X



【衝撃】日比谷高校 今年の入学者から全員に赤チャート配布
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 12:09:16.13ID:k1LgAzW6
今の垢チャートはちゃんとやり込めば過去問に即繋げられるからな
それにしても西大和の文理比率で毎回笑うわ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 12:38:31.17ID:l/whithe
チャートって何年か前に改訂あってランクが0.5~1ランクくらい落ちてる。

昔の赤チャ→今の青チャ+アルファ
昔の青チャ→今の黄チャ
昔の黄チャ→今の白チャ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 13:48:00.31ID:AGV7MqAa
今年は関東公立は東大理1、理2が大幅減だったしなあ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 15:40:58.05ID:15HOb3Gi
コバショー・ナカハシ情報だと、理科の難化もまずかったらしい
公立高校で東大理系が激減したのは
0006名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 15:46:56.21ID:hUEq+lxe
>>5
理科の難化というより公立が演習の追いつかない原子分野出したせい
0007名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 15:50:47.04ID:2GVGmHzG
赤チャートの説明が一番丁寧だからな。
最新版は加藤文元監修だし。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 16:33:25.47ID:dwKEXz9W
Focus Goldにしろよ

個人的には奥田猛や藤田岳彦が関わってるのが魅力的
0011名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 18:03:27.41ID:48AuuDOP
ってか今さらだけど、去年の上位校はほとんど減らしたのか

東京大学合格者数 2022年トップ15

     22年→23年  増減
開成  193  148  ▲45
筑駒   97   87  ▲10
灘     92   86  ▲ 6
聖光   91   78  ▲13
西大和  79   73  ▲ 6
桜蔭   77   72  ▲ 5
渋幕   74   74
日比谷  65   51  ▲14
麻布   64   79  △15
駒東   60   72  △12
栄光   58   46  ▲ 2
海城   57   43  ▲14
翠嵐   52   44  ▲ 8 
附設   43   37  ▲ 6
筑附   42   27  ▲15

合計 1144 107 ▲127
0012名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 19:30:17.10ID:7osWeRCa
赤チャートって学校の机や試験会場の机の上に置いて周囲の同級生や受験生を威圧し動揺を誘うために使うもんだろ

数学苦手にとっては黄色チャートですらきつい
0013名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 19:36:46.99ID:7rqTj8jK
>>10
地方の公立は健闘
首都圏、特に東京神奈川が苦戦
0014名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 22:32:24.55ID:dIdcKgpM
赤チャート使ってる難関私立中高一貫校ってあるんだっけ?
青チャートかフォーカスゴールドが多い印象。
よくは知らないけど。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 23:07:17.74ID:PIAp1KDb
ラサールは黄チャートで市立向陽は赤チャートなんだよな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 23:44:07.47ID:rtAcfBG+
ラサールは地方国立医学部志望が多いから基本は黄色チャートで十分
0017名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 23:54:33.98ID:cNN3NVsJ
ラ・サールは教科書自前で作ってるんだよな
そこに結構問題載せてる
それプラス黄チャート

これを授業でやりこなすんだからそりゃ塾要らんわ
しかも高校2年までに終わらせる

普通の公立高校は教科書だけで精一杯だろうけど
チャートも配布して各自に任せるだけやろ?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/01(土) 00:21:14.14ID:YcIAtGQM
普通の公立高校から地元私立で終わる奴と旧帝、地方医行ける奴の判断基準に独学でチャートを進められたかが使えると思うわ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/01(土) 18:07:19.01ID:ZUXZFCZV
地方公立が伸びてるのは東大の出題が勉強量重視から地頭重視になって首都圏の中高一貫ガリ勉型が不利になったって事?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/01(土) 18:17:49.88ID:PUlmV+ES
うちは、ニューアクションレジェンドだった
0023名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/01(土) 18:28:33.08ID:a0UE8ONK
赤チャートとフォーカスゴールドどっちがいいのかな

志望は名大医か名市医
0024名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/01(土) 18:42:06.80ID:oLGyGniK
純粋に数学好きなら赤チャートだな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/01(土) 18:52:30.77ID:oLGyGniK
今独学でやるのなら、まずは「最短でマスターする数学」や「数学IIIの微分積分の検定外教科書」などで受験に必要な知識と技術を身につけて、あとはひたすら問題集の良問(類題)を解きまくるだろう
0026名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/01(土) 19:29:49.59ID:1JgyKs/N
青チャートみたいに公式の証明がちゃんと載ってて、白チャートみたいに初学者中の初学者からできる問題が載ってる方がいいな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/07(金) 14:46:01.10ID:E3XGw6jD
>>1
受験ナビの日比谷高校掲示板にもその話題でスレがある
0028名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/07(金) 14:48:27.78ID:E3XGw6jD
430実名攻撃大好きKITTY2023/04/02(日) 22:33:47.85ID:nll+2I4a0
>>428
翠嵐も、片手間で早慶附属に受かるのはは男女どちらとも無理だと思うよ

湘南ゼミには翠嵐Vコースていうのがあって、翠嵐合格者の多いもう一つのコース(国立大附・早慶・翠嵐併願がメインのコース)とは違って、併願確約の私立メインで済ませる生徒が多いし、学習内容も翠嵐対策がメイン
ハイステップも、大規模校舎でハイステップのみで5クラス以上ある所だと、翠嵐はそのうち一番下のクラスからでも普通に合格出るし、学芸はそのもう1個か2個上のクラス以上から出るけど、早慶附属は最上位クラス(開成・筑附)のすぐ下のクラス以上から合格が出る。つまりハイステップの上位2クラスから

翠嵐に受かるだけなら、早慶附属なんて到底無理という対策と学力しかなくても十分可能


434実名攻撃大好きKITTY2023/04/03(月) 00:20:14.10ID:jSwymgL80
>>430
日比谷もそんな感じだよ
早稲田アカデミーの特訓クラスではなくレギュラークラスでも対応可能だし合格者は普通に出てる(何故か「特訓クラスがほとんど」とか5chに書く人がたまにいるけど)

Z会進学教室もVコース(開成・国立大附属高・早慶附属高に対応可能クラス)、Kコース(公立上位校対応)あるんだけど、
「Q.日比谷高校志望ですが→A.中3Kコースのカリキュラムで十分対応しております。例年、コースからも多数合格者が出ていますが、併願校によってはVコースをお勧めすることもあります」
と書いてる

>>409のブログで市川・県千葉・昭和学院集英の駿台高校受験模試の合否分布グラフがあって(そのうち日比谷も載りそうな気がする)けど市川が県千葉と昭和集英とそこまで難易度差が無いように見えるけど、実際は差はもっと大きいはずだよ
市川は早稲アカの特訓クラスでないと厳しいけど、県千葉や昭和集英はレギュラークラスからでも普通に受かるので
早稲アカのレギュラークラスにいて駿台高校入試模試は受けずに県千葉や昭和集英に受かる人(上位合格は少ない)は、駿台模試の合否分布グラフに反映されない
0029名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/07(金) 17:58:49.61ID:b/p7GvTA
駿台高校入試模試追跡調査より(2021のはず)

開成
SS64、66→約8割の人数が合格
SS68以上→不合格者なし   

日比谷
SS52→約6割の人数が合格
SS54→約8割の人数が合格
SS58→約9割の人数が合格
SS64以上→不合格者なし
0030名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/08(土) 04:20:10.78ID:yMTN0Zgr
宮台は一浪じゃなくて湘南から東大文一にストレート合格だし
0031名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/08(土) 06:49:09.27ID:OvPgGaL+
>>2
理系が9割
0032名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/08(土) 23:57:19.36ID:LoHxGNfW
>>28
日比谷、意外に難易度大したことないな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/12(水) 20:05:23.51ID:KSk6q/KC
新課程版の赤チャートは教科書レベルをマスターしていれば取り組めるよ。
教科書レベルから難関大レベルまで引き上げてくれる。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/14(金) 02:57:04.04ID:RlIHq2lL
フォーカスゴールドじゃなくてなぜ赤チャートなんだ?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/14(金) 17:57:58.20ID:ChGySwAs
というか、青チャートと赤チャートとfocusgoldって例題だとほとんど難易度に差がないでしょ
しいて言えば、focusgoldの最後らへんの章に少し難しめの入試問題があるかなってぐらい
0037名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/14(金) 20:57:34.96ID:fa+Juuso
>>35
いろいろとデタラメ感満載やな
0038名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/14(金) 23:27:14.23ID:Kztjjws4
今年は文系数学が激甘で一貫校が文系減らしまくってる
麻布はなぜか文系伸ばしてきた
0039名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/15(土) 01:26:05.03ID:/MI2fT71
>>38
麻布は伸ばしてきたってか去年が過去最低レベルだったしな

東大合格者数(合格率)

年度      駒東     麻布       聖光
1995年  47 ( 19.3% )  101 ( 34.4% )  38 ( 17.1% )
1996年  47 ( 19.0% )  103 ( 34.0% )  40 ( 18.5% )
1997年  57 ( 23.3% )   93 ( 31.0% )  30 ( 14.0% )
1998年  55 ( 22.5% )  101 ( 34.2% )  36 ( 16.4% )
1999年  52 ( 21.7% )  109 ( 36.3% )  40 ( 19.2% )
2000年  39 ( 16.6% )   91 ( 31.1% )  31 ( 15.1% )
2001年  68 ( 27.6% )   87 ( 28.2% )  48 ( 21.7% )
2002年  62 ( 25.7% )   94 ( 32.3% )  43 ( 19.6% )
2003年  51 ( 21.5% )  111 ( 37.4% )  37 ( 17.3% )
2004年  57 ( 24.8% )   69 ( 22.8% )  32 ( 15.3% )
2005年  64 ( 26.9% )   87 ( 29.4% )  49 ( 22.2% )
2006年  46 ( 19.7% )   89 ( 28.9% )  44 ( 20.6% )
2007年  42 ( 18.0% )   97 ( 33.0% )  48 ( 21.9% )
2008年  38 ( 16.5% )   76 ( 25.5% )  44 ( 20.5% )
2009年  39 ( 16.6% )   77 ( 25.0% )  49 ( 22.3% )
2010年  61 ( 26.3% )   91 ( 30.5% )  65 ( 28.6% )
2011年  64 ( 27.6% )   79 ( 26.0% )  60 ( 26.7% )
2012年  69 ( 29.5% )   90 ( 30.5% )  65 ( 28.5% )
2013年  59 ( 24.8% )   82 ( 26.5% )  62 ( 27.4% )
2014年  75 ( 32.5% )   82 ( 27.8% )  72 ( 30.1% )
2015年  82 ( 35.8% )   88 ( 29.4% )  74 ( 32.7% )
2016年  57 ( 24.1% )   94 ( 31.4% )  71 ( 31.1% )
2017年  52 ( 22.5% )   79 ( 26.4% )  69 ( 30.8% )
2018年  47 ( 20.2% )   98 ( 32.2% )  72 ( 31.2% )
2019年  61 ( 26.2% )  100 ( 32.5% )  93 ( 40.3% )
2020年  63 ( 27.8% )   65 ( 21.5% )  62 ( 27.2% )
2021年  56 ( 25.0% )   86 ( 27.7% )  79 ( 34.3% )
2022年  60 ( 26.5% )   64 ( 20.8% )  91 ( 39.9% )
2023年  72 ( 31.4% )   78 ( 26.4% )  78 ( 34.1% )
0040名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/15(土) 03:15:16.48ID:C3CmPgNl
青チャートで良くねw
赤チャートって色んな分野が融合してる問題がほとんど載ってないから二次対策には微妙
文系なら青チャートで余裕だし、理系は基礎固めしたら過去問をバンバン解いていく方が良い
0041名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/15(土) 05:04:34.97ID:9w52PPVA
そもそも日比谷って難しいん?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/22(土) 18:53:31.58ID:k6jmg3q4
>>35
フォーカスゴールドって赤チャートより難しかったんか。
フォーカスゴールド配ってる自称進大丈夫か?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/10(土) 16:36:43.10ID:43bMma68
800実名攻撃大好きKITTY2023/06/09(金) 18:37:59.01ID:ai8jXBnb0
>>799
>日比谷の順位真ん中で早慶入るレベル感
   
早慶専願なら話は別だよ

日比谷は高3生の共通テストのフル科目受験率が92%くらい
それで得点率80%以上の生徒が8割ちょっと(令和3年みたいに以上に難問の年以外)

つまり、ほぼ全員が難関国立大志望(とくに東京一工国医)で、それだけでなく実際に得点率80%以上を大半がマークしているの
それこそ「早慶は片手間」あるいは、少なくとも現役生のうちは私大ほぼor全く受けず国立一本って生徒も少なからずいて(日比谷に限らず東京一工国医志望者はそういう人は結構多い)で

日比谷の合格実績はそういうことも加味して見た方がいい

(ちなみに、得点率80%以上の割合は日比谷には及ばないけど、西・国立・戸山・立川も共通テストフル科目受験率が高3全生徒の約8割ちょっとくらい。青山は私大専願がもっと多くて、共通テストフル科目受験率は6割5分ほど)



815実名攻撃大好きKITTY2023/06/10(土) 09:49:22.65ID:ckGH7aSc0
>800
>(日比谷は)つまり、ほぼ全員が難関国立大志望(とくに東京一工国医)で、それだけでなく実際に得点率80%以上を大半がマークしているの

日比谷は高3生の全員が地方旧帝を受ければ(確実に東京一工受かりそうな子はそのまま志望校を受けて)現役旧帝以上率が3/4は行きそうだな
(志望が高い子が多いのでそんな受け方することは有り得ないけど)


818実名攻撃大好きKITTY2023/06/10(土) 14:46:07.18ID:2p7oz3Ww0
>815
いや、もっと行くと思うよ

日比谷の志望校は東京一工など「共通テスト配点が低くて二次勝負」タイプの難関大が多いので、普段から共通テストよりも二次に重きを置いて勉強してるはず
ハナから地帝狙いならそれに応じて共通テスト対策にウエイト移して二次は標準問題中心になるだろうし
0044名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/10(土) 16:45:50.26ID:43bMma68
800実名攻撃大好きKITTY2023/06/09(金) 18:37:59.01ID:ai8jXBnb0
>>799
>日比谷の順位真ん中で早慶入るレベル感

早慶専願なら話は別だよ

日比谷は高3生の共通テストのフル科目受験率が92%くらい
それで得点率80%以上の生徒が8割ちょっと(令和3年みたいに以上に難問の年以外)

つまり、ほぼ全員が難関国立大志望(とくに東京一工国医)で、それだけでなく実際に得点率80%以上を大半がマークしているの
それこそ「早慶は片手間」あるいは、少なくとも現役生のうちは私大ほぼor全く受けず国立一本って生徒も少なからずいて(日比谷に限らず東京一工国医志望者はそういう人は結構多い)で

日比谷の合格実績はそういうことも加味して見た方がいい

(ちなみに、得点率80%以上の割合は日比谷には及ばないけど、西・国立・戸山・立川も共通テストフル科目受験率が高3全生徒の約8割ちょっとくらい。青山は私大専願がもっと多くて、共通テストフル科目受験率は6割5分ほど)



815実名攻撃大好きKITTY2023/06/10(土) 09:49:22.65ID:ckGH7aSc0
>800
>(日比谷は)つまり、ほぼ全員が難関国立大志望(とくに東京一工国医)で、それだけでなく実際に得点率80%以上を大半がマークしているの

日比谷は高3生の全員が地方旧帝を受ければ(確実に東京一工受かりそうな子はそのまま志望校を受けて)現役旧帝以上率が3/4は行きそうだな
(志望が高い子が多いのでそんな受け方することは有り得ないけど)


818実名攻撃大好きKITTY2023/06/10(土) 14:46:07.18ID:2p7oz3Ww0
>815
いや、もっと行くと思うよ

日比谷の志望校は東京一工など「共通テスト配点が低くて二次勝負」タイプの難関大が多いので、普段から共通テストよりも二次に重きを置いて勉強してるはず
ハナから地帝狙いならそれに応じて共通テスト対策にウエイト移して二次は標準問題中心になるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況