探検
河合塾最新偏差値スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2023/05/22(月) 23:45:52.85ID:DjlmshIr スレタイ
426名無しなのに合格
2023/05/23(火) 12:55:08.63ID:vW5Ok0XA427名無しなのに合格
2023/05/23(火) 12:56:58.57ID:rf8q0o0X 予想と結果てどっちを見るべきなんだ
個人的には結果の方が正確だとは思うが
個人的には結果の方が正確だとは思うが
428名無しなのに合格
2023/05/23(火) 12:57:44.63ID:icr4Ooj/429名無しなのに合格
2023/05/23(火) 12:57:54.57ID:knLNhb+H430名無しなのに合格
2023/05/23(火) 12:58:40.02ID:knLNhb+H431名無しなのに合格
2023/05/23(火) 12:58:43.69ID:nWiiVxH9432名無しなのに合格
2023/05/23(火) 12:59:11.13ID:DFsquBs2 >>426
回復っつっても一般率40%台後半じゃまたまだ推薦多いな
回復っつっても一般率40%台後半じゃまたまだ推薦多いな
433名無しなのに合格
2023/05/23(火) 12:59:45.94ID:rf8q0o0X434名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:00:09.48ID:vW5Ok0XA435名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:01:05.29ID:AzB061qe 経済は
上智>青学>明治=立教>中央=学習院>法政=成蹊
だな
河合最新偏差値23.5.22
経済学科
65.0 上智経済共テ併用
62.5 青学経済
60.0 上智経済TEAP 明治政経 立教経済
57.5 学習院経済 中央経済
55.0 法政経済 成蹊経済
上智>青学>明治=立教>中央=学習院>法政=成蹊
だな
河合最新偏差値23.5.22
経済学科
65.0 上智経済共テ併用
62.5 青学経済
60.0 上智経済TEAP 明治政経 立教経済
57.5 学習院経済 中央経済
55.0 法政経済 成蹊経済
436名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:01:17.49ID:rf8q0o0X437名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:01:39.08ID:DFsquBs2438名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:02:16.03ID:icr4Ooj/ >>433
偏差値を結果偏差値まで落とさないと隔年現象は起きんよ
偏差値を結果偏差値まで落とさないと隔年現象は起きんよ
439名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:02:42.15ID:vW5Ok0XA >>429
理科大MARCHなんて初めて聞いたよおっさんか?今の世代だとSMARTならわかるけど
理科大MARCHなんて初めて聞いたよおっさんか?今の世代だとSMARTならわかるけど
440名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:02:45.99ID:AzB061qe 青学法個別の結果偏差値
法A 60.0
ヒューA 60.0
法A 60.0
ヒューA 60.0
441名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:03:08.68ID:9HCeGQWh 2024年度予想偏差値
津田塾大学
48.75
英語英文A方式47.5
国際関係A方式50.0
多文化・国際協力A方式47.5
数学A方式45.0
情報科学A方式47.5
総合政策A方式55.0(2教科)
津田塾、ニッコマ未満レベルに
津田塾大学
48.75
英語英文A方式47.5
国際関係A方式50.0
多文化・国際協力A方式47.5
数学A方式45.0
情報科学A方式47.5
総合政策A方式55.0(2教科)
津田塾、ニッコマ未満レベルに
442名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:03:51.49ID:knLNhb+H >>439
アラサーです
アラサーです
443名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:04:19.18ID:4B+K8JsS >>424
立教が暴落したの見ても予想は難しいんだな
結果がすべて
河合塾2021年度結果 2021/5/13公表
【私大 文系学部平均】
01.慶應義塾 68.05
02.早稲田大 66.08
03.上智大学 64.70
04.青山学院 62.50
05.立教大学 61.39
06.明治大学 60.00
07.法政大学 58.88
08.学習院大 58.84
09.中央大学 58.62
10.國學院大 55.33
11.東洋大学 55.16
12.成城大学 55.03
13.武蔵大学 55.00
14.成蹊大学 54.87
15.明治学院 54.24
河合塾2022年度結果 2022/6/10公表
【私大 文系学部平均】
01.青山学院 62.3
02.立教大学 62.1
03.明治大学 60.9
04.同志社大 59.6
05.法政大学 58.0
06.中央大学 57.7 58.3(2科目学部有)
07.学習院大 57.6
08.関西大学 55.3
09.立命館大 54.7
10.関西学院 53.5
立教が暴落したの見ても予想は難しいんだな
結果がすべて
河合塾2021年度結果 2021/5/13公表
【私大 文系学部平均】
01.慶應義塾 68.05
02.早稲田大 66.08
03.上智大学 64.70
04.青山学院 62.50
05.立教大学 61.39
06.明治大学 60.00
07.法政大学 58.88
08.学習院大 58.84
09.中央大学 58.62
10.國學院大 55.33
11.東洋大学 55.16
12.成城大学 55.03
13.武蔵大学 55.00
14.成蹊大学 54.87
15.明治学院 54.24
河合塾2022年度結果 2022/6/10公表
【私大 文系学部平均】
01.青山学院 62.3
02.立教大学 62.1
03.明治大学 60.9
04.同志社大 59.6
05.法政大学 58.0
06.中央大学 57.7 58.3(2科目学部有)
07.学習院大 57.6
08.関西大学 55.3
09.立命館大 54.7
10.関西学院 53.5
444名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:05:06.49ID:knLNhb+H445名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:05:53.19ID:2mm2RqYm >>441
津田塾もやばいな
津田塾もやばいな
446名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:07:00.05ID:q7AElho1 【Fランク大学】
世間知らずに役に立たない物を高額で売る悪徳会社。
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
ボンクラ高校生に「大卒じゃないと社会で負け組になるよ!」と脅して、奨学金という借金を背負わせ
卒業したらブラック企業に借金抱えた使い勝手の良い奴隷として送り込む
ボンクラが納めた学費は天下りがポッケナイナイ
こんな素晴らしいシステムを考えた上級やっぱ頭いいわ…
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも政治家、官僚、報道関係者
多数Fランクに天下り
世間知らずに役に立たない物を高額で売る悪徳会社。
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
ボンクラ高校生に「大卒じゃないと社会で負け組になるよ!」と脅して、奨学金という借金を背負わせ
卒業したらブラック企業に借金抱えた使い勝手の良い奴隷として送り込む
ボンクラが納めた学費は天下りがポッケナイナイ
こんな素晴らしいシステムを考えた上級やっぱ頭いいわ…
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも政治家、官僚、報道関係者
多数Fランクに天下り
447名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:08:04.89ID:q7AElho1 【Fランク大学】
世間知らずに役に立たない物を高額で売る悪徳会社。
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
ボンクラ高校生に「大卒じゃないと社会で負け組になるよ!」と脅して、奨学金という借金を背負わせ
卒業したらブラック企業に借金抱えた使い勝手の良い奴隷として送り込む
ボンクラが納めた学費は天下りがポッケナイナイ
こんな素晴らしいシステムを考えた上級やっぱ頭いいわ…
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも政治家、官僚、報道関係者
多数Fランクに天下り
世間知らずに役に立たない物を高額で売る悪徳会社。
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
ボンクラ高校生に「大卒じゃないと社会で負け組になるよ!」と脅して、奨学金という借金を背負わせ
卒業したらブラック企業に借金抱えた使い勝手の良い奴隷として送り込む
ボンクラが納めた学費は天下りがポッケナイナイ
こんな素晴らしいシステムを考えた上級やっぱ頭いいわ…
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも政治家、官僚、報道関係者
多数Fランクに天下り
448名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:09:30.67ID:2AK5sGo6 上智理工と理科大なら迷わず上智理工進学
449名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:11:58.71ID:/5hsEP2S ダブル合格でも上智理工>理科大ですね
450名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:12:18.47ID:q7AElho1 【Fランク大学】
世間知らずに役に立たない物を高額で売る悪徳会社。
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
ボンクラ高校生に「大卒じゃないと社会で負け組になるよ!」と脅して、奨学金という借金を背負わせ
卒業したらブラック企業に借金抱えた使い勝手の良い奴隷として送り込む
ボンクラが納めた学費は天下りがポッケナイナイ
こんな素晴らしいシステムを考えた上級やっぱ頭いいわ…
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも政治家、官僚、報道関係者
多数Fランクに天下り
世間知らずに役に立たない物を高額で売る悪徳会社。
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
ボンクラ高校生に「大卒じゃないと社会で負け組になるよ!」と脅して、奨学金という借金を背負わせ
卒業したらブラック企業に借金抱えた使い勝手の良い奴隷として送り込む
ボンクラが納めた学費は天下りがポッケナイナイ
こんな素晴らしいシステムを考えた上級やっぱ頭いいわ…
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも政治家、官僚、報道関係者
多数Fランクに天下り
451名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:13:54.07ID:rGyFjT32 二教科入試は持ちこたえてるとは言いませんな
三教科入試換算ではマイナス5でいい、
ま、KOが悪いんですがね
三教科入試換算ではマイナス5でいい、
ま、KOが悪いんですがね
452名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:14:46.17ID:mnvfbZth 2023年度結果偏差値(JS日本の学校)
武蔵大学
52.75
日本52.5
東ア55.0
ヨー47.5
社会52.5
メデ52.5
済営50.0
国際55.0
経済55.0
経営55.0
金融52.5
武蔵大学
52.75
日本52.5
東ア55.0
ヨー47.5
社会52.5
メデ52.5
済営50.0
国際55.0
経済55.0
経営55.0
金融52.5
453名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:19:55.93ID:mnvfbZth 2023年度結果偏差値(JS日本の学校)
青山学院大学
60.50
英米文60.0
フランス文55.0
日本文62.5
史65.0
比較芸術60.0
教育60.0
心理60.0
総合文化60.0
地球社会57.5
国際政治62.5
国際経済62.5
国際コミュニケーション65.0
法60.0
ヒューマンライツ60.0
経済60.0
現代経済60.0
経営60.0
マーケ60.0
コミュニティ57.5
社会情報62.5
青山学院大学
60.50
英米文60.0
フランス文55.0
日本文62.5
史65.0
比較芸術60.0
教育60.0
心理60.0
総合文化60.0
地球社会57.5
国際政治62.5
国際経済62.5
国際コミュニケーション65.0
法60.0
ヒューマンライツ60.0
経済60.0
現代経済60.0
経営60.0
マーケ60.0
コミュニティ57.5
社会情報62.5
454名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:23:02.00ID:icr4Ooj/455名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:23:11.72ID:n1WRcxN3456名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:24:16.23ID:nWiiVxH9 2023年度結果偏差値ランキング(現時点)
1.青山学院60.50
2.同志社大59.48
3.立教大学59.32
4.法政大学57.18
5.中央大学57.12
6.学習院大56.73
7.関西大学55.33
---55.0〜59.9---
8.立命館大54.40
9.武蔵大学54.00
10.國學院大53.92
11.成蹊大学53.05
12.関西学院52.80
13.武蔵大学52.75
14.成城大学51.59
15.東洋大学51.42
16.明治学院51.40
---50.0〜54.9---
17.駒澤大学49.20
18.専修大学48.75
19.獨協大学47.50
出揃ってきたな
1.青山学院60.50
2.同志社大59.48
3.立教大学59.32
4.法政大学57.18
5.中央大学57.12
6.学習院大56.73
7.関西大学55.33
---55.0〜59.9---
8.立命館大54.40
9.武蔵大学54.00
10.國學院大53.92
11.成蹊大学53.05
12.関西学院52.80
13.武蔵大学52.75
14.成城大学51.59
15.東洋大学51.42
16.明治学院51.40
---50.0〜54.9---
17.駒澤大学49.20
18.専修大学48.75
19.獨協大学47.50
出揃ってきたな
457名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:24:34.96ID:mnvfbZth 2023年度結果偏差値(JS日本の学校)
明治大学
60.00
日本文学学部別60.0
英米文学学部別57.5
ドイツ文学学部別55.0
フランス文学学部別57.5
演劇学学部別60.0
文芸メディア学部別62.5
日本史学学部別60.0
アジア史学部別57.5
西洋史学部別62.5
考古学学部別57.5
地理学学部別60.0
臨床心理学部別62.5
現代社会学部別62.5
哲学学部別62.5
国際日本学部別60.0
法律学部別60.0
政治学部別62.5
経済学部別60.0
地域行政学部別60.0
経営学部別3科目60.0
商学部別60.0
情報コミュニケーション学部別60.0
明治大学
60.00
日本文学学部別60.0
英米文学学部別57.5
ドイツ文学学部別55.0
フランス文学学部別57.5
演劇学学部別60.0
文芸メディア学部別62.5
日本史学学部別60.0
アジア史学部別57.5
西洋史学部別62.5
考古学学部別57.5
地理学学部別60.0
臨床心理学部別62.5
現代社会学部別62.5
哲学学部別62.5
国際日本学部別60.0
法律学部別60.0
政治学部別62.5
経済学部別60.0
地域行政学部別60.0
経営学部別3科目60.0
商学部別60.0
情報コミュニケーション学部別60.0
458名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:26:13.52ID:4B+K8JsS 今年も青学がマーカントップか
10年前の立教と立場が逆転したな
10年前の立教と立場が逆転したな
459名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:27:24.43ID:mnvfbZth 2023年度結果偏差値ランキング(現時点)
1.青山学院60.50
2.明治大学60.00
3.同志社大59.48
4.立教大学59.32
5.法政大学57.18
6.中央大学57.12
7.学習院大56.73
8.関西大学55.33
---55.0〜59.9---
9.立命館大54.40
10.國學院大53.92
11.成蹊大学53.05
12.関西学院52.80
13.武蔵大学52.75 ←武蔵はこれが正式
14.成城大学51.59
15.東洋大学51.42
16.明治学院51.40
---50.0〜54.9---
17.駒澤大学49.20
18.専修大学48.75
19.獨協大学47.50
1.青山学院60.50
2.明治大学60.00
3.同志社大59.48
4.立教大学59.32
5.法政大学57.18
6.中央大学57.12
7.学習院大56.73
8.関西大学55.33
---55.0〜59.9---
9.立命館大54.40
10.國學院大53.92
11.成蹊大学53.05
12.関西学院52.80
13.武蔵大学52.75 ←武蔵はこれが正式
14.成城大学51.59
15.東洋大学51.42
16.明治学院51.40
---50.0〜54.9---
17.駒澤大学49.20
18.専修大学48.75
19.獨協大学47.50
460名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:29:23.47ID:nWiiVxH9 青学
---60.0〜62.4---
同志社、立教
---57.5〜59.9---
法政、中央、学習院、関大
---55.0〜57.4---
立命館、國學院、成蹊、関学、武蔵
---52.5〜54.9---
成城、東洋、明学
---50.0〜52.4---
今出てる私立まともなのはここまでかな
---60.0〜62.4---
同志社、立教
---57.5〜59.9---
法政、中央、学習院、関大
---55.0〜57.4---
立命館、國學院、成蹊、関学、武蔵
---52.5〜54.9---
成城、東洋、明学
---50.0〜52.4---
今出てる私立まともなのはここまでかな
461名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:29:38.08ID:rf8q0o0X462名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:30:06.88ID:Tau2MTaq 結果と予想でも違うし上位は数字の取り方で違ってくるだろうけど
463名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:30:21.40ID:BObdMu8Y 河合keinet更新おそいな
発表されるとみんなそっちに群がるんだろうが、、
JS日本の学校、検索性が悪すぎるし
発表されるとみんなそっちに群がるんだろうが、、
JS日本の学校、検索性が悪すぎるし
464名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:31:02.73ID:pmtvumPh >>448
早稲田人科と上智理工でも上智選びます。
早稲田人科と上智理工でも上智選びます。
465名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:32:11.63ID:Az7GMqPC https://i.imgur.com/G0mrs1h.png
千葉の法政経が東北大の経済とほぼ一緒ってどうよ
岡山・広島の難易度が埼玉とほぼ一緒ってどうよ
静岡・新潟に至っては52.5以下で見切れてるってどうよ
千葉の法政経が東北大の経済とほぼ一緒ってどうよ
岡山・広島の難易度が埼玉とほぼ一緒ってどうよ
静岡・新潟に至っては52.5以下で見切れてるってどうよ
466名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:32:14.32ID:knLNhb+H467名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:32:54.32ID:pmtvumPh >>461
SMARC が定着したな
SMARC が定着したな
468名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:33:24.16ID:AeQa55Ze469名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:33:42.46ID:DFsquBs2470名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:34:38.37ID:q7AElho1 私立大学なんていったって無意味よ。ワタクは上級ビジネス、上級金儲け、高い学費で情弱騙しても借金つけにして上級の奴隷にする、奴隷ビジネスよ。教養だって?岩波書店で1000円でかって音読しろよ?その方がいいねw
上位私大ならともかく中低の私大行く奴らって食い物にされてるの理解しろよ
私立大学なんて天下りやコネの巣窟。
教員職員のご飯食わせたり上級天下りのためにあるようなもんですよ
馬鹿だまして大学に行かせないと馬鹿大がもうからないからね
4年間遊んだ借金背負った馬鹿上位20校以外の大学は行く価値ないで
三流私立大学は大半の学生が遊んでるだけだろ
大学の職員とか謎の上から目線なんだよな
早く潰れろゴミ
自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
訳のわからん社会学者(笑)や経済学者(笑)を養うためだけに意味のわからんFランク大学を量産しなあかんほど、我が国に子供はいないぞ。
全部潰せ。金のムダや。
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在している大学を潰そう。
そんなにしてまで金儲けがしたいか?Fラン大学ってただの教授、大学職員の搾取装置だからなあ。
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも
ワタクは潰れていいわ。大学職員の仕事も大してしてないのに高級を維持してるのがホントに腹立つわ。こんな事ばかりして、税金を掠め取ってるんだから、国にとって負担が大きくなる
私立大学生のほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しいるワタクを潰そう
上位私大ならともかく中低の私大行く奴らって食い物にされてるの理解しろよ
私立大学なんて天下りやコネの巣窟。
教員職員のご飯食わせたり上級天下りのためにあるようなもんですよ
馬鹿だまして大学に行かせないと馬鹿大がもうからないからね
4年間遊んだ借金背負った馬鹿上位20校以外の大学は行く価値ないで
三流私立大学は大半の学生が遊んでるだけだろ
大学の職員とか謎の上から目線なんだよな
早く潰れろゴミ
自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
訳のわからん社会学者(笑)や経済学者(笑)を養うためだけに意味のわからんFランク大学を量産しなあかんほど、我が国に子供はいないぞ。
全部潰せ。金のムダや。
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在している大学を潰そう。
そんなにしてまで金儲けがしたいか?Fラン大学ってただの教授、大学職員の搾取装置だからなあ。
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも
ワタクは潰れていいわ。大学職員の仕事も大してしてないのに高級を維持してるのがホントに腹立つわ。こんな事ばかりして、税金を掠め取ってるんだから、国にとって負担が大きくなる
私立大学生のほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しいるワタクを潰そう
471名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:34:54.94ID:4B+K8JsS 明治は60切ると思ったが
意外と粘ったな
意外と粘ったな
472名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:35:47.18ID:pidb7bFB 【Fランク大学】
世間知らずに役に立たない物を高額で売る悪徳会社。
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
ボンクラ高校生に「大卒じゃないと社会で負け組になるよ!」と脅して、奨学金という借金を背負わせ
卒業したらブラック企業に借金抱えた使い勝手の良い奴隷として送り込む
ボンクラが納めた学費は天下りがポッケナイナイ
こんな素晴らしいシステムを考えた上級やっぱ頭いいわ…
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも政治家、官僚、報道関係者
多数Fランクに天下り
世間知らずに役に立たない物を高額で売る悪徳会社。
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
ボンクラ高校生に「大卒じゃないと社会で負け組になるよ!」と脅して、奨学金という借金を背負わせ
卒業したらブラック企業に借金抱えた使い勝手の良い奴隷として送り込む
ボンクラが納めた学費は天下りがポッケナイナイ
こんな素晴らしいシステムを考えた上級やっぱ頭いいわ…
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも政治家、官僚、報道関係者
多数Fランクに天下り
473名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:35:51.80ID:rf8q0o0X474名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:36:27.91ID:mnvfbZth 2023年度結果偏差値(JS日本の学校)
上智大学
62.60
哲学62.5
史学65.0
国文65.0
英文65.0
独文60.0
仏文62.5
新聞60.0
英語65.0
独語62.5
仏語62.5
イス62.5
ロシ55.0
ポル55.0
教育60.0
心理62.5
社会70.0
福祉62.5
総合65.0
法律62.5
国際62.5
地球60.0
経済65.0
経営67.5
上智大学
62.60
哲学62.5
史学65.0
国文65.0
英文65.0
独文60.0
仏文62.5
新聞60.0
英語65.0
独語62.5
仏語62.5
イス62.5
ロシ55.0
ポル55.0
教育60.0
心理62.5
社会70.0
福祉62.5
総合65.0
法律62.5
国際62.5
地球60.0
経済65.0
経営67.5
475名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:36:29.48ID:icr4Ooj/ もう理工の時代なんだから理系も入れて出せよ
476名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:37:27.05ID:mnvfbZth 2023年度結果偏差値ランキング(現時点)
1.上智大学62.60
1.青山学院60.50
2.明治大学60.00
3.同志社大59.48
4.立教大学59.32
5.法政大学57.18
6.中央大学57.12
7.学習院大56.73
8.関西大学55.33
---55.0〜59.9---
9.立命館大54.40
10.國學院大53.92
11.成蹊大学53.05
12.関西学院52.80
13.武蔵大学52.75
14.成城大学51.59
15.東洋大学51.42
16.明治学院51.40
---50.0〜54.9---
17.駒澤大学49.20
18.専修大学48.75
19.獨協大学47.50
1.上智大学62.60
1.青山学院60.50
2.明治大学60.00
3.同志社大59.48
4.立教大学59.32
5.法政大学57.18
6.中央大学57.12
7.学習院大56.73
8.関西大学55.33
---55.0〜59.9---
9.立命館大54.40
10.國學院大53.92
11.成蹊大学53.05
12.関西学院52.80
13.武蔵大学52.75
14.成城大学51.59
15.東洋大学51.42
16.明治学院51.40
---50.0〜54.9---
17.駒澤大学49.20
18.専修大学48.75
19.獨協大学47.50
477名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:37:33.37ID:wzloQaRN >>466
上智理工の方が希少価値高いからな 人科理系は文系に比べあまりにもコスパ悪いし
上智理工の方が希少価値高いからな 人科理系は文系に比べあまりにもコスパ悪いし
478名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:38:14.32ID:zpyg3r7n 理系はいつも蚊帳の外
479名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:38:14.69ID:rf8q0o0X >>471
言うて明治は志願者増えてたし妥当なのでは
言うて明治は志願者増えてたし妥当なのでは
480名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:39:11.05ID:KVbibW9O481名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:39:55.55ID:4gwceNYk 入試方法が各大学で異なってきてるし
学部間平均偏差値って意味なくなりつつあるよね
どうでもよくなりつつある
学部間平均偏差値って意味なくなりつつあるよね
どうでもよくなりつつある
482名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:41:58.85ID:BObdMu8Y 予想偏差値だとマーカン順位がだいぶ入れ替わるな
483名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:42:22.92ID:rf8q0o0X484名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:42:24.40ID:q7AElho1 【Fランク大学】
世間知らずに役に立たない物を高額で売る悪徳会社。
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
ボンクラ高校生に「大卒じゃないと社会で負け組になるよ!」と脅して、奨学金という借金を背負わせ
卒業したらブラック企業に借金抱えた使い勝手の良い奴隷として送り込む
ボンクラが納めた学費は天下りがポッケナイナイ
こんな素晴らしいシステムを考えた上級やっぱ頭いいわ…
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも政治家、官僚、報道関係者
多数Fランクに天下り
世間知らずに役に立たない物を高額で売る悪徳会社。
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
ボンクラ高校生に「大卒じゃないと社会で負け組になるよ!」と脅して、奨学金という借金を背負わせ
卒業したらブラック企業に借金抱えた使い勝手の良い奴隷として送り込む
ボンクラが納めた学費は天下りがポッケナイナイ
こんな素晴らしいシステムを考えた上級やっぱ頭いいわ…
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも政治家、官僚、報道関係者
多数Fランクに天下り
485名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:42:42.65ID:IOGK3JnZ >>476
青学はしぶとくマーカントップを維持したか
青学はしぶとくマーカントップを維持したか
486名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:43:05.94ID:4B+K8JsS それでも世間の評価は河合塾ボーダーに準じているからな
487名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:43:33.11ID:aGR8CApu >>480
MARCH理系は理科大併願だし、東工大とかとも併願されるだろ?
MARCH理系は理科大併願だし、東工大とかとも併願されるだろ?
488名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:43:46.18ID:wzloQaRN >>480
半分以上の国立理系が偏差値40台やけどなw
半分以上の国立理系が偏差値40台やけどなw
489名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:45:12.58ID:wzloQaRN >>485
理系では最下位だなw
理系では最下位だなw
490名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:47:01.10ID:9HCeGQWh 青学
---60.0〜62.4---
同志社、立教
---57.5〜59.9---
法政、中央、学習院、関大
---55.0〜57.4---
立命館、國學院、成蹊、武蔵
---52.5〜54.9---
関学、成城、東洋、明学
---50.0〜52.4---
---60.0〜62.4---
同志社、立教
---57.5〜59.9---
法政、中央、学習院、関大
---55.0〜57.4---
立命館、國學院、成蹊、武蔵
---52.5〜54.9---
関学、成城、東洋、明学
---50.0〜52.4---
491名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:47:40.36ID:2LpRUWh8 こんなこと言ったら身も蓋もないけど
私立大学は半数近くが無試験で入学してくるから
そいつら無視して一般受験者だけが釣り上げた数値では
学生のレベルを見る物差しとして機能していないというか
私立の場合だと偏差値という概念自体が形骸化している
私立大学は半数近くが無試験で入学してくるから
そいつら無視して一般受験者だけが釣り上げた数値では
学生のレベルを見る物差しとして機能していないというか
私立の場合だと偏差値という概念自体が形骸化している
492名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:47:43.30ID:knLNhb+H >>474
ロシア語やはり不人気になるよや
ロシア語やはり不人気になるよや
493名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:48:32.63ID:knLNhb+H494名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:48:41.67ID:q7AElho1 【Fランク大学】
世間知らずに役に立たない物を高額で売る悪徳会社。
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
ボンクラ高校生に「大卒じゃないと社会で負け組になるよ!」と脅して、奨学金という借金を背負わせ
卒業したらブラック企業に借金抱えた使い勝手の良い奴隷として送り込む
ボンクラが納めた学費は天下りがポッケナイナイ
こんな素晴らしいシステムを考えた上級やっぱ頭いいわ…
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも政治家、官僚、報道関係者
多数Fランクに天下り
世間知らずに役に立たない物を高額で売る悪徳会社。
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
ボンクラ高校生に「大卒じゃないと社会で負け組になるよ!」と脅して、奨学金という借金を背負わせ
卒業したらブラック企業に借金抱えた使い勝手の良い奴隷として送り込む
ボンクラが納めた学費は天下りがポッケナイナイ
こんな素晴らしいシステムを考えた上級やっぱ頭いいわ…
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも政治家、官僚、報道関係者
多数Fランクに天下り
495名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:48:51.98ID:4B+K8JsS 青学の淵野辺学部を青山の短大跡地に移転させればもっと上がるのに
何とかならんのか
何とかならんのか
496名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:49:08.06ID:knLNhb+H >>491
その無試験というのも内部の方が高校偏差値高いかもよ?
その無試験というのも内部の方が高校偏差値高いかもよ?
497名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:50:29.68ID:PrxPcjJS498名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:51:21.51ID:0cZE2TWS 上智の偏差値ってTEAP利用方式と[共テ]併用方式のどっちを見ればいいの?
最近の私大は偏差値対策で入試方式が複雑怪奇になりすぎててマジでわかりにくい。
最近の私大は偏差値対策で入試方式が複雑怪奇になりすぎててマジでわかりにくい。
499名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:54:45.40ID:gv/isLJo 結果がどうの予想がどうの自分のご贔屓でどちらにでも転ぶ特に青学がご都合主義すぎてみっともない
500名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:54:49.57ID:9ST3iHNU 青学もどれが正解なんだよw
60と55じゃ全然違うだろ?
青学
法 法全学部 57.5
法−テ個別A 60
法−テ個別B 57.5
ヒューマン全学部 55
ヒュ−テ個別A 60
ヒュ−テ個別B 60
60と55じゃ全然違うだろ?
青学
法 法全学部 57.5
法−テ個別A 60
法−テ個別B 57.5
ヒューマン全学部 55
ヒュ−テ個別A 60
ヒュ−テ個別B 60
501名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:55:16.30ID:knLNhb+H502名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:56:00.54ID:+kpcrfxY 関学は4年前一般率34%まで落ちて批判殺到。
50%まで上げたら一気に偏差値下落
50%まで上げたら一気に偏差値下落
503名無しなのに合格
2023/05/23(火) 13:59:55.24ID:KVbibW9O504名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:01:02.42ID:KVbibW9O505名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:03:33.73ID:+kpcrfxY 大和大学の新学部の情報学部。
結果が42.5で予想が52.5
受験生が勘違いするから、内部が志望校に
書いてるならもうやめて。
結果が42.5で予想が52.5
受験生が勘違いするから、内部が志望校に
書いてるならもうやめて。
507名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:04:49.51ID:4B+K8JsS 河合塾はボーダーだから入学者レベルとは近いよ
全く参考にならないのは合格者平均の駿台とベネッセ
全く参考にならないのは合格者平均の駿台とベネッセ
508名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:04:50.24ID:q/2V6Vrh 青学の全学部方式は複数学部併願できるようにしないといな
1回の受験で複数学部に出願できることが、他大における全学部日程の良さなのにそのチャンス潰してどうすんだ青学
1回の受験で複数学部に出願できることが、他大における全学部日程の良さなのにそのチャンス潰してどうすんだ青学
509名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:07:06.00ID:JPjYVIj1 >>507
合格者平均よりボーダーの方が高い例もあるから一概には言えない
合格者平均よりボーダーの方が高い例もあるから一概には言えない
510名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:11:16.74ID:nWiiVxH9 早稲田、慶應
---65.0〜---
上智
---62.5〜64.9---
ー最難関私大ー
青学 、明治
---60.0〜62.4---
同志社、立教
---57.5〜59.9---
法政、中央、学習院、関大
---55.0〜57.4---
ー難関私大ー
立命館、國學院、成蹊、関学、成蹊
---52.5〜54.9---
成城、東洋、明学 、近大
---50.0〜52.4---
ー準難関私大ー
駒澤、専修、日大、甲南、獨協
---47.5〜49.9---
龍谷
---45.0〜47.4---
ー中堅私大ー
京産
---42.5〜45.0---
ー大衆私大ー
難関私大と中堅私大のラインは面子みてやや優しくしたけど、感覚的にはこんなもんかな
---65.0〜---
上智
---62.5〜64.9---
ー最難関私大ー
青学 、明治
---60.0〜62.4---
同志社、立教
---57.5〜59.9---
法政、中央、学習院、関大
---55.0〜57.4---
ー難関私大ー
立命館、國學院、成蹊、関学、成蹊
---52.5〜54.9---
成城、東洋、明学 、近大
---50.0〜52.4---
ー準難関私大ー
駒澤、専修、日大、甲南、獨協
---47.5〜49.9---
龍谷
---45.0〜47.4---
ー中堅私大ー
京産
---42.5〜45.0---
ー大衆私大ー
難関私大と中堅私大のラインは面子みてやや優しくしたけど、感覚的にはこんなもんかな
511名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:11:34.73ID:mnvfbZth 2023年度結果偏差値ランキング(現時点)
1.上智大学62.60
1.青山学院60.50
2.明治大学60.00
3.同志社大59.48
4.立教大学59.32
5.法政大学57.18
6.中央大学57.12
7.学習院大56.73
8.関西大学55.33
---55.0〜59.9---
9.立命館大54.40
10.國學院大53.92
11.成蹊大学53.05
12.関西学院52.80
13.武蔵大学52.75
14.成城大学51.59
15.東洋大学51.42
16.明治学院51.40
---50.0〜54.9---
17.駒澤大学49.20
18.専修大学48.75
19.獨協大学47.50
1.上智大学62.60
1.青山学院60.50
2.明治大学60.00
3.同志社大59.48
4.立教大学59.32
5.法政大学57.18
6.中央大学57.12
7.学習院大56.73
8.関西大学55.33
---55.0〜59.9---
9.立命館大54.40
10.國學院大53.92
11.成蹊大学53.05
12.関西学院52.80
13.武蔵大学52.75
14.成城大学51.59
15.東洋大学51.42
16.明治学院51.40
---50.0〜54.9---
17.駒澤大学49.20
18.専修大学48.75
19.獨協大学47.50
512名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:11:52.84ID:4B+K8JsS 今年もベネッセのボーダー出さないかな
2022ベネッセボーダー偏差値(開示資料から算出)
法学部
69 青学法
68 中央法 法政法 明治法
67 立教法
経済学部
69 青学経済
68 明治政経
67
66 立教経済
65
64
63
62 中央経済 法政経済
商・経営学部
71 立教経営
70
69 青学経営
68 明治経営
67 明治商
66 法政経営
65
64
63
62
61 中央商
2022ベネッセボーダー偏差値(開示資料から算出)
法学部
69 青学法
68 中央法 法政法 明治法
67 立教法
経済学部
69 青学経済
68 明治政経
67
66 立教経済
65
64
63
62 中央経済 法政経済
商・経営学部
71 立教経営
70
69 青学経営
68 明治経営
67 明治商
66 法政経営
65
64
63
62
61 中央商
513名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:16:24.65ID:4ZPEANji >>501
受験生やけど 浪人してるから志望校下がってたりしてショックだな
受験生やけど 浪人してるから志望校下がってたりしてショックだな
514名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:16:43.71ID:+kpcrfxY 関学が酷いのは文系より理系。
45とか42.5連発
神戸王子公園移転も夢で終わりそうだし。
45とか42.5連発
神戸王子公園移転も夢で終わりそうだし。
515名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:17:31.11ID:uMBK9fHp516名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:21:33.65ID:9ST3iHNU517名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:21:37.38ID:mnvfbZth 私大は関東>関西が言われて既に久しいが、関学は見た感じ成蹊にも力負けだな。
518名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:22:29.44ID:veRF4leN519名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:22:45.39ID:veRF4leN 国私 → 国立
520名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:23:06.99ID:veRF4leN はやく早慶のまとめたのんますわ
521名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:23:12.43ID:4B+K8JsS やはり今年一番のトピックは立教が−2以上暴落して同志社以下まで落ちたことか
522名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:27:30.30ID:WZ5ayx5m 関西学院偏差値ひっくwww
推薦ばかりなのに50ちょっとwww
推薦ばかりなのに50ちょっとwww
523名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:29:09.10ID:BG23Mdwo525名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:32:28.31ID:8uYVtTgz 地味に青学の理系ヤバくね?
法政と同じ感じになってるような
青学
化学生命個別A 52.5
電気電子工個別A 52.5
機械創造工個別A 52.5
経営シス個別A 55
情報テクノ個別A 57.5
物理科学個別A 52.5
数理サイエ個別A 52.5
法政と同じ感じになってるような
青学
化学生命個別A 52.5
電気電子工個別A 52.5
機械創造工個別A 52.5
経営シス個別A 55
情報テクノ個別A 57.5
物理科学個別A 52.5
数理サイエ個別A 52.5
526名無しなのに合格
2023/05/23(火) 14:33:09.99ID:MeJ3w/vD 2年前はGMARCHだと平均は60、高くて62.5ー65.0低くて57.5、最底辺の中央文で55がちらほらあるぐらいだったが今はちょうどワンランク落ちたな。デフォルトが57.5、高くて60ー62.5、下位で55、最低値が52.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山氏 コメ価格「安ければいいというものではない」 農家に再生産してもらえる価格を目指すべき [少考さん★]
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★2 [ぐれ★]
- 【サッカー】バイエルン、三笘薫獲得名乗り 独スカイスポーツ報じる [久太郎★]
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★4 [おっさん友の会★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 年金制度を維持するため、1971年以降に誕生した人の定年退職を 70歳に引き上げへ 不安や反発の声 デンマーク [お断り★]
- 安倍晋三のライフワークだった拉致問題。なぜ、安倍晋三は被害者を救出できなかったのか? [219241683]
- 「コメを買ったことがない」田舎者あるあるだった…コメ高騰で困ってるの都会人だけ? [481941988]
- ネトウヨ愛国者さんの主張、まとめるとヤバい [819729701]
- 日本人、セルフレジの途中で心が折れて帰る人続出 [831811767]
- 【悲報】森山幹事長「米は安ければ安いほどいいわけではない😡」小泉農水相による過度な値下げ政策を牽制 [519511584]
- 猪木「元気があれば」