X

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/13(月) 10:31:58.10ID:eoDbg/oE0
情報交換しましょう

S&P500長期予測
https://longforecast.com/sp-500-index-forecast-2017-2018-2019

次スレは>>980が建てること

前スレ

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1630631702/
392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 15:54:39.94ID:6jbzXald0
>>386
俺昨日500万入れた
今朝下がってて嬉しい
今夜は上がる
2021/09/17(金) 16:56:27.22ID:nz0kijWo0
>>386
俺1万
バイト生活やねん
2021/09/17(金) 17:12:18.90ID:d7tZY05u0
俺は一括派だけど
知人に一括を薦めるクソ度胸はないなぁ
他人に投資を薦めるってだけでも危険なのに。

「一応一括の方がリターンは高くなりやすいよ」と断りは入れる程度にして
ドルコスト平均法を薦めるね
395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 17:22:57.89ID:fDt2oUok0
投資初心者ですが、ドルコスト平均法って毎月少しずつ買っていくやり方ですよね?
米国は長期的に見ればほぼ右肩上がりで成長していくっていうのなら極端な話、毎年1月にNISA枠上限の120万を一括でぶっこむのが12ヶ月分の上がり目も考えて1番利益得られるという話ですか?
396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 17:23:43.57ID:lRkdli3F0
一気に100株買う時の手数料と分割して毎月10株ずつ買った時の手数料の合計は一括の方が少なくなりますかね?
株価は同じものとします
397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 17:25:05.91ID:q/0acs8O0
損するかもしれないこと他人に勧めんな
2021/09/17(金) 17:25:57.74ID:/UTD+et50
>>395
胴体にくっついているそのアタマは
何も考えられないの?
399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 17:47:52.67ID:6jbzXald0
>>395
必ず上昇し続けるならね
今はコロナバブルによる資金が流れ込んでいるから
テーパリングで流れが無くなって以前の相場に戻ると

2018年1/3  2713 → 12/31 2507

2019年 月初めの買い入れだと
 
5/1 2915
6/3 2753

8/1 2948

10/1 2941
2021/09/17(金) 18:17:20.44ID:js8IUIK20
株が下がってストレスで禿げたとおもったけど、
よく考えたら元から禿げてた
2021/09/17(金) 18:36:20.02ID:VMFG4d5S0
ハゲ同士でけなし合う不毛なレスはやめたまえ
402名無しさん@お金いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:53:30.54ID:Oc6IRNcl0
ハゲハゲやかましいわ
2021/09/17(金) 18:56:18.41ID:YJpikdFp0
明日のために今日の屈辱に耐えるんだ、それが男だ
2021/09/17(金) 19:07:00.99ID:xxlnBNO00
>>403
沖田さん 男なら戦って戦って戦い抜いて死ぬべきなんじゃないですか!
2021/09/17(金) 19:14:13.18ID:0X9uizWn0
俺もハゲだけど、今後はコロナの後遺症という設定に変えようかと思う
406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 19:15:56.52ID:+HDSmxGl0
薄毛は甘え
2021/09/17(金) 19:29:25.78ID:IXakX5E10
安くなったら貯めてた金でいよいよ買うか
2021/09/17(金) 19:29:54.41ID:wzIHbYsw0
投資はメンタル大事よ 理屈じゃないの
2021/09/17(金) 19:38:24.76ID:pBOk/S3z0
お前らライオン兄さんの最新動画見た?
一括の人はリセッションに備えて現金80株20にするのがいいって言ってるぞ
2021/09/17(金) 19:45:37.60ID:FmL7pDiN0
(´・ω・`)知らんがな
2021/09/17(金) 20:04:56.54ID:89b33kM/0
今日の予想は?
2021/09/17(金) 20:10:08.82ID:fDzFoeJK0
>>409
あんな雑魚の動画信じてんの?
ちなみに慶應経済卒業してます
2021/09/17(金) 20:10:14.16ID:Fr8dJeb40
マジレスするとAGAやったら禿げないよ
30歳くらいで予防のためにやって、もう四捨五入したら40だけどドフサになった

ちょっとだけ性欲落ちたのと髭の伸びるのが早くなったのはあるけど
414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 20:16:09.15ID:VlvWbUpS0
>>403-404
リメイク版は、このシーンが改変されてたのが、許せんかったわ。
415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 20:19:25.79ID:KHb7MDO70
不穏なので売った
また再inするわー
2021/09/17(金) 20:19:35.81ID:vSWQKYlX0
>>412
ライオン兄さんのセミナー受けた?凄かったよ
417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 20:28:18.33ID:H5rHW55q0
>>404
無駄に玉砕したがるのが日本人の悪い癖
2021/09/17(金) 20:30:47.09ID:O/TOulBz0
レバものならともかくSP500でそれする意味がわからん
エスパーならともかくさあ…
2021/09/17(金) 20:39:09.93ID:5MMc3Tfr0
>>413
おれも予防にやろうかなぁ
420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 20:43:36.38ID:nrFIBlyt0
>>364 >>371
みんな株100みたいで勇気あるな
俺なんて株60債券40だよ

全てX3レバだがw
2021/09/17(金) 20:56:32.89ID:pVwD6Ppl0
あっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
2021/09/17(金) 21:22:07.96ID:eJ51Ejgz0
>>408
俺もストレスにやられたわ
423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 21:50:03.23ID:VlvWbUpS0
>>417
部下を道どれに玉砕戦法を命令した張本人は、ひとりだけ生き残り、某惑星上で、長髪美女と二人っきりの子作り余生。
う、う、うらやまけしからん・・・・(# ゚Д゚)
2021/09/17(金) 21:51:19.18ID:Lu1gpL8R0
>>413
25ぐらいからから毎朝起きると目に見えて髪の毛落ちてきてるのをずっと放置してるから迷うわ…
2021/09/17(金) 22:08:24.14ID:89b33kM/0
来てるな
2021/09/17(金) 22:39:07.77ID:FLvtzcNf0
月曜日は祭日だから、今夜の相場は基準価格に反映されない。
2021/09/17(金) 22:40:01.81ID:sl5k0MQq0
高値更新するまで何週間かかるかの最長記録を伸ばしてると思うと
この低迷っぷりも楽しく思える
めざせ歴代最長期間
428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 22:40:57.39ID:KHb7MDO70
>>427
それは逃げの考えと違うかい?
2021/09/17(金) 22:43:02.73ID:89b33kM/0
今日はやたら動く
2021/09/17(金) 22:48:27.83ID:sl5k0MQq0
>>428
どうせガチホするなら楽しんだもん勝ちや
2021/09/17(金) 22:49:18.42ID:1XwnPOvB0
長期積み立てするなら長期低迷も悪く無い
2021/09/17(金) 22:49:27.80ID:WFIQfcSX0
5000を超える夢でも見よう
2021/09/17(金) 22:55:25.03ID:j4xCx1cG0
不安定すぎる…
2021/09/17(金) 22:58:59.82ID:2V2N6kb80
めっちゃ下げてるやん
2021/09/17(金) 22:59:38.86ID:vz3qGd+n0
思うにテーパリング見越して機関が徐々に資金抜いていってんじゃないのこれ
2021/09/17(金) 23:34:01.66ID:zT8SbgL00
11月のFOMCで発表だろ
437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 23:36:45.49ID:sl5k0MQq0
9月中の高値更新はなさそうやね
10月中に上がらないとテーパリングまでに利確間に合わなそう
2021/09/17(金) 23:39:13.40ID:rGeNp8u/0
9月は例年下がり気味だよね
439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 23:40:29.55ID:KHb7MDO70
なんか無敵だと思ってる奴いるよな
まあ長期で見れば無敵なんだけど
2021/09/17(金) 23:47:08.51ID:pVxFVSLc0
終わり
2021/09/18(土) 00:00:47.27ID:cNL41D6y0
なんでナスダックの先物プラスなんだ?
442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 00:02:45.27ID:o3hGzB0h0
2週間9営業日で陰線8本って凄いな
2021/09/18(土) 00:06:37.83ID:3nI9sIX+0
むしろ下げはチャンスやろ
最近上がりまくってたし
2021/09/18(土) 00:08:35.42ID:zJeIoavg0
あと三年下げるが
2021/09/18(土) 00:12:49.65ID:c8zhQsyq0
毎年9月第3週はもっとも下落しやすいらしい

米国株アノマリーでは、毎年9月第3週はもっとも下落しやすい。恐怖指数の高止まりは、マーケットの不安の表れか
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210916-00375358-zaifxf-fx
446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 00:19:21.19ID:4wILi+cZ0
また追加しとくか
2021/09/18(土) 00:20:19.59ID:Eom5lvAc0
いよいよ来週FOMCだ
覚悟しとけ
2021/09/18(土) 00:31:44.40ID:Vu8KzxRb0
何を?
2021/09/18(土) 02:37:51.09ID:zbC0Ik9K0
金持ちになる覚悟は出来ている
450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 02:53:54.06ID:aom9vt2F0
金持ちになる覚悟は覚悟ではなくはないか??
2021/09/18(土) 03:17:28.75ID:OY2gqy3X0
覚悟完了
2021/09/18(土) 03:19:21.14ID:rAreepuK0
覚悟と無謀は違う!!
2021/09/18(土) 03:29:09.08ID:vp77PTLR0
覚悟した
454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 03:39:32.76ID:VbOsoAQz0
もううダメだ、おしまいだ…何で今月に限ってこんなに下がるんだ
2021/09/18(土) 03:46:55.63ID:ioBLnhHi0
5%ルールだとあと何%落ちればいいの?
2021/09/18(土) 03:49:20.67ID:vp77PTLR0
>>454
これでおしまいだは冗談だとは思うけどw
今週までのヨコヨコから、こんな感じの下落が来週〜来月いっぱい(もしかすると11月前半まで)まで続く可能性があるかもしれないのに
457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 04:10:03.04ID:VbOsoAQz0
>>456
今月初頭に初参戦して少ない種銭50万一括spxlで入れて30000くらいマイナスです。もうそれを聞いたら全部売ってしまって、また今度買い直そうかという気になりますね
2021/09/18(土) 04:17:22.40ID:HA9aiKTD0
9月下がらないんじゃないかみたいな予想もあったが当たらんもんだなぁ
亀のように耐えるしかないわ・・・
みんなで下げてるのは上がると信じて
459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 04:17:27.02ID:4wILi+cZ0
そんなメンタルじゃ投資向いてないよ

買ったんならしばらく放っとけ
460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 04:19:52.50ID:/vBwsRQt0
今回はちょっと大きめに下げるかもなぁ
2021/09/18(土) 04:20:20.78ID:vp77PTLR0
>>457
emaxisのsp500これじゃなくてspxlのほうでしたか。
となると少しはお気持ち察します。
ただ私はこれが一時的な下げではなく、しばらく続く可能性の方が圧倒的に強いと思ってます。
まあ正しいのか?そうでないのか?は2ヶ月くらいにならないとわからないので、ご自身の信念に基づいて判断されるのがベストだと思います
2021/09/18(土) 04:41:23.04ID:9U3zRotu0
今が底かは後にならんとわからんから
投資は面白い
2021/09/18(土) 04:45:05.76ID:kiQrmkTr0
今月も20日積立設定してるけど
いざ下がりだすともうちょい下がったタイミングがいいんでないかとか、なんか欲張ってしまう
2021/09/18(土) 04:45:41.01ID:cNL41D6y0
4235まで落ちたら5%ルール発動だ
2021/09/18(土) 05:29:52.38ID:c3TW1AXB0
学長や中田さんが推してたので生活防衛費以外は全てSP500にブッ込んでいたのですが終わりました。投資は自己責任というのは良く理解しているので誰かに恨み言を言うというのではありません。終わりです。もう終わりました。ありがとうございました。もう終わりです
2021/09/18(土) 05:31:22.37ID:zbC0Ik9K0
>>465
また騙されそうだなという感想しか生まれない書き込みだね
2021/09/18(土) 05:34:14.88ID:c3TW1AXB0
>>466
騙されたという訳ではありません。自分の意思と判断で買いました。ありがとうございます
2021/09/18(土) 05:38:48.31ID:GQGnJSCq0
>>467
いうほどまだ下がってなくないですか?
いくら位ぶっ込んだです?
2021/09/18(土) 05:42:50.35ID:HA9aiKTD0
インデックスに終わりという概念は償還しかないだろ
価額が下がっても口数が減っていないんだし嘆く意味がない
2021/09/18(土) 05:44:36.75ID:c3TW1AXB0
皆様ありがとうございます。しばらくチャートから離れて冷静になりたいと思います。
2021/09/18(土) 05:49:58.03ID:cNL41D6y0
このまま3900ぐらいまで落ちるんじゃないの
472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 05:56:10.07ID:j4u47vQH0
これで下がった終わった言ってる人って何考えてんの?
10年チャートでこれなんだけど。
投資辞めないと気が狂うんじゃないの?
https://i.imgur.com/xuyzsCe.png
2021/09/18(土) 05:59:02.90ID:OY2gqy3X0
やっぱり投資に向いていない人って多いんだな
2021/09/18(土) 06:02:07.27ID:0YZ/P1qZ0
ニュースで見たけど1円も減らしたくないからつみニーやるとか訳が分からない事ほざいてる奴もいたしな、パチンカスの方がまだ耐性あると思うわ
2021/09/18(土) 06:02:55.03ID:1mGnlA0Z0
そもそもマイナスで終わる年もある事実すら知らなそう…
2021/09/18(土) 06:05:53.19ID:YmddKNtt0
こんな毎月あっても不思議じゃないレベルの谷で終わりだなんだと騒ぐなら確かに投資向いてない
そういう事もあるとYouTuberさんは言ってなかったのかい
2021/09/18(土) 06:07:30.56ID:U+KEQi7O0
投資なんかするんじゃなかった
2021/09/18(土) 06:11:13.74ID:h9pjm3Q90
そう?
2021/09/18(土) 06:16:21.15ID:hUGLJSad0
既に米国のテーパリングの影響から
中国ショックに移ってるそうです。
(テーパリングは、大きな影響は無い)
2021/09/18(土) 06:24:46.24ID:o+ZwMGXY0
>>476
釣りだろ?
481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 06:24:47.03ID:VbOsoAQz0
>>472
俺は買って数日でいきなり負けてるから特別こういう感想抱いたんだよ…チャート通りなら絶対勝てると思ってたんだがな
2021/09/18(土) 06:25:30.93ID:sWGF2llG0
>>511
へー下がっても口数減らないのか。
減るとばかり思ってますた
2021/09/18(土) 06:36:35.89ID:6PW8MgsV0
わしパチンカス出身だけど、
>>472
まさにこれの通り。なんも狼狽えることないわ。パチなら1日5万とか無くなるし儲けもすくねぇ。
2021/09/18(土) 06:37:02.24ID:6PW8MgsV0
どんどん突っ込みたい
485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 06:43:14.69ID:j4u47vQH0
>>482
マジで言ってんの?
もうこのスレ必要ないだろな笑
2021/09/18(土) 06:44:31.02ID:0YZ/P1qZ0
アホ安価してんの元クソコテだぞ
2021/09/18(土) 06:49:55.88ID:VNcowy+f0
これで円高の方に振れてるとよかったのに
2021/09/18(土) 06:50:05.63ID:ZtguAI3G0
>>413
俺、20の時からフィンペシアやってるわ
母方爺さんがエリートハゲだが40の今でもフサフサだわ
2021/09/18(土) 07:04:18.20ID:hNWYoPzH0
あああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
2021/09/18(土) 07:07:50.66ID:f3F+43Ny0
お金返して!
2021/09/18(土) 07:44:51.13ID:HOwzzhoF0
>>481
ウォール街のランダムウォーカー
敗者のゲーム
山崎元の本
を連休中再読して頭を冷やしなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況