○ iDeCo公式サイト
https://www.ideco-koushiki.jp
○ 企業型確定拠出年金(企業型DC)および個人型確定拠出年金(iDeCo)の法改正について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/2020kaisei.html
○ (無条件で)運営管理手数料がゼロ円の運営管理機関(アイウエオABC順)
イオン銀行
https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/ideco/teikei/aeon/kanyu/operation.html
岡三証券
https://www.okasan.co.jp/dc/news/pdf/muryou.pdf
さわかみ投信
https://401k.sawakami.co.jp/kojin/
大和証券
https://www.daiwa.jp/ideco/
野村證券
https://dc.nomura.co.jp/ideco/service/lineup.html
松井証券
https://www.matsui.co.jp/ideco/product/?mnu=hd
マネックス証券
https://mst.monex.co.jp/mst/servlet/ITS/ideco/IDecoBrandList
三井住友銀行(未来プロジェクトコース)
https://www.smbc.co.jp/kojin/special/ideco2019/resources/pdf/mirai.pdf
楽天証券
https://dc.rakuten-sec.co.jp/service/product/
auカブコム証券
https://ideco.kddi-am.com/kabucom/list/
LINE証券
https://trade.line-sec.co.jp/lp/ideco/product/
SBI証券
https://go.sbisec.co.jp/prd/ideco/howto_item_select.html
SMBC日興証券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/ideco/lineup.html
■前スレ
【iDeCo】個人型確定拠出年金 74【イデコ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1652446821/
【iDeCo】個人型確定拠出年金 75【イデコ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1655029752/
【iDeCo】個人型確定拠出年金 76【企業型DC可】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/22(金) 17:09:05.60ID:k3ahNA9u0
2022/09/27(火) 15:47:53.37ID:rL2eKAwR0
損益率10%落ちましたわ🐸
https://i.imgur.com/rkppZPd.png
https://i.imgur.com/rkppZPd.png
2022/09/28(水) 16:15:52.98ID:FxavSEde0
ジェットコースター並みに急降下
333名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/28(水) 22:24:04.94ID:1Y3xL4sf0 >>330
ドル高で新興国は破綻
ドル高で新興国は破綻
2022/09/29(木) 13:53:15.47ID:BY6esTpP0
2022/09/30(金) 06:45:38.82ID:dgtqCJeS0
預金9割マンのオイラは今回の下げ来てから
落ちた日に2%くらいづつ日本株買い注文入れて今は預金8割マンだわ
落ちた日に2%くらいづつ日本株買い注文入れて今は預金8割マンだわ
336名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/30(金) 14:09:37.83ID:GK6Wmq1y0 新興国株式が0.3%まで下落('A`)
2022/10/02(日) 15:12:46.11ID:6PgPLq7z0
インフレ止まって米金利低下し始めるまで様子見。
2022/10/03(月) 20:56:19.84ID:cEZDEKBW0
339名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/07(金) 08:52:08.87ID:N2u6V+qO0 新興国ETF1.97%まで回復
年末までは上がるかな?
年末までは上がるかな?
340名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/29(土) 09:20:52.08ID:IVdPmWY/0 340
341名無しさん@お金いっぱい。
2022/11/04(金) 19:40:57.74ID:RF49uVIL0 こっち消化なの?迷子。
2022/11/04(金) 20:39:26.73ID:h+7o+POW0
343名無しさん@お金いっぱい。
2022/11/07(月) 13:30:51.52ID:MbhXHm/V0 良スレが死に、愚スレが生き残る
これが5ch
これが5ch
344名無しさん@お金いっぱい。
2022/11/10(木) 10:00:09.55ID:hsTBj4al0 ポイズン
2022/11/11(金) 08:17:37.94ID:IbVFQGT/0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃなぁ
2022/11/13(日) 22:30:15.91ID:p/PzOEA40
悪貨は良貨を駆逐す
名目価値が同じ良貨と悪貨が同時に流通すると、やがて良貨はしまい込まれ、悪貨だけが使われるようになる。
転じて、俗悪な文化がはやり良質な文化が衰退することや、悪人が跋扈して善良な人が圧迫される状況などをたとえていう。
出典 ことわざを知る辞典
名目価値が同じ良貨と悪貨が同時に流通すると、やがて良貨はしまい込まれ、悪貨だけが使われるようになる。
転じて、俗悪な文化がはやり良質な文化が衰退することや、悪人が跋扈して善良な人が圧迫される状況などをたとえていう。
出典 ことわざを知る辞典
2022/11/23(水) 19:29:52.51ID:HQa+dLC60
悲しいね
2022/12/11(日) 19:52:55.83ID:4gRUH8gD0
逝きたいけど、でももっとお姉さんの手を感じてたいです・・・。
2022/12/12(月) 18:25:19.80ID:PBYFRria0
イデコも倍プッシュこないかな
350名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/13(火) 15:00:23.03ID:Sqnbmgnm0 それよりも、税額控除がいいなあ
みんな一律40%の減税
現在の制度は、ある意味金持ち優遇だから
みんな一律40%の減税
現在の制度は、ある意味金持ち優遇だから
2022/12/13(火) 18:56:00.73ID:GyyZWg9u0
2022/12/14(水) 14:25:16.24ID:pozX5M650
NISAがあれだけ改善されたんだがらidecoもやるべきだよな
とりあえず月々の手数料を0にするのは最低限で
出口で退職金控除なんてせこいことせずにドーンと全額非課税も頼む
とりあえず月々の手数料を0にするのは最低限で
出口で退職金控除なんてせこいことせずにドーンと全額非課税も頼む
2022/12/15(木) 02:15:06.93ID:9H4bCsWI0
12000円しか出せないのに約1.4%の171円取られるのがモニョる
2022/12/15(木) 14:08:04.23ID:WQws/eg80
>>352
iDeCoは年金だから公的年金に期待しねーでテメーでやれってか?になりそうじゃね?
iDeCoは年金だから公的年金に期待しねーでテメーでやれってか?になりそうじゃね?
2022/12/18(日) 19:29:29.33ID:fS6tbGHw0
老後資金を確保する“じぶん年金”作り iDeCo、つみたてNISAより優先すべきもの
北村氏は「今回の年金改正に備えるうえでは、『じぶん年金を作る』ということが大きなカギになるでしょう」と指摘する。
“じぶん年金”とは、自ら老後資金を積み立てていく取り組みを指し、毎月一定額を積み立てながら運用し、原則60歳
以降に受け取る「iDeCo(個人型確定拠出年金)」や、投資信託への長期積立投資の運用益が非課税になる
「つみたてNISA(少額投資非課税制度)」などが注目されている。そうしたなかでも北村氏は「節税メリットの
得られる金融商品に着目しましょう」とアドバイスする。
北村氏は「今回の年金改正に備えるうえでは、『じぶん年金を作る』ということが大きなカギになるでしょう」と指摘する。
“じぶん年金”とは、自ら老後資金を積み立てていく取り組みを指し、毎月一定額を積み立てながら運用し、原則60歳
以降に受け取る「iDeCo(個人型確定拠出年金)」や、投資信託への長期積立投資の運用益が非課税になる
「つみたてNISA(少額投資非課税制度)」などが注目されている。そうしたなかでも北村氏は「節税メリットの
得られる金融商品に着目しましょう」とアドバイスする。
2022/12/18(日) 19:29:36.15ID:fS6tbGHw0
「たとえば、最も簡単だと思われるのは保険会社の販売する個人年金保険です。一定の年齢まで保険料を積み立て、
その後は一定期間ないし生涯、年金として受け取る貯蓄型の保険ですが、個人年金保険料控除の対象となる
商品であれば、払った保険料の一部が税金の還付で戻ってきます。枠を上限まで使うと所得税と住民税を合わせた
税率が25%程度なら年1万円程度の節税になり、手続きも保険会社のサポートが受けられるので簡単です。
投資としてリスクを負ううえに、手続きも初心者にとっては煩雑となるiDeCoやつみたてNISAの優先度は
個人年金保険やふるさと納税よりも低いと思います」公的年金が頼りにならないからこそ、自ら“どの制度を使って
備えるか”を考えることが重要になるのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/31a275c63b3d6408a872cbd67c91d0c1deb8dbd7
その後は一定期間ないし生涯、年金として受け取る貯蓄型の保険ですが、個人年金保険料控除の対象となる
商品であれば、払った保険料の一部が税金の還付で戻ってきます。枠を上限まで使うと所得税と住民税を合わせた
税率が25%程度なら年1万円程度の節税になり、手続きも保険会社のサポートが受けられるので簡単です。
投資としてリスクを負ううえに、手続きも初心者にとっては煩雑となるiDeCoやつみたてNISAの優先度は
個人年金保険やふるさと納税よりも低いと思います」公的年金が頼りにならないからこそ、自ら“どの制度を使って
備えるか”を考えることが重要になるのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/31a275c63b3d6408a872cbd67c91d0c1deb8dbd7
357名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 21:18:13.50ID:UsgiPxMx02022/12/18(日) 21:42:55.70ID:fTVMsEn00
まじで岸田NISAに持っていかれるな
iDeCoも継続するけど
iDeCoも継続するけど
359名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/18(日) 22:11:59.34ID:UsgiPxMx0 >>358
ジャップの金融リテラシーがめっちゃ低いから
それ以前に、円安になったら基軸通貨のドルに対して円の価値がどれだけ棄損したのか
小学生でも計算出来る演算が出来ない馬鹿が過半数
そりゃ貯金して死蔵する訳だ
ジャップの金融リテラシーがめっちゃ低いから
それ以前に、円安になったら基軸通貨のドルに対して円の価値がどれだけ棄損したのか
小学生でも計算出来る演算が出来ない馬鹿が過半数
そりゃ貯金して死蔵する訳だ
2022/12/19(月) 15:29:48.53ID:67oFO+N+0
アメリカ様に全てを捧げる所存
361名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/19(月) 18:32:21.08ID:NeyYCffR02022/12/19(月) 19:26:27.62ID:67oFO+N+0
2022/12/19(月) 23:34:12.70ID:TXGNwdkW0
あっ…あっ…ご、ごめんなさい…
364名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/20(火) 22:06:34.69ID:WY++twRn02022/12/20(火) 22:58:02.00ID:bOLbEWyC0
ideco併用出来るようになったって社内連絡あったけどよくわからん。DC、ideco両方に会社から拠出されるもんなの?
2022/12/21(水) 01:58:24.56ID:sCd5aze40
助けてください・・・・。
367名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 18:00:50.48ID:NeOJyFUN0368名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/21(水) 18:02:27.43ID:NeOJyFUN0 債権インデックスに逃がしたけどやっぱ下がるのね
2022/12/22(木) 00:43:25.77ID:2s0MDEYs0
たくさん出せたなら良かったね
370名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/22(木) 18:02:58.16ID:i19KwtLP02022/12/22(木) 23:55:16.40ID:BRS1hMGB0
乳首吸われながらちんぽ扱いて欲しいでしょ?
372名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/23(金) 17:45:58.55ID:p83xh98u02022/12/24(土) 01:32:20.39ID:tCyYAuWD0
おはようございます。
2022/12/24(土) 13:26:12.87ID:ccreup7x0
手コキしてくれる女性はいらっしゃいますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 女「Lチキひとつ」 店員「180円です」→ 結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【チャリ冒険】中卒16歳、18日に旅立つ!行き先はVIP民の安価で決めるぞ!!!!!!
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]
- 【石破朗報】📚「BookFab Kindle 変換」が正式リリース。KindleのDRM解除が大往生から有償アプリで大復活wwwwww [803137891]