ところで皆さんはiDeCoと積立NISAはやってますか?
自分はここ数年間扶養家族の仕送りのため月の収入は赤字ギリギリだったので、投資はボーナスで証券会社の担当が勧める投信を一般NISAで買って放置しておく位しかしてなかったのですが、仕送りが不要になったので初めてみようかと思ってます。
その際、やっぱり手数料が安く信託報酬も安いラインナップが揃ってる楽天とかSBIなんかを使うのは鉄則ですかね?
今は野村と大和しか口座がないので新規に作るか思案中です。