X

ミニマリストを目指そうPart.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:00:29.13ID:gKCuu/Na
今ミニマリストを目指している人
もしくは、すでにミニマリストになった人も参加OKです

今現在ミニマリスト目指している人の専用スレです。
お互いにアドバイスをしながらミニマリスト完成形を目指しましょう。
2020/06/07(日) 11:04:34.96ID:8OMAmpg5
xプレミアムパス
○プライオリティパス
2020/06/07(日) 11:33:07.77ID:b8aUertm
>>534
5chでは白持ちの人見るんだけど、ブログでは皆無だなと思って

サービスは全然使わないし今PPは要らないから完全に同意するよ
JAL JGC J白を持ってるんだけど、目的は保険とPPで、JADだと他に持たなきゃならない
同じく今の状態でPP要らないから今度切る予定
2020/06/07(日) 12:09:07.57ID:xnqRyOdt
ブロガーのミニマリストじゃそんなんもてないだろうしねぇ
ローランドとかの金持ちミニマリストみたいなのならもってるんじゃない?
2020/06/07(日) 17:33:52.83ID:TTsPeosL
とりあえず本物の金持ちミニマリストが少なすぎる
タケルってすごくお金稼いでますアピール凄いけどなんであんな貧乏臭い格好なんだろう
ドケチなんかな?モノは増やさず質のいい物にアップグレードって考えないのかな
2020/06/07(日) 18:04:41.19ID:vJ/sFJU8
>>538
今だけ瞬間的に稼げてるだけであって、もともと無職の貧乏だったわけだから、やっぱり染み付いた雰囲気が拭えないんでしょ
あと歯並びが悪いとどうしても貧乏臭い(というか貧乏育ちが多いのは事実だが)
2020/06/07(日) 19:21:08.42ID:TEEYNzg0
↑上級国民の人??
2020/06/07(日) 20:29:22.47ID:s/tQ/XwO
そもそも海外も日本もミニマリストは大して金持ち
じゃないけどなあ
2020/06/07(日) 21:48:51.99ID:+XL3BGit
>>538
ミニマリスト系ユーチューバーの中では稼いでるってだけで、
多分、普通に出世したサラリーマンより稼げてないと思うぞ
2020/06/08(月) 07:37:45.15ID:shCgcAqu
いよいよコンビニもレジ袋有料がくるし、しぶのエコバッグ買おうかな
ちょっと高いけど
2020/06/08(月) 10:16:26.81ID:8ms7OyuH
>>543
自分も買ってみた
けどポケットに入れたまま存在をよく忘れる
あと紙だから洗えないのでスーパーで野菜とか肉とかそのまま突っ込むのを躊躇って透明ビニール袋無駄に消費する
結果使いづらい
2020/06/08(月) 10:20:58.39ID:zrBSjawW
スーパーでの買い物は、大きめの保冷バッグで十分ですん
2020/06/08(月) 11:51:44.97ID:azxCIaAE
アメリカではコロナ対策でエコバッグ禁止になったらしいのに…
2020/06/08(月) 11:57:55.92ID:vv/7FfPb
エコバッグ洗ったり消毒してもだめなの?
帰ったらアルコールふきかけてたわ
548おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:43:35.26ID:BLEkFBiL
>>543
あれ高いのに、しわくちゃだよね 似たようなので無印のほうが良いな
2020/06/08(月) 15:01:09.30ID:yUF39uTq
>>547
横だけど使う度に洗えるものは毎回洗濯、洗濯できないものは毎回アルコールスプレーなどをかけるんだって
2020/06/08(月) 18:13:29.41ID:BrHs1+kj
生まれてこのかたゴミ箱を買ったことがない&必要性も感じたことないんだが何なんだろうあれ。ゴミ袋置いとけばよくないですか
2020/06/08(月) 20:17:09.06ID:pTV84BN4
ゴミが見えるのが嫌、人を招くことがある場合はあってもいいと思う
ゴミを棚とかに入れておける人、そのままゴミ袋が置いてあっても気にしない人なら要らないかも
ゴミを置くスペースも部屋の一部なんだし、気になる人の方が圧倒的多数だから色んなデザインがあって売れるんだろね
2020/06/08(月) 20:18:14.16ID:pTV84BN4
>>551
ゴミ袋を棚とかに入れておける、に修正で。
2020/06/09(火) 01:46:01.71ID:tkxF0vg6
袋だけだとだらしなく倒れて中身がこぼれたりするのでゴミ箱は要る
554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:11:24.65ID:mlRLp4L+
おれはゴミ袋はベランダに置いてある
ペットボトル用1つ、缶用1つ、あとゴミ用1つ
これで部屋の中はすっきりする
2020/06/09(火) 15:42:26.28ID:3Wy10NE+
いいなぁそれ
自分の家は道路沿いだから半日ベランダに物を置いとくだけで真っ黒に汚れるわ…
556おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:57:22.81ID:B2w68E/e
どこまで物を減らしたらミニマリストなんだ?
やっぱり定義付けって難しいんかね?
557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:10:26.44ID:Wo1MmVTM
>>554
俺はそれをしてベランダに虫がわきまくって大変になったことがあった
2020/06/09(火) 22:10:26.85ID:6VRb2WSi
カバンの断捨離中で
ワンショルダー
ボストンバッグ
リュック
の3つだけ残った
ちょっとした外出などの僅かな荷物用にワンショルダーは絶対必要
旅行など多めの荷物用にリュックorボストンのどちらかを残すとすればやはり両手が空くリュックがベターかね
容量はどちらも同じくらいだが
559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 02:38:45.27ID:+TQVkC+7
>>557
前住んでたマンションではゴキブリが出まくった
今は3階だから大丈夫だ
560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 04:44:40.29ID:XYHihhMx
>>558
良いですね
2020/06/10(水) 05:11:05.59ID:JZGMCXRM
>>558
それで良いと思う
同容量であればボストンバッグじゃなきゃいけないシーンはそうは無い
逆にバックパックじゃなきゃいけないシーンはちょくちょくある(登山、手さげは危険な海外、両手が必要な場面など)
もちろんそれぞれのブランドや形にもよるけど
2020/06/10(水) 05:50:37.45ID:HJkOcxfn
>>560
>>561
サンクス
ワンショルダーはヴィトン
ボストンバッグはグレゴリー
リュックはPORTERのタンカーです

普段は出勤にしても出かけるにしてもワンショルダーすら全く使わない手ブラ人間で、旅行ですらワンショルダーで行く事がほとんどの典型的ミニマリストなんだわ
長期旅行でようやくリュックを使う程度
キャリーケースなんて不要の極地
数年に一度スーツを着る事はあるがタンカーならスーツにもそこそこ合うし、手さげが必要なシーンならブランド物の紙袋でもまあいいかな…と
2020/06/10(水) 11:15:40.08ID:zGpbxqsZ
>>562
アイヤアイーヤですね
2020/06/11(木) 18:08:36.96ID:CbBjGzrs
>典型的ミニマリストなんだわ

ここ最高にアイヤアイーヤ感
2020/06/11(木) 18:33:05.89ID:7VNNl1Mt
アイヤ連呼してるガイジはまず病院行け
2020/06/11(木) 22:04:56.39ID:ZsXRWcbG
いつまでも沈まぬ太陽
消して欠けることのない月
2020/06/12(金) 18:26:05.93ID:oE2Rl1IY
窓の外を流れる景色は
2020/06/12(金) 18:46:51.70ID:ITn5Umhy
風の中のすばる
その辺のペガサス
2020/06/12(金) 22:06:05.78ID:sMWp0Jx7
佐藤オオキの部屋良いな
2020/06/13(土) 00:49:56.94ID:9LElQa7c
ででいでいっ
2020/06/14(日) 09:25:30.48ID:OWxDCNB7
ゆーくんでぃっ
2020/06/14(日) 11:45:10.66ID:VkLrgCh6
ここで絶賛されてるやまぐちせいこの本を借り、もっこすに行った。スープが薄い。ネギが多くてお得
2020/06/14(日) 12:08:59.84ID:VN9jdK2s
>>562 だっさ
2020/06/14(日) 13:33:22.39ID:vWzoHz5P
>>573
こういうやつってネットで常に否定から入るだけの陰キャなんだろうな
2020/06/14(日) 13:53:34.55ID:TW7rRU5T
>>574
うんぽこ
2020/06/14(日) 13:53:35.78ID:3ElSEP/2
>>574
ヴィトンが気に障ったんだろ
察してやれ
2020/06/14(日) 13:57:11.58ID:VN9jdK2s
貧乏人は黙っとけ
2020/06/14(日) 14:00:14.44ID:vWzoHz5P
陰キャキレてて草
2020/06/14(日) 14:03:30.23ID:tnfSZgeF
旅行にリュックが必要なのは自分で全部運ばなきゃいけないバックパッカーなどであって、金出して他人に運ばせる場合はスーツケースのが使いやすいんだわ
ヴィトンは自分で運ぶ階級層が使うものじゃなく、馬車+一等船旅のために開発されたから人夫が積み込みやすいように真四角なんだよ

>>562には分からんのです
2020/06/14(日) 14:04:42.09ID:VN9jdK2s
自称典型的ミニマリスト(笑)最高に笑えるw
2020/06/14(日) 14:09:10.42ID:VN9jdK2s
>>579 あっそ
2020/06/14(日) 14:13:25.51ID:3ElSEP/2
こんな事で最高に笑えるって、養護施設はよっぽど楽しい事が無いんだな
2020/06/14(日) 14:19:01.52ID:VN9jdK2s
訳わからんから黙っとけ
2020/06/14(日) 17:39:40.65ID:tnfSZgeF
>>581
おい、ちょっと待て
お前のフォローしたのにそれも理解出来ないガイジ脳なのかよw
2020/06/14(日) 18:09:44.46ID:vWzoHz5P
>>584
ガイジ同士仲良くやれよw
2020/06/14(日) 18:16:12.61ID:VN9jdK2s
>>584冗談だよ許せ
587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:16:37.74ID:v5Mu2hMC
おれはミニマリストになってからヴィトンの財布とか全部ヤフオクで売った
あれミニマルじゃねーわ
588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 06:53:26.31ID:+KxuOZfK
クラッチバッグを買ってバッグが5個になってしまった
ミニマリストになっても物欲が止まらん
2020/06/15(月) 09:05:16.52ID:CeDczu6Q
それは本性はミニマリストじゃなくて金が無い時に買えないだけだからじゃね
2020/06/15(月) 09:12:10.16ID:JtsoHvtY
>>587
俺も財布断捨離してお金はちょっとした小物入れにぶち込むか迷ってる
どうせほぼスマホ決済だし
財布はポケット圧迫するから好きじゃない
2020/06/15(月) 09:48:26.29ID:lrPrXiGS
スマホ決裁だと財布いらないよね
田舎だと現金かカードしか使えない店も多いから一応小銭入れにクレカ入れて、年の為三万円クリアファイルに挟んで持って歩いてる
普通の財布より遥かにコンパクト
2020/06/15(月) 09:58:04.31ID:t7sbNO8j
ミニマリストに関わらず最近はコンパクトで軽い財布が流行りらしいね
キャッシュレス推奨の影響だろう
アブラサスはちょっと使ってみたい
2020/06/15(月) 09:59:39.66ID:K1zOddCg
うんち沢山出た!
2020/06/15(月) 10:36:33.73ID:IvrH/awP
>>593
体もミニマリストですね!
俺は脂肪がマキシマリストだわ。ミニマリストを目指すのならここも減らさないとな。
2020/06/15(月) 11:50:33.37ID:6BUNmkp9
>>594
ありがブリッ!あっ!
2020/06/15(月) 12:12:37.84ID:OXKvUngH
生活そのものがミニマルに近づくと、現金も
カードもそれほど使わないな。サイフを
持ち歩く必要も少なくなる
2020/06/15(月) 16:17:04.04ID:ORg3lblu
やませいさんは料理下手だから台所もただスッキリなだけでつまらない
服も微妙だし刈り上げも苦手
古民家は素敵だったけど
2020/06/15(月) 19:51:02.74ID:L//3dawG
ミニマリストの人趣味とかあるの?
2020/06/15(月) 22:14:14.97ID:d9KbfSmg
>>592
アブラサスはミニマリストに人気だよな
でも極限まで小さくすると小銭を綺麗に詰めたりする配慮もいるし
適当にお釣りもらうこともできなくなり逆に窮屈になる気がする。QOL考えたら何でもやり過ぎはだめだって思うわ
2020/06/15(月) 22:59:56.34ID:lfx5nRiS
>>598
映画館で映画鑑賞
御朱印めぐり
部屋の掃除
601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:09:35.14ID:H6mGtG+x
>>598
猫さん
2020/06/16(火) 11:42:22.68ID:fCijL4CK
>>598
アマプラで映画
YouTubeサーフィン
TVerでドラマ&コナン君
ドライブ
入浴
買い物
気紛れな掃除
断捨離
2020/06/16(火) 16:15:26.10ID:/hQ2plo9
パソコンがあるのがでかいわな
買い物も映画もゲームも会話も調べものもなんでもできるから時間つぶしはいくらでもできる

ネット無かったら物を減らせる自信はないわ
2020/06/16(火) 16:18:14.59ID:3gbhhO/o
>>603
ドヤ顔してるミニマリスト多いけどこれかなり
デカいと思う
2020/06/16(火) 19:26:37.94ID:fCijL4CK
>>603
おかげで室内環境も劇的に変わったし良いこと尽くめだよ
2020/06/17(水) 00:13:41.83ID:Z+PHcEAZ
>>603
デカイどころかそれありきと言っても良い
2020/06/19(金) 13:03:56.53ID:M/dgye3/
>>599
ミニ財布で折れ曲がった紙幣を出した結果レジを通らないで店員を困らせてしまった事がある。
カード推奨なんだなやっぱり
2020/06/20(土) 12:23:51.04ID:7MsBLRK7
極端なミニマリストになればなるほどネットに頼る比重が増えてきて挙げ句の果てには仕事を辞めてネットだけで生計を立てることを考え始めて情報の波に溺れまくってるのを見ると、果たしてそれってシンプルな生活と言えるのか?って疑問に思えてきた
2020/06/20(土) 12:46:16.48ID:HIpKiBl+
ミニマリストを目指したきっかけが高野山の寺に泊まったことなんだけど
ネットもないし静かでシンプルでたまに味わうにはいい経験だった
坊さんはまた大変なんだろうが
610おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:48:51.68ID:MqKJPwV/
何度もアブラサスの薄い財布を買おうとしたが
小銭の収納が無すぎて何度もあきらめた
あれ不便だよなあ
2020/06/20(土) 19:09:47.97ID:m4BwIOZo
ベルロイの財布買おうかと思ったけど、同じく小銭問題で断念
2020/06/20(土) 21:06:20.02ID:Rzws8939
>>610
俺も同じ
可能な限りキャッシュ決済にしてるけど、日本ではどうしても現金オンリーの場面にぶち当たる事がある
小銭沢山のお釣りが生じた時に困るので、なかなかこういう財布は厳しい
2020/06/20(土) 21:08:32.60ID:Rzws8939
飯を食う時もキャッシュレス可能か調べてから店に入る
が、先日大和(神奈川)のサイゼリアで飯食ったらまさかの現金のみだった
チェーンだから大丈夫だろうと油断してしまった
2020/06/20(土) 23:05:00.83ID:ybMeZMaT
サイゼは経営者がシンプル現金主義だったからつい最近までクレカ払いすら不可だったとこがほとんど
クーポンもポイントカードも徹底して無くレジ周りはすっきり
ある意味でミニマリスト的ではある
2020/06/21(日) 09:05:43.00ID:JzcRYL1/
確かにサイゼでクーポンとか貰ったことないわ
2020/06/21(日) 13:34:58.30ID:d710wMJ4
〜〜ペイってタケノコみたいに出てくるね
ミニマリストっていちいち登録してクーポン貰ってんの?
2020/06/21(日) 13:37:37.89ID:EZX8wDVF
そもそも買い物をあまりしない
618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 17:22:42.83ID:+eVW6+X8
私服の制服化を目指してるんですけど、一式揃えたいので参考に教えて下さい。40歳男で若干太り気味です。部屋着(ジャージ)とスーツの間で探しています。
2020/06/21(日) 17:52:46.36ID:KUzCTs/n
ケンコバの私服のシンプルなパターンとか参考にしてみたら?
無地のカジュアルなジャケット着こなしてる時もあるし全般的にお洒落
ブランドはわからないけども
620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:16:50.15ID:abnaY3DE
ミニマリストだからって制服化はしなくていいやん
おれポロシャツ3枚に同じ無地T7枚持ってるし
しぶみたいになるのは難しいでしょ
621おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:31:08.55ID:KIidQf9N
上より、ズボンと靴だけ決めて季節によって羽織るもの変える感じにしたいです。出かける時にこれって決めとくと楽そうで。ジーンズにスニーカーが無難ですかね〜?その場合コンバース?ナイキとかはデザインの主張強いし。
2020/06/22(月) 01:43:36.28ID:LDC1/e1D
部屋着とスーツの間がいいんだよね
ジーンズはカジュアル過ぎないかな
定番だけどユニクロのEZYパンツはどうかな?
ストレッチきいて楽だし、見た目も綺麗だよ
623おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 03:15:44.48ID:KIidQf9N
>>622
ありがとうございます。確かユニクロのEZYパンツって細身しか無いですよね?体型的にもう少しゆったりな感じで探しています。
2020/06/22(月) 05:51:44.34ID:WTDF9yBk
ユニクロのスリムフィットノータックチノは?
2020/06/22(月) 22:54:37.84ID:Zj28FMfr
お薬手帳も邪魔だからアプリにしようかと思うんだが、使ってる人いる?
2020/06/23(火) 02:22:29.67ID:zo962UeQ
>>625
使ってたけどアプリの不具合で記録消えた
薬局で名刺サイズのお薬手帳もらったからそれを使ってる
持病ある人とか緊急時医療の際は紙媒体で持ってたほうが安心だと思う
2020/06/23(火) 04:31:19.43ID:azWtmxvM
https://youtu.be/GtTbNFw0gV8
628おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 04:45:42.25ID:tP6og45N
>>626
なるほど、たしかに
歳よりとかわからない人いるしな
2020/06/23(火) 05:33:58.87ID:w2k4dw/T
医者だけど、電子お薬手帳の患者さんは見たことないな
手帳を持ってないという人ならたまに来るけど
お薬手帳って忘れてくる人凄く多いし、急遽の医療ではまず不携帯な場合が多い
海外では電子化が一般的らしいけど、日本も本当はそうした方が良いと思う
老人多過ぎで不可能だけど
630おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:00:00.40ID:FC7A5bkw
医者でもミニマリストっているのか
始めてだ
2020/06/23(火) 12:18:37.13ID:99a7Xm9U
医者の人、常駐してるだろw
2020/06/23(火) 13:21:11.05ID:C9j+f0YQ
うん、何度かこのスレでレスしてるよ
というか医師ミニマリストは比較的多いのでは?
同期でも何人かいるよ
633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 14:22:37.12ID:FC7A5bkw
あ、医者の人常駐してたのね、知らんかった
ゲッターズ飯田の本に書いてあったんだけど
お金持ちの人って基本的に部屋に物が少ないらしいね
ローランドの部屋を見て納得したわ

たぶん無駄を減らして効率的に生きることがお金を稼ぐ基本なんだろうね
2020/06/23(火) 14:57:37.70ID:YK8+tBTo
たくさんお金があれば物を常に物として所有しなくても良いわけだけど
どちらが先かは人によるのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況