X



河合塾最新偏差値スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/22(月) 23:45:52.85ID:DjlmshIr
スレタイ
575名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:02:53.24ID:BIJS9jQO
結局理系も立地ゲー
相模原でもこれ

青学
化学生命個別A 52.5
電気電子工個別A 52.5
機械創造工個別A 52.5
経営シス個別A 55
情報テクノ個別A 57.5
物理科学個別A 52.5
数理サイエ個別A 52.5
576名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:04:29.86ID:BMDZDDTE
関学、京産、専修
グループ最底辺はいずれも立地がクソで偏差値下落に歯止めがかからない
577名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:05:57.73ID:+kpcrfxY
近大は公募で1.1万人合格者出して、一般で合格者5千人絞った戦略で現状維持。
来年から少子化一気に進むからどうするだろう
578名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:07:13.79ID:1R5v9fOX
関西の大学は何でレベルが低いのか?
素朴な疑問
579名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:07:46.95ID:sBv//HZ5
>>574
でもイメージ的には近畿と京産はよくない
龍谷と甲南の方がいい
580名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:08:25.26ID:sBv//HZ5
龍谷は旧制大、甲南はお坊ちゃん、旧制高校
581名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:09:16.98ID:mnvfbZth
>>578
東京に憧れて関東の大学受験する人が多い。
国公立志向が強いため、3教科に特化した勉強をする人が関東より少ない。そのため、私立型3教科の偏差値が高く出にくい。
582名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:10:14.59ID:mnvfbZth
>>579
京都産業大学って、産近甲龍という大学群を聞くまではFランかと思ってたわな。立地もそうだけど、名前が平凡になってしまってる。
583名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:10:17.06ID:9HCeGQWh
>>577
公募って推薦でしょ?
推薦で1.1万人合格者出すとかにわかに信じがたいんだが
少なくとも関東私大では聞いたことない
584名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:11:17.68ID:BG23Mdwo
よく関西人は関関同立ですむからわざわざ早慶受けないって説みるけど現実的にはどんだけあほかってことよ
それでも賢い情強は一定数ちゃんといて関西からでも早慶受けてるけどね
585名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:12:17.76ID:sBv//HZ5
関西って一地方だからな
そこに関関同立も4校も難関私立が共存するのがそもそも難しい
その半分くらいの都市圏の中京圏にどれだけ難関私立があるよ
586名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:13:30.32ID:+kpcrfxY
多分受験生が1番伸びる時期に産近甲龍で公募
2万人合格者だすからだろう。
年末までに百万円飛ぶから
関関同立に挑戦しない。
587名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:14:04.84ID:BMDZDDTE
>>579
近大と京産は伝統ないからな
歴史のある有名な学問とかも聞かないし
588名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:14:20.33ID:/l0LPkBN
>>511
早慶は異次元すぎてランク外かw
2023/05/23(火) 15:15:50.11ID:Z9148eRF
早慶も中下位学部なら上智くらい
2023/05/23(火) 15:15:54.25ID:PJ5jkvjx
>>555
早稲田と関関立なんて去年でも偏差値差が12あったからな
大昔は東の早稲田、西の同志社とか言ってたが今は偏差値差が8もある
今年のだともっと広がってるだろう
591名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:16:16.08ID:sBv//HZ5
関関同立って公式に協定結んでいるからな

関西四大学大学院単位互換制度というのがあるし
だから単なる予備校の呼称を超えたものがある
592名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:16:46.64ID:XwBmcisF
>>589
上智下げたいMARCHのゴミだろうが
ねーよw
593名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:16:51.50ID:sBv//HZ5
>>589
上智が落ちているのにそれはないだろうよw
2023/05/23(火) 15:17:11.95ID:cyh1gZtx
今は偏差値が変動しても固定したイメージ(早慶上→マーチ・関関同立→ニッコマ)は揺るいでないけど、10年後は分からないな
全く序列が変わってるかも知れない。

例えば

早慶

上明青立
同立

日中東駒専法

とかな
595名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:17:42.66ID:H+xXS96T
>>555
関関立→上智→早稲田
産近→関関立

2ランク違うからそれは当然
596名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:17:51.31ID:sBv//HZ5
関関同立

当初は学生交流やマスコミ呼称が先行していたが、現在は関西四大学学長懇談会、関西四大学大学院単位互換制度など、そのままの略称こそ用いないことが多いものの、大学当局による交流組織が多数誕生しており、公式の大学グループとなっている。略字をつなげた私立大学グループの呼称としては最も早くに定着し、規模や歴史の古さ、学部構成などが比較的近いこともあり、公式化に繋がっていった。
597名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:18:55.82ID:sBv//HZ5
関関同立

当初は学生交流やマスコミ呼称が先行していたが、現在は関西四大学学長懇談会、関西四大学大学院単位互換制度など、そのままの略称こそ用いないことが多いものの、大学当局による交流組織が多数誕生しており、公式の大学グループとなっている。略字をつなげた私立大学グループの呼称としては最も早くに定着し、規模や歴史の古さ、学部構成などが比較的近いこともあり、公式化に繋がっていった。
598名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:19:03.28ID:sBv//HZ5
蛍雪時代が編集の中で使用した後、1975年頃には受験生や他の予備校でも使用されるようになり定着した[2] 。もっとも、これはあくまで関関同立という名称に限った話であり、関西四大学、関西四私大などの名による学生交流、大学交流は古くは明治時代から行われている。
599名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:20:30.61ID:B3UWW4o2
>>589
中下位って早稲田教育人科慶応文?
600名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:20:59.67ID:sBv//HZ5
MARCH、日東駒専、参勤交流などと違い
関関同立は公式のグループ
2023/05/23(火) 15:21:17.31ID:Wh8LiTDk
上智法は以前まで65.0を死守していたのについに崩れて62.5になった
2023/05/23(火) 15:21:17.44ID:cyh1gZtx
上智の最上位学部と早稲田教育・慶応文でも早慶を選ぶな
603名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:22:48.33ID:sBv//HZ5
>>602
そもそも上智に上位学部なんて存在しなくなった
25年前なら外国語英語と法学部だったんだろうけど
今の受験生からしたら生まれる前の話
2023/05/23(火) 15:23:26.01ID:SUpfLBme
でもって書いてるやつ 慶應文実際受かるのか?
605名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:23:42.59ID:v9hzIfEn
京産大は京大を定年になった一流の教授が結構いる
606名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:23:51.58ID:sBv//HZ5
上智はカトリック推薦が〜とかいうやついるけど
同志社関学立教青学のキリスト推薦よりはだいぶマシだぞ
607名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:24:08.06ID:hJ1/0Y5k
早慶の上位学部は早稲田政経・法、慶應法・経済だけど
慶應上位は早稲田上位と比べると難易度が一段下がるイメージだわ
608名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:24:08.83ID:iEgYtXL1
>>601
だからといって上智理科大>>MARCHの序列は変わらない
昔の中央法以外ならMARCHはどこまで行ってもMARCHで一括り
2023/05/23(火) 15:24:33.75ID:cyh1gZtx
>>604
東大卒です
娘がマーチに入ったのでこのあたりの序列が気になってる
610名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:25:25.35ID:sBv//HZ5
たしか上智カトリックは英検2級くらい必要
2023/05/23(火) 15:25:44.10ID:SUpfLBme
なるほど
東大卒でも娘はマーチ止まりか ご愁傷様
612名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:25:50.46ID:2mm2RqYm
>>585
同志社と立命館は中部圏の学校にも割と根付いているんだけどな
関大は大阪随一の立地の私立
関学は関西より西から進学校の学生が来なくなり、衰退する神戸というのも分が悪い
613名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:26:35.99ID:YqWhsbEV
>>609
早慶で受かりにくいと感じた学部は?
614名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:27:02.51ID:sBv//HZ5
関関同立MARCHは指定校でほぼ確実に狙いに行くことが可能
早慶はそうはいかない
並偏差値校に1枠あったからといってとれる保証が全くない
2023/05/23(火) 15:27:09.39ID:cyh1gZtx
>>611
あっ自分とは違うんだと気づいてから何とかマーチ以上に入らせるよう頑張った日々
いろいろ調べまくって女性が楽しく生きていくならマーチが一番ではないかといまは確信している
2023/05/23(火) 15:28:25.93ID:cyh1gZtx
>>613
早稲田教育と早稲田文だけはなんとか手が届くかもと思って勉強させたが無理だった
それ以上は到底手が届かないので細かく分析してない
2023/05/23(火) 15:28:59.97ID:SUpfLBme
まぁジュサロではマーチはバカにされるけどな笑
だってそういう板だもん
618名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:29:10.65ID:sBv//HZ5
>>611
>>615
良い事だよ
子どもを自分の分身かのように入れ込むと将来子どもから恨まれる
2023/05/23(火) 15:29:55.76ID:YpeV1LGT
なんで女性だとマーチが一番?
620名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:30:08.61ID:sBv//HZ5
ワテも医師なのだが、将来子どもがあまり頭が良くなければ戦略的に同志社にでも入れようかなと
2023/05/23(火) 15:34:22.72ID:Cr98fyLW
>>599
商文以下やろ
622名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:35:53.41ID:urvCGAh2
親東大で子マーチっているんだな
最低でも早慶中位は行くと思ってたわ
623名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:36:31.62ID:BG23Mdwo
>>594
「早慶上智」なんて使うやつ昭和世代の情弱くらいでこの頃どんどん見なくなってる
「早慶上理」も予備校のご都合用語で使われなくなってきてる
私大は「早慶」と「それ以外」な現実はずっと前からそうなんだけど、上智の体たらくも明るみに出てようやくこの頃明瞭化されてきた
いま思うとsmartを提唱した週刊朝日(だっけ?)は炯眼だったな
624名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:37:48.80ID:r12/VKpm
兄弟で帝京と一橋みたことある
もちろん帝京は医学部ではないよ
2023/05/23(火) 15:38:02.64ID:PJ5jkvjx
>>622
安倍 「お、おぅ・・
2023/05/23(火) 15:41:04.10ID:BObdMu8Y
子供を早慶以上になにがなんでもやりたがるのは、自分が早慶未満で、子供で学歴リベンジをやりたがるパターンが多いらしい
627名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:41:07.09ID:UN9Guu7I
慶應経済と商ってどっちがムズイ?
2023/05/23(火) 15:41:11.04ID:zbfupfxN
>>622
親東大で子がマーチなんていっぱいいるだろw嫁の学力が低かったらしゃあない
629名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:42:21.46ID:r12/VKpm
>>625
安倍晋太郎の次男が安倍晋三だが
長男も成蹊附属で成蹊大卒、そこから三菱商事で中国支社長や三菱商事執行役員も勤めている

三男は岸信夫だが、岸信千世のヤバさをみるに幼稚舎からいれて慶応卒だからといって知能は低いのは明確だろうし、附属の場合は学歴なんてあってないようなものではないかな
630名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:42:28.91ID:vGb3iBjl
日本も文系でも修士号が必要になるかも
しれないな
そうなると、大学で何を学んだかが重要になる
2023/05/23(火) 15:43:35.04ID:LHEcgQXx
父親東大ブサイク 母親女子美人
子供イケメン美女→MARCHリア充
子供ブサイクブス→早慶以上
632名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:44:21.13ID:c2s8Ga+D
東進とかHPの合格実績は早慶と上理を一緒にしてないけど、上理とMARCHも一緒にしてないんだよなぁ。
早慶と同じじゃないけど、MARCHと同じでもないって感じだろう
633名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:44:25.53ID:r12/VKpm
安倍晋三が成蹊卒なのは成蹊附属に入ったからだろうし
慶応幼稚舎に入っていれば、慶応卒だっただろう
小泉進次郎も同じこと
幼稚舎も低知能でも入れることもあり、小学校入試などは単なる運でしかない
2023/05/23(火) 15:45:41.51ID:Cr98fyLW
運じゃなくてコネクションやろw
635名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:47:42.15ID:ohiuT23G
世間一般ではMARCHも優秀扱いだから
親が東大、子供MARCHでも一応「皆さん優秀ねー」扱いにはなるだろ
ジュサロの学歴厨基準と世間とは違う
636名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:48:17.58ID:r12/VKpm
>>634
コネなんて安倍家や小泉家はもってそうだけどね
清原の息子とか慶応でしょ?
あれは明確にスポーツ強化、野球部のためだろう
637名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:48:55.87ID:Jeb3hgAG
2023年最新難関私大序列

早>慶>上>理>明>青>教>同>法>中>学>関>kg
638名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:49:15.73ID:vGb3iBjl
親が金持ちなら院にロンダさせればいい
2023/05/23(火) 15:49:29.29ID:1NussBVk
都内じゃ国立大や早慶がゴロゴロいてMARCHじゃ全然優秀って感じしない
まあまあって感じ
640名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:49:29.72ID:RYif3Sv1
駿台と河合塾では違うな

2023年度版 早慶文系
第2回駿台全国模試 偏差値ランキング
(10/21更新)

66 早稲田国教
65 早稲田法
64 慶應法律・政治、早稲田国際政経
63 慶應経済AB、早稲田政経政治
62 慶應商A、早稲田政経経済
61 早稲田商
60 慶應商B、早稲田社学・文
59 慶應文、早稲田文構・教育英語英文・地理歴史・教育
58 慶應総合政策・環境情報、早稲田教育国語国文・教育心理・生涯教育・人科人間環境・人間情報
57 早稲田教育公共市民・初等教育
56
55
54 早稲田人科健康福祉
53 早稲田スポ科
52
641名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:49:39.14ID:r12/VKpm
よくわからないから小学校からある附属にいれる
慶応幼稚舎はコネ持ちが大事かもしれない
早実なんかは庶民でも入れそうな気もする
642名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:50:06.31ID:mnvfbZth
2023年度結果偏差値ランキング(現時点)

1.慶應義塾66.66
1.上智大学62.60
1.青山学院60.50
2.明治大学60.00
3.同志社大59.48
4.立教大学59.32
5.法政大学57.18
6.中央大学57.12
7.学習院大56.73
8.関西大学55.33
---55.0〜59.9---
9.立命館大54.40
10.國學院大53.92
11.成蹊大学53.05
12.関西学院52.80
13.武蔵大学52.75
14.成城大学51.59
15.東洋大学51.42
16.明治学院51.40
---50.0〜54.9---
17.駒澤大学49.20
18.専修大学48.75
19.獨協大学47.50
643名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:50:42.03ID:r12/VKpm
>>639
都内は競争激しいし、地方の方がいいかもね
大阪でさえ、同志社なら十分みたいな価値観でしょう
644名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:51:19.98ID:r12/VKpm
>>640
これみて、早稲田法は早稲田政経経済より優秀だなとはならんよね
だって実態がどうかなんて皆分かってるもの
645名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:52:15.16ID:c2s8Ga+D
>>637
明治と法政はそこじゃないだろw
2023/05/23(火) 15:52:44.68ID:Cr98fyLW
私立小御三家は
幼稚舎、初等部、初等科だからな
公立小御三家も
白金、青南、番町と近くにある立地ゲーム

国分寺の早実や池袋の立教は人気でも格は下がる
647名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:53:41.85ID:r12/VKpm
>>646
だからこそ多摩地区の早実は一人勝ちしている
648名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:54:49.11ID:BG23Mdwo
>>642
早稲田は殿堂入り?
まあ文・文構や国教も70だもんな
2023/05/23(火) 15:55:35.24ID:zF6ioRXi
青学初等部の志願倍率が上昇…秋篠宮家の“学習院離れ”で御三家トップ慶応幼稚舎に迫る勢い(田中幾太郎)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc519d3f29aa72ffab092a646fb611d6ac1f3134
2023/05/23(火) 15:55:48.82ID:uwxY18F2
>>639
国立言うても東京一工外茶藝くらいでその他だと勉強出来ても田舎モン扱いになる
651名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:57:51.69ID:r12/VKpm
実はもっともコスパが良いのは東海大相模から東海大医学部だったりする
これはあまりにも知られていない秘密
652名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:57:53.56ID:n0vqgULc
都内は選りすぐりの学校が集まりすぎてて
早慶でさえなんだか別に普通のような感覚になってしまうところがすごい
2023/05/23(火) 15:58:19.51ID:TeuYYHtY
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
654名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 15:59:57.08ID:fkrEw7P8
MARCHがまあまあは草
公立中出身者の発想だな
中学受験がデフォの都心だとMARCHは完全にバカアホ扱いだよ
2023/05/23(火) 16:00:20.16ID:1NussBVk
>>652
バイト行くと必ず早慶の学生がいた
656名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 16:01:07.64ID:Eo8vO116
女子大の凋落は続いているのかな?
657名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 16:01:40.90ID:BG23Mdwo
>>652
それはさすがにない
受サロとかヤフコメだけの世界観(あと土居中情弱民国)
658名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 16:01:45.90ID:zUfNRhyd
>>654
公立中なんて底辺が多すぎて大学生ってだけで強者男性扱いやからな
659名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 16:05:01.94ID:NqeRyvoN
立教学習院中央関関立などの河合残念だっだ組はベネッセ、駿台、等身でどれだけ巻き返せるかが見ものだな
660名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 16:05:14.48ID:n0vqgULc
>>655
それなんだよ
どこにでも早慶いるんだよな
てか、マーチだっているんだろうが多分自分から大学名を言わないからわからないだけかもしれない
661名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 16:05:39.87ID:7Z6x265c
札幌は知らないが、仙台の街では東北大の存在感はそこまでない
東北学院や東北福祉大の方が強いくらい
学歴の呪縛から逃れることができる
地方はオススメ
2023/05/23(火) 16:05:41.40ID:SUpfLBme
ここって他人が幸せを感じることは許せないってだけの動機で書き込みする輩が多い
結局学歴も偏差値もその道具にすぎないから
663名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 16:06:12.39ID:7Z6x265c
>>662
あんたもやないかーい
2023/05/23(火) 16:07:16.69ID:Cr98fyLW
まあSAPIXの真ん中がMARCH附属やっとだからな 現実はニッコマも多い
2023/05/23(火) 16:07:30.40ID:0ovzyhl9
上でMARCHの娘さんがいるって書いてあるのにバカアホ呼ばわりはないだろ
そんなんだから勉強出来ても社会で苦労するんだぞ
666名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 16:09:11.46ID:7Z6x265c
学歴コンプレックスを持ち続けないことが大事
第一志望に受かることの大切さ
公募で私立医推薦や、指定校早慶は早めの利確として良い選択
667名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 16:09:26.64ID:g0ZjGXOJ
>>665
女の子ならMARCHでも許される空気はまだあるね
男でマーチはゴミクズ扱いだけど
2023/05/23(火) 16:09:45.71ID:wezDmAs2
品川駅-橋本駅 所要時間

山手線+京王線 59分
   ↓
  リニア   10分


法政多摩キャン前が大発展するてマ?

キャンパス前が広域交流拠点
https://i.imgur.com/TVfHNzn.jpg
(第4回 相模原市広域交流拠点整備計画検討委員会 資料)

法政大学多摩キャンパスとリニア駅の位置関係(空撮)
https://imgur.com/a/FIV3t3j
リニア駅まで車で13分
2023/05/23(火) 16:10:31.08ID:UOnyre7z
>>660
学部込みで学歴ドヤるの早慶の上位学部だからな
東大一工、早慶中下位学部、MARCHは相手見る 医学部は忙しい
670名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 16:11:18.67ID:WU8j7GQ7
>>660
就活でも派遣イベントバイト中でも、明治や上智や中央の奴らは勝ち誇ったように話題出してきたよ

それだけじゃなく、cpa会計学院っていう受講生も講師も早慶の学部生オンリーだったはずの予備校にまで最近MARCH生がいっぱい居て休憩室でうるさくしてる
671名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 16:11:45.63ID:MNDj3MCC
MARCH2023結果偏差値は決着ついたな

青学>明治>立教>法政>中央>学習院
672名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/23(火) 16:12:36.55ID:7Z6x265c
>>667
女の子で青学、立教だとイメージ良い
男の場合はもう一つ上に行きたいところ
関西は男で同志社でも全然OKらしい
2023/05/23(火) 16:12:46.90ID:7qQCY6F8
中央 理工 数学 52.5
2023/05/23(火) 16:13:23.43ID:Rg8W991+
都内はすごいよ
東大生でも「文2だけどね・・・えへへ」て恥ずかしそうにしてたからな
2023/05/23(火) 16:13:34.28ID:UOnyre7z
>>667
MARCHでイケメンリア充ならブサイク早慶よりドヤだよ 国立でイケメンなら尚良しだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況