
サービス続いている間は飽きさせないようにアプデで継続的に盛り上げるべき
一応は完結したメインエピソードも質量ともにもっとやれたと思う
2024/05/12(日) 12:48:39.20ID:jGbzCzyb
COCは他責思考のウンコジジイがシナリオぶん投げて未完でしょ
スネークマンの一人称が私だったり、グソと軽侮相手といっても納品のガバガバ具合で侮りすぎ
スネークマンの一人称が私だったり、グソと軽侮相手といっても納品のガバガバ具合で侮りすぎ
2024/05/22(水) 03:12:12.39ID:k9a9dblP
法律的にはアウトだからしゃーないのかな。でも寂しいなぁ。
リマジンを潰したからといって真Ⅲ以降のアフォラスのつまらんゲームはやらないけどね。
さっさと潰れろ --- (2022/09/28 12:53:18)
エミュ鯖肯定グソ信は犯罪者
リマジンを潰したからといって真Ⅲ以降のアフォラスのつまらんゲームはやらないけどね。
さっさと潰れろ --- (2022/09/28 12:53:18)
エミュ鯖肯定グソ信は犯罪者
2024/05/24(金) 01:27:41.39ID:+vvTlKf/
もう既にいい年したオッサンオバサンの古参がネコショウグンかわちぃ☆とかやってると思うとちょっと痛いが・・・
若いと言えばいいのかエミュ鯖してまで今更また遊ぶ意欲あるなと思ってしまうわ
若いと言えばいいのかエミュ鯖してまで今更また遊ぶ意欲あるなと思ってしまうわ
2024/05/24(金) 01:31:39.79ID:+vvTlKf/
こっちはソシャゲですら続かずにすぐ辞めてまう有様だしわざわざ今更グソに時間使う気にはならない
vengeanceとかいうデータ引継ぎ無し完全版商法にはうんざりするしP5Rなんてまだ2周目やれてなかったり
vengeanceとかいうデータ引継ぎ無し完全版商法にはうんざりするしP5Rなんてまだ2周目やれてなかったり
2024/05/24(金) 10:50:32.86ID:8+/RKgZ9
switch版なら引継ぎあるし、なんなら香買いありのハードコアモードで最初から育てた方が速そう
いい年したオッサンオバサンの古参が真Ⅱから続く完全版商法にグチグチ言うのもちょっと痛いなw
いい年したオッサンオバサンの古参が真Ⅱから続く完全版商法にグチグチ言うのもちょっと痛いなw
2024/05/24(金) 12:27:40.25ID:B57FQVb7
エミュを肯定するつもりはない
でもオンラインゲームにも過去作をプレイする何らかの方法はあって欲しい
真に文化としてのゲームを根付かせるなら一過性消費で終わってはだめ
絵画や文学や音楽のように過去の作品に触れる何らかの手段は用意すべき
でもオンラインゲームにも過去作をプレイする何らかの方法はあって欲しい
真に文化としてのゲームを根付かせるなら一過性消費で終わってはだめ
絵画や文学や音楽のように過去の作品に触れる何らかの手段は用意すべき
2024/05/24(金) 18:57:37.99ID:+vvTlKf/
>>556
完全版商法を無批判で是とするのは飼いならされすぎだと思うわ
海外のが何でもスゴイ!という論調は好きじゃあないがここらへんのコスさは国産の悪癖だと思っている
そりゃみんな買うだろうが内心はデータ引き継ぎ無しは嬉しくないって人が多数じゃないか?
完全版商法を無批判で是とするのは飼いならされすぎだと思うわ
海外のが何でもスゴイ!という論調は好きじゃあないがここらへんのコスさは国産の悪癖だと思っている
そりゃみんな買うだろうが内心はデータ引き継ぎ無しは嬉しくないって人が多数じゃないか?
2024/05/24(金) 18:59:17.34ID:+vvTlKf/
DLCもあえて本体を未完成にした上で本体を買わせたり経験値だったりを売りつけたりだけのタイトルも・・・
公式RMTや公式チートエンジンみたいなもんでセコく集金しているだけで志をまったくもって感じない
物価は上がってるのにゲームの値段上げれない苦しい事情はわかるが子供騙しのDLC商法もはっきり言って好きではない
公式RMTや公式チートエンジンみたいなもんでセコく集金しているだけで志をまったくもって感じない
物価は上がってるのにゲームの値段上げれない苦しい事情はわかるが子供騙しのDLC商法もはっきり言って好きではない
2024/05/24(金) 19:07:26.77ID:+vvTlKf/
>>557
グソが後世に伝えたい名作とは思えないがwまあ言わんとしていることは分かる
しかしサーバー必須かつ大多数プレイヤーが同時にプレイすることが前提の構造上
権利面だけでなく技術面や費用麺でも、MMOをまんま後世に残し続けるのは難しい気はする
グソが後世に伝えたい名作とは思えないがwまあ言わんとしていることは分かる
しかしサーバー必須かつ大多数プレイヤーが同時にプレイすることが前提の構造上
権利面だけでなく技術面や費用麺でも、MMOをまんま後世に残し続けるのは難しい気はする
2024/05/25(土) 01:17:26.25ID:WuSZ8F4f
その理屈ならソウルハッカーズはクソゲーだな
SS版で悪魔全書2にキョウジダンジョン懸賞に応募する権利をつけて売って
2年経たずにレスポンス以外は完璧な完全版をPS版で出したしなー
公式チートエンジン?デバッグモードかな
キョウジやライドウは恐らく死ぬまでサマナーの宿命を全うしなきゃならないのに、スプーキーズは追手もなく日常に戻れる子供騙しシナリオ
ああこりゃ「志」をまったくもって感じないねぇ
あと真ⅡはSFCだけで、悪魔のステいじってユーザー有利なバグだけ消しただけの微妙な違いの完全版を2回も出してるからな
調整やら上方修正とか言って金だけ欲しがるグソやD2と何が違うのさw
答えてよw
SS版で悪魔全書2にキョウジダンジョン懸賞に応募する権利をつけて売って
2年経たずにレスポンス以外は完璧な完全版をPS版で出したしなー
公式チートエンジン?デバッグモードかな
キョウジやライドウは恐らく死ぬまでサマナーの宿命を全うしなきゃならないのに、スプーキーズは追手もなく日常に戻れる子供騙しシナリオ
ああこりゃ「志」をまったくもって感じないねぇ
あと真ⅡはSFCだけで、悪魔のステいじってユーザー有利なバグだけ消しただけの微妙な違いの完全版を2回も出してるからな
調整やら上方修正とか言って金だけ欲しがるグソやD2と何が違うのさw
答えてよw
562名無しさん@いつかは大規模
2024/05/25(土) 02:07:37.55ID:YrjauF74 はぁー?
ペルソナ罪罰は続編商法だしシナリオ神だから問題なし
糞3マニアクソは無印より安いからゴミ
糞4ファイナルはマニアクソのアナルルートだけ別売で売ったようなもんだからゴミ
糞5糞は土台が糞だから継ぎ足そうがゴミ確定
イマジンはアホカスの横暴さから女神転生ブランドを守ってくれた
アホカス組を追い出さなきゃ
課金もろくにされずに即効でサ終してただろうな
バカは意見するな
そういうことですよね>>559さん!?
俺も真2以降糞歴史だと思ってるので!
(´・谷・`)←こいつ死ねw
ペルソナ罪罰は続編商法だしシナリオ神だから問題なし
糞3マニアクソは無印より安いからゴミ
糞4ファイナルはマニアクソのアナルルートだけ別売で売ったようなもんだからゴミ
糞5糞は土台が糞だから継ぎ足そうがゴミ確定
イマジンはアホカスの横暴さから女神転生ブランドを守ってくれた
アホカス組を追い出さなきゃ
課金もろくにされずに即効でサ終してただろうな
バカは意見するな
そういうことですよね>>559さん!?
俺も真2以降糞歴史だと思ってるので!
(´・谷・`)←こいつ死ねw
2024/05/25(土) 10:15:34.93ID:kjt23yEy
別に同じ作品を複数回出すからよくないと言ってるわけじゃないぞ?
過去の作品を現行機種で出すことは遊びやすいし新規の取り込みに寄与するし意義あることだろう
最初から完全版ありきで不完全版を出して期間を開けずに完全版は露骨すぎるってだけだ
過去の作品を現行機種で出すことは遊びやすいし新規の取り込みに寄与するし意義あることだろう
最初から完全版ありきで不完全版を出して期間を開けずに完全版は露骨すぎるってだけだ
2024/05/25(土) 10:21:00.36ID:kjt23yEy
>>調整やら上方修正とか言って金だけ欲しがるグソやD2と何が違うのさw
ネットが一般的ではなかった時代だし真Uは一般的な定義の完全版商法に該当しないだろう
だが最近の完全版商法DLC商法と言われるものは程度の違いこそあれ根本的な思想にはなんら変わりはないと思っている
というかこういう商法はオンゲから着想を得て発生した部分も大いにあるだろう
とは言っても100%否定するつもりはないし拝金主義のソシャゲと同一視しているわけじゃないぞ?
慈善事業じゃないし収益あげないといけないことは理解できる
昔MMOやってる時にゲームの雑談なっておすすめのゲームあげたことがあった
普通の値段なのにも関らず頭おかしいことに高くて買う気おきないとかぬかすわけよ
角がたたないようにそう言ったのかもしれないが、面白くなさそうー私にはあわなそうーって言ってくれた方がよほどすっきりする
だってお前その何倍もの金を軽侮謹製チンドン衣装ガチャで溶かしてるだろうが!
様々な物価上がっているのにゲームはそれほど上がっていないのが現実でそれこ真Uの頃と変わってないどころか安いくらい
このご時世一日ディズニー行ったら一人頭ゲーム一本より遥かにお金かかるし最近半日釣りに付き合ったらエサ別乗合船だけで一万超えた
その点ゲームは遊ぶ時間を加味したらなんと安いことか・・・
開発費用も上がっているだろうに販売数の低下を恐れて単純に価格に転嫁できないなら付加価値つけて他で稼ごうとするのは商売という観点ではある意味で仕方ない
DLCは本体価格以外にユーザーが直接的にお布施できるしそれはそれで価値ある事だと思っている
ただDLCも様々で衣装や追加エピはいいが経験値やお金がたくさん稼げます!はまた納得できないんだが・・・
ネットが一般的ではなかった時代だし真Uは一般的な定義の完全版商法に該当しないだろう
だが最近の完全版商法DLC商法と言われるものは程度の違いこそあれ根本的な思想にはなんら変わりはないと思っている
というかこういう商法はオンゲから着想を得て発生した部分も大いにあるだろう
とは言っても100%否定するつもりはないし拝金主義のソシャゲと同一視しているわけじゃないぞ?
慈善事業じゃないし収益あげないといけないことは理解できる
昔MMOやってる時にゲームの雑談なっておすすめのゲームあげたことがあった
普通の値段なのにも関らず頭おかしいことに高くて買う気おきないとかぬかすわけよ
角がたたないようにそう言ったのかもしれないが、面白くなさそうー私にはあわなそうーって言ってくれた方がよほどすっきりする
だってお前その何倍もの金を軽侮謹製チンドン衣装ガチャで溶かしてるだろうが!
様々な物価上がっているのにゲームはそれほど上がっていないのが現実でそれこ真Uの頃と変わってないどころか安いくらい
このご時世一日ディズニー行ったら一人頭ゲーム一本より遥かにお金かかるし最近半日釣りに付き合ったらエサ別乗合船だけで一万超えた
その点ゲームは遊ぶ時間を加味したらなんと安いことか・・・
開発費用も上がっているだろうに販売数の低下を恐れて単純に価格に転嫁できないなら付加価値つけて他で稼ごうとするのは商売という観点ではある意味で仕方ない
DLCは本体価格以外にユーザーが直接的にお布施できるしそれはそれで価値ある事だと思っている
ただDLCも様々で衣装や追加エピはいいが経験値やお金がたくさん稼げます!はまた納得できないんだが・・・
2024/05/25(土) 10:34:39.05ID:kjt23yEy
俺は別にお布施することは吝かじゃあない
今はメガテンよりもペルソナの方に重きを置いているだろうから予算も限られているだろうしゴタゴタあった中リリースにこぎつけてくれた訳で5Vは積極的に色々購入して応援したい気持ちはある
ただ完全版商法で選択肢がこちらになくそれを強制されているのは気に食わない気持ちは拭えないわけよ
まあそれなりに事情が読めてる賢いライトファンは不完全版を我慢していきなり完全版買うんだろうが・・・信者の信仰心つけこんでフルプライス二回売りつけるのはセコいというか志がないというか
払う金は同じであったとしてもアーリーアクセスやら大型拡張パックやらでやってくれた方がよほどすっきりする
繰り返しになるが5Vでうんざりするのは完全な引き継ぎがなく同じことをもう一度させられると感じる点
システム面ではシリーズ屈指だと思うし悪魔の育成カスタマイズ充実だしこれがシリーズ初見で若い時なら繰り返しやったかもしれないが・・・
擦れてしまった上に時間気力限られる年食った今だと現段階では純粋に頭からじっくりプレイする気はちょっとおきない
逆にシナリオ面では不足が多かったからそこは楽しみにしている
いろいろ足りなかった部分は完全版のために敢えてではなく納期や予算の都合だと思っているしそこそこ期間も空いているのでそこは批判するつもりもない
そんな訳で細かな既存部分の変更もあるんだろうが、とりあえずじっくり再プレイの意欲がまだない今は育成部分いろいろすっ飛ばして追加分を楽しみたい
そういう需要も少なくないと思うがいまいち考慮してくれていないのはな・・・けっきょく完全版商法のために、新作という体をとるという目的で、こういう形式とってるとしか
今はメガテンよりもペルソナの方に重きを置いているだろうから予算も限られているだろうしゴタゴタあった中リリースにこぎつけてくれた訳で5Vは積極的に色々購入して応援したい気持ちはある
ただ完全版商法で選択肢がこちらになくそれを強制されているのは気に食わない気持ちは拭えないわけよ
まあそれなりに事情が読めてる賢いライトファンは不完全版を我慢していきなり完全版買うんだろうが・・・信者の信仰心つけこんでフルプライス二回売りつけるのはセコいというか志がないというか
払う金は同じであったとしてもアーリーアクセスやら大型拡張パックやらでやってくれた方がよほどすっきりする
繰り返しになるが5Vでうんざりするのは完全な引き継ぎがなく同じことをもう一度させられると感じる点
システム面ではシリーズ屈指だと思うし悪魔の育成カスタマイズ充実だしこれがシリーズ初見で若い時なら繰り返しやったかもしれないが・・・
擦れてしまった上に時間気力限られる年食った今だと現段階では純粋に頭からじっくりプレイする気はちょっとおきない
逆にシナリオ面では不足が多かったからそこは楽しみにしている
いろいろ足りなかった部分は完全版のために敢えてではなく納期や予算の都合だと思っているしそこそこ期間も空いているのでそこは批判するつもりもない
そんな訳で細かな既存部分の変更もあるんだろうが、とりあえずじっくり再プレイの意欲がまだない今は育成部分いろいろすっ飛ばして追加分を楽しみたい
そういう需要も少なくないと思うがいまいち考慮してくれていないのはな・・・けっきょく完全版商法のために、新作という体をとるという目的で、こういう形式とってるとしか
2024/05/25(土) 10:39:48.56ID:kjt23yEy
失礼やたらと長文になってしまった
あと志がどうこう言うのはあくまで商売上のことな?ゲーム内容やシナリオの話ではないし、まだリリースされてもない5Vをこの段階でくさすつもりは一切ない
あと志がどうこう言うのはあくまで商売上のことな?ゲーム内容やシナリオの話ではないし、まだリリースされてもない5Vをこの段階でくさすつもりは一切ない
2024/05/26(日) 10:35:51.90ID:JKhXLohJ
暑苦しく長いが(業界関係者?)苦労はゲーム業界だけじゃない
消費者から見たら予算や納期などまったく関係ない話
クオリティ低いまま売り出したというのが消費者にとっての事実
おそらくこの時点で後に完全版出すつもり満々!!
消費者から見たら予算や納期などまったく関係ない話
クオリティ低いまま売り出したというのが消費者にとっての事実
おそらくこの時点で後に完全版出すつもり満々!!
2024/05/27(月) 03:20:26.04ID:YO6BAec7
グソも衣装にナンバリングつけて、過去のを産廃にしてまで新しいの出してたな
なんで軽畜はそれでも回してたんだろうね
なんで軽畜はそれでも回してたんだろうね
2024/05/28(火) 00:11:33.63ID:0zusH8UF
>>567
自分でもひきまくるくらい長文乱文で興奮して暴れ回って本当に申し訳ない・・・
儲からないとソシャゲばかりが作られパッケージが減る可能性も・・・このことは消費者側も頭の片隅におくべきだと思うわ
自分でもひきまくるくらい長文乱文で興奮して暴れ回って本当に申し訳ない・・・
儲からないとソシャゲばかりが作られパッケージが減る可能性も・・・このことは消費者側も頭の片隅におくべきだと思うわ
2024/05/28(火) 00:13:19.24ID:0zusH8UF
>>568
課金していた分際で言うのはどうかと思うがw軽畜がいなけりゃサ終や移管で軽侮以外が新たなメガテンオンライン手掛ける未来もあっただろうな
あの質とボリュームと運営方針でもそこそこ集客出来てたんだからよそに運営任せていたら成功してたと確信する
課金していた分際で言うのはどうかと思うがw軽畜がいなけりゃサ終や移管で軽侮以外が新たなメガテンオンライン手掛ける未来もあっただろうな
あの質とボリュームと運営方針でもそこそこ集客出来てたんだからよそに運営任せていたら成功してたと確信する
2024/05/29(水) 22:23:01.15ID:xQ7Hc7Nd
1人がDLC少し買ったところで微々たるもの
「貢献してやってるんだ」という自己満足だと思うけどね
だいたいそこまで企業を擁護する必要あるかな
既に各社があくどいスマホゲームでゲーマー軽視しているし
「貢献してやってるんだ」という自己満足だと思うけどね
だいたいそこまで企業を擁護する必要あるかな
既に各社があくどいスマホゲームでゲーマー軽視しているし
2024/05/30(木) 03:11:53.01ID:LwnKF9NW
2024/05/30(木) 21:28:03.35ID:f9FdQJ3X
>>571
気持ちはごもっとも、俺も完全版商法DLC商法には思うところがあるしソシャゲは基本的に好まない
ただ売上のために多少は許容しているだけという言い訳でこの話題は終わりにさせて欲しい
グソ関係ないことで喚き散らかして脱線させてしまって本当に申し訳ない・・・今後は自重する
気持ちはごもっとも、俺も完全版商法DLC商法には思うところがあるしソシャゲは基本的に好まない
ただ売上のために多少は許容しているだけという言い訳でこの話題は終わりにさせて欲しい
グソ関係ないことで喚き散らかして脱線させてしまって本当に申し訳ない・・・今後は自重する
574名無しさん@いつかは大規模
2024/06/12(水) 03:51:33.40ID:xfVB3ksv >>573
いやどうせお前真5V発売後にグチグチ言って暴れるだろオッサン
グソ信「D2のクソと違って悪魔がガチャじゃなくて合体で手に入れるからメガテン!
シナリオが真1真2っぽいから真345なんかよりメガテン!」
あーそーっすね、ガチャ装備なきゃろくに何もできないけどね
オフゲのボス悪魔合体解禁をプラグインとしてややこしくしてオンゲらしく三心合体()
D2で素体悪魔揃えて多身合体やるのとかわりない
オフゲの稼ぎDLC(数百円で買えば永続)なんてグソの経験値香(消耗品)より安いだろ
悪魔追加DLCも、課金アイテム割ってプラグイン用ボス出すのと何が違うんだよ
アトラス設定だとメシア教が台頭して真2に繋がるんだがそれどうした?
メシアもガイアも山本もオガミいじめて仲良くおてて繋いでゴールインじゃん
ソウルハッカーズ2よりはマシかと思ったが、デジタライズってまんまアレじゃん
おぞましい
いやどうせお前真5V発売後にグチグチ言って暴れるだろオッサン
グソ信「D2のクソと違って悪魔がガチャじゃなくて合体で手に入れるからメガテン!
シナリオが真1真2っぽいから真345なんかよりメガテン!」
あーそーっすね、ガチャ装備なきゃろくに何もできないけどね
オフゲのボス悪魔合体解禁をプラグインとしてややこしくしてオンゲらしく三心合体()
D2で素体悪魔揃えて多身合体やるのとかわりない
オフゲの稼ぎDLC(数百円で買えば永続)なんてグソの経験値香(消耗品)より安いだろ
悪魔追加DLCも、課金アイテム割ってプラグイン用ボス出すのと何が違うんだよ
アトラス設定だとメシア教が台頭して真2に繋がるんだがそれどうした?
メシアもガイアも山本もオガミいじめて仲良くおてて繋いでゴールインじゃん
ソウルハッカーズ2よりはマシかと思ったが、デジタライズってまんまアレじゃん
おぞましい
2024/06/12(水) 16:40:32.93ID:otiomOT+
実質エミュre鯖ぶっ潰した近接王(笑)ラスカース然り、トップランカーは常にグソにしか興味ない、メガテン?何それな奴だよ
晒しスレもヤれる主婦を探すスレになってたな
晒しスレもヤれる主婦を探すスレになってたな
2024/06/12(水) 22:43:18.80ID:Fv+FZeBl
>>574
そりゃ出来が悪ければ文句の一つもつけたくなるし、今後のシリーズでもアトラス作品でもつまらなければつまらないと正直に言うぞ・・・
こんなの当たり前のことだろ?なんでも賛美しなきゃならないなら一切批判許さん軽侮マンセーの軽畜と変わらないだろ
まあはっきり言って無印は傑作とは思ってないのは確かだし5Vも期待半分なのが正直なところ
ではある
だが別にグソを褒め称えたつもりは一切ないし比較してどうこうは一切言ってないんだがな
メガテンに批判的な意見=軽畜という連想・思い込みは辞めてほしい
俺はソシャゲの商売のやり方は嫌いだしグソは徹頭徹尾批判的な立場
それとは別にDLC商法完全版商法も好ましくないってだけだ
そりゃ出来が悪ければ文句の一つもつけたくなるし、今後のシリーズでもアトラス作品でもつまらなければつまらないと正直に言うぞ・・・
こんなの当たり前のことだろ?なんでも賛美しなきゃならないなら一切批判許さん軽侮マンセーの軽畜と変わらないだろ
まあはっきり言って無印は傑作とは思ってないのは確かだし5Vも期待半分なのが正直なところ
ではある
だが別にグソを褒め称えたつもりは一切ないし比較してどうこうは一切言ってないんだがな
メガテンに批判的な意見=軽畜という連想・思い込みは辞めてほしい
俺はソシャゲの商売のやり方は嫌いだしグソは徹頭徹尾批判的な立場
それとは別にDLC商法完全版商法も好ましくないってだけだ
577名無しさん@いつかは大規模
2024/06/13(木) 02:05:32.27ID:ygo1Z4kM >>576
あんたの面白い=昔の作品で
つまらない=今の作品なんだろ?
DLCはダメで真2やハッカーズの極悪な互換バージョン商法は必死に擁護してるの見てよーくわかったわ
ドミ版なんかネット使わん人は交換対応期間を知る機会なんざほぼなかったわけで
ソウルハッカーズ2はまごうことなきクソだが
不満点解消のDLC自体はタダだった
真5も賛否両論だろうが、てめえらみたいな老眼ジジイの為に
無料で魔王城のアプデしてたんだが
苦労してこそメガテン!気軽に稼げるDLC許せん!つーなら
てめーで勝手に縛ってろよって話でな?w
中卒にはわかんねーかw
あんたの面白い=昔の作品で
つまらない=今の作品なんだろ?
DLCはダメで真2やハッカーズの極悪な互換バージョン商法は必死に擁護してるの見てよーくわかったわ
ドミ版なんかネット使わん人は交換対応期間を知る機会なんざほぼなかったわけで
ソウルハッカーズ2はまごうことなきクソだが
不満点解消のDLC自体はタダだった
真5も賛否両論だろうが、てめえらみたいな老眼ジジイの為に
無料で魔王城のアプデしてたんだが
苦労してこそメガテン!気軽に稼げるDLC許せん!つーなら
てめーで勝手に縛ってろよって話でな?w
中卒にはわかんねーかw
578名無しさん@いつかは大規模
2024/06/13(木) 02:14:20.68ID:ygo1Z4kM 課金してた分際で~とか自虐かましてるつもりだろうが
軽侮に貢いで無駄に寿命伸ばしてたメガテン加害者ってのを自覚してほしいね
軽侮に貢いで無駄に寿命伸ばしてたメガテン加害者ってのを自覚してほしいね
2024/06/13(木) 07:12:47.72ID:tloUAFM7
>>あんたの面白い=昔の作品で つまらない=今の作品なんだろ?
だからそうではなくて新鮮度の問題よ・・・今は遅ればせながらBG3やってるしリマスター版とか複数積みまくってるしな
大好きだったゲームを記憶を消した状態でもっかいやりたい!とゲーマーなら思うだろ?
それと同じで似たようなシステムのゲームだと二番煎じで前やったものより楽しく感じないのは当然のこと
5無印は特に目新しさは感じなかった
真Uからのノクターンやアバチュの方がゲームシステムもシナリオも当時よほど新鮮味があった
オープンワールドが一般化して余所が探索に面白さと飽きのこなさを追求しているのにも関わらず単調でつまらなくイライラするマップ
プレスターンも目新しさなくなり特に新要素で冒険することもなく後半は安易に貫通でお茶を濁すだけ
レベル補正の導入に感じるレベル上げという行為が当たり前だった古き良きJRPGへの郷愁など、所々に古さとまんねりを感じる
だからそうではなくて新鮮度の問題よ・・・今は遅ればせながらBG3やってるしリマスター版とか複数積みまくってるしな
大好きだったゲームを記憶を消した状態でもっかいやりたい!とゲーマーなら思うだろ?
それと同じで似たようなシステムのゲームだと二番煎じで前やったものより楽しく感じないのは当然のこと
5無印は特に目新しさは感じなかった
真Uからのノクターンやアバチュの方がゲームシステムもシナリオも当時よほど新鮮味があった
オープンワールドが一般化して余所が探索に面白さと飽きのこなさを追求しているのにも関わらず単調でつまらなくイライラするマップ
プレスターンも目新しさなくなり特に新要素で冒険することもなく後半は安易に貫通でお茶を濁すだけ
レベル補正の導入に感じるレベル上げという行為が当たり前だった古き良きJRPGへの郷愁など、所々に古さとまんねりを感じる
2024/06/13(木) 07:17:09.73ID:tloUAFM7
互換バージョン商法?というのは初めて聞いたが、前述通りその時代の物は完全版商法にまったく当てはまらないと思っている
その時代はパソコン通信?よくわからないがダウンロードという概念は一般的でなかったはず?そもそもROM形式で一般家庭では書き換え不可能
そんな時代だとメガテンに限らず前期ROMだのなんだのでゴチャゴチャしても仕方ないだろ・・・今よりも遥かに丁寧にデバッグしてたろうし100%を求めて責めるのは酷だと思うわ
対して今は発売後にいくらでもアップデートかけることができる、というか昔のタイトルより遥かにバグ多いままリリースしているように感じる・・・
>>無料で魔王城のアプデしてたんだが
そういうご時世でバグフィックスやバランス調整は発売後に多数無料で行われているのが一般的なのにあの程度で感謝しろ!は信者すぎる
どう考えても練りこみが浅く未完成品感がぬぐえないままリリースしているんだからなおのこと
ちなみに同時期に拡張パックが出るエルデンリングでは特に批判もなく楽しみにしているという意見しか目にしない
元々の完成度に加え、以前に本体のタイトル買った人も新たに始める人にとっても平等な形での売り方は好印象を抱いた
技術的にこの売り方は5Vでも可能だったろうし、というかP3Rのケースもある、この方法だと批判はなかったと思うわ
その時代はパソコン通信?よくわからないがダウンロードという概念は一般的でなかったはず?そもそもROM形式で一般家庭では書き換え不可能
そんな時代だとメガテンに限らず前期ROMだのなんだのでゴチャゴチャしても仕方ないだろ・・・今よりも遥かに丁寧にデバッグしてたろうし100%を求めて責めるのは酷だと思うわ
対して今は発売後にいくらでもアップデートかけることができる、というか昔のタイトルより遥かにバグ多いままリリースしているように感じる・・・
>>無料で魔王城のアプデしてたんだが
そういうご時世でバグフィックスやバランス調整は発売後に多数無料で行われているのが一般的なのにあの程度で感謝しろ!は信者すぎる
どう考えても練りこみが浅く未完成品感がぬぐえないままリリースしているんだからなおのこと
ちなみに同時期に拡張パックが出るエルデンリングでは特に批判もなく楽しみにしているという意見しか目にしない
元々の完成度に加え、以前に本体のタイトル買った人も新たに始める人にとっても平等な形での売り方は好印象を抱いた
技術的にこの売り方は5Vでも可能だったろうし、というかP3Rのケースもある、この方法だと批判はなかったと思うわ
2024/06/13(木) 07:27:03.56ID:tloUAFM7
>>苦労してこそメガテン!気軽に稼げるDLC許せん!
RTA走ってるわけじゃなし、詰まらないと感じるような単純作業は積極的に飛ばしたいと思っている
その気軽に稼げるDLC出すこと自体があほらしいと言っているんだわ
MODで調整して自由に遊べるタイトルと比べたらこのやり口は実に違和感を感じる
無課金にはマゾくさせておいてガチャなりVIPなりで課金すればガッポガッポ稼げます!ってのがソシャゲの課金煽るひとつの手段経験値やゲーム内通貨が稼げるDLCは金額や効果の違いこそあれ本質的にはこれと同じものを感じないか?
しかも高々数百円だぞ?そのためにゲームとして美しくないことをするなんてな
難度調整モードをつけるのはバランス調整に対する逃げだ!というような硬派な意見が昔あった
それに比べたら課金すれば難度さげまーす^^なんてのは・・・ソシャゲはほんとゲームに対する害悪だと思っている
RTA走ってるわけじゃなし、詰まらないと感じるような単純作業は積極的に飛ばしたいと思っている
その気軽に稼げるDLC出すこと自体があほらしいと言っているんだわ
MODで調整して自由に遊べるタイトルと比べたらこのやり口は実に違和感を感じる
無課金にはマゾくさせておいてガチャなりVIPなりで課金すればガッポガッポ稼げます!ってのがソシャゲの課金煽るひとつの手段経験値やゲーム内通貨が稼げるDLCは金額や効果の違いこそあれ本質的にはこれと同じものを感じないか?
しかも高々数百円だぞ?そのためにゲームとして美しくないことをするなんてな
難度調整モードをつけるのはバランス調整に対する逃げだ!というような硬派な意見が昔あった
それに比べたら課金すれば難度さげまーす^^なんてのは・・・ソシャゲはほんとゲームに対する害悪だと思っている
2024/06/14(金) 12:59:19.71ID:+FUSTps8
>今よりも遥かに丁寧にデバッグしてた
>昔のタイトルより遥かにバグ多いままリリースしている
そりゃないぜとっつぁーん
アトラスだけでもバグがらみで真Ⅱ、デビサマの修正版をしれっと有償販売してるからね
多分スレ違いのサガ話でヒートアップしてたコンビの片割れだろうけど、
クソゲー言われてるFF16より名作扱いのロマサガ1の方が詰みもバグもあった
思い出補正は捨てようぜ
グソだってβまではまぁ…まだマシだったじゃないか
>昔のタイトルより遥かにバグ多いままリリースしている
そりゃないぜとっつぁーん
アトラスだけでもバグがらみで真Ⅱ、デビサマの修正版をしれっと有償販売してるからね
多分スレ違いのサガ話でヒートアップしてたコンビの片割れだろうけど、
クソゲー言われてるFF16より名作扱いのロマサガ1の方が詰みもバグもあった
思い出補正は捨てようぜ
グソだってβまではまぁ…まだマシだったじゃないか
583名無しさん@いつかは大規模
2024/06/14(金) 13:22:48.69ID:l3dIL9lD メガテン総合スレにいそうな「昔のはいいんだよ!」な典型的老害どもで草ァ!
そういや「真3はゴミだがfalloutは真12っぽくて好き」とかほざいてたベゼスタ信者の頭ポストアポカリプスな半コテオッサンいたな
素人MOD推奨してる手抜きゴミ企業なんてあそことロックスターくらいしかないし
叩きすぎて高卒ハゲ金子が一線引いたから今度は真3推しの土居叩きか
てめえらが金子を追い出した戦犯とか言って叩いてる副島はデビサマから
土居はてめーの大好き()な真3に関わってるわマヌケ
バ金子とダサグラサン岡田が柴田やら美川べるのと組んで同人くせー事やりまくってたのも知らんのだろ
大司教が勝手にメガテンブランド振りかざして好き放題してたのも
伊藤龍太郎が5ch荒らしの特攻隊長と組んでたのもな
そういうのに限って「ペルソナは2まで、硬派だから(キリッ」とか言っちゃうんだろうな
そういや「真3はゴミだがfalloutは真12っぽくて好き」とかほざいてたベゼスタ信者の頭ポストアポカリプスな半コテオッサンいたな
素人MOD推奨してる手抜きゴミ企業なんてあそことロックスターくらいしかないし
叩きすぎて高卒ハゲ金子が一線引いたから今度は真3推しの土居叩きか
てめえらが金子を追い出した戦犯とか言って叩いてる副島はデビサマから
土居はてめーの大好き()な真3に関わってるわマヌケ
バ金子とダサグラサン岡田が柴田やら美川べるのと組んで同人くせー事やりまくってたのも知らんのだろ
大司教が勝手にメガテンブランド振りかざして好き放題してたのも
伊藤龍太郎が5ch荒らしの特攻隊長と組んでたのもな
そういうのに限って「ペルソナは2まで、硬派だから(キリッ」とか言っちゃうんだろうな
584名無しさん@いつかは大規模
2024/06/14(金) 13:38:56.55ID:l3dIL9lD 君達は悪魔合体しなかったカオスヒーロー
アモンを拒否して玄室で麻痺ったままのアキラだ
革新的なものに憧れてメガテンやってるはずが保守的になって革新要素を拒否しつつすがり付いてる頭無惨な生物
そんなに無料とMOD好きならエミュ鯖でもやってたらどうだw
マニアクスからダンテやらライドウからラスプーチンやらぶっこ抜いてんぞw
里見がゴミにしたゲーム版アバチュやら真3無印の外注電波糞シナリオがお好きなくらいだ
本当はグソの血鶴とかでシコってたんだろw
GMにケツ掘らせれば血鶴やらオガミも仲魔にして召喚できるぞ~w
バーチャルセックスでもしてこいよ
アモンを拒否して玄室で麻痺ったままのアキラだ
革新的なものに憧れてメガテンやってるはずが保守的になって革新要素を拒否しつつすがり付いてる頭無惨な生物
そんなに無料とMOD好きならエミュ鯖でもやってたらどうだw
マニアクスからダンテやらライドウからラスプーチンやらぶっこ抜いてんぞw
里見がゴミにしたゲーム版アバチュやら真3無印の外注電波糞シナリオがお好きなくらいだ
本当はグソの血鶴とかでシコってたんだろw
GMにケツ掘らせれば血鶴やらオガミも仲魔にして召喚できるぞ~w
バーチャルセックスでもしてこいよ
585名無しさん@いつかは大規模
2024/06/14(金) 14:30:40.97ID:l3dIL9lD この時代に無料アプデは当たり前だ!むしろソフトをタダにしろ!
真2やデビルサマナーのバグフィックス商法?
ハッカーズの移植完全版商法?いいよいいよ昔の事だからwってあらまぁ
真2なんてスーファミソフト新品約1万x2だから真5と真5Vの通常版(DLC込み)より高いまであるし
ソウルハッカーズの為にセガサターン買ってスプーキー助けられなかった人の気持ちはどうなんですかねぇ
まぁ仕方ないよね
「アホラスは昔から技術力のない糞会社だから」ってオッサンが認めちゃってるんだから
劣化東方しか作れないシュー専会社軽侮に委託してグソを段幕ゲーにさせちゃったセンスも壊滅的ですよね~
アトラスもあんなクソゲー即潰せば良かったのにそんなにライセンス料かなんか美味かったんですかねぇ
仕方ないよね今のオッサンみたいなノリで真3アバチュライドウP3ぶっ叩いてネガキャンしてたジジイ世代がいるわけだし
新世代向けに新時代的に売るしかないわけよね
今もP3アンチなんかは力を求めるって点だけで「明彦は劣化カオスヒーロー」とか言ってんだろうなぁ
作中の時代背景も力を求めるきっかけも全然違うのに
なんならシャドウ明彦の方が「いくら力をつけても更なる力に飲まれて終わる」=明彦本人もそう悟ってるって事だから
作中戦える悪魔でも最強のミカエルをクソザコ単体で始末してやるとかイキってるカオスヒーローの方が滑稽で劣化品に見えるわw
真2やデビルサマナーのバグフィックス商法?
ハッカーズの移植完全版商法?いいよいいよ昔の事だからwってあらまぁ
真2なんてスーファミソフト新品約1万x2だから真5と真5Vの通常版(DLC込み)より高いまであるし
ソウルハッカーズの為にセガサターン買ってスプーキー助けられなかった人の気持ちはどうなんですかねぇ
まぁ仕方ないよね
「アホラスは昔から技術力のない糞会社だから」ってオッサンが認めちゃってるんだから
劣化東方しか作れないシュー専会社軽侮に委託してグソを段幕ゲーにさせちゃったセンスも壊滅的ですよね~
アトラスもあんなクソゲー即潰せば良かったのにそんなにライセンス料かなんか美味かったんですかねぇ
仕方ないよね今のオッサンみたいなノリで真3アバチュライドウP3ぶっ叩いてネガキャンしてたジジイ世代がいるわけだし
新世代向けに新時代的に売るしかないわけよね
今もP3アンチなんかは力を求めるって点だけで「明彦は劣化カオスヒーロー」とか言ってんだろうなぁ
作中の時代背景も力を求めるきっかけも全然違うのに
なんならシャドウ明彦の方が「いくら力をつけても更なる力に飲まれて終わる」=明彦本人もそう悟ってるって事だから
作中戦える悪魔でも最強のミカエルをクソザコ単体で始末してやるとかイキってるカオスヒーローの方が滑稽で劣化品に見えるわw
2024/06/14(金) 20:11:47.74ID:Fdmv1S6e
なぜ毎回そうも飛躍する?こじつける?
まず言いたいのはグソも真Uもソウルハッカーズもfalloutもデビサマもベゼスタも金子一馬もこちらからは一言も触れていない
こっちが最初に触れたのは、グソをエミュ鯖でやる気力は到底ない、5Vも大概うんざり、のみ
前回も言ったがグソについて比較してどうこうは言っていない
それを前回はグソと比べてましだの、過去作のルトーリーはどうだの・・・あくまでアトラスの商売のやり方に物申している
別にグソがどんだけ悪どかろうが、過去作が名作だろうが駄作だろうが、今の商売のやり方は好ましくないという意見に変わりはない
だから関係ないことを一方的に喋られても困る
まず言いたいのはグソも真Uもソウルハッカーズもfalloutもデビサマもベゼスタも金子一馬もこちらからは一言も触れていない
こっちが最初に触れたのは、グソをエミュ鯖でやる気力は到底ない、5Vも大概うんざり、のみ
前回も言ったがグソについて比較してどうこうは言っていない
それを前回はグソと比べてましだの、過去作のルトーリーはどうだの・・・あくまでアトラスの商売のやり方に物申している
別にグソがどんだけ悪どかろうが、過去作が名作だろうが駄作だろうが、今の商売のやり方は好ましくないという意見に変わりはない
だから関係ないことを一方的に喋られても困る
2024/06/14(金) 20:12:37.99ID:Fdmv1S6e
>>そういや「真3はゴミだがfalloutは真12っぽくて好き」とかほざいてたベゼスタ信者の頭ポストアポカリプスな半コテオッサンいたな
>>素人MOD推奨してる手抜きゴミ企業なんてあそことロックスターくらいしかないし
>>叩きすぎて高卒ハゲ金子が一線引いたから今度は真3推しの土居叩きか
>>てめえらが金子を追い出した戦犯とか言って叩いてる副島はデビサマから
>>土居はてめーの大好き()な真3に関わってるわマヌケ
>>バ金子とダサグラサン岡田が柴田やら美川べるのと組んで同人くせー事やりまくってたのも知らんのだろ
このあたりなんかどこの誰と戦ってるんだ…どこかのスレと混同してないか?
真3信者を想定しているのか否定派を想定しているのかもわからん・・・
そんなことこっちは一言も言ってないしそもそも各人のゲームの嗜好は関係ない話
あくまで商売のやり方の話してんだから
>>素人MOD推奨してる手抜きゴミ企業なんてあそことロックスターくらいしかないし
>>叩きすぎて高卒ハゲ金子が一線引いたから今度は真3推しの土居叩きか
>>てめえらが金子を追い出した戦犯とか言って叩いてる副島はデビサマから
>>土居はてめーの大好き()な真3に関わってるわマヌケ
>>バ金子とダサグラサン岡田が柴田やら美川べるのと組んで同人くせー事やりまくってたのも知らんのだろ
このあたりなんかどこの誰と戦ってるんだ…どこかのスレと混同してないか?
真3信者を想定しているのか否定派を想定しているのかもわからん・・・
そんなことこっちは一言も言ってないしそもそも各人のゲームの嗜好は関係ない話
あくまで商売のやり方の話してんだから
2024/06/14(金) 20:42:33.86ID:+FUSTps8
キチガイ相手にあまりにも話がかみ合いすぎてるんだが…メガテンファンの格を落とす自演マッチポンプか?
真ⅤV有給取ってまでやったけど、仲魔との交流とか色々とグソに欲しかったものがいっぱいあるな
仲魔とフィールド歩いてリアルタイム戦闘できたのはグソの唯一の強みだと思ってるけど
基本的に1on1仕様の戦闘なのに敵からの圧倒的な数の暴力でレイプされて「メガテンってこんなんなんだ…」って呆れてやめた人多そう
メガテンの面白い理不尽な死ってなんかそういうんじゃないんだけどな
ほんとアトラス組のタニーに権力があったらな、とつくづく思うよ
真ⅤV有給取ってまでやったけど、仲魔との交流とか色々とグソに欲しかったものがいっぱいあるな
仲魔とフィールド歩いてリアルタイム戦闘できたのはグソの唯一の強みだと思ってるけど
基本的に1on1仕様の戦闘なのに敵からの圧倒的な数の暴力でレイプされて「メガテンってこんなんなんだ…」って呆れてやめた人多そう
メガテンの面白い理不尽な死ってなんかそういうんじゃないんだけどな
ほんとアトラス組のタニーに権力があったらな、とつくづく思うよ
2024/06/14(金) 20:44:22.70ID:Fdmv1S6e
>この時代に無料アプデは当たり前だ!むしろソフトをタダにしろ!
これはバグや致命的なバランスの調整では無料は当たり前のことだろ・・・
昔であっても今であってもゲームは正常に遊べることを前提として買っている
そりゃ消費者としては最初に払った対価で正常なゲーム体験を期待するだろ・・・
ゲームに限らず後だしで追加料金ださないとまともに使えません!では批判受ける
>今よりも遥かに丁寧にデバッグしてた
>昔のタイトルより遥かにバグ多いままリリースしている
ちょろっとsteam立ち上げて適当にお気に入りのゲームを開いて眺めてみてほしい
大概のゲームは相当数アップデートはいってるから
進行不可バグあってアプデで販売直後に修正なんてことも・・・昔だったらこんなの回収もので下手したら責任者の首がとぶ
このへんは時代による環境の進化、アップデートの容易さ、によて明らかにリリース前の質は下がっている
>バグフィックス商法
まーた検索でHITしない用語でてきた・・・
互換バージョン商法という造語の時も思ったが商法は販売商法という意味だぞ?
別に意図して阿漕に消費者から搾取するような手法じゃないだろ・・・
修正改修された後期ROMに切り替えて売っているだけの話
そりゃ軽微なバグであっても無料で回収交換してくれりゃ嬉しいがそこまでは出来ないと言うのは理解できないか?
ネット介してのそれと物理的に物流のせるのとではコストが大きく違う
5Vの売り方に不満持ちつつも苦境だったことを加味したら許さないといけないかもな、と同じようなもんだ
人間に常に完全な仕事は無理で、仰る通り余所だって同じことやってるし時代というか技術面環境面で限界がある
>いいよいいよ昔の事だからwってあらまぁ
三回目になるが繰り返して言うと時代は絶対にあるだろう
過去がやってたから今もこれくらいやっていいだろう〜となる思考もどうかと思うがそもそも該当しないと言っている
DLCのDはダウンロードのわけ、ネット文化が未成熟でダウンロードが一般的でなかった昔を持ち出して比較するのがナンセンスとしか思えない
都合のいいところばかりレスしてきているが件の完全版商法も前回言った通り、
既に該当する本体タイトルを持っているユーザーを鑑みてアペンドディスクやDLCや拡張パック、言い方はいろいろあるんだろうが要は追加分だけを売るような販売商法をとれば良かったと言っている
余所ができることをできない訳はあるまい?誰も無料でくれなんて言っていない・・・曲解も甚だしい
技術的に敷居の高かった過去と違い今現在の話、技術的に出来ることを商売のためにあえてしない、そのことによってゲーム体験にマイナスに影響でても気にしないという姿勢は頂けない
苦境は理解するが、ユーザーの信仰心というか忠誠心にかまけてふざけた商売してしているとも思う
これはバグや致命的なバランスの調整では無料は当たり前のことだろ・・・
昔であっても今であってもゲームは正常に遊べることを前提として買っている
そりゃ消費者としては最初に払った対価で正常なゲーム体験を期待するだろ・・・
ゲームに限らず後だしで追加料金ださないとまともに使えません!では批判受ける
>今よりも遥かに丁寧にデバッグしてた
>昔のタイトルより遥かにバグ多いままリリースしている
ちょろっとsteam立ち上げて適当にお気に入りのゲームを開いて眺めてみてほしい
大概のゲームは相当数アップデートはいってるから
進行不可バグあってアプデで販売直後に修正なんてことも・・・昔だったらこんなの回収もので下手したら責任者の首がとぶ
このへんは時代による環境の進化、アップデートの容易さ、によて明らかにリリース前の質は下がっている
>バグフィックス商法
まーた検索でHITしない用語でてきた・・・
互換バージョン商法という造語の時も思ったが商法は販売商法という意味だぞ?
別に意図して阿漕に消費者から搾取するような手法じゃないだろ・・・
修正改修された後期ROMに切り替えて売っているだけの話
そりゃ軽微なバグであっても無料で回収交換してくれりゃ嬉しいがそこまでは出来ないと言うのは理解できないか?
ネット介してのそれと物理的に物流のせるのとではコストが大きく違う
5Vの売り方に不満持ちつつも苦境だったことを加味したら許さないといけないかもな、と同じようなもんだ
人間に常に完全な仕事は無理で、仰る通り余所だって同じことやってるし時代というか技術面環境面で限界がある
>いいよいいよ昔の事だからwってあらまぁ
三回目になるが繰り返して言うと時代は絶対にあるだろう
過去がやってたから今もこれくらいやっていいだろう〜となる思考もどうかと思うがそもそも該当しないと言っている
DLCのDはダウンロードのわけ、ネット文化が未成熟でダウンロードが一般的でなかった昔を持ち出して比較するのがナンセンスとしか思えない
都合のいいところばかりレスしてきているが件の完全版商法も前回言った通り、
既に該当する本体タイトルを持っているユーザーを鑑みてアペンドディスクやDLCや拡張パック、言い方はいろいろあるんだろうが要は追加分だけを売るような販売商法をとれば良かったと言っている
余所ができることをできない訳はあるまい?誰も無料でくれなんて言っていない・・・曲解も甚だしい
技術的に敷居の高かった過去と違い今現在の話、技術的に出来ることを商売のためにあえてしない、そのことによってゲーム体験にマイナスに影響でても気にしないという姿勢は頂けない
苦境は理解するが、ユーザーの信仰心というか忠誠心にかまけてふざけた商売してしているとも思う
2024/06/14(金) 20:48:12.83ID:Fdmv1S6e
いちおう売り方じゃなく内容についても少し
>革新的なものに憧れてメガテンやってるはずが保守的になって革新要素を拒否しつつすがり付いてる頭無惨な生物
革新的な要素を否定するというが5のどこに革新的な要素あるんだ?
もちろん時代が進んで金脈が掘りつくされているという現状があるし古参は年をとって目新しいものが少なくなってきているのはある
それをさしひいても特に革新的と言えるようなものでは無かったと思う
特にゲームシステムについては感じなかった
別にクソゲーと扱き下ろしてもないし、未完成版だった+マンネリ感と言うだけで何故そんなに人格攻撃するまでブチぎれるんだ?
>>いやどうせお前真5V発売後にグチグチ言って暴れるだろオッサン
不満点くらい自由に言わせてくれよ・・・
あくまで現段階では5無印のことを言っているが、そんな一切の批判が的外れな誹謗中傷になるような出来だとは・・・
そっちはどの程度評価しているんだ?別に時代に残る大傑作とまでは思っている訳じゃないだろ?
メガテンに対して沸点低すぎて冷静に話できていないと思う
>革新的なものに憧れてメガテンやってるはずが保守的になって革新要素を拒否しつつすがり付いてる頭無惨な生物
革新的な要素を否定するというが5のどこに革新的な要素あるんだ?
もちろん時代が進んで金脈が掘りつくされているという現状があるし古参は年をとって目新しいものが少なくなってきているのはある
それをさしひいても特に革新的と言えるようなものでは無かったと思う
特にゲームシステムについては感じなかった
別にクソゲーと扱き下ろしてもないし、未完成版だった+マンネリ感と言うだけで何故そんなに人格攻撃するまでブチぎれるんだ?
>>いやどうせお前真5V発売後にグチグチ言って暴れるだろオッサン
不満点くらい自由に言わせてくれよ・・・
あくまで現段階では5無印のことを言っているが、そんな一切の批判が的外れな誹謗中傷になるような出来だとは・・・
そっちはどの程度評価しているんだ?別に時代に残る大傑作とまでは思っている訳じゃないだろ?
メガテンに対して沸点低すぎて冷静に話できていないと思う
2024/06/15(土) 07:15:45.04ID:kWO6Lop3
あんた、もう消えた方が身のためだぜ
スレタイ通りグソについてたまに語っていくスレだったのにあんたや相棒(自演?)がこんなにしちまったのさ
グソスレで本家メガテン叩くなら、サ終前の本スレにいた軽畜or社員やエミュスレの犯罪者と何らかわりないのさ
諭すレスガン無視してアンチ懐古に噛みつくあたり自演荒らしなんだろうがな
スレタイ通りグソについてたまに語っていくスレだったのにあんたや相棒(自演?)がこんなにしちまったのさ
グソスレで本家メガテン叩くなら、サ終前の本スレにいた軽畜or社員やエミュスレの犯罪者と何らかわりないのさ
諭すレスガン無視してアンチ懐古に噛みつくあたり自演荒らしなんだろうがな
2024/06/15(土) 09:24:00.74ID:WHC5ytqE
>>591
無視したようで申し訳無かった
自身が複数書き込みした間に588挟まっていたから単純に見逃していたんだ・・・すまない
別に叩いたつもりもないし読み直しても特に誹謗中傷なっているような点はないつもり、相棒の方は過去作複数に渡って攻撃的なのが盛り沢山・・・
まあがっつりスレ違いなのは否めないが
無視したようで申し訳無かった
自身が複数書き込みした間に588挟まっていたから単純に見逃していたんだ・・・すまない
別に叩いたつもりもないし読み直しても特に誹謗中傷なっているような点はないつもり、相棒の方は過去作複数に渡って攻撃的なのが盛り沢山・・・
まあがっつりスレ違いなのは否めないが
2024/06/15(土) 09:25:53.85ID:WHC5ytqE
相棒が怒涛の勢いでいろいろと挙げてきた事柄に反応しているだけで、こっちにはメガテニストの株下げ工作の意図は無かったと釈明したい
本家メガテンを貶めるつもりもないし、逆に面白い作品が揃っていると思っている
本家メガテンを貶めるつもりもないし、逆に面白い作品が揃っていると思っている
2024/06/16(日) 23:03:18.18ID:eIkWxiBK
3人芝居の自演かと思った
@強引に話題を作る役の支離滅裂な頭のおかしい人
A反論を言う役なのにやっぱり悪質商法OKに持ってく人
B冷静に仲裁する役でOKで議論終わりにする人
全員に共通なのは悪質商法が結論的にOKなところ
もし壮大な自演なら言いたいのここでしょ?
テイルズやドラクエはもっと非難轟々!
信者だから目くもって甘くなってるの多すぎ
完全版前提なのもimagineが駄目なったのも信者が原因のひとつ
@強引に話題を作る役の支離滅裂な頭のおかしい人
A反論を言う役なのにやっぱり悪質商法OKに持ってく人
B冷静に仲裁する役でOKで議論終わりにする人
全員に共通なのは悪質商法が結論的にOKなところ
もし壮大な自演なら言いたいのここでしょ?
テイルズやドラクエはもっと非難轟々!
信者だから目くもって甘くなってるの多すぎ
完全版前提なのもimagineが駄目なったのも信者が原因のひとつ
2024/06/18(火) 00:25:29.27ID:zM3X9j3q
信者=メガテンの信者って事なら軽畜に関しては逆に反メガテンが多かったように思う
軽侮を擁護するあまり逆張りで相対的にメガテンを下げてくるのが軽畜
軽侮を擁護するあまり逆張りで相対的にメガテンを下げてくるのが軽畜
2024/06/18(火) 00:26:57.00ID:zM3X9j3q
メガテンだからと初期に見た目のみ装備購入でお布施していた層は早い段階で多数脱落した…
2024/06/19(水) 14:16:11.71ID:wExrOpiZ
メインシナリオもちょっと手抜きだった
黒幕と見做されてたボスが姿見せないままセツに裏切られて退場だったのは驚き
演出という声もあったけど後の手抜きを思うと予算掛けたくないからカットしただけに見える
黒幕と見做されてたボスが姿見せないままセツに裏切られて退場だったのは驚き
演出という声もあったけど後の手抜きを思うと予算掛けたくないからカットしただけに見える
2024/06/20(木) 00:16:47.97ID:3Uou4dRh
どうでもいいけどお布施って言葉ほんとに好きだね
売る方からしたらとっても嬉しい存在だろうね
売る方からしたらとっても嬉しい存在だろうね
2024/06/20(木) 20:17:57.22ID:vDWCkJ6R
2024/06/20(木) 20:19:24.31ID:vDWCkJ6R
ソシャゲ等の廃課金の原動力は純粋なファン心理とは違うと思っている
軽侮はチンドンで喜ぶ軽畜に迎合しガチャ更新だけは頻繁な手抜き開発で課金ツール化・・・
何れにせよ軽畜の存在がグソをグソ足らしめた大きな要因だった事には間違い無い
軽侮はチンドンで喜ぶ軽畜に迎合しガチャ更新だけは頻繁な手抜き開発で課金ツール化・・・
何れにせよ軽畜の存在がグソをグソ足らしめた大きな要因だった事には間違い無い
2024/06/22(土) 07:51:19.94ID:ie1kitXE
2024/06/30(日) 11:50:09.37ID:oquc6j/9
>>600
軽畜orグソ厨様は思い込みと押し付けがひどいのもあったな
「中級回復魔法はメディアラマ」であってる!メディラマが正しいとか言ってるのは真Ⅲのにわか!」ってレスを見た事があるよ
メディアラマはサマナーシリーズで、ナンバリングは真Ⅱからずっとメディラマ一貫なんですけど…
あとは誰でも鉄壁と超火力両立できると思い込んでて、できなきゃ晒すとか脅したりね
軽畜orグソ厨様は思い込みと押し付けがひどいのもあったな
「中級回復魔法はメディアラマ」であってる!メディラマが正しいとか言ってるのは真Ⅲのにわか!」ってレスを見た事があるよ
メディアラマはサマナーシリーズで、ナンバリングは真Ⅱからずっとメディラマ一貫なんですけど…
あとは誰でも鉄壁と超火力両立できると思い込んでて、できなきゃ晒すとか脅したりね
2024/07/07(日) 20:31:47.03ID:i5ZYpuJY
握力赤ちゃんと新作がアクションで笑ったわ
604名無しさん@いつかは大規模
2024/07/08(月) 02:29:55.53ID:ahFExyg3 6 大物アーティストNとグラビアアイドルKの妊娠および中○の強要 当時17歳
別にブスでは、そうとばかりは言えない
別にブスでは、そうとばかりは言えない
605名無しさん@いつかは大規模
2024/07/08(月) 02:36:58.12ID:QnFDDmSe606名無しさん@いつかは大規模
2024/07/08(月) 02:37:02.74ID:NpeEj9xc 今日も明日も頼むぞ
2024/07/09(火) 21:25:59.99ID:BBVWWBY3
過疎スレの常なのかなんかまたヘンな流れなってきたな・・・
2024/07/09(火) 21:27:37.50ID:BBVWWBY3
こんなん見ていると
ちょいとスレ違いで長文レスも何の問題無かったんじゃないか?
という気がしてくる不思議
ちょいとスレ違いで長文レスも何の問題無かったんじゃないか?
という気がしてくる不思議
2024/07/10(水) 02:49:21.04ID:UcFhJFqP
グソ出た以降でコラボしてもらえたアトラスゲーってデビサバくらいだったよね
メガテンよりメガテンしてるとか意味不明な持ち上げしてた信者はいたけど
グソ堕ちってことはデカい声に反してあんまり売れなかったんだろうな…
メガテンよりメガテンしてるとか意味不明な持ち上げしてた信者はいたけど
グソ堕ちってことはデカい声に反してあんまり売れなかったんだろうな…
2024/07/10(水) 20:53:07.32ID:ZepVm7hf
デビサバは売れなかったのは周知の事実だろ
というかググれば寂しい数字がすぐにでてくるぞ・・・端的に言って惨敗
というかググれば寂しい数字がすぐにでてくるぞ・・・端的に言って惨敗
2024/07/10(水) 21:11:56.76ID:ZepVm7hf
まあ販促のために当時新作のデビサバをを取り上げるのは商売として間違ってはいない
しかし舞台背景を考えればもうちょっととれる選択肢あったように思うわ
というかなんでもかんでもメガテンをぶっこめば良かったのかもしれん
コラボしてもらえたアトラスゲーも何も・・・・グソって悲しいことに正式にライセンス付与されて制作された正当なメガテンなんだよなあ
軽侮首脳陣が無能だっただけでもっとシリーズをコラボで持ってくることできたはず
しかし舞台背景を考えればもうちょっととれる選択肢あったように思うわ
というかなんでもかんでもメガテンをぶっこめば良かったのかもしれん
コラボしてもらえたアトラスゲーも何も・・・・グソって悲しいことに正式にライセンス付与されて制作された正当なメガテンなんだよなあ
軽侮首脳陣が無能だっただけでもっとシリーズをコラボで持ってくることできたはず
2024/07/10(水) 21:14:04.93ID:ZepVm7hf
人修羅も早い段階で出したんだし終盤はパラレルとか言い出したんだから最早なんでもそれで押し通せるしな
別に大したシナリオ書かなくても悪魔やボスを唐突に出すだけでもいい
個人的にはグソから悪魔周りのシステムを抜けば本当にクソだったと思っている
せっかくメガテンの名前で商売出来てんだからそれをもっと活かすべきだった
別に大したシナリオ書かなくても悪魔やボスを唐突に出すだけでもいい
個人的にはグソから悪魔周りのシステムを抜けば本当にクソだったと思っている
せっかくメガテンの名前で商売出来てんだからそれをもっと活かすべきだった
2024/07/11(木) 01:50:02.12ID:OwJSf+RU
インキュバスのグラをifのに変える的なシステムが欲しいとかいう意見見た時はドン引きした
ifからずっとあのデザインだが…?
>>610
ありがとう、予想以上に売れてなかったのか
デビサバ2はソウルハッカーズ2のスタッフが作っただけあってアレだったし
ダンサーに感応されてシヴァ様がおやつ感覚で仲魔になったのは草生えた
>>611
まぁエミュ鯖が直々に潰されたり
アトラスフェスの歴代ソフトにパッケージが陳列されてなかった時点でお察し…
ロンドはシナリオがいいにしても、あの全部ダメでグソレベルのハッカーズ2ですらあったのに
真・女神転生正典って毒本だと偽典がラインナップに挙がってたけど、次にメガテン歴史本出てもグソは触れられなさそう
>>612
>悪魔周りのシステムを抜けば本当にクソ
抜いた結果が東京テリオン…
本家の新作が出る度にグソにブーメラン刺さるようなケチつけまくって、イマジン最高!してた軽畜は本当に害悪だったなあ
なんだかんだで新しい事をコツコツ模索しようと本家スタッフは頑張ってる
それに比べてグソはなんだ?アトラックスとかバカにしといてアトラスの女神転生の丸コピしかしてない
アビスタワーか神戦だったかで出るシヴァ様がアバチュ2まんまのセリフ言うのはさ…唐突が過ぎるよ…
ifからずっとあのデザインだが…?
>>610
ありがとう、予想以上に売れてなかったのか
デビサバ2はソウルハッカーズ2のスタッフが作っただけあってアレだったし
ダンサーに感応されてシヴァ様がおやつ感覚で仲魔になったのは草生えた
>>611
まぁエミュ鯖が直々に潰されたり
アトラスフェスの歴代ソフトにパッケージが陳列されてなかった時点でお察し…
ロンドはシナリオがいいにしても、あの全部ダメでグソレベルのハッカーズ2ですらあったのに
真・女神転生正典って毒本だと偽典がラインナップに挙がってたけど、次にメガテン歴史本出てもグソは触れられなさそう
>>612
>悪魔周りのシステムを抜けば本当にクソ
抜いた結果が東京テリオン…
本家の新作が出る度にグソにブーメラン刺さるようなケチつけまくって、イマジン最高!してた軽畜は本当に害悪だったなあ
なんだかんだで新しい事をコツコツ模索しようと本家スタッフは頑張ってる
それに比べてグソはなんだ?アトラックスとかバカにしといてアトラスの女神転生の丸コピしかしてない
アビスタワーか神戦だったかで出るシヴァ様がアバチュ2まんまのセリフ言うのはさ…唐突が過ぎるよ…
614名無しさん@いつかは大規模
2024/07/11(木) 16:13:53.73ID:ZiUtxTBD コンシューマーのノリなんて捨てギャー!とか言ってたくせに
コンシューマーに頼りっきりだったのはグソ自身だったね
コンシューマーに頼りっきりだったのはグソ自身だったね
2024/07/13(土) 09:01:42.38ID:hYq+7pJS
2024/07/13(土) 09:13:11.40ID:hYq+7pJS
アトラスがどれだけメガテンブランドの拡大を期待していたのか、はたまたライセンス料で小遣い稼ぎ程度だったのかは知らないが
グソは特に新たなファンの掘り起こしにはほとんど繋がらなかったな
販促のためにグソでデビサバ衣装配ったんだろうが特に売り上げに寄与しているようには到底思えん
そもそもコラボとよぶほどのものなのかやっつけ仕事でぜんぜん宣伝に力はいっていないしな
まあ他所様とのコラボもいいとこクソ詰まらんお使いくらいのもんでくだらん出来の物がほとんどだったがw
初期は悪魔の実装も頻繁だったしメガテン由来の衣装多数投入していた
単純に欲しいと思えたし、衣装切っ掛けで若手に蘊蓄垂れる古参もいたりしてシリーズの作品への興味を引く意味でも良かった
カオスコートなんかを実用化するアイテムも売り出したり初期は後年よりははるかにファン心理に寄り添った運営方針だった
性能なしでもアバターとしての価値だけでもそこそこ需要あったのはかの顔焼きが証明
それが禿就任あたりからは・・・メガテン関連の投入はなくなり物霊の斜め上実装で見た目で遊ぶことも出来なくなり・・・サ終直前までチンドン強制というね
当時は使用許可がどうこうという考察もあったが、軽侮側が意図的に敢えてメガテン要素を使わなかった気すらしてくる
グソは特に新たなファンの掘り起こしにはほとんど繋がらなかったな
販促のためにグソでデビサバ衣装配ったんだろうが特に売り上げに寄与しているようには到底思えん
そもそもコラボとよぶほどのものなのかやっつけ仕事でぜんぜん宣伝に力はいっていないしな
まあ他所様とのコラボもいいとこクソ詰まらんお使いくらいのもんでくだらん出来の物がほとんどだったがw
初期は悪魔の実装も頻繁だったしメガテン由来の衣装多数投入していた
単純に欲しいと思えたし、衣装切っ掛けで若手に蘊蓄垂れる古参もいたりしてシリーズの作品への興味を引く意味でも良かった
カオスコートなんかを実用化するアイテムも売り出したり初期は後年よりははるかにファン心理に寄り添った運営方針だった
性能なしでもアバターとしての価値だけでもそこそこ需要あったのはかの顔焼きが証明
それが禿就任あたりからは・・・メガテン関連の投入はなくなり物霊の斜め上実装で見た目で遊ぶことも出来なくなり・・・サ終直前までチンドン強制というね
当時は使用許可がどうこうという考察もあったが、軽侮側が意図的に敢えてメガテン要素を使わなかった気すらしてくる
2024/07/13(土) 20:56:18.67ID:t+iFKjw9
>>615
いや、保護すべきは女神転生の悪魔でグソ自体じゃないだろうね
かつそれで営利的活動してたらアウト
他鯖とか真Ⅴの悪魔グラぶっこ抜いて実装してるけど無料だから見逃されてるっぽい
例の鯖もラスカスがクラファンごっこやらなきゃ目つけられなかっただろうにw
アトラスとしては文句だけの懐古厨や、グソしか興味ない層を封印する祠としてはエミュ鯖はむしろ便利なんじゃねw
いや、保護すべきは女神転生の悪魔でグソ自体じゃないだろうね
かつそれで営利的活動してたらアウト
他鯖とか真Ⅴの悪魔グラぶっこ抜いて実装してるけど無料だから見逃されてるっぽい
例の鯖もラスカスがクラファンごっこやらなきゃ目つけられなかっただろうにw
アトラスとしては文句だけの懐古厨や、グソしか興味ない層を封印する祠としてはエミュ鯖はむしろ便利なんじゃねw
2024/07/13(土) 20:57:32.49ID:t+iFKjw9
>>616
D2では元凶と見られて忌み嫌われてるイマジンブレイカー山本
末期の方だけどグソではVA(ヴァーチャルアピアランス)で物霊の外見性能デメリットをどうにかしようと頑張ってたよ
くーちゃんとタニーはアトラス組だから「わかってる」し、寺もフッシーくん自慢のカメムシバイク封印したり最低限のセンスはあった気がする
禿が一番長く居座ってグソを破壊しているね
グソの禿、エミュの近接王(笑)、D2岩嵜
全部一人の無能キチガイが全部ぶっ壊してるのがすごいね
D2では元凶と見られて忌み嫌われてるイマジンブレイカー山本
末期の方だけどグソではVA(ヴァーチャルアピアランス)で物霊の外見性能デメリットをどうにかしようと頑張ってたよ
くーちゃんとタニーはアトラス組だから「わかってる」し、寺もフッシーくん自慢のカメムシバイク封印したり最低限のセンスはあった気がする
禿が一番長く居座ってグソを破壊しているね
グソの禿、エミュの近接王(笑)、D2岩嵜
全部一人の無能キチガイが全部ぶっ壊してるのがすごいね
2024/07/16(火) 19:50:12.06ID:DXytlKfL
アバチュ20周年かぁ
システムと悪魔とBGMだけで保ってたって意味じゃグソに並ぶゴミゲーでしたね
真Ⅰ~Ⅱの間の設定のカテドラルにルーパケルベロスが平然とわいてたりしたよな
システムと悪魔とBGMだけで保ってたって意味じゃグソに並ぶゴミゲーでしたね
真Ⅰ~Ⅱの間の設定のカテドラルにルーパケルベロスが平然とわいてたりしたよな
620名無しさん@いつかは大規模
2024/07/16(火) 20:56:47.62ID:EWgio2hd バ金子信者の呼び水やめーや
しんごをメガテンじゃないとディスっといて
グソを「アトラスが認めた正統なメガテン(キリッ」なお人だぞwwwwwwww
ペルソナ3とかの熱愛的なアンチもこいつが含まれてるんだろうなぁ(真3アバチュとほぼスタッフ同じなのに)
なぁ頼む教えてくれよ
アトラス愛好家の出演声優にすら無告知で2出しまーすと発表してドン引きさせ
悪魔合体なしの手抜きでマントラはスフィア盤のパクリ
これのどこが斬新だったの?
しんごをメガテンじゃないとディスっといて
グソを「アトラスが認めた正統なメガテン(キリッ」なお人だぞwwwwwwww
ペルソナ3とかの熱愛的なアンチもこいつが含まれてるんだろうなぁ(真3アバチュとほぼスタッフ同じなのに)
なぁ頼む教えてくれよ
アトラス愛好家の出演声優にすら無告知で2出しまーすと発表してドン引きさせ
悪魔合体なしの手抜きでマントラはスフィア盤のパクリ
これのどこが斬新だったの?
621名無しさん@いつかは大規模
2024/07/16(火) 20:58:41.15ID:EWgio2hd まぁ真3をノクターンと呼ぶあたり
真2までには劣るけどねッ とか見下してそうw
ノクターン呼び仲間のムーミン顔の目糞と一緒にくたばれやw
小塚くん最高!目糞なんていらんかったんや!
真2までには劣るけどねッ とか見下してそうw
ノクターン呼び仲間のムーミン顔の目糞と一緒にくたばれやw
小塚くん最高!目糞なんていらんかったんや!
2024/07/20(土) 08:23:29.86ID:/Elax6N5
2024/07/20(土) 08:30:28.10ID:/Elax6N5
>グソを「アトラスが認めた正統なメガテン(キリッ」なお人だぞwwwwwwww
読解力がないのかわざとなのか判断つかないが内容としては誰も正統シリーズに並ぶと言ってはいないぞ?
そもそも本当に素晴らしい出来!と思っているならグソという蔑称で呼んだりするわけないだろ?
また揉める要因なるかと愚行した結果、匂わす程度にとどめたが今回言いたかったのは本家本元のグソとの関わりの話
具体的にはグソ堕ちって言う表現に引っ掛かった
無関係に勝手につくった同人ゲームってものじゃない、グソは正式にライセンス付与されたタイトルな訳よ
もちろん第一義は開発運営の無能、メガテンへの理解の無さ、ユーザー軽視など軽侮の姿勢だとは思う
だが起動するとがっつりクレジットされている社名・・・もちろんメガテンのタイトルがデカデカと表示
正式にライセンス与えた以上は大本営に責任あるかないかで言えば多少なりともあるとは思っている
どういう権利関係でどこまで関わっていたかは知らない
だが素人考えでは、他作品ともっとコラボを挙げたが、他にも監修に入るなり取れる手はいろいろあったろうし
ダメになった時点で移管やライセンスはく奪など強硬手段をとって欲しかった
読解力がないのかわざとなのか判断つかないが内容としては誰も正統シリーズに並ぶと言ってはいないぞ?
そもそも本当に素晴らしい出来!と思っているならグソという蔑称で呼んだりするわけないだろ?
また揉める要因なるかと愚行した結果、匂わす程度にとどめたが今回言いたかったのは本家本元のグソとの関わりの話
具体的にはグソ堕ちって言う表現に引っ掛かった
無関係に勝手につくった同人ゲームってものじゃない、グソは正式にライセンス付与されたタイトルな訳よ
もちろん第一義は開発運営の無能、メガテンへの理解の無さ、ユーザー軽視など軽侮の姿勢だとは思う
だが起動するとがっつりクレジットされている社名・・・もちろんメガテンのタイトルがデカデカと表示
正式にライセンス与えた以上は大本営に責任あるかないかで言えば多少なりともあるとは思っている
どういう権利関係でどこまで関わっていたかは知らない
だが素人考えでは、他作品ともっとコラボを挙げたが、他にも監修に入るなり取れる手はいろいろあったろうし
ダメになった時点で移管やライセンスはく奪など強硬手段をとって欲しかった
2024/07/20(土) 08:46:27.72ID:/Elax6N5
あと俺のことをさしてるなら、5がメガテンじゃない!なんて言った覚えがないんだが・・・
前回も良くわからないこと言っていたが、他スレとかと混同してないか?
>>これのどこが斬新だったの?
二作品で明らかに過去作より良かったのは戦闘システムよ
ぶっちゃけ昔のRPGなんて難易度高いと言いつつ実は理不尽なだけだったりすることもある
それなりに戦略性を担保した上で複雑すぎない面白いラインで格段に良い出来だったと思う
システムだけと言うが・・・そこも大事だと思うがなあ
こんなこというとあれだが俺はRPGはゲームの分野としていまいち好きではない
ドラクエとかほとんどやってないしFFは二次的な楽しみ知ってから遊んだが、純粋な意味では女神転生くらいしかシリーズでJRPGは嵌っていない
そういう意味ではストーリー性も大事だと思うが、極論すれば物語を楽しむだけなら映像でも文章でもよい話
ゲームという媒体を取る以上、ゲームとしての面白さを軽視すべきじゃないと思っている
FF映画化の話でライバルどうこう言ってたのははっきり言って違和感だった
分野違えど、日本の伝統遊戯の将棋しかり世界で一番有名なゲームキャラであろうマリオしかり
シナリオがなかったり、取るに足らない話だったりしても十分楽しめている訳で、むしろそれこそがゲームの本質だと思う
前回も良くわからないこと言っていたが、他スレとかと混同してないか?
>>これのどこが斬新だったの?
二作品で明らかに過去作より良かったのは戦闘システムよ
ぶっちゃけ昔のRPGなんて難易度高いと言いつつ実は理不尽なだけだったりすることもある
それなりに戦略性を担保した上で複雑すぎない面白いラインで格段に良い出来だったと思う
システムだけと言うが・・・そこも大事だと思うがなあ
こんなこというとあれだが俺はRPGはゲームの分野としていまいち好きではない
ドラクエとかほとんどやってないしFFは二次的な楽しみ知ってから遊んだが、純粋な意味では女神転生くらいしかシリーズでJRPGは嵌っていない
そういう意味ではストーリー性も大事だと思うが、極論すれば物語を楽しむだけなら映像でも文章でもよい話
ゲームという媒体を取る以上、ゲームとしての面白さを軽視すべきじゃないと思っている
FF映画化の話でライバルどうこう言ってたのははっきり言って違和感だった
分野違えど、日本の伝統遊戯の将棋しかり世界で一番有名なゲームキャラであろうマリオしかり
シナリオがなかったり、取るに足らない話だったりしても十分楽しめている訳で、むしろそれこそがゲームの本質だと思う
2024/07/20(土) 08:49:42.25ID:/Elax6N5
あとは悪魔合体を入れなかったところは斬新と言えば斬新かもしれん
グソも悪魔合体入れることでメガテンらしさをなんとか醸し出していたし、レシピ考えるのはPG出すまでは数少ない楽しみのひとつだった
グソのように従来のシステムを採用すれば安易に客を引っ張れるのに敢えてそれをしなかったのは冒険だったとは思う
まあ分割商法は普通にダメだと思っている
出ている作品とは別角度の話で、会社自体は商売のやり方など以前から特段素晴らしいと思ったことはない
グソも悪魔合体入れることでメガテンらしさをなんとか醸し出していたし、レシピ考えるのはPG出すまでは数少ない楽しみのひとつだった
グソのように従来のシステムを採用すれば安易に客を引っ張れるのに敢えてそれをしなかったのは冒険だったとは思う
まあ分割商法は普通にダメだと思っている
出ている作品とは別角度の話で、会社自体は商売のやり方など以前から特段素晴らしいと思ったことはない
2024/07/20(土) 21:04:36.33ID:mflGHme/
>>622
禿時代の悪政が祟ったね…
強くなる&晒されない為にはメガテンらしくないチンドン着るしかなかったから
あとグソ堕ち&アバチュゴミゲー発言は俺やすまん…また変な奴わいてきた
デビサバは当時からペルソナ4&アバドン王なんかゴミ、これこそが面白いって信者が湧いてきて不快だった
万魔の乱舞と千烈突きゲーでグソ並みのゲーム性じゃんと思った
主人公ネコミミが人修羅なんかより強いなんて説もあがったけどすぐ消え去ったね
アバチュは当時の思い出としては面白いと思うけど
原案+改定のクォンタムデビルサーガ読むとシナリオはやっぱダメ&削りすぎだと思った
リメイクされるならジナーナとルーパプレイアブルにしてほしい
ルーパがゲッターロボの竜馬、FF10のアーロンと並んでトップクラスで石川英郎さんのキャラで好きだ
P5Sで久々にジナーナの声の人出てくれて嬉しかったよ
禿時代の悪政が祟ったね…
強くなる&晒されない為にはメガテンらしくないチンドン着るしかなかったから
あとグソ堕ち&アバチュゴミゲー発言は俺やすまん…また変な奴わいてきた
デビサバは当時からペルソナ4&アバドン王なんかゴミ、これこそが面白いって信者が湧いてきて不快だった
万魔の乱舞と千烈突きゲーでグソ並みのゲーム性じゃんと思った
主人公ネコミミが人修羅なんかより強いなんて説もあがったけどすぐ消え去ったね
アバチュは当時の思い出としては面白いと思うけど
原案+改定のクォンタムデビルサーガ読むとシナリオはやっぱダメ&削りすぎだと思った
リメイクされるならジナーナとルーパプレイアブルにしてほしい
ルーパがゲッターロボの竜馬、FF10のアーロンと並んでトップクラスで石川英郎さんのキャラで好きだ
P5Sで久々にジナーナの声の人出てくれて嬉しかったよ
2024/07/20(土) 21:15:54.73ID:mflGHme/
2024/07/20(土) 21:16:37.68ID:mflGHme/
俺は完全版や分割商法はできるだけない方がいいと思う
個人的にvengeance最高に面白かったけど、全ルートクリアswitchユーザーへの特典に
写せ身&霊香&福音書&アクティブ仲魔三体だけ全書登録だけってのはなぁ…
無印ユーザー向けにアペンドとか追加DLCで出せなかったのかととは思う
グソの闇鍋ばら売り装備商法よりはましと言わざるを得んが
個人的にvengeance最高に面白かったけど、全ルートクリアswitchユーザーへの特典に
写せ身&霊香&福音書&アクティブ仲魔三体だけ全書登録だけってのはなぁ…
無印ユーザー向けにアペンドとか追加DLCで出せなかったのかととは思う
グソの闇鍋ばら売り装備商法よりはましと言わざるを得んが
2024/07/22(月) 01:39:48.55ID:N5tnEOA+
以前から思っていたことがあふれ出たというかなんというか余計な発言だった
また過剰反応されるかと恐れていたが冷静にとらえてくれて嬉しい
過疎スレだったからなんだろうがあまり荒れなくて良かったわ
当時はMMOが今より重視されてたろうし他社はナンバリングで出している気合の入れよう
それを軽侮に丸投げでこの出来でよしとするのは自らがブランドの価値を下げているようなもん
そりゃ売上は一時は相当あったんだろうが本当にそれでいいのか?と思っていた
CMやポイントもらえるキャンペーン?か何かでメガテン初心者の新人さんが来ていた時期もあった
ファン層拡大のチャンスでもあったと思うが肝心の出来が悪けりゃすぐに去って結果メガテンに対する悪い印象が残るだけ・・・
また過剰反応されるかと恐れていたが冷静にとらえてくれて嬉しい
過疎スレだったからなんだろうがあまり荒れなくて良かったわ
当時はMMOが今より重視されてたろうし他社はナンバリングで出している気合の入れよう
それを軽侮に丸投げでこの出来でよしとするのは自らがブランドの価値を下げているようなもん
そりゃ売上は一時は相当あったんだろうが本当にそれでいいのか?と思っていた
CMやポイントもらえるキャンペーン?か何かでメガテン初心者の新人さんが来ていた時期もあった
ファン層拡大のチャンスでもあったと思うが肝心の出来が悪けりゃすぐに去って結果メガテンに対する悪い印象が残るだけ・・・
2024/07/22(月) 01:55:13.93ID:N5tnEOA+
>>628には完全に同意、というか完全版商法については前回同じようなこと言ったら叩かれたがwここにも同意見の人がいて安心した
世間一般的には完全版商法に批判的な意見が多数だし、引継ぎだけでも改めてくれることを願う
前回書き込んでからよくよく考えたが分割商法はFF7リメイクのような売り方を指すべきで
一作目投入時に一切のアナウンスなかったのに後出しでやってしまうのは最早詐欺に近いような気もする
世間一般的には完全版商法に批判的な意見が多数だし、引継ぎだけでも改めてくれることを願う
前回書き込んでからよくよく考えたが分割商法はFF7リメイクのような売り方を指すべきで
一作目投入時に一切のアナウンスなかったのに後出しでやってしまうのは最早詐欺に近いような気もする
631名無しさん@いつかは大規模
2024/08/08(木) 17:26:41.91ID:dXPyNwd9 面白いよね
こういう基地外みたいな仕組みにすべき
各審判に委ねたりトップ層だけに見えるの?
こういう基地外みたいな仕組みにすべき
各審判に委ねたりトップ層だけに見えるの?
2024/08/08(木) 17:26:49.05ID:6sNbF5k2
つまりこの会に居る訳でも書き込めなくなった
2024/08/08(木) 17:30:24.04ID:ndisSVjD
634名無しさん@いつかは大規模
2024/08/08(木) 17:43:20.97ID:ZN8cjetL635名無しさん@いつかは大規模
2024/08/08(木) 17:46:38.72ID:sbKqf8MJ アイスタの売り玉プラテンしたBSTBS「報道の自由」ランキング71位の温度になる。
はず
それは悪いけどだからって秘書クビにしたほうがええと思うが
そもそもベースが低いからやっぱり頭身は無いよ
自分の推しジュニアか
https://i.imgur.com/pps25dF.jpg
https://i.imgur.com/30XvYNn.png
はず
それは悪いけどだからって秘書クビにしたほうがええと思うが
そもそもベースが低いからやっぱり頭身は無いよ
自分の推しジュニアか
https://i.imgur.com/pps25dF.jpg
https://i.imgur.com/30XvYNn.png
636名無しさん@いつかは大規模
2024/08/08(木) 17:51:46.84ID:YwppROlI たすくが可哀想やな。
しかし
子供の世話をしておくかな
しかし
子供の世話をしておくかな
2024/08/08(木) 17:54:40.17ID:o6eL64n7
>>87
なろうアニメはロウリュを絡ませたタイトルなの?
なろうアニメはロウリュを絡ませたタイトルなの?
638名無しさん@いつかは大規模
2024/08/08(木) 17:56:06.72ID:8z4fV8ov2024/08/08(木) 18:04:23.92ID:RjDC4l2L
2024/08/08(木) 18:20:19.52ID:kVGMhwdk
ヒロキが配信してるなら行動に移せよ
https://i.imgur.com/P2Y8rfZ.jpeg
https://i.imgur.com/P2Y8rfZ.jpeg
2024/08/08(木) 18:22:41.56ID:pmy600Nu
ここを見て
2024/08/08(木) 18:27:44.13ID:uIihsQxP
2024/08/08(木) 18:28:59.25ID:wH956O/U
ひくいいつはにこけもしるかねちあるなすいいくんをら
2024/08/08(木) 18:31:11.96ID:0tcG76Fp
人間 外に投げ出されるってガラス突き破ってってとかいうなんG民を美少女化してもスノの話だ
645名無しさん@いつかは大規模
2024/08/08(木) 18:48:14.49ID:OgPO0s/o646名無しさん@いつかは大規模
2024/08/08(木) 18:59:28.04ID:N1S5FstQ647名無しさん@いつかは大規模
2024/08/08(木) 19:02:36.29ID:NN5zcujO648名無しさん@いつかは大規模
2024/08/08(木) 19:07:04.35ID:qkpu40Do2024/08/08(木) 19:14:08.98ID:hjzIQ+mR
650名無しさん@いつかは大規模
2024/08/08(木) 19:29:17.74ID:G3cvuQj/ 昔は毎日のようにじゃない
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【石破悲報】東国原「消費税を下げたり上げたりしたら上げた政権潰れる!」大竹まこと「潰れりゃいいじゃん🙄」 [359965264]
- おまえらってガイジだよな。基本的に [384232311]
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★4