【根拠その①】
横国卒のタレントの福田萌 :2010年に宅建撃沈。
俺様:2010年に宅建合格。
ということから、宅建≒早慶を導き出せる。
【根拠その②】
俺様は実質早慶レベルのエリート。
中学時代、俺様より成績が悪かった同級生(高校も同じ)は現役で慶應に進学した。
高校時代、俺様と成績が全くの五分だった別の同級生は一浪して早稲田に進学した。
ということで宅建=早慶は論理的に証明。
宅建=早慶
1宅建持ち東経大卒エリート
2025/04/09(水) 18:31:23.30ID:an51Gr2O2名無しなのに合格
2025/04/09(水) 18:44:20.27ID:TWKrIPWP 早稲田>宅建>慶應な
2025/04/09(水) 18:50:24.20ID:mVlTTGqP
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
4名無しなのに合格
2025/04/09(水) 18:52:44.33ID:eLjfWFRh 宅建は記憶力悪くて法律素人の俺でも300~400時間の勉強で合格した
その程度の資格
早慶の世界史とか覚えられる気がしない
その程度の資格
早慶の世界史とか覚えられる気がしない
5名無しなのに合格
2025/04/10(木) 14:18:16.86ID:symAMWKo ワイFラン住宅営業やが、入社してすぐ宅建取ったで
あんなもん薄い本一冊読めば中学生でも取れる
あんなもん薄い本一冊読めば中学生でも取れる
2025/04/10(木) 14:46:11.76ID:FB4M3/SC
宅建は地方旧帝が落ちる資格
7名無しなのに合格
2025/04/11(金) 05:15:48.07ID:ZSoSjE+2 草
8宅建持ち東経大卒エリート
2025/04/11(金) 12:38:49.50ID:rsw0OYIK マジレスすると、何で福田萌は宅建にカスリもせずに落ちたんだろうか?
横国大ってバカでも入れるのか?
横国大ってバカでも入れるのか?
9名無しなのに合格
2025/04/11(金) 13:27:38.16ID:GZDksadp バカでは無理と思うが、三流の有名大学だよ
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
https://president.jp/articles/-/3290
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
https://president.jp/articles/-/3290
10宅建持ち東経大卒エリート
2025/04/11(金) 18:36:23.85ID:rsw0OYIK >>9
我が東経大が載っていないではないか
我が東経大が載っていないではないか
11名無しなのに合格
2025/04/11(金) 21:10:18.82ID:cbpn9u+y 入学辞退率
京都 0.3%
東京 1.5%←辞退率五倍の二期校(笑)
名古屋 1.7%
大阪 2.0%
東北 3.2%
九州 4.2%
広島 4.2%
神戸 4.7%
北海道 4.9%
筑波 5.0%
新潟 5.3%
岡山 5.7%
千葉 7.4%
=========天と地の差==========
政経経済 80.05%←www
京都 0.3%
東京 1.5%←辞退率五倍の二期校(笑)
名古屋 1.7%
大阪 2.0%
東北 3.2%
九州 4.2%
広島 4.2%
神戸 4.7%
北海道 4.9%
筑波 5.0%
新潟 5.3%
岡山 5.7%
千葉 7.4%
=========天と地の差==========
政経経済 80.05%←www
12名無しなのに合格
2025/04/12(土) 17:36:06.78ID:q73U9OUM 宅建は難しいの?
13名無しなのに合格
2025/04/13(日) 09:48:38.63ID:WM1SwFDf 違うな
14名無しなのに合格
2025/04/15(火) 21:54:49.01ID:lcg6mUiF 国家資格
15名無しなのに合格
2025/04/17(木) 00:17:58.19ID:gDed3OTP 早慶
16名無しなのに合格
2025/04/18(金) 03:32:34.90ID:T4G6sDf7 上智
レスを投稿する