情報交換しましょう
S&P500長期予測
https://longforecast.com/sp-500-index-forecast-2017-2018-2019
次スレは>>980が建てること
前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1630631702/
探検
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/13(月) 10:31:58.10ID:eoDbg/oE0
2021/09/16(木) 12:05:47.20ID:se3K6+FN0
税金あげるんだったら積みニーの上限100万円にでもしろやと
2021/09/16(木) 12:07:53.58ID:ifqb+MMo0
最初に800万円って枠決めてやってるんやから無理やろ
294名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/16(木) 12:08:23.73ID:+FAl4DHP0 新ニーサはレバ物買えないから糞すぎる
2024年からは積ニーでいい
2024年からは積ニーでいい
295名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/16(木) 12:12:09.88ID:x41I8foO0 >>294
新積みニーはレバものOKなのか?
新積みニーはレバものOKなのか?
296名無しさん@お金いっぱい。(摂津・河内・和泉國)
2021/09/16(木) 12:16:17.84ID:anp5fdMp0 一般NISAは期間が5年と短いのでいろいろ不便。かたや積立は20年と長いので例えば8年とか15年の時点で儲かってればやめることもできる。金額が少ないと思えば2割引かれるが個別に買う。
2021/09/16(木) 12:18:28.44ID:HGXuAr2a0
そもそも800万というより「年間40万が20年非課税で運用できる枠が2042年まである」って認識なんだが
でもまぁ上限増やしてほしいよな
でもまぁ上限増やしてほしいよな
2021/09/16(木) 12:36:44.93ID:TVJPPIEo0
キャピタルゲイン税が富裕層で25%の法案可決されたとか。
今夜は、一悶着あるぞ。
今夜は、一悶着あるぞ。
2021/09/16(木) 12:58:41.93ID:rIoRlsTU0
中国不動産バブル崩壊もあるしリスクが高まってるね
高値づかみ勢は注意な
高値づかみ勢は注意な
2021/09/16(木) 13:36:48.03ID:FWKjNxk+0
>>291
また戻る
また戻る
2021/09/16(木) 13:53:20.00ID:vVUZ7upc0
sp上がれば日経下がる
全く利益出ねえぞこれ
全く利益出ねえぞこれ
2021/09/16(木) 14:00:04.49ID:TvXU/wm30
2021/09/16(木) 14:33:40.61ID:ifqb+MMo0
ここで損切りできる奴こそ本物
2021/09/16(木) 15:03:50.37ID:qJgF239J0
積荷勢のワイ低みの見物
2021/09/16(木) 15:23:33.90ID:CEWNOvsK0
来週まで毎日買い続ける
昨日は多めに入れてラッキーだった
昨日は多めに入れてラッキーだった
2021/09/16(木) 16:02:18.10ID:+r5KxImY0
今日も上昇か
リーチかけるか
リーチかけるか
2021/09/16(木) 16:03:37.13ID:VMDcp+OZ0
米のコロナ死者数が世界最多に 500人に1人が死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/6869225f286e3dfaa095e941a5856f8b7604f1cf
https://news.yahoo.co.jp/articles/6869225f286e3dfaa095e941a5856f8b7604f1cf
2021/09/16(木) 16:51:41.51ID:TZ4dpqV80
2021/09/16(木) 16:59:46.87ID:+CUQhkRX0
オナNISA
2021/09/16(木) 17:20:10.52ID:dgG+NbT50
アナNISA
2021/09/16(木) 17:47:18.48ID:+CUQhkRX0
イナゴNISA
2021/09/16(木) 18:36:33.41ID:CRPltfy/0
>>298
富裕層っていくらからだ?
富裕層っていくらからだ?
2021/09/16(木) 18:44:49.82ID:+95egrNa0
2021/09/16(木) 18:46:16.19ID:I7PuwXVG0
>>312
富裕層の定義は金融資産で1億だけど、これは超富裕層向け増税だろ。
富裕層の定義は金融資産で1億だけど、これは超富裕層向け増税だろ。
2021/09/16(木) 18:48:39.84ID:+95egrNa0
恐らくこの基準が一番有名なはず
3000万までをマス層 83%
3000〜5000 この時点で上位17%
5000〜1億準富裕層 6〜7%
1億〜富裕層 3%
3000万までをマス層 83%
3000〜5000 この時点で上位17%
5000〜1億準富裕層 6〜7%
1億〜富裕層 3%
316名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/16(木) 18:53:45.63ID:G3cl8WtM0 ぶっちゃけ15年で見たら平均年利何パーで落ち着くんだろ
5%なら4000万貯まりそうなんだけどなー
5%なら4000万貯まりそうなんだけどなー
2021/09/16(木) 18:54:35.76ID:RXiYp9JJ0
>>316
15年ならマイナスもあり得る
15年ならマイナスもあり得る
2021/09/16(木) 19:00:17.24ID:M1YgXxv90
>>299
取得単価が高かろうが安かろうがリスクは同じだよ
取得単価が高かろうが安かろうがリスクは同じだよ
2021/09/16(木) 19:04:43.47ID:wKi+Rvxl0
>>313
持ち家なくても富裕層でいいの?
持ち家なくても富裕層でいいの?
2021/09/16(木) 19:08:02.55ID:+95egrNa0
理屈上はそれでもいい
判定に不動産の有無自体がない
判定に不動産の有無自体がない
321名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/16(木) 19:29:47.98ID:hJWwToh40 昨日はリバったけどここから
もう一弾二段下げですかね
もう一弾二段下げですかね
2021/09/16(木) 19:34:13.96ID:emfnVHjL0
今晩は下げですね
2021/09/16(木) 20:12:15.28ID:HuHE20za0
2021/09/16(木) 20:43:33.33ID:I7PuwXVG0
>>323
超富裕じゃん。
超富裕じゃん。
2021/09/16(木) 21:04:04.78ID:gCp7aacy0
ああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
2021/09/16(木) 21:23:29.79ID:+r5KxImY0
上昇に一票
2021/09/16(木) 21:36:45.20ID:FRqqDlqK0
先物やばいだろ
2021/09/16(木) 21:44:41.46ID:yx6HNR5U0
小売売上高、予想よりよかったからあがってる
329名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/16(木) 21:56:16.90ID:LqChocK70330名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/16(木) 22:22:54.74ID:+ci4GskE0 >>319
借家は貧困層
借家は貧困層
2021/09/16(木) 22:41:05.39ID:AWNvz/+90
上げてきた
2021/09/16(木) 22:41:21.96ID:/XwKlGlH0
>>313
持ち家ってBS的に大半は負債でしょ
持ち家ってBS的に大半は負債でしょ
2021/09/16(木) 22:46:00.80ID:hXLtrD600
安い土地の中古物件に住んで地下に金塊でも埋めとくか
2021/09/16(木) 23:24:08.07ID:kTcPhUlV0
先月始めた1655がそろそろマイナスになりそう
こういう場合ってプラスのうちに一旦売って様子見て更に下がった所で買い直すか、含み損の状態で買い足すのどっちが良いんだろ
下がり続ける保証もないしなぁ今のうち売って下がらなかったら悲しいし
まだ稚魚だから握力は弱い
こういう場合ってプラスのうちに一旦売って様子見て更に下がった所で買い直すか、含み損の状態で買い足すのどっちが良いんだろ
下がり続ける保証もないしなぁ今のうち売って下がらなかったら悲しいし
まだ稚魚だから握力は弱い
2021/09/16(木) 23:25:13.95ID:Od0opnzG0
気絶しておくのが良い
2021/09/16(木) 23:31:14.28ID:+r5KxImY0
底付いたな
337名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/16(木) 23:41:05.57ID:klqwu1Lz0 凄い勢いで落ちていったからナスもSPもサーキットブレーカー発動するんじゃないかとオモタ
2021/09/16(木) 23:44:18.94ID:0CvGTPvS0
2021/09/16(木) 23:47:25.62ID:kTcPhUlV0
2021/09/16(木) 23:52:42.76ID:zOL2eZ+r0
>>334
数年に1度の何十パーも下落するような下げならそのほうがいいけど
これが数か月に1度レベルの下げだったら1週間程度で戻るから
換金してから様子見て約定なんてしてる間に元の値段以上になったりして失敗する
後に語られるほどの超暴落がこの後に待ち受けていると判断するなら売ればいい
数年に1度の何十パーも下落するような下げならそのほうがいいけど
これが数か月に1度レベルの下げだったら1週間程度で戻るから
換金してから様子見て約定なんてしてる間に元の値段以上になったりして失敗する
後に語られるほどの超暴落がこの後に待ち受けていると判断するなら売ればいい
2021/09/17(金) 00:06:32.33ID:43uWs8Pd0
良い感じで下がってるぅ
2021/09/17(金) 00:07:45.68ID:Qp8702DB0
この流れはおはプラだな
343名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/17(金) 01:17:38.84ID:nvtd1hvS0 回復してきてるぽいけどどうかな
344名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/17(金) 02:08:44.31ID:iaNr5ozC0 追加するか
345名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/17(金) 02:17:31.66ID:7Wv8qyWT0 >>332
ブリヂストンか
ブリヂストンか
2021/09/17(金) 03:06:57.01ID:INsChvzh0
今日27万買ったわ
明後日から毎月33333円にして5年くらい気絶する予定
でもリスク怖いからバランス型5
0%s&p50%にするか悩んでるんだよね
ツミニーを米国株にして生活費切り詰めてバランス買うのがいいんだろうけど
明後日から毎月33333円にして5年くらい気絶する予定
でもリスク怖いからバランス型5
0%s&p50%にするか悩んでるんだよね
ツミニーを米国株にして生活費切り詰めてバランス買うのがいいんだろうけど
2021/09/17(金) 03:09:14.16ID:rDut3cdr0
バランス型とかいらんだろ
348名無しさん@お金いっぱい。(尾張・三河國)
2021/09/17(金) 03:20:16.44ID:YqWGHkWL0 いらんいらん
2021/09/17(金) 03:25:27.01ID:INsChvzh0
握力ゴリラになって持ち続けるか
アメリカ様を信じます
アメリカ様を信じます
2021/09/17(金) 05:21:36.83ID:gq2INqNx0
インデックス投資でわざわざ狼狽える人多くね?
SP500程度で握力がーって言う時点で投資に向かんからまぁ辞めといた方が良さそうだよね
SP500程度で握力がーって言う時点で投資に向かんからまぁ辞めといた方が良さそうだよね
2021/09/17(金) 05:40:24.96ID:X2Vhl/wh0
狼狽する奴は少ない預金の大半を投資しちまってる奴
総預金200万のうち150万を一括とか
そんなことしてりゃそりゃ焦るわ
総預金200万のうち150万を一括とか
そんなことしてりゃそりゃ焦るわ
2021/09/17(金) 06:02:07.48ID:zqGOkTB10
フルインベストメント!生活防衛資金は甘え!とか言ってるやつらがいたからね。
まじなら詳細を省くが彼らはちぬ
まじなら詳細を省くが彼らはちぬ
2021/09/17(金) 06:05:40.02ID:o8T9ZHPQ0
レバレッジかけてるとかじゃなければ死にはしないだろ
2021/09/17(金) 06:41:20.94ID:FLvtzcNf0
2021/09/17(金) 06:42:16.55ID:FLvtzcNf0
2021/09/17(金) 06:43:08.69ID:FLvtzcNf0
>>382
漢ならSP500に全集中
漢ならSP500に全集中
2021/09/17(金) 06:46:03.41ID:IsMzY01U0
おは ちょい下げ
この程度で狼狽は信仰心が足りぬ
イノベーションはいつだってアメリカから
どーんと構えてりゃいいんだよ
どーせ20年先まで使わない金なんだから
この程度で狼狽は信仰心が足りぬ
イノベーションはいつだってアメリカから
どーんと構えてりゃいいんだよ
どーせ20年先まで使わない金なんだから
2021/09/17(金) 06:46:57.35ID:FLvtzcNf0
好材料になるかも
https://i.imgur.com/t7KG6ma.jpg
https://i.imgur.com/t7KG6ma.jpg
2021/09/17(金) 06:47:54.45ID:Fk9Hb4DV0
わし預金3000万、積立NISA計9万
2021/09/17(金) 06:48:43.48ID:IsMzY01U0
>>359
機会損失マン
機会損失マン
2021/09/17(金) 06:57:04.80ID:RDr7lOIP0
>>359
もったいないね。
もったいないね。
2021/09/17(金) 07:10:24.88ID:XQUgK/Ur0
ハッキリ目標額ある人は
投資の割合が高くなるのでは?
投資の割合が高くなるのでは?
2021/09/17(金) 08:25:19.44ID:OTeK3DQS0
>>359
2500万一括してこい
2500万一括してこい
364名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/17(金) 08:53:59.72ID:RhgVliLW0 >>359
俺は、SP500を2100万、レバナスを600万で、毎月60〜70万増えてるぞ
俺は、SP500を2100万、レバナスを600万で、毎月60〜70万増えてるぞ
2021/09/17(金) 09:00:28.25ID:SnUO/vRC0
>>364
いいな。種銭が物をいうよね。
いいな。種銭が物をいうよね。
2021/09/17(金) 09:01:33.24ID:hKQNJnPm0
>>364
証券会社はどこ?
証券会社はどこ?
2021/09/17(金) 09:46:55.82ID:4GPqvGzQ0
>>364
こういう話を聞きたいよね。
こういう話を聞きたいよね。
2021/09/17(金) 10:13:40.72ID:gGKo0ysz0
やっぱ値の上下より入金額が重要なんだな、最近不安定なのに上等過ぎる+
369名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/17(金) 10:38:43.48ID:lRkdli3F0 >>364
だが今月は流石にマイナスだよね?…
だが今月は流石にマイナスだよね?…
2021/09/17(金) 11:00:33.11ID:CQ+SfwF/0
日経も買ってみ
今は面白いぞ
今は面白いぞ
2021/09/17(金) 11:13:42.09ID:0+bXuMua0
372名無しさん@お金いっぱい。(SB-Android)
2021/09/17(金) 11:49:03.15ID:Oc6IRNcl0 株はあぶく銭でやれってあれほど
2021/09/17(金) 11:50:29.60ID:pidmzX2M0
この異常な株高に一括する勇気ないなぁ
2021/09/17(金) 12:10:03.49ID:Q89oKMQA0
>>373
それな
それな
2021/09/17(金) 12:12:29.17ID:pJYylAf80
例えば知人がインデックスやりたいと言ったらドルコストを進めるなw
一括進めて暴落したら気まずいわw
一括進めて暴落したら気まずいわw
2021/09/17(金) 12:23:18.84ID:O8y3TWkF0
最近積立開始したから暴落して欲しいぐらいだけど、まぁ無理よな
2021/09/17(金) 12:26:46.56ID:kK0NCeOf0
6月に積みニー始めて、9月頭に一括で200万仕込んだからひやひやしてる
他に預金は十分あるからあぶく銭ではあるんだけど
他に預金は十分あるからあぶく銭ではあるんだけど
2021/09/17(金) 12:32:16.70ID:oXnb1R350
証券口座自体は2月に作ってたのに本格参入が6月の僕、白目
2021/09/17(金) 12:45:38.48ID:yFX4TR/c0
今から一括って度胸あるなぁ
コロナ暴落で仕込んだやつを7割くらい利確したわ
もう積ニーのみで暴落街
機会損失は分かってるんだが、個別で痛い目にあったことがあるから
コロナ暴落で仕込んだやつを7割くらい利確したわ
もう積ニーのみで暴落街
機会損失は分かってるんだが、個別で痛い目にあったことがあるから
2021/09/17(金) 12:55:30.33ID:xkPtYU2i0
暴落したらまた買えば良いだけじゃん
381名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/17(金) 13:19:50.33ID:iaNr5ozC0 俺は下がったら足すだけやから
2021/09/17(金) 13:48:03.40ID:frEpmbkW0
祭りクジのおっさんみたいな奴おるな
2021/09/17(金) 13:55:52.13ID:4/rK6MVM0
384名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/17(金) 14:23:20.08ID:iaNr5ozC0 世の中マジしかねぇんだよ!!
2021/09/17(金) 14:29:53.80ID:VGG5ewsP0
お前ら、男の中の男だな!
2021/09/17(金) 14:38:22.15ID:SP3oHwW30
10万入れた
今夜は下げる
今夜は下げる
2021/09/17(金) 14:53:32.34ID:VGG5ewsP0
男はな、負けるとわかっていても戦わなきゃならないときがあるんだ
388名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/17(金) 15:18:15.24ID:93g/rK2D0 ツッパルことが男のたったひとつの勲章
2021/09/17(金) 15:19:21.50ID:wzIHbYsw0
何度か経験あるけど暴落時き買い進むのはゲロ吐きそうになる コロナのときもチョットずつしかできなかった
390名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/17(金) 15:36:20.94ID:VlvWbUpS0 >>387
キャプテン・ハーロック!
キャプテン・ハーロック!
2021/09/17(金) 15:52:00.72ID:VGG5ewsP0
>>390
わかってくれてうれしい!
わかってくれてうれしい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年4月から反則金による取り締まりへ [パンナ・コッタ★]
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年から反則金による取り締まりへ★2 [パンナ・コッタ★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめは聞いたことない」 [ぐれ★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 【超絶悲報】トランプ大統領、航空機やその部品、エンジンへの追加関税を検討。セルフ経済制裁、ドナルド・トランプ [519511584]
- 研究者「うんち求む。安倍晋三もかかった潰瘍性大腸炎の治療薬開発のため協力してください」 [792147417]
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- アメリカ「中国への関税を80%にするといったな。ただし中国の譲歩が必要だ」 [469534301]
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]