X



ミニマリストを目指そうPart.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:33:31.03ID:KicQJC8B
今現在ミニマリストを目指している人の専用スレです

ミニマリストを目指している人
すでにミニマリストになった人も参加OKです

お互いにアドバイスをしながらミニマリスト完成形を目指しましょう

前スレ
ミニマリストを目指そうPart.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1635157954/
2021/11/15(月) 17:18:24.53ID:PV9KZRIv
>>73
コンビニでプリントしてる
2021/11/15(月) 17:37:09.70ID:nZ4w1ic+
>>73
コンビニ一択
コンビニが近所にあれば買う必要無し
全クラウド化サブスク化が個人的には理想のミニマルだな
それが出来るだけ可能な環境に住まいも構えてる
2021/11/15(月) 18:11:02.51ID:qQjDpU2O
物持たない事をミニマリストとしての目的とし始めたらそいつとは距離置くと思う
2021/11/15(月) 18:20:36.56ID:mh4f7sNA
それはミニマリストじゃなくて妖怪物減らし
2021/11/15(月) 18:32:24.15ID:HbEAFh5b
>>59
でも、ミニマリズムを極めたらそこに行き着くよ
2021/11/15(月) 18:32:59.02ID:s0diiN/o
目的は楽おれはこの一点のためにミニマルを目指した

楽でも嫌いと好き、どちらに手間を感じるかアフターケア買い替えとかトータル的なものとかの個人的な天秤であと家に他人いれたくないもちろんお金ないのもあるけどあってもいれたくないなあ
などで掃除は掃除機より雑巾掛けになった
モノとしての嵩張り体積質量も雑巾1枚のがおれはいいし
きほん機械とあの音嫌いだし
充電とかコンセントとかめんどくさいし
雑巾も水道で濡らして絞ったりがあるけどこちらのがおれは手間に感じない
サーっと床の雑巾掛けが運動不足でもあるからいい運動になるし気持ちいい

好き好きだしただの感想ね
みんな違う
2021/11/15(月) 19:19:47.49ID:LGf9+i55
>>78
路上生活者は案外沢山モノもってるよ
2021/11/15(月) 19:26:07.54ID:mkVt5gQv
路上生活だと寝泊まりするための物とかいるからかえって荷物増えない?
物を一番減らすにはホテル暮らしじゃないかな?
2021/11/15(月) 19:35:09.08ID:s0diiN/o
ホテルにもモノは置いてあるよね
自分の所有ではないからそれでいい人はいいけど
過ごす空間にモノがあるとストレスなおれはどちらも変わらないかな
2021/11/15(月) 19:51:05.08ID:EYMLCLbh
ミニマムドリンカーの私が選ぶ好きなソフトドリンクランキング晒すわ

5位 い・ろ・は・す梨
4位 い・ろ・は・す北海道限定
3位 DAKARA
2位 エネルゲン
1位 瓶に入った名前がわからんやつ
2021/11/15(月) 19:51:58.13ID:s0diiN/o
あと放任主義だけど園芸好きだからホテルだと庭がなくていやだな
ホテルの庭でご飯食べたりお茶してもいいけど
椅子とテーブル一杯だろうしね
人もいるなら落ち着かないし
2021/11/15(月) 19:55:52.71ID:s0diiN/o
1位がこえー

水道水いまはさゆにして飲んでる
あとはアッサムかたまに季節限定でダージリンの紅茶を
冬は粉ときレモネード
そのくらいかなソフトドリンクは
2021/11/15(月) 20:28:30.41ID:HbEAFh5b
究極のミニマリストだけど、
家無し、車無し
服はユニクロを春夏3着、秋冬3着
住まいは快活クラブ
飯は朝食は無料のモーニング(パンとフライドポテト)
昼夜はネカフェ飯
スマホはAndroid
仕事はUber eats
なんだが、どういう印象?
2021/11/15(月) 20:48:19.63ID:6lhYp0JL
極貧
生活保護取った方が良い
2021/11/15(月) 20:53:04.86ID:mh4f7sNA
余るほど金持っててもその暮らしするならそれでいいんじゃない
2021/11/15(月) 21:12:36.77ID:SK6fhO50
コンビニでおk
2021/11/15(月) 21:17:37.02ID:P8QeVbcr
>>86
うーん
それは単なるネカフェ難民w
2021/11/15(月) 21:19:52.07ID:s0diiN/o
キミがしあわせならそれでいいってだけの印象
フットワーク軽いのはいいね
2021/11/15(月) 21:35:17.68ID:HbEAFh5b
>>91
Uber eatsで仕事をして、ネットカフェに住んでるから
それなりに都会なら何処でも生きていけるわw
2021/11/15(月) 21:36:17.05ID:s0diiN/o
自転車ならいい運動になって身体にもよさそうだよね
乗り物好きな人なら楽しいのかも
2021/11/15(月) 21:40:22.20ID:6lhYp0JL
というかその状態から賃貸借りられるのか
2021/11/15(月) 21:43:23.82ID:s0diiN/o
必要ないならいんぢゃないの
ソコを部外者が気にしても仕方なくない
2021/11/15(月) 21:49:14.38ID:HbEAFh5b
ネットカフェ生活の何が良いかって、
朝食は無料だし、飲み物・ソフトクリームは飲み・食べ放題だし、シャワーは浴びれるし、ネットは使い放題だし、漫画・雑誌は読み放題だし、そこで寝ることも出来る
金は掛かるが生活は充実してる
2021/11/15(月) 21:52:02.51ID:6lhYp0JL
まともな生活の基準がおかしくなっているだけだぞ
98おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:53:48.58ID:AqgksamX
俺はお洒落なラブホのような部屋が理想のミニマリストだが彼はネカフェか。
人それぞれだな。
因みに俺はネカフェのミニマリスト認めるよ。
2021/11/15(月) 21:59:12.17ID:P8QeVbcr
それを年金受給開始年齢まで続けられると思うなら、いいと思うけど…
少なくとも俺には無理w
100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:06:21.89ID:AqgksamX
普通の人は年金だけでは生きて行けないから2千万問題とかが話題になったんだろうけど、ここのミニマリストは年金だけで生きて行けそうだな。
2021/11/15(月) 22:07:38.30ID:s0diiN/o
基準も人それぞれ
自分の考え以外は認めないのかそれもまた個性でええが

年金開始まで生きてるかもわからないから取り越し苦労とも考えられる
その時考えればいい人もいるからね
いろいろだよ人は
2021/11/15(月) 22:08:44.60ID:s0diiN/o
まあ生きるだけなら路上でもムショでもなまぽでもいろいろあるしね
2021/11/15(月) 22:11:08.92ID:HbEAFh5b
ちなみに、そんな俺のルーティンは
朝06:00・起床
朝06:15・無料の朝食を食べる
朝06:30・ネットカフェから外出
昼11:00以降・Uber eatsで働く
夜21:30・夜飯を食べる
夜22:00以降・マックに寄って、コーヒーを飲みながらブログを執筆
夜23:00・ネットカフェに帰宅
夜23:15・シャワーを浴びて、歯磨きを済ませる
深夜24:00・就寝
大体こんな感じ
2021/11/15(月) 22:18:43.36ID:HbEAFh5b
ちなみに趣味は読書とネットサーフィンと音楽鑑賞
2021/11/15(月) 22:20:09.44ID:SRRrT5C1
お金を使わないのがミニマリストではないよ
2021/11/15(月) 22:22:33.13ID:EYMLCLbh
>>86
きみ、ただのホームレスやんw
2021/11/15(月) 22:25:26.83ID:EYMLCLbh
ニートとかネカフェ難民、ホームレスって言葉やめよう
勤労の義務があるからね
無職犯罪者、浮浪者、エタヒニンにしよう
2021/11/15(月) 22:29:13.04ID:s0diiN/o
規則正しくいい生活だね

好きにしてくれ
呼称なんてなんでもええは
2021/11/15(月) 22:33:34.13ID:HbEAFh5b
>>105
意外と金は使ってるぞ
ネットカフェに住むだけで月8万円は飛んでる
2021/11/15(月) 22:36:32.04ID:6ssYANnR
お茶碗2
汁椀2
サラダボウル兼丼2
醤油皿2
グラタン皿2
角皿2
そば猪口2
マグカップ2
脚無しワイングラス4

もう少し減らしたいけど我が家ではこれが限界かなー
角皿もグラタン皿も使うし蕎麦を食べるときにはそば猪口欲しいし
2021/11/15(月) 22:40:37.78ID:EYMLCLbh
ミニマム主義って基本的に平均以上の収入か貯蓄がないとださいよ?w

いや、ださいというか「ただ貧乏なだけ」とか「ただの無職じゃん」
とか「きみ、ホームレスじゃね?」とか
なるからね
それは違うからw
2021/11/15(月) 22:42:49.41ID:s0diiN/o
ネカフェ8マンかぁ
ネット代とか朝食無料こみで都内からトントンなのかな?お得なのかな?よくわからない

何を食べるかで変わるしね
趣味のぞいて生活面で衣類と食器って減らしてもけっこーあるように感じる
食べ物種類減らして固定、自炊なし、外食のみ
毎日洗濯、季節外はもたない
とかまでできるなら
ガラーンにできるけど
2021/11/15(月) 22:44:45.08ID:s0diiN/o
人にケチつけたいだけの人がおるようにおれにはみえるが
まあおれも暇つぶしにココではなしてるだけだからあんまりかわらんけどな
2021/11/15(月) 22:51:36.77ID:HbEAFh5b
まあ、衣食住のこだわりを減らして生活しようと思った結果でネットカフェに住んでるだけだからな
向いてる、向いてないは有ると思う
2021/11/15(月) 22:54:27.68ID:HbEAFh5b
実際の所、フリーランスで気ままに生活したいなら有りなんじゃ無いかなぁ
極端なことを言えば、住処が無くてもネットが有ればどこにでも仕事ができる時代だし
2021/11/15(月) 22:57:01.43ID:HbEAFh5b
ただ、仕事は実質YouTuber、ブログ、Uber Eats等のネット通信を活用した奴に縛られるので、それが嫌ならしない方がいいと思う
2021/11/15(月) 23:02:35.49ID:LDi6zv+C
>>116
病気になったらどうするの?
2021/11/15(月) 23:05:26.19ID:s0diiN/o
食器調理器具は母ちゃんがご飯持ってきてくれるからソレ除けば

お皿が4
ボウル1
ミルクボウル1
1ozカップ1

ティーポット2
ティースタンド1
ティーコゼー1
果物ナイフ1
ティーカップ&ソーサー1
ティースプーン1
ティーキャディスプーン1
ナイフ1
フォーク2
スプーン2
おたま1
鍋敷き2

水飲むかレモネード用コップ1
カップスープマグ1
アイスティーグラス2
ホットワイングラス1
ブランデーグラス1

お茶飲むからお茶用品が多いな
年に2.3回はお酒飲むこともあるから一応お酒用グラスもあるけど
あまり飲まないし数年後には処分してるかも
2021/11/15(月) 23:06:43.50ID:s0diiN/o
そもそも仕事自体したくないは
めんどくさいし生きてるだけでええは
2021/11/15(月) 23:09:46.11ID:s0diiN/o
あ、お箸わすれてた笑笑
2021/11/15(月) 23:09:50.28ID:HbEAFh5b
>>117
それは考えたことない
まあ、確かに病気になったらジ・エンドだな
老衰で死ねれば良いんだけどなぁ
2021/11/15(月) 23:11:49.47ID:HbEAFh5b
まあ、仕事のストレスは無いし、飯は食えてるし、運動は出来てるしで、病気に成らないだろうとは勝手に思ってる
2021/11/15(月) 23:13:19.46ID:s0diiN/o
病気になったらなったとき考える
なる前に心配したり考えたりは杞憂だとおもってる
ならないように気をつけることはできるからできるならそうしたらいいとおれはおもってる
価値観の違いよな
2021/11/15(月) 23:14:31.57ID:s0diiN/o
老衰かあ
おれは早死にしたいから突然死はやくこないかなと思ってるは
どーせいづれ死ぬなら今でもいい性格
2021/11/15(月) 23:23:04.24ID:s0diiN/o
お酒用品処分したらハーブティーカップ&ソーサー欲しいな
でもそもそも母ちゃんハーブティー買ってくれなそうだから買わないほうがよさそう
この時期ローズヒップティー飲みたいんだけどな
そしたらレモネード飲まなくなる
2021/11/15(月) 23:26:00.46ID:HbEAFh5b
ちなみに、シャワーを浴びて、歯磨きした後に、ソフトクリームを食べつつ音楽を聴きながらパソコンで5chを見るのが至福のひと時
「歯磨きした後に食べるなよ」って突っ込みは無しで
2021/11/15(月) 23:30:04.45ID:s0diiN/o
虫歯にならないとか痛くならないならええな
アイスはお腹冷やすからしばらく食べてないな

おれもお茶淹れておやつにするは
2021/11/15(月) 23:34:06.20ID:s0diiN/o
ハッピータイムいいね
おれも今日みたいに月がみえたり星がみえたり
庭の花がきれいに咲いてたりするのをみたり
毎日のお茶タイムがほっこりしあわせ
2021/11/15(月) 23:38:56.13ID:HbEAFh5b
まあ、俺がやってるのはお金持ちがやるホテル暮らしの貧乏版だな
2021/11/15(月) 23:56:39.48ID:s0diiN/o
いいぢゃない
自分が快適で満ち足りてるなら
2021/11/16(火) 00:01:38.03ID:tTyaRXhZ
お金がたとえあってもおれは生活変える気ないし
余計にモノも買わなければ買い替えもしない
少し暇なことをのぞけば特に不満ない
2021/11/16(火) 00:02:23.74ID:7I1LB6z7
ちなみに分かってると思うけど、ネットカフェの料金は店舗によって違うからね
2021/11/16(火) 00:05:21.83ID:7I1LB6z7
実家の近くの店舗では月換算で57000円くらいだわ
2021/11/16(火) 00:12:25.86ID:7I1LB6z7
下手に部屋を借りて、水道光熱費、固定回線代を払うよりは良いかも
ネットカフェが有る所って大体立地が良いし
まあ、住所が無いのが最大のデメリットだけど
2021/11/16(火) 00:22:03.66ID:tTyaRXhZ
へぇそうなんだ
住所がないとなにか不便なの?
通販とかの宅配かな
2021/11/16(火) 00:23:55.69ID:tTyaRXhZ
睡眠6時間てすごいな
毎日10時間は寝てる
2021/11/16(火) 00:28:18.45ID:aNz5LLFH
ネカフェで寝るのって身体的にキツくない?
狭いし、寝心地も良いとは言えないし
2021/11/16(火) 00:29:09.40ID:tTyaRXhZ
床で寝て平気な人もいるからなんともないんぢゃない?
2021/11/16(火) 00:30:21.49ID:tTyaRXhZ
ハンモックで寝るのってどうなんだろ
落ち着かなそうな気がするけどプラーンてしてるのは気持ちよさそうな気もする
2021/11/16(火) 01:18:37.58ID:IY8uno79
あぼーんばっかり
2021/11/16(火) 01:31:09.70ID:tTyaRXhZ
わんすあぽんあたいむ
142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 06:11:58.92ID:OQhZksIR
朝起きて覗いたらここ貧乏人の集まりスレになっているwww
2021/11/16(火) 06:15:30.48ID:8PP62q2K
変な奴に居座られてしまったな
144おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:12:53.51ID:vW8zmfkN
>>115
それフリーランスで成功してないだけだろ(笑)
2021/11/16(火) 07:14:56.52ID:vW8zmfkN
>>134
ネカフェしか立地のいいとこに住めない
それただの貧乏じゃん

なんかスレタイと関係ない輩ばっかじゃないか?
146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:35:17.39ID:PbMln1mU
家事代行に興味あるんだけど、一人暮らしで1Kだと頼むメリットってあんまないかな?
頼んだことある人いる?
2021/11/16(火) 07:37:19.50ID:3aw+EHuE
ネタ振り次第ではある
排除の理論は不毛だが別の話をしよう

洗剤が洗濯機側の大型タンクに全部入る奴
それもう業務用(洗濯機から洗剤ボトルにチューブが伸びて吸う)で良くね?とは思うもののようやく洗濯機の完成形と思う
ただ単身者にはデカくねえかとも思った次第

家電は日本製!とはもう思わないのでロボット掃除機同様中華製でも何でも業界の活性化を望む
2021/11/16(火) 07:40:44.64ID:3aw+EHuE
>>146
むしろ試してレビュー頼むわ
水回りだけなら1kでも4ldkでも同じ気はする
私はスレ違いだがキッチンは鏡面磨きの野望があるわ(水垢がつかなくなるとの噂)
2021/11/16(火) 11:32:36.04ID:7I1LB6z7
>>135
通販は使わない
そもそもタオルは使い放題、ティッシュ、トイレットペーパーは自由に使える、食器用洗剤、浴槽用洗剤、トイレ用洗剤はそもそも使う事がない
歯ブラシ、歯磨き粉は百均で買ったのをずっと使ってる
髭剃りは基本的にしない
2021/11/16(火) 11:34:11.29ID:SApCPxkY
>>146
家事代行利用してたよ
自分の場合は当時一人暮らしで24時間いつでもゴミ出しできる環境ではなかったので
うっかりしてるとゴミ出しできずにゴミ袋が滞留してしまうことが多発していたので
ゴミ出しついでに基本的な室内清掃とベッドリネンの交換・クリーニング出しをお願いしていた
2021/11/16(火) 11:35:07.10ID:7I1LB6z7
まあ。結局の所ネットカフェは住むのに必要な物は一応揃ってるって言う事
全員に勧めはしないが、自分は不満無し
2021/11/16(火) 11:46:28.94ID:3aw+EHuE
ネカフェが情弱貧困と言われるのは同等のQOLに対してのコスパの悪さからだぞ
2021/11/16(火) 12:18:59.74ID:7I1LB6z7
>>135
まあ、詳しくはここらへんを見て
https://yoshiblog.site/juushowonuku/
https://times.mazrica.com/column/about-adress-hopper/
2021/11/16(火) 12:44:01.99ID:7I1LB6z7
まあ、結局ミニマリストって言うのは生きる為にどう暮らすかって話だからな
最低限生きる為に、
食事(栄養)
トイレ、歯磨き、お風呂(実質的に必須)
ついでに情報収集(これは無くても困らない)
をどうするか
2021/11/16(火) 12:58:11.87ID:7I1LB6z7
あと、寝る所ね
2021/11/16(火) 13:31:51.97ID:7I1LB6z7
まあ、歯磨きとお風呂に関しては、しなくても問題無い人も居るからね
歯を全く磨かなくて問題無い人も居るし、お風呂に入らず体を拭くだけの人も居るし
髪の毛が油でギトギトするから、ドライシャンプーぐらいはした方が良いけど
157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:43:10.72ID:PbMln1mU
nashって宅食サービス使ったことある人いる?
あれおいしいの?
2021/11/16(火) 15:48:40.89ID:tTyaRXhZ
坊主にしてれば頭もタオルで拭くだけでいいのかな
2021/11/16(火) 15:54:52.85ID:7I1LB6z7
>>158
流石に石鹸くらいは使った方が良くない?
毛穴に汚れが詰まりそうだけど
2021/11/16(火) 16:36:18.23ID:amwr7e8I
自分もある意味ミニマリストかも 日々の食事は1食プラスアルファ 16時間ファスティングした後コーヒーとクッキーを胃に入れて 夕ご飯はフリーで好きなだけ食べている こんな生活3年位継続してます
161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 17:36:11.22ID:mXNXuge8
>>160
そんなので必須の栄養はちゃんと摂れてるの?
2021/11/16(火) 17:45:17.74ID:tTyaRXhZ
空気清浄加湿器つかってる
家電の話よくでるけど乾燥気になるから加湿器はつかう
163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:10:27.79ID:H0QyAFpX
>>160
肌がボロボロにならない? 知り合いがカロリー計算だけでダイエットしたら、まだ二十代なのに五十代の肌になってたよ。色白だったのが土色になった。
164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:38:46.48ID:DFy3trhO
食事に関しては胃袋に捨てるものと考えているので太らない限り美味しいものを食べる。

生理現象も生きてるものとして気持ちよく放出したいよね。

これを損なうならミニマリストは生物としておかしい。
2021/11/16(火) 18:52:13.95ID:tTyaRXhZ
めんどくさいけどごはん好きだし買うにしても
お野菜と果物とってる
色とりどりで目にも楽しくバランスよくを心がけてる
おやつもとるから炭水化物は控えめ

起きたら固定のフルグラヨーグルトかバナナヨーグルト
お茶とおやつ
お夕飯
166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:15:32.73ID:DFy3trhO
>>163
それダイエット通り越して拒食症になってるよ。
2021/11/16(火) 19:25:02.80ID:tTyaRXhZ
サラダのドレッシングやめた
マヨネーズもつかっつない
2021/11/16(火) 19:49:37.28ID:tTyaRXhZ
洗面所のチェーンと栓は取り外してたけど根本のリングがなかなかとれなくて放置してたけど今日ちょっとやってみたら外せた
拭くたびに邪魔だなあ拭きにくいと思ってたからストレス減ってきもちいい
169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:55:18.88ID:3aw+EHuE
3大欲求を疎かにして人間健康には生きられないな
2021/11/16(火) 20:00:48.57ID:7I1LB6z7
三大欲求って何?
食欲、睡眠欲、排泄欲?
2021/11/16(火) 20:04:43.86ID:tTyaRXhZ
食欲、睡眠欲、入浴
2021/11/16(火) 20:18:48.91ID:7I1LB6z7
ミニマリストの俺がしない事
料理、掃除
ネットカフェに住む事でこれはしなくて良くなった
2021/11/16(火) 20:33:26.26ID:7I1LB6z7
そう言えば、サーカスの演者は非定住者らしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況