探検
河合塾最新偏差値スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2023/05/22(月) 23:45:52.85ID:DjlmshIr スレタイ
677名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:16:14.19ID:yqnZkxao とうの昔に受験生だった学歴厨のおっさん達が平日午後に学歴トークとか香ばしすぎ
678名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:16:29.42ID:7Z6x265c 大学4年間は学歴くらいしか持つものがないからそれが絶対的基準になるけど
社会に出ると就職先、それだけではなく親の資本、配偶者の有無などが基準になる
ネットの株クラなんて学歴なんて関係なく、どれだけ株で稼いだかで評価される世界
社会に出ると就職先、それだけではなく親の資本、配偶者の有無などが基準になる
ネットの株クラなんて学歴なんて関係なく、どれだけ株で稼いだかで評価される世界
681名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:19:27.06ID:zUfNRhyd 陽キャマーチと陰キャ早慶の価値はほぼ同じやと思う
男で陰キャマーチやったらちょっとアレやけども
男で陰キャマーチやったらちょっとアレやけども
682名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:19:48.52ID:c2s8Ga+D683名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:21:36.40ID:g0ZjGXOJ 学歴の価値の話をしてるのにイケメンだったら~とか言い出すやつって脳欠損なのかな
684名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:22:44.36ID:3UA8nJrZ すぐゴミクズなどと暴言を吐くのも脳に異常があるから自覚を持て
685名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:22:45.00ID:Cr98fyLW 国立はブサイクがデフォ
MARCHはイケメンがデフォ
早慶はその両面あるから強い
MARCHはイケメンがデフォ
早慶はその両面あるから強い
686名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:23:02.99ID:q/2V6Vrh 理系は法政が数Ⅲなかったり
明治数理が2科目入試だったり
立教理学は全学部日程しかないし
いろいろむずかしいのです
明治数理が2科目入試だったり
立教理学は全学部日程しかないし
いろいろむずかしいのです
687名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:24:07.10ID:s28AFAqa まあ文系の時点で終わってるよね
一橋と電通大なら後者の方が将来性あると思う
一橋と電通大なら後者の方が将来性あると思う
688名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:24:32.19ID:7Z6x265c >>687
データサイエンスは
データサイエンスは
689名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:26:00.17ID:yqnZkxao690名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:26:06.17ID:c2s8Ga+D691名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:26:10.05ID:7Z6x265c 昔はサラリーマンでしか稼げなかったから採用に関わる学歴が重要視された
今は学歴がなくても個人事業主として稼いでいる人はたくさんいる
今は学歴がなくても個人事業主として稼いでいる人はたくさんいる
692名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:26:10.62ID:1R5v9fOX 就活して集団面接とか結構したけど
地方駅弁なんて1人もいなかったぞ?
コンサルは京大いたけど
地方駅弁なんて1人もいなかったぞ?
コンサルは京大いたけど
693名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:27:05.37ID:1R5v9fOX ■出身大学別平均年収(2022年)■
1位 東京大学 1072.7万円
2位 一橋大学 1052.5万円
3位 東京工業大学 1003.4万円
4位 慶應義塾大学 999.1万円
5位 京都大学 949.5万円
6位 早稲田大学 920.1万円
7位 神戸大学 907.5万円
8位 東北大学 875.4万円
9位 大阪大学 874.7万円
10位 東京理科大学 862.3万円
11位 九州大学 860.4万円
12位 名古屋大学 860.1万円
13位 筑波大学 848.9万円
14位 横浜国立大学 833.8万円
15位 中央大学 829.8万円
16位 大阪市立大学 826.8万円
17位 上智大学 802.1万円
18位 千葉大学 793.0万円
19位 北海道大学 792.3万円
20位 同志社大学 792.3万円
21位 広島大学 792.0万円
22位 明治大学 782.2万円
23位 成蹊大学 769.9万円
24位 青山学院大学 768.8万円
25位 学習院大学 768.6万円
26位 関西学院大学 767.3万円
27位 関西大学 752.1万円
28位 立命館大学 727.8万円
29位 立教大学 725.0万円
30位 法政大学 720.7万円
https://career.nikkei.com/knowhow/income/002328/#:~:text=%E5%B9%B3%E5%9D%87%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%81%AF%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8D%92%EF%BC%88%E5%90%8C,%E5%B7%AE%E3%81%8C%E9%96%8B%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
1位 東京大学 1072.7万円
2位 一橋大学 1052.5万円
3位 東京工業大学 1003.4万円
4位 慶應義塾大学 999.1万円
5位 京都大学 949.5万円
6位 早稲田大学 920.1万円
7位 神戸大学 907.5万円
8位 東北大学 875.4万円
9位 大阪大学 874.7万円
10位 東京理科大学 862.3万円
11位 九州大学 860.4万円
12位 名古屋大学 860.1万円
13位 筑波大学 848.9万円
14位 横浜国立大学 833.8万円
15位 中央大学 829.8万円
16位 大阪市立大学 826.8万円
17位 上智大学 802.1万円
18位 千葉大学 793.0万円
19位 北海道大学 792.3万円
20位 同志社大学 792.3万円
21位 広島大学 792.0万円
22位 明治大学 782.2万円
23位 成蹊大学 769.9万円
24位 青山学院大学 768.8万円
25位 学習院大学 768.6万円
26位 関西学院大学 767.3万円
27位 関西大学 752.1万円
28位 立命館大学 727.8万円
29位 立教大学 725.0万円
30位 法政大学 720.7万円
https://career.nikkei.com/knowhow/income/002328/#:~:text=%E5%B9%B3%E5%9D%87%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%81%AF%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8D%92%EF%BC%88%E5%90%8C,%E5%B7%AE%E3%81%8C%E9%96%8B%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
694名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:29:44.96ID:7Z6x265c 結局、卸売業が1番安定して儲かるのよ
総合商社だけでなく専門商社も今株高でしょ
これは文系でもやれる
転売ヤーも広義には卸売業みたいなもん
総合商社だけでなく専門商社も今株高でしょ
これは文系でもやれる
転売ヤーも広義には卸売業みたいなもん
695名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:31:39.66ID:yhNYdBZf 駅弁地底は生涯田舎もんの人生だしな
696名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:32:44.66ID:EEjB1pBQ てか、東大全科類70.0ってヤバない?
697名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:33:05.53ID:yqnZkxao >>694
中抜き産業が儲かるから日本がどんどん貧しくなる
中抜き産業が儲かるから日本がどんどん貧しくなる
699名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:35:12.62ID:c2s8Ga+D とりあえずどぞー
立教理 56.3
数学 55
物理 57.5
化学 55
生命理学 57
中央理工 55
数学一般 52.5
物理一般 55
都市環境一般 55
精密機械工一般 52.5
電気電子情報一般 55
応用化学一般 55
ビジネス一般 55
情報工一般 57.5
生命科学一般 57.5
人間総合理工一般 55
青学理工 53.6
化学生命個別A 52.5
電気電子工個別A 52.5
機械創造工個別A 52.5
経営シス個別A 55
情報テクノ個別A 57.5
物理科学個別A 52.5
数理サイエ個別A 52.5
立教理 56.3
数学 55
物理 57.5
化学 55
生命理学 57
中央理工 55
数学一般 52.5
物理一般 55
都市環境一般 55
精密機械工一般 52.5
電気電子情報一般 55
応用化学一般 55
ビジネス一般 55
情報工一般 57.5
生命科学一般 57.5
人間総合理工一般 55
青学理工 53.6
化学生命個別A 52.5
電気電子工個別A 52.5
機械創造工個別A 52.5
経営シス個別A 55
情報テクノ個別A 57.5
物理科学個別A 52.5
数理サイエ個別A 52.5
701名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:37:44.75ID:yhNYdBZf 理系ってレベル低いね
母集団が違うとか言い訳してるけど
母集団が違うとか言い訳してるけど
702名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:38:17.50ID:4B+K8JsS 河合塾2021年度結果 2021/5/13公表【私大 文系学部平均】
01.慶應義塾 68.05
02.早稲田大 66.08
03.上智大学 64.70
04.青山学院 62.50
05.立教大学 61.39
06.明治大学 60.00
07.法政大学 58.88
08.学習院大 58.84
09.中央大学 58.62
10.國學院大 55.33
11.東洋大学 55.16
12.成城大学 55.03
13.武蔵大学 55.00
14.成蹊大学 54.87
15.明治学院 54.24
河合塾2022年度結果 2022/6/10公表【私大 文系学部平均】
01.青山学院 62.3
02.立教大学 62.1
03.明治大学 60.9
04.同志社大 59.6
05.法政大学 58.0
06.中央大学 57.7 58.3(2科目学部有)
07.学習院大 57.6
08.関西大学 55.3
09.立命館大 54.7
10.関西学院 53.5
河合塾2023年度結果 2023/5/22公表【私大 文系学部平均】
01.早稲田大
02.慶應義塾 66.66
03.上智大学 62.60
04.青山学院 60.50
05.明治大学 60.00
06.同志社大 59.48
07.立教大学 59.32
08.法政大学 57.18
09.中央大学 57.12
10.学習院大 56.73
11.関西大学 55.33
12.立命館大 54.40
13.國學院大 53.92
14.成蹊大学 53.05
15.関西学院 52.80
16.武蔵大学 52.75
17.成城大学 51.59
18.東洋大学 51.42
19.明治学院 51.40
20.駒澤大学 49.20
21.専修大学 48.75
22.獨協大学 47.50
01.慶應義塾 68.05
02.早稲田大 66.08
03.上智大学 64.70
04.青山学院 62.50
05.立教大学 61.39
06.明治大学 60.00
07.法政大学 58.88
08.学習院大 58.84
09.中央大学 58.62
10.國學院大 55.33
11.東洋大学 55.16
12.成城大学 55.03
13.武蔵大学 55.00
14.成蹊大学 54.87
15.明治学院 54.24
河合塾2022年度結果 2022/6/10公表【私大 文系学部平均】
01.青山学院 62.3
02.立教大学 62.1
03.明治大学 60.9
04.同志社大 59.6
05.法政大学 58.0
06.中央大学 57.7 58.3(2科目学部有)
07.学習院大 57.6
08.関西大学 55.3
09.立命館大 54.7
10.関西学院 53.5
河合塾2023年度結果 2023/5/22公表【私大 文系学部平均】
01.早稲田大
02.慶應義塾 66.66
03.上智大学 62.60
04.青山学院 60.50
05.明治大学 60.00
06.同志社大 59.48
07.立教大学 59.32
08.法政大学 57.18
09.中央大学 57.12
10.学習院大 56.73
11.関西大学 55.33
12.立命館大 54.40
13.國學院大 53.92
14.成蹊大学 53.05
15.関西学院 52.80
16.武蔵大学 52.75
17.成城大学 51.59
18.東洋大学 51.42
19.明治学院 51.40
20.駒澤大学 49.20
21.専修大学 48.75
22.獨協大学 47.50
703名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:40:13.71ID:x31XvMPv 2024年度用の最新偏差値が出てるんだからそれで出せよw
JSが結果偏差値かどうかはまだ不明なんだし
JSが結果偏差値かどうかはまだ不明なんだし
704名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:40:44.01ID:c2s8Ga+D 法政理工 53.9
応用情報A方式 55
電気電子A方式 52.5
経営シスA方式 55
機械工学A方式 52.5
創生科学A方式 50
生命科学 生命機能A方式 55
環境応用A方式 52.5
応用植物A方式 52.5
デザイン工 建築A方式 55
都市環境A方式 52.5
デザイン工 システムA方式 60
応用情報A方式 55
電気電子A方式 52.5
経営シスA方式 55
機械工学A方式 52.5
創生科学A方式 50
生命科学 生命機能A方式 55
環境応用A方式 52.5
応用植物A方式 52.5
デザイン工 建築A方式 55
都市環境A方式 52.5
デザイン工 システムA方式 60
705名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:42:34.59ID:YuowYrX1 >>701
文系さん…ww
文系さん…ww
706名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:42:49.40ID:7Z6x265c >>697
でも商社って海外相手にビジネスしているところも多いよ
でも商社って海外相手にビジネスしているところも多いよ
707名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:44:05.20ID:YuowYrX1 >>704
生命科学部とシステムデザインは数3なしやから本当はもっと低いんやな
生命科学部とシステムデザインは数3なしやから本当はもっと低いんやな
708名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:44:17.45ID:EaQ0jIwM 法政理系で数3がないのはデザイン工の一部の学科だけかと思ってた
709名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:44:33.09ID:c2s8Ga+D という
明治理工 57.5
機械工学部別 55
機械情報工学部別 57.5
建築学部別 60
応用化学学部別 57.5
情報科学学部別 60
数学学部別 55
物理学部別 57.5
電気電子学部別 57.5
生命理工学部別 57.5
明治理工 57.5
機械工学部別 55
機械情報工学部別 57.5
建築学部別 60
応用化学学部別 57.5
情報科学学部別 60
数学学部別 55
物理学部別 57.5
電気電子学部別 57.5
生命理工学部別 57.5
710名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:48:07.24ID:CAPKUg4v 岸田総理「理系学生を5割に」
【早慶上(2022)+MARCH(2021)+関関同立(2022)理系学部生比率】
理系 文系 合計 理系比率
1.立命館 8,183 23,011 32,094 25.50%
2.明治大 7,597 23,077 30,674 24.77%
3.慶應大 6,311 22,330 28,641 22.03%
4.法政大 5,024 21,912 26,936 18.65%
5.早稲田 7,193 31,465 38,658 18.61%
6.関西大 4,950 22,902 27,852 17.77%
7.中央大 4,018 20,990 25,008 16.07%
8.同志社 4,089 21,781 25,870 15.81%
9.上智大 1,577 10,503 12,080 13.05%
10.青学大 2,630 15,832 18,462 14.25%
11.関学大 1,695 22,184 23,879 07.10%
12.立教大 1,179 17,676 18,855 06.25%
【早慶上(2022)+MARCH(2021)+関関同立(2022)理系学部生比率】
理系 文系 合計 理系比率
1.立命館 8,183 23,011 32,094 25.50%
2.明治大 7,597 23,077 30,674 24.77%
3.慶應大 6,311 22,330 28,641 22.03%
4.法政大 5,024 21,912 26,936 18.65%
5.早稲田 7,193 31,465 38,658 18.61%
6.関西大 4,950 22,902 27,852 17.77%
7.中央大 4,018 20,990 25,008 16.07%
8.同志社 4,089 21,781 25,870 15.81%
9.上智大 1,577 10,503 12,080 13.05%
10.青学大 2,630 15,832 18,462 14.25%
11.関学大 1,695 22,184 23,879 07.10%
12.立教大 1,179 17,676 18,855 06.25%
711名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:55:25.01ID:MOW33K+/ >>688
AIが一般にまで普及してきたらデータサイエンスなんて不要になる(基本の考え方は必要だがそんなものは一般教養学習でいい)
ウインドウズマシン普及したあとのコンピュータ言語習得と同じ話
あと超トップの創造的天才以外の平凡理系さんも不要になる点は同じ
文系が駆逐されるといわれがらだが理系の方が競合(というか比較にもならずぼろ負け)する部分多くてきついよ
文系はまだ人間どうしのコミュニケーションや合意形成、リーダーシップなど非代替部分が大きくて生き残れる
AIが一般にまで普及してきたらデータサイエンスなんて不要になる(基本の考え方は必要だがそんなものは一般教養学習でいい)
ウインドウズマシン普及したあとのコンピュータ言語習得と同じ話
あと超トップの創造的天才以外の平凡理系さんも不要になる点は同じ
文系が駆逐されるといわれがらだが理系の方が競合(というか比較にもならずぼろ負け)する部分多くてきついよ
文系はまだ人間どうしのコミュニケーションや合意形成、リーダーシップなど非代替部分が大きくて生き残れる
712名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:56:26.19ID:cdc1WCix で、平均偏差値を2024最新偏差値でやるとどうなの?ってわけだけど
713名無しなのに合格
2023/05/23(火) 16:56:58.86ID:c2s8Ga+D 建築を抜くと若干青学が上回るかな)
青学理工 53.6
化学生命個別A 52.5
電気電子工個別A 52.5
機械創造工個別A 52.5
経営シス個別A 55
情報テクノ個別A 57.5
物理科学個別A 52.5
数理サイエ個別A 52.5
法政理工 53.9 (建築抜き53.3)
応用情報A方式 55
電気電子A方式 52.5
経営シスA方式 55
機械工学A方式 52.5
創生科学A方式 50
生命科学 生命機能A方式 55
環境応用A方式 52.5
応用植物A方式 52.5
デザイン工 建築A方式 55
都市環境A方式 52.5
デザイン工 システムA方式 60
青学理工 53.6
化学生命個別A 52.5
電気電子工個別A 52.5
機械創造工個別A 52.5
経営シス個別A 55
情報テクノ個別A 57.5
物理科学個別A 52.5
数理サイエ個別A 52.5
法政理工 53.9 (建築抜き53.3)
応用情報A方式 55
電気電子A方式 52.5
経営シスA方式 55
機械工学A方式 52.5
創生科学A方式 50
生命科学 生命機能A方式 55
環境応用A方式 52.5
応用植物A方式 52.5
デザイン工 建築A方式 55
都市環境A方式 52.5
デザイン工 システムA方式 60
714名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:05:04.51ID:Zr/L7/Xo でも青学大理工の2024年度予想は2023年度予想とかわらずの55.0だな
立教理学部、中央理工も2024年度はほぼ変わらん
立教理学部、中央理工も2024年度はほぼ変わらん
715名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:07:21.41ID:zWDTS6PK 理系w
国立w
駅弁w
地底w
キモオタw
国立w
駅弁w
地底w
キモオタw
716名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:07:38.28ID:7Z6x265c >>711
銀行や商社が長生きする一方、メーカーの方が淘汰が激しいわけでね
銀行や商社が長生きする一方、メーカーの方が淘汰が激しいわけでね
717名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:11:49.01ID:D6MB4C9P これでええか
法政理工 53.9 (建築抜き53.3) 一部数3無し
応用情報A方式 55
電気電子A方式 52.5
経営シスA方式 55
機械工学A方式 52.5
創生科学A方式 50
生命科学 生命機能A方式 55
環境応用A方式 52.5
応用植物A方式 52.5
デザイン工 建築A方式 55
都市環境A方式 52.5
デザイン工 システムA方式 60
法政理工 53.9 (建築抜き53.3) 一部数3無し
応用情報A方式 55
電気電子A方式 52.5
経営シスA方式 55
機械工学A方式 52.5
創生科学A方式 50
生命科学 生命機能A方式 55
環境応用A方式 52.5
応用植物A方式 52.5
デザイン工 建築A方式 55
都市環境A方式 52.5
デザイン工 システムA方式 60
719名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:18:31.33ID:FTkvV5mq >>667
男でマーチは首吊りレベル
男でマーチは首吊りレベル
720名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:19:27.49ID:iZU+n2pb マーチ理系って数Ⅲねえのあるのかよ
クソ馬鹿じゃん
クソ馬鹿じゃん
721名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:22:00.11ID:vvbWVogE 女ならマーチどころか成成明学ニッコマ女子大でも許されるやろw
男でだとこれら全て論外でマーチもアウトになるから本当生きにくい世の中だわ
男でだとこれら全て論外でマーチもアウトになるから本当生きにくい世の中だわ
722名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:22:07.76ID:EaQ0jIwM マーチでクソ馬鹿なら4工大はどうなる?
723名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:22:38.82ID:m6mq7c7K >>719
それ、世の中の85%の男がいなくなるぞw
それ、世の中の85%の男がいなくなるぞw
724名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:23:15.24ID:eQtXgFan >>720
法政だけだわそれ
法政だけだわそれ
725名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:23:35.77ID:/92EwDO9 >>719
関関同立は
関関同立は
726名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:24:39.25ID:J+/9CZQQ いくら容姿が良くても大東亜以下の女は厳しいかな
727名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:24:56.89ID:iZU+n2pb 基本は東京一工(早慶)しか求められてない、
これらの補充は地底からする
ぎりぎりで私学は上理ICUとか(横国と同じくらい)
これらの補充は地底からする
ぎりぎりで私学は上理ICUとか(横国と同じくらい)
728名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:28:09.31ID:+kpcrfxY マーカンでも法学部で体育会系なら
ほぼ大手メーカー行ける。
三年以内にTOEIC860と簿記2なら
海外に一年派遣される。
帰国して小さなプロジェクトマネージャーに
必ずなれる。
30歳ぐらいでMBAの話がでるか海外で働くか
どっちか迫られる。
国内の仕事はほとんどコンサルとシステム開発
それでやっと早慶に追いつける。
ほぼ大手メーカー行ける。
三年以内にTOEIC860と簿記2なら
海外に一年派遣される。
帰国して小さなプロジェクトマネージャーに
必ずなれる。
30歳ぐらいでMBAの話がでるか海外で働くか
どっちか迫られる。
国内の仕事はほとんどコンサルとシステム開発
それでやっと早慶に追いつける。
729名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:28:20.18ID:EaQ0jIwM 女でニッコマ行ったら結婚相手も同レベルになる可能性大だが
クソ馬鹿のゴミクズでもいいのか?
クソ馬鹿のゴミクズでもいいのか?
730名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:29:25.10ID:Wh0KU1J6 >>727高田もそう思ってるぞ
731名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:34:16.21ID:iZU+n2pb 高田?知らんけど大手企業人事じゃ一般常識
中小企業なら入れるけど
「マーチでなきゃダメ」てとこは殆どない
中小企業なら入れるけど
「マーチでなきゃダメ」てとこは殆どない
732名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:38:58.75ID:RkoikTkd 東京一工と早慶は理工法政経まで
733名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:41:11.90ID:xSWJIw1X メガバンクとかだとマーチ以下は一生支店回されるからね
マーチの学歴で新卒でメガバンクに入る人はある意味すげぇよ、プライド捨ててるんだから
マーチの学歴で新卒でメガバンクに入る人はある意味すげぇよ、プライド捨ててるんだから
734名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:46:56.46ID:ipwtNFYF マーチで大手って帰国子女か体育会系か容姿端麗な女か資格保有者じゃないとほぼ無理だろう
735名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:48:00.19ID:RkoikTkd まあほとんどが支店、出向だしここでグダってるやつよかずっと優秀なのは間違いない
736名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:50:19.55ID:6gZWqjuJ 早慶なら幹部候補なのか?
737名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:50:58.95ID:UtMGilYD >>154
法政と芝浦はかなり下げたね
法政と芝浦はかなり下げたね
738名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:51:06.64ID:ipwtNFYF 早慶が幹部候補とかどんだけ幹部候補いるんだよw
739名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:53:49.65ID:ipwtNFYF これは極端な例かもしれんがマーチの知り合いに大手病拗らせて2年就職留年した挙句結局大手からは内定出ず今は弁護士目指して勉強してる奴がいてマーチって就職マジきついんだなと思ったことがある
740名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:55:26.71ID:JwPobC0z 結局率なら東京一工なんだろな
早慶~マーカンは多過ぎてピンキリ
早慶~マーカンは多過ぎてピンキリ
741名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:56:03.96ID:4B+K8JsS 一流大手だと早慶は普通にゴロゴロいるから、部長以上いけるのは1割いるかいないか
742名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:56:04.07ID:iZU+n2pb 「早慶なら」じゃなくて「早慶から」幹部候補もある、
早慶なのにマーチと同じ待遇の人も多分居る
ここで言うマーチ男は、コネなし非体育の事だからな
早慶なのにマーチと同じ待遇の人も多分居る
ここで言うマーチ男は、コネなし非体育の事だからな
743名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:56:24.66ID:BKzf+Hxc >>740
早慶上位は率でも一工並みだな
早慶上位は率でも一工並みだな
744名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:58:09.33ID:Xf2QyPGN ゆうてマーチからほぼ無理ゲーなのは日系だと五大商社、マスコミ、デベ、電博、DBJ日銀くらい。あとメーカーならSONY
頑張ればNTTデータとか富士通なら行ける
頑張ればNTTデータとか富士通なら行ける
745名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:58:18.03ID:BG23Mdwo >>732
理工法政経以外にも一流企業でえらくなる早慶生いっぱいおるで
逆に一工とか存在感薄い
(近年就任の早稲田卒社長例)
トヨタ社長 早稲田理工卒/三越伊勢丹HD社長 早稲田法卒/伊藤忠商事社長 早稲田法卒/TBS社長 早稲田法卒/★フジテレビ社長 早稲田一文卒/
読売新聞G社長 早稲田政経卒/日経新聞社長 早稲田政経卒/★リクルートHD社長 早稲田商卒/★ソニー社長 早稲田商卒/★パナソニック社長 早稲田商卒/
★三菱電機社長 早稲田商卒/ENEOS社長 早稲田政経卒/鹿島建設社長 早稲田理工卒/大和証券社長 早稲田政経卒/★三菱UFJ証券HD社長 早稲田商卒/
任天堂社長 早稲田政経卒/阪急阪神HD社長 早稲田政経卒・・・・・
理工法政経以外にも一流企業でえらくなる早慶生いっぱいおるで
逆に一工とか存在感薄い
(近年就任の早稲田卒社長例)
トヨタ社長 早稲田理工卒/三越伊勢丹HD社長 早稲田法卒/伊藤忠商事社長 早稲田法卒/TBS社長 早稲田法卒/★フジテレビ社長 早稲田一文卒/
読売新聞G社長 早稲田政経卒/日経新聞社長 早稲田政経卒/★リクルートHD社長 早稲田商卒/★ソニー社長 早稲田商卒/★パナソニック社長 早稲田商卒/
★三菱電機社長 早稲田商卒/ENEOS社長 早稲田政経卒/鹿島建設社長 早稲田理工卒/大和証券社長 早稲田政経卒/★三菱UFJ証券HD社長 早稲田商卒/
任天堂社長 早稲田政経卒/阪急阪神HD社長 早稲田政経卒・・・・・
746名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:58:29.07ID:UtMGilYD747名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:58:56.01ID:5shVUB7Z マーチの体育会って入るの大変そう
748名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:59:24.82ID:Xf2QyPGN >>744
あ、財閥系海運も無理だわマーチなら
あ、財閥系海運も無理だわマーチなら
750名無しなのに合格
2023/05/23(火) 17:59:35.15ID:4B+K8JsS 富士通SEならニッコマもゴロゴロいるぞw
751名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:00:47.06ID:chXdCfF6 マーチとか就職ゴミクソやぞ
上位就職先に富士ソフトとか山崎製パンが食い込んでくる時点で終わってる
就職始めるまで全然知らなかったけど終わってからいかにマーチが低学歴かつ就活に弱いか実感できた
上位就職先に富士ソフトとか山崎製パンが食い込んでくる時点で終わってる
就職始めるまで全然知らなかったけど終わってからいかにマーチが低学歴かつ就活に弱いか実感できた
752名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:01:26.54ID:7SgZAiK7753名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:01:47.55ID:I7ikfREB 最大手見てるからそうなる
私の主力銘柄の芙蓉総合リースの採用大学
【大学】
明治大学6、関西学院大学5、中央大学3、法政大学3、早稲田大学2、青山学院大学2、立教大学2、学習院大学2、関西大学2、同志社大学2、東京都立大学1、横浜国立大学1、上智大学1、武蔵大学1、東洋大学1、専修大学1、立命館大学1、津田塾大学1、学習院女子大学1、日本女子大学1、奈良女子大学1
優良企業でもこんなもんだぞ
MARCHがボリュームゾーン
私の主力銘柄の芙蓉総合リースの採用大学
【大学】
明治大学6、関西学院大学5、中央大学3、法政大学3、早稲田大学2、青山学院大学2、立教大学2、学習院大学2、関西大学2、同志社大学2、東京都立大学1、横浜国立大学1、上智大学1、武蔵大学1、東洋大学1、専修大学1、立命館大学1、津田塾大学1、学習院女子大学1、日本女子大学1、奈良女子大学1
優良企業でもこんなもんだぞ
MARCHがボリュームゾーン
754名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:02:21.38ID:rKe39jXD 自動車メーカーとかにもニッコマや4工大がゴロゴロいるな
文系がダメなんだよ
文系がダメなんだよ
755名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:03:06.93ID:7SgZAiK7756名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:03:53.91ID:4B+K8JsS 一流大手はどこの大学でも入るの厳しいぞ
50社への就職率ランキング ○国公立 ●私立
大学 就職者数 50社 就職率
○一橋 895 120 13.4%
○東工 1612 192 11.9%
●慶大 5857 619 10.6% 早慶
○京大 3155 279 8.8% 旧帝
●早大 8812 632 7.2% 早慶
○阪大 3727 255 6.8% 旧帝
○東外 675 46 6.8%
○東北 2912 156 5.4% 旧帝
●上智 2663 134 5.0%
●理科 2898 140 4.8%
○九大 3136 151 4.8% 旧帝
○神戸 2815 133 4.7%
○北大 2791 127 4.6% 旧帝
○名大 2272 103 4.5% 旧帝
○電通 735 30 4.1%
○横国 1691 68 4.0%
○筑波 2428 90 3.7%
○都立 1595 54 3.4%
○阪市 1388 35 2.5%
●同志社 5408 123 2.3% KKDR
○阪府 1295 29 2.2%
○千葉 2466 54 2.2%
●青学 3796 83 2.2% MARCH
●明治 6073 126 2.1% MARCH
●立教 3735 76 2.0% MARCH
●中央 4861 60 1.2% MARCH
●関学 5295 63 1.2% KKDR
●立命館 6630 68 1.0% KKDR
○広島 2205 20 0.9%
○横市 925 8 0.9%
○岡山 2298 18 0.8%
●法政 6328 49 0.8% MARCH
○熊本 1720 11 0.6%
●芝浦 1563 8 0.5%
●関西 6039 27 0.4% KKDR
50社への就職率ランキング ○国公立 ●私立
大学 就職者数 50社 就職率
○一橋 895 120 13.4%
○東工 1612 192 11.9%
●慶大 5857 619 10.6% 早慶
○京大 3155 279 8.8% 旧帝
●早大 8812 632 7.2% 早慶
○阪大 3727 255 6.8% 旧帝
○東外 675 46 6.8%
○東北 2912 156 5.4% 旧帝
●上智 2663 134 5.0%
●理科 2898 140 4.8%
○九大 3136 151 4.8% 旧帝
○神戸 2815 133 4.7%
○北大 2791 127 4.6% 旧帝
○名大 2272 103 4.5% 旧帝
○電通 735 30 4.1%
○横国 1691 68 4.0%
○筑波 2428 90 3.7%
○都立 1595 54 3.4%
○阪市 1388 35 2.5%
●同志社 5408 123 2.3% KKDR
○阪府 1295 29 2.2%
○千葉 2466 54 2.2%
●青学 3796 83 2.2% MARCH
●明治 6073 126 2.1% MARCH
●立教 3735 76 2.0% MARCH
●中央 4861 60 1.2% MARCH
●関学 5295 63 1.2% KKDR
●立命館 6630 68 1.0% KKDR
○広島 2205 20 0.9%
○横市 925 8 0.9%
○岡山 2298 18 0.8%
●法政 6328 49 0.8% MARCH
○熊本 1720 11 0.6%
●芝浦 1563 8 0.5%
●関西 6039 27 0.4% KKDR
757名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:04:43.22ID:3sWLOc/K そもそも慶応経済は下位学部だろ
758名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:05:11.93ID:I7ikfREB759名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:05:48.32ID:3sWLOc/K 偏差値暴落
760名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:07:26.04ID:I7ikfREB763名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:10:11.41ID:qpahgBKi 早稲田教育が軒並み偏差値下げたのは何でなの
算出方法でも変わった?
算出方法でも変わった?
765名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:13:31.27ID:UtMGilYD >>701
その前提をひっくり返すのは無理だよ
その前提をひっくり返すのは無理だよ
766名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:13:53.99ID:yxuYob/S767名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:14:26.34ID:UtMGilYD >>694
転売は小売業であって卸売では無いよ
転売は小売業であって卸売では無いよ
768名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:14:28.26ID:I7ikfREB >>764
そのへんってチー牛じゃ絶対無理なんよね
チー牛が頑張って目指せる企業って、学歴フィルター的にはMARCHで十分なところが多い
そして学歴フィルター超えたら後は人柄、SPI、英語力などなんよね
そのへんってチー牛じゃ絶対無理なんよね
チー牛が頑張って目指せる企業って、学歴フィルター的にはMARCHで十分なところが多い
そして学歴フィルター超えたら後は人柄、SPI、英語力などなんよね
769名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:17:24.12ID:I7ikfREB 企業研究すれば学歴フィルターが緩い優良企業なんてたくさんある
771名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:20:57.70ID:inMDOfGl 青学理工は世田谷時代はMARCH上位だったのにやはり理系も立地ゲーだな
1989年河合塾 理工系
1.早稲理工62.5
1.慶応理工62.5
3.立教大理60.0
4.上智理工59.5
5.青学理工57.5 ※世田谷キャンパス時代
6.東京理科57.3
7.中央理工56.8
8.学習院理56.7
9.明治大工55.0
10法政大工53.3
11成蹊大工52.5
12武蔵工業52.1
13芝浦工業51.8
1989年河合塾 理工系
1.早稲理工62.5
1.慶応理工62.5
3.立教大理60.0
4.上智理工59.5
5.青学理工57.5 ※世田谷キャンパス時代
6.東京理科57.3
7.中央理工56.8
8.学習院理56.7
9.明治大工55.0
10法政大工53.3
11成蹊大工52.5
12武蔵工業52.1
13芝浦工業51.8
772名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:23:36.93ID:UtMGilYD >>673
理系の偏差値って文系偏差値-5なんよ
青学 機械創造工 52.5
法政 機械-機械工学 52.5
法政 電気電子工 52.5
法政 創生科学 52.5
法政 環境応用化学 52.5
法政 応用植物科学 52.5
理系の偏差値って文系偏差値-5なんよ
青学 機械創造工 52.5
法政 機械-機械工学 52.5
法政 電気電子工 52.5
法政 創生科学 52.5
法政 環境応用化学 52.5
法政 応用植物科学 52.5
774名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:25:55.19ID:/5hsEP2S 大手企業人事は暇じゃないのでマーチ以下のESは即ゴミ箱行き(一部体育会系除く) これ豆な
775名無しなのに合格
2023/05/23(火) 18:30:05.37ID:hAyUHvRx 研究も開発もコミュ力が重要だからチー牛には厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 闇バイト問題「悲惨な環境でも犯罪に走らない人が偉い」論の限界とは [おっさん友の会★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★10 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】小泉進次郎大臣 コメは「早ければ6月頭」に「2000円台」目指すと 「サン!シャイン」で……谷原章介に問われ [少考さん★]
- 【長崎】「早く帰って寝たかった」20代女性巡査 時速102キロでパトカー振り切り走行か 同日他に道交法違反13件 [シャチ★]
- 【フジ】「ワイドナショー」の後番組「かのサンド」 業界人が首をかしげる視聴率1%台 [ネギうどん★]
- 【悲報】小泉進次郎さん、森山幹事長のひ孫出産祝いに「シミのついたお古のよだれかけ」をプレゼントしていた [817260143]
- 【悲報】金バエ、死亡確認。 [153490809]
- 小泉進次郎新農水相「コメ、2000円台で棚に」 [947959745]
- 【悲報】駿河屋、クレカ会社の圧力で全アダルト商品が消えるwwwwwwwwww [339035499]
- 【悲報】プロゲーマー、米国入管で謎のジョークを飛ばしたため大会出場辞退するハメになる [821395612]
- マン臭プンプーンさん、ガチギレ発狂w 「女が臭いわけない!臭いなら風俗なんて存在しない!女の陰部は閉じてるから菌は繁殖しない!」 [314039747]