X



萩原の今後について考察するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/05(木) 22:23:39.81ID:UtVG+Mxx0
なんかもうタップ早すぎてキャラぶれしてない?
105実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/08(日) 12:13:11.26ID:2DBn0mwn0
>>104
500万くらいじゃない
106sage
垢版 |
2022/05/08(日) 15:07:55.34ID:urbmwaxJ0
若いんだしまた一から怪物くんに負けたプロレスラーとかからやっていくのが良いと思う

あとは崖っぷち通し斎藤チャンプとやるならチケットは売れそうな気がする
2022/05/08(日) 17:53:56.38ID:qjVtFEtm0
というかマジで何でクレベルとやったの?
ドミ戦もあれだったのにそれよりも寝技が数段上のクレベルとやるっていろいろおかしいだろ
108実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/08(日) 19:23:01.39ID:fDHkdikL0
こんなに弱くて成長しない、しかもヘラヘラしながら「革命」とかほざいて速攻タップする太眉ヤンキーをまだ観たいヤツいないだろ?
109実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/08(日) 23:11:56.75ID:pFzjfhQh0
岩崎とスモーカーのもとから離れるっぽいね
110実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/08(日) 23:42:09.02ID:q/NzFTJf0
一生一緒に居てくれや♪
2022/05/08(日) 23:54:56.53ID:TVUag9wZ0
>>105
雑魚とやる方がいいな
2022/05/09(月) 00:12:25.84ID:zv251KZH0
大阪はMMAが盛んじゃないんだわ
ボクシングなら昔からあちこちにジムがあったけど
金太郎もそうだけどやっぱり関西に居るままではトップの練習は出来ないと思う
2022/05/09(月) 00:14:21.58ID:zv251KZH0
それに加えて萩原は体幹がゆるゆるだから駄目
喧嘩では勝ててもアスリートとしては上を目指すのは厳しい
あと最後に一番のダメ出しは眉毛な
114実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/09(月) 00:14:36.30ID:UfDBSV4j0
でもそれをドミネーターに負けた時点じゃなくてクレベルと連戦して気づくのなんかズレてるよな
そもそも負け方も指導とかいうレベルじゃない背中の向け方だし
2022/05/09(月) 00:17:19.22ID:zv251KZH0
クレベルの場合はウルカ戦を見てワンチャン打撃では勝てるかもって期待してたんじゃね
ドミに関してはどちらかと言えばオールラウンダーだから相性的に厳しいとわかってたのかも
116実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/09(月) 11:57:53.15ID:PcYpG1cH0
>>98
極まってて負けが確定してるのに、中二病の意地でタップしないで失神するほうがダサイよ。
2022/05/09(月) 12:34:47.79ID:csR7yqQW0
萩原の次戦はこうたちゃんと試合する予定だった選手にすれば?
これ以上負けるのはイメージ的に良くないだろ
118実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/09(月) 13:55:40.67ID:qlTgOHmh0
極まってもタップしないとカッコいいっすね…
https://i.imgur.com/d3Nph7D.jpg
https://i.imgur.com/AU6YVjc.jpg
119実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/09(月) 14:07:53.69ID:PcYpG1cH0
>>118
これと高速タップ、どっちがダサイか小学生低学年程度の知能があればわかるよね。
120実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/09(月) 14:12:41.56ID:aY1Rz2Z40
>>118
右手伸びたまま失神脱糞してて草w
121実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/09(月) 17:41:54.92ID:Ygzw/auR0
「バチバチの革命的タップを見せるんで、楽しみにしててくださーい」
122実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/09(月) 18:20:33.53ID:j3ze8jJO0
タップするのがダサいみたいなこと言ってるといずれブーメランになって自分に返ってきそうで恐いよな
こうなると未来は逆十字やアームロックが極まっても折れるまでタップできないね
即タップしようもんなら一番ダサい奴になってしまう
123実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/09(月) 18:25:47.53ID:j3ze8jJO0
平本も萩原のタップを馬鹿にしてたが、平本なんて一番寝技ができない癖に自らタップできない状況作るなんてマヌケ過ぎる
まぁこいつの場合はプライドが無さそうだから躊躇なくタップするだろうが
2022/05/09(月) 18:28:43.85ID:SA+iQch00
平本の高速タップも早く見てえな
125実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/09(月) 20:17:00.77ID:M+wEcqES0
>>112
というか日本がショボい
トンキン行くより海外行った方がコスパ良い
126実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/09(月) 20:50:33.85ID:yTztM9Aq0
>>122
「タップがダサい」んじゃなくて「痛くなったらすぐタップする萩原のメンタルがダサい」のな。中1現代文ならやりなおせ
2022/05/09(月) 21:09:32.30ID:i+0XwGG00
大晦日…タイトルマッチ
クレベルが三角絞めを仕掛けようとしたその刹那
必殺の回転高速タップを繰り出す朝倉のみっくんの姿が!
128実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/09(月) 21:10:27.38ID:xnE6OW8F0
実際みっくんクレベルに勝てる気せんよな
129実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/09(月) 21:26:46.68ID:x5ZMGBiA0
金原が俺のとこ来いって言ってるぞ
2022/05/09(月) 21:29:38.39ID:8XGTa4Xq0
試合組まれても100000%勝てないから金原に習うのもアリやな。
131実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 08:17:56.76ID:TjzKVzQp0
>>126
こいつ何言ってんの?
萩原がRIZINで1本負けした全ての試合、全部完全に極められてんじゃん。
完全に極まる=負け
潔くすぐにタップして何がダサイんだよ?
タップしないで失神してるほうが明らかにダサイんだが?
あっ、もしかして「タップしないのカッケー」とか思っちゃってるタイプ?w
132実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 08:28:45.73ID:WBzNXljg0
クレベルはみっくんとやったら絞め技じゃなく関節でポッキリ折ってやろうぜ
みっくんは関節が伸びきってもすぐタップしないみたいだから楽しみだw
2022/05/10(火) 09:30:44.45ID:abbdmkvk0
打撃で嫌倒れは情けないが、極まってるならタップするしかない
極められてるなら、1秒だろうが10秒だろうが同じ
134実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 09:32:46.58ID:TjzKVzQp0
>>126
しかもアームロックや十字で痛くなってすぐタップしなかったら折られるけどなw
135実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 09:35:14.83ID:TjzKVzQp0
>>133
多分、朝倉及びキッズ達は、極められてタップするなら、タップしないで失神して、レフェリーに乳首触られてビクンってなったほうがカッケーって思ってるんだろうね。
136実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 09:41:07.29ID:TjzKVzQp0
太田がデビュー戦で所に十字極められてすぐにタップしたけど、それでも靭帯断裂で全治3ヶ月だからな。
137実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 09:45:42.99ID:CC8NPghY0
思うに関節技て格闘技の試合で使用するときは、
極める側にとって不利だよな

相手がタップしそうなところまで一度手加減して入れてみる、
それでタップしないようであれば徐々に折れないところまで力を加えてやる、
それでもタップしないようであれば折る

こんな何段階もの手加減を極める側に求めてしまうわけだからな
良心の呵責もあいまって難しいだろう

タップしないだのなんだの強がってる奴はそこんとこ理解すべきだわ
138実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 09:47:44.46ID:JR92mTD/0
>>136
所さんって優しそうなのにえぐいよね
139実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 09:51:06.11ID:Lgg+uV5k0
>>137
普通に靭帯切りに行くし骨折りに行くぞ
青木も言ってたわ
ストライカーが相手の骨折ったり失神させたら凄いなのになんでグラップラーが同じことしたらエグいみたいな批判受けるのかみたいな話
だから手心加えたらやられるから壊しに行くって
140実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 09:58:12.31ID:TjzKVzQp0
結論
朝倉及び、キッズ及び、>>126はただのアホ。
痛くなったらタップでも大怪我する恐れあるのに、タップが早いだ何だの言ってるやつは中二病。

中二病

中二病とは、「中学2年生頃の思春期に見られる、背伸びしがちな言動」を自虐する語。転じて、思春期にありがちな自己愛に満ちた空想や嗜好などを揶揄したネットスラング。
141実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 10:22:42.10ID:JR92mTD/0
>>139
たしかにそうやな
後遺症は打撃のがやばそうだし
142実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 11:22:57.91ID:CC8NPghY0
>>139
青木を基準にするのかよw
いや俺もこの発言を青木がしたときは全力で同意、というか応援したわ

まあただ、格闘技が興行としてのビジネスである以上、
回復するまでに時間のかかる怪我はさせるなて暗黙の了解があることくらいは誰しもわかっているだろう
2022/05/10(火) 11:25:04.81ID:BYix9Ic60
選手個々それぞれが信じる哲学でやれとしか思わないかな
144実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 11:33:01.04ID:CC8NPghY0
んでもメディアに顔出して金もらう人気商売である以上、
世間の同調圧力に逆らう青木の姿勢は誰にも真似出来るもんではないだろうけどね
俺青木信者なとこあるけど、そういったあたりの考え方からだわ
145実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 12:25:22.12ID:LVfwfj8y0
>>126
ダサいダサくないで言えば
三角絞めやチョークされるのがダサい訳で
その後のタップは関係ないと思うけどな
2022/05/10(火) 12:38:57.15ID:IgSNUCJS0
>>138
あれはレフェリーが悪い
147実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 20:10:00.78ID:rbfUYh/60
>>140
ほ、ホンモノやんけ…
148実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 20:28:35.01ID:jqLhxfhF0
ミクルのタップしないはクソダサい思想だよな
あれが喧嘩だったら、レフェリーが起こしに来てくれたりせず、そのまま死ぬこともあるからな
とくに街の喧嘩なんて面倒にかかわりたくない奴らばっかだから警察くるまで誰も止めない

死ぬ覚悟でやってんなら、負けた時点でクレベルに全資産やれよと
149実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/10(火) 20:35:02.26ID:jqLhxfhF0
かっこいいのは秋山のほうだった
両者とも締めの危険性や入れ方、対策を熟知した者同士で試合して、
並の選手ならあそこでタップしてたってところを、なんとか力を逃しながら耐え切ったわけだからな
150実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/11(水) 04:05:34.45ID:nuhylAL20
移籍するの?
151実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/11(水) 19:01:15.83ID:VyDujCMZ0
クレベルって打撃弱いよな
グラップラーのガムロットにも打撃で完封されてたし、ウルカ戦や今回の萩原戦見てても打撃とレスリングのどちらもぼちぼちは出来る牛久なら普通に勝っちゃうんじゃない?
152実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/11(水) 19:43:57.74ID:WrZ6mztB0
>>151
俺もそう思ってる
寝技普通にしのいで打撃で判定取れれば勝てるんじゃね?てな
牛久や斎藤あたりは普通に出来そう
153実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/11(水) 20:12:56.43ID:yR+e0tkg0
>>151
そのクレベルを打撃で倒せてたら評価も変わったのにな。ウルカはダウン取ってたし。萩が「打撃が強い」はあまり信用できなくなったわ
2022/05/11(水) 20:15:18.08ID:2dsh+9Sv0
そのクレベルにヒジで顔ボコボコにされたストライカーがいるらしい
155実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/11(水) 20:19:49.19ID:a0wJ36RR0
>>154
昇侍ですら萩原のバックをとれたのに、そのストライカーは萩原のバック取ろうとしたら振り落とされてたらしいね
アマチュア修斗でも1ラウンド1本負けする萩原相手に3ラウンド判定までいったらしいし
2022/05/11(水) 20:23:51.34ID:VmhYSZIZ0
そんな喧嘩自慢の素人みたいなやつおらんやろ
2022/05/11(水) 20:24:03.48ID:N3RbGgef0
クレベル相手に背中向けて立ち上がろうとした瞬間にで(捕まる前から)「あっ、終わったわ」って思ったわ
あの時のセコンドの指示が知りたいのでスペシャルリングサイドを心待ちにしてる
金原やジョビンや大沢の言うように岩崎の教えが悪くてやってしまっているのか、萩原が頭真っ白になってやってしまっているのか、スペシャルリングサイドを観れば分かるかもしれないな
158実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/11(水) 20:31:44.25ID:XNxxLY100
>>157
後ろ向いて立つのが岩崎の教えっぽいよ
岩崎の動画でやってたしドミネーター戦でもセコンドからそう指示してた
萩原の寝技対応力考えたら昇侍はまだしもドミネーターやクレベルに背中向けさせるとかアタオカ
159実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/11(水) 21:51:04.10ID:vP3gx4Hq0
>>152
クレベルはレスリングも強くないから牛久や斎藤あたりはまず倒せなさそうだしね
何よりケラモフにはどうやってもクレベルが勝てると思えない
160実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/12(木) 01:03:10.27ID:S1Hc0vhI0
テイクダウンディフェンス、ベイノアの方が高い説
161実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/12(木) 02:17:25.31ID:EkngfdiH0
>>160
ZENKI以上ベイノア未満
162実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/12(木) 06:16:29.20ID:w4TrK7u40
https://i.imgur.com/9w5pxjD.jpg
2022/05/12(木) 08:37:00.05ID:kRz5j8aJ0
>>162
ヤッチくんじゃん
164実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/12(木) 17:47:59.20ID:rOuEW5uy0
>>162
門番ガバガバやんけw 突破されまくりでクビやろw
165実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/12(木) 17:50:14.99ID:fY/klCo40
そもそも門番の芦田にリベンジしろよ
166実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/12(木) 18:23:11.00ID:9ModFWJc0
今やったら平本に負けそう‥
167実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/12(木) 18:29:30.31ID:vJ6UVF9I0
今やったら平本に打撃で勝ちそうな気がするのは俺だけか?
168実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/12(木) 18:37:24.84ID:WzZ/H4Eg0
ショートコント
タックルフェイント

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1509402321234849792/pu/vid/1280x720/k3MbcHpoiyKNQfgk.mp4?tag=12
169実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/12(木) 18:45:22.28ID:xPK/7Oe90
>>167
平本はMMAだと打撃もザコいからな
いいとこなし
2022/05/12(木) 18:47:08.42ID:0nwNHlHe0
流石に平本には負けんだろ
クレベル100としたら萩原30で平本は10くらい
171実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/12(木) 19:01:04.36ID:cIvpbSu40
打撃のセンスあるからオープンフィンガールールでザマッチでキックの試合しても面白いかも
祭りだし1試合ぐらいしてもいいんじゃね
172実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/12(木) 23:12:09.94ID:4VHlBlIJ0
>>171
打撃のセンスで今年も連敗継続まっしぐらやな
173実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 05:45:43.50ID:/3KZvmzE0
打撃は確かに光るものがあるがグラップラーに弱すぎ
インハイ出場レベルの柔道家、レスラーが半年、1年MMAの練習したぐらいでも勝てそう
174実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 06:05:53.22ID:9SvMlVoD0
試合見返すとマコトと岩崎の言ってるアドバイス全然違くて吹いたわ

マコト「ナイス掌底!!」って言ってる横で
岩崎「組むな!組むな!離れろ!」

こりゃ本人も困惑するよ
2022/05/13(金) 09:00:12.25ID:BDnRrHR30
打撃良くてもKOできないんでしょ?
2022/05/13(金) 09:45:11.87ID:Hw/EsypN0
マコトと岩崎は考え方違ってる気がするが信頼し合ってるのかな?チームがまとまってるようでまとまってないのかも
2022/05/13(金) 11:51:06.40ID:cKCQ8oRC0
どうせならもっとまじめに考えろよ
2022/05/13(金) 13:49:05.03ID:nYfa1YzG0
次は摩島選手辺りがいいな
もうこいついらんでしょ
2022/05/13(金) 19:40:42.28ID:/FyqYT3H0
年齢的な衰えとダメージの蓄積から斎藤ならワンチャンあるかな
斎藤タックル出来るから萩原朝倉戦の再現になるだけかもしれないけど
180実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 20:05:01.56ID:wk7Az3mJ0
萩原と朝倉が類似しすぎ
平本ほど打撃のテクニックはないはずなのにMMAの打撃では光ったものがある
とすれば朝倉斎藤2みたいな展開も期待出来なくはないか?
2022/05/13(金) 20:11:41.29ID:UXgATvrE0
ないね。わざわざ打撃相手する意味がないもん。
182実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 20:13:26.77ID:wk7Az3mJ0
言うて斎藤て寝技強いか?
まあ萩原ほど下手くそなら余裕で極められるのかもしれんが
183実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 20:24:49.98ID:97lG5uxp0
お前らまだ幻想抱いてんのか
萩原に勝つのに寝技が強い必要なんてないぞ
マイナー団体で真ん中くらいのレスリング力があれば十分だから
184実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 20:26:19.80ID:s0fHEEGR0
寝かしてキープするぐらいは余裕だろ
萩原は未来ほど腰が強くない
2022/05/13(金) 20:29:59.00ID:UXgATvrE0
>>182
斎藤ナメすぎ。

打倒極ちゃんと出来ないと勝ち上がれない修斗でベルト巻いてるんやぞ。
萩原では修斗のランカーにも勝てないレベル
186実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 20:47:19.80ID:wk7Az3mJ0
萩原がテイクダウンディフェンス弱いのはたしかだが、
斎藤が寝技上手いイメージはないなー

てか今更ながらひとつ言わせて欲しいこととして、
「腰が強い」て表現てそんな普及しとるんか?
これ言ってる奴て朝倉ミクルから入った格闘技よくわかってねーニワカだと感じるのは俺だけか?
187実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 20:48:47.63ID:s0fHEEGR0
お前だけだろ
2022/05/13(金) 20:52:45.47ID:oTjHYCWm0
月並みなことしかいえんけど萩原は打撃を磨いていって欲しいなー
189実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 21:01:46.97ID:wk7Az3mJ0
>>187
そうか、わかりやすい反応ありがとう
190実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 21:02:18.95ID:s0fHEEGR0
>朝倉斎藤2みたいな展開も期待出来なくはないか?

これ書いてるお前が格闘技よくわかってねーニワカだぞ
191実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 21:09:34.28ID:wk7Az3mJ0
>>190
いやまあ萩原が朝倉よりグラップリング弱いのはたしかだが、
今実際にマッチングして確実にそういうシーンがないかと言われるとわからんくね?
192実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 21:28:52.33ID:s0fHEEGR0
ないだろ
レスリングができない萩原の打撃なんて全く付き合う必要ない
193実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 21:34:52.82ID:KO4J6t9+0
ID変わる
テイクダウンは楽にとれるとして、そっから決め手あるか?てところ
朝倉斎藤1みたいな感じじゃねーかと予想
さすがに萩原のが絶対的に実力不足としても、斎藤が強引にタックルばっかり狙ってたらカウンターくらうこともありえるかもと
194実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 21:41:15.02ID:VPk/A09T0
>>186
何をもってどの程度のレベル感を基準に寝技を上手いとするかだけど、斎藤のレスリング力と寝技力は少なくとも未来よりはずっと上だよ
そして2年前にアマチュア修斗ですら瞬殺で1本取られた萩原を極められないのはRIZINファイターの中でもかなり少数だと思うよ
未来はそのレアキャラのうちの1人
トップコントロールは悪くないのに極めが激弱すぎて何したいのか分からんかった

腰が強い、腰が重い、なんて言葉は昭和時代の大相撲ですら浸透してるんだけど大丈夫そ?
195実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 21:49:18.30ID:Uze4rizT0
キッズってファンとして異常に腰強いね
まだ萩原への幻想から目が覚めないとか会話が成立しなさそう笑笑
2022/05/13(金) 21:53:17.37ID:1hCNbqH10
萩原なんて斎藤が打撃だけでやっても勝てるだろw
197実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 21:55:01.73ID:i/MCjM+90
>>194
斎藤のレスリングの力強いのはわかるけど、極めは上手くもないよなって印象
寝技雑魚のミクルすら極められないんだし
てのが俺の主張

だから萩原すら極めきれなかったりしてっていう可能性の話してる
で打撃のシーンで判定取られてたら判定負けまでありうるかも?て話ね
朝倉斎藤2にしてもやはり寝かせてしまえば斎藤が圧倒的に優勢に関わらずあーなったしってこと

腰が強いは俺が大昔に柔道やってたときから使う言葉ではあるけど、ミクルに使う表現でもねーなと
あんだけ逃げ腰全開だったら、投げうめー奴でも投げづれーわwてだけだし
198実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 21:56:29.45ID:bsXb2vQg0
>>196
そう思う
萩原の打撃って丁寧な分、パターン読みやすいからな
「バッチバチの殴り合い(丁寧なジャブ)」
199実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 22:03:00.65ID:dam2VdWT0
>>197
あんだけ逃げ腰全開でも誰からも逃げられない萩原が可哀想だろが
萩原倒せないのは、たぶん練習でTD狙ったことすらない白川とドミのへっぽこタックルくらい
2022/05/13(金) 22:10:27.48ID:wrkdgwVd0
赤穂が心配するレベルのマッチメイク😭
201実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/13(金) 22:18:28.73ID:Uze4rizT0
>>200
そもそも人気先行型の萩原のマッチメイクは難易度が高すぎるんよ
中堅どころと戦わせたら良い戦いも出来ずに負けちゃうから上位層orキックからの転向組の素人の2択になる
ちょっとレスリング強いくらいの選手には負けちゃうからな・・・
とは言え本人の成長を考えたらボコボコにされる可能性があろうと普通レベルのグラップラーをあてるべきだけど
まあ、そもそもRIZINに選手育成の意思は無さそうだから自らDEEPとか出るべき
2022/05/13(金) 23:28:47.41ID:Afala91r0
平本が勝てるまで何回も試合やればいいのに

今さら萩原にも平本にもガチの強さなんか求めてないし

刺青だらけの不良は不良同士ケンカしてるの見るのが一番面白い

5回でも10回でも平本と戦え
203実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/14(土) 01:13:57.42ID:298Lp/DI0
みくるが萩の打撃にビビったとか萩を極められなかったとか言う以前に、萩はみくるを打撃で倒せなかったしアホみたいにコロコロ寝かされすぎだった。つまり、全局面でめちゃんこ弱いのがエンペラー
204実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/14(土) 01:32:44.61ID:qMnUzzHv0
浪速のタップラー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況