X



断言しますが、早慶受かってるなら東大受かる必要ありません

1名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/10(月) 22:11:18.49ID:Bao9ByCb
ただし以下の人は例外です
どうしても官僚以外の進路は嫌な人
学費を払う余裕が無い人
95名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/11(火) 21:50:42.68ID:/VAdqLrX
「早慶は30年前の日東駒専レベル」

親世代が受験生だった30年前は受験人口がピークを迎えた頃で、熾烈な受験戦争が繰り広げられた。それに比べて今は少子化で、私立大学の過半が定員割れ。

 「ギリギリ『日東駒専』というレベルだった受験生がタイムスリップして今、自分の子どもの代わりに受験したら『早慶』に十分チャレンジできる」

河合塾教育研究開発本部の近藤治主席研究員は、30年前と今の受験難度のギャップをそう表現する。

https://diamond.jp/articles/-/351099
96名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/11(火) 21:50:59.53ID:/VAdqLrX
デジタル化の時代、数弱無能な私文送りになってしまう早慶MARCHの附属校じゃ
将来の進路選択を狭めるだけ

早慶・MARCHバブル崩壊!
首都圏「名門大付属校」の受験者数が総崩れ

早稲田大学や慶應義塾大学、MARCHなど私立大学の付属・系列校の人気に陰り始めている。
2024年入試の志願者数が前年比で1000人以上も減ったからだ。

https://diamond.jp/articles/-/341664?_gl=1*518njp*_ga*VTgtN1ZldG9fT0tLS0dkaU1hZmJOLW9ZczJybjRDM3NpMGUxcmNZelFVWWFnR1VsdFRIcFE0dU9UOVVaM25jUQ..*_ga_4ZRR68SQNH*MTcxMjk5OTc5OC4xLjAuMTcxMjk5OTc5OC4wLjAuMA..
97名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/11(火) 21:51:29.83ID:/VAdqLrX
早慶の指定校推薦組の偏差値は52.5
やっぱりバカだ

https://youtu.be/in1GOI7-pbI?si=AKm8XKmsVQtbMgu2
98名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/11(火) 21:52:18.03ID:/VAdqLrX
18年後 早慶入学者は日東駒専レベルになる

「大学入学者63万人が18年後には42万人に減る」

「早慶入学者の半分は日東駒専レベルになる」

「日東駒専は全入になり大東亜帝国は消えて更地になる」

https://youtu.be/NPb32mbPT54?si=e3DKdQ4elNEGLNtA


18年後の会話

新人
「カチョーが卒業した大学どこスか?」
ワイ
「早稲田」
新人
「なんだ真ん中より下じゃないスか!」
「やっぱアタマ悪かったんスね」
99名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/11(火) 21:53:03.96ID:/VAdqLrX
バカで楽したいなら早稲田に行け

私はバカだ。そして現役早稲田生だ。東大、京大、一橋、東工大、旧帝、医学部いずれでもない正真正銘の早稲田生である。

受験勉強に青春を捧げ5教科7科目そつなくこなせるほどの裁量はない。
私が偏差値40程の公立高校に在学しながら、塾、予備校に通わず参考書のみで早稲田大学に合格した。

私立文系は本当にどん底からも、逆転合格出来るのだ。

https://note.com/shanxia114/n/n617383c96173
100名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/11(火) 22:13:16.86ID:Zi7Hn9O5
地底文系なんかいっても就職先は悲惨。東北大ですらパチンコ風俗スーパー外食などブラックのオンパレード。早慶にいったほうが断然いい
2025/03/11(火) 22:14:30.87ID:iVtnvLnt
世界大学ランキング見てみ
早慶なんてカスやで
102名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/11(火) 22:17:54.19ID:Zi7Hn9O5
?旧帝以外の国公立には圧勝だけど?
103名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/11(火) 22:20:11.45ID:Zi7Hn9O5
理系の研究でいえばもう日本はかなりヤバいよ。
もはや韓国やインド、イランにまで完全に抜かれている。
2025/03/11(火) 22:21:57.90ID:iVtnvLnt
筑波に負けとるやん
105名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/11(火) 22:27:14.36ID:Zi7Hn9O5
地底がマーチに負けいるランキングも山ほどあるけどな。
106名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/11(火) 23:14:38.33ID:v72R6bje
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
107名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/11(火) 23:15:11.84ID:ibOhTlE6
麻布卒一浪中央法は魂の殺人なので仕方ないね

https://i.imgur.com/orMMuhB.jpeg
108名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/11(火) 23:55:39.28ID:v72R6bje
>>89
普通に理科系も雑魚だろ
駐米大使とか慶応法なんだが
109名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/11(火) 23:56:27.84ID:v72R6bje
>>80
京大もいらね

五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
110名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/12(水) 04:25:16.05ID:I/ffZFQL
日本は男と女の賃金差が激しいから大学別年収も本来は男女別に測らないと不公平というか不適
女子率3割超の早慶と精々2割の東大、1割5分(被調査者の在籍時は1割程度)の東工を男女混ぜて測ったらそりゃ後ろの学校ほど高く偏って出る
一橋の女子率は東大と早慶の間くらいだが、ここは社会科学系統専門で、早稲田が特に分厚く世捨てびとの多い人文教育系がないので学部構成的に有利(慶應も一橋ほどじゃないが近い)
だから比べるなら学部別にもしないと本来はいけない

まあそもそもを言えば転職サイトの自己申告数字をまるでまともな統計数字みたいに扱って上だ下だ言ってるのがあほの極みなわけなんだが
111名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/12(水) 06:57:23.46ID:oSJNli74
>>14
でも京大や一橋はおろか、神戸にも完封負けしてたじゃん
112名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/12(水) 10:22:32.70ID:Q1J3OAJ9
>>111
合否は京都、一橋、論外の神戸は
不合格者だらけ。

そりゃ、安いよ安いよ安さ爆発!チンカス国立。
だからなだけ。
113名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/13(木) 10:33:15.47ID:TQqLRG+x
あははは!
バーカ!
国立落ち負け犬ワタク
ざまーみろ‼︎

国立落ち早稲田大生に私文の惨状を聞こう!

「私文は附属、推薦、基礎学力のないどうしようもないヤツがおる」

https://youtu.be/oyaN25oRryk?si=bJBSvtp7pDk-4olL
114名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/13(木) 11:34:26.51ID:m3NfYqM0
大学の学費が私大含めて無償化されたら大阪の公立校みたいに学費安いだけが取り柄だったダメ国立大からの統廃合が加速していく
高校でもそうだが私学まで無償化対象に含めるのはそうやって競争条件イーブンにしないとダメ国立が定員割れとかで視覚的にくっきり浮き上がってこないから

学費無償化にかかる公費<<ザコク潰して浮く公費

学費無償化の真の狙いは貧民救済じゃなく公費削減なんだよね、だから財務省は早くやりたくてウズウズしてる
もう流れは止まらないよ
2025/03/13(木) 11:37:54.73ID:KgHUx86A
.














◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ













.
116名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/13(木) 18:16:52.33ID:TQqLRG+x
あははは!
バーカ!
国立落ちの負け犬ワタク
ざまーみろ‼︎


「早稲田は30年前の日東駒専レベル」

親世代が受験生だった30年前は受験人口がピークを迎えた頃で、熾烈な受験戦争が繰り広げられた。それに比べて今は少子化で、私立大学の過半が定員割れ。

 「ギリギリ『日東駒専』というレベルだった受験生がタイムスリップして今、自分の子どもの代わりに受験したら『早稲田』に十分チャレンジできる」

河合塾教育研究開発本部の近藤治主席研究員は、30年前と今の受験難度のギャップをそう表現する。

https://diamond.jp/articles/-/351099
117名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/14(金) 07:08:51.18ID:Au5vbfLz
「学部別」と「大学別」にみた年収1000万円以上の出身大学トップ20

順位 大学学部
1 慶應義塾大学経済学部
2 早稲田大学政治経済学部
3 慶應義塾大学法学部
4 慶應義塾大学商学部
5 早稲田大学理工学部
6 早稲田大学商学部
7 早稲田大学法学部
8 東京大学法学部
9 東京大学工学部
10 東京大学経済学部
11 明治大学商学部
12 中央大学法学部
13 中央大学商学部
14 中央大学経済学部
15 慶應義塾大学理工学部
16 明治大学政治経済学部
17 早稲田大学教育学部
18 早稲田大学文学部
19 日本大学理工学部 (建築)
20 明治大学法学部
118名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/14(金) 07:14:53.33ID:0DeIy9kN
岸なんとかっていう一橋卒の元官僚の人
官僚だからテレビ出れたんちゃうの
119名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/14(金) 21:55:42.05ID:NZy6Ec7O
あははは!
バーカ!
国立落ち負け犬ワタク
ざまーみろ‼︎

国立落ち早稲田大生に私文の惨状を聞こう!

「私文は附属、推薦、基礎学力のないどうしようもないヤツがおる」

https://youtu.be/oyaN25oRryk?si=bJBSvtp7pDk-4olL
120名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/14(金) 21:59:38.73ID:a7TEv06n
■45歳時平均年収ベスト30
https://diamond.jp/articles/-/264142
ランク 大学名 45歳時年収(万円)
AAA 一橋大学 1190
AAA 【医師(医学部)】 1169
AAA 東京大学 1155
AA  京都大学 1093
AA  東京工業大学 1054
A   慶應義塾大学 1010
A   大阪大学 991
A  【公認会計士】 976
A   神戸大学 951
A   早稲田大学 950
BBB 筑波大学 928
BBB 上智大学 927
BBB 横浜国立大学 927
BB  東北大学 899
BB  大阪府立大学 898
BB  【弁護士】 897
BB  横浜市立大学 881
BB  東京理科大学 877
BB  名古屋大学 867
BB  北海道大学 856
BB  大阪市立大学 852
B   同志社大学 849
B   電気通信大学 842
B   国際基督教大学 841
B   名古屋工業大学 839
B   九州大学 832
B   中央大学 830
B   首都大学東京 826
B   青山学院大学 826
B   明治大学 808

■生涯賃金の高い大学は?どこの企業・業界なら生涯給与は高い?
https://venture-finance.jp/archives/7003
1位 東京大学 4億6128万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学 4億2548万円
4位 中央大学 3億9368万円
5位 早稲田大学 3億8785万円
6位 一橋大学 3億8640万円
7位 上智大学 3億8626万円
8位 同志社大学 3億8590万円
9位 青山学院大学 3億8578万円
10位 法政大学 3億8103万円
大卒平均 2億8653万
121名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/14(金) 22:23:05.37ID:w22HrM3X
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
122名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/14(金) 22:24:08.95ID:w22HrM3X
>>119
付属推薦の方が一般入試より科目数多いんだが
123名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/14(金) 22:24:35.50ID:w22HrM3X
>>118
駐米大使とか防衛次官は慶応法なんだが
124名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/14(金) 22:27:17.97ID:w22HrM3X
慶応法卒駐米大使は3年で旧外務一種
慶応法卒法務次官は4年で旧司法試験受かってるよ
いずれも慶応内部
ちなみに東大でもかつてはなかなか受からなかった
125名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/14(金) 22:31:35.31ID:trbvPGI3
バーカ!
敢えて率先して早慶なんか行かんだろ。
東大行くかせめて一橋行った方がいいわ。
126名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/14(金) 22:41:17.52ID:w22HrM3X
>>125
で根拠は何も言えないソルジャー一橋
127名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/15(土) 01:30:02.24ID:3TL+cFQr
東京一なら早慶なんぞスコーンと蹴り飛ばすわ。
128名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/15(土) 04:47:24.07ID:Zkvmucwx
一橋はそろそろ微妙化してるというか、何が早慶に勝るのかすっかりわからなくなってる
就活は早慶上位と変わらんかなんなら負けてるくらい
卒業生の社会的勢力(政財官文化各界)は学生数少ないので仕方ない面もあるが早慶パワーに完全に押されててどんどん影薄くなってる印象
研究レベル含めた大学ランクは文系のハンデ消した科目別の社会科学系(QS)ですら早慶に抜かれてるし人文系はもちろん早慶にかなわない
129名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/15(土) 07:00:24.78ID:GiW2tY3b
あははは!
バーカ!
国立落ちの負け犬ワタク!
ざまーみろ‼︎

学歴コンプに陥りやすい進学パターン
https://youtu.be/KFx2t-2mWCc
130名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/15(土) 07:33:58.34ID:YfssvcjJ
二流校以下出身者しかいない一橋は早慶と同レベ同類の大学
とてもじゃないが東大と並べていい大学じゃない
131名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/15(土) 07:54:53.30ID:fMZQ2hbs
>>128
今年オレの知り合いが一橋蹴って慶應を選択したよ
正気か?と思ったけど、一橋って今そんな感じなんだね
132名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/15(土) 08:15:44.96ID:GiW2tY3b
>>131
ふーん…
変わり者だな

https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/hitotsubashi/hitotsubashi_24_1.html
133名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/15(土) 08:26:12.88ID:fMZQ2hbs
>>132
おう
だから「正気か?」と思ったってかいてわじゃん
134名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/15(土) 08:26:43.71ID:fMZQ2hbs
>>133
誤)かいてわじゃん
正)書いてんじゃん
2025/03/15(土) 09:42:39.63ID:5GlZsP9R
生涯賃金で争うのは実家に資産がない中流だけ
ある程度からは働かなくてもいいと言われるはず
136名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/15(土) 12:32:57.69ID:Zkvmucwx
まあどっちも進学して受ける便益が同じようなもんならかかるカネの安い方を100%選ぶのが当たり前の経済原則
あえてカネかかる方を選ぶのは、余計に出すカネを超えるだけのメリットがそちらから得られると選択者が判断した場合だけだ(だから国私W選択の勝敗ポイントは50−50ではなく国90 −10私くらいを超えて私大側が選ばれるなら便益面で私大側が優るという判断が一般的に存在する=私大勝利と考えていいし、100−0であっても私大側が劣ると判じられたわけでは必ずしもない)
国立―私立の選択には今のところこのハンデが存在するが、私大含めて学費無償化が実現したらフラットな内容勝負になって、一橋−早慶上位は今よりずっと早慶選択に傾くと推測できる
2025/03/15(土) 12:43:09.72ID:vKTyM+eQ
.














◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ













.
138名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/15(土) 12:48:46.68ID:Zkvmucwx
あと私大選択へのハードルとしては、せっかくわざわざ余計な手間ひまかけて国立型の準備して受験したのに…という「無駄をやらかしたことにしたくない」心理がある。経済学でそういう過去の無駄はサンクコストと呼んでいて、将来的に利益を最大化する合理的行動をとるためには切り捨てなければいけないものだが、人間だもの、そうそう簡単に割り切れない心情が残るのはしかたない
だけど、理論的にはすっぱり捨ててしまうのが正解になる
139名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/15(土) 13:00:10.67ID:vT2bot1p
>>136
ダブル合格して30%が私大を選んでやっと「私大優勢」だろ
10%超えたら私大優勢扱いは笑える
140名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/15(土) 13:40:35.93ID:81u36jQt
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
141名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/16(日) 16:38:35.36ID:2wIHnVK/
>>139
国立の方が学費が安いことと、わざわざ両方受けている時点で国立志望だろうというバイアスがかかっている条件付き確率だからねえ
一方でレベルの問題は、一橋と早慶、というより、東大落ち早慶と一橋でどちらが平均的に優秀か、という構図だから少し違う
どのみち一橋出ても早慶出てもコンサルとか金融行くなら一緒だと思うけどね
それより、どちらの大学に行ってもそこで何やったか次第
留学するなり何か目に見える事をやった方が良いというだけ
142名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/17(月) 20:46:29.17ID:qA+m/F/x
あははは!
バーカ!
国立落ちの負け犬ワタク!
ざまーみろ‼︎

学歴コンプに陥りやすい進学パターン
https://youtu.be/KFx2t-2mWCc
143名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/17(月) 20:47:46.47ID:qA+m/F/x
あははは!
バーカ!
国立落ちの負け犬ワタク!
ざまーみろ‼︎


国立落ち早稲田大生に私文の惨状を聞こう!

「私文は附属、推薦、基礎学力のないどうしようもないヤツがおる」

https://youtu.be/oyaN25oRryk?si=bJBSvtp7pDk-4olL
144名無しなのに合格
垢版 |
2025/03/18(火) 10:47:55.15ID:viUwi5jW
「国立」使うやつ→かっぺ駅弁
「国公立」使うやつ→ハム(+一部上記)
「旧帝」使うやつ→東大京大以外の地底

わかりやすい
2025/03/18(火) 10:57:50.95ID:9nprVeQe
>>144
だいたいそんなもんだよ。
自分の下でラインを引く。

早慶上理とかMARCHとかもそういう切り方するだろ。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況