所詮地方国立で変わらない様な気がする
神戸位なら迷わず行くかな
香川だと入ってから後悔する?
探検
岡山or広島は行けそうだが、自宅通学出来る難度下位の香川経済行ったほうが良い?工学部ならどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/08(日) 06:24:32.22ID:0sG4dndY
182名無しなのに合格
2023/01/15(日) 07:15:35.74ID:JCe3Dmij 岡山駅から岡大まではチャリで6〜7分
183名無しなのに合格
2023/01/15(日) 07:46:14.36ID:TqErC5o+ >>1
共テの自己採点待ってるぜ!
共テの自己採点待ってるぜ!
184名無しなのに合格
2023/01/15(日) 14:03:01.19ID:Q43nwT93 ザコクは論外
185名無しなのに合格
2023/01/15(日) 14:37:12.56ID:B3Jvrcq7 ザコクは同じ
186名無しなのに合格
2023/01/15(日) 14:57:04.02ID:B3Jvrcq7 ザコクにランク付けしてもなあ
187名無しなのに合格
2023/01/15(日) 14:58:45.56ID:B3Jvrcq7 ザコクは東京の私立で言えばマーチみたいなもの
マーチの中でランク付けしている様なもの
マーチの中でランク付けしている様なもの
188名無しなのに合格
2023/01/15(日) 15:25:54.09ID:Q9HPiMNK189名無しなのに合格
2023/01/15(日) 15:30:48.88ID:B3Jvrcq7190名無しなのに合格
2023/01/15(日) 15:31:55.77ID:UhQBD/lv ザコク>=マーチだけどな
191名無しなのに合格
2023/01/15(日) 15:39:45.73ID:Q9HPiMNK192名無しなのに合格
2023/01/15(日) 15:42:16.00ID:Q9HPiMNK あ、室蘭、北見は理系だった。
理系については、東京理科と同レベルの金岡千広に始まって、
マーチレベルの上半分、ニッコマレベルのSTARS、
大東亜帝国レベルの北見、室蘭と、こっちもレベル差は激しく、
序列の意味があるが、文系とまた違う序列になるのが興味深い。
理系については、東京理科と同レベルの金岡千広に始まって、
マーチレベルの上半分、ニッコマレベルのSTARS、
大東亜帝国レベルの北見、室蘭と、こっちもレベル差は激しく、
序列の意味があるが、文系とまた違う序列になるのが興味深い。
193名無しなのに合格
2023/01/15(日) 15:54:40.13ID:Q43nwT93 経済なら一浪してでも三商大行っとけ
194名無しなのに合格
2023/01/15(日) 19:04:01.41ID:612+vsgX 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
195名無しなのに合格
2023/01/16(月) 13:28:17.24ID:kpFqyVL4 河合
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/index.html
〇経済系
千葉法政経 70% 57.5 (英数国)
横国経済 68% 60.0 (英数)
阪公経済 69% 55.0 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済 67% 60.0 (国数又は国社)
千葉>横国>阪公≒都立
〇理工系
千葉理・工 69% 57.3 (英数理理)
横国理工 70% 57.1 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工 69% 54.9 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工 67% 56.4 (数理) ※共テ:現社選択可
千葉≒横国>阪公>都立
駿台
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/nyushi/hantei/2023/3nen10k/koku-syuto.html
〇経済系
A B C D
千葉法政経 70 65 61 57 (英数国)
横国経済 70 65 58 53 (英数)
阪公経済 68 63 56 51 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済 69 62 56 51 (国数又は国社)
千葉>横国>阪公>都立
〇理工系
A B C D
千葉理・工 67 61 57 53 (英数理理)
横国理工 65 60 55 51 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工 64 60 56 52 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工 64 60 56 51 (数理) ※共テ:現社選択可
千葉>横国>阪公>都立
旧商大、旧高商は経済系が自慢だって?現実を見ようなwww
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/index.html
〇経済系
千葉法政経 70% 57.5 (英数国)
横国経済 68% 60.0 (英数)
阪公経済 69% 55.0 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済 67% 60.0 (国数又は国社)
千葉>横国>阪公≒都立
〇理工系
千葉理・工 69% 57.3 (英数理理)
横国理工 70% 57.1 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工 69% 54.9 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工 67% 56.4 (数理) ※共テ:現社選択可
千葉≒横国>阪公>都立
駿台
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/nyushi/hantei/2023/3nen10k/koku-syuto.html
〇経済系
A B C D
千葉法政経 70 65 61 57 (英数国)
横国経済 70 65 58 53 (英数)
阪公経済 68 63 56 51 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済 69 62 56 51 (国数又は国社)
千葉>横国>阪公>都立
〇理工系
A B C D
千葉理・工 67 61 57 53 (英数理理)
横国理工 65 60 55 51 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工 64 60 56 52 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工 64 60 56 51 (数理) ※共テ:現社選択可
千葉>横国>阪公>都立
旧商大、旧高商は経済系が自慢だって?現実を見ようなwww
196名無しなのに合格
2023/01/16(月) 21:05:45.15ID:0a5cUucO そもそも私立とか早稲田慶應とか
国語、英語、社会とかやろwww
普通は5教科
物理、数学もwww
昭和の時代ね
国語、英語、社会とかやろwww
普通は5教科
物理、数学もwww
昭和の時代ね
197名無しなのに合格
2023/01/17(火) 18:03:59.07ID:5BUI5kqb >>195
千葉や都立大出ても官舎に住める国家公務員
キャリアやプロスポーツ選手だとか医師や
アーティスト・投資で当てるなどしないと
首都圏の都心部職場から近い場所に住むのは
非常に厳しいし税金や生活費など出ていく金が
ガチでエグいぞ?
千葉や都立大出ても官舎に住める国家公務員
キャリアやプロスポーツ選手だとか医師や
アーティスト・投資で当てるなどしないと
首都圏の都心部職場から近い場所に住むのは
非常に厳しいし税金や生活費など出ていく金が
ガチでエグいぞ?
198名無しなのに合格
2023/01/18(水) 09:16:41.02ID:k28eSQS6 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
199名無しなのに合格
2023/01/18(水) 12:54:25.02ID:jnPcb6Jm 理系大学ランキング
【Nature Index 2022】
()内数値はShare値
1位:東京大学(447.5)
2位:京都大学(263.0)
3位:大阪大学(189.3)
*:[東京工業大学+東京医科歯科大学](150.8)
4位:東北大学(136.5)
5位:東京工業大学(132.5)
6位:名古屋大学(128.8)
7位:北海道大学(119.0)
8位:九州大学(93.1)
9位:慶應義塾大学(52.0)
10位:筑波大学(49.8)
*:[大阪公立大学](38.6)
12位:金沢大学(37.4)
13位:広島大学(36.0)
14位:神戸大学(30.2)
15位:千葉大学(29.5)
16位:東京理科大学(29.5)
17位:早稲田大学(23.8)
18位:大阪府立大学(22.6)
19位:岡山大学(22.5)
20位:熊本大学(21.8)
21位:信州大学(18.5)
22位:東京医科歯科大学(18.3)
24位:東京都立大学(17.9)
25位:大阪市立大学(16.0)
以下ゴミ
27位:名古屋工業大学(14.8)
28位:富山大学(12.8)
29位:立命館大学(12.4)
30位:新潟大学(12.3)
31位:愛媛大学(12.2)
32位:東京農工大学(12.0)
33位:埼玉大学(10.8)
35位:関西学院大学(9.8)
36位:東邦大学(9.7)
37位:横浜市立大学(9.6)
38位:長崎大学(9.2)
39位:岐阜大学(9.0)
40位:京都工芸繊維大学(8.7)
41位:徳島大学(8.5)
42位:奈良女子大学(8.4)
43位:山口大学(8.2)
44位:東京薬科大学(7.8)
45位:近畿大学(7.8)
46位:中央大学(7.7)
47位:横浜国立大学(7.6)
【Nature Index 2022】
()内数値はShare値
1位:東京大学(447.5)
2位:京都大学(263.0)
3位:大阪大学(189.3)
*:[東京工業大学+東京医科歯科大学](150.8)
4位:東北大学(136.5)
5位:東京工業大学(132.5)
6位:名古屋大学(128.8)
7位:北海道大学(119.0)
8位:九州大学(93.1)
9位:慶應義塾大学(52.0)
10位:筑波大学(49.8)
*:[大阪公立大学](38.6)
12位:金沢大学(37.4)
13位:広島大学(36.0)
14位:神戸大学(30.2)
15位:千葉大学(29.5)
16位:東京理科大学(29.5)
17位:早稲田大学(23.8)
18位:大阪府立大学(22.6)
19位:岡山大学(22.5)
20位:熊本大学(21.8)
21位:信州大学(18.5)
22位:東京医科歯科大学(18.3)
24位:東京都立大学(17.9)
25位:大阪市立大学(16.0)
以下ゴミ
27位:名古屋工業大学(14.8)
28位:富山大学(12.8)
29位:立命館大学(12.4)
30位:新潟大学(12.3)
31位:愛媛大学(12.2)
32位:東京農工大学(12.0)
33位:埼玉大学(10.8)
35位:関西学院大学(9.8)
36位:東邦大学(9.7)
37位:横浜市立大学(9.6)
38位:長崎大学(9.2)
39位:岐阜大学(9.0)
40位:京都工芸繊維大学(8.7)
41位:徳島大学(8.5)
42位:奈良女子大学(8.4)
43位:山口大学(8.2)
44位:東京薬科大学(7.8)
45位:近畿大学(7.8)
46位:中央大学(7.7)
47位:横浜国立大学(7.6)
200名無しなのに合格
2023/01/18(水) 17:41:45.91ID:wuXrP7A+201名無しなのに合格
2023/01/20(金) 11:52:59.64ID:EylLAYy8  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
┏━┓ . |
┃岡┃ . |
┃山┃ ∧∧ 羨ましいなぁ〜
┃大┃ ( )
┃学 ./⌒ ヽ
┃ .// ノ
// / ←広大香大生
/ (_ 丶 .│
ノ / \ \ .|
. / / . \ \
┏━┓ . |
┃岡┃ . |
┃山┃ ∧∧ 羨ましいなぁ〜
┃大┃ ( )
┃学 ./⌒ ヽ
┃ .// ノ
// / ←広大香大生
/ (_ 丶 .│
ノ / \ \ .|
. / / . \ \
202名無しなのに合格
2023/01/20(金) 12:00:58.12ID:iGS8lEVO >>196
やっぱり私立はそう言う目で見ちゃうよね
やっぱり私立はそう言う目で見ちゃうよね
203名無しなのに合格
2023/01/20(金) 23:42:47.98ID:PoqQa6m2204名無しなのに合格
2023/01/21(土) 07:30:16.88ID:rfKtThy8 大学別レベルマップ
https://imgur.io/SyjgC2Z?r
https://imgur.io/SyjgC2Z?r
205名無しなのに合格
2023/01/21(土) 15:15:38.52ID:2JiZNfP3 オカヤマンのオナニースレか
ビズリーチキャンパス混ぜてもらえた?
ビズリーチキャンパス混ぜてもらえた?
206名無しなのに合格
2023/01/22(日) 11:10:54.01ID:KZiW2yM8 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
207名無しなのに合格
2023/01/22(日) 23:10:47.07ID:gBWK9Bwj 岡山金沢のザコクコンビがビズリーチにハブられてるの笑える
208名無しなのに合格
2023/01/22(日) 23:24:58.20ID:yGzNSDAf と、ヒロシマンが発狂
209名無しなのに合格
2023/02/04(土) 12:08:43.44ID:tJzpHR3J 理系の研究力ランキング
ネイチャーインデックスの順位だと
新生 東京科学大は東北を抜く
大阪公立大は神戸早稲田を抜いた
【Nature Index 2022】
◀︎慶應・理科大・早稲田以外の私大は順位が低い
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、()内数値はShare値
1位:●東京大学(447.5)
2位:●京都大学(263.0)
3位:●大阪大学(189.3)
★+☆:●[東京科学大学](150.8)
4位:●東北大学(136.5)
5位:●東京工業大学(132.5)★
6位:●名古屋大学(128.8)
7位:●北海道大学(119.0)
8位:●九州大学(93.1)
9位:○慶應義塾大学(52.0) ◀︎
10位:●筑波大学(49.8)
11位:○沖縄科学技術大学院大学(43.7)
※+*:▲[大阪公立大学](38.6)
12位:●金沢大学(37.4)
13位:●広島大学(36.0)
14位:●神戸大学(30.2)◀
15位:●千葉大学(29.5)
16位:○東京理科大学(29.5)
17位:○早稲田大学(23.8) ◀︎
18位:▲大阪府立大学(22.6)※
19位:●岡山大学(22.5)
20位:●熊本大学(21.8)
21位:●信州大学(18.5)
22位:●東京医科歯科大学(18.3)☆
23位:●総合研究大学院大学(18.2)
24位:▲東京都立大学(17.9)
25位:▲大阪市立大学(16.0)*
26位:●奈良先端科学技術大学院大学(15.0)
27位:●名古屋工業大学(14.8)
28位:●富山大学(12.8)
29位:○立命館大学(12.4)
30位:●新潟大学(12.3)
31位:●愛媛大学(12.2)
32位:●東京農工大学(12.0)
33位:●埼玉大学(10.8)
34位:●北陸先端科学技術大学院大学(10.1)
35位:○関西学院大学(9.8)
36位:○東邦大学(9.7)
37位:▲横浜市立大学(9.6)
38位:●長崎大学(9.2)
39位:●岐阜大学(9.0)
40位:●京都工芸繊維大学(8.7)
41位:●徳島大学(8.5)
42位:●奈良女子大学(8.4)
43位:●山口大学(8.2)
44位:○東京薬科大学(7.8)
45位:○近畿大学(7.8)
46位:○中央大学(7.7)
47位:●横浜国立大学(7.6)
ネイチャーインデックスの順位だと
新生 東京科学大は東北を抜く
大阪公立大は神戸早稲田を抜いた
【Nature Index 2022】
◀︎慶應・理科大・早稲田以外の私大は順位が低い
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、()内数値はShare値
1位:●東京大学(447.5)
2位:●京都大学(263.0)
3位:●大阪大学(189.3)
★+☆:●[東京科学大学](150.8)
4位:●東北大学(136.5)
5位:●東京工業大学(132.5)★
6位:●名古屋大学(128.8)
7位:●北海道大学(119.0)
8位:●九州大学(93.1)
9位:○慶應義塾大学(52.0) ◀︎
10位:●筑波大学(49.8)
11位:○沖縄科学技術大学院大学(43.7)
※+*:▲[大阪公立大学](38.6)
12位:●金沢大学(37.4)
13位:●広島大学(36.0)
14位:●神戸大学(30.2)◀
15位:●千葉大学(29.5)
16位:○東京理科大学(29.5)
17位:○早稲田大学(23.8) ◀︎
18位:▲大阪府立大学(22.6)※
19位:●岡山大学(22.5)
20位:●熊本大学(21.8)
21位:●信州大学(18.5)
22位:●東京医科歯科大学(18.3)☆
23位:●総合研究大学院大学(18.2)
24位:▲東京都立大学(17.9)
25位:▲大阪市立大学(16.0)*
26位:●奈良先端科学技術大学院大学(15.0)
27位:●名古屋工業大学(14.8)
28位:●富山大学(12.8)
29位:○立命館大学(12.4)
30位:●新潟大学(12.3)
31位:●愛媛大学(12.2)
32位:●東京農工大学(12.0)
33位:●埼玉大学(10.8)
34位:●北陸先端科学技術大学院大学(10.1)
35位:○関西学院大学(9.8)
36位:○東邦大学(9.7)
37位:▲横浜市立大学(9.6)
38位:●長崎大学(9.2)
39位:●岐阜大学(9.0)
40位:●京都工芸繊維大学(8.7)
41位:●徳島大学(8.5)
42位:●奈良女子大学(8.4)
43位:●山口大学(8.2)
44位:○東京薬科大学(7.8)
45位:○近畿大学(7.8)
46位:○中央大学(7.7)
47位:●横浜国立大学(7.6)
210名無しなのに合格
2023/02/06(月) 15:30:31.56ID:Tdc3n76r 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
211名無しなのに合格
2023/02/07(火) 23:21:27.91ID:tqQdAZat 京都先端科学大学へいって世界で活躍するが良い
212名無しなのに合格
2023/02/08(水) 01:27:38.48ID:dQ0tOjtz 河合
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/index.html
〇経済系
千葉法政経 70% 57.5 (英数国)
横国経済 68% 60.0 (英数)
阪公経済 69% 55.0 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済 67% 60.0 (国数又は国社)
千葉>横国>阪公≒都立
〇理工系
千葉理・工 69% 57.3 (英数理理)
横国理工 70% 57.1 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工 69% 54.9 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工 67% 56.4 (数理) ※共テ:現社選択可
千葉≒横国>阪公>都立
駿台
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/nyushi/hantei/2023/3nen10k/koku-syuto.html
〇経済系
A B C D
千葉法政経 70 65 61 57 (英数国)
横国経済 70 65 58 53 (英数)
阪公経済 68 63 56 51 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済 69 62 56 51 (国数又は国社)
千葉>横国>阪公>都立
〇理工系
A B C D
千葉理・工 67 61 57 53 (英数理理)
横国理工 65 60 55 51 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工 64 60 56 52 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工 64 60 56 51 (数理) ※共テ:現社選択可
千葉>横国>阪公>都立
旧商大、旧高商は経済系が自慢だって?現実を見ようなwww
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/index.html
〇経済系
千葉法政経 70% 57.5 (英数国)
横国経済 68% 60.0 (英数)
阪公経済 69% 55.0 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済 67% 60.0 (国数又は国社)
千葉>横国>阪公≒都立
〇理工系
千葉理・工 69% 57.3 (英数理理)
横国理工 70% 57.1 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工 69% 54.9 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工 67% 56.4 (数理) ※共テ:現社選択可
千葉≒横国>阪公>都立
駿台
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/nyushi/hantei/2023/3nen10k/koku-syuto.html
〇経済系
A B C D
千葉法政経 70 65 61 57 (英数国)
横国経済 70 65 58 53 (英数)
阪公経済 68 63 56 51 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済 69 62 56 51 (国数又は国社)
千葉>横国>阪公>都立
〇理工系
A B C D
千葉理・工 67 61 57 53 (英数理理)
横国理工 65 60 55 51 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工 64 60 56 52 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工 64 60 56 51 (数理) ※共テ:現社選択可
千葉>横国>阪公>都立
旧商大、旧高商は経済系が自慢だって?現実を見ようなwww
213名無しなのに合格
2023/02/08(水) 11:50:24.46ID:8bXO606Q 学生登録
ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。
あ
青山学院大学 大阪公立大学
大阪大学 お茶の水女子大学
か
関西大学 関西学院大学
学習院大学 九州工業大学
九州大学 京都大学
近畿大学 慶應義塾大学
甲南大学 神戸大学
国際教養大学 国際基督教大学
駒澤大学
さ
滋賀大学 静岡大学
上智大学 専修大学
た
千葉大学 中央大学
筑波大学 津田塾大学
電気通信大学 東京外国語大学
東京工業大学 東京大学
東京都立大学(旧 首都大学東京)
東京農工大学 東京理科大学
東北大学 東洋大学
同志社大学
な
名古屋工業大学 名古屋大学
日本大学
は
一橋大学 広島大学
法政大学 北海道大学
ま
明治大学
や
横浜国立大学 横浜市立大学
ら
立教大学 立命館アジア太平洋大学
立命館大学
わ
早稲田大学
ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。
あ
青山学院大学 大阪公立大学
大阪大学 お茶の水女子大学
か
関西大学 関西学院大学
学習院大学 九州工業大学
九州大学 京都大学
近畿大学 慶應義塾大学
甲南大学 神戸大学
国際教養大学 国際基督教大学
駒澤大学
さ
滋賀大学 静岡大学
上智大学 専修大学
た
千葉大学 中央大学
筑波大学 津田塾大学
電気通信大学 東京外国語大学
東京工業大学 東京大学
東京都立大学(旧 首都大学東京)
東京農工大学 東京理科大学
東北大学 東洋大学
同志社大学
な
名古屋工業大学 名古屋大学
日本大学
は
一橋大学 広島大学
法政大学 北海道大学
ま
明治大学
や
横浜国立大学 横浜市立大学
ら
立教大学 立命館アジア太平洋大学
立命館大学
わ
早稲田大学
214名無しなのに合格
2023/02/08(水) 12:38:23.55ID:qNRh4+t2 理系の研究力ランキング
ネイチャーインデックスの順位だと
新生 東京科学大は地帝を抜く
大阪公立大は早稲田を抜いた
【Nature Index】
1 Nov 2021 - 31 Oct 2022
Rank Institution Count Share
1 東京大 1053 369.1230
2 京都大 612 233.3929
3 大阪大 459 160.7541
4 東北大 400 135.9913
*東科大 359 108.6783 ※薬無し
5 北海道 251 104.3565
6 名古屋 330 102.4911
7 東工大 309 96.8879 ※医薬無し
8 九州大 270 83.1563
9 筑波大 221 44.7499 ※薬無し
10 慶應大 123 43.0947
12 阪公大 102 31.9774 ※薬無し
13 金沢大 88 30.6805
14 早稲田 106 26.6799 ※医薬無し
15 広島大 132 25.6287
16 千葉大 75 24.1110
17 岡山大 65 20.0477
18 神戸大 117 18.9983 ※薬無し
19 熊本大 57 18.9099
20 東理大 48 18.6099 ※医無し
ネイチャーインデックスの順位だと
新生 東京科学大は地帝を抜く
大阪公立大は早稲田を抜いた
【Nature Index】
1 Nov 2021 - 31 Oct 2022
Rank Institution Count Share
1 東京大 1053 369.1230
2 京都大 612 233.3929
3 大阪大 459 160.7541
4 東北大 400 135.9913
*東科大 359 108.6783 ※薬無し
5 北海道 251 104.3565
6 名古屋 330 102.4911
7 東工大 309 96.8879 ※医薬無し
8 九州大 270 83.1563
9 筑波大 221 44.7499 ※薬無し
10 慶應大 123 43.0947
12 阪公大 102 31.9774 ※薬無し
13 金沢大 88 30.6805
14 早稲田 106 26.6799 ※医薬無し
15 広島大 132 25.6287
16 千葉大 75 24.1110
17 岡山大 65 20.0477
18 神戸大 117 18.9983 ※薬無し
19 熊本大 57 18.9099
20 東理大 48 18.6099 ※医無し
215名無しなのに合格
2023/02/08(水) 14:36:51.16ID:vgAbDZTl 工学なら広島いけ
216名無しなのに合格
2023/02/08(水) 15:01:35.76ID:YBuZ+iFG 浪人してでも岡山広島行くべき
金銭的事情があるなら奨学金使ってでも行こう
金銭的事情があるなら奨学金使ってでも行こう
217名無しなのに合格
2023/02/08(水) 16:42:54.55ID:TGZK5fEX 親が本当に望んでるなら親孝行かもしれんが、子供の将来の選択肢が狭まるのを望むかね
やりたいことできそうなとこ選ぶのがいいよ
やりたいことできそうなとこ選ぶのがいいよ
218名無しなのに合格
2023/02/08(水) 17:06:01.60ID:a0+xz0DL >>202
じゃどうして実社会でぼろ負けどころじゃないのかよく考えてみろ
じゃどうして実社会でぼろ負けどころじゃないのかよく考えてみろ
219名無しなのに合格
2023/02/08(水) 17:36:09.12ID:jGf6ignF 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
220名無しなのに合格
2023/02/08(水) 19:42:35.87ID:+br/p3zl221名無しなのに合格
2023/03/11(土) 07:51:18.07ID:qxkb69Co 高松高校の東大合格者数教えてくれ
毎年のように高松だけ数値出さねえんだよ
毎年のように高松だけ数値出さねえんだよ
222名無しなのに合格
2023/03/13(月) 02:42:39.92ID:VlKtA9+N223名無しなのに合格
2023/03/13(月) 20:59:12.78ID:c6Td4wVr どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
224名無しなのに合格
2023/03/24(金) 18:36:12.04ID:ib4ik1wk 岡山、広島なら国立受験勢はレベル分かるけど
香川ってなるとよく分からんから行けるなら岡山広島行っとけ
香川ってなるとよく分からんから行けるなら岡山広島行っとけ
225名無しなのに合格
2023/03/25(土) 16:15:04.05ID:fusxJGXy 学歴フィルターの件:
岡山、広島:
免除大学のリストにはないが、近くの大学が皆無なため、学歴フィルター対象外で
見落とされた可能性はある。
香川:
確実に学歴フィルターにかかる。国立でも、茨城、宇都宮、群馬、山梨、静岡、
岐阜、三重、滋賀、和歌山は事実上かけると明言されている。かつ、香川は
岡山、広島と違い、かかると明言されている大学と比較して抜きんでておらず、
学歴フィルターにかかると判断するのが自然。
岡山、広島:
免除大学のリストにはないが、近くの大学が皆無なため、学歴フィルター対象外で
見落とされた可能性はある。
香川:
確実に学歴フィルターにかかる。国立でも、茨城、宇都宮、群馬、山梨、静岡、
岐阜、三重、滋賀、和歌山は事実上かけると明言されている。かつ、香川は
岡山、広島と違い、かかると明言されている大学と比較して抜きんでておらず、
学歴フィルターにかかると判断するのが自然。
226名無しなのに合格
2023/03/29(水) 21:11:14.82ID:d2Up46Ho 香川大は工学部の文理融合コースがマスコミに強いって聞いたけどな
去年はキー局、NHK、五大紙の内定あったみたい
まあ本人の努力次第だろうけど
去年はキー局、NHK、五大紙の内定あったみたい
まあ本人の努力次第だろうけど
227名無しなのに合格
2023/03/29(水) 21:23:46.34ID:K90IwiI/ どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
228名無しなのに合格
2023/04/06(木) 17:05:27.89ID:xQfMzH/S 広島は霞キャンパスの学部以外は積雪地帯の東広島市で田舎だよ
電車1時間に数本 バスはもう少し多いかなぐらい
下宿が大学直近か東広島市中央区中心部なら根性で自転車生活いけなくはないが(坂道田んぼ道きついけど)
郊外なら車必須だよ
家賃は都会に比べたら格安かな
霞キャンパス以外は「東広島」大学て学生自虐してるよ
東広島から広島市中心部までは本数少ないJR50分か高速バスで1時間以上だよ
盆地で京都みたいな気候
冬寒く夏は灼熱w
キャンパス自体はそこそこキレイだし
付属図書館やITセンターは比較的充実してると思う
電車1時間に数本 バスはもう少し多いかなぐらい
下宿が大学直近か東広島市中央区中心部なら根性で自転車生活いけなくはないが(坂道田んぼ道きついけど)
郊外なら車必須だよ
家賃は都会に比べたら格安かな
霞キャンパス以外は「東広島」大学て学生自虐してるよ
東広島から広島市中心部までは本数少ないJR50分か高速バスで1時間以上だよ
盆地で京都みたいな気候
冬寒く夏は灼熱w
キャンパス自体はそこそこキレイだし
付属図書館やITセンターは比較的充実してると思う
229名無しなのに合格
2023/04/06(木) 17:12:47.66ID:xQfMzH/S 広大文系行くなら広大としての勝ち組は
地方公務員上級か就職先は地元大手の中国電力とかマツダとか広島銀行とかだよ
教育学部は別格
同じく別格の医学部は千葉>岡山≒広島ぐらいな感じだけど
理工系は広島>岡山だと思う
地方公務員上級か就職先は地元大手の中国電力とかマツダとか広島銀行とかだよ
教育学部は別格
同じく別格の医学部は千葉>岡山≒広島ぐらいな感じだけど
理工系は広島>岡山だと思う
230名無しなのに合格
2023/04/06(木) 22:11:39.02ID:86+n6ZZi 広島大学は糞田舎キャンパスのせいで文系だと岡山大学に学生を奪われた
理系は文系ほど立地は重要ではないので引き続き広大優位
理系は文系ほど立地は重要ではないので引き続き広大優位
231名無しなのに合格
2023/04/07(金) 15:23:28.43ID:YrCr01D8 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
232名無しなのに合格
2023/04/19(水) 13:23:20.70ID:wq12Z+37 >>230
理系といっても工学部だけな。
理学部は教員以外(教員は強い)は就職無理学部と揶揄され、優秀なのは東大や東工大、他の旧帝の院に逃げる。
工学部は、ホンダやリコーなどの有名企業の社長も出てるが、そこまでいかなくても大企業でOBがたくさん活躍しているからな。
工学部同窓会主催の企業説明会は、あの糞田舎に大企業を集め、1日じゃ収まらず3日間行われる。
ちなみに、文系でも文学部は、小山田浩子(芥川賞)だけでなく、作家になってる人がけっこういるな。
ついでに、楽天証券の社長が文学部出身。
教育学部は200万部以上売れてる「ワカコ酒」の新久千映など、漫画家になってる人が何人かいるようだ。
理系といっても工学部だけな。
理学部は教員以外(教員は強い)は就職無理学部と揶揄され、優秀なのは東大や東工大、他の旧帝の院に逃げる。
工学部は、ホンダやリコーなどの有名企業の社長も出てるが、そこまでいかなくても大企業でOBがたくさん活躍しているからな。
工学部同窓会主催の企業説明会は、あの糞田舎に大企業を集め、1日じゃ収まらず3日間行われる。
ちなみに、文系でも文学部は、小山田浩子(芥川賞)だけでなく、作家になってる人がけっこういるな。
ついでに、楽天証券の社長が文学部出身。
教育学部は200万部以上売れてる「ワカコ酒」の新久千映など、漫画家になってる人が何人かいるようだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 石破首相「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」 [434776867]
- 公平に見て 麻生・鳩山・菅・野田・安倍・菅・岸田・石破 の中で1番無能って石破やろ? [629030525]
- ▶フブミオに精子搾り取られたくてたまらない人達のスレ
- なぜコンビニのコピー機は電子マネーが使えないのか?
- 僕の包茎ペニス評価して
- 【速報】高市早苗「食料品消費税0%にすべき」 [237216734]