2019年 日能研 中学入試 偏差値
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_1912-3_e_m.pdf
68 渋幕
67
66
65
64 県千葉
63
62
61 市川
2020年 日能研 中学入試 偏差値
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2012-3_e_m.pdf
68 渋幕
67
66
65
64 県千葉
63
62 市川
2021年 日能研 中学入試 偏差値
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2112-3_e_m.pdf
69 渋幕
68
67
66
65
64 県千葉
63 市川
2022年 日能研 中学入試 偏差値
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2212-3_e_m.pdf
69 渋幕
68
67
65
64
63 市川
62 県千葉
2023年 日能研 中学入試 偏差値
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2023_e_m.pdf
70 渋幕
69
68
67
66 市川
65
64
63
62 県千葉
未来の渋幕 市川高校が名門県立千葉中学をあっさり抜き去り突き放す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2023/03/28(火) 01:21:13.56ID:ladcWaRU2名無しなのに合格
2023/03/28(火) 03:32:42.96ID:lunrTPXQ 中高6年間しっかりやるかどうかの微差だな
3名無しなのに合格
2023/03/28(火) 11:15:46.49ID:zpkbuVFv 19年 20年 21年 22年 23年 変化
渋幕 68 68 69 69 70 +2
千葉 64 64 64 62 62 -2
市川 61 62 63 63 66 +5
渋幕 68 68 69 69 70 +2
千葉 64 64 64 62 62 -2
市川 61 62 63 63 66 +5
4名無しなのに合格
2023/03/28(火) 11:23:21.06ID:U+ZCmk7x 日能研 早慶合格実績
早実(男女合計)13
早大学院 13
慶應中等部(男女合計) 15
慶應普通部 18
こんな少ないサンプル数で
偏差値出してるから、年によって偏差値変動しまくり。
もう無理があるだろ
2022
65 早実男子
:
62 早大学院
2023
64 早大学院 ↑+2
:
62 早実男子 ↓-3
早実(男女合計)13
早大学院 13
慶應中等部(男女合計) 15
慶應普通部 18
こんな少ないサンプル数で
偏差値出してるから、年によって偏差値変動しまくり。
もう無理があるだろ
2022
65 早実男子
:
62 早大学院
2023
64 早大学院 ↑+2
:
62 早実男子 ↓-3
2023/03/28(火) 11:26:24.66ID:Xh7MwWc+
県別高校フィルター
2023/03/28(火) 12:34:17.66ID:HAjQPkLT
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
2023/03/28(火) 15:57:02.54ID:LXe1CZ0E
市川は昔は県立御三家の滑り止めで東大3名前後の学校ったんだから、伸びていることは待ちがない
8名無しなのに合格
2023/03/28(火) 16:18:57.02ID:UDd83QCj 駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年 3月15日、28日記事)
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【渋谷幕張】 合格者数最多分布 SS62 。合格者最高はSS74。不合格者最高SS64。
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数184名(/全合格者数284名) カバー率65%
SS38以下 合格:不合格=1:1
SS40-50 全員不合格
SS52 合格:不合格=4:20
SS54 合格:不合格=6:22
SS56 合格:不合格=4:23
SS58 合格:不合格=19:22
SS60 合格:不合格=21:10 初めて、合格が不合格を上回る。また、 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS62 合格:不合格=28:4
SS64 合格:不合格=14:2
SS66 合格:不合格=8:0
SS68 合格:不合格=7:0
SS70 合格:不合格=7:0
SS72 合格:不合格=7:0
SS74 合格:不合格=2:0
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【渋谷幕張】 合格者数最多分布 SS62 。合格者最高はSS74。不合格者最高SS64。
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数184名(/全合格者数284名) カバー率65%
SS38以下 合格:不合格=1:1
SS40-50 全員不合格
SS52 合格:不合格=4:20
SS54 合格:不合格=6:22
SS56 合格:不合格=4:23
SS58 合格:不合格=19:22
SS60 合格:不合格=21:10 初めて、合格が不合格を上回る。また、 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS62 合格:不合格=28:4
SS64 合格:不合格=14:2
SS66 合格:不合格=8:0
SS68 合格:不合格=7:0
SS70 合格:不合格=7:0
SS72 合格:不合格=7:0
SS74 合格:不合格=2:0
9名無しなのに合格
2023/03/28(火) 18:52:16.63ID:UDd83QCj 駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月15日、28日記事)
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【県立千葉】 合格者数最多分布 SS54。合格者最高はSS70。不合格者最高SS58
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数175 名(/全合格者数242名) カバー率72%
SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=2:0
SS42 合格:不合格=3:3
SS44 合格:不合格=5:7
SS46 合格:不合格=8:4 初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS48 合格:不合格=7:0
SS50 合格;不合格=13:7
SS52 合格:不合格=17:4
SS54 合格:不合格=21:5
SS56 合格:不合格=17:0
SS58 合格:不合格=10:3
SS60 合格:不合格=10:0 60以上は全員合格
SS62 合格:不合格=3:0
SS64 合格:不合格=3:0
SS66 合格:不合格=0:0
SS68 合格:不合格=3:0
SS70 合格:不合格=1:0
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【県立千葉】 合格者数最多分布 SS54。合格者最高はSS70。不合格者最高SS58
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数175 名(/全合格者数242名) カバー率72%
SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=2:0
SS42 合格:不合格=3:3
SS44 合格:不合格=5:7
SS46 合格:不合格=8:4 初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS48 合格:不合格=7:0
SS50 合格;不合格=13:7
SS52 合格:不合格=17:4
SS54 合格:不合格=21:5
SS56 合格:不合格=17:0
SS58 合格:不合格=10:3
SS60 合格:不合格=10:0 60以上は全員合格
SS62 合格:不合格=3:0
SS64 合格:不合格=3:0
SS66 合格:不合格=0:0
SS68 合格:不合格=3:0
SS70 合格:不合格=1:0
10名無しなのに合格
2023/03/28(火) 23:47:39.77ID:OwkekNkO 駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月28日記事)
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【久留米大附設】 合格者数最多分布 SS60 。合格者最高はSS78。不合格者最高SS58。
SS52以下 全員不合格
SS54 合格:不合格=5:10
SS56 合格:不合格=5:15
SS58 合格:不合格=15:5 初めて、合格が不合格を上回る。また、 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS60 合格:不合格=20:0 SS60以上は全員合格
SS62 合格:不合格=0:0
SS64 合格:不合格=5:0
SS66 合格:不合格=5:0
SS68 合格:不合格=10:0
SS70 合格:不合格=15:0
SS72 合格:不合格=0:0
SS74 合格:不合格=5:0
SS76 合格:不合格=5:0
SS78 合格:不合格=5:0
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【久留米大附設】 合格者数最多分布 SS60 。合格者最高はSS78。不合格者最高SS58。
SS52以下 全員不合格
SS54 合格:不合格=5:10
SS56 合格:不合格=5:15
SS58 合格:不合格=15:5 初めて、合格が不合格を上回る。また、 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS60 合格:不合格=20:0 SS60以上は全員合格
SS62 合格:不合格=0:0
SS64 合格:不合格=5:0
SS66 合格:不合格=5:0
SS68 合格:不合格=10:0
SS70 合格:不合格=15:0
SS72 合格:不合格=0:0
SS74 合格:不合格=5:0
SS76 合格:不合格=5:0
SS78 合格:不合格=5:0
11名無しなのに合格
2023/03/28(火) 23:56:25.18ID:OwkekNkO 駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月15日、28日記事)
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【ラ・サール)】 合格者数最多分布 SS56。合格者最高はSS78。不合格者最高SS52
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数39 名
SS46 以下は全員不合格
SS48 合格:不合格=5:0
SS50 合格;不合格=0:5
SS52 合格:不合格=2:2 52以上は全員合格
SS54 合格:不合格=12:0
SS56 合格:不合格=20:0
SS58 合格:不合格=12:0
SS60 合格:不合格=18:0
SS62 合格:不合格=5:0
SS64 合格:不合格=0:0
SS66 合格:不合格=8:0
SS68 合格:不合格=5:0
SS70 合格:不合格=8:0
SS72ー76 合否ともに0名
SS78 合格:不合格=2:0
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【ラ・サール)】 合格者数最多分布 SS56。合格者最高はSS78。不合格者最高SS52
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数39 名
SS46 以下は全員不合格
SS48 合格:不合格=5:0
SS50 合格;不合格=0:5
SS52 合格:不合格=2:2 52以上は全員合格
SS54 合格:不合格=12:0
SS56 合格:不合格=20:0
SS58 合格:不合格=12:0
SS60 合格:不合格=18:0
SS62 合格:不合格=5:0
SS64 合格:不合格=0:0
SS66 合格:不合格=8:0
SS68 合格:不合格=5:0
SS70 合格:不合格=8:0
SS72ー76 合否ともに0名
SS78 合格:不合格=2:0
12名無しなのに合格
2023/03/29(水) 00:13:20.41ID:eNIK0L3W 駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月15日、28日記事)
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【市川】 合格者数最多分布 SS54。合格者最高はSS72。不合格者最高SS60
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数443名(/全合格者数662名) カバー率67%
SS36 合格:不合格=1:0
SS38 合格:不合格=0:1
SS40 合格:不合格=2:3
SS42 合格:不合格=1:4
SS44 合格:不合格=6:8
SS46 合格:不合格=4:12
SS48 合格:不合格=12:8 初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS50 合格;不合格=16:8
SS52 合格:不合格=20:9
SS54 合格:不合格=25:7
SS56 合格:不合格=22:1
SS58 合格:不合格=21:3
SS60 合格:不合格=15:1
SS62 合格:不合格=12:0 62以上は全員合格
SS64 合格:不合格=6:0
SS66 合格:不合格=3:0
SS68 合格:不合格=3:0
SS70 合格:不合格=2:0
SS72 合格:不合格=2:0
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【市川】 合格者数最多分布 SS54。合格者最高はSS72。不合格者最高SS60
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数443名(/全合格者数662名) カバー率67%
SS36 合格:不合格=1:0
SS38 合格:不合格=0:1
SS40 合格:不合格=2:3
SS42 合格:不合格=1:4
SS44 合格:不合格=6:8
SS46 合格:不合格=4:12
SS48 合格:不合格=12:8 初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS50 合格;不合格=16:8
SS52 合格:不合格=20:9
SS54 合格:不合格=25:7
SS56 合格:不合格=22:1
SS58 合格:不合格=21:3
SS60 合格:不合格=15:1
SS62 合格:不合格=12:0 62以上は全員合格
SS64 合格:不合格=6:0
SS66 合格:不合格=3:0
SS68 合格:不合格=3:0
SS70 合格:不合格=2:0
SS72 合格:不合格=2:0
13名無しなのに合格
2023/03/29(水) 00:35:50.09ID:eNIK0L3W 駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月15日、28日記事)
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【昭和学院集英】 合格者数最多分布 SS52。合格者最高はSS72。不合格者最高SS58
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数385名(/全合格者数634名) カバー率61%
SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=2:7
SS42 合格:不合格=3:10
SS44 合格:不合格=7:18
SS46 合格:不合格=8:12
SS48 合格:不合格=7:0 初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS50 合格;不合格=14:10
SS52 合格:不合格=18:8
SS54 合格:不合格=17:5
SS56 合格:不合格=12:1
SS58 合格:不合格=11:1
SS60 合格:不合格=9:0 60以上は全員合格
SS62 合格:不合格=5:0
SS64 合格:不合格=4:0
SS66 合格:不合格=1:0
SS68 合格:不合格=2:0
SS70 合格:不合格=1:0
SS72 合格:不合格=1:0
<主な併願校(内は併願率%)>
男子 市川(61)県千葉(36)渋幕(26)船橋(19)日大習志野(19)
女子 市川(47)県千葉(28)日大習志野(23)渋幕(19)千葉東(18)
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【昭和学院集英】 合格者数最多分布 SS52。合格者最高はSS72。不合格者最高SS58
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数385名(/全合格者数634名) カバー率61%
SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=2:7
SS42 合格:不合格=3:10
SS44 合格:不合格=7:18
SS46 合格:不合格=8:12
SS48 合格:不合格=7:0 初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS50 合格;不合格=14:10
SS52 合格:不合格=18:8
SS54 合格:不合格=17:5
SS56 合格:不合格=12:1
SS58 合格:不合格=11:1
SS60 合格:不合格=9:0 60以上は全員合格
SS62 合格:不合格=5:0
SS64 合格:不合格=4:0
SS66 合格:不合格=1:0
SS68 合格:不合格=2:0
SS70 合格:不合格=1:0
SS72 合格:不合格=1:0
<主な併願校(内は併願率%)>
男子 市川(61)県千葉(36)渋幕(26)船橋(19)日大習志野(19)
女子 市川(47)県千葉(28)日大習志野(23)渋幕(19)千葉東(18)
14名無しなのに合格
2023/03/29(水) 02:08:17.13ID:QkeZNHE3 渋幕が県千葉を抜く?
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
市川が県千葉を抜く?
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
市川が県千葉を抜く?
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
15名無しなのに合格
2023/03/29(水) 10:39:44.84ID:TXRDDiFE どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
16名無しなのに合格
2023/03/29(水) 17:34:49.19ID:cJPWNhEP 基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
17名無しなのに合格
2023/03/29(水) 23:01:41.20ID:Z4E2ORSp >>16
かつて市川学園中学(男子校)は
東京六中学(開成・麻布・武蔵・海城・巣鴨・牛込成城)に入れなかったクズ男子の溜まり場だった
(「地元の公立中学に進学するよりマシ」程度に「ドラフト下位」で入るようなもの)
かつて市川学園中学(男子校)は
東京六中学(開成・麻布・武蔵・海城・巣鴨・牛込成城)に入れなかったクズ男子の溜まり場だった
(「地元の公立中学に進学するよりマシ」程度に「ドラフト下位」で入るようなもの)
18名無しなのに合格
2023/03/31(金) 20:00:15.82ID:6VGJk8qu 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
19名無しなのに合格
2023/03/31(金) 22:51:27.27ID:4Tfw7L3J 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
20名無しなのに合格
2023/04/02(日) 01:21:28.72ID:FcDBNYP4 千葉県の高校偏差値みなおせよ70以上の学校特に
クイズ実績ない雑魚学校が70多すぎだろ
渋幕以外みんな60前半まで落としていいレベルだわ千葉高とか
クイズ実績ない雑魚学校が70多すぎだろ
渋幕以外みんな60前半まで落としていいレベルだわ千葉高とか
21名無しなのに合格
2023/04/03(月) 17:16:04.53ID:dLC4ql7E どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】全裸の女性を路上で目撃 さいたま市の複数カ所で 20〜40歳ぐらい 県警が通報呼びかけ [シャチ★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 俺 は ジ ャ イ ア ン
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- ”ゆとり叩き”が完全に消えた理由 [527893826]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★690 [931948549]