引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
ご遠慮下さいリスト
・知らない人がいてびっくりした
・最近のニュース(※ただしニュースを通して知った事実はOK
→ 例: 逮捕された関西弁のタレントがホンマは青森出身やった、等)
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ
・非難、中傷目的で規則や道徳を持ち出してしつこく絡む(正義マン、道徳警察はお帰り下さい)
・次スレは>>980あたりで立てましょう
前スレ
最近知ってびっくりしたこと309
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1655168553/
探検
最近知ってびっくりしたこと310
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/17(日) 23:55:17.48ID:erlEyvBz
2おさかなくわえた名無しさん
2022/07/17(日) 23:59:18.47ID:uj9z+GnF >>1乙
2022/07/18(月) 09:24:31.48ID:1dakLDzU
発泡スチロールは食べられる
2022/07/18(月) 10:13:46.92ID:rcSBi3uK
>>3
ふりかけがあればさらに美味しくなる
ふりかけがあればさらに美味しくなる
5おさかなくわえた名無しさん
2022/07/18(月) 10:19:47.59ID:BuDFu/T0 今回の世界陸上を見ていると、陸上トラックでのスパイクはナイキ、プーマ、アディダス
がほぼ定番。かろうじて日本選手がミズノを使用してるくらいか。
やはり世界ではミズノは浸透してない。邪推だけど、大手は無料で履かせてる可能性もあるけど、
日本もそのくらいのことをしては? 陸連に規定でもあるの?
がほぼ定番。かろうじて日本選手がミズノを使用してるくらいか。
やはり世界ではミズノは浸透してない。邪推だけど、大手は無料で履かせてる可能性もあるけど、
日本もそのくらいのことをしては? 陸連に規定でもあるの?
6おさかなくわえた名無しさん
2022/07/18(月) 15:15:57.54ID:KxDMq/Fh 生活板は、立った直後に
所定のレス数を書き込まなくても
落ちないんだっけ?
所定のレス数を書き込まなくても
落ちないんだっけ?
2022/07/18(月) 16:50:27.42ID:wi3wDgme
東京がシャベルとスコップ混在地域やった事
チコちゃん調べを録画で観てやけど
西は大きい足を掛ける所があるのがシャベル
園芸用みたいなのがスコップで単に東はその逆やと思ってたわ
チコちゃん調べを録画で観てやけど
西は大きい足を掛ける所があるのがシャベル
園芸用みたいなのがスコップで単に東はその逆やと思ってたわ
2022/07/18(月) 16:50:55.41ID:wi3wDgme
あ、>>1乙書き忘れてたw
2022/07/18(月) 17:23:29.93ID:IjpBD80K
ここで予想通りのニヒルくん登場だ!
このクソつまんない話題に便乗して
「うちの地方でも混在しているよ」
「うちの地方ではこうだよ」
というもっとクソつまんないレスが続くのだろうな…
それから「ニヒルくん乙」といった応援のレスは大変ありがたいので皆さんもっといっぱい書いてね(笑)
このクソつまんない話題に便乗して
「うちの地方でも混在しているよ」
「うちの地方ではこうだよ」
というもっとクソつまんないレスが続くのだろうな…
それから「ニヒルくん乙」といった応援のレスは大変ありがたいので皆さんもっといっぱい書いてね(笑)
2022/07/18(月) 17:59:47.33ID:Zcr8JbJ+
まじで昨日知って驚いた事。
イギリスの陸上選手で五輪で4つの金メダルを取ったサー・モー・ファラーさんが実はソマリランド出身で9歳の時誘拐されてイギリスに連れて来られ、奴隷的生活を送ってた事。
https://news.yahoo.co.jp/articles/133a74a13da1386e786f9ebc8ab8247792cc25b5 (ヤフー記事)
「自分はモー・ファラーとして知られているが……」 人身売買されていた英陸上スター
https://www.youtube.com/watch?v=x56yAj8yJAc
もうね、まだそんな事やってんのかよブリカスってびっくりした。
イギリスの陸上選手で五輪で4つの金メダルを取ったサー・モー・ファラーさんが実はソマリランド出身で9歳の時誘拐されてイギリスに連れて来られ、奴隷的生活を送ってた事。
https://news.yahoo.co.jp/articles/133a74a13da1386e786f9ebc8ab8247792cc25b5 (ヤフー記事)
「自分はモー・ファラーとして知られているが……」 人身売買されていた英陸上スター
https://www.youtube.com/watch?v=x56yAj8yJAc
もうね、まだそんな事やってんのかよブリカスってびっくりした。
2022/07/18(月) 18:30:57.98ID:KxDMq/Fh
ニビルじゃないのか。
2022/07/18(月) 21:05:08.71ID:OjDUcnNd
セリアのフェイスタオルの大きさが以前の90%くらいになってること
原料高で小さくしたんだろな
タオルじゃなくて手ぬぐいだと思って使うと、吸水性がまあまああって110円てのが気に入ってたんだけどな
小さいサイズのやつをしばらく使って小ささが気にならなければ使い続けよ
原料高で小さくしたんだろな
タオルじゃなくて手ぬぐいだと思って使うと、吸水性がまあまああって110円てのが気に入ってたんだけどな
小さいサイズのやつをしばらく使って小ささが気にならなければ使い続けよ
2022/07/18(月) 21:21:19.11ID:OjDUcnNd
クイックルワイパーが窓ふき掃除に便利なこと
窓の高いところまで届くから踏み台いらず
窓の高いところまで届くから踏み台いらず
2022/07/18(月) 21:23:56.10ID:Iqu5UQJ7
市川紗椰が英語ネイティブで日本語は後から覚えたということ
電車やオタク情報知りたくて日本語覚えたとか頭の中では英語でかんがえてるとか言ってた
日本名だから日本語ネイティブかと思ってたわ
あの流暢さはすげーな
電車やオタク情報知りたくて日本語覚えたとか頭の中では英語でかんがえてるとか言ってた
日本名だから日本語ネイティブかと思ってたわ
あの流暢さはすげーな
15おさかなくわえた名無しさん
2022/07/18(月) 23:23:35.02ID:frWbxv5/2022/07/19(火) 06:26:23.36ID:K22iQsrd
米のUPIやワシントン・タイムズは統一教会が所有していて、勝共連合は実質的に下部機関だったこと
https://www.tokyo-np.co.jp/article/189537
ついに隠さなくなった印象、安倍氏と旧統一教会の関係について
隠しているが日本にも支配しているメディアがあっておかしくない
https://www.tokyo-np.co.jp/article/189537
ついに隠さなくなった印象、安倍氏と旧統一教会の関係について
隠しているが日本にも支配しているメディアがあっておかしくない
17おさかなくわえた名無しさん
2022/07/19(火) 12:12:03.30ID:c3sKmBO32022/07/19(火) 13:40:15.53ID:ICAD/2eu
虐殺者として悪名高いポル・ポトが権力のトップだった時期はわずか数年だけだったこと
もっと長く国を支配してたのかと思ってた
もっと長く国を支配してたのかと思ってた
2022/07/19(火) 14:40:13.05ID:yq0K/jzX
>>17
サムネがフラミンゴに見えた
サムネがフラミンゴに見えた
20おさかなくわえた名無しさん
2022/07/19(火) 23:51:49.26ID:5VsJKzvH いつの間にかSteamでPayPay払いが出来るようになってた
PayPalじゃなくて
PayPalじゃなくて
2022/07/19(火) 23:56:05.41ID:7J8aawz4
2022/07/20(水) 02:38:56.18ID:lWmCdIiz
マラソン解説でおなじみの金哲彦さんが、高史明さん(作家。自殺した息子さんの書いた詩を「僕は12歳」という詩集として出版したことでも有名)の、甥だった
あとレストランキノシタの木下シェフの弟だった
あとレストランキノシタの木下シェフの弟だった
2022/07/20(水) 11:06:58.48ID:aFP+b5hX
>>21
一人で200万人は殺せない
何千人か何万人かが手を貸していたはずで
人殺しを命じられて、手を貸せる心境が判らん
最初の1回は、殺すか殺されるかの2択だったとしても
その後は、反逆も逃亡もせずに従っていたはず
狂った時代ってのは怖いね
一人で200万人は殺せない
何千人か何万人かが手を貸していたはずで
人殺しを命じられて、手を貸せる心境が判らん
最初の1回は、殺すか殺されるかの2択だったとしても
その後は、反逆も逃亡もせずに従っていたはず
狂った時代ってのは怖いね
2022/07/20(水) 11:12:32.29ID:AX7+dbnH
>>18
池上さんの番組で知ったけど赤ん坊を木に叩きつけて殺していたっていってた
いくら命令でもよくそんなことができるなと その兵士は今まともに生きているんだろうか
ネットでは池上のいうことだからウソって話になってたけどね
池上さんの番組で知ったけど赤ん坊を木に叩きつけて殺していたっていってた
いくら命令でもよくそんなことができるなと その兵士は今まともに生きているんだろうか
ネットでは池上のいうことだからウソって話になってたけどね
2022/07/20(水) 11:20:35.95ID:spXGVbOQ
トヨタのヴィッツがいつの間にかヤリスになってたこと
ヴィッツは嫌いだったけどヤリスは乗りやすい
というかトヨタ車で初めて乗りやすいと感じた
それがまさか元ヴィッツだとは思わなかった
ヴィッツは嫌いだったけどヤリスは乗りやすい
というかトヨタ車で初めて乗りやすいと感じた
それがまさか元ヴィッツだとは思わなかった
2022/07/20(水) 11:40:43.53ID:+j+IQG88
>>25
ちなみにビッツの前モデルはスターレット、特にKP型は名機だった
ちなみにビッツの前モデルはスターレット、特にKP型は名機だった
2022/07/20(水) 12:30:20.23ID:WYteO+if
2022/07/20(水) 18:14:49.13ID:t0Reh8+m
2022/07/20(水) 20:03:47.03ID:k2nk9F+a
メープルシロップはカビが生える
大部分無駄にした
大部分無駄にした
30おさかなくわえた名無しさん
2022/07/20(水) 20:17:33.79ID:zoc+dHo2 >>21 ちなみにポルポトの少し前には
インドネシアでもスハルトが起こしたと言われる大量虐殺が起きている
当時共産党員が300万人存在してたが虐殺で党が壊滅&華僑が狙い撃ち
特にバリ島は島民の3割以上が虐殺されたと言われてて
それを払拭する為の国際観光地化だったりするw
そして当時の共産党員家族は生き残っても
戸籍?的なものにレッテル貼られて差別が合法化されていた
それがなくなったのがたった10年ほど前の話
ちなみに現在も共産党はインドネシアでは違法
まあこの辺は全て米国主導で行われたもので
ポルポト虐殺を声高にいう事で今の所うまく隠せてはいるが…
インドネシアでもスハルトが起こしたと言われる大量虐殺が起きている
当時共産党員が300万人存在してたが虐殺で党が壊滅&華僑が狙い撃ち
特にバリ島は島民の3割以上が虐殺されたと言われてて
それを払拭する為の国際観光地化だったりするw
そして当時の共産党員家族は生き残っても
戸籍?的なものにレッテル貼られて差別が合法化されていた
それがなくなったのがたった10年ほど前の話
ちなみに現在も共産党はインドネシアでは違法
まあこの辺は全て米国主導で行われたもので
ポルポト虐殺を声高にいう事で今の所うまく隠せてはいるが…
2022/07/20(水) 20:22:57.13ID:gHa642AY
スケボー馬鹿は軽く砂をまいておくたけで来なくなる
32おさかなくわえた名無しさん
2022/07/20(水) 20:24:07.27ID:zoc+dHo22022/07/20(水) 20:25:24.90ID:etlvyznl
フグ食が長らく当時の統治者から禁止され続けていて、
毒部位が研究されて安全性確保する方法が確立されたのは19世紀末で
正式に全国的に解禁されたのは戦後だったこと
法的に禁止されるレベルとまでは思ってなかった
毒部位が研究されて安全性確保する方法が確立されたのは19世紀末で
正式に全国的に解禁されたのは戦後だったこと
法的に禁止されるレベルとまでは思ってなかった
2022/07/20(水) 22:26:08.48ID:lLvWUvWd
北朝鮮の金日成が本名ではなかったこと
金日成にしろ、レーニン、スターリン、トロツキー、ポルポトにしろ、日本の志位さんにしろ、なんで共産党系の偉いさんって本名じゃなくて偽名で政治をするんだろ?
金日成にしろ、レーニン、スターリン、トロツキー、ポルポトにしろ、日本の志位さんにしろ、なんで共産党系の偉いさんって本名じゃなくて偽名で政治をするんだろ?
35おさかなくわえた名無しさん
2022/07/20(水) 23:03:37.23ID:5dScgdQ9 そういやプーチンの娘たちも偽名だな
2022/07/20(水) 23:05:39.89ID:k2nk9F+a
日本で普通にサラリーマンしてる人でも仕事用の名前を使ってるって書き込みを見たことがある
2022/07/20(水) 23:13:48.12ID:G4J0ZrqM
2022/07/20(水) 23:26:57.91ID:5IAJyrL/
>>37
うろ覚えだけど、昔本でナチスの幹部?だかも赤ちゃんを殺すのに壁に叩きつけて殺していたと読んだ。銃殺だと弾が勿体無いという理由だったと思う。
ひでぇ話だよな。子どもが死ぬとか無理。無理無理のムリ
うろ覚えだけど、昔本でナチスの幹部?だかも赤ちゃんを殺すのに壁に叩きつけて殺していたと読んだ。銃殺だと弾が勿体無いという理由だったと思う。
ひでぇ話だよな。子どもが死ぬとか無理。無理無理のムリ
2022/07/21(木) 00:10:58.06ID:WrsZjSNQ
>>34
不破哲三はペンネームだけど志位和夫は本名では?
不破哲三はペンネームだけど志位和夫は本名では?
2022/07/21(木) 00:13:29.80ID:iZqHgtIe
イギリスの社会科の授業ではナチスとポルポト派の虐殺を詳しく教える。
2022/07/21(木) 03:41:42.71ID:2yKC0LJG
今の女子のスクール水着はワンピース型じゃなくてセパレート型が主流なこと
2022/07/21(木) 05:23:24.94ID:UfHOZj6T
>>34
金日成は本名でないどころか本人でない説も濃厚
金日成は本名でないどころか本人でない説も濃厚
2022/07/21(木) 06:18:43.42ID:IdDpuA/M
今は金正恩三世ぐらいか
2022/07/21(木) 06:22:55.98ID:kDFWG/4h
金正男嫌いじゃなかったな
2022/07/21(木) 07:13:22.01ID:KaZSqIDA
ウルルン滞在記が15年くらい前に放送終了していたこと
2022/07/21(木) 08:49:09.05ID:iZqHgtIe
>>41
男子もな
男子もな
2022/07/21(木) 08:55:38.13ID:HcBxZDLt
2022/07/21(木) 08:56:47.51ID:HcBxZDLt
>>42
伝説の将軍金日成になりすましたって話もあるね
伝説の将軍金日成になりすましたって話もあるね
2022/07/21(木) 09:20:45.31ID:wnn5yl13
だからDNAを鑑定させないために厳重に管理してるんだね
2022/07/21(木) 12:50:21.33ID:Orq8vpXO
流れ無視してスマンが
パイナップルはイネ目
パイナップルはイネ目
2022/07/21(木) 13:41:33.51ID:A/NP3b65
へー
2022/07/21(木) 19:03:53.44ID:IdDpuA/M
タイプライターは機関銃
2022/07/21(木) 19:27:59.02ID:9iDrPbZe
大相撲、対戦予定の両者休場だと双方不戦敗になるのな
●●って変な感じだけどまあそうなるわな
●●って変な感じだけどまあそうなるわな
2022/07/21(木) 19:58:18.09ID:orIZyg73
まあ両方不戦勝だったら誰も土俵に来ないわな
2022/07/21(木) 20:03:16.94ID:KaZSqIDA
俺は女性も土俵にあがっていいと思うんですけどね
もちろんあのかっこうで
女性が胸を隠さなきゃいけないってのはジェンダーだと思うんで
もちろんあのかっこうで
女性が胸を隠さなきゃいけないってのはジェンダーだと思うんで
2022/07/21(木) 20:03:35.85ID:BZnDL/Ke
>>54
相手が来ないとわかってたら自分は行くだろ
相手が来ないとわかってたら自分は行くだろ
2022/07/21(木) 20:22:57.40ID:qpINRYhO
>>56
どどど、どういう意味??
どどど、どういう意味??
2022/07/21(木) 20:46:46.07ID:0iWTghda
>>57
行くだけで勝ったことになるなら行くやろ
行くだけで勝ったことになるなら行くやろ
2022/07/21(木) 21:09:09.95ID:WrsZjSNQ
ケガだと相手が休場と知って無理に出場、ってケースもあるけどね
2022/07/21(木) 21:11:10.46ID:0iWTghda
不戦勝勝ち取るまでに死ななければ勝ち
点滴とチューブで繋がれてて意識不明でも棄権しなかったら勝ち!
点滴とチューブで繋がれてて意識不明でも棄権しなかったら勝ち!
2022/07/21(木) 21:11:18.02ID:QON4ohkM
世界陸上、本日のトラック長距離(800m)でクラウチングスタートでなく、立ってかがんで
スタートするケースでも、フライング事件なんてあるんだと初めて知った。
もっとも選手がおかしたんじゃなく、スターターのミスだけど。緊張を壊されて
選手は怒らないの?
スタートするケースでも、フライング事件なんてあるんだと初めて知った。
もっとも選手がおかしたんじゃなく、スターターのミスだけど。緊張を壊されて
選手は怒らないの?
2022/07/21(木) 21:34:39.66ID:qpINRYhO
>>58
54
まあ両方不戦勝だったら誰も土俵に来ないわな
に対して、
56
> 相手が来ないとわかってたら自分は行くだろ
このレスが付く繋がりが意味わからなかった
相撲より土俵が好きだ!とかならわかるけど、両方不戦勝になるなら相手が来ないとわかってても自分は行かなくね?
54
まあ両方不戦勝だったら誰も土俵に来ないわな
に対して、
56
> 相手が来ないとわかってたら自分は行くだろ
このレスが付く繋がりが意味わからなかった
相撲より土俵が好きだ!とかならわかるけど、両方不戦勝になるなら相手が来ないとわかってても自分は行かなくね?
2022/07/21(木) 21:43:01.86ID:HcBxZDLt
>>62
横からだけど、両者不戦勝よりも、自分だけ行って自分だけ不戦勝の方が良いでしょう
横からだけど、両者不戦勝よりも、自分だけ行って自分だけ不戦勝の方が良いでしょう
2022/07/21(木) 22:12:26.23ID:qpINRYhO
2022/07/22(金) 00:06:21.18ID:TOcS1gnP
iOS 15.5で急に使えなくなったMIDI
古めの鍵盤をつなげるとアプリが不安定になって落ちる
海外のアップルフォーラムに同様のことが英語で書いてあるんだが、日本にはなぜかない
ムカついていたんだが、さっきiOS15.6にアップデートしたら直ったわ
教訓として
iOSはすぐアップデートするな
英語は多少でも読める方がいい
と思いました
古めの鍵盤をつなげるとアプリが不安定になって落ちる
海外のアップルフォーラムに同様のことが英語で書いてあるんだが、日本にはなぜかない
ムカついていたんだが、さっきiOS15.6にアップデートしたら直ったわ
教訓として
iOSはすぐアップデートするな
英語は多少でも読める方がいい
と思いました
2022/07/22(金) 07:53:54.75ID:1X1EnaWA
2022/07/22(金) 08:00:22.19ID:1X1EnaWA
普通「不戦勝」って言ったら相手は不戦敗な訳じゃん?でも両者休場だと両方不戦敗なのなwまあそりゃそうか両方不戦勝なら誰も土俵こないわなwww
っていう元の流れを理解してないってことか
っていう元の流れを理解してないってことか
2022/07/22(金) 08:05:37.41ID:1X1EnaWA
いやそこは理解してて
自分だけが不戦勝より両者不戦勝を選ぶでしょ?
って言いたいのか?
選らばねえだろ…
なんかもう理解できんわ
自分だけが不戦勝より両者不戦勝を選ぶでしょ?
って言いたいのか?
選らばねえだろ…
なんかもう理解できんわ
2022/07/22(金) 10:56:12.11ID:TtUMUhs7
相撲には引き分けというものがある
不戦引き分けもあってしかるべし喝!
不戦引き分けもあってしかるべし喝!
2022/07/22(金) 11:02:06.51ID:RYHaCKgk
巨人はコロナ感染者多数、試合できるの?
相撲以外のスポーツも、不戦勝、不戦敗の仕組みを作っておくべき
相撲以外のスポーツも、不戦勝、不戦敗の仕組みを作っておくべき
2022/07/22(金) 11:09:11.03ID:3ttrAJfb
72おさかなくわえた名無しさん
2022/07/22(金) 13:24:28.61ID:fBognzaP 未だにマクドナルド食ってるのがいること。
2022/07/22(金) 13:37:56.28ID:lvuCAMZu
なんかそういうのウザイから突っ込んどくわ
びっくりなんてしてないくせに
びっくりなんてしてないくせに
2022/07/22(金) 14:02:07.75ID:qe9RaEOq
>>72
食うやつがいるから事業継続できてんだろアホか
食うやつがいるから事業継続できてんだろアホか
2022/07/22(金) 14:34:56.66ID:9ipVgEFG
マクドナルド何がダメなの?
2022/07/22(金) 14:51:15.64ID:lfZ6mtT3
加工肉はガンになる
とか言う人ちょくちょくいるけどどうなのかね
俺的にはオカルトの域を出ないけど
とか言う人ちょくちょくいるけどどうなのかね
俺的にはオカルトの域を出ないけど
2022/07/22(金) 16:03:44.89ID:1fqsYIGu
72が直接書かなければ推測の域を出ないよ。
2022/07/22(金) 16:21:30.70ID:CWZDW7Wy
発泡スチロールは食べられる
2022/07/22(金) 17:39:04.40ID:ZmhbPHDe
>>78
私はさっぱりと塩でいただくのが好きよ
私はさっぱりと塩でいただくのが好きよ
2022/07/22(金) 18:04:33.27ID:WpxagmdH
>>78
そのままで苦手な人には煮込み発泡スチロールがおすすめ
そのままで苦手な人には煮込み発泡スチロールがおすすめ
2022/07/22(金) 19:38:52.78ID:oUrtJEtv
煮込むならラップをふわっとかけてレンチンすると手軽
2022/07/22(金) 20:37:37.35ID:W5G8fAHl
2022/07/22(金) 21:38:33.35ID:sH4LgHng
明日は無事梅干しを干せるといいな
雷雨やにわか雨が心配だけど
雷雨やにわか雨が心配だけど
2022/07/22(金) 21:41:17.15ID:sH4LgHng
ごめん、誤爆
2022/07/22(金) 22:15:06.49ID:ijAjdTuY
ソ連崩壊=冷戦終了だと思っていたけど、冷戦終了が先でソ連崩壊が少し後だったこと
ソ連崩壊が最後エリツィンのクーデターみたいなもんだったこと
ソ連崩壊が最後エリツィンのクーデターみたいなもんだったこと
2022/07/22(金) 23:34:03.05ID:45RZ+Rei
2022/07/23(土) 06:41:55.05ID:MiuyGKw5
沖縄の天使のはねってお菓子が発泡スチロール食ってるみたいで面白いぞ
2022/07/23(土) 07:25:52.96ID:ohdSK9Ny
>>85
冷戦終了時期なんか「諸説あります」の典型事例じゃないの
冷戦終了時期なんか「諸説あります」の典型事例じゃないの
2022/07/23(土) 08:38:19.19ID:LhLuV4ho
>>76
食べたくなると「そんなもの根拠無いだろ」とか思って食べてしまうものだけど
そこを堪えて食べないようにするのも悪いことではないし
誰かが食べてるのをやめさせたりもしない
でも加工肉やめるとうんピーの出が確実に良くなるのもまた事実
食べたくなると「そんなもの根拠無いだろ」とか思って食べてしまうものだけど
そこを堪えて食べないようにするのも悪いことではないし
誰かが食べてるのをやめさせたりもしない
でも加工肉やめるとうんピーの出が確実に良くなるのもまた事実
2022/07/23(土) 09:05:12.58ID:ohdSK9Ny
米国じゃ毎日のように出勤途中サークルKに寄ってセルフで
ホットドッグ作って朝食にしてたわ
大層な量の加工肉食ったはずだがガンになったことはない
ホットドッグ作って朝食にしてたわ
大層な量の加工肉食ったはずだがガンになったことはない
2022/07/23(土) 09:14:26.64ID:VTiPCG4M
加工肉から腫瘍が出来るとか確実に発癌するとかそういう話じゃない
でも加工肉の摂取と大腸癌のリスクについてはたくさん論文出てるから、健康面を考慮すれば日常的には摂らないに越したことはない
嗜好品だね
でも加工肉の摂取と大腸癌のリスクについてはたくさん論文出てるから、健康面を考慮すれば日常的には摂らないに越したことはない
嗜好品だね
2022/07/23(土) 09:19:47.27ID:yjaQMTQi
発泡スチロールにキシレンかけてみろ、ちゅるちゅるっと溶けて旨そうだぞ
2022/07/23(土) 09:25:37.04ID:LhLuV4ho
「宇宙の7人」って言うSF映画では
アメリカ出身のキャラが友好的な宇宙人に焼きソーセージをご馳走してたな
宇宙人が「主成分はアミノ酸、味付けはナトリウムですね」って言ってたっけ
アメリカ出身のキャラが友好的な宇宙人に焼きソーセージをご馳走してたな
宇宙人が「主成分はアミノ酸、味付けはナトリウムですね」って言ってたっけ
2022/07/23(土) 15:54:05.37ID:nohlOIbG
applepencil第二世代2本目買おうと思ったんだが
2年前と比べて4000円も高くなってた( ゚д゚)
2年前と比べて4000円も高くなってた( ゚д゚)
95おさかなくわえた名無しさん
2022/07/23(土) 17:09:09.02ID:t9oivy5P >>94
円安のせいでこの7月から値上げした
円安のせいでこの7月から値上げした
2022/07/23(土) 17:36:52.15ID:gAmarLWb
2022/07/23(土) 17:53:21.03ID:MiuyGKw5
成田闘争ってほんとろくでもないことやってたんだな
市民団体(笑)も政府もどっちも駄目だがもたらした結果があまりにもひどい
ようやく電車料金だけは下がることになったらしいが元が高すぎだ
市民団体(笑)も政府もどっちも駄目だがもたらした結果があまりにもひどい
ようやく電車料金だけは下がることになったらしいが元が高すぎだ
2022/07/23(土) 19:03:59.14ID:e/ZQRrXs
>>97
北総が高いのは、建設そのもののコストよりもニュータウンの人呼びに失敗したからだと思ってた
北総が高いのは、建設そのもののコストよりもニュータウンの人呼びに失敗したからだと思ってた
2022/07/23(土) 19:34:24.72ID:GPyNelUN
>>>97
ここ10年ほど乗ってないけど、日暮里-成田間が高いと思ったことはないな
ここ10年ほど乗ってないけど、日暮里-成田間が高いと思ったことはないな
2022/07/23(土) 19:36:32.41ID:e/ZQRrXs
>>99
京成線に乗ってない?
京成線に乗ってない?
2022/07/23(土) 20:15:59.08ID:GPyNelUN
2022/07/23(土) 21:11:36.10ID:KT1FSn/0
2022/07/23(土) 21:15:33.06ID:e/ZQRrXs
>>101
成田闘争、電車料金値下げって97は北総線の話しているのかと思ったから
でもスカイライナーは北総線じゃない?あれ?スカイライナーって高砂より千葉側も京成線走るんだっけか?
取り分はガッツリ京成が持ってくけど、走ってる線路は北総線だと思ってた。まぁ親会社が京成だから北総線も京成みたいな扱いだから似たようなもんかw
成田闘争、電車料金値下げって97は北総線の話しているのかと思ったから
でもスカイライナーは北総線じゃない?あれ?スカイライナーって高砂より千葉側も京成線走るんだっけか?
取り分はガッツリ京成が持ってくけど、走ってる線路は北総線だと思ってた。まぁ親会社が京成だから北総線も京成みたいな扱いだから似たようなもんかw
2022/07/23(土) 21:22:05.51ID:na0puLnr
>>103
スカイライナーは北総鉄道(ほか)が所有する線路を運行するけど、京成電鉄が鉄道事業免許を持ってる路線として全区間が京成電鉄の列車
スカイライナーは北総鉄道(ほか)が所有する線路を運行するけど、京成電鉄が鉄道事業免許を持ってる路線として全区間が京成電鉄の列車
2022/07/23(土) 21:25:43.28ID:e/ZQRrXs
>>104
京成線の線路の上も走ってるの?北総線の線路の上を走ってるのは見たことあるんだけど、高砂より千葉側の京成の線路を走る?
京成線の線路の上も走ってるの?北総線の線路の上を走ってるのは見たことあるんだけど、高砂より千葉側の京成の線路を走る?
2022/07/23(土) 21:36:34.78ID:e/ZQRrXs
2022/07/23(土) 21:46:41.21ID:h/LrJ9Uy
2022/07/23(土) 22:12:49.66ID:LF0gWjVj
結局>>97ってどこの路線の話なの
2022/07/23(土) 23:34:33.51ID:e/ZQRrXs
110おさかなくわえた名無しさん
2022/07/23(土) 23:47:45.02ID:na0puLnr >>109
2010年に京成成田空港線が開業する前は本線しか走りようがないんだから船橋経由だよ
2010年に京成成田空港線が開業する前は本線しか走りようがないんだから船橋経由だよ
2022/07/24(日) 00:02:12.32ID:ZRcCYHc4
2022/07/24(日) 00:54:11.08ID:C5zLYXqE
>>17
ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/9/3/93caf_1460_02cf6f8461c69efb6335e91c8946bb92.jpg
「シャベル」と「スコップ」
https://chigai-allguide.com/cw0065/
ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/9/3/93caf_1460_02cf6f8461c69efb6335e91c8946bb92.jpg
「シャベル」と「スコップ」
https://chigai-allguide.com/cw0065/
2022/07/24(日) 06:10:07.67ID:l/EGtMX6
2022/07/24(日) 06:48:44.08ID:i5Q6Ibxz
2022/07/24(日) 07:18:42.86ID:R81zfT8w
>>112
ショベル派はどこに入りますか?
ショベル派はどこに入りますか?
2022/07/24(日) 07:42:08.72ID:0bkJNQOg
>>114
そんなどうでもいいことで悔しがるとか、怪しい
そんなどうでもいいことで悔しがるとか、怪しい
2022/07/24(日) 07:49:20.59ID:CbaGVyUF
ヤクザ事務所に殴り込みにいき8人をスコップ一本で撲殺した親父の漫画があったな
2022/07/24(日) 07:52:22.29ID:xO5EHhZb
撲殺より心臓を指したほうが楽だろうに。磨いてなかったのかな
2022/07/24(日) 12:31:43.21ID:oSu23krK
米の銃による死亡者数は2021年で4.5万人
怖いくらい多いな、交通事故死よりは少ないのだろうが
怖いくらい多いな、交通事故死よりは少ないのだろうが
2022/07/24(日) 12:35:54.86ID:fGabrmvo
2022/07/24(日) 12:46:01.11ID:KsJiR4KI
>>120
コロナ死者が交通事故死を越えてほしかったのか?
コロナ死者が交通事故死を越えてほしかったのか?
2022/07/24(日) 12:47:39.07ID:fGabrmvo
越えて欲しくはないが交通事故は何の対策もされないし
アルコール依存症も医療支援無いに等しいからな
コロナみたいな雑魚風邪だけを騒ぎ立てるのはバランスが悪すぎる
アルコール依存症も医療支援無いに等しいからな
コロナみたいな雑魚風邪だけを騒ぎ立てるのはバランスが悪すぎる
2022/07/24(日) 12:51:05.30ID:KsJiR4KI
ちょっと調べたらコロナでの死亡数、交通事故での死者余裕で超えてるじゃん
2022/07/24(日) 12:57:14.80ID:q1aIZdYo
ID:fGabrmvoのアホ瞬殺www
2022/07/24(日) 13:00:05.45ID:KsJiR4KI
2022/07/24(日) 13:10:26.34ID:1PkwPaWi
>>112
未開の地グンマーにはまだシャベルが存在してないの?
未開の地グンマーにはまだシャベルが存在してないの?
2022/07/24(日) 13:18:14.35ID:C5zLYXqE
>>113
このへんも調査母数は分からんね
でも傾向としてはこうって事なんじゃね
ttps://fundo.jp/wp-content/uploads/2015/07/fd0729002_R.jpg
ttps://img.nanigoto.net/?u=2021/20210611_2310_20.jpg
ttps://img.hmv.co.jp/image/jacket/400/0000126/4/6/922.jpg
ttps://yomiuri-pro.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/item_images/images/000/005/412/large/8519c3d6-05da-430b-9a14-b3863c60bb28.png
JIS的正解はこうらしいけど
ttps://pbs.twimg.com/media/E3o1ENFVIAADwSz.jpg
東の人は「シャベルでホイ」の歌詞には違和感あんのかな
道路工事の歌だけどそれを「移植ゴテ」でやってるのみたいな
そもそもこの歌の知名度がないのかな
このへんも調査母数は分からんね
でも傾向としてはこうって事なんじゃね
ttps://fundo.jp/wp-content/uploads/2015/07/fd0729002_R.jpg
ttps://img.nanigoto.net/?u=2021/20210611_2310_20.jpg
ttps://img.hmv.co.jp/image/jacket/400/0000126/4/6/922.jpg
ttps://yomiuri-pro.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/item_images/images/000/005/412/large/8519c3d6-05da-430b-9a14-b3863c60bb28.png
JIS的正解はこうらしいけど
ttps://pbs.twimg.com/media/E3o1ENFVIAADwSz.jpg
東の人は「シャベルでホイ」の歌詞には違和感あんのかな
道路工事の歌だけどそれを「移植ゴテ」でやってるのみたいな
そもそもこの歌の知名度がないのかな
2022/07/24(日) 13:30:55.63ID:beqnPxpQ
>>122
自身の不摂生でアル中になったのに「支援が無い」とか言うその甘ったれた考えがおかしい
自身の不摂生でアル中になったのに「支援が無い」とか言うその甘ったれた考えがおかしい
2022/07/24(日) 13:36:54.06ID:fGabrmvo
2022/07/24(日) 13:49:13.48ID:0QfjpvHR
自分の気に入らないのはノイズと斬り捨てる姿勢、素敵です
2022/07/24(日) 13:51:14.24ID:KsJiR4KI
>>129
なんで警視庁のがノイズなのか知らんけど、30日死者足しても年間4000人行ってないでしょ
厚生労働省が発表してる交通事故死者ってどこにあるのか知らんけども、1万人以下は確かな線
コロナでの死者、2年で3万人なんですけど
なんで警視庁のがノイズなのか知らんけど、30日死者足しても年間4000人行ってないでしょ
厚生労働省が発表してる交通事故死者ってどこにあるのか知らんけども、1万人以下は確かな線
コロナでの死者、2年で3万人なんですけど
2022/07/24(日) 14:03:19.61ID:fGabrmvo
コロナの死者っていうけどコロナに罹らなければ死ななかった人少ないよね
コロナ関係なく死んでいた人がたまたまその時コロナに罹っていただけ。重症患者はコロナ罹る前から重症な訳だし
相当因果関係が無いものを省けば死者は10分の1以下なんじゃないのか
コロナ関係なく死んでいた人がたまたまその時コロナに罹っていただけ。重症患者はコロナ罹る前から重症な訳だし
相当因果関係が無いものを省けば死者は10分の1以下なんじゃないのか
2022/07/24(日) 14:08:57.68ID:beqnPxpQ
>>129
では、あなたが考えてる対策案をここで語ってください
では、あなたが考えてる対策案をここで語ってください
2022/07/24(日) 14:09:01.05ID:KsJiR4KI
2022/07/24(日) 14:10:32.52ID:0QfjpvHR
>>132
自分の都合にあわないものを勝手な条件付けで斬り捨てる姿勢、素敵です
自分の都合にあわないものを勝手な条件付けで斬り捨てる姿勢、素敵です
2022/07/24(日) 14:12:58.04ID:Rj4Om3Or
安いかき氷のシロップは色が違うだけで味は全部同じ
目をつぶって食ってみな
目をつぶって食ってみな
2022/07/24(日) 14:19:21.84ID:0QfjpvHR
高いのはちがうんすか?
2022/07/24(日) 14:26:42.89ID:ZRcCYHc4
>>137
フルーツが本当に中に入ってたり、お店で出てるのだとチャイとかを煮詰めてたり、チーズを感じられるレアチーズ味だったり
スーパーとかで売ってる物とは根本的に違うよ!
どちらもどちらの美味しさがあるけど、話題になるようなお店は本っ当に美味しいから、興味があったら食べに行ってみて
フルーツが本当に中に入ってたり、お店で出てるのだとチャイとかを煮詰めてたり、チーズを感じられるレアチーズ味だったり
スーパーとかで売ってる物とは根本的に違うよ!
どちらもどちらの美味しさがあるけど、話題になるようなお店は本っ当に美味しいから、興味があったら食べに行ってみて
2022/07/24(日) 14:48:52.26ID:N+qweE+v
140おさかなくわえた名無しさん
2022/07/24(日) 16:14:53.65ID:CqmIRMgO2022/07/24(日) 16:16:04.97ID:p3K8jj56
・人毛醤油というものの存在
・アミノ酸サプリにもこれの応用品が売られてること
・アミノ酸サプリにもこれの応用品が売られてること
2022/07/24(日) 16:17:02.13ID:M65MI5BF
「平和大使協議会」
「国際ハイウェイ財団」
「アジアと日本の平和と安全を守る全国フォーラム」
「国際勝共連合」
「天宙平和連合(UPF)」
はすべて統一教会のダミー組織だったこと
「梶栗正義」「徳野英治」という統一教会の元会長が比例で当選していたこと
「国際ハイウェイ財団」
「アジアと日本の平和と安全を守る全国フォーラム」
「国際勝共連合」
「天宙平和連合(UPF)」
はすべて統一教会のダミー組織だったこと
「梶栗正義」「徳野英治」という統一教会の元会長が比例で当選していたこと
2022/07/24(日) 16:18:10.59ID:beqnPxpQ
>>118
漫画ってリアルさより面白さを優先するために敢えて効率の悪いことを描くのも知らないの?
漫画ってリアルさより面白さを優先するために敢えて効率の悪いことを描くのも知らないの?
2022/07/24(日) 16:40:33.44ID:kSNrrqAs
飛田新地以外にもかんなみ新地という売春宿があったらしいこと
2022/07/24(日) 17:00:21.59ID:oXdIb9p6
>>122
あまりにもおバカすぎる
あまりにもおバカすぎる
2022/07/24(日) 17:11:13.19ID:WehD2PvO
ちょっとした言い回しで正確の悪さって滲み出るよね
2022/07/24(日) 17:28:10.91ID:J2K6hgxf
誤字とかな
2022/07/24(日) 17:58:50.04ID:mojbWyiD
>>140
移植ゴテ(植物を植え替えるときに使うコテ)じゃないの?
移植ゴテ(植物を植え替えるときに使うコテ)じゃないの?
2022/07/24(日) 18:12:12.01ID:ItYgJnJG
田中みな実の身長が153cmな事
2022/07/24(日) 18:19:37.24ID:d62OExxC
>>144
昔仕事で大阪に出張した時、その晩に泊まる宿の予約を忘れて、散々あちこちに
電話しまくってその飛田新地そばのホテルに泊まったことがある。
洗濯ものがたまっていたのでランドリーに歩いたら、その飛田新地の町並みを見て
驚愕した。今時こんな世界があったなんて……と、まるで遊園地のお化け屋敷を
歩いている気分になった。あそこで遊ぶという気にはなれない。怖かった。
昔仕事で大阪に出張した時、その晩に泊まる宿の予約を忘れて、散々あちこちに
電話しまくってその飛田新地そばのホテルに泊まったことがある。
洗濯ものがたまっていたのでランドリーに歩いたら、その飛田新地の町並みを見て
驚愕した。今時こんな世界があったなんて……と、まるで遊園地のお化け屋敷を
歩いている気分になった。あそこで遊ぶという気にはなれない。怖かった。
151女将 ◆8BeEu9lunTT5
2022/07/24(日) 18:41:34.54ID:5yWnmUCA 一番店舗数の多い回転寿司店はスシローですって
カッパかと思ってましたワン
オホホ
カッパかと思ってましたワン
オホホ
2022/07/24(日) 20:19:37.15ID:kSNrrqAs
BOSEがCDプレイヤー入りのスピーカーの製造販売をやめてたこと
Bluetoothスピーカーばっかじゃねーかよ
たまあにCD聴きたい人もいるんだよ!
Bluetoothスピーカーばっかじゃねーかよ
たまあにCD聴きたい人もいるんだよ!
2022/07/24(日) 21:11:35.74ID:mb4ikzG5
>150
あなたの書き込みを見て飛田新地検索してみた
もの凄く興味深い世界だった
あなたの書き込みを見て飛田新地検索してみた
もの凄く興味深い世界だった
154おさかなくわえた名無しさん
2022/07/24(日) 22:52:09.06ID:CqmIRMgO >>148
誤字った_| ̄|○ il||li
誤字った_| ̄|○ il||li
2022/07/25(月) 00:00:02.00ID:a+FG1OgU
飛田新地大阪に転勤してた時連れてってもらったけど幻想的やんな
ずらっと並んだ提灯下げた料亭の軒先におねいさんが座ってて
やり手ババアは幻想的ではないけど
ずらっと並んだ提灯下げた料亭の軒先におねいさんが座ってて
やり手ババアは幻想的ではないけど
2022/07/25(月) 01:03:12.31ID:+gOgFCCw
2022/07/25(月) 01:13:41.58ID:u25i4v6g
新地といったら、堂島川と国道の間のところではないのか?
2022/07/25(月) 01:23:58.74ID:1BJYnYfy
>>136
wwwさんざんこれ言う奴をバカにしてきたが「安い」とか条件付けてきた
「安い」の具体的な規定がどうあれ作ってるメーカーがどんだけあると思ってるのか?
なんならどこよりも安く俺作のシロップを売ってやるぞ?同じ味だったら俺が謝るわwww
wwwさんざんこれ言う奴をバカにしてきたが「安い」とか条件付けてきた
「安い」の具体的な規定がどうあれ作ってるメーカーがどんだけあると思ってるのか?
なんならどこよりも安く俺作のシロップを売ってやるぞ?同じ味だったら俺が謝るわwww
2022/07/25(月) 07:14:18.27ID:Bu2Kenmn
草生やしてるけどムキになってんのバレバレだぞ
2022/07/25(月) 08:07:23.85ID:45bRHSv8
今の中学生が使ってる数学教科書が凄く分かりやすいこと
昭和の教科書はB5サイズで淡々と説明してるだけでイラストとか載ってなかったぞ
昭和の教科書はB5サイズで淡々と説明してるだけでイラストとか載ってなかったぞ
2022/07/25(月) 08:18:30.12ID:c3eexnQW
教科書に載ってるどうだ明るくなっただろうの成金おじさんはほぼ歴史書に載ってない上に寄付とかしてたが小さい石碑があるだけのかわいそうな人。
2022/07/25(月) 09:53:49.29ID:vZWTmaqO
>>144
他にも信太山とか松島とかいっぱいあるよ
他にも信太山とか松島とかいっぱいあるよ
2022/07/25(月) 10:19:13.15ID:Bu2Kenmn
日本サぱ協会(N-SAPA/Nihon Service Area & Parking Area Association)という
全国の高速道路のサービスエリア、パーキングエリア、ハイウェイオアシスなどの
愛好家の非営利団体があること
日本サぱ協会て…ぱはなぜひらがな
全国の高速道路のサービスエリア、パーキングエリア、ハイウェイオアシスなどの
愛好家の非営利団体があること
日本サぱ協会て…ぱはなぜひらがな
2022/07/25(月) 11:41:08.04ID:FB0/HidO
子供の頃に見た日テレのニュースの久保アナウンサーが元NHKの久保純子アナウンサーのお父さんであること。
2022/07/25(月) 11:49:53.33ID:XQCowSoV
サバ缶愛好団体と間違えられたことでもあるんだろ
2022/07/25(月) 12:05:11.41ID:iAdGQhI5
2022/07/25(月) 13:37:33.03ID:VyAOaRHV
wikiにはあったよ
日本サぱ協会ではあえて「サ」「ぱ」と分けることで、利用者が混乱しないよう双方の違いやメリット、魅力を発信してそれぞれの良さを紹介している。
日本サぱ協会ではあえて「サ」「ぱ」と分けることで、利用者が混乱しないよう双方の違いやメリット、魅力を発信してそれぞれの良さを紹介している。
2022/07/25(月) 16:25:05.37ID:6kdaGleG
SA/PAでいいのに
2022/07/25(月) 16:30:18.62ID:khkfwDST
>>168
そういう話じゃないだろ
そういう話じゃないだろ
2022/07/25(月) 17:27:50.39ID:Bu2Kenmn
2022/07/25(月) 17:45:47.23ID:1/DHFGa9
濁点と半濁点はまぎらわしいから、やはりアルファベットでSPがいいのでは。
いやSPなんて利用しないからどうでもいいんだが
いやSPなんて利用しないからどうでもいいんだが
2022/07/25(月) 17:51:04.39ID:nYGB3m+8
ここ数日カラスが集団で騒いでてうるさいので死骸か巣でもあるのかと観察してたらたった一羽が声色変えて騒いでるだけだった
そして近所の個性的な鳴き声のカラスは全てこの一羽だと知った ビックリ
そして近所の個性的な鳴き声のカラスは全てこの一羽だと知った ビックリ
2022/07/25(月) 18:34:19.22ID:WMAfCdPq
餃子で有名な王将は「餃子の王将」と「大阪の王将」の2種類あったこと
なめくじ店舗の件で初めて知った
なめくじ店舗の件で初めて知った
2022/07/25(月) 18:37:58.29ID:1LnwTuZl
>>173
その2つを2種類とするのはちょっと違うかな
その2つを2種類とするのはちょっと違うかな
2022/07/25(月) 19:20:44.87ID:G1EmRkNf
>>158
バカみたい
バカみたい
2022/07/25(月) 23:07:08.14ID:u25i4v6g
>>114
ちなみに、これのブツの名称は何ていうの?
ちなみに、これのブツの名称は何ていうの?
2022/07/25(月) 23:09:44.97ID:Jqjqjy7n
>>176
やりますね
やりますね
2022/07/25(月) 23:49:14.71ID:zkwxzssh
2022/07/26(火) 00:32:40.79ID:FUYc7kG2
>>176
単にストレイナーと呼んでる
単にストレイナーと呼んでる
2022/07/26(火) 00:53:40.67ID:KRvBhDk7
>>173
「大阪の王将」じゃなくて、「大阪王将」な。「餃子の王将」が有名になる前の暖簾分け。
「大阪の王将」じゃなくて、「大阪王将」な。「餃子の王将」が有名になる前の暖簾分け。
2022/07/26(火) 04:19:40.20ID:s0z9kCsH
2022/07/26(火) 06:54:35.19ID:rMG+YJEU
サル痘って「さるとう」と読むのね「さるたん」だと思っていたわ
義務教育の敗北者ですね
義務教育の敗北者ですね
2022/07/26(火) 07:25:36.68ID:WOOyDCSW
オミクロンの次はケンタウロスというらしい。
アルファベットが尽きて十二星座(か十二神将のようなもの)に来たのかな。台風みたく名前募集になるんだろうか。
アルファベットが尽きて十二星座(か十二神将のようなもの)に来たのかな。台風みたく名前募集になるんだろうか。
2022/07/26(火) 07:37:48.17ID:m4BOqoDx
>>182
さるたんは可愛いすぎるなw
さるたんは可愛いすぎるなw
2022/07/26(火) 07:42:58.14ID:NUR11Bv9
>>181
GFT乙
GFT乙
2022/07/26(火) 07:42:59.94ID:K2sICtFC
>>183
星占いじゃないから88星座名を使う
星占いじゃないから88星座名を使う
2022/07/26(火) 07:52:10.87ID:gpqHxBfc
>>185
何それ?
何それ?
2022/07/26(火) 07:55:03.29ID:K/3Cep9W
たん要素がカケラもねえ
2022/07/26(火) 09:52:37.81ID:xN3zb+YK
別スレで見た書き込みで驚いたんだが、「香木の蘭奢待に東大寺が入っている」こと。
2022/07/26(火) 09:59:02.07ID:1unS6eSk
輸入小麦の9割から除草剤のグルホサートが検出されるらしい。
でも国産小麦からは検出されない。
原因は外国では小麦が乾燥するまで待ってると時間がかかって費用がかかるから
育って実が熟したら乾燥するようにグルホサートをかけて乾燥させて収穫するそうだ。
日本では、安全性や風評被害を恐れた農家がそう言う使い方をまだ避けてるからほとんどないそうだ。
そんなもん食ってるから欧米人は小麦粉アレルギーが多いんじゃね?
でも、経費削減や農協が農薬売りたくてそのやり方を勧めてくる可能性があるとか。
問題はラウンドアップがそう言う使い方を推奨してマニュアルまで出してるらしい。
大豆にも有効とかほざいてるらしい。
国産小麦や国産大豆をもっと買うようにしないと
農薬に遺伝子操作
もうあかん
でも国産小麦からは検出されない。
原因は外国では小麦が乾燥するまで待ってると時間がかかって費用がかかるから
育って実が熟したら乾燥するようにグルホサートをかけて乾燥させて収穫するそうだ。
日本では、安全性や風評被害を恐れた農家がそう言う使い方をまだ避けてるからほとんどないそうだ。
そんなもん食ってるから欧米人は小麦粉アレルギーが多いんじゃね?
でも、経費削減や農協が農薬売りたくてそのやり方を勧めてくる可能性があるとか。
問題はラウンドアップがそう言う使い方を推奨してマニュアルまで出してるらしい。
大豆にも有効とかほざいてるらしい。
国産小麦や国産大豆をもっと買うようにしないと
農薬に遺伝子操作
もうあかん
2022/07/26(火) 10:28:18.22ID:DFFJmknB
>>183
> また、長崎大学病院の森内浩幸教授によると、過去の変異株と比べてあまりに異質であることから「半人半獣のケンタウロス」と表現されているといいます。
TVでは、この説を採用してるのを聞いたが
イマイチ良く判らん説明だよね
実際は、ランドさんというtwitter主が
ギリシャ文字が切れたんで、次は星座はどう?と提案したのが理由で
ケンタウルス座を使った理由は特にないらしい
https://www.washingtonpost.com/world/2022/07/14/centaurus-coronavirus-subvariant-world-health/
> また、長崎大学病院の森内浩幸教授によると、過去の変異株と比べてあまりに異質であることから「半人半獣のケンタウロス」と表現されているといいます。
TVでは、この説を採用してるのを聞いたが
イマイチ良く判らん説明だよね
実際は、ランドさんというtwitter主が
ギリシャ文字が切れたんで、次は星座はどう?と提案したのが理由で
ケンタウルス座を使った理由は特にないらしい
https://www.washingtonpost.com/world/2022/07/14/centaurus-coronavirus-subvariant-world-health/
2022/07/26(火) 11:26:08.49ID:CDf5jaKB
2022/07/26(火) 11:51:43.27ID:kgEPBpK1
>>191
エバンゲリオンの使徒の名前がついてたらちょっと面白かったかもわからん
エバンゲリオンの使徒の名前がついてたらちょっと面白かったかもわからん
2022/07/26(火) 12:07:07.87ID:DFFJmknB
2022/07/26(火) 12:07:29.51ID:NLblRF5W
>>183
オミクロンの次なんてパイもシグマも聞かないのに
いつの間にアルファベットが尽きたんだろうか
習(Xi)近平を想起させるからと言ってクシー(クサイ、Xi)を飛ばしたせいで
ギリシャアルファベットから名付ける決まりがぐだぐだになったということじゃないかな
オミクロンの次なんてパイもシグマも聞かないのに
いつの間にアルファベットが尽きたんだろうか
習(Xi)近平を想起させるからと言ってクシー(クサイ、Xi)を飛ばしたせいで
ギリシャアルファベットから名付ける決まりがぐだぐだになったということじゃないかな
2022/07/26(火) 12:08:45.01ID:dgHuzxhV
2022/07/26(火) 12:14:30.27ID:dgHuzxhV
2022/07/26(火) 14:00:24.12ID:JG3Mstqp
今は皇太子が空位なこと
2022/07/26(火) 14:01:24.85ID:kgEPBpK1
そこで小室圭ですよ
2022/07/26(火) 14:29:23.88ID:mgFL+zaW
個人的な話で恐縮だが
中学生の時一年上にいたそこそこ名の知れたヤンキーがお笑い芸人になっていたこと
しかも賞レースのファイナリストになって人気あるんだとか
中学生の時一年上にいたそこそこ名の知れたヤンキーがお笑い芸人になっていたこと
しかも賞レースのファイナリストになって人気あるんだとか
2022/07/26(火) 14:30:02.46ID:2bhNKAaR
2022/07/26(火) 14:37:14.82ID:kgEPBpK1
チャーリー浜みたいになってしまうから避けたのかも
ごめんクサイ
ごめんクサイ
2022/07/26(火) 14:45:25.52ID:XYp17Elb
ギリシャ文字が尽きたら、あいうえお、小倉100人一種で
2022/07/26(火) 17:17:04.96ID:K3zzpn/1
>>173
それ関西人ならほとんど知ってるよ。関東もかなりの人に知られてるけど。
今回のなめくじ事件は大阪王将だけど、京都の方もホールでGを見たことはある。
街中華ほか料理店では珍しくない。厨房他あちこちに出てくる。
それ関西人ならほとんど知ってるよ。関東もかなりの人に知られてるけど。
今回のなめくじ事件は大阪王将だけど、京都の方もホールでGを見たことはある。
街中華ほか料理店では珍しくない。厨房他あちこちに出てくる。
2022/07/26(火) 19:42:38.44ID:qKISfpId
2022/07/26(火) 20:57:57.67ID:jcZJpswy
>>204
大阪王将のことを王将とは言わない@東海
大阪王将のことを王将とは言わない@東海
2022/07/26(火) 21:24:02.79ID:J3vp8BmV
大阪王将はナメクジだらけの厨房で持ち帰りに炭を出してきたりするんだろ
2022/07/26(火) 21:47:35.20ID:AAOd8eE0
2022/07/26(火) 22:04:51.56ID:qKISfpId
今~なのを知ってびっくりした→~には前例があるよ
なんの意味があるんだよw
純度100%の知識自慢て感じか?
うわもう10時過ぎてんじゃん
昨日もこの時間10時過ぎだったよ
なんの意味があるんだよw
純度100%の知識自慢て感じか?
うわもう10時過ぎてんじゃん
昨日もこの時間10時過ぎだったよ
2022/07/26(火) 22:05:57.42ID:qKISfpId
今朝寝坊した遠因にもなってる
2022/07/27(水) 00:02:58.18ID:+wtnWHJx
2022/07/27(水) 01:27:55.16ID:gFoVW2hG
>>189がちょっと何言ってるか分からないだったけど、「蘭奢待」という漢字の中に「東」「大」「寺」という部首が入っているということなのね。
ちなみに正倉院は東大寺のものではなく、宮内庁の管理。
ちなみに正倉院は東大寺のものではなく、宮内庁の管理。
2022/07/27(水) 01:46:52.72ID:XsdCcRDS
正倉院には猛毒ヤカツが納められているが、平安時代には16kgあったはずが現存しているのは390g
これの致死量はわずか0.05mg
これの致死量はわずか0.05mg
2022/07/27(水) 11:09:19.27ID:tPV/8RPC
そら減るだろ
劣化しないように特殊保管しない限り経年劣化は避けられない
そもそも今も毒性保ってるか怪しい
劣化しないように特殊保管しない限り経年劣化は避けられない
そもそも今も毒性保ってるか怪しい
2022/07/27(水) 14:09:39.02ID:p7xhFZvn
>>214
誰かに持ち出されて減ってるんだが
奈良・平安時代の減り方ハンパない
なお1200年経ってもまだ毒の成分検出された模様
>ゲルセミウム・エレガンスこと「冶葛」は756年(天平勝宝8年)正倉院に奉納された。
その量は記録によると32斤。現在の重量では約14㎏。かなりの量といえます。
しかし、100年後の856年にはその量が2斤11両2分(約600g)しか残っていなかったという。
さらに、現代の残存する量は390g。
誰かに持ち出されて減ってるんだが
奈良・平安時代の減り方ハンパない
なお1200年経ってもまだ毒の成分検出された模様
>ゲルセミウム・エレガンスこと「冶葛」は756年(天平勝宝8年)正倉院に奉納された。
その量は記録によると32斤。現在の重量では約14㎏。かなりの量といえます。
しかし、100年後の856年にはその量が2斤11両2分(約600g)しか残っていなかったという。
さらに、現代の残存する量は390g。
2022/07/27(水) 14:17:12.75ID:r5pjNSnR
つば九郎コロナ罹る
2022/07/27(水) 19:07:03.38ID:yQVa4iUi
鳥インフルじゃなくて良かったね
218おさかなくわえた名無しさん
2022/07/27(水) 19:42:25.09ID:EzL8oTpO プロ野球チップスがまだ売ってること
売れるのか?
売れるのか?
2022/07/27(水) 21:44:12.21ID:V/I6oe5f
>>215
使い道が有ったから多量に納められ使われたんだろう。
重篤な症状の病気の治療として、飲ませたり、祈祷で焚いたりに、強い毒性のあるものを使う
迷信的な療法があったので、そこで使われたのではないか。
奈良時代は、天然痘や麻疹のような伝染病の流行と、辰砂や鍍金の多用による水銀中毒、鉛白の使用による鉛中毒、精錬度の低い銅器の使用による
慢性的な砒素中毒等々、病気だらけだったので、寺なら祈祷で焚かれたりしたのだろう。
使い道が有ったから多量に納められ使われたんだろう。
重篤な症状の病気の治療として、飲ませたり、祈祷で焚いたりに、強い毒性のあるものを使う
迷信的な療法があったので、そこで使われたのではないか。
奈良時代は、天然痘や麻疹のような伝染病の流行と、辰砂や鍍金の多用による水銀中毒、鉛白の使用による鉛中毒、精錬度の低い銅器の使用による
慢性的な砒素中毒等々、病気だらけだったので、寺なら祈祷で焚かれたりしたのだろう。
2022/07/27(水) 21:56:34.80ID:GbciPXPE
今の科学からすれば大仏作るために町中が水銀汚染とかアホとしか言いようがないよね
2022/07/27(水) 22:12:31.73ID:6wlGsM9E
>>219
なんかズレてる人だね
なんかズレてる人だね
2022/07/27(水) 22:39:51.86ID:MPibDrQD
ロキソニンは薬剤師の説明受けないと買えないこと
今までバファリン派だったから知らんかった
今までバファリン派だったから知らんかった
223おさかなくわえた名無しさん
2022/07/27(水) 22:40:00.58ID:1GZk/1uE 国立大学附属の小中高はエスカレーターで大学に進めないこと
教育の実験施設と言われているのは知っていたけれど、その事実は知らなかった
子どもの頃に抱いた
「国立大学へ進めるのに偏差値は微妙だな」
「なんで抽選で入学者を決めるんだ」
「なんで小中学校はあるのに(自分の住んでいた県の場合)高校はないんだ」
などの疑問も一緒に解決された
教育の実験施設と言われているのは知っていたけれど、その事実は知らなかった
子どもの頃に抱いた
「国立大学へ進めるのに偏差値は微妙だな」
「なんで抽選で入学者を決めるんだ」
「なんで小中学校はあるのに(自分の住んでいた県の場合)高校はないんだ」
などの疑問も一緒に解決された
2022/07/27(水) 22:44:59.84ID:k2+Vofsb
宮崎勤が事件を起こしたのは、彼が26歳の時だったこと
2022/07/27(水) 22:52:39.67ID:wp4U3bDf
2022/07/28(木) 00:16:26.27ID:B08pn43h
>>223
自分の住んでる地方では、国立附属に行くのは一握りの金持ちの賢い子だから進学先はその大学よりもむしろ東大京大旧帝医学部などが多いようだ
ついでに東大に附属校があることを最近知った
こちらももちろん東大にエスカレーターで入れるわけではないようだが一応推薦はあるらしい
自分の住んでる地方では、国立附属に行くのは一握りの金持ちの賢い子だから進学先はその大学よりもむしろ東大京大旧帝医学部などが多いようだ
ついでに東大に附属校があることを最近知った
こちらももちろん東大にエスカレーターで入れるわけではないようだが一応推薦はあるらしい
2022/07/28(木) 12:15:38.21ID:a0pmh/np
ベトコン、って言葉がベトナムの共産主義者に対する蔑称だったこと
228おさかなくわえた名無しさん
2022/07/28(木) 12:16:00.51ID:G2B6FVJj 「新型コロナ流行、起源は中国・武漢の市場」 米国2チームが報告
知ってた!!
知ってた!!
2022/07/28(木) 12:22:06.97ID:AJ8d22xY
2022/07/28(木) 12:29:39.81ID:2Slm13KF
米では、住民投票で検事を罷免できる州があるって
日本もちょっとおかしい教育委員長、検事、警察署長を住民投票で罷免できる制度にすべき
上からの任命だけだと上の組織や国会議員しかみなくなる
日本もちょっとおかしい教育委員長、検事、警察署長を住民投票で罷免できる制度にすべき
上からの任命だけだと上の組織や国会議員しかみなくなる
2022/07/28(木) 13:07:01.46ID:cEyETY/U
今はそうとうバカでもそれなりの大学に入れること
AO入試とか推薦とかいろいろあるけど、旧二期校レベルなら、
全国偏差値50に満たなくてもほぼ入れる
私立なら、スポ推などで昔からバカでも行ける(ことがある)と知っていたが、
国立でさえこうなのかと驚愕。
おじさんのころは相当できないと国公立は入れなかった
5chでよくバカにされる北大などはまさに高嶺の花だったわけだが
AO入試とか推薦とかいろいろあるけど、旧二期校レベルなら、
全国偏差値50に満たなくてもほぼ入れる
私立なら、スポ推などで昔からバカでも行ける(ことがある)と知っていたが、
国立でさえこうなのかと驚愕。
おじさんのころは相当できないと国公立は入れなかった
5chでよくバカにされる北大などはまさに高嶺の花だったわけだが
232おさかなくわえた名無しさん
2022/07/28(木) 13:13:43.06ID:sQd0Hhzv >>227
正式な略称だと思いこんでて蔑称とは知らなかったよ
正式な略称だと思いこんでて蔑称とは知らなかったよ
233おさかなくわえた名無しさん
2022/07/28(木) 13:16:07.63ID:JXKY0uf2 >>230
言われてみればアメリカだと検事も警察トップも選挙で選ぶから(自治体によります)、罷免できるのが自然だな
言われてみればアメリカだと検事も警察トップも選挙で選ぶから(自治体によります)、罷免できるのが自然だな
2022/07/28(木) 13:57:23.56ID:Hglr4Zz9
2022/07/28(木) 16:01:57.47ID:cEyETY/U
てst
2022/07/28(木) 18:53:38.29ID:Rr1G3tBY
例の採石場で爆破をバックに写真撮影するのが一人5000円くらいでできること
安っ!
その10倍くらいかかるものだと思ってた
安っ!
その10倍くらいかかるものだと思ってた
237おさかなくわえた名無しさん
2022/07/28(木) 20:15:38.92ID:VglFEB7T >>230
政権変わると上級官僚もすげ変わるのを真似してほしいわ
政権変わると上級官僚もすげ変わるのを真似してほしいわ
2022/07/28(木) 20:31:13.59ID:UoU74y2G
>>226
東大の教育学部が双子の研究していて附属校へ双子が優先的に入学できるらしい
東大の教育学部が双子の研究していて附属校へ双子が優先的に入学できるらしい
2022/07/28(木) 21:07:44.94ID:LDdzDlPh
>>238
それで入学したのが大竹まこと
それで入学したのが大竹まこと
240おさかなくわえた名無しさん
2022/07/28(木) 22:37:29.89ID:i56Hw/jk ランチャーム
2022/07/28(木) 22:47:22.01ID:Ufp/TKp0
>>236
全部が煙ではなくて、軽い粉末を少量の火薬で噴き上げてるだけだから
全部が煙ではなくて、軽い粉末を少量の火薬で噴き上げてるだけだから
2022/07/28(木) 23:46:45.86ID:2DLN4/sL
2022/07/29(金) 00:08:20.18ID:BmNahCBO
>>229,242
ベトナムのコミュニストやろJK
ベトナムのコミュニストやろJK
2022/07/29(金) 00:35:25.63ID:uVf5bPAd
2022/07/29(金) 00:43:42.64ID:dHBHa73r
2022/07/29(金) 01:23:49.60ID:sCiWlUxz
クリームパン1個でご飯1杯分のカロリー
クリームパン2個でラーメン1杯分のカロリーがあること
少し体重落とそうと思って好きなラーメン控えめにして、パン食ってたけど、これならラーメン食うのと変わらないww
もうパン食うくらいならラーメン食うことにしよ
クリームパン2個でラーメン1杯分のカロリーがあること
少し体重落とそうと思って好きなラーメン控えめにして、パン食ってたけど、これならラーメン食うのと変わらないww
もうパン食うくらいならラーメン食うことにしよ
2022/07/29(金) 02:24:45.37ID:adsrs5Id
>>244
Vietnam communiste
Vietnam communiste
2022/07/29(金) 02:51:17.07ID:DWvkOMRy
ベトナムコンバットの略だと思ってた
2022/07/29(金) 07:21:18.34ID:TWU+mH+z
2022/07/29(金) 07:25:05.96ID:jF4Zi8U1
余計な話だけど、Vietnamってアクセントがeにあって、tは発音せず、ヴィエナムと
言うんだってね。
言うんだってね。
2022/07/29(金) 07:41:15.81ID:7AbXoBrR
うちの地元だとベトコンラーメンってのがあってその名の由来は「ベストコンディション」の略だとされているけどそんなローカル話題には誰もついてこれないだろうね
2022/07/29(金) 07:51:41.77ID:g3sEZm51
2022/07/29(金) 08:49:06.13ID:f4W5gXDd
>>248
俺もだ。
俺もだ。
2022/07/29(金) 10:30:31.93ID:adsrs5Id
>>250
何語で?
ベトナム語で、確かにViet Namの iは介音のようなものだから音節主音のeより短くてアクセントはeにあるように意識されるけど、
強弱のアクセントではなくて高低の声調。
音節末のtは内破音として発音することが多いだけでtも発音する。日本語の促音みたいな感じ。
極端に書くと、「びょっなーむ」みたいな感じだ。
何語で?
ベトナム語で、確かにViet Namの iは介音のようなものだから音節主音のeより短くてアクセントはeにあるように意識されるけど、
強弱のアクセントではなくて高低の声調。
音節末のtは内破音として発音することが多いだけでtも発音する。日本語の促音みたいな感じ。
極端に書くと、「びょっなーむ」みたいな感じだ。
2022/07/29(金) 10:35:31.10ID:DV/OInX+
>>251
流れ読んでないとこんなマヌケなレスをしてしまうという反面教師
流れ読んでないとこんなマヌケなレスをしてしまうという反面教師
2022/07/29(金) 10:39:18.01ID:r4dIwJjb
>>251
こういう人って例えばどのレスから読んでこれを書こうと思ったのか気になる
こういう人って例えばどのレスから読んでこれを書こうと思ったのか気になる
257おさかなくわえた名無しさん
2022/07/29(金) 11:13:10.34ID:biOneTSr 良いじゃないか和むよこれは
258おさかなくわえた名無しさん
2022/07/29(金) 11:33:26.29ID:0zX33gJB Wham!と言えばfreedomだね
2022/07/29(金) 13:03:52.61ID:slIYPT0x
2022/07/29(金) 13:48:15.34ID:DV/OInX+
未だに2chて言っちゃう人にびっくり
2022/07/29(金) 13:52:00.30ID:DV/OInX+
今年度いっぱいリカちゃんこと香山リカさんが
岡山県の公式広報役なこと
Oh! Kayamaってことで
岡山県の公式広報役なこと
Oh! Kayamaってことで
2022/07/29(金) 15:01:37.71ID:sCiWlUxz
2022/07/29(金) 15:21:38.10ID:DV/OInX+
>>262
登山とかする時2,3個持っときゃ心強いな
登山とかする時2,3個持っときゃ心強いな
2022/07/29(金) 15:36:15.38ID:veF32HWr
>>249
カロリー減ってない?どういうことだろ
カロリー減ってない?どういうことだろ
2022/07/29(金) 15:54:30.58ID:uh/mrCHh
小さくなったんでない?
2022/07/29(金) 16:05:36.64ID:JIaXC3sU
カロリーが高くて脂質や炭水化物が多いのは分かるけど
なんでこんなにたんぱく質が多いのかと思ったけど乳・卵・大豆を使ってるからなのか
なんでこんなにたんぱく質が多いのかと思ったけど乳・卵・大豆を使ってるからなのか
2022/07/29(金) 16:32:58.54ID:DV/OInX+
アレルゲン揃い踏みだな
268おさかなくわえた名無しさん
2022/07/29(金) 18:05:26.67ID:sn2b2sYB2022/07/29(金) 18:57:20.67ID:h5xf20MD
ごちゃまぜだよね
2022/07/29(金) 20:49:37.39ID:BnvMglE7
2022/07/29(金) 20:57:16.17ID:TKG7t+CI
中国語を習うときに「日本語の音読みは間違っている!」なんて怒る人はいないのに
英語を習うときに英語の発音と英語由来の日本語の発音との違いで「日本語の片仮名表記は間違っている!」なんて怒るのには
全く同意できない
英語を習うときに英語の発音と英語由来の日本語の発音との違いで「日本語の片仮名表記は間違っている!」なんて怒るのには
全く同意できない
2022/07/29(金) 21:07:13.27ID:TKG7t+CI
ベトナムは「越南」のベトナム音読みなんだよ
「越」なんだから、vietは2音節のビ・エットじゃなくて1音節のビェットだろうと想像がつくだろう
(ヴィと書いたら言いたい雰囲気を出せなかったので敢えてビと書いた)
だから「ベトナム」なんだよ
vietのtは読まないのか、ベトナム人は読んでいるのに日本人の耳に聞こえないのかは知らん
ベトナムの正しい読み方を英語基準で議論しているなら知らん
「越」なんだから、vietは2音節のビ・エットじゃなくて1音節のビェットだろうと想像がつくだろう
(ヴィと書いたら言いたい雰囲気を出せなかったので敢えてビと書いた)
だから「ベトナム」なんだよ
vietのtは読まないのか、ベトナム人は読んでいるのに日本人の耳に聞こえないのかは知らん
ベトナムの正しい読み方を英語基準で議論しているなら知らん
2022/07/29(金) 21:09:06.22ID:BnvMglE7
>>271
同一人物についての感想なら共感するけど、別々の人がそれぞれで「怒る」(ほんとに?)のは不思議でもなんでもないと思う
むしろ、あんたが馬鹿だから混ぜて考えてるのではとさえ思う
ついで言うと、日本語の問題として、「中国語を習う時に日本語の音読みは間違っていると怒る」という状況はおかしいよね
それは教える側のセリフじゃないの? まずは日本語の文法を勉強してくれ
同一人物についての感想なら共感するけど、別々の人がそれぞれで「怒る」(ほんとに?)のは不思議でもなんでもないと思う
むしろ、あんたが馬鹿だから混ぜて考えてるのではとさえ思う
ついで言うと、日本語の問題として、「中国語を習う時に日本語の音読みは間違っていると怒る」という状況はおかしいよね
それは教える側のセリフじゃないの? まずは日本語の文法を勉強してくれ
2022/07/29(金) 21:21:33.19ID:BnvMglE7
>>272
俺が中国を旅行してた時に「越南」を聞いたときは「ウェイッナン」だったよ。まあ地方によっても違ってくるはずだけど
ベトナム語の漢字表記を基準として出てくるのは中国語だけで、それは「ベトナム語」ではないだろ
「にっぽん」は「日本」の日本音読みであって、「日」なんだから「りー」と読む、とはならんよ
俺が中国を旅行してた時に「越南」を聞いたときは「ウェイッナン」だったよ。まあ地方によっても違ってくるはずだけど
ベトナム語の漢字表記を基準として出てくるのは中国語だけで、それは「ベトナム語」ではないだろ
「にっぽん」は「日本」の日本音読みであって、「日」なんだから「りー」と読む、とはならんよ
2022/07/29(金) 22:02:11.02ID:oGtMfuC5
2022/07/29(金) 22:21:04.74ID:BfSbCetz
コカコーラは可口可楽の音読みだからクーコウクーラーと読めって話か
2022/07/29(金) 22:28:52.95ID:FkSLsYVX
>>268
でも発音はアイアンのほうが近くね?
でも発音はアイアンのほうが近くね?
278おさかなくわえた名無しさん
2022/07/29(金) 22:39:06.65ID:brYg23Tv 「赤こんにゃく」は「近江牛」のことだったとは知らなかった
確かに前々から「真っ赤で弾力があってお肉みたいだな」とは思ってたんだ
確かに前々から「真っ赤で弾力があってお肉みたいだな」とは思ってたんだ
2022/07/29(金) 22:50:25.32ID:uyTo0MCK
日本の外務省の公式表記は長らく「ヴィエト・ナム」だったけどV音が発音できない太郎が外務副大臣かなんかになったときに
親のカタキみたいにヴを全廃して「ベトナム」にしたんだよな
親のカタキみたいにヴを全廃して「ベトナム」にしたんだよな
2022/07/29(金) 22:57:05.12ID:7Gl8/Xy8
ドラクエ5 (1992年)
・敵は邪教「光の教団」
・広告塔の下魔
・邪教祖イブールの本の売値は「3000G」
・「あくまのツボ」がシリーズ初登場
・中ボスのブオーンは壺から出てくる
・早くに父を失い母は邪教に囚われ息子は数十年人生棒に振る
・ドラクエ史上、運のよさがステータス上一番低い主人公
イーブルの本
約束の1 : 教団の教えにそむく者は光の国へたどりつけないだろう。
約束の2 : 大教祖イブールを信じる者は神に愛されるだろう。
・敵は邪教「光の教団」
・広告塔の下魔
・邪教祖イブールの本の売値は「3000G」
・「あくまのツボ」がシリーズ初登場
・中ボスのブオーンは壺から出てくる
・早くに父を失い母は邪教に囚われ息子は数十年人生棒に振る
・ドラクエ史上、運のよさがステータス上一番低い主人公
イーブルの本
約束の1 : 教団の教えにそむく者は光の国へたどりつけないだろう。
約束の2 : 大教祖イブールを信じる者は神に愛されるだろう。
2022/07/29(金) 23:18:35.92ID:TWU+mH+z
>>264-265
一社だけじゃなくてメロンクーヘン出してる所が複数有るからそれによってちょっと違う
一社だけじゃなくてメロンクーヘン出してる所が複数有るからそれによってちょっと違う
2022/07/29(金) 23:32:38.33ID:JIaXC3sU
中国がベトナムを攻めたという話で思い出すのが三国志演義に出てきた兀突骨
283おさかなくわえた名無しさん
2022/07/29(金) 23:36:06.81ID:brYg23Tv π
2022/07/29(金) 23:53:56.78ID:gwzUq6eB
ベトナムをアメリカ人が発音するとヴィエナーンみたいになるけど、ベトナム人は何て言ってるんだろう?
2022/07/29(金) 23:58:37.33ID:OkeD9hiq
チューリッヒは英語だとズーリックみたいなもんだよ
286おさかなくわえた名無しさん
2022/07/30(土) 00:39:44.42ID:hUlhItPa >>284
にゃーん
にゃーん
2022/07/30(土) 00:58:24.33ID:59PTI1BU
>>227
それは語源としてはベトナムコミュニストやベトナムコンサンダン(ベトナム共産党)の略という説もあるが
ベトナムコマンドー(ベトナムのゲリラ隊員)の略という説もある
基本的には南ベトナム解放戦線(の兵士)のことで北ベトナムの共産主義者のことをベトコンと呼ぶことはないと思う
蔑称というのは初めて聞いたな。ちょっと検索しても俗称としか出てこないけど
それは語源としてはベトナムコミュニストやベトナムコンサンダン(ベトナム共産党)の略という説もあるが
ベトナムコマンドー(ベトナムのゲリラ隊員)の略という説もある
基本的には南ベトナム解放戦線(の兵士)のことで北ベトナムの共産主義者のことをベトコンと呼ぶことはないと思う
蔑称というのは初めて聞いたな。ちょっと検索しても俗称としか出てこないけど
288おさかなくわえた名無しさん
2022/07/30(土) 02:17:38.87ID:mXbDCudg289おさかなくわえた名無しさん
2022/07/30(土) 02:20:26.99ID:mXbDCudg2022/07/30(土) 02:26:52.03ID:KNGKwTwl
2022/07/30(土) 02:32:09.60ID:mXbDCudg
2022/07/30(土) 04:56:39.16ID:hLZJ8B53
>>287
映画フルメタル・ジャケットに「逃げる奴はベトコン。逃げない奴はよく訓練されたベトコン」ってセリフがある
この映画の時代考証がおかしい可能性もあるが、このことから当時アメリカの敵だった北ベトナムの兵士を(も)そう呼んでたと思われる
映画フルメタル・ジャケットに「逃げる奴はベトコン。逃げない奴はよく訓練されたベトコン」ってセリフがある
この映画の時代考証がおかしい可能性もあるが、このことから当時アメリカの敵だった北ベトナムの兵士を(も)そう呼んでたと思われる
2022/07/30(土) 05:46:23.45ID:hLZJ8B53
>>287
ベトコンが蔑称かどうか、ちょっと調べたら記事があった
(viet cong pejorative でググればトップに出る)
・These authors tell readers that “Viet Cong” ― meaning “Vietnamese communist” ― was a pejorative term
invented by officers of the United States Information Agency
(https://thediplomat.com/2018/01/the-true-origin-of-the-term-viet-cong/)
・a derogatory contraction of the term Viet Nam Cong San (”Vietnamese Communists”)
(https://www.oxfordreference.com/view/10.1093/acref/9780199891580.001.0001/acref-9780199891580-e-8859)
ベトコンが蔑称かどうか、ちょっと調べたら記事があった
(viet cong pejorative でググればトップに出る)
・These authors tell readers that “Viet Cong” ― meaning “Vietnamese communist” ― was a pejorative term
invented by officers of the United States Information Agency
(https://thediplomat.com/2018/01/the-true-origin-of-the-term-viet-cong/)
・a derogatory contraction of the term Viet Nam Cong San (”Vietnamese Communists”)
(https://www.oxfordreference.com/view/10.1093/acref/9780199891580.001.0001/acref-9780199891580-e-8859)
2022/07/30(土) 07:12:05.43ID:QPMWSgQe
2022/07/30(土) 07:23:14.83ID:1NlGMEQh
2022/07/30(土) 07:54:23.51ID:Gmtc1Nfm
JaneStyleを使っているとiPhoneがすぐ熱くなる
TikTokの方がデータは重そうなのに、熱くはならない
なぜだ
TikTokの方がデータは重そうなのに、熱くはならない
なぜだ
2022/07/30(土) 07:58:51.75ID:59PTI1BU
>>292
あれは農民をヘリから機関銃で撃って殺してるシーンだよね
軍のユニフォームを着てる兵士だったらやっぱりベトコンとは呼ばないのでは
北か南かは見た目じゃわからないだろうがゲリラ兵というのが前提と思う
あれは農民をヘリから機関銃で撃って殺してるシーンだよね
軍のユニフォームを着てる兵士だったらやっぱりベトコンとは呼ばないのでは
北か南かは見た目じゃわからないだろうがゲリラ兵というのが前提と思う
298おさかなくわえた名無しさん
2022/07/30(土) 08:37:59.38ID:TFO+ocDm2022/07/30(土) 10:23:42.48ID:/fH20zyr
2022/07/30(土) 10:26:56.13ID:/fH20zyr
>>277
以前は英語をローマ字のように読んでたけど最近は実際の発音に近い表記にしてることが多いね(特に人名)
さすがにマイケルを今更マイコーにはしないけど
あとアイアンとアイロン、グラスとガラスみたいにどっちも固有名詞になってしまったものはしょうがない
以前は英語をローマ字のように読んでたけど最近は実際の発音に近い表記にしてることが多いね(特に人名)
さすがにマイケルを今更マイコーにはしないけど
あとアイアンとアイロン、グラスとガラスみたいにどっちも固有名詞になってしまったものはしょうがない
301おさかなくわえた名無しさん
2022/07/30(土) 10:41:15.04ID:mXbDCudg >>300
いや、ありうるよ。
例えば直近にあったじゃん。あれも政治的意図らしいとはいえウクライナの地名で。
原語主義は仕方ないが、長年定着してた呼び方まで遡及させて修正するのだけは、やめてほしい。
ごく初期の例ではカロチン→カロテンとか。カロチンでいいじゃん。
いや、ありうるよ。
例えば直近にあったじゃん。あれも政治的意図らしいとはいえウクライナの地名で。
原語主義は仕方ないが、長年定着してた呼び方まで遡及させて修正するのだけは、やめてほしい。
ごく初期の例ではカロチン→カロテンとか。カロチンでいいじゃん。
2022/07/30(土) 10:44:13.14ID:1NlGMEQh
2022/07/30(土) 10:44:39.47ID:hLZJ8B53
>>300
言いたいことは解るけど、アイアン、グラス等はどれも固有名詞ではなく、同じ英単語が別々の借用語になった例。普通名詞
言いたいことは解るけど、アイアン、グラス等はどれも固有名詞ではなく、同じ英単語が別々の借用語になった例。普通名詞
2022/07/30(土) 10:46:21.96ID:mXbDCudg
あと、ジーメンス。
日本ではジーメンスのほうが先に定着してたのに(輸入機関車の流れて戦前から〜)、
なんで2001年に出来た日本法人は英語読み推奨なんだろ。
そもそもドイツの会社だし、近年の原語主義化とも逆行してるといつも思ってる。
日本ではジーメンスのほうが先に定着してたのに(輸入機関車の流れて戦前から〜)、
なんで2001年に出来た日本法人は英語読み推奨なんだろ。
そもそもドイツの会社だし、近年の原語主義化とも逆行してるといつも思ってる。
2022/07/30(土) 10:47:18.17ID:wFaHsgtc
カボチャ、カステラ、パン、もそうなのかい?
2022/07/30(土) 10:50:32.09ID:mXbDCudg
2022/07/30(土) 10:58:11.11ID:1NlGMEQh
どうでもいいが富士通の「ジ」はジーメンスのジ
2022/07/30(土) 10:59:47.70ID:+UJHOW/o
>>299
そもそもNihonなのかNipponなのかすら国内で統一されてなくね
そもそもNihonなのかNipponなのかすら国内で統一されてなくね
309おさかなくわえた名無しさん
2022/07/30(土) 11:02:12.91ID:mXbDCudg グラスとガラス、エクスプレスとエキスプレスもどっちも使われてるね。
それらは意味が同じで表音の振れに留まってるから、まだマシだと思う
ハイここから全く別の類似話題
帽子(キャップ)の、ハンチングとキャスケット
本来は全く同一の鳥打帽の意味で、単に英語とフランス語ってだけなんだが
ところが日本の帽子業界では、形状の差異で呼び名が割り当てられている。
(ハンチング=一枚天井タイプ、キャスケット=ポッチが載った6枚/8枚ハギタイプ)
最初から業界が取り決めたわけではなく、なんとなくそう決まって行った感じ。
↑
こういう、本来同じ意味を示す外来語で、A国呼び/B国呼びだけで
それぞれ別の意味付けしてる国って、他の外国にもあります?
それらは意味が同じで表音の振れに留まってるから、まだマシだと思う
ハイここから全く別の類似話題
帽子(キャップ)の、ハンチングとキャスケット
本来は全く同一の鳥打帽の意味で、単に英語とフランス語ってだけなんだが
ところが日本の帽子業界では、形状の差異で呼び名が割り当てられている。
(ハンチング=一枚天井タイプ、キャスケット=ポッチが載った6枚/8枚ハギタイプ)
最初から業界が取り決めたわけではなく、なんとなくそう決まって行った感じ。
↑
こういう、本来同じ意味を示す外来語で、A国呼び/B国呼びだけで
それぞれ別の意味付けしてる国って、他の外国にもあります?
2022/07/30(土) 11:04:35.98ID:mXbDCudg
>>308
一応、ニッポンが本来で、ニホンは慣用表現かと。
一応、ニッポンが本来で、ニホンは慣用表現かと。
2022/07/30(土) 11:09:51.35ID:1NlGMEQh
バカバカしい
日本語(にほんご)が慣用表現かよ
どっちもそちらが正しいという語がある
日本語(にほんご)が慣用表現かよ
どっちもそちらが正しいという語がある
312おさかなくわえた名無しさん
2022/07/30(土) 11:16:50.40ID:mXbDCudg にっぽんご、という読み方を知らない人が居るようだね。
ばかばかしい(笑)
ばかばかしい(笑)
2022/07/30(土) 11:19:39.11ID:1NlGMEQh
2022/07/30(土) 11:21:34.19ID:hLZJ8B53
>>306
だからつまりその用語の間違いを指摘しただけだよ。他が正しくても、言葉が主題なだけに、惜しいから
だからつまりその用語の間違いを指摘しただけだよ。他が正しくても、言葉が主題なだけに、惜しいから
2022/07/30(土) 11:24:19.41ID:mXbDCudg
オレは「本来」と書いただけで
「正しい」とは一言も書いてないわけだが。
正しいがどうだのと先に曲解してきたのはどっちだか。
「正しい」とは一言も書いてないわけだが。
正しいがどうだのと先に曲解してきたのはどっちだか。
2022/07/30(土) 11:33:19.26ID:z9//SKMe
野球のバスター
バントの構えからヒッティングに替える攻撃的な作戦の一つなんだけど、英語ではバスターが通じないこと。
フェイクバント(バントのフリしてヒッティング)と呼ぶらしい。
日本で何故バスターになったかは定かではないが、
日米野球か何かで日本選手(日本チーム)がバスターを仕掛けたところ、アメリカチームが
『Buster!!(バスター、やられた、やりやがった、チクショウ!!)』と叫んだのが始まりだとか。
日本語面白過ぎ。
バントの構えからヒッティングに替える攻撃的な作戦の一つなんだけど、英語ではバスターが通じないこと。
フェイクバント(バントのフリしてヒッティング)と呼ぶらしい。
日本で何故バスターになったかは定かではないが、
日米野球か何かで日本選手(日本チーム)がバスターを仕掛けたところ、アメリカチームが
『Buster!!(バスター、やられた、やりやがった、チクショウ!!)』と叫んだのが始まりだとか。
日本語面白過ぎ。
2022/07/30(土) 11:37:43.41ID:hLZJ8B53
にほん大学、にっぽん銀行、両方とも音の響きで名付けたのだと想像するが、いずれの読みも慣例だろうね
「にほん語」の方が「にっぽん語」より発音しやすいだけで、本来とか正式ってことはないのだと思う
「にほん語」の方が「にっぽん語」より発音しやすいだけで、本来とか正式ってことはないのだと思う
2022/07/30(土) 11:47:05.57ID:EvNbqQ4l
世界一人口の多い島がジャワ島であること
2022/07/30(土) 11:49:52.35ID:+UJHOW/o
>>316
アメリカのチームの練習を日本のチームの関係者が視察に行ったときに
たまたまコーチがチームの練習メニューを無視して選手にフェイクバントを教えているのを見かけた日本側が初めて見たんで
「あれはなんという作戦なのか」と案内役に訊ねたら、たまたま案内役があの馬鹿勝手なことをやりやがって、と"bastard!"と呟いたのを聞いてバスターというのか、と思い込んだとか、
案内役がそのコーチにいい加減にしろ、と”Evers!”と大声で呼びかけたがために
「之は『エヴァース』なるアメリカ最新の戦法也」と日本でまことしやかに伝えられたというカンガルーみたいな話
アメリカのチームの練習を日本のチームの関係者が視察に行ったときに
たまたまコーチがチームの練習メニューを無視して選手にフェイクバントを教えているのを見かけた日本側が初めて見たんで
「あれはなんという作戦なのか」と案内役に訊ねたら、たまたま案内役があの馬鹿勝手なことをやりやがって、と"bastard!"と呟いたのを聞いてバスターというのか、と思い込んだとか、
案内役がそのコーチにいい加減にしろ、と”Evers!”と大声で呼びかけたがために
「之は『エヴァース』なるアメリカ最新の戦法也」と日本でまことしやかに伝えられたというカンガルーみたいな話
2022/07/30(土) 11:54:10.92ID:+UJHOW/o
>>317
そも「我が国はなんという名称であるのか」ということすら憲法にもどこにも決まっていない
日本国憲法は制定以来改定されていない世界最古の憲法である、という自画自賛をする向きもあるが、出来がいいから改定されないのではなくて
国号、国語、領土の範囲、国民の定義など肝心なことが全くないだけだろ、という主張もある
そも「我が国はなんという名称であるのか」ということすら憲法にもどこにも決まっていない
日本国憲法は制定以来改定されていない世界最古の憲法である、という自画自賛をする向きもあるが、出来がいいから改定されないのではなくて
国号、国語、領土の範囲、国民の定義など肝心なことが全くないだけだろ、という主張もある
2022/07/30(土) 11:58:21.48ID:z9//SKMe
>>319
だったらバスターじゃ無くてエバースじゃん。
だったらバスターじゃ無くてエバースじゃん。
2022/07/30(土) 12:04:43.69ID:WPbNzuzF
NIPPONと表記されてるのは見るけれどNIHONと表記されてるのはあまり見ない気がする
2022/07/30(土) 12:12:58.01ID:hLZJ8B53
2022/07/30(土) 12:13:12.41ID:lQ17W2wg
>>274
ベトナム語は仏領インドシナ時分に横文字にきりかえられたけれど、それまで、漢字で書いてたんだよ。
ベトナム語専用の漢字まであった。
四書五経や唐詩のようなガチもんの漢文から、ベトナム語の語順・表現・文字の入ったものまでいろいろな
漢字オンリーの文書があった。
仏領インドシナの中の阮朝越南(大南国)が、フランスに外交権を付託し内政についての監督を受けるという形で
20世紀半ばまで存続していたので、王宮やら寺やらでは漢字書きのベトナム語の文書が作られていた。
ベトナム語は仏領インドシナ時分に横文字にきりかえられたけれど、それまで、漢字で書いてたんだよ。
ベトナム語専用の漢字まであった。
四書五経や唐詩のようなガチもんの漢文から、ベトナム語の語順・表現・文字の入ったものまでいろいろな
漢字オンリーの文書があった。
仏領インドシナの中の阮朝越南(大南国)が、フランスに外交権を付託し内政についての監督を受けるという形で
20世紀半ばまで存続していたので、王宮やら寺やらでは漢字書きのベトナム語の文書が作られていた。
2022/07/30(土) 12:27:45.30ID:H9mxaIHw
2022/07/30(土) 12:28:15.87ID:hLZJ8B53
2022/07/30(土) 13:05:46.39ID:VuUdVyBs
中国スパイ網の一環、孔子学院のある大学がまだあること
統一教会なみに問題のある組織
統一教会なみに問題のある組織
2022/07/30(土) 13:07:18.13ID:KJ9wd/Bc
2022/07/30(土) 14:51:41.42ID:vHjAjqMP
330おさかなくわえた名無しさん
2022/07/30(土) 16:12:26.86ID:8JTPMWLi331おさかなくわえた名無しさん
2022/07/30(土) 17:14:31.89ID:hUlhItPa >>296
私だけじゃなかったのか!!入力音がいきなり大音量になったりもする。
私だけじゃなかったのか!!入力音がいきなり大音量になったりもする。
332おさかなくわえた名無しさん
2022/07/30(土) 17:29:30.77ID:VpGN1uBx ニッポンよ ニッポン
我らがお國
まだ負けないぞ
時間はあるぞ
ド、ドンガ、ドン
我らがお國
まだ負けないぞ
時間はあるぞ
ド、ドンガ、ドン
2022/07/30(土) 17:51:32.45ID:lQ17W2wg
>>295
ベトナム語は基本、修飾語が後、被修飾が前で、例外は一塊で入ってきた漢字語。
たとえば、
ベトナムは越南で南の越
インドシナ半島は ban dao Dong Duong (半島東洋)で東洋の半島、「東洋」「半島」はそれぞれ一塊で入ってきた漢字語で、東洋の半島→インドシナ半島
というふうに。
ベトナム共産党は dang cong san Viet Nam 漢字で書くと、党共産越南ではないんかい。(党 ← (共産)) ← 越南
ベトナム語は基本、修飾語が後、被修飾が前で、例外は一塊で入ってきた漢字語。
たとえば、
ベトナムは越南で南の越
インドシナ半島は ban dao Dong Duong (半島東洋)で東洋の半島、「東洋」「半島」はそれぞれ一塊で入ってきた漢字語で、東洋の半島→インドシナ半島
というふうに。
ベトナム共産党は dang cong san Viet Nam 漢字で書くと、党共産越南ではないんかい。(党 ← (共産)) ← 越南
2022/07/30(土) 18:07:37.14ID:apXPqlGi
南ベトナム解放民族戦線
ベトナム解放戦線、南ベトナム解放戦線とも呼ばれる。 略して解放戦線とも
呼ばれたが、 越南共産党 ベトナムコンサンダン (ベトナム語:Việt Nam Cộng sản
/ 越南共産)を略したベトコン(ベトナム語:Việt Cộng / 越共)と通称されることも多い。
ベトナム解放戦線、南ベトナム解放戦線とも呼ばれる。 略して解放戦線とも
呼ばれたが、 越南共産党 ベトナムコンサンダン (ベトナム語:Việt Nam Cộng sản
/ 越南共産)を略したベトコン(ベトナム語:Việt Cộng / 越共)と通称されることも多い。
2022/07/30(土) 18:57:13.12ID:lQ17W2wg
>>299
いっとき、スポーツの国際競技会に出す選手のユニホームに
日本国
NIPPON
って書き入れていた時期があったけど、下火になったな。
一説に「にっぽん」か「にほん」かで問合せとか苦情がいっぱい来て面倒臭くなったとか。
それとは別に、大抵、歴史の長いところや先進文明地域は、他国が自国の国名や都市名のことをどんなふうに呼んでるかに頓着しないものだ。
たとえば、フランス語でAllemagne、ポーランド語でNiemcy、デンマーク語でTysk、イタリア語でGermania、ハンガリー語でNenet、チェコ語でNemcina、英語でGermany
ってふうに、近隣国の殆どから自称のDeutsch、Deutschland とはおよそかけはなれた呼ばれ方しているのに、ドイツ国は、言い改めてくれと注文付けたこと無い。
戦争は何度も仕掛けてるのに。
>>304
ドイツ語も英語も実のところs音の清濁にはあんまり頓着しない。環境異音の扱い。
いっとき、スポーツの国際競技会に出す選手のユニホームに
日本国
NIPPON
って書き入れていた時期があったけど、下火になったな。
一説に「にっぽん」か「にほん」かで問合せとか苦情がいっぱい来て面倒臭くなったとか。
それとは別に、大抵、歴史の長いところや先進文明地域は、他国が自国の国名や都市名のことをどんなふうに呼んでるかに頓着しないものだ。
たとえば、フランス語でAllemagne、ポーランド語でNiemcy、デンマーク語でTysk、イタリア語でGermania、ハンガリー語でNenet、チェコ語でNemcina、英語でGermany
ってふうに、近隣国の殆どから自称のDeutsch、Deutschland とはおよそかけはなれた呼ばれ方しているのに、ドイツ国は、言い改めてくれと注文付けたこと無い。
戦争は何度も仕掛けてるのに。
>>304
ドイツ語も英語も実のところs音の清濁にはあんまり頓着しない。環境異音の扱い。
2022/07/30(土) 19:06:01.26ID:omuF5vGz
必死に長文書いてるやつ、連投してるやつ
一文字いくらもらえるの?
一文字いくらもらえるの?
2022/07/30(土) 19:51:22.56ID:Oq0Znds4
2022/07/30(土) 20:04:16.80ID:hLZJ8B53
そんな大げさな話題じゃないだろ。どんだけ繊細なメンタルしてんだよw
>>337の内容こそがお前を取り巻く現実だ
>>337の内容こそがお前を取り巻く現実だ
2022/07/30(土) 20:13:48.04ID:lQ17W2wg
>>320
領土の範囲の記載されている憲法を持っている国とかあるの?
領土の範囲の記載されている憲法を持っている国とかあるの?
2022/07/30(土) 20:46:45.65ID:jSxiZ7wJ
2022/07/30(土) 20:47:04.93ID:OmT7T01T
>>339
ドイツでも韓国でもロシアでもお好みのを
ドイツでも韓国でもロシアでもお好みのを
2022/07/30(土) 20:48:11.68ID:Z4Wbl/id
幸福の科学は信者数公称1000万人超とされているが、実数は1万2〜3千人らしいこと
もちろん公称1000万人超というのは誰も信じてないだろうけど、実数1万2〜3千人というのは少な過ぎてびっくりした
また、総裁の息子さんが造反したというのはなんとなく知ってだけど、今YouTubeで内情をぶっちゃけ過ぎててびっくり
ほんま今すごいことになってたんだね
もちろん公称1000万人超というのは誰も信じてないだろうけど、実数1万2〜3千人というのは少な過ぎてびっくりした
また、総裁の息子さんが造反したというのはなんとなく知ってだけど、今YouTubeで内情をぶっちゃけ過ぎててびっくり
ほんま今すごいことになってたんだね
2022/07/30(土) 21:11:32.28ID:vHjAjqMP
>>340
「富士電機製造株式会社」創業
1923年8月29日?日本の「古河電気工業」と、ドイツの「シーメンス社」との資本・技術提携により設立。
社名の「富士」は、古河の『ふ』とシーメンスの『し』をとり、また日本一の富士山を表象したもの。
https://www.fujielectric.co.jp/about/company/contents_00_06.html
「富士電機製造株式会社」創業
1923年8月29日?日本の「古河電気工業」と、ドイツの「シーメンス社」との資本・技術提携により設立。
社名の「富士」は、古河の『ふ』とシーメンスの『し』をとり、また日本一の富士山を表象したもの。
https://www.fujielectric.co.jp/about/company/contents_00_06.html
2022/07/30(土) 21:14:55.16ID:Oq0Znds4
2022/07/30(土) 22:14:08.97ID:lQ17W2wg
2022/07/30(土) 22:28:53.64ID:Q7gu/fmX
ボインと言うのは どこの国の言葉~
うれしはずかし~ 昭和の~ にっぽん語~
うれしはずかし~ 昭和の~ にっぽん語~
347おさかなくわえた名無しさん
2022/07/30(土) 22:33:41.06ID:nCSfMCn62022/07/30(土) 23:23:21.31ID:0CzkynP+
お試しとやらで新聞がポストに入ってたので広げてみたけどコレ部屋片付いてないと読むどころの騒ぎじゃ無いな
興味はあったけど廃れるのも納得
興味はあったけど廃れるのも納得
2022/07/31(日) 00:26:58.45ID:W0HH8sFG
昔は満員電車の中で新聞読んでる人がいっぱいいたんだよ
2022/07/31(日) 01:04:22.13ID:VAD+al1A
いたね
めっちゃ綺麗に折りたたみながら読んでてある意味尊敬の眼差しだったわ
めっちゃ綺麗に折りたたみながら読んでてある意味尊敬の眼差しだったわ
2022/07/31(日) 03:00:47.00ID:lz1+TmHB
352おさかなくわえた名無しさん
2022/07/31(日) 04:31:35.15ID:GEvTs35X >>342
見てきた。オヤジに宗教勧誘お断りシールをプレゼントしたが受取拒否されたやつ
ここまでぶっ壊れキャラになってるとは思わなかった
毎週日曜日の朝に仕事準備中に幸福の科学のラジオが流れてるから仕方なく聞いてるが
アホらしいとは思うが危険な宗教だとは思わないんだよねココは
見てきた。オヤジに宗教勧誘お断りシールをプレゼントしたが受取拒否されたやつ
ここまでぶっ壊れキャラになってるとは思わなかった
毎週日曜日の朝に仕事準備中に幸福の科学のラジオが流れてるから仕方なく聞いてるが
アホらしいとは思うが危険な宗教だとは思わないんだよねココは
353おさかなくわえた名無しさん
2022/07/31(日) 04:33:13.84ID:GEvTs35X >>348
うっかりスルーしたが何気にあなたにびっくり
うっかりスルーしたが何気にあなたにびっくり
2022/07/31(日) 06:03:15.05ID:lUa5744z
>>340
設立にジーメンスが関わってるのに関係を持つ前も何もw
設立にジーメンスが関わってるのに関係を持つ前も何もw
2022/07/31(日) 08:37:41.52ID:W3vL8Acg
2022/07/31(日) 08:49:06.04ID:84Gfds6u
5月に焼肉店で会合して客室に脱糞していった立憲民主党の参議院議員(斎藤嘉隆)が再選した。
2022/07/31(日) 12:22:00.18ID:+e266YPz
発泡スチロールは食べられる
2022/07/31(日) 12:38:33.09ID:7cU9mvJt
>>357
生じゃきついよオリーブオイルか酢をかければいけるけど
生じゃきついよオリーブオイルか酢をかければいけるけど
2022/07/31(日) 12:48:48.88ID:2tP5G36+
焼いて食べるといいよ
2022/07/31(日) 13:16:26.34ID:f7US6pAy
牡蠣イベントのマスコットキャラらしい バロム1に出てきそう
https://discoverhalifaxns.com/wp-content/webp-express/webp-images/uploads/2019/09/Halifax-Oyster-Fest-oyster-mascots.jpg
https://discoverhalifaxns.com/wp-content/webp-express/webp-images/uploads/2019/09/Halifax-Oyster-Fest-oyster-mascots.jpg
2022/07/31(日) 13:20:04.45ID:f7US6pAy
2022/07/31(日) 15:42:55.94ID:YfSEGGRL
セブンのアイスコーヒー
R二杯よりL一杯の方が量が少ない事
値段が倍違うので量も最低倍はあると思ってたからビックリした
他のコンビニもそうなのかもしれないけど
R二杯よりL一杯の方が量が少ない事
値段が倍違うので量も最低倍はあると思ってたからビックリした
他のコンビニもそうなのかもしれないけど
2022/07/31(日) 17:02:58.98ID:84Gfds6u
なんで右のが小さい
364おさかなくわえた名無しさん
2022/07/31(日) 18:32:16.67ID:yrzvYhxY マックシェイクはS2つよりM1つの方が量少ないのかな
2022/07/31(日) 18:48:56.26ID:tzZB2V58
2022/07/31(日) 19:50:20.58ID:u6wuXTyG
ぱりんこが復活してた
2022/07/31(日) 20:33:06.05ID:Apssd56I
まゆのすぐ横あたりにニキビ状のものができて、ちょうどその時肘のあたりにも
いぼみたいな腫れものができた。すわ,サル痘か? とマジで怖くなった。
単なる偶然だった。
いぼみたいな腫れものができた。すわ,サル痘か? とマジで怖くなった。
単なる偶然だった。
2022/07/31(日) 20:39:44.97ID:9C3y2fV8
369おさかなくわえた名無しさん
2022/07/31(日) 20:41:26.43ID:hcL9KWH8 >>367
心当たりあるホモか、キモい
心当たりあるホモか、キモい
2022/07/31(日) 21:35:37.98ID:vj/6TjJJ
種痘って一生免疫かと思ってたわ
違うんだな
違うんだな
2022/07/31(日) 22:18:42.88ID:m1gmwRzA
>>352
イタコ芸くらいしか知らないな、他には何やってるんだろう?
イタコ芸くらいしか知らないな、他には何やってるんだろう?
372おさかなくわえた名無しさん
2022/08/01(月) 01:04:26.69ID:f6yxDYiP Yukiが50歳
もうおばさん通り越しておばあさんなんだなあ
複雑な心境だ
もうおばさん通り越しておばあさんなんだなあ
複雑な心境だ
2022/08/01(月) 01:09:12.37ID:BUkZPFRy
きゅうりの端っこを切った断面同士をスリスリしてアクを抜くってやつ、もうてっきり嘘松と断定された昭和の間違って流布された情報かと思ってたが、
最近復活してて何だったらそれらしいところ(農家だったり何とか研究所みたいな機関)がそう言う事を発信しててびっくりした。
最近復活してて何だったらそれらしいところ(農家だったり何とか研究所みたいな機関)がそう言う事を発信しててびっくりした。
2022/08/01(月) 02:31:40.79ID:OoxxHX3G
小学校の家庭科の授業で習った>きゅうりスリスリ
あの時は塩をほんの少し付けるよう教わった
今さら何騒いでんだって感じ
あの時は塩をほんの少し付けるよう教わった
今さら何騒いでんだって感じ
2022/08/01(月) 02:58:37.06ID:qWYDZ2OS
>>322>>325
「日本舞踊協会」はニホン
なぜなら、多くの人がそう思いがちな「日本☆舞踊協会」ではなく
実は「日本舞踊☆協会」なので。
「国立音楽大学」がクニタチなのにもやもやする
いくら地名由来でも今だったらおそらく許可は下りない名称だと思う
「日本舞踊協会」はニホン
なぜなら、多くの人がそう思いがちな「日本☆舞踊協会」ではなく
実は「日本舞踊☆協会」なので。
「国立音楽大学」がクニタチなのにもやもやする
いくら地名由来でも今だったらおそらく許可は下りない名称だと思う
376おさかなくわえた名無しさん
2022/08/01(月) 03:00:16.71ID:s22ZNVxt >>373
きゅうりスリスリ知らなかったからググったら政府機関がやってるんだな
きゅうりスリスリ知らなかったからググったら政府機関がやってるんだな
2022/08/01(月) 03:30:12.79ID:Cybw3+QM
一度に10本前後調理するのに、そんなこといちいちやってられんと思ったのは俺くらいだろうか
2022/08/01(月) 09:20:35.09ID:jnToYSVw
>>367
頭の足りない女の子かと思たよ
頭の足りない女の子かと思たよ
2022/08/01(月) 09:23:44.18ID:F0HVTBFY
かぐや姫が最初のアルバムを出す時、南こうせつが印税の分配を考えて伊勢正三に2曲作らせた、それが22歳の別れとなごり雪。
380おさかなくわえた名無しさん
2022/08/01(月) 12:28:08.95ID:t9vASKZk ソラシドエアが20周年とか言ってたからサイト開いて東京-沖縄の早割見てたら
片道1万円切ってるんだな。ココはピーチとかと違って普通に荷物も預かってくれたはず
一泊二日でミーバイ釣りにでも行こうかな
片道1万円切ってるんだな。ココはピーチとかと違って普通に荷物も預かってくれたはず
一泊二日でミーバイ釣りにでも行こうかな
2022/08/01(月) 12:34:27.18ID:9QMa3a9L
検便は検査の6日前から採取可能なこと
そんな前からでいいのか
そんな前からでいいのか
2022/08/01(月) 14:52:56.44ID:f6yxDYiP
EV化のねらいはトヨタ潰しであり、その布石としてSDGsがあったこと
まんまと乗ってしまい日本終了のカウントダウンが始まった…
まんまと乗ってしまい日本終了のカウントダウンが始まった…
2022/08/01(月) 15:01:18.46ID:UxmzOSgE
トヨタは後手後手にまわっている印象
全部本気とミエを切ったがようするに集中と選択をできないこと、決められないからじり貧
全部本気とミエを切ったがようするに集中と選択をできないこと、決められないからじり貧
2022/08/01(月) 16:03:17.30ID:4vLjxbMr
>>383
それならトヨタの思惑どおりかと
石油メジャーやら世界のインフラ考えてドラスティックなEVへの移行は問題あるって
ずっと公式にコメント出してるからね
そもそも今のEVへのシフトはSDGs前から中国が「内燃機関の開発は難しくて無理!」
ってギブアップしちゃったとこから始まったわけでEVについてはそれ以前にどこの国より
古くから日本が研究し続けてきていていまだに技術的にはかなり最先端にいる
でも産油国との外交とか石油市場とか輸送販売インフラに携わっている業界考えて
そこいらの人たちの反感買わないよう「トヨタはまだガソリン車にこだわってますよ」って
アピールして我こそはEVの最先端企業ってイメージを出さないようにしてる
それならトヨタの思惑どおりかと
石油メジャーやら世界のインフラ考えてドラスティックなEVへの移行は問題あるって
ずっと公式にコメント出してるからね
そもそも今のEVへのシフトはSDGs前から中国が「内燃機関の開発は難しくて無理!」
ってギブアップしちゃったとこから始まったわけでEVについてはそれ以前にどこの国より
古くから日本が研究し続けてきていていまだに技術的にはかなり最先端にいる
でも産油国との外交とか石油市場とか輸送販売インフラに携わっている業界考えて
そこいらの人たちの反感買わないよう「トヨタはまだガソリン車にこだわってますよ」って
アピールして我こそはEVの最先端企業ってイメージを出さないようにしてる
2022/08/01(月) 17:48:40.85ID:ALbTMdMB
後手後手に回るのと家康は違うからね
もう大阪万博まで3年切ったしその10年後にはEVどころか地上向け軽自動車がオワコン言われてたりして
もう大阪万博まで3年切ったしその10年後にはEVどころか地上向け軽自動車がオワコン言われてたりして
2022/08/01(月) 20:50:08.97ID:f6yxDYiP
>>384
なるほど
なるほど
387おさかなくわえた名無しさん
2022/08/01(月) 22:19:12.54ID:J+RqSEL4 狂い咲きの意味が季節外れの開花だってこと
なんとなくくるったように大量に咲き乱れている状態をいうのかと思ってた
なんとなくくるったように大量に咲き乱れている状態をいうのかと思ってた
2022/08/01(月) 23:07:56.55ID:CTGH7y7e
「大半」に「大部分」だけじゃなくて「半分以上」という意味があること
もっとも「半分以上」という意味で使われているのを見たことはないと思うが
もっとも「半分以上」という意味で使われているのを見たことはないと思うが
2022/08/02(火) 01:05:04.92ID:iIxfxezt
大半つっても半分ちょいじゃん
と思ったことはある
ということは半分以上の意で使ってるのに調べない人は気づかない
てこともソコソコありそう
大半とは言わんが
と思ったことはある
ということは半分以上の意で使ってるのに調べない人は気づかない
てこともソコソコありそう
大半とは言わんが
2022/08/02(火) 02:09:52.95ID:gxavimQu
2022/08/02(火) 02:10:26.22ID:gxavimQu
ちなみに
2022/08/02(火) 02:25:48.50ID:6dTOAkTF
へ〜〜、面白かったのでコピペする
【大半】90% 【多半】70% 【一半】50% 【小半】40%
・「大半」より大きな「一大半」という言葉も存在します。「一半」と「小半」の差が
10%なので、「大半」と「一大半」の差も同程度。100%ではなさそうなので
「一大半」は99%といったところでしょうか。
【大半】90% 【多半】70% 【一半】50% 【小半】40%
・「大半」より大きな「一大半」という言葉も存在します。「一半」と「小半」の差が
10%なので、「大半」と「一大半」の差も同程度。100%ではなさそうなので
「一大半」は99%といったところでしょうか。
393おさかなくわえた名無しさん
2022/08/02(火) 03:25:33.36ID:s41joNht 震度6弱をずっと6.1~6.4の間だと思ってた
弱だと6以下って意味なんだね
弱だと6以下って意味なんだね
2022/08/02(火) 04:09:03.22ID:i96DtjKy
2022/08/02(火) 06:47:37.16ID:Cs9urOAw
おいおい、NiziUって日本人のグループだったのか!
おっさん今までTwiceと同じような構成だと思ってました
おっさん今までTwiceと同じような構成だと思ってました
2022/08/02(火) 07:01:39.10ID:z8NrcUnN
例えば“1時間弱”を“1時間とちょっと”と解釈する人もいるらしいな
2022/08/02(火) 07:31:46.25ID:4qiOZ4La
>>396
じゃあ小一時間の定義はどうなの?
じゃあ小一時間の定義はどうなの?
2022/08/02(火) 08:01:05.68ID:mD7BqEBh
小一時間は一時間弱と同義だろ
2022/08/02(火) 08:29:39.12ID:e+8lEWli
>>398
小一時間=一時間弱であるなら小一時間=一時間とちょっとと解釈する人もいるって事だな?
小一時間=一時間弱であるなら小一時間=一時間とちょっとと解釈する人もいるって事だな?
2022/08/02(火) 08:38:24.95ID:2z8TmC4x
洗濯機は使っていない時、上の蓋は閉じていた方がいいという説。
一般に開けておいた方が内部が湿気っぽくならないので、開けておくというのが通説だけど、
実は上部より20cm下半分には常時水がたまっていて、そのあたりは乾燥できていない。
つまり洗濯槽に埃が入り、汚れることを考慮すると、閉めておいた方が賢明だという。
一般に開けておいた方が内部が湿気っぽくならないので、開けておくというのが通説だけど、
実は上部より20cm下半分には常時水がたまっていて、そのあたりは乾燥できていない。
つまり洗濯槽に埃が入り、汚れることを考慮すると、閉めておいた方が賢明だという。
401おさかなくわえた名無しさん
2022/08/02(火) 08:50:57.28ID:HzGVhVXx ラジオから流れてきたオリジナルラブのサンシャイン ロマンスから30年
稲垣潤一の夏のクラクションから40年という歳月が流れている現実に
部活頑張って頃だなあ、結婚したころだなあとびっくりというかショック
音楽聴いたらついこの前のことに感じるしあと30年、40年経てばもうヨボヨボろじゃん
稲垣潤一の夏のクラクションから40年という歳月が流れている現実に
部活頑張って頃だなあ、結婚したころだなあとびっくりというかショック
音楽聴いたらついこの前のことに感じるしあと30年、40年経てばもうヨボヨボろじゃん
2022/08/02(火) 10:48:11.89ID:Ve7Any/t
>>390
漢文っぽく半ヨリ大ナリで半分を超えてりゃ大半って感じなのにな
漢文っぽく半ヨリ大ナリで半分を超えてりゃ大半って感じなのにな
2022/08/02(火) 10:48:19.87ID:ITok5/dD
2022/08/02(火) 10:49:41.27ID:mD7BqEBh
>>399
読解力ゼロかよ
読解力ゼロかよ
2022/08/02(火) 11:17:26.43ID:QBWqkn2N
>>401
サンシャインって知らんなと思って久しぶりにYouTubeでサンシャイン→接吻→夜ヒット87年メドレー→80年代ディスコメドレーで踊る→ペッパー警部まで踊ったら足を挫いた
サンシャインって知らんなと思って久しぶりにYouTubeでサンシャイン→接吻→夜ヒット87年メドレー→80年代ディスコメドレーで踊る→ペッパー警部まで踊ったら足を挫いた
2022/08/02(火) 11:19:11.41ID:MH6UndMM
「みんな」は二人でも言うらしい
2022/08/02(火) 11:38:08.99ID:1a8ZhQlG
408おさかなくわえた名無しさん
2022/08/02(火) 12:21:08.78ID:xXhOGEq+ >>393
震度6の中を弱と強に分けてるんじゃない?
震度6の中を弱と強に分けてるんじゃない?
2022/08/02(火) 13:26:59.31ID:16EV9Hio
長崎の原爆資料館が四半世紀経っても展示内容が全く変わっていないこと。
もうちょい頑張って欲しい
もうちょい頑張って欲しい
2022/08/02(火) 13:37:47.70ID:QBI61Vk8
2022/08/02(火) 13:50:55.51ID:iIxfxezt
時代の世相の変化を考慮するなら
もっと萌えに寄せろ
ってことかな?
もっと萌えに寄せろ
ってことかな?
2022/08/02(火) 13:57:27.77ID:IQOdWqcx
2022/08/02(火) 14:20:37.80ID:QBWqkn2N
>>410
広島はちょいとシャレオツなビルになって展示も変わったよね
広島はちょいとシャレオツなビルになって展示も変わったよね
2022/08/02(火) 14:33:13.08ID:iIxfxezt
そもそも
>393がボケだろ
ウケ狙いのボケと同じレベルで論争してどうする
>393がボケだろ
ウケ狙いのボケと同じレベルで論争してどうする
415おさかなくわえた名無しさん
2022/08/02(火) 15:19:58.30ID:s41joNht >>400
説明書とか見ると開けっ放しにしとけって書いてあるけどな
説明書とか見ると開けっ放しにしとけって書いてあるけどな
416おさかなくわえた名無しさん
2022/08/02(火) 15:21:25.62ID:s41joNht2022/08/02(火) 15:30:32.03ID:iIxfxezt
418おさかなくわえた名無しさん
2022/08/02(火) 15:58:31.26ID:NqD+1FaM >>372
最初からオバさんだったじゃん
最初からオバさんだったじゃん
419おさかなくわえた名無しさん
2022/08/02(火) 16:13:33.60ID:i96DtjKy2022/08/02(火) 16:38:11.66ID:yHmNxd31
>>393
震度に小数点以下とかねえから
震度に小数点以下とかねえから
2022/08/02(火) 17:07:08.13ID:8yrDCHs3
>気象庁の震度階級は「震度0」「震度1」「震度2」「震度3」「震度4」「震度5弱」「震度5強」「震度6弱」「震度6強」「震度7」の10階級となっています。
2022/08/02(火) 17:09:19.73ID:U2FWc0P6
震度0なんてあるんだ!
2022/08/02(火) 17:11:57.81ID:mD7BqEBh
マグニチュードなんかマイナスまであるんやで
2022/08/02(火) 17:14:16.63ID:QBI61Vk8
>>422
有感地震が震度1以上だから、計測器には出ても殆どの人が判らないのは震度0なんだろ
有感地震が震度1以上だから、計測器には出ても殆どの人が判らないのは震度0なんだろ
2022/08/02(火) 18:42:07.44ID:qIBCn0Yx
震度6弱の意味がわからん人は多分おみくじの順番もわかってないと思うわ
大吉→吉→中吉
大吉→吉→中吉
2022/08/02(火) 18:46:48.44ID:qIBCn0Yx
大吉→吉→ほかの吉って感じだっけかな
2022/08/02(火) 18:51:58.26ID:6LDcHlFo
新明解はこう言ってる
たいはん【大半】
〔もと、三分の二の意。 ちなみに、残る三分の一は小半シヨウハン〕
全体の半分をはるかに超えた数量。
広辞苑だとこう
たい‐はん【大半】
半分以上。過半。大部分。おおかた。
半分越えてりゃ大半っていうのが後から付いたかな
たいはん【大半】
〔もと、三分の二の意。 ちなみに、残る三分の一は小半シヨウハン〕
全体の半分をはるかに超えた数量。
広辞苑だとこう
たい‐はん【大半】
半分以上。過半。大部分。おおかた。
半分越えてりゃ大半っていうのが後から付いたかな
2022/08/02(火) 18:54:49.82ID:iIxfxezt
>>425
~弱は常識あるいは一般的なルール
震度6弱は知識(ルールからは外れている)
おみくじも知識
ある知識がない人が他のこの知識もないにちがいない、は思い込み
ルールを知らない人が同じルールに従ってるこれも誤解してるだろう、とはだいぶ違う
神社でもどっかしら超末吉みたいなのやってないのかな?
~弱は常識あるいは一般的なルール
震度6弱は知識(ルールからは外れている)
おみくじも知識
ある知識がない人が他のこの知識もないにちがいない、は思い込み
ルールを知らない人が同じルールに従ってるこれも誤解してるだろう、とはだいぶ違う
神社でもどっかしら超末吉みたいなのやってないのかな?
2022/08/02(火) 19:14:09.75ID:RnCRWz9C
2022/08/02(火) 19:24:46.96ID:iIxfxezt
>>429
待て待て
そもそも馬鹿にしてないし「初めて知った」がジョークだろ?と言っただけだ
いやホントに初めて知ったんよ、に対してまーたまたとは言った
これは別に>1で言うところの
それを最近知ったとは
とは違うだろ
あくまでホントはジョークだろ、と押しただけだ
ホントのホントに真実初めて知ったならバカにはしないよ、このスレでは
それを受けて以降はちょっと意味がわからない
そんな思い込み俺はしてないし…
待て待て
そもそも馬鹿にしてないし「初めて知った」がジョークだろ?と言っただけだ
いやホントに初めて知ったんよ、に対してまーたまたとは言った
これは別に>1で言うところの
それを最近知ったとは
とは違うだろ
あくまでホントはジョークだろ、と押しただけだ
ホントのホントに真実初めて知ったならバカにはしないよ、このスレでは
それを受けて以降はちょっと意味がわからない
そんな思い込み俺はしてないし…
2022/08/02(火) 19:47:06.83ID:RnCRWz9C
2022/08/02(火) 19:57:24.21ID:iIxfxezt
>>431
いやだからな「最近知った」んだろ、はお前の判断だろ?
いや前から知っててこれはジョークだ、という俺の判断と
まあ俺が間違ってるのかもしれん
でもお前は本当はそんな判断してないはずだ、謝れ
は違うだろ
あと震度に弱も強もある、常識としてみんな知ってる
という前提だからこそ元レスをジョークと判定するんだろ?わかるか?
いやだからな「最近知った」んだろ、はお前の判断だろ?
いや前から知っててこれはジョークだ、という俺の判断と
まあ俺が間違ってるのかもしれん
でもお前は本当はそんな判断してないはずだ、謝れ
は違うだろ
あと震度に弱も強もある、常識としてみんな知ってる
という前提だからこそ元レスをジョークと判定するんだろ?わかるか?
2022/08/02(火) 20:19:23.15ID:RnCRWz9C
>>432
このスレに書いたんだから「最近知った」ってのは俺の判断以前の問題。そうじゃなければそうと断らなかった奴が悪い
常識だろうがなかろうが、スレ趣旨のことを書いた奴を二回もジョーク扱いした挙句に言い訳を重ねるのはおかしいと
「常識としてみんな知っている」。お前はジョークでやってんのか?
まあ俺は、xx弱の意味を勘違いする人がそれなりにいるという事実も常識だと思ってるけど
このスレに書いたんだから「最近知った」ってのは俺の判断以前の問題。そうじゃなければそうと断らなかった奴が悪い
常識だろうがなかろうが、スレ趣旨のことを書いた奴を二回もジョーク扱いした挙句に言い訳を重ねるのはおかしいと
「常識としてみんな知っている」。お前はジョークでやってんのか?
まあ俺は、xx弱の意味を勘違いする人がそれなりにいるという事実も常識だと思ってるけど
434おさかなくわえた名無しさん
2022/08/02(火) 20:35:28.38ID:F+b+mgBD 相変わらずこのスレは屁理屈こねる多い
2022/08/02(火) 20:40:55.22ID:p6heaxIN
最近じゃないけど俺は二十歳くらいまでやっぱりちょっと多いのが弱だと思ってた。普通そう思わなくね?
2022/08/02(火) 20:46:36.46ID:oozak4Wl
じゃあ「1時間弱で着く」ってのは、1時間未満で着くって意味なのか….
1時間と数分で着くってことだと今の今まで思ってたよ!
1時間と数分で着くってことだと今の今まで思ってたよ!
2022/08/02(火) 20:53:40.22ID:iIxfxezt
>>433
そうと断らなかった奴が悪い
ってあんたホントにジョークだとしたら断るわけないだろw
あと「常識として知ってる」はジョークと判断した材料ってことだし
まあ最後の一文はわかるんだけど
今まで震度6弱は6.1-6.4だと思ってた
1㌔弱は1㌔にちょっと足りないくらいなんや!
じゃあ震度6弱も6にちょっと足りないくらいなんや!
いやジョークだと思わね?
ああ、つまり震度6弱という表現にそれなりに親しんだ後ならということだが
いやみんな知ってるだろ?
って言うとなんかまた誤解されそうだな
馬鹿にしてるんじゃないぞ、ホントは知ってるだろって言ってるんだぞ
な?俺としては>1の精神に反することは言ってないんだよ
てか見てないけど今でも1のテンプレって変わってないの?
そうと断らなかった奴が悪い
ってあんたホントにジョークだとしたら断るわけないだろw
あと「常識として知ってる」はジョークと判断した材料ってことだし
まあ最後の一文はわかるんだけど
今まで震度6弱は6.1-6.4だと思ってた
1㌔弱は1㌔にちょっと足りないくらいなんや!
じゃあ震度6弱も6にちょっと足りないくらいなんや!
いやジョークだと思わね?
ああ、つまり震度6弱という表現にそれなりに親しんだ後ならということだが
いやみんな知ってるだろ?
って言うとなんかまた誤解されそうだな
馬鹿にしてるんじゃないぞ、ホントは知ってるだろって言ってるんだぞ
な?俺としては>1の精神に反することは言ってないんだよ
てか見てないけど今でも1のテンプレって変わってないの?
2022/08/02(火) 21:00:23.14ID:Zs3CjxH4
そんな熱くなる話なのかこれ
2022/08/02(火) 21:02:59.33ID:6LDcHlFo
1996年に出来た階級だからな>弱強
それ以前に大人になった世代でそれ以降アップデートされていないとこうなっちゃうのかもな
全く興味がない人なのかもしれんが
それ以前に大人になった世代でそれ以降アップデートされていないとこうなっちゃうのかもな
全く興味がない人なのかもしれんが
2022/08/02(火) 21:05:55.46ID:RnCRWz9C
>>437
>ホントは知ってるだろって言ってるんだぞ
言う理由がない。xx弱の意味を知らないって人はそれなりにいるんだからそれを素直に受け止めるだけ
だってそういうスレだから。お前がいくら言い訳しても無理
>俺としては>1の精神に反することは言ってないんだよ
>てか見てないけど今でも1のテンプレって変わってないの?
見てないんなら自分で確認しろ。変った上でお前が反したことを言ってるかもしれないだろ
間抜けすぎて話にならん
>ホントは知ってるだろって言ってるんだぞ
言う理由がない。xx弱の意味を知らないって人はそれなりにいるんだからそれを素直に受け止めるだけ
だってそういうスレだから。お前がいくら言い訳しても無理
>俺としては>1の精神に反することは言ってないんだよ
>てか見てないけど今でも1のテンプレって変わってないの?
見てないんなら自分で確認しろ。変った上でお前が反したことを言ってるかもしれないだろ
間抜けすぎて話にならん
2022/08/02(火) 21:06:12.44ID:q5WTidCk
小型の弱い台風がなくなったみたいに今後は
弱を付けると油断するやつが居るからと
震度6と震度6強になるかもな
弱を付けると油断するやつが居るからと
震度6と震度6強になるかもな
2022/08/02(火) 21:17:08.49ID:p6heaxIN
>>436
ですよねー
ですよねー
2022/08/02(火) 21:25:37.91ID:RnCRWz9C
2022/08/02(火) 21:25:45.50ID:q5WTidCk
ここがカテゴリーデータの罠だな
2022/08/02(火) 21:27:35.29ID:q5WTidCk
台風第6号なんか小型で弱い台風の典型だよ
昔は超大型で弱い台風とかあった気がする
昔は超大型で弱い台風とかあった気がする
2022/08/02(火) 21:37:25.50ID:iIxfxezt
2022/08/02(火) 21:51:26.26ID:mD7BqEBh
今日のニュースでコロナ詐欺
寝屋川市議他数名が大阪の福祉施設相手に公的融資がらみで
詐欺を働いたという話
それ自体はそんな悪い奴もいるんだ程度で驚く程ではない
しかし、容疑者、被害者、場所すべて大阪府なのになんで
この事件、扱いが福岡県警なのか? 大阪府警は?
寝屋川市議他数名が大阪の福祉施設相手に公的融資がらみで
詐欺を働いたという話
それ自体はそんな悪い奴もいるんだ程度で驚く程ではない
しかし、容疑者、被害者、場所すべて大阪府なのになんで
この事件、扱いが福岡県警なのか? 大阪府警は?
2022/08/02(火) 21:51:37.33ID:wLr+dIiw
こいつはもうだめだな
2022/08/02(火) 21:53:46.13ID:nSXumCPU
>>447
市長失職したところ??
市長失職したところ??
2022/08/02(火) 22:04:37.53ID:PQ3/Qhfv
>>447
やりますね
やりますね
2022/08/02(火) 22:10:35.47ID:mD7BqEBh
2022/08/02(火) 22:12:11.72ID:RnCRWz9C
>>447
こういうことらしい
>捜査関係者によると、去年2月から3月ごろ、犯行グループのうちの1人が「吉羽容疑者らに1億数千万円を盗まれた」と福岡中央警察署に相談
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2022080214721
こういうことらしい
>捜査関係者によると、去年2月から3月ごろ、犯行グループのうちの1人が「吉羽容疑者らに1億数千万円を盗まれた」と福岡中央警察署に相談
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2022080214721
2022/08/02(火) 22:17:16.69ID:mD7BqEBh
2022/08/02(火) 22:19:49.42ID:yFT3Exn3
おみくじで「平」を引いたときの圧倒的なハズレ感
金返せw
金返せw
2022/08/02(火) 23:29:37.65ID:F8MbfnQ2
吉羽美華に高井凜、関学出身者大活躍やねw
2022/08/02(火) 23:55:55.26ID:VkW8L+kf
子どもの頃から牛乳は栄養価が高くて体に良く、カルシウム豊富で骨が丈夫になりと言われていて、それを信じていたし、美味しいから今でもよく飲んでいる
しかし、最近読んだ健康と飲食物の本によると、牛乳はトータルでは身体に悪いとされていた
なんでも発がん性がうたがわれていたり、酸性食品のため、骨をもろくし、骨粗しょう症の原因になる、飽和脂肪酸なので血液をドロドロにしてしまうとのこと
なんじゃそりゃ
なんかイメージと全然違う!
もちろん健康説もいろいろあるから一概には言えんけど、味は好きだし、これからも牛乳は飲むつもり
しかし、最近読んだ健康と飲食物の本によると、牛乳はトータルでは身体に悪いとされていた
なんでも発がん性がうたがわれていたり、酸性食品のため、骨をもろくし、骨粗しょう症の原因になる、飽和脂肪酸なので血液をドロドロにしてしまうとのこと
なんじゃそりゃ
なんかイメージと全然違う!
もちろん健康説もいろいろあるから一概には言えんけど、味は好きだし、これからも牛乳は飲むつもり
2022/08/03(水) 02:42:40.74ID:25DSxtd1
小麦は体に悪いからうどんを食うな!
みたいな話かな。
みたいな話かな。
2022/08/03(水) 06:57:57.14ID:wLQ+aBqr
水を飲んだら100%死ぬ
2022/08/03(水) 07:41:51.19ID:1YEnI3ce
>>458
やりますね
やりますね
2022/08/03(水) 08:21:48.60ID:TMuNoASM
100%は盛りすぎだって
人類の死亡率は今んとこ94%くらいなんだから
人類の死亡率は今んとこ94%くらいなんだから
2022/08/03(水) 09:01:47.05ID:+77Go3Ka
震度は加速度が上がるのに一次関数的に被害も上がれば単に数字を増やせばいいんだけど、級数的に被害が増えるから強弱をつけた。
本当は震度7なら強中弱にしたいんだけど中も強もどうせ全部つぶれちゃうから強だけにした。
本当は震度7なら強中弱にしたいんだけど中も強もどうせ全部つぶれちゃうから強だけにした。
2022/08/03(水) 09:13:53.32ID:esP/6u5S
消しゴムを製造メーカーは消しゴムと呼ばない事、字消しってのが正式名称だそうだ
463おさかなくわえた名無しさん
2022/08/03(水) 09:28:08.02ID:+8zKmEqH 健康法だの~は身体に悪いだのそういうの一切気にしない
食いたいものを好きなだけ食べるのが一番
食いたいものを好きなだけ食べるのが一番
2022/08/03(水) 10:29:54.70ID:2vh67NHY
1番ではない
2022/08/03(水) 10:32:33.98ID:2vh67NHY
2022/08/03(水) 11:16:21.62ID:VG7cEKYa
>>463
ああいうの気にしてたら食べるものがなくなっちゃうよね
ああいうの気にしてたら食べるものがなくなっちゃうよね
467おさかなくわえた名無しさん
2022/08/03(水) 11:35:56.16ID:z1mjyILP 洋服のタグは左側に付いてる事
これでもうとっくりセーターの前後を間違わない
これでもうとっくりセーターの前後を間違わない
2022/08/03(水) 11:50:02.65ID:mV8AenUR
2022/08/03(水) 12:20:12.92ID:b2hqgzgF
2022/08/03(水) 12:34:48.93ID:eCbp9Svp
471おさかなくわえた名無しさん
2022/08/03(水) 12:40:25.11ID:+8zKmEqH2022/08/03(水) 12:49:44.39ID:HlZUF1C1
発泡スチロールは食べられる
2022/08/03(水) 13:08:56.90ID:3fTvXG1d
>>472
生で食べると腹を壊すからせめて茹でてくれ
生で食べると腹を壊すからせめて茹でてくれ
2022/08/03(水) 13:53:14.27ID:/SCmGGSh
>>386
ザ・ワールド
ザ・ワールド
475おさかなくわえた名無しさん
2022/08/03(水) 14:33:52.26ID:KGhw96bY 前歯の虫歯も治療できること(数十年ぶりに歯医者に通って体験した)
2022/08/03(水) 16:05:07.65ID:ce1Tm88N
2022/08/03(水) 16:14:34.34ID:Ls2+e3pG
>>476
パンツのか
パンツのか
2022/08/03(水) 16:51:09.96ID:jGt1pq2q
2022/08/03(水) 17:47:36.04ID:94QuvHXQ
吟味もせず真に受けるの草
2022/08/03(水) 18:01:52.31ID:jGt1pq2q
>>479
真に受けてないからこそ「記事を読んだことがある」止まりなんだが、馬鹿にはわからなかったか。すまんな
真に受けてないからこそ「記事を読んだことがある」止まりなんだが、馬鹿にはわからなかったか。すまんな
2022/08/03(水) 18:02:54.75ID:kCraa2kZ
効率的にカルシウムを摂るには
発泡スチロールが一番
発泡スチロールが一番
2022/08/03(水) 18:04:05.55ID:esP/6u5S
>>481
油で炒めるとより摂取効率が上がるそうだ
油で炒めるとより摂取効率が上がるそうだ
2022/08/03(水) 18:36:57.69ID:a7iIg7KZ
2022/08/03(水) 19:25:37.28ID:4E/V5nvP
2022/08/03(水) 19:31:36.17ID:jYrNs7fH
>>479
あっさり返り討ちにあってて草
あっさり返り討ちにあってて草
2022/08/03(水) 21:25:15.59ID:4E/V5nvP
よっちゃんいかって山梨製だったのかよ
海もないのにイカとは
海もないのにイカとは
2022/08/03(水) 21:30:02.31ID:g4MYofhm
山梨は長持ちする海産物は昔から得意だぞ
アワビの煮貝とか
アワビの煮貝とか
2022/08/03(水) 21:37:09.94ID:4E/V5nvP
塩丸いか 長野、山梨、岐阜でしか食われていない謎の食い物
2022/08/03(水) 22:03:10.50ID:1FP9tMdd
490489
2022/08/03(水) 22:04:50.25ID:1FP9tMdd 「他の動物の乳は人間には合わないはずだ」という根拠のない思い込みの産物。
肉食えるんだから乳飲めても変じゃないと思うんだが、正常じゃない人間には違って見えるようだ。
肉食えるんだから乳飲めても変じゃないと思うんだが、正常じゃない人間には違って見えるようだ。
2022/08/03(水) 23:16:34.92ID:2pThEM1F
食べ物の健康に良い悪いと
好き嫌いを混同する人は多いのよ
好き嫌いを混同する人は多いのよ
2022/08/03(水) 23:45:32.40ID:1D0kzw5E
>>469
手品みたいに、鉛筆をパッと消す訳じゃないから!と屁理屈いう人がいそうw
手品みたいに、鉛筆をパッと消す訳じゃないから!と屁理屈いう人がいそうw
2022/08/03(水) 23:55:25.68ID:4uB18ur0
>>490
変ではないけど、それだけでは結局はお前も「正常じゃないはず」という思い込みから抜け出せていない
変ではないけど、それだけでは結局はお前も「正常じゃないはず」という思い込みから抜け出せていない
2022/08/04(木) 00:44:45.02ID:n1Vij0Gs
495おさかなくわえた名無しさん
2022/08/04(木) 05:15:52.75ID:esy8bBlw ローカルネタだが東国原がまた宮崎知事選に立候補しようとしてること
自分のことしか考えてない身勝手なクズなんだが
いまの河野知事は4期目になるし取り巻きや癒着が完成して独裁者になってりるし
宮崎の発展のためになんにも行動起こさないし
もう絶対にこれ以上やってはダメだし、かと言って対抗馬もいないし
クズがやったら活性化はするだろうから仕方ないかなあとは思ってる
自分のことしか考えてない身勝手なクズなんだが
いまの河野知事は4期目になるし取り巻きや癒着が完成して独裁者になってりるし
宮崎の発展のためになんにも行動起こさないし
もう絶対にこれ以上やってはダメだし、かと言って対抗馬もいないし
クズがやったら活性化はするだろうから仕方ないかなあとは思ってる
2022/08/04(木) 05:17:54.59ID:EaMI0Bvy
そもそも植物は人間ではないから人体に有害っ!
2022/08/04(木) 05:57:25.72ID:S/IntWXc
>>494
不可知論でもなんでもないわ。背伸びした言葉を使うと恥をかくぞ
不可知論でもなんでもないわ。背伸びした言葉を使うと恥をかくぞ
2022/08/04(木) 06:39:36.31ID:J68fAK89
難しく考えるバカっているよな
そして結局的外れ
そして結局的外れ
499おさかなくわえた名無しさん
2022/08/04(木) 08:05:40.05ID:nhGXOQL/ 女性w専用車両の隣の車両に乗り込むバカマンコが
結構な数いること
結構な数いること
2022/08/04(木) 08:58:28.78ID:ZpPL7Fjn
>>499
そんなことでビックリするなよ
そんなことでビックリするなよ
2022/08/04(木) 12:26:48.12ID:V9YrCMoy
ハンモックは上手くはまると気持ちいいこと
2022/08/04(木) 12:52:19.15ID:W2dFxt76
>>501
いくつか試したけど、網よりもシーツ状のやつが好き
いくつか試したけど、網よりもシーツ状のやつが好き
2022/08/04(木) 13:10:06.92ID:zBwzoGOD
2022/08/04(木) 14:48:14.91ID:ucQ29lYW
あれ?からだのいろがまだらになってきている…
なんと!にゅうぎゅうにへんかした!
なんと!にゅうぎゅうにへんかした!
505おさかなくわえた名無しさん
2022/08/04(木) 16:55:34.80ID:5XM1w49q >>495
東国原は旧統一教会が画策していた日韓トンネル案にたいして、アジアとつながるインフラ設備
として重要だと明言していたんだよなあ。福岡〜釜山だったよねえ。おぞましい案だけど、
あれ、本人は今どう思ってるんだろう。
「あれは間違いだった、軽はずみだった」というつもりか? 左好きの東国原の真意か?
東国原は旧統一教会が画策していた日韓トンネル案にたいして、アジアとつながるインフラ設備
として重要だと明言していたんだよなあ。福岡〜釜山だったよねえ。おぞましい案だけど、
あれ、本人は今どう思ってるんだろう。
「あれは間違いだった、軽はずみだった」というつもりか? 左好きの東国原の真意か?
2022/08/04(木) 17:03:51.26ID:2AmkLUzr
>>503
冗談の通じない奴とよく言われるだろ
冗談の通じない奴とよく言われるだろ
507おさかなくわえた名無しさん
2022/08/04(木) 18:11:48.77ID:SdvQJzSp 1000kcalは1メガカロリー
2022/08/04(木) 19:37:18.13ID:wALk8S14
びっくり要素がカケラもない事にびっくり
2022/08/04(木) 21:28:40.88ID:d/cFXjTD
510おさかなくわえた名無しさん
2022/08/04(木) 21:50:42.14ID:SdvQJzSp2022/08/04(木) 23:25:00.56ID:P/wV4S/1
>>470
カルシウム・パラドックスというヤツだろ。
牛乳の摂取量の多い、イギリス、オランダ、デンマークで、骨粗鬆症がとても多いという。
若い時分からカルシウム豊富な食生活していると、骨にカルシウムを蓄えようとする機構があんまり発達しなくて、
歳食ってから骨の溶出量が多くなると、食べ物から血へ、血から骨へ、カルシウムを取り込んで蓄えるような
能力の不足が顕在化するのだろうというふうな説明がされている。
カルシウム・パラドックスというヤツだろ。
牛乳の摂取量の多い、イギリス、オランダ、デンマークで、骨粗鬆症がとても多いという。
若い時分からカルシウム豊富な食生活していると、骨にカルシウムを蓄えようとする機構があんまり発達しなくて、
歳食ってから骨の溶出量が多くなると、食べ物から血へ、血から骨へ、カルシウムを取り込んで蓄えるような
能力の不足が顕在化するのだろうというふうな説明がされている。
2022/08/04(木) 23:37:42.53ID:jlzV/yP5
えええ子供の頃からカルシウム頑張ってとってきたのに今頃になってそんなこと言われても
2022/08/05(金) 00:16:11.23ID:qFDQcndJ
日照不足でビタミンDが欠乏するからだろ
2022/08/05(金) 00:28:49.08ID:OCWg/66U
2022/08/05(金) 08:37:52.83ID:bxkXmljw
おれはジヴェルニーのモネの池に2回行ったことがあるけどここの方がきれいだな
2022/08/05(金) 11:33:53.37ID:urPf28dm
戦後の闇市で飴を売ってる店が多く出てたから「アメヤ横丁」になったこと
2022/08/05(金) 11:39:02.32ID:ZyZfu7hE
2022/08/05(金) 11:57:50.65ID:ieap2iob
2022/08/05(金) 12:11:56.46ID:UIfm5K6S
健康診断で血圧高いって言われて手首で測る血圧計を自宅用に買ったんだが
腕時計みたいに手首に巻いて測ってて、
測定失敗とか90/40みたいな信じがたい測定値が年中出てこのポンコツが、と思ってた
…測定部を手首の内側にして巻くんですってね
腕時計みたいに手首に巻いて測ってて、
測定失敗とか90/40みたいな信じがたい測定値が年中出てこのポンコツが、と思ってた
…測定部を手首の内側にして巻くんですってね
2022/08/05(金) 12:24:24.28ID:ieap2iob
>>518
東大卒の上司に聞いたけどお前の方が正しいって言ってた。本当の意味は難しくて一般人には理解できないから、使わないようにしてるんだって。
東大卒の上司に聞いたけどお前の方が正しいって言ってた。本当の意味は難しくて一般人には理解できないから、使わないようにしてるんだって。
2022/08/05(金) 12:25:44.88ID:FTb+hi/B
>>519
そうだよ
ちなみに左腕につけてね(心臓に近いほうの腕につける)
あと心臓の高さで測る
俺も測り始めた頃、右腕の適当な位置に付けて寝転びながら測ってたww
看護師さんがそれ見てて、測り方の間違い教えくれて初めて知ったわ
そうだよ
ちなみに左腕につけてね(心臓に近いほうの腕につける)
あと心臓の高さで測る
俺も測り始めた頃、右腕の適当な位置に付けて寝転びながら測ってたww
看護師さんがそれ見てて、測り方の間違い教えくれて初めて知ったわ
2022/08/05(金) 12:32:59.47ID:sB77zjQT
>>520
つまり、終わった話題を引っ張るなってことですね
つまり、終わった話題を引っ張るなってことですね
2022/08/05(金) 12:45:12.70ID:ieap2iob
>>522
そりゃそうだろ
そりゃそうだろ
524おさかなくわえた名無しさん
2022/08/05(金) 12:47:12.66ID:D/Lo+ICF 台湾上空に中国のドローン2機が飛んだけど、この場合台湾側は撃ち落とせないの?
1機は攻撃型なんだから、理由も立つはずだけど。
1機は攻撃型なんだから、理由も立つはずだけど。
525400
2022/08/05(金) 13:15:09.71ID:D/Lo+ICF2022/08/05(金) 14:09:53.24ID:ZyZfu7hE
>>525
へーそうなんだと思って自宅の洗濯機を揺らしてみたけど水の存在は感じられなかった
メーカーと形態が一緒なら大体同じ構造になるような気もするが、結局は機種ごとに違ってもおかしくない
説明書通りにするのが一番だと思う
へーそうなんだと思って自宅の洗濯機を揺らしてみたけど水の存在は感じられなかった
メーカーと形態が一緒なら大体同じ構造になるような気もするが、結局は機種ごとに違ってもおかしくない
説明書通りにするのが一番だと思う
2022/08/05(金) 14:37:29.57ID:ZyZfu7hE
2022/08/05(金) 14:51:55.11ID:wnE9Ta+0
夏の甲子園高校野球
球場使用料は無料。審判も無給。
球場使用料は無料。審判も無給。
2022/08/05(金) 14:54:26.79ID:nSTzc5jS
ロシアは全兵力の85%ウクライナに投入して勝ててないが
仮に中国が台湾じゃなく中央アジアに侵攻したら切り取り放題
仮に中国が台湾じゃなく中央アジアに侵攻したら切り取り放題
2022/08/05(金) 15:02:58.80ID:wGfmFMNO
前からの疑問なんだけど甲子園の優勝・準優勝の場合学校には旗や盾が授与され
選手にはメダルが授与されるけど監督にもなにかあるんだろうか
部長は学校の教員と決められてるから何も無さそうな気がするけど
選手にはメダルが授与されるけど監督にもなにかあるんだろうか
部長は学校の教員と決められてるから何も無さそうな気がするけど
2022/08/05(金) 15:12:06.97ID:C77+e33d
球場使用料はともかく審判は給料出してもいいと思うわ
くっそ暑い中頑張ってるのに
くっそ暑い中頑張ってるのに
532おさかなくわえた名無しさん
2022/08/05(金) 15:14:24.92ID:Id83HA2C2022/08/05(金) 15:16:45.22ID:u8+ljyRp
お前にそんな権限はない
534おさかなくわえた名無しさん
2022/08/05(金) 15:25:14.02ID:qS5h589E >>526
そいつじゃないけど、内部の回転層を、回すように揺さぶったら水音がチャプチャプ鳴るよ
そいつじゃないけど、内部の回転層を、回すように揺さぶったら水音がチャプチャプ鳴るよ
2022/08/05(金) 15:34:56.49ID:DzNfWIIx
>>531
それなら選手にも金渡さなきゃ
それなら選手にも金渡さなきゃ
2022/08/05(金) 15:59:49.25ID:9MtqGVOc
発泡スチロールは食べられる
537524
2022/08/05(金) 16:13:52.70ID:D/Lo+ICF >>527
戦争は論理じゃなく、情緒が引き起こすし、その展開も情緒が左右するという意見に
賛同するけど、果たしてドローンを撃墜することが引き金になるのか? ここには
人的被害はなく、人権を主張するには当たらない。盧溝橋のように後に教科書に載る
口実になるだろうか? レーダーミサイルを撃墜しても、それで非難はされない。防衛だと言い訳する。
攻撃型ドローンはその延長戦にならないのか? 情緒的には許せないというのか?
戦争は論理じゃなく、情緒が引き起こすし、その展開も情緒が左右するという意見に
賛同するけど、果たしてドローンを撃墜することが引き金になるのか? ここには
人的被害はなく、人権を主張するには当たらない。盧溝橋のように後に教科書に載る
口実になるだろうか? レーダーミサイルを撃墜しても、それで非難はされない。防衛だと言い訳する。
攻撃型ドローンはその延長戦にならないのか? 情緒的には許せないというのか?
2022/08/05(金) 16:36:38.57ID:nSTzc5jS
2022/08/05(金) 17:24:34.14ID:ZyZfu7hE
2022/08/05(金) 17:52:55.35ID:nSTzc5jS
子どものケンカかよ
2022/08/05(金) 18:10:29.27ID:ljOJvRFI
2022/08/05(金) 18:19:43.84ID:ljOJvRFI
>>540
今頃気づいたのか? 正論や法律が通用する相手じゃない。金持ちの子供だよ
今頃気づいたのか? 正論や法律が通用する相手じゃない。金持ちの子供だよ
2022/08/05(金) 18:30:55.78ID:s3lBCYbX
一党独裁体制あと何年もつかな
2022/08/05(金) 20:05:24.25ID:YJ233CC+
>>525
バランス水は密閉されてるから槽内の乾燥とは関係ないよ
https://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=137565
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/47/
バランス水は密閉されてるから槽内の乾燥とは関係ないよ
https://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=137565
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/47/
2022/08/05(金) 21:50:22.38ID:QKg9hhTC
あさりちゃんの作者は2人だったこと
姉妹で1つのペンネームで描いてたんだね
姉妹で1つのペンネームで描いてたんだね
2022/08/05(金) 22:10:09.88ID:nyF4SqKP
あわびちゃん
2022/08/06(土) 04:01:38.37ID:XI4pn4u5
>>520
やっちまったな
やっちまったな
2022/08/06(土) 06:11:03.07ID:1Cq4O8vV
2022/08/06(土) 06:20:21.07ID:O3apIid6
>>546
やっちまったな
やっちまったな
2022/08/06(土) 06:40:17.81ID:XI4pn4u5
立原あゆみが男だと知った時はびっくりした。あの絵柄だから女だとしか思ってなかった
2022/08/06(土) 07:20:50.29ID:DHR4XiPS
長嶋茂雄が将棋5段だということ
2022/08/06(土) 09:24:04.20ID:5eQ8Jaqt
2022/08/06(土) 09:25:38.64ID:hX4kxgck
>>552
フランスって野糞や立ち小便当たり前ってガチなん?
フランスって野糞や立ち小便当たり前ってガチなん?
2022/08/06(土) 10:44:24.63ID:ntFbYQb7
最も年間降水量の少ない県庁所在地が長野市であること
けっこう雪降るイメージだったので
けっこう雪降るイメージだったので
2022/08/06(土) 11:07:20.46ID:aZKMVXvS
556おさかなくわえた名無しさん
2022/08/06(土) 11:53:11.34ID:eJ9FBhu7 夏はカラッと晴れるからかな
2022/08/06(土) 12:16:09.32ID:j0C8onrt
餃子の消費量みたいに
年間降水量も大して違わない町があちこちにあって
たまたま近年は長野市が最小の年が多い
ぐらいのものじゃないの?
年間降水量も大して違わない町があちこちにあって
たまたま近年は長野市が最小の年が多い
ぐらいのものじゃないの?
2022/08/06(土) 12:36:55.06ID:KeRz0Ip4
スーパーでふと目にとまった生ハンバーグ(あとは焼くだけの状態のやつ)
食ってみたら予想を超えてうまかった
食ってみたら予想を超えてうまかった
2022/08/06(土) 13:01:46.76ID:xG0IvZ6I
2022/08/06(土) 13:03:51.62ID:KeRz0Ip4
ちゃんと焼いて食ったよ
2022/08/06(土) 13:09:53.84ID:5M7cQo7y
あとはレンチンするだけの安いやつで予想を超えてうまいやつないでしょうか
562おさかなくわえた名無しさん
2022/08/06(土) 13:12:48.88ID:kZKHGZRP2022/08/06(土) 13:27:56.75ID:ahflvkJY
>>555
雪は積雪1cm=降水量1mmくらいでビジュアルのわりには量にならないし
梅雨時の雨量はそれほど多くないし
台風の影響を受けることは少ないし、ということでは
降水量の少ない都道府県庁所在地を一定期間の平均値でみても、
ドベが長野、甲府岡山高松と下位にくるので台風の要素が大きいとみる
雪は積雪1cm=降水量1mmくらいでビジュアルのわりには量にならないし
梅雨時の雨量はそれほど多くないし
台風の影響を受けることは少ないし、ということでは
降水量の少ない都道府県庁所在地を一定期間の平均値でみても、
ドベが長野、甲府岡山高松と下位にくるので台風の要素が大きいとみる
2022/08/06(土) 14:58:37.16ID:K2sfXj4B
ルイヴィトンが合皮だったこと
TikTokで合皮だと言ってる人がいて、どうせウソだろと思ってググッたらマジだったww
TikTokで合皮だと言ってる人がいて、どうせウソだろと思ってググッたらマジだったww
2022/08/06(土) 16:49:50.06ID:aZKMVXvS
566おさかなくわえた名無しさん
2022/08/06(土) 19:31:25.60ID:cWK5mPQ/ 安倍晋三はビルから狙撃された…って陰謀論を信じてるバカが多すぎな事
2022/08/06(土) 19:43:43.80ID:dcESz1W3
2022/08/06(土) 19:53:18.36ID:28p3Unvk
ほんこんがいつの間にかネトウヨになってたこと
2022/08/06(土) 20:13:04.47ID:NTcqJtUU
>>567
人少ないし、工場少ないし、水を無駄遣いする田んぼ無いし、山に積もった雪は冬中乾かず流れ出さずで留まってるし。
人少ないし、工場少ないし、水を無駄遣いする田んぼ無いし、山に積もった雪は冬中乾かず流れ出さずで留まってるし。
2022/08/06(土) 21:25:29.29ID:EP1gFzR4
日本のチーズの歴史は古く飛鳥時代からあるらしい
当時は蘇と呼ばれ、牛乳を煮詰めて作っていた
それを発酵させたものが醍醐
醍醐は醍醐味の語源とされ、最高の美味を,意味する仏教用語
当時は蘇と呼ばれ、牛乳を煮詰めて作っていた
それを発酵させたものが醍醐
醍醐は醍醐味の語源とされ、最高の美味を,意味する仏教用語
2022/08/06(土) 21:37:10.76ID:NTcqJtUU
>>570
飛鳥時代奈良時代に日本が付き合っていた、隋やら唐やらは、
皇帝が拓跋人、支配層には突厥人やら契丹人やらいっぱいいて、チャイナ人のが少ないくらいだったので、
食べる物も遊牧民の好みそうなものも多かったのよ
飛鳥時代奈良時代に日本が付き合っていた、隋やら唐やらは、
皇帝が拓跋人、支配層には突厥人やら契丹人やらいっぱいいて、チャイナ人のが少ないくらいだったので、
食べる物も遊牧民の好みそうなものも多かったのよ
2022/08/06(土) 21:38:33.18ID:YYdzHs2P
>>570
2020年度末の全国コロナ休学中で牛乳余りだった頃、蘇作りが流行ってたよ
2020年度末の全国コロナ休学中で牛乳余りだった頃、蘇作りが流行ってたよ
2022/08/06(土) 21:40:35.59ID:YYdzHs2P
>>572
2020年度末じゃないわ、2020年の3月頃だわ
2020年度末じゃないわ、2020年の3月頃だわ
2022/08/06(土) 21:49:20.12ID:EP1gFzR4
みんな蘇について詳しいね
2022/08/06(土) 22:22:25.33ID:hX4kxgck
蘇る金狼
2022/08/07(日) 00:34:03.01ID:dOy4st6u
全力で調べて書いているからね(笑)
2022/08/07(日) 03:31:45.70ID:2sC58dqx
醍醐味はチーズ味だった?
2022/08/07(日) 05:49:30.64ID:feSPqbkY
酪は人気ないな
2022/08/07(日) 06:09:30.13ID:BSI4RLBe
ドラゴンクエスト5 (1992年9月発売)
・物語の敵は「光の教団」
・教祖イブールの本の売値は高額「3000G」
・「あくまのツボ」がシリーズ初登場
・中ボスのブオーン(山のような巨体をもつ牛顔の悪魔)は壺から出てくる
・父親を教団に殺され、母親は教団に囚われ、息子は教団の奴隷に。十数年、人生を棒に振る
・主人公は【自分の意志で】結婚相手を選べる
イブールの本
約束の1 : 教団の教えにそむく者は光の国へたどりつけないだろう。
約束の2 : 大教祖イブールを信じる者は神に愛されるだろう。
1992年9月27日 ドラゴンクエスト5発売日
2022年9月27日 国葬予定日
・物語の敵は「光の教団」
・教祖イブールの本の売値は高額「3000G」
・「あくまのツボ」がシリーズ初登場
・中ボスのブオーン(山のような巨体をもつ牛顔の悪魔)は壺から出てくる
・父親を教団に殺され、母親は教団に囚われ、息子は教団の奴隷に。十数年、人生を棒に振る
・主人公は【自分の意志で】結婚相手を選べる
イブールの本
約束の1 : 教団の教えにそむく者は光の国へたどりつけないだろう。
約束の2 : 大教祖イブールを信じる者は神に愛されるだろう。
1992年9月27日 ドラゴンクエスト5発売日
2022年9月27日 国葬予定日
2022/08/07(日) 09:22:26.12ID:vVqAjeuW
>>553
さすがに人間はやらないよ。ただ大きな町の道路は犬の散歩で落とした糞や小便が放りっぱなし。
早朝に道路清掃車がきれいにするんだけどその後ろから犬の散歩が追っかけて糞をする。結局一日中糞だらけ。
衛生にうるさい町はちゃんと糞回収ボックスがあちこちにあって回収袋も置いてあるよ。もちろん袋はSDGsな紙製。
さすがに人間はやらないよ。ただ大きな町の道路は犬の散歩で落とした糞や小便が放りっぱなし。
早朝に道路清掃車がきれいにするんだけどその後ろから犬の散歩が追っかけて糞をする。結局一日中糞だらけ。
衛生にうるさい町はちゃんと糞回収ボックスがあちこちにあって回収袋も置いてあるよ。もちろん袋はSDGsな紙製。
2022/08/07(日) 09:51:57.20ID:M2mm3Maw
SDGs的には紙はオッケーなんだ
2022/08/07(日) 09:58:20.70ID:gZL8QgpS
さっき朝日ソーラーのCM見た
不祥事で反感買って潰れたんじゃなかったのか
不祥事で反感買って潰れたんじゃなかったのか
2022/08/07(日) 10:24:01.03ID:HY5fo0DH
朝日ソーラーじゃけん!
2022/08/07(日) 10:29:29.69ID:stZ2ae3q
>>570
奈良の和菓子屋が蘇を現代風に改良した菓子を売ってたんだが、止めちゃったみたいだね。あまり人気なかったんだろうね。
奈良の和菓子屋が蘇を現代風に改良した菓子を売ってたんだが、止めちゃったみたいだね。あまり人気なかったんだろうね。
2022/08/07(日) 11:45:19.06ID:mhwsUe+v
田舎なんで車でしか移動したことなくてバスに乗るなんて高校以来で久しぶりで帰省したんでたまにはバスで帰ろうかと思って時刻表を見てスレタイ。
車のない人は生きていくのが大変だわな。
https://i.imgur.com/MIDOtYi.jpg
車のない人は生きていくのが大変だわな。
https://i.imgur.com/MIDOtYi.jpg
2022/08/07(日) 12:24:38.50ID:M2mm3Maw
なんか落花生食いたくなってきた
2022/08/07(日) 12:37:28.09ID:C/MAuUGB
2022/08/07(日) 12:51:07.60ID:dK9GErAO
時刻表を家に貼ってあって
それを見ながら予定を組むから
そこまで不便でもないよ
それを見ながら予定を組むから
そこまで不便でもないよ
2022/08/07(日) 14:12:03.87ID:nQGXQu06
面白おかしく暮らすってw
2022/08/07(日) 15:11:51.37ID:d+XiOl77
>>587
地方だと政令指定都市でもブザマなもんだぞ
まちなかループバスの運休について【熊本市】
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=34465#danraku1
地方だと政令指定都市でもブザマなもんだぞ
まちなかループバスの運休について【熊本市】
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=34465#danraku1
2022/08/07(日) 15:49:05.42ID:d+XiOl77
2022/08/07(日) 16:24:04.88ID:Zt9QDB2w
発泡スチロールは食す事ができる場合もある
2022/08/07(日) 16:38:38.00ID:zq78FMdX
もう発砲スチロールの話は聞き飽きたでござる
2022/08/07(日) 16:51:39.98ID:uLdnISvf
フランシスベーコンという画家がいますよね。その人が〜…という話をたまたま耳にして
あれフランシスベーコンって哲学者だか政治家じゃなかったっけと調べてみたら同姓同名のが画家がいた
あれフランシスベーコンって哲学者だか政治家じゃなかったっけと調べてみたら同姓同名のが画家がいた
2022/08/07(日) 16:58:23.28ID:GEwTryds
八方スシロールなら食べれるよ
2022/08/07(日) 17:21:46.20ID:Za/Xr4lD
2022/08/07(日) 17:23:40.17ID:m7Z2etF7
哲科の人ってなにやって食ってんの?
2022/08/07(日) 17:25:21.23ID:UFAAbeLJ
>>590
仙台は駅前の一等地に廃墟がある
仙台は駅前の一等地に廃墟がある
2022/08/07(日) 17:25:25.17ID:d+XiOl77
>>592
よく咀嚼してマイクロプラスチックにして飲み込めよ
よく咀嚼してマイクロプラスチックにして飲み込めよ
2022/08/07(日) 17:26:33.69ID:d+XiOl77
>>598
札幌駅周辺には広大な青空駐車場が多い
札幌駅周辺には広大な青空駐車場が多い
2022/08/07(日) 19:35:28.36ID:8uVRqsTm
ポルテに4ナンバーなんてあったんだな
2022/08/07(日) 19:52:05.21ID:8SdEd213
>>601
個人で改造して4ナンバー登録したんじゃなくて?
個人で改造して4ナンバー登録したんじゃなくて?
2022/08/07(日) 19:52:38.18ID:8SdEd213
>>598
さくらの?
さくらの?
2022/08/07(日) 20:12:58.33ID:AckPHhcy
3輪ハーレーは普通免許で乗れる
しかもノーヘルでOK
しかもノーヘルでOK
2022/08/07(日) 20:18:10.41ID:tch2PcOc
自動車の免許の費用が統一教会のお布施に消えている事
2022/08/07(日) 21:08:08.76ID:Nzm4KQYW
車が無いと移動ままならないのに、3ナイ運動とかいって、高校生が原チャリの免許とらないよう圧力かけたり
原チャリ乗ってることが学校に発覚すると退学ちらつかせて免許返納の圧力かかったり。
通いづらいうえに、通ったところで高校卒業の資格にはなっても、レベルが低くて進学就職に役に立たないから、
出来る子は都会の学校に行ってしまう。
20キロ先の地元の県立高校よりも、50キロ先の私立へ原チャリで通う方がずっと早く着くからね。
原チャリ乗ってることが学校に発覚すると退学ちらつかせて免許返納の圧力かかったり。
通いづらいうえに、通ったところで高校卒業の資格にはなっても、レベルが低くて進学就職に役に立たないから、
出来る子は都会の学校に行ってしまう。
20キロ先の地元の県立高校よりも、50キロ先の私立へ原チャリで通う方がずっと早く着くからね。
2022/08/07(日) 21:12:40.36ID:8uVRqsTm
2022/08/07(日) 21:43:37.58ID:xx0/xn8k
50キロ先って原チャリでも片道2時間くらいかかりそうだけど
それしか交通手段がないのなら安全なども考えるともう近くに部屋借りたほうが良い気がする
それしか交通手段がないのなら安全なども考えるともう近くに部屋借りたほうが良い気がする
2022/08/07(日) 21:52:37.34ID:ezU1GkUU
キリスト教のシンボルといえば十字架をイメージするけど、それは途中からであり、キリスト教の初期においては魚がシンボルだったらしいこと
今となってはキリスト教のシンボルが魚と言われても全然ピンとこない
今となってはキリスト教のシンボルが魚と言われても全然ピンとこない
2022/08/07(日) 21:55:16.48ID:Nzm4KQYW
>>608
法定速度は30キロだけど田舎は40キロオーバーでかっ飛ばすよ
法定速度は30キロだけど田舎は40キロオーバーでかっ飛ばすよ
2022/08/07(日) 22:49:58.03ID:2sC58dqx
2022/08/08(月) 00:52:09.34ID:unF9A+LE
2022/08/08(月) 01:11:30.57ID:SK235fvB
唐突にクイズ!?
宅配ピザは屋根付だから?
宅配ピザは屋根付だから?
2022/08/08(月) 01:52:10.44ID:unF9A+LE
>>613
知ってるのかなと聞いてるだけで回答は知ってる/知らないの2択だからクイズじゃないよ
知ってるのかなと聞いてるだけで回答は知ってる/知らないの2択だからクイズじゃないよ
2022/08/08(月) 06:06:32.88ID:31cqec4S
>>566
陰謀論は好きだが、銃撃犯に関してはどうみても容疑者単独だわな。
陰謀論は好きだが、銃撃犯に関してはどうみても容疑者単独だわな。
2022/08/08(月) 06:10:18.19ID:31cqec4S
2022/08/08(月) 06:23:00.92ID:31cqec4S
2022/08/08(月) 07:00:46.93ID:brBgFpfz
>>614
正解は…
正解は…
2022/08/08(月) 07:05:40.92ID:ZaexCzDj
そんなの検索すればすぐでしょ
2022/08/08(月) 07:13:31.02ID:0BCJ2ZlN
越後屋!!
珍しく日清カレーヌードルが安かったので買って食ったが記憶にある
ドロッドロのスープではなかった
パッケージにも「あっさり美味しい」と書いてある
従来バージョンとあっさりバージョンの2本立てになっていたのがスレタイ
ドロッドロのスープではなかった
パッケージにも「あっさり美味しい」と書いてある
従来バージョンとあっさりバージョンの2本立てになっていたのがスレタイ
2022/08/08(月) 07:23:29.18ID:YBAZOrR4
>>615
バックに共産国家が付いてるとか言ってるやついるよね
バックに共産国家が付いてるとか言ってるやついるよね
2022/08/08(月) 07:31:27.97ID:0BCJ2ZlN
>>621
その名称になったのは最近だけど、それ以前はスープヌードルという名称で売られていて歴史は結構長い(厳密にはその間にもうひと段階名称変更が挟まれているようだけど)
その名称になったのは最近だけど、それ以前はスープヌードルという名称で売られていて歴史は結構長い(厳密にはその間にもうひと段階名称変更が挟まれているようだけど)
2022/08/08(月) 08:47:35.14ID:UzQ9OB+w
何といっても自民党と統一教会とのズブズブの関係だよ
陰謀論はアホらしいと思ってるクチだったが、こんなことが今まで一般市民に知られていなかったことを思うと
思ってたより世の中は闇が多いのかもしれん
陰謀論はアホらしいと思ってるクチだったが、こんなことが今まで一般市民に知られていなかったことを思うと
思ってたより世の中は闇が多いのかもしれん
2022/08/08(月) 09:13:10.43ID:gMdajXi2
政府は裏で統一されていた。
いつのまにか日本国は終わっていたね。
30年も給料が増えないはずだよ、政治家が詐欺に加担している心意気だったからね。
いつのまにか日本国は終わっていたね。
30年も給料が増えないはずだよ、政治家が詐欺に加担している心意気だったからね。
2022/08/08(月) 09:48:13.62ID:31cqec4S
>>620
Flashでそんなの流行ったよね。
Flashでそんなの流行ったよね。
2022/08/08(月) 10:01:03.59ID:3YMKs/Pa
2022/08/08(月) 10:14:14.96ID:/Bnw1PVk
2022/08/08(月) 10:14:20.69ID:1Td8Bi6O
>>627
中村屋華左衛門の中村屋は初見のとき爆笑した、20年ほど前だったかな?
中村屋華左衛門の中村屋は初見のとき爆笑した、20年ほど前だったかな?
2022/08/08(月) 10:32:40.79ID:256ZkDsx
>>623
スープヌドルがパッケ変えて安い方のカップヌードルになったんか
びっくりした知らんかったわ
スープヌードルって元々輸出仕様でスープにしたはずやったと思ったけど
輸出用もスープヌードルって名前やめたんやろか
スープヌドルがパッケ変えて安い方のカップヌードルになったんか
びっくりした知らんかったわ
スープヌードルって元々輸出仕様でスープにしたはずやったと思ったけど
輸出用もスープヌードルって名前やめたんやろか
2022/08/08(月) 11:12:01.79ID:zKaVEBIe
ああ、まずいカップヌードルね
カップヌードルの特売やってる!と思って買ったらびっくりするくらいまずくて
よむ見たらスープヌードルだった思い出
カップヌードルの特売やってる!と思って買ったらびっくりするくらいまずくて
よむ見たらスープヌードルだった思い出
2022/08/08(月) 12:24:56.12ID:Cb95w0Ez
八月八日は世界猫の日
と読んで驚いて調べたが、なぜこの日なのか理由は不明らしい
と読んで驚いて調べたが、なぜこの日なのか理由は不明らしい
634おさかなくわえた名無しさん
2022/08/08(月) 12:26:34.68ID:YsYVNF7g >>625
40年以上前から公然の秘密だったけど?
40年以上前から公然の秘密だったけど?
2022/08/08(月) 13:50:37.97ID:Gowh0iqn
2022/08/08(月) 13:52:14.27ID:Gowh0iqn
2022/08/08(月) 14:07:55.51ID:I6gA1DpJ
給料が上がってるかどうかは税引き前の額面見れば分かるので実はも何もなくない?
2022/08/08(月) 14:15:46.73ID:Gowh0iqn
2022/08/08(月) 15:13:08.58ID:KpNN+VKq
2022/08/08(月) 15:26:47.46ID:Gowh0iqn
>>639
…どっから説明したら良いんだ?
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo/hoshu/20150515-01.html
厚生年金保険の保険料は、毎月の給与(標準報酬月額)と賞与(標準賞与額)に共通の保険料率をかけて計算され、事業主と被保険者とが半分ずつ負担します。
これが平成16年から29年まで上がり続けてきた
…どっから説明したら良いんだ?
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo/hoshu/20150515-01.html
厚生年金保険の保険料は、毎月の給与(標準報酬月額)と賞与(標準賞与額)に共通の保険料率をかけて計算され、事業主と被保険者とが半分ずつ負担します。
これが平成16年から29年まで上がり続けてきた
2022/08/08(月) 15:29:32.31ID:Gowh0iqn
企業は給与明細の額に加えて厚生年金保険料の企業負担分も雇用者に払ってるんだよ
これが上がり続けてきたってこと
まあそれであってももっと給料上げてもいいだろ!ってのは同意
これが上がり続けてきたってこと
まあそれであってももっと給料上げてもいいだろ!ってのは同意
2022/08/08(月) 15:46:22.25ID:gMdajXi2
20年で実質賃金指数はマイナス
実質賃金指数の推移の国際比較(1997年=100)
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/20536/attachment/%EF%BC%98%EF%BC%A0%EF%BC%91%EF%BD%81%EF%BC%92%E3%80%80%E5%AE%9F%E8%B3%AA%E8%B3%83%E9%87%91%E6%8C%87%E6%95%B0%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%AF%94%E8%BC%83
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwio__vb0rb5AhXcQPUHHd-lBw8QFnoECAsQAQ&url=https%3A%2F%2Fwww.zenroren.gr.jp%2Fjp%2Fhousei%2Fdata%2F2018%2F180221_02.pdf&usg=AOvVaw2ln-aIrIFfgiadKJaHoA7M
実質賃金指数の推移の国際比較(1997年=100)
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/20536/attachment/%EF%BC%98%EF%BC%A0%EF%BC%91%EF%BD%81%EF%BC%92%E3%80%80%E5%AE%9F%E8%B3%AA%E8%B3%83%E9%87%91%E6%8C%87%E6%95%B0%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%AF%94%E8%BC%83
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwio__vb0rb5AhXcQPUHHd-lBw8QFnoECAsQAQ&url=https%3A%2F%2Fwww.zenroren.gr.jp%2Fjp%2Fhousei%2Fdata%2F2018%2F180221_02.pdf&usg=AOvVaw2ln-aIrIFfgiadKJaHoA7M
2022/08/08(月) 15:56:59.31ID:41mYs/t9
>>641
なるほど給料の額面は増えていないけれど会社があなた個人にかけてるお金は増えている=給料上がってると言いたいのね
経営者側の方なのかしら
ただそれを給料上がってると社員は認識しなくないかなあ
なるほど給料の額面は増えていないけれど会社があなた個人にかけてるお金は増えている=給料上がってると言いたいのね
経営者側の方なのかしら
ただそれを給料上がってると社員は認識しなくないかなあ
2022/08/08(月) 16:04:48.82ID:gMdajXi2
実際に労働者の暮らしに結びつかないレトリックに価値を見いだすアホウってなんなんだろうね。
宗教よりも価値の無いゴミだね。
宗教よりも価値の無いゴミだね。
2022/08/08(月) 16:14:47.09ID:256ZkDsx
>>645
r/⌒ヽ
⊂ニニニ⊃
_ ∠/人ヽヘ\
( \/ソ(O (OVVヽ
\ レ/⌒⌒\/⌒)| <ちょっとまーった!
Y|v合v/ / |
VV (_//V
V || | /レV
\ヾノ//イ
(⌒O⌒)(二)
 ̄レ厂
r/⌒ヽ
⊂ニニニ⊃
_ ∠/人ヽヘ\
( \/ソ(O (OVVヽ
\ レ/⌒⌒\/⌒)| <ちょっとまーった!
Y|v合v/ / |
VV (_//V
V || | /レV
\ヾノ//イ
(⌒O⌒)(二)
 ̄レ厂
2022/08/08(月) 16:24:35.28ID:Gowh0iqn
2022/08/08(月) 16:34:49.91ID:gMdajXi2
2022/08/08(月) 16:41:39.99ID:Gowh0iqn
2022/08/08(月) 16:42:45.60ID:Gowh0iqn
あと一応私この板では蛇蝎の如く嫌われてる小さい子供の親です
金の話ばっかで下世話やなあ
簡潔に済ませてほしいわ
日本ではサーティワンで通じるがバスキン・ロビンスではまず通じない
欧米ではバスキン・ロビンスで通じるがサーティワンではまず通じない
簡潔に済ませてほしいわ
日本ではサーティワンで通じるがバスキン・ロビンスではまず通じない
欧米ではバスキン・ロビンスで通じるがサーティワンではまず通じない
2022/08/08(月) 16:49:15.09ID:48+Kre4q
>>647
一般的に給料上がらないと言えば額面で給料上がらないってことだと思うよ
ちなみにそういった意味で言うと厚生年金保険料に限らず健康保険料や介護保険料その人が使う備品やその人の色々な処理をするためにかかる間接部門の経費なんかも年々増加してるよね
厚生年金保険料にだけ絞るのは何故?
一般的に給料上がらないと言えば額面で給料上がらないってことだと思うよ
ちなみにそういった意味で言うと厚生年金保険料に限らず健康保険料や介護保険料その人が使う備品やその人の色々な処理をするためにかかる間接部門の経費なんかも年々増加してるよね
厚生年金保険料にだけ絞るのは何故?
2022/08/08(月) 16:59:38.58ID:Gowh0iqn
>>652
そう健康保険も介護保険も同じ
厚生年金に絞ったのはより直接的にわかりやすいかなと思ったからで大した意味はないです
何度も悪いけど626へのレスなので別にどっかの宗教団体に流れてたとかじゃなくてシステムの問題だよと言ってるだけ
そう健康保険も介護保険も同じ
厚生年金に絞ったのはより直接的にわかりやすいかなと思ったからで大した意味はないです
何度も悪いけど626へのレスなので別にどっかの宗教団体に流れてたとかじゃなくてシステムの問題だよと言ってるだけ
2022/08/08(月) 17:51:44.09ID:bTzMUydB
>>644
口の悪い御仁だなぁ
口の悪い御仁だなぁ
2022/08/08(月) 18:01:45.44ID:qy2FEych
2022/08/08(月) 18:14:59.14ID:31cqec4S
2022/08/09(火) 00:35:35.35ID:uSrjh+y7
労働者のいう「給料」と経営者のいう「人件費」が同じな訳ないからな
実は給料は上がってる、はなんぼなんでも言い過ぎだわな
実は給料は上がってる、はなんぼなんでも言い過ぎだわな
2022/08/09(火) 01:00:11.95ID:lQyOijfZ
縄文時代のし住居跡から猫の骨が見つかったらしく当時からイエネコが居たの知った事
まぁ外飼いで飼い主もろくなもの食わせてなかったのは用意に想像つくが
まぁ外飼いで飼い主もろくなもの食わせてなかったのは用意に想像つくが
659おさかなくわえた名無しさん
2022/08/09(火) 03:55:31.13ID:N4sNQpXP ネズミ対策でしょ
2022/08/09(火) 06:45:42.38ID:GBjprQ6l
2022/08/09(火) 07:02:05.86ID:42B7zw1M
>>657
いやだから企業として収益が上がってもそれを給料に直接反映しにくいシステムがあるって話をしてるだけなんだけど
でもそれが労働者目線では単に給料が上がらないと見えてしまうことについては否定してない
巨悪の資本家やら宗教団体による陰謀で労働者を締め上げてるとかそういう話じゃなく自動的に年寄りに金が回ってしまうシステムがおかしいのよと
わかってて確信犯なのかそれとも本気でわかってないのか
いやだから企業として収益が上がってもそれを給料に直接反映しにくいシステムがあるって話をしてるだけなんだけど
でもそれが労働者目線では単に給料が上がらないと見えてしまうことについては否定してない
巨悪の資本家やら宗教団体による陰謀で労働者を締め上げてるとかそういう話じゃなく自動的に年寄りに金が回ってしまうシステムがおかしいのよと
わかってて確信犯なのかそれとも本気でわかってないのか
2022/08/09(火) 07:05:31.00ID:lQyOijfZ
>>661
自身だって必ず年を取るのに「年寄りに金が回るシステムがおかしい」とか言うのどうなんだろ
自身だって必ず年を取るのに「年寄りに金が回るシステムがおかしい」とか言うのどうなんだろ
2022/08/09(火) 07:28:12.61ID:42B7zw1M
どうしてこんなに会話にならないのか
これだけではなんなのでスレタイ話
シミってレーザーで取ってもまた元通りになっちゃうなんて知らなかったよ…結局作らないようにするしかないじゃん
これだけではなんなのでスレタイ話
シミってレーザーで取ってもまた元通りになっちゃうなんて知らなかったよ…結局作らないようにするしかないじゃん
2022/08/09(火) 07:35:36.70ID:dVuCy8Zp
まあ661の言わんとしてることは何となく解る
若年世代→何かしたくてもカネがない
熟年世代→カネはあるが体が動かない
大雑把に言えばコレ
鉄道でもジパング倶楽部など年寄りばかり優遇し、
昔みたいに若者が一年中使える周遊券系は皆消えた。
「若いときに旅を覚えるから隠居後にも旅をする」
いま優遇されてる老人がそれ
逆に、今の若者はそれがない→老人になったとき旅をしない
若者だけ梯子を外されてるわけだし、もう手遅れ
若年世代→何かしたくてもカネがない
熟年世代→カネはあるが体が動かない
大雑把に言えばコレ
鉄道でもジパング倶楽部など年寄りばかり優遇し、
昔みたいに若者が一年中使える周遊券系は皆消えた。
「若いときに旅を覚えるから隠居後にも旅をする」
いま優遇されてる老人がそれ
逆に、今の若者はそれがない→老人になったとき旅をしない
若者だけ梯子を外されてるわけだし、もう手遅れ
2022/08/09(火) 07:48:14.99ID:uSrjh+y7
2022/08/09(火) 08:03:57.53ID:42B7zw1M
2022/08/09(火) 08:12:15.14ID:uSrjh+y7
2022/08/09(火) 08:14:20.89ID:F15j0/do
ウザいなあ
そろそろ別スレ立てて移ってほしいわ
そろそろ別スレ立てて移ってほしいわ
2022/08/09(火) 08:14:36.25ID:42B7zw1M
2022/08/09(火) 08:15:47.95ID:OR9Zs5cD
給与とどう違うんだろう。
定価と税込価格みたいなものかな。
まあいいけど
定価と税込価格みたいなものかな。
まあいいけど
2022/08/09(火) 08:25:40.36ID:MXAoWH9c
額面は上がって手取りは下がってる、って事でいいんだよね?
2022/08/09(火) 09:31:09.29ID:S38KbFIS
「可処分所得」は上がってないけど実は「給料」は上がってる
これでよくね?
これでよくね?
2022/08/09(火) 10:04:00.63ID:UKM+qk/o
そもそも給料ではないものを給料と言って実は上がっているとか言い出すからおかしなことになる
2022/08/09(火) 10:08:41.45ID:sjdwY4c0
まだわかってないのがいて草
2022/08/09(火) 10:36:59.36ID:agmWv0oT
クリス・ペプラーが明智光秀の子孫だったこと
2022/08/09(火) 11:12:45.68ID:8wWiTG/7
>>674
自信あるならどのレスのことかアンカつけてね
自信あるならどのレスのことかアンカつけてね
2022/08/09(火) 11:14:05.44ID:p16xA5ev
SwitchのスマブラSPに収録されてるBGMの曲数が
1000を超えていた事
1000を超えていた事
2022/08/09(火) 11:26:07.55ID:x2KkTVPd
大阪の新世界界隈を歩いていると「スマートボール」という
非常に原始的なゲーム台を置いている店がある。
パチンコの原型となったレトロなゲーム台らしい。
こんな絶滅機種なブツが現存してるのは大阪だけかと思ってたら
地方の温泉地とかのゲームコーナーなどに意外と残ってるそうで
びっくりしたw
非常に原始的なゲーム台を置いている店がある。
パチンコの原型となったレトロなゲーム台らしい。
こんな絶滅機種なブツが現存してるのは大阪だけかと思ってたら
地方の温泉地とかのゲームコーナーなどに意外と残ってるそうで
びっくりしたw
2022/08/09(火) 14:17:33.16ID:uSrjh+y7
昔はパパとママはスマートボールで知り合ったんだよ
パパ以外に何人とキスしたのかは知らんけど
パパ以外に何人とキスしたのかは知らんけど
680おさかなくわえた名無しさん
2022/08/09(火) 14:29:03.58ID:2UR0OhEM >>678
新世界辺りのスマートボール、今は知らんが以前は換金出来たんだよ
新世界辺りのスマートボール、今は知らんが以前は換金出来たんだよ
2022/08/09(火) 15:42:42.52ID:Fojlw5ew
新世界の人通りが少なく通天閣もガラガラだった頃は
スマートボール屋は1店だけが細々とやってただけなのに
最近行ったらえらい繁盛しててびっくりしたわ
スマートボール屋は1店だけが細々とやってただけなのに
最近行ったらえらい繁盛しててびっくりしたわ
2022/08/09(火) 16:36:53.89ID:H7Xuavel
>>679
アダムとイブの繰り返しだね。
アダムとイブの繰り返しだね。
2022/08/09(火) 17:46:53.48ID:PY0h7wCr
白木屋ビル火災の時(明治か大正)に上階に取り残された女性たちが
パンツ履いてない人が多かったせいで下に安全マットが敷かれてるのに飛び降りるのを拒否して焼け死んだ事
飛び降りた時に思いっきりアソコが丸見えになるのが恥ずかしかったらしいが焼け死ぬより遥かにましだろうに
パンツ履いてない人が多かったせいで下に安全マットが敷かれてるのに飛び降りるのを拒否して焼け死んだ事
飛び降りた時に思いっきりアソコが丸見えになるのが恥ずかしかったらしいが焼け死ぬより遥かにましだろうに
2022/08/09(火) 18:07:30.19ID:uSrjh+y7
>>683
こういう伝聞系の話聞くといつも思う
まずは確認できる事実を話そうやと
この事例で言えば
実際に助かった人が飛び降りる前に何人の女性と話して何人が
パンツ履いてない「から」飛ばない
と言ったのか
そこがないと焼死体の多くがパンツ履いてなかったから
「ああ、それで飛ばなかったんか」という推測と区別できん
伝聞系ではない、実際に霊界で彼女達に聞いたんだ
というならまあそれはそれで
こういう伝聞系の話聞くといつも思う
まずは確認できる事実を話そうやと
この事例で言えば
実際に助かった人が飛び降りる前に何人の女性と話して何人が
パンツ履いてない「から」飛ばない
と言ったのか
そこがないと焼死体の多くがパンツ履いてなかったから
「ああ、それで飛ばなかったんか」という推測と区別できん
伝聞系ではない、実際に霊界で彼女達に聞いたんだ
というならまあそれはそれで
2022/08/09(火) 18:26:21.52ID:PY0h7wCr
居るんだよね~こんなふうに言葉や文字だけが人格もって自己主張するやつ、症例でなんて言うのか知らんが
2022/08/09(火) 18:33:24.70ID:iyQYT4ni
白木屋火災の直後の証言では、パンツ(ズロース)を履いていないせいで飛び降りられなかったという証言がない
https://bunshun.jp/articles/-/19515?device=smartphone&page=4
火災後に白木屋の専務が記者会見で言ったことが噂の始まり
飛び降りて到底助かるはずのない階から飛び降りた人や、
無責任に飛び降りろと言う野次馬がいたが
飛び降りて助かる高さから飛び降りられなかったという出来事はなかった模様
女性のパンツ(ズロース)の普及は白木屋火災の10年後からで、
白木屋火災が切っ掛けとはいえない
https://bunshun.jp/articles/-/19520?device=smartphone&page=4
https://bunshun.jp/articles/-/19515?device=smartphone&page=4
火災後に白木屋の専務が記者会見で言ったことが噂の始まり
飛び降りて到底助かるはずのない階から飛び降りた人や、
無責任に飛び降りろと言う野次馬がいたが
飛び降りて助かる高さから飛び降りられなかったという出来事はなかった模様
女性のパンツ(ズロース)の普及は白木屋火災の10年後からで、
白木屋火災が切っ掛けとはいえない
https://bunshun.jp/articles/-/19520?device=smartphone&page=4
2022/08/09(火) 18:42:29.19ID:uSrjh+y7
2022/08/09(火) 18:49:25.68ID:iyQYT4ni
「着物がはだけるのが恥ずかしくて飛び降りられなかった」は
千日前デパート火災のことだと思っていたが、
Wikipediaに詳しく火災の経緯が書いてあって千日前デパート火災は違ったわ
千日前デパート火災では7階に取り残された人が飛び降りてほとんどが墜落死、
救助袋を正しく使えずに救助袋にしがみついて降りようとした人も墜落死、
ほんの一部の人がアーケードの屋根で助かったということらしい
千日前デパート火災のことだと思っていたが、
Wikipediaに詳しく火災の経緯が書いてあって千日前デパート火災は違ったわ
千日前デパート火災では7階に取り残された人が飛び降りてほとんどが墜落死、
救助袋を正しく使えずに救助袋にしがみついて降りようとした人も墜落死、
ほんの一部の人がアーケードの屋根で助かったということらしい
2022/08/09(火) 18:56:09.37ID:iyQYT4ni
広く知られた都市伝説だが、よくよく検証すると違ったということで
白木屋の専務が火災後に言ったことが噂の出所では
広く信じられてしまうのも仕方がない
昭和の心中が流行ったときに女が着物の裾がはだけないように足を縛ったとか。
パンツを履くようになった今から考えれば信じられないような感覚が
昔はあったんだねという話が他にもあるからね
白木屋の専務が火災後に言ったことが噂の出所では
広く信じられてしまうのも仕方がない
昭和の心中が流行ったときに女が着物の裾がはだけないように足を縛ったとか。
パンツを履くようになった今から考えれば信じられないような感覚が
昔はあったんだねという話が他にもあるからね
2022/08/09(火) 19:21:07.56ID:F15j0/do
マンデラ効果やね
気象庁がらみでは
「昔は梅雨入り(明け)宣言してたが、ある時期から今のように
『梅雨入り(明け)したと思われる』という曖昧な表現に変えた」
気象庁がらみでは
「昔は梅雨入り(明け)宣言してたが、ある時期から今のように
『梅雨入り(明け)したと思われる』という曖昧な表現に変えた」
2022/08/09(火) 19:43:42.96ID:Ww8CHc6G
>>688
色々細かく間違ってるがな
色々細かく間違ってるがな
2022/08/09(火) 19:52:40.04ID:3zA2y2wh
「土用の丑の日は鰻を食べる」は平賀源内発案かどうかわからない
…ってのが最近知ったこの手の「知識のどんでん返し」
…ってのが最近知ったこの手の「知識のどんでん返し」
693おさかなくわえた名無しさん
2022/08/09(火) 19:54:23.26ID:ibbLheZ3 スレちばっかだな
2022/08/09(火) 19:58:36.50ID:837bPukN
2022/08/09(火) 20:02:17.54ID:3zA2y2wh
2022/08/09(火) 21:06:12.57ID:Ww8CHc6G
>>694
たぶん、テレビで一番最初に出したのはトリビアの泉だと思う
たぶん、テレビで一番最初に出したのはトリビアの泉だと思う
2022/08/09(火) 21:54:12.66ID:PY0h7wCr
だったらお巡りさんが「彼女たちのアソコを見ないであげてください」とか言って野次馬から排除しても良かったのにな
698おさかなくわえた名無しさん
2022/08/09(火) 22:04:26.38ID:lrxW0UR6 >>696
上にも書いてある通り、火災の直後からずっと言われ続けて定説になってた話だから、そんな最近のわけがない
上にも書いてある通り、火災の直後からずっと言われ続けて定説になってた話だから、そんな最近のわけがない
699おさかなくわえた名無しさん
2022/08/09(火) 22:04:50.12ID:lrxW0UR6 >>696
上にも書いてある通り、火災の直後からずっと言われ続けて定説になってた話だから、そんな最近のわけがない
上にも書いてある通り、火災の直後からずっと言われ続けて定説になってた話だから、そんな最近のわけがない
700おさかなくわえた名無しさん
2022/08/09(火) 22:11:50.76ID:dfuzsf+Z2022/08/09(火) 22:59:21.65ID:837bPukN
2022/08/10(水) 00:42:01.24ID:v3t4gnqX
>>682
不純じゃないわ
不純じゃないわ
2022/08/10(水) 00:53:50.61ID:TPYgBd/J
>>683
そんな超ド級に有名な都市伝説を令和になってドヤ顔で書き込む勇気にびっくりした。こうやって都市伝説は語り継がれていくんだなあ。
そんな超ド級に有名な都市伝説を令和になってドヤ顔で書き込む勇気にびっくりした。こうやって都市伝説は語り継がれていくんだなあ。
2022/08/10(水) 01:05:05.17ID:9oyEjWiC
用賀(地名)が真面目にヨガ由来という説があるらしいこと
2022/08/10(水) 03:11:46.49ID:3DNbL9y3
義経チンギスハン説とか日本にキリストの墓ある説みたいなレベルやなくて?
2022/08/10(水) 07:13:55.91ID:M61AbMTu
2022/08/10(水) 07:39:09.87ID:z6QKu6Bu
>>705
それらは日本スゲーしたいトンデモスケール説だが
用賀の場合は用賀に道場あったからかも?って、こぢんまりとした説だよ
>鎌倉時代初期に真言宗の瑜伽(ゆが)・ヨーガ(ヨガ)の道場が開設されたことが地名の由来とする説がある
それらは日本スゲーしたいトンデモスケール説だが
用賀の場合は用賀に道場あったからかも?って、こぢんまりとした説だよ
>鎌倉時代初期に真言宗の瑜伽(ゆが)・ヨーガ(ヨガ)の道場が開設されたことが地名の由来とする説がある
2022/08/10(水) 11:24:22.20ID:H+wQLyF9
ゴッドタン見てて、朝日奈央の口元のホクロがいつの間にかなくなってるのに気づいてびっくり
2022/08/10(水) 11:52:55.91ID:3DNbL9y3
2022/08/10(水) 11:55:03.97ID:3DNbL9y3
2022/08/10(水) 12:05:23.05ID:hrkkhyWd
>>683
詳しい記事を見つけた
火災現場に居た生存者や消防関係者の話ではなく
ビル会社の専務が死亡原因を火災設備の不備ではなく、被害者の責任と押し付ける為に言った言い逃れが元っぽい
ただ、新聞を通して話が広まるに連れて
消防署長が同じことを言い出したりして、世間的にそういう話になっていったっぽい
日本初の高層ビル火災 一流デパート・白木屋の大火は「女性の下着史」を変えたのか
https://bunshun.jp/articles/-/19515?page=1
詳しい記事を見つけた
火災現場に居た生存者や消防関係者の話ではなく
ビル会社の専務が死亡原因を火災設備の不備ではなく、被害者の責任と押し付ける為に言った言い逃れが元っぽい
ただ、新聞を通して話が広まるに連れて
消防署長が同じことを言い出したりして、世間的にそういう話になっていったっぽい
日本初の高層ビル火災 一流デパート・白木屋の大火は「女性の下着史」を変えたのか
https://bunshun.jp/articles/-/19515?page=1
2022/08/10(水) 12:58:12.08ID:snVygohq
>>702
内緒のトキメキだもんね
内緒のトキメキだもんね
2022/08/10(水) 14:07:31.62ID:zed3vs6F
>>711
サッカーの戦犯が「旭日旗を見かけたから」と言ったあれと一緒か
サッカーの戦犯が「旭日旗を見かけたから」と言ったあれと一緒か
2022/08/10(水) 15:33:37.46ID:8ihJOiRz
このように、言語の事になると異常に執着します
2022/08/10(水) 20:55:29.42ID:6YOZZhXz
石ノ森章太郎と松本零士が同日に生まれた事
2022/08/11(木) 00:01:56.18ID:zvrM3J65
2022/08/11(木) 00:18:16.13ID:nPxbvRsD
>>715
同時とか運命だな
同時とか運命だな
2022/08/11(木) 00:53:00.05ID:/9/7tpxF
>>705
義経ジンギスカン説は江戸時代のトンデモ歴史新説系のモノ書き作家の作品らしいよ。現代でも光秀が天海とか信長生存説とか、読み捨ての文庫本やYoutubeの解説動画にあるのと同じ系統。
小説ではなくて、瓦板みたいなものだったらしい。
義経ジンギスカン説は江戸時代のトンデモ歴史新説系のモノ書き作家の作品らしいよ。現代でも光秀が天海とか信長生存説とか、読み捨ての文庫本やYoutubeの解説動画にあるのと同じ系統。
小説ではなくて、瓦板みたいなものだったらしい。
2022/08/11(木) 01:39:28.00ID:C9Ms5bp2
>>718
まあやから真面目に本気で考えてる人はあんまりおらん伝説や伝承の類だって事やんな
まあやから真面目に本気で考えてる人はあんまりおらん伝説や伝承の類だって事やんな
2022/08/11(木) 03:55:32.53ID:b7kqj0js
2022/08/11(木) 04:08:51.22ID:GDqUTqHF
成吉思汗の秘密が刺激的だったな。
昔からある伝説に加えて、名前の謎解きが新鮮だった。
以下ネタバレ
成吉思汗→𠮷成りて水干(静御前)を思う
昔を今に「なすよしもがな」
昔からある伝説に加えて、名前の謎解きが新鮮だった。
以下ネタバレ
成吉思汗→𠮷成りて水干(静御前)を思う
昔を今に「なすよしもがな」
2022/08/11(木) 05:19:20.89ID:8BawgPa2
石森章太郎(本名小野寺章太郎)のペンネームは生地石森(いしのもり)から
取ったモノだが、「いしもりしょうたろう」としか読んでもらえないので
石ノ森章太郎に改名したこと
取ったモノだが、「いしもりしょうたろう」としか読んでもらえないので
石ノ森章太郎に改名したこと
2022/08/11(木) 07:45:48.19ID:qDJTHeBn
2022/08/11(木) 08:28:40.32ID:M8ciHrBT
三英傑のエピソードの派手な部分は
大体が小瀬甫庵の創作
大体が小瀬甫庵の創作
2022/08/11(木) 09:13:24.85ID:sQQgkR60
先日病院で人間ドックを受けた。
採血専用の部屋みたいなところで採血を受けた。
担当が珍しく年配のおじちゃんで、ゴムバンドを閉めた後アルコールでかぶれたりしませんか?理って聞かれてないですって言ったら針を腕に押し付ける感覚。
そのまま変わらないんでいつ刺すのかな?と腕を見ると既に針が刺さってて血を抜き始めてる。
えっ?いつ刺したの?
チクッともなんとも感じなかったんだけど。
たまたま?それとも採血の達人?
寝てるうちに血ぃ抜かれてもあれじゃわからんぞ。
採血専用の部屋みたいなところで採血を受けた。
担当が珍しく年配のおじちゃんで、ゴムバンドを閉めた後アルコールでかぶれたりしませんか?理って聞かれてないですって言ったら針を腕に押し付ける感覚。
そのまま変わらないんでいつ刺すのかな?と腕を見ると既に針が刺さってて血を抜き始めてる。
えっ?いつ刺したの?
チクッともなんとも感じなかったんだけど。
たまたま?それとも採血の達人?
寝てるうちに血ぃ抜かれてもあれじゃわからんぞ。
2022/08/11(木) 09:26:07.87ID:yjIIr+8S
歳取ると感覚鈍るからね。
暑さすら感じにくくて熱中症になる老人いてたりする。
あと昔に比べて針が細くなってるし。
技術進歩と原材料節約
暑さすら感じにくくて熱中症になる老人いてたりする。
あと昔に比べて針が細くなってるし。
技術進歩と原材料節約
2022/08/11(木) 09:28:47.69ID:+6aCrsVX
>>725
針刺すの上手い所は上手いんだよな 上手い人じゃなく上手い集団があるイメージ
市民病院に入院したら 毎回三人位に血管見えない見えないされて針の跡だらけになったのに大学病院に移ったら何も言われずサクッと刺されて痛みも殆ど無いし跡も残らずでびっくりしたのを思い出した
針刺すの上手い所は上手いんだよな 上手い人じゃなく上手い集団があるイメージ
市民病院に入院したら 毎回三人位に血管見えない見えないされて針の跡だらけになったのに大学病院に移ったら何も言われずサクッと刺されて痛みも殆ど無いし跡も残らずでびっくりしたのを思い出した
2022/08/11(木) 09:31:25.91ID:M8ciHrBT
コロナワクチン接種始まってから軽く一万人以上は注射してるけど
この短期間でも使い捨て注射器の進化が凄まじい
余分な所全部カットしてるからワクチン接種以外の用途には全く使えないけど
この短期間でも使い捨て注射器の進化が凄まじい
余分な所全部カットしてるからワクチン接種以外の用途には全く使えないけど
2022/08/11(木) 09:48:22.37ID:lO9kLx0Z
>>723
明治天皇のはキヨッソーネが描いた肖像画と写真に写っている明治天皇が全く雰囲気が違うから出てきた話でしょ。
キヨッソーネは西郷隆盛の肖像画も描いていて明治天皇のと雰囲気が同じなのでそういう画風の人だったのでしょう。西郷さんのも親族が見ると全く似てないらしいから。
明治天皇のはキヨッソーネが描いた肖像画と写真に写っている明治天皇が全く雰囲気が違うから出てきた話でしょ。
キヨッソーネは西郷隆盛の肖像画も描いていて明治天皇のと雰囲気が同じなのでそういう画風の人だったのでしょう。西郷さんのも親族が見ると全く似てないらしいから。
2022/08/11(木) 10:40:16.00ID:lrVaP/Wc
西郷隆盛は青瓢箪だったのか?
2022/08/11(木) 10:44:18.96ID:M8ciHrBT
>>729
西郷さんは
地元鹿児島の護国神社にもあの顔を元にした銅像が造られて
西南戦争従軍者がゴロゴロいた当時の鹿児島でも「似てない」と言う話は全く上がってない
政府中枢にいた弟や従兄弟も特段文句も言わず
東郷平八郎も表情には言及してるものの「似ていない」とは言わずで
実は結構良い線いってたのかもしれん
西郷さんは
地元鹿児島の護国神社にもあの顔を元にした銅像が造られて
西南戦争従軍者がゴロゴロいた当時の鹿児島でも「似てない」と言う話は全く上がってない
政府中枢にいた弟や従兄弟も特段文句も言わず
東郷平八郎も表情には言及してるものの「似ていない」とは言わずで
実は結構良い線いってたのかもしれん
2022/08/11(木) 10:49:38.57ID:XQ6JVU8p
>>731
でもその銅像の除幕式に西郷どんの未亡人が招かれたけど、こんな人じゃないって言ったらしいね
でもその銅像の除幕式に西郷どんの未亡人が招かれたけど、こんな人じゃないって言ったらしいね
2022/08/11(木) 10:52:01.36ID:nnDkfI8R
逆に似てるという証言はあったのかなあ
似てないと証言する人はいるけど似てると証言する人かいないのならどっちかっていうと似てないのでは
似てないと証言する人はいるけど似てると証言する人かいないのならどっちかっていうと似てないのでは
2022/08/11(木) 11:05:10.54ID:GplrKUY3
そっくりな銅像も少ないと思う
2022/08/11(木) 11:56:00.18ID:M8ciHrBT
2022/08/11(木) 11:57:53.45ID:8BawgPa2
2022/08/11(木) 11:58:18.84ID:8BawgPa2
お、かぶった
2022/08/11(木) 12:05:17.28ID:qxGRRBln
コピペの「まったく物理学ってのは厄介なおもちゃだな」が誤爆を装ったものだということ
論文のページ数が書いてあったり、レス番号付き返信(風)だったりで具体性があるから、
出来は良いけど漫画レベルでいけすかない奴を晒してるのだと思ってた
論文のページ数が書いてあったり、レス番号付き返信(風)だったりで具体性があるから、
出来は良いけど漫画レベルでいけすかない奴を晒してるのだと思ってた
2022/08/11(木) 12:06:06.39ID:XQ6JVU8p
2022/08/11(木) 12:12:41.76ID:OhDpJuZn
そっくりだなあって言う人いなかったのかなあ
もしかして当時はそっくりなのは当たり前でわざわざそういうこと言う事が無粋だったとかなのかなあ
もしかして当時はそっくりなのは当たり前でわざわざそういうこと言う事が無粋だったとかなのかなあ
2022/08/11(木) 12:44:21.83ID:NCEIJhOI
>>725
おじちゃんの前世はきっと蚊
おじちゃんの前世はきっと蚊
2022/08/11(木) 12:52:37.99ID:qNpR4+de
>>729
すり替えそのものも気にはなるけど、宮内大臣や岸信介っていう大変重い立場にあった者がすり替えに言及したのかどうかってことが気になる
真偽はともかく、言及するだけでリスクあるでしょう?
本当に言及したのか、言及したってこと自体が陰謀説、トンデモ説なのか?
すり替えそのものも気にはなるけど、宮内大臣や岸信介っていう大変重い立場にあった者がすり替えに言及したのかどうかってことが気になる
真偽はともかく、言及するだけでリスクあるでしょう?
本当に言及したのか、言及したってこと自体が陰謀説、トンデモ説なのか?
2022/08/11(木) 12:52:45.99ID:Jp7uO3cy
2022/08/11(木) 13:33:15.73ID:8BawgPa2
・以前お世話になってたエロ漫画家が最近新作を見ないので
ググッたら一般漫画に転向してたのでびっくり
・最近の作の一般漫画が既読だったのでびっくり
・そういや画風一緒だわ、ではペンネームはと見たら漢字表記を
カナ表記にしてるだけなのでびっくり
色々うかつ過ぎる
ググッたら一般漫画に転向してたのでびっくり
・最近の作の一般漫画が既読だったのでびっくり
・そういや画風一緒だわ、ではペンネームはと見たら漢字表記を
カナ表記にしてるだけなのでびっくり
色々うかつ過ぎる
2022/08/11(木) 14:04:27.06ID:C9Ms5bp2
西郷隆盛のアノ絵は本人見た事ない人が
隆盛にこの部分が似てると言われた親戚とか何人も参考にしてやっとこさ描いたんだろ?
時間と手間と金掛けて描けたものが例え似てなくても
わざわざ「似てない」と言えたかもしくは言う必要があると思ったか
しかもその時点で本人が生きてるならまだしも死んだ後で
じゃあここをもっとこうしてとかいやここはこうだったとか
記憶だけを頼りにどこまで正確な指摘が出来るものか
隆盛にこの部分が似てると言われた親戚とか何人も参考にしてやっとこさ描いたんだろ?
時間と手間と金掛けて描けたものが例え似てなくても
わざわざ「似てない」と言えたかもしくは言う必要があると思ったか
しかもその時点で本人が生きてるならまだしも死んだ後で
じゃあここをもっとこうしてとかいやここはこうだったとか
記憶だけを頼りにどこまで正確な指摘が出来るものか
2022/08/11(木) 14:28:21.52ID:dp/UU9A7
西郷隆盛が愁いのあるシュッとした優男だったら何か嫌だな
2022/08/11(木) 14:33:57.16ID:sqc3BLjp
似顔絵捜査官がいればかなり出来の良い物が
2022/08/11(木) 14:37:33.13ID:mwhSrhas
体重計には北海道用用と沖縄用が別にあること
重力が違うためだろうか、よくわからないが
重力が違うためだろうか、よくわからないが
2022/08/11(木) 14:47:07.42ID:M8ciHrBT
>>745
一応銅像作る前に弟や従兄弟や奥さんに原画見せて検討してる
一応銅像作る前に弟や従兄弟や奥さんに原画見せて検討してる
2022/08/11(木) 14:47:22.56ID:8BawgPa2
そんなことはないだろ
デジタル式なら初期入力で地域識別コードとか郵便番号で緯度に
応じた設定ができるようになっている
わざわざ別製品にするのは不合理
デジタル式なら初期入力で地域識別コードとか郵便番号で緯度に
応じた設定ができるようになっている
わざわざ別製品にするのは不合理
2022/08/11(木) 14:48:41.51ID:vB5s1eXN
そうなの?沖縄の人が北海道にいくと体が軽く感じるのかしら
そうなってくると陸上選手とか南が有利か
そうなってくると陸上選手とか南が有利か
2022/08/11(木) 14:48:47.55ID:C9Ms5bp2
重力やなくて遠心力の違いでは?
2022/08/11(木) 14:51:15.59ID:8BawgPa2
2022/08/11(木) 16:35:40.36ID:km+EG2w2
年配の博士?
2022/08/11(木) 23:05:55.24ID:qDJTHeBn
アメリカ大統領はトランプ元大統領を除いて、ここ最近はずっと2期8年が続いていたので、勝手に最長で2期8年だと思い込んでいた
でも、有名なフランクリン・ルーズベルト大統領は史上初の4期大統領を務めたらしいこと
もっとも4期目の途中で急死したらしいけどね
でも、有名なフランクリン・ルーズベルト大統領は史上初の4期大統領を務めたらしいこと
もっとも4期目の途中で急死したらしいけどね
2022/08/11(木) 23:24:21.20ID:61Lk8OAN
今は憲法に規定ができて3回目の選挙による選出はできない
2022/08/11(木) 23:45:16.97ID:qDJTHeBn
2022/08/12(金) 00:01:38.31ID:FSzGk2z4
>>757
大統領の死亡または辞任による昇格で在任した2年以内の期間はノーカウントになるはずだから
昇任して2年+選挙当選2回8年の10年が最長かな
2年「以内」だったか2年「未満」かはちゃんと調べないと曖昧だけど
大統領の死亡または辞任による昇格で在任した2年以内の期間はノーカウントになるはずだから
昇任して2年+選挙当選2回8年の10年が最長かな
2年「以内」だったか2年「未満」かはちゃんと調べないと曖昧だけど
759おさかなくわえた名無しさん
2022/08/12(金) 00:26:35.87ID:MwR2K+0i パチンコが全席禁煙になってるらしいこと
10年くらい行ってないから知らなかった…
10年くらい行ってないから知らなかった…
2022/08/12(金) 01:38:10.93ID:yWyyqAaA
東京オリンピックの唯一の功績
761おさかなくわえた名無しさん
2022/08/12(金) 10:40:16.30ID:68Z30T91 西郷隆盛の子孫である西郷隆文氏は
西郷隆盛の肖像画に激似なんだから、
実際の隆盛の風貌も遠からだと思うよ
西郷隆盛の肖像画に激似なんだから、
実際の隆盛の風貌も遠からだと思うよ
762おさかなくわえた名無しさん
2022/08/12(金) 10:40:39.33ID:68Z30T91 遠からず
2022/08/12(金) 10:44:02.29ID:KeLyFhso
蕎麦よりうどんの方が脂質が低いこと
食物繊維が多いという印象から蕎麦の方が低いと勘違いしていた
食物繊維が多いという印象から蕎麦の方が低いと勘違いしていた
2022/08/12(金) 11:41:11.10ID:x7dDBvLG
2022/08/12(金) 12:51:15.02ID:Z/U4fBWY
畳を使っているのは日本だけだった
もともと中国から来たもので日中韓で使われていると思いこんでいた
もともと中国から来たもので日中韓で使われていると思いこんでいた
2022/08/12(金) 13:07:46.20ID:1Ztda2C2
布団も日本のモンだしな
畳が平安時代頃からあるのに比べても布団は江戸時代から
一般への普及は明治以降と歴史も浅い
畳が平安時代頃からあるのに比べても布団は江戸時代から
一般への普及は明治以降と歴史も浅い
2022/08/12(金) 13:59:15.86ID:ue6PLqTb
藁は米作の副産物だけど綿はそれ自体が手間のかかる商品だからな
2022/08/12(金) 15:07:35.91ID:NLMN/Gyh
発泡スチロールは食べられる
2022/08/12(金) 15:25:01.46ID:wHOQZqjE
>>768
生で食べると腹壊すから焼いて食べるべし
生で食べると腹壊すから焼いて食べるべし
2022/08/12(金) 16:02:44.20ID:vaVxzjJR
恥ずかしながら今日家の送電が止まったんだけとスマートメーター付いてると電力会社から遠隔で止めたり復旧したり出来るんだねw
771おさかなくわえた名無しさん
2022/08/12(金) 16:09:51.67ID:MwR2K+0i ジモティーってバンドのメンバー募集コーナーあるんだな
ちらっと見てたら地元に急募が結構ある
久しぶりにドゥーンドゥンやりてーかもと思ってたら、ドゥーンドゥンは募集してなかった
ピアノとドラム募集が多い
ドラムなんぞアイパかシンセでやりゃいいのに
ちらっと見てたら地元に急募が結構ある
久しぶりにドゥーンドゥンやりてーかもと思ってたら、ドゥーンドゥンは募集してなかった
ピアノとドラム募集が多い
ドラムなんぞアイパかシンセでやりゃいいのに
2022/08/12(金) 16:50:16.04ID:F/4wz2O5
>770
そうそう、遠隔で付けたり止めたり出来て凄いよね
未払いで止まる時、昔の旧メーターの時は止めにきた人が声掛けて払うなら待つよってやってたけど今は容赦なくバチッと止めるからね
そうそう、遠隔で付けたり止めたり出来て凄いよね
未払いで止まる時、昔の旧メーターの時は止めにきた人が声掛けて払うなら待つよってやってたけど今は容赦なくバチッと止めるからね
2022/08/12(金) 18:28:26.55ID:Z1xXmO08
2022/08/12(金) 18:34:39.75ID:Z1xXmO08
>>772
引っ越しの時、電気の遮断・開通に立ち会わなくて良いのが便利
引っ越しの時、電気の遮断・開通に立ち会わなくて良いのが便利
2022/08/12(金) 18:59:14.79ID:5PaX5OLh
現在のイメージと違うけど、奴隷制度に反対したのが共和党、擁護したのが民主党だったこと
絶対に逆のイメージだよね
絶対に逆のイメージだよね
2022/08/12(金) 20:06:47.70ID:F/4wz2O5
>774
旧メーターでも、多くの場合は立会いは必要ないよ
ただ、旧メーターで解約の時でメーターがオートロック等の内側にある場合は立会い必要
(契約開始の時はメーターの指示数が記録取ってあるから立会い不要)
SMだと上記の場合でも立会い不要だからやっぱり便利だよね
旧メーターでも、多くの場合は立会いは必要ないよ
ただ、旧メーターで解約の時でメーターがオートロック等の内側にある場合は立会い必要
(契約開始の時はメーターの指示数が記録取ってあるから立会い不要)
SMだと上記の場合でも立会い不要だからやっぱり便利だよね
777おさかなくわえた名無しさん
2022/08/12(金) 21:30:25.61ID:Px3+WanW SMですって ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
778おさかなくわえた名無しさん
2022/08/12(金) 23:38:00.08ID:MwR2K+0i ジャパハリネットが再結成してた
しかも7年も前に
しかも7年も前に
2022/08/13(土) 04:19:23.83ID:ycda5aBW
スティーブンセガールがロシア国籍を獲得して、ロシアのプロパガンダに協力してウクライナ批判してること。
ロシアのミサイル被害を「ウクライナの自作自演の爆発」とかインタビューで語ってて、落ちる人間はここまで落ちるんか…となった。
ロシアのミサイル被害を「ウクライナの自作自演の爆発」とかインタビューで語ってて、落ちる人間はここまで落ちるんか…となった。
2022/08/13(土) 07:27:59.00ID:9MrlGqVK
>>779
お金の為なのかな
お金の為なのかな
2022/08/13(土) 07:31:14.41ID:ZuRyerqd
とりあえず気になるのは今の表向きの肩書きだな
コックかな?
コックかな?
2022/08/13(土) 07:40:45.72ID:zYyLeiqU
黒人運動の両巨塔キング牧師とマルコムXだが、キング牧師の方が年下で暗殺されたのが後だったこと
てっきりキング牧師が年上で先に暗殺されたと思っていた
てっきりキング牧師が年上で先に暗殺されたと思っていた
783おさかなくわえた名無しさん
2022/08/13(土) 08:11:25.29ID:6lmZAOn8 石田千尋
2021年年末変死
2021年年末変死
2022/08/13(土) 08:57:38.40ID:3fReNiVc
コックっておちんちんのことなんだってね
仮名表記は同じだけどスペルは違うけど(cock)
仮名表記は同じだけどスペルは違うけど(cock)
2022/08/13(土) 09:26:00.71ID:1mnxKDgX
三遊亭円楽(旧楽太郎)より好楽か歳上だったこと
俺にとっての笑点メンバーは才賀・小遊三・木久蔵・楽太郎・歌丸・こぶ平だったから、
好楽は新入りかと思ってたけど返り咲きだった
俺にとっての笑点メンバーは才賀・小遊三・木久蔵・楽太郎・歌丸・こぶ平だったから、
好楽は新入りかと思ってたけど返り咲きだった
2022/08/13(土) 10:16:49.23ID:hQiJKXSn
櫓栓もおちんちん、好楽あたりの芸人がよく使う
2022/08/13(土) 10:59:00.63ID:Vbxsk900
>>725
近所の小児科医がものすごく上手い
他の小児科では予防接種の際でかい声で泣き喚くのが恒例だったが、この医師は打ちますよとか言わないので気づいたら終わってる
泣く準備をしてた子がタイミング無かったらしく終わって呆然としてた
そこでしかもう注射は打てないわ
近所の小児科医がものすごく上手い
他の小児科では予防接種の際でかい声で泣き喚くのが恒例だったが、この医師は打ちますよとか言わないので気づいたら終わってる
泣く準備をしてた子がタイミング無かったらしく終わって呆然としてた
そこでしかもう注射は打てないわ
2022/08/13(土) 11:15:19.63ID:vC4mlaB+
今いる通院者用アパートに毎週訪問看護が来るんだけど、みんな(先輩達)が
「幇間」と言っているので期待したんでやんす
「幇間」と言っているので期待したんでやんす
2022/08/13(土) 11:24:57.38ID:tHMLFQSf
泣く準備ってなんや…
2022/08/13(土) 11:30:28.98ID:LCsq+kbu
>>788
誰も興味ないので続きは書かないでいいでーす(笑)
誰も興味ないので続きは書かないでいいでーす(笑)
791おさかなくわえた名無しさん
2022/08/13(土) 11:35:10.82ID:JIR4NEWP 泣く準備ってのは、全米が泣いた映画を見に行くときの心がまえみたいなやつ
2022/08/13(土) 12:37:34.98ID:u9OrO9dS
どうでもいいことなんだけど、全米が泣いたを日本で言うと「全日本が泣いた」で何かの代表選手団限定みたいだね
2022/08/13(土) 13:20:34.56ID:WaXHXN75
>>785
俺にとっては、三波伸介、円楽、歌丸、小円遊、こん平、楽太郎、松崎真
俺にとっては、三波伸介、円楽、歌丸、小円遊、こん平、楽太郎、松崎真
2022/08/13(土) 13:51:53.59ID:1mnxKDgX
>>793
参りました
参りました
2022/08/13(土) 14:33:25.60ID:bfIgH6Nf
2022/08/13(土) 14:37:04.54ID:Uzb5aE+t
>>779
つまり沈黙シリーズはセガールの敵が正義だった訳か
つまり沈黙シリーズはセガールの敵が正義だった訳か
2022/08/13(土) 15:35:02.44ID:8bNabn3w
Googleマップに台風の現在地も表示されること
地理に疎いんで、御前崎ってどの辺りだろうと検索して、そのまま地図を北東の方にずらしたら台風8号と書いてあって、タップしたら台風の情報が出てきた
地理に疎いんで、御前崎ってどの辺りだろうと検索して、そのまま地図を北東の方にずらしたら台風8号と書いてあって、タップしたら台風の情報が出てきた
2022/08/13(土) 15:43:52.58ID:8bNabn3w
>>797訂正
台風の現在地じゃなくて、台風最寄り県の台風情報みたいだ
台風の現在地じゃなくて、台風最寄り県の台風情報みたいだ
799おさかなくわえた名無しさん
2022/08/13(土) 18:38:36.40ID:NtbEyvYu 結構むずかしい資格がいる某専門職の年収が400万くらいだということ
資格とるのに時間と金、学力がいるのにその年収じゃあな
資格とるのに時間と金、学力がいるのにその年収じゃあな
2022/08/13(土) 18:55:21.52ID:E+CL+KBm
薬剤師とか司法書士とかの専門職ね
特に儲からない司法書士はド底辺
特に儲からない司法書士はド底辺
2022/08/13(土) 19:21:01.68ID:6WzvlMJR
スクールカウンセラーはそれに近い。
6年大学で勉強して資格を取って単年契約の自営業。
それで人手不足とかなり手が少ないとか当たり前過ぎる。
6年大学で勉強して資格を取って単年契約の自営業。
それで人手不足とかなり手が少ないとか当たり前過ぎる。
2022/08/14(日) 00:42:17.05ID:P9fKGPDz
>>800
でも家買ったとき登記手続きしてもらうだけで司法書士に10万円ぐらい払ったぜ。いい商売だなあと羨ましく思ったけど。
でも家買ったとき登記手続きしてもらうだけで司法書士に10万円ぐらい払ったぜ。いい商売だなあと羨ましく思ったけど。
2022/08/14(日) 06:25:49.04ID:+LHI1WKE
土地の登記は常に発生するから、開業までこぎつければ安泰だろうな
それまでの苦労に見合うレベルのどうかはわからないけど
それまでの苦労に見合うレベルのどうかはわからないけど
2022/08/14(日) 08:16:48.51ID:vMEPpNLa
>>786
上方(上方)ではロが訛ってドセンって発音する。
上方(上方)ではロが訛ってドセンって発音する。
2022/08/14(日) 10:28:12.11ID:kiVxHGQm
かろのうろん らな
2022/08/14(日) 11:18:44.27ID:QNE404CJ
年収400万の司法書士はそんだけしか仕事してないとかじゃないの?
むちゃくちゃ激務で400万なら可哀想だけど
むちゃくちゃ激務で400万なら可哀想だけど
807おさかなくわえた名無しさん
2022/08/14(日) 12:20:31.72ID:x6vE6/qw 司法書士は仕事内容が面倒なことばかりだと思うけど
びっくりするぐらい単価が安い
安いから同じところに頼む
吉本方式かな
びっくりするぐらい単価が安い
安いから同じところに頼む
吉本方式かな
2022/08/14(日) 13:45:13.40ID:+GLYVmBQ
中国はマンションを購入すると、建物が出来ていなくても
すぐローンを組んで返済を開始しないといけない
だからマンション業者が途中で倒産すると被害者が増える
すぐローンを組んで返済を開始しないといけない
だからマンション業者が途中で倒産すると被害者が増える
2022/08/14(日) 14:06:20.20ID:+LHI1WKE
810おさかなくわえた名無しさん
2022/08/14(日) 14:46:58.47ID:WeThxnCD2022/08/14(日) 16:09:33.95ID:RyCaM2lV
2022/08/14(日) 16:23:12.94ID:bkErhcR5
福井県にイオンが無い事
2022/08/14(日) 17:06:16.87ID:YLRL063A
食塩水の中はどうなってんだ
2022/08/14(日) 17:19:23.43ID:SlioZC98
塩が混じってる
2022/08/14(日) 17:32:10.07ID:RyCaM2lV
Na+とCl-
2022/08/14(日) 17:37:45.10ID:nVv3b+9+
バイク乗ってると後輪から聞こえるイオン
2022/08/14(日) 18:06:01.26ID:wVe8aYv3
案外他の地方の地名って知らんもんなんやねーって思った最近
九州生まれの人が高校時代に修学旅行で明石焼食ったって話してたんだけど
明石焼を大阪の名物だと思っててい明石焼は明石市でしょって突っ込んだら「明石って地名なの?」みたいな反応された。
黄色い丸いのが明るい石っぽいから明石焼みたいな感じだと思ってたらしい
まぁ自分も九州にある市の名前まで知らんからそんなもんかーって思った
九州生まれの人が高校時代に修学旅行で明石焼食ったって話してたんだけど
明石焼を大阪の名物だと思っててい明石焼は明石市でしょって突っ込んだら「明石って地名なの?」みたいな反応された。
黄色い丸いのが明るい石っぽいから明石焼みたいな感じだと思ってたらしい
まぁ自分も九州にある市の名前まで知らんからそんなもんかーって思った
818おさかなくわえた名無しさん
2022/08/14(日) 18:12:33.97ID:ST8WJ8Ce2022/08/14(日) 18:19:29.25ID:SlioZC98
明石の人は「明石焼き」って呼称は使わず「玉子焼き」と呼ぶんだとどっかの何かで読んだ
自分は明石より姫路より知名度の低い播州人だけど
自分は明石より姫路より知名度の低い播州人だけど
820おさかなくわえた名無しさん
2022/08/14(日) 18:21:16.61ID:SF0XjTAO >>818
でも明石海峡大橋って明石市じゃないんだよね
でも明石海峡大橋って明石市じゃないんだよね
2022/08/14(日) 18:23:32.58ID:w8ym4QUC
地名とか地元と仕事で関わるエリアしか知らない
2022/08/14(日) 18:45:25.26ID:SlioZC98
2022/08/14(日) 18:56:43.91ID:hJPXPu4G
>>817
それはただの無知だw
それはただの無知だw
2022/08/14(日) 19:02:11.43ID:5ugbwSTK
825おさかなくわえた名無しさん
2022/08/14(日) 19:04:45.21ID:ST8WJ8Ce2022/08/14(日) 19:11:01.44ID:zHSktRMw
>>819
薩摩芋を鹿児島じゃ唐芋って呼ぶ様なモンか
薩摩芋を鹿児島じゃ唐芋って呼ぶ様なモンか
2022/08/14(日) 19:36:18.83ID:uxvBb7Ii
衛星県…?
2022/08/14(日) 20:16:10.60ID:Ks5Hj2xt
>>817
義務教育で標準子午線習うやろ
義務教育で標準子午線習うやろ
2022/08/14(日) 21:10:49.17ID:5ugbwSTK
2022/08/14(日) 22:05:41.62ID:pf6WKYis
中途入社人がある日突然辞めた、理由は家族の介護て聞いてたけど実際は違った。
会社には某コンビニがあるのだが、社員証を使用してカードにチャージできる(翌月の給料で引き落とし)。
そのシステムを利用してチャージした後、アマギフを購入その後現金化、現金の使い道はギャンブルだった。
ある月に、歯止めが利かなくなったのか、給料以上にチャージしてしまい人事にバレしまった。首になったのか自主退職なのかは不明。
仕事は真面目にやってて、真面目な人に見えたのだが、辞めた理由が想像以上でびっくりした。
会社には某コンビニがあるのだが、社員証を使用してカードにチャージできる(翌月の給料で引き落とし)。
そのシステムを利用してチャージした後、アマギフを購入その後現金化、現金の使い道はギャンブルだった。
ある月に、歯止めが利かなくなったのか、給料以上にチャージしてしまい人事にバレしまった。首になったのか自主退職なのかは不明。
仕事は真面目にやってて、真面目な人に見えたのだが、辞めた理由が想像以上でびっくりした。
2022/08/14(日) 22:12:55.30ID:QNE404CJ
良く分からんけどソレって横領にあたるのか
2022/08/14(日) 22:18:47.96ID:4fUWeUXf
給料で引き落としされる書いてるから横領ではないでしょ
正直何が悪いのか分からん
就業規則に会社のコンビニで購入したものを現金化してはいけないとかあるのかな
正直何が悪いのか分からん
就業規則に会社のコンビニで購入したものを現金化してはいけないとかあるのかな
833おさかなくわえた名無しさん
2022/08/14(日) 22:26:18.35ID:SF0XjTAO 給料以上にチャージしたから引き落としできなくなった
というのが債務不履行になるのかな
というのが債務不履行になるのかな
2022/08/14(日) 22:31:01.64ID:YLRL063A
性質としては給料の前払いで
既に発生している労働債権を上回ることはできないのでは
既に発生している労働債権を上回ることはできないのでは
2022/08/14(日) 22:35:00.13ID:pf6WKYis
現金化してはならない等は就業規則には書いてないので、給料以上に使い込んだのが人事と上司にバレて会社にいづらくなったのが筋でしょうね。
2022/08/14(日) 22:50:48.05ID:P/mC+gsg
中途入社というのが何か関係しているのかな?
2022/08/14(日) 23:27:59.11ID:4fUWeUXf
それは給料以上にチャージできるシステムに問題があると思う
いちいちいくらチャージしたか気にしてて間違えて給料オーバーしたら解雇とか何のゲームだよって感じ
基本給以上はチャージできないとかの設定にしておけばいいのでこの人が悪いとは思えん
いちいちいくらチャージしたか気にしてて間違えて給料オーバーしたら解雇とか何のゲームだよって感じ
基本給以上はチャージできないとかの設定にしておけばいいのでこの人が悪いとは思えん
2022/08/14(日) 23:36:13.06ID:MC1V0w2o
自分が昔いた会社でも
赤になって給料日に総務に払いに行ったという話を聞いたことあるし
食券を売って現金化してる奴もいたし
わりとよくある話だと思うんだけどな
まぁ、社内で有名にはなるから小心者だと居づらいのかもね
赤になって給料日に総務に払いに行ったという話を聞いたことあるし
食券を売って現金化してる奴もいたし
わりとよくある話だと思うんだけどな
まぁ、社内で有名にはなるから小心者だと居づらいのかもね
2022/08/15(月) 00:06:14.55ID:1toQUaXQ
>>824
俺も自分で行ったよ。ちょっと驚かれたけど丁寧にチェックして説明してくれて、出し直し1回で受理された。
俺も自分で行ったよ。ちょっと驚かれたけど丁寧にチェックして説明してくれて、出し直し1回で受理された。
2022/08/15(月) 02:43:37.43ID:DgvQHKAU
2022/08/15(月) 02:44:23.61ID:DgvQHKAU
小訂正
○ 明石焼は大阪での呼び名だから
○ 明石焼は大阪での呼び名だから
2022/08/15(月) 02:45:40.65ID:DgvQHKAU
819が似たこと書いてたか
2022/08/15(月) 03:36:04.22ID:VKUbN+0j
他所の名物に対して独特の呼び方してるからって
その独特の呼び方してる地の名物やと言える事にはならんやろ
その独特の呼び方してる地の名物やと言える事にはならんやろ
2022/08/15(月) 04:43:47.85ID:9d0qkZtK
2022/08/15(月) 05:56:48.37ID:3vksAau0
>>829
新幹線の駅の並びで覚えてねえのかよ
新幹線の駅の並びで覚えてねえのかよ
2022/08/15(月) 06:00:42.26ID:3vksAau0
2022/08/15(月) 08:45:18.17ID:Rk+gwjsD
3大名古屋名物
赤福
天むす
ういろう
赤福
天むす
ういろう
2022/08/15(月) 08:59:41.55ID:BgnaijEc
>>825
明石海峡大橋は明石海峡を跨いでいるから、明石市にあるなんてうたっていない。甲子園球場なんて甲子園にあるから。そもそも大阪球場なんて呼ばれたこともない。
明石海峡大橋は明石海峡を跨いでいるから、明石市にあるなんてうたっていない。甲子園球場なんて甲子園にあるから。そもそも大阪球場なんて呼ばれたこともない。
2022/08/15(月) 09:00:06.71ID:VKUbN+0j
2022/08/15(月) 09:14:44.02ID:6AxSyLdX
台湾ラーメンは名古屋名物
851おさかなくわえた名無しさん
2022/08/15(月) 09:16:00.69ID:RTZHcepB >>848
甲子園の地名は甲子園球場ができた時についた地名やぞ
甲子(きのえね)というのが60年に1回しかない干支の1番目で縁起いい年だということで、球場作る時にその名前にしたのが由来。
球場作るにあたって周辺の開発もして同じ地名をつけた。
甲子園の地名は甲子園球場ができた時についた地名やぞ
甲子(きのえね)というのが60年に1回しかない干支の1番目で縁起いい年だということで、球場作る時にその名前にしたのが由来。
球場作るにあたって周辺の開発もして同じ地名をつけた。
2022/08/15(月) 09:17:36.66ID:q5lSsiyJ
2022/08/15(月) 09:25:32.99ID:3vksAau0
ういろうが名古屋名物になったのは東海道新幹線開通後の宣伝のせい
ういろうが名産な場所は元々多い
ういろうが名産な場所は元々多い
2022/08/15(月) 09:44:56.25ID:2Jw+BZhK
白黒抹茶あずきコーヒーゆずさくら♪
うちの地方では昭和後期にCM流れてたけれどあがりじゃなくてあずきだった
あがりじゃ馴染みない人じゃ意味わからないからかな
うちの地方では昭和後期にCM流れてたけれどあがりじゃなくてあずきだった
あがりじゃ馴染みない人じゃ意味わからないからかな
2022/08/15(月) 09:45:13.65ID:PE5fE27N
856おさかなくわえた名無しさん
2022/08/15(月) 09:51:00.11ID:a4RYi8kL >>844
赤穂遠かった。納得。
赤穂遠かった。納得。
2022/08/15(月) 10:19:10.52ID:e43dBxyv
愛知県豊田市にトヨタの工場が出来た奇跡!
2022/08/15(月) 10:31:49.98ID:3vksAau0
工場ができたのは西加茂郡挙母町(後の挙母市)
工場のあった挙母市を豊田市に改称
時系列が逆
工場のあった挙母市を豊田市に改称
時系列が逆
2022/08/15(月) 10:38:24.14ID:EU43mc7Z
860おさかなくわえた名無しさん
2022/08/15(月) 10:40:40.40ID:HzYu2eB6 >>852
父が名古屋出張の時のお土産がいつも赤福だったのはそういう理由だったのか
父が名古屋出張の時のお土産がいつも赤福だったのはそういう理由だったのか
2022/08/15(月) 10:43:58.90ID:PE5fE27N
>>860
赤福が一番売れるのは名古屋駅とか聞いた
赤福が一番売れるのは名古屋駅とか聞いた
2022/08/15(月) 10:57:57.99ID:PUD9B6Jd
赤福は大きな駅だと京都や大阪、新大阪でも買えるし、高速だと滋賀の各SAでも買えるから色々とアリバイに利用出来るw
863おさかなくわえた名無しさん
2022/08/15(月) 11:16:19.58ID:DgvQHKAU2022/08/15(月) 11:23:05.91ID:kYtFPZbD
2022/08/15(月) 11:27:42.16ID:FvrGIec9
てか赤福なんてよく喰えるなあ
売れ残りからアンコ回収して再利用してたし
反社さんの代紋入り酒とか、過去には伊勢市長(自○)への自○教唆とか
悪い噂しか聞かないし、まだ生きてる
売れ残りからアンコ回収して再利用してたし
反社さんの代紋入り酒とか、過去には伊勢市長(自○)への自○教唆とか
悪い噂しか聞かないし、まだ生きてる
2022/08/15(月) 11:34:24.61ID:gmuYijJO
>>858
どうみてもジョークだと思うんだがわからないのかわかってても知識を披露したかったのか
どうみてもジョークだと思うんだがわからないのかわかってても知識を披露したかったのか
2022/08/15(月) 11:37:21.60ID:Tf4lN0Ih
バイク旅行のお土産に赤福買って帰ったら一個の塊になってたって話好き
2022/08/15(月) 11:42:17.77ID:VKUbN+0j
>>863
関東じゃないんで「大阪焼き」ってのは初めて聞いたけど
大阪に存在しないなら大阪or浪速名物だってのは確かに当たらないな
>明石焼は大阪の名物だとも思わない
のに
>明石焼は大阪の呼び名だから一応大阪名物ともいえる。
なんでこう思ったんだい
関東じゃないんで「大阪焼き」ってのは初めて聞いたけど
大阪に存在しないなら大阪or浪速名物だってのは確かに当たらないな
>明石焼は大阪の名物だとも思わない
のに
>明石焼は大阪の呼び名だから一応大阪名物ともいえる。
なんでこう思ったんだい
869おさかなくわえた名無しさん
2022/08/15(月) 11:52:20.74ID:56lStX1r2022/08/15(月) 11:53:43.61ID:2Jw+BZhK
2022/08/15(月) 12:22:57.95ID:7ebA8glZ
>>866
TOYODA市でTOYOTA自動車、くらいは触れてほしかったね
TOYODA市でTOYOTA自動車、くらいは触れてほしかったね
2022/08/15(月) 13:43:45.47ID:a0Fb89QL
つられて天理
873857
2022/08/15(月) 15:48:39.63ID:RYuATHuJ …まさかマジレス来るとは…
2022/08/15(月) 15:56:38.08ID:MJzgYqLE
2022/08/15(月) 16:15:53.38ID:epyMUgXs
>>874
「オレもそうだわ」なんて南海に一緒に入る予定だったなんて言うから本屋敷がレスしてるのかと思ったw
「オレもそうだわ」なんて南海に一緒に入る予定だったなんて言うから本屋敷がレスしてるのかと思ったw
2022/08/15(月) 16:38:14.67ID:cJMxoRrm
なんと、発泡スチロールは食べられる
と聞いた、ビックリした
と聞いた、ビックリした
2022/08/15(月) 16:42:09.43ID:mMBi/vGz
それほんと好きみたいね
2022/08/15(月) 16:44:19.62ID:3vksAau0
まあテトロドトキシンだって食べられるからなあ
害はないとは言ってない
害はないとは言ってない
879おさかなくわえた名無しさん
2022/08/15(月) 16:49:51.50ID:56lStX1r 赤福の不祥事ってググればググるほど闇が深いと感じるわ
今思えば、むかし名古屋とかで買った赤福と伊勢の本店で食った赤福は全然味が違った
まさかそれが食品偽装の結果だったのか…?!とか邪推してしまう
まあでも本店と支店で全然味の違う名古屋名物Y屋とb「うのもあるし=A関係ないかと試vったり思わなbゥったり
今思えば、むかし名古屋とかで買った赤福と伊勢の本店で食った赤福は全然味が違った
まさかそれが食品偽装の結果だったのか…?!とか邪推してしまう
まあでも本店と支店で全然味の違う名古屋名物Y屋とb「うのもあるし=A関係ないかと試vったり思わなbゥったり
2022/08/15(月) 17:02:23.63ID:epyMUgXs
船場吉兆で上書きされてる
2022/08/15(月) 17:31:19.09ID:EcYKj0He
日にち経って、味の変わらんあんこの方が怖いわw
2022/08/15(月) 18:28:56.61ID:NfgmJU52
>>876
食ってる動画上げてくれ
食ってる動画上げてくれ
2022/08/15(月) 19:25:12.46ID:kYtFPZbD
>>870
そして巨人が相手の日本シリーズでは全4試合に登板して全て勝ち投手
そして巨人が相手の日本シリーズでは全4試合に登板して全て勝ち投手
2022/08/15(月) 20:15:12.88ID:pN3B5XZd
>>879
もともと伊勢神宮の門前の店でイートインで食べる赤福と駅の土産物店で売ってるテイクアウトの赤福は、レシピが違う。
その場で食べるのは、美味しさ重視。テイクアウトは長持ち(と言っても二~三日だが)重視。
もともと伊勢神宮の門前の店でイートインで食べる赤福と駅の土産物店で売ってるテイクアウトの赤福は、レシピが違う。
その場で食べるのは、美味しさ重視。テイクアウトは長持ち(と言っても二~三日だが)重視。
2022/08/15(月) 20:58:08.23ID:FvrGIec9
そのアンコを更に使い回すって凄いよね。
巻き直して、蒸して誤魔化したんだっけ?
こしあん餅が好きで、赤福も事件の発覚前後によく買ってたんだけど、
新鮮な感じでウマいときと、
箱のなかの銀紙に載ってるアンコの周囲に透明な蜜っぽい縁取りが出来てて
美味くないときがあったんだけど、
事件発覚後にその違和感が腑に落ちた
それ以来、本店(茶屋)以外のは一切食べてない。
前科があるし、他にもややこしい企業だから、やっぱりねぇ。
巻き直して、蒸して誤魔化したんだっけ?
こしあん餅が好きで、赤福も事件の発覚前後によく買ってたんだけど、
新鮮な感じでウマいときと、
箱のなかの銀紙に載ってるアンコの周囲に透明な蜜っぽい縁取りが出来てて
美味くないときがあったんだけど、
事件発覚後にその違和感が腑に落ちた
それ以来、本店(茶屋)以外のは一切食べてない。
前科があるし、他にもややこしい企業だから、やっぱりねぇ。
2022/08/16(火) 00:22:45.06ID:6jRC8f2y
>>847
赤福じゃなくて、味噌煮込みうどんだろ。
赤福じゃなくて、味噌煮込みうどんだろ。
2022/08/16(火) 00:24:24.48ID:6462j95l
ひつまぶし食う金はないのか
2022/08/16(火) 00:42:46.06ID:0RgXf72N
うなぎきらい
2022/08/16(火) 01:06:07.56ID:ydx9rzC7
ソースカツ丼は?
890おさかなくわえた名無しさん
2022/08/16(火) 01:50:47.51ID:OoDF70KE 近所の精肉店をネットで探してたら、評判よさげな精肉店を発見
ホームページで社長の名前見てびっくり
同じ高校の同級生だったぜ
ホームページで社長の名前見てびっくり
同じ高校の同級生だったぜ
2022/08/16(火) 03:34:54.12ID:wDndnKON
霊柩車(移送中)はバックしてはならない
2022/08/16(火) 03:39:50.34ID:TsNXMZzs
>>891
結婚式会場に向かう新郎新婦や親族らを乗せたバスもね
結婚式会場に向かう新郎新婦や親族らを乗せたバスもね
2022/08/16(火) 07:30:22.36ID:EMELoRtO
2022/08/16(火) 08:12:43.53ID:WGdhntof
落ち着け>>847は全部もともとの名古屋名物では無い(天むすも)
895おさかなくわえた名無しさん
2022/08/16(火) 08:17:58.90ID:89aEC0o9 ヘビーカーでバスに乗るバカ
がいること
がいること
2022/08/16(火) 08:25:48.62ID:GrK0lcgT
>>890
精肉店ってことはヤベー血筋の人間か?
精肉店ってことはヤベー血筋の人間か?
2022/08/16(火) 08:44:05.47ID:W2Y+axfi
何トンくらいなんだろう?
2トン以上はあるんだろうね
2トン以上はあるんだろうね
2022/08/16(火) 08:44:14.65ID:3Vvq4JMU
ヘビーカーってどういうものか見てみたい
900おさかなくわえた名無しさん
2022/08/16(火) 08:44:37.94ID:F8VeSc5x >>891
花嫁道具積んだトラックもね❤
花嫁道具積んだトラックもね❤
2022/08/16(火) 08:56:09.49ID:V6glbv/t
要は縁起担ぎ(とか悪いからとか)でバックしないってことなんか
へえそんなんウチの地元でもあんのかな普通にバックしてた気がするが
へえそんなんウチの地元でもあんのかな普通にバックしてた気がするが
2022/08/16(火) 08:59:25.67ID:wDndnKON
>>896
この国にはまだこういう事言うやつおるんやね
この国にはまだこういう事言うやつおるんやね
2022/08/16(火) 09:09:31.23ID:M5OUBb+i
建前はともかく
中の人の本質に大きな変化はない
中の人の本質に大きな変化はない
2022/08/16(火) 09:11:16.33ID:M9/WO97R
まあナポリにスパゲティナポリタンはないしボローニャにスパゲティボロネーゼはない
2022/08/16(火) 09:29:58.16ID:eD7FciTQ
BCGワクチン、新型コロナ予防にも効果 米研究で判明
https://jp.wsj.com/articles/bcg-vaccine-for-tuberculosis-offers-covid-19-protection-study-suggests-11660579568
コロナ第一波の時にいわれていたことが確認された
しかし流行している今のコロナにも効いているかな
https://jp.wsj.com/articles/bcg-vaccine-for-tuberculosis-offers-covid-19-protection-study-suggests-11660579568
コロナ第一波の時にいわれていたことが確認された
しかし流行している今のコロナにも効いているかな
2022/08/16(火) 10:52:22.89ID:tu9oDsJI
>>901
バックは出戻り(離婚)を想起するから避けるのね
バックは出戻り(離婚)を想起するから避けるのね
2022/08/16(火) 11:15:09.47ID:AMyIWt/5
>>901
名古屋だと先頭の車両に花嫁の叔父が乗ってすれ違えない細い道で対向車に出会ったらご祝儀渡してバックしてもらう、という風習があったよ。
名古屋だと先頭の車両に花嫁の叔父が乗ってすれ違えない細い道で対向車に出会ったらご祝儀渡してバックしてもらう、という風習があったよ。
2022/08/16(火) 11:36:43.37ID:V6glbv/t
>>907
あったよって過去形なん?
あったよって過去形なん?
2022/08/16(火) 12:01:53.37ID:wDndnKON
白米って炭水化物の塊だと思ってたけど
100g中の6%タンパク質ということ。
意外と多い
100g中の6%タンパク質ということ。
意外と多い
2022/08/16(火) 12:23:49.60ID:KfRgiVB2
アメリカを象徴する言葉、「人種のるつぼ」がいつの間にやら、「人種のサラダボウル」になってたこと
2022/08/16(火) 14:25:09.93ID:ODbvaEJ5
>>909
100gであろうと1㎏であろうと1tであろうと、6%なのは変わらないのでは?
100gであろうと1㎏であろうと1tであろうと、6%なのは変わらないのでは?
2022/08/16(火) 14:31:50.29ID:Xm+7/d9N
結婚絡みのトラックをバックさせんのは名古屋ローカルちゃうのんか
すれ違えん道で対面したら金を渡してでも相手に引いて貰うとか
名古屋だけやないんかもしれんけどケンミンショーでやってた
全国的なもんでもないやろ
すれ違えん道で対面したら金を渡してでも相手に引いて貰うとか
名古屋だけやないんかもしれんけどケンミンショーでやってた
全国的なもんでもないやろ
2022/08/16(火) 14:52:52.43ID:2E36ynSK
ひよこまん獣は激怒した
https://twitter.com/chiku012/status/729689099414609925?lang=ja
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/chiku012/status/729689099414609925?lang=ja
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/16(火) 15:44:28.27ID:Mnp4wWm3
発泡スチロールは食べられる
2022/08/16(火) 17:18:57.23ID:zlQHNzPu
2022/08/16(火) 17:24:09.34ID:ID8qaR1n
そもそも結婚前の風習がずいぶんと簡素化されてるらしい
結納とかいつの時代だよって鼻で笑われるしなんなら披露宴やらないし
お互いの家族が顔合わせしておしまいなんて家が増えてるとか
その知人はその顔合わせの機会すらコロナで中止になって相手の親と会わないまま孫が生まれたと言ってた
名古屋は知らんけど
結納とかいつの時代だよって鼻で笑われるしなんなら披露宴やらないし
お互いの家族が顔合わせしておしまいなんて家が増えてるとか
その知人はその顔合わせの機会すらコロナで中止になって相手の親と会わないまま孫が生まれたと言ってた
名古屋は知らんけど
917おさかなくわえた名無しさん
2022/08/16(火) 20:40:11.54ID:Gw39598T 大阪もバックしてもらって祝儀渡すよ
はっ ケンミン警察来る!!
はっ ケンミン警察来る!!
2022/08/16(火) 20:46:34.27ID:rwI5LEmj
>>910
中学でそれ習ったから少なくとも20年前には定着した言葉だと思う
中学でそれ習ったから少なくとも20年前には定着した言葉だと思う
2022/08/16(火) 21:00:15.00ID:Va0mq+Fg
>>918
坩堝って読めないだけじゃね
坩堝って読めないだけじゃね
2022/08/16(火) 21:01:28.02ID:mlDJLO+N
るつぼに入れたものは溶けあうけど、やつら絶対混ざろうとしないからサラダなんだとか聞いた
2022/08/16(火) 21:06:58.43ID:ID8qaR1n
特に絶対混ざらない唐辛子とかあるからな
2022/08/16(火) 21:38:16.11ID:8Rr+lAZ+
>>919
か、かんきつ
か、かんきつ
2022/08/16(火) 21:41:25.69ID:gPiNnMqV
>>918
中学か忘れたけど15年以上前からサラダボウルで覚えてた
中学か忘れたけど15年以上前からサラダボウルで覚えてた
2022/08/17(水) 06:42:21.68ID:xdmjHhof
マイナンバーカードの更新に行ったらフィルムケースが先着一万名様の限定版と通常版のどちらか選べるようになっていた
市役所でもそんなことやるんだな
市役所でもそんなことやるんだな
2022/08/17(水) 07:51:33.56ID:9U20YQot
>>924
5年目更新の時、マジックで有効期限を書かれていたところをどうするのかと思ったら、針か何かでガシガシに削った後にボールペンで書かれていた。
もう消えちゃったんだけど、俺が上書きして良いのか?
5年目更新の時、マジックで有効期限を書かれていたところをどうするのかと思ったら、針か何かでガシガシに削った後にボールペンで書かれていた。
もう消えちゃったんだけど、俺が上書きして良いのか?
2022/08/17(水) 07:51:37.61ID:9U20YQot
>>924
5年目更新の時、マジックで有効期限を書かれていたところをどうするのかと思ったら、針か何かでガシガシに削った後にボールペンで書かれていた。
もう消えちゃったんだけど、俺が上書きして良いのか?
5年目更新の時、マジックで有効期限を書かれていたところをどうするのかと思ったら、針か何かでガシガシに削った後にボールペンで書かれていた。
もう消えちゃったんだけど、俺が上書きして良いのか?
2022/08/17(水) 08:03:30.95ID:z4fd/iSQ
2022/08/17(水) 08:59:25.90ID:/IjlDs2h
「駒ヶ岳」という山は全国に20もある
2022/08/17(水) 09:12:46.84ID:0dhrJbRt
「御嶽山/御岳山」は25座
山の付かない「御嶽/御岳」は10座ある
山の付かない「御嶽/御岳」は10座ある
2022/08/17(水) 09:27:22.81ID:7Ha1vLhE
国見岳、国見山、国見峠も結構あるんじゃない?調べてや。
2022/08/17(水) 09:32:42.92ID:0dhrJbRt
国見山 22
国見岳 17
峠は統計データぽいのが見つからん
国見岳 17
峠は統計データぽいのが見つからん
2022/08/17(水) 10:04:56.84ID:SRUE1vXR
"ご苦労様"という言葉は元々目下から目上への言葉だったこと
目上に使っちゃいけない言葉と当たり前のように思ってたから逆なことにびっくりした
でもこの書き込み鵜呑みにして使ってもいいんだとか思わないでね
今は逆転してるから怒られてもしらないよ
目上に使っちゃいけない言葉と当たり前のように思ってたから逆なことにびっくりした
でもこの書き込み鵜呑みにして使ってもいいんだとか思わないでね
今は逆転してるから怒られてもしらないよ
2022/08/17(水) 11:01:49.03ID:MVI0bA2R
発熱外来行ってコロナ診断受けたんだけど、インフルエンザの検査みたいに鼻を綿棒でゴリゴリされて10分くらいで陽性ですねで終わってびっくりした。
PCR検査するんやと思ったらそれで終わったからびっくらこいた。
PCR検査するんやと思ったらそれで終わったからびっくらこいた。
2022/08/17(水) 11:31:36.16ID:/IjlDs2h
夭逝、いや陽性だったことに驚くほうが先やろ
935おさかなくわえた名無しさん
2022/08/17(水) 11:46:42.82ID:/IjlDs2h メキシコの最低時給が円換算で1100円って今日新聞に載ってた
最低がだよ。アメリカとの国境地方だともっと高い
メキシコの田舎なんかロバに乗ってんだぜ?
そんな貧乏がいやで、国民が必死にアメリカに不法入国しようとしてる国の
最低賃金が日本より高い
日本衰退ネタもう一つ
神戸港のコンテナ取扱量が、1980年代は世界4位
いまは67位らしい
スリランカやバングラデシュ以下
h
ttps://lloydslist.maritimeintelligence.informa.com/one-hundred-container-ports-2020
最低がだよ。アメリカとの国境地方だともっと高い
メキシコの田舎なんかロバに乗ってんだぜ?
そんな貧乏がいやで、国民が必死にアメリカに不法入国しようとしてる国の
最低賃金が日本より高い
日本衰退ネタもう一つ
神戸港のコンテナ取扱量が、1980年代は世界4位
いまは67位らしい
スリランカやバングラデシュ以下
h
ttps://lloydslist.maritimeintelligence.informa.com/one-hundred-container-ports-2020
2022/08/17(水) 11:47:49.93ID:MVI0bA2R
>>934
職場で両隣、向かいの席の3人が盆前からコロナになってるからまあ俺もなるやろと思ってたし、仕事を10日休めることの方が嬉しくて陽性に何も思わなかったよ。
唾を溜めるPCR検査すると思ったら鼻に綿棒グリグリで陰性やったらPCRって言われてそんなもんなんやともびっくりした。
職場で両隣、向かいの席の3人が盆前からコロナになってるからまあ俺もなるやろと思ってたし、仕事を10日休めることの方が嬉しくて陽性に何も思わなかったよ。
唾を溜めるPCR検査すると思ったら鼻に綿棒グリグリで陰性やったらPCRって言われてそんなもんなんやともびっくりした。
2022/08/17(水) 11:48:28.93ID:9p0uPCej
>>935
ヒント 麻薬
ヒント 麻薬
2022/08/17(水) 12:28:36.00ID:Zi9b1e/s
2022/08/17(水) 12:31:35.96ID:iTAuxfsg
利益が上がっても従業員には還元せず何か訳の分からんイベントや広告に湯水のようにお金を使う
こんな経営者が多いとそりゃ中々難しいよねと思うわ
こんな経営者が多いとそりゃ中々難しいよねと思うわ
2022/08/17(水) 13:44:37.24ID:z4fd/iSQ
2022/08/17(水) 13:55:12.17ID:TTz4/p0m
942857
2022/08/17(水) 13:56:59.60ID:6+qT1Jnm2022/08/17(水) 14:05:13.00ID:TQJSaDBD
円安効果
2022/08/17(水) 14:10:35.84ID:IC6nqQ2K
「つぶしがきかない」を「その人以外では替えがきかない」という意味だと思っている人がいたことにビックリ
2022/08/17(水) 14:28:18.61ID:U0wwoXID
そんな勘違いしてる人見たことないわ
そりゃ見たらびっくりだね
そりゃ見たらびっくりだね
2022/08/17(水) 14:49:34.48ID:z4fd/iSQ
>>945
まあ間違えそうなルーティンは理解できる
まあ間違えそうなルーティンは理解できる
2022/08/17(水) 15:08:12.78ID:T24CgzQc
元サッカーの前園が顔に似合わずかなりの高所恐怖症だったこと
具志堅の猫恐怖症といいわからないものだ
具志堅の猫恐怖症といいわからないものだ
2022/08/17(水) 15:14:25.37ID:ycK0358b
入院の際に出す紙に保証人を書かないといけないので義兄にお願いして書いてもらったら
下の名前が自分が知ってる名前(姉もそう呼んでる)と違ってた事
何十年も前に結婚してるのに知らなかった
下の名前が自分が知ってる名前(姉もそう呼んでる)と違ってた事
何十年も前に結婚してるのに知らなかった
2022/08/17(水) 15:30:13.38ID:05J27sdT
2022/08/17(水) 16:38:42.21ID:xWo7LjWC
抗原検査が簡易法で、そのあとPCR法で確認するんだろ
2022/08/17(水) 18:10:58.27ID:kFxie94J
>>947
そのルーティンの用法はどういう意味なん?
そのルーティンの用法はどういう意味なん?
2022/08/17(水) 18:13:48.03ID:0dhrJbRt
ルーティンの誤用だろ
2022/08/17(水) 18:25:56.04ID:430998qz
せやろな
955おさかなくわえた名無しさん
2022/08/17(水) 18:40:10.79ID:OqXnLgFI PS5ってまだ定価で買えないのか…
発売されてもうじき2年経つというのに…
ゲーム機の賞味期限が5年くらいだとすると、賞味期限の40%は購入不可な状態になってるわけだ
なんという機会損失
発売されてもうじき2年経つというのに…
ゲーム機の賞味期限が5年くらいだとすると、賞味期限の40%は購入不可な状態になってるわけだ
なんという機会損失
2022/08/17(水) 20:09:39.14ID:qJjsLtQI
PS5購入権が当たったので買ったけど、殆ど電源も入れてないや
勿体ないけど売るのもめんどくせー
勿体ないけど売るのもめんどくせー
957おさかなくわえた名無しさん
2022/08/17(水) 21:07:53.86ID:z4fd/iSQ958おさかなくわえた名無しさん
2022/08/17(水) 21:12:31.96ID:z4fd/iSQ (1)つぶし(その人がつぶれてしまったら)
↓が
(2)きかない(他の人では代わりが効かない)
この1→2のつながり(流れ)で誤認してしまうことは
理解できなくもない、という意味のレスが947
誤用じゃないじゃん。笑
↓が
(2)きかない(他の人では代わりが効かない)
この1→2のつながり(流れ)で誤認してしまうことは
理解できなくもない、という意味のレスが947
誤用じゃないじゃん。笑
959おさかなくわえた名無しさん
2022/08/17(水) 21:48:10.08ID:OqXnLgFI 愛知県民限定の話かわからんが、今日久しぶりに山本屋の冷凍味噌煮込みうどんをスーパーに買いに行った
そしたらパッケージが新しくなってただけじゃなく、鰹節のだしパックからだしをとるようになってたり、味噌がシャーベット状に凍らせてあったりと、いろいろ改良されててびっくり
5年くらい前に買ったときはカチカチに凍った味噌とうどん、説明書だけが箱に入ったやつだったから、だいぶ改良されてる
3つ買って冷凍庫にストックしました
そしたらパッケージが新しくなってただけじゃなく、鰹節のだしパックからだしをとるようになってたり、味噌がシャーベット状に凍らせてあったりと、いろいろ改良されててびっくり
5年くらい前に買ったときはカチカチに凍った味噌とうどん、説明書だけが箱に入ったやつだったから、だいぶ改良されてる
3つ買って冷凍庫にストックしました
960おさかなくわえた名無しさん
2022/08/17(水) 22:17:23.07ID:OqXnLgFI いま山本屋のホームページを超久しぶりにのぞいてたら、山本屋本店と山本屋総本家の両方のホームページのトップに書いてあった「もう片方の山本屋はうちとは関係ありません」って言葉消してあってびっくり
仲直りしたのかなー
大久手山本屋なんてのも登場してるしww
山本屋の宝石箱だにゃー
仲直りしたのかなー
大久手山本屋なんてのも登場してるしww
山本屋の宝石箱だにゃー
2022/08/17(水) 23:12:10.77ID:cSf55B+j
東北のある地域では亡くなった息子がいる家庭と同じように亡くなった娘がいる家庭同士で
それぞれ亡くなった子供同士を結婚させる風習が今もあって
男女の遺影を並べて結婚の儀式してたけど、本気であたおかで怖い光景に見えたぞ
幽霊とか怖くない俺でもマジでゾッとしたよ
それぞれ亡くなった子供同士を結婚させる風習が今もあって
男女の遺影を並べて結婚の儀式してたけど、本気であたおかで怖い光景に見えたぞ
幽霊とか怖くない俺でもマジでゾッとしたよ
2022/08/17(水) 23:35:50.94ID:wycqCFXO
2022/08/17(水) 23:49:44.87ID:vIuXb0ds
>>957
え?
え?
2022/08/18(木) 00:23:21.63ID:AHX4RT4t
2022/08/18(木) 00:25:29.17ID:EaIBilZo
2022/08/18(木) 02:36:10.55ID:mBWGPRdT
サバゲーでヒットされて「ヒット〜!」とヒットコールした後に打った方が「ナイスコール!」と言い、お互いに「ナイスで〜す!」「ナイスで〜す!」と称え合う流れ
こんなところにも失礼クリエーターが進出してきてるのかな?
こんなところにも失礼クリエーターが進出してきてるのかな?
2022/08/18(木) 06:36:26.31ID:cTJL3WUy
自分は>>857です!という誰も求めていない情報はなんのため?
2022/08/18(木) 06:41:38.33ID:EAkfmQ8S
>>968
消し忘れ…
消し忘れ…
970おさかなくわえた名無しさん
2022/08/18(木) 09:32:18.66ID:6DZKRKwO 特攻隊で亡くなった若者の傍らにも
人形の花嫁を置いてるらしいね
人形の花嫁を置いてるらしいね
971おさかなくわえた名無しさん
2022/08/18(木) 12:00:21.03ID:orKp7r/B 黄泉の重言といって、女も知らずに旅立った息子を不憫に思った親の悲しい話だ。
972おさかなくわえた名無しさん
2022/08/18(木) 12:01:39.81ID:orKp7r/B 重言じゃなく祝言
2022/08/18(木) 12:15:46.65ID:REFhyZdB
アメリカには陸軍、海軍、空軍、海兵隊がいるが、海兵達は別に海で戦うというわけではないらしいこと
端的にいうと、海兵達って斬り込み隊みたいなもんらしい
端的にいうと、海兵達って斬り込み隊みたいなもんらしい
2022/08/18(木) 12:58:29.51ID:afxFGoqj
メンマは必ずしも筍から作られるとは限らないこと
2022/08/18(木) 13:14:50.68ID:MN5YVlXd
976おさかなくわえた名無しさん
2022/08/18(木) 13:16:40.95ID:5GQAat0b2022/08/18(木) 14:00:47.47ID:T0Kn+Ll2
発泡スチロールは食べれないよ
2022/08/18(木) 14:02:30.28ID:vpiy/fxb
今のオミクロンは感染するとけいれんが多いらしい
感染こわい
感染こわい
2022/08/18(木) 14:05:07.13ID:MN5YVlXd
発泡酒は凍らせると食べられる
2022/08/18(木) 14:10:23.00ID:cVkDXhIi
発泡スチロールは食べられる
981おさかなくわえた名無しさん
2022/08/18(木) 15:20:43.93ID:IcVLnJeA >>975
タイトルに4月1日とかって書かないと騙されるわ
タイトルに4月1日とかって書かないと騙されるわ
2022/08/18(木) 15:30:12.98ID:5cbsw5qL
昔のDPZは面白かった、とくに小野法師丸
2022/08/18(木) 16:50:54.57ID:hxYDamVp
同じ生活カテなのに生活サロン板と生活全般板でふんいきが全然違うこと
2022/08/18(木) 16:56:17.21ID:hxYDamVp
2022/08/18(木) 17:22:18.88ID:yMxA6Dgb
発泡スチロールは食べられるという事を知らない人がいること
2022/08/18(木) 17:47:14.45ID:ewCs+odM
発泡スチロールにはレモンが合うことはあまり知られていない
2022/08/18(木) 18:05:54.78ID:VutIjQog
発泡スチロールが云々ってレスが最近多いなあ。いい加減つまらないよ。
夏休みだということなんだろうけど。
夏休みだということなんだろうけど。
2022/08/18(木) 18:09:27.12ID:jj2zuQxU
実は俺も
2022/08/18(木) 18:40:16.45ID:si54z3TP
発泡スチロールは食べられるというデマを流す奴は発砲されても文句は言えない
2022/08/18(木) 19:14:16.71ID:TnMN7s46
>>978
一日だけ熱出たけど喉も痛くないし咳すら出らんかったぞ
一日だけ熱出たけど喉も痛くないし咳すら出らんかったぞ
2022/08/18(木) 19:17:47.33ID:F4kn360J
>>982
ナイススティックの記事とか、夫婦仲良さそうでよかった
ナイススティックの記事とか、夫婦仲良さそうでよかった
2022/08/18(木) 19:27:05.35ID:K2EZLNPc
スコットランド銀行やアイルランド銀行がポンド紙幣を発行していること
イングランド銀行だけじゃないのね。図柄もそれぞれ違うらしい
イングランド銀行だけじゃないのね。図柄もそれぞれ違うらしい
2022/08/18(木) 19:42:48.19ID:VOAEUdaj
2022/08/18(木) 19:43:16.05ID:VOAEUdaj
>>984
ナイス次スレです!
ナイス次スレです!
2022/08/18(木) 20:26:51.03ID:QpGQpXnG
2022/08/18(木) 21:15:40.69ID:y5rkPDOt
>>966
「ナイスですね~」って言うAV監督思い出した
「ナイスですね~」って言うAV監督思い出した
2022/08/18(木) 23:43:15.86ID:7ECbdjh1
>>991
あれで元小学校教師ってんだから
あれで元小学校教師ってんだから
2022/08/18(木) 23:54:02.50ID:3f3KHhWZ
ユーロ圏ならパスポート無しで行き来出来て買い物感覚で隣国に行ける事
999999 【吉】
2022/08/19(金) 00:22:34.46ID:iRDuiomO 999(σ・∀・)σゲッツ!!
10001000 【大凶】
2022/08/19(金) 00:22:54.31ID:iRDuiomO 1000キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 0時間 27分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 0時間 27分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝 [愛の戦士★]
- 【ボクシング】いよいよ本日決戦! 井上尚弥VSカルデナス inラスベガス [冬月記者★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【詳報】トランプ氏、海外映画に10%関税 「安全保障上の脅威」 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」 [冬月記者★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 大阪万博、新たな水増し案を公表「過去の万博のチケットを持ってる人はタダで入れるようにします」 [931948549]
- 【🥊負けそう】井上尚弥がダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [748563222]
- 日本人「日本も銃社会にしてもよくね?」政治家「ヒェー!!そ、それだけはやめてくれ!!」 [805596214]
- 👩「日本人男性がケチなせいで港区インフルエンサーみんなドバイ行っちゃってんじゃん。何してんの」 [834922174]
- 【万博悲報】最近のジャップのミスって普通に大学の学部出てたら誰でも気づくレベルまで落ちてない? [517791167]
- ジャップ、外国人にお馬さんの真似して月給50万… [667744927]