「私も“進学校”と呼ばれる高校に通っていたが、“東大、東北大、国公立大の医学部に行かないのはうちの生徒じゃない”みたいな環境で、普段会話する大人も先生くらいという狭い世界だった」
「だから先輩方が行ったルート以外は成功じゃないと思っていたし、そこから外れそうになった時の恐怖は非常に大きかった」
「実際、1浪して私立大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった。」
「私くらいの年齢になれば、何かがあったとしても、“こうやって解決していけばいいな”というのが分かるようになる」
「でも10代の頃はそうではなかったと思う」
「当時はその先にはいろんな選択肢があって、職業があって、生き方があって、ということが分からなかった」と声を震わせた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/581f382f1dc7a8d8eb5379ad045bd1521cbe7f6f
探検
田中萌アナ「一浪して明治大学入った時は、人生終わったと思った」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しなのに合格
2022/01/18(火) 15:00:47.63ID:/nR2TXbE801名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:01:27.44ID:ODO4DwPz >>800
確かにそうだな
確かにそうだな
802名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:04:36.96ID:gdQyhPBo 親が医師だと東大東北大合格ラインだろ
明治中央だとかつかつで子供を大学にやれるサラリーマン層が多い
明治中央だとかつかつで子供を大学にやれるサラリーマン層が多い
803名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:05:39.12ID:qXaJD9AS >>769
公立とか関係ない。青学信仰の強い神奈川ですら進学校は明治。
浅野とかサレジオの合格大学見てみれば顕著だとわかる。行かないけどなw
法学部法律学科で志望の人は中央受ける人もいる。
理系が理科大を一番下の滑り止めにするように、文系は明治。
青学立教法政は、国政、経営・異文化、GISとそれぞれ看板学部で、
国際系で語学ガッツリやりたいような人が少数選ぶ。
公立とか関係ない。青学信仰の強い神奈川ですら進学校は明治。
浅野とかサレジオの合格大学見てみれば顕著だとわかる。行かないけどなw
法学部法律学科で志望の人は中央受ける人もいる。
理系が理科大を一番下の滑り止めにするように、文系は明治。
青学立教法政は、国政、経営・異文化、GISとそれぞれ看板学部で、
国際系で語学ガッツリやりたいような人が少数選ぶ。
804名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:09:05.81ID:j5obseST 進学校の明治進学率もそこそこいいな
でもみんな辞めちゃうんだろな
でもみんな辞めちゃうんだろな
805名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:11:52.74ID:rq/4yoFb コピペのとおり、本当にメェジは一生の恥になってて草
806名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:11:57.48ID:gdQyhPBo 合格しても入学してくれない、そこが問題だ
GMARCH 2021年 進学校進学者数 サンデー毎日2021年6月20日号掲載分
麻布高校
(進学数 合格数)
明治 0 14
青学 2 05
立教 0 05
中央 0 06
法政 0 02
学習 0 00
日比谷高校
(進学数 合格数)
明治 1 58
青学 3 20
立教 0 26
中央 0 37
法政 0 13
学習 0 04
学芸大付属
(進学数 合格数)
明治 0 38
青学 4 15
立教 2 14
中央 4 23
法政 0 13
栄光学園
(進学数 合格数)
明治 0 08
青学 1 03
立教 1 02
中央 0 03
法政 0 01
学習 0 00
聖光学院
(進学数 合格数)
明治 1 17
青学 2 07
立教 0 02
中央 1 06
法政 0 05
学習 1 01
GMARCH 2021年 進学校進学者数 サンデー毎日2021年6月20日号掲載分
麻布高校
(進学数 合格数)
明治 0 14
青学 2 05
立教 0 05
中央 0 06
法政 0 02
学習 0 00
日比谷高校
(進学数 合格数)
明治 1 58
青学 3 20
立教 0 26
中央 0 37
法政 0 13
学習 0 04
学芸大付属
(進学数 合格数)
明治 0 38
青学 4 15
立教 2 14
中央 4 23
法政 0 13
栄光学園
(進学数 合格数)
明治 0 08
青学 1 03
立教 1 02
中央 0 03
法政 0 01
学習 0 00
聖光学院
(進学数 合格数)
明治 1 17
青学 2 07
立教 0 02
中央 1 06
法政 0 05
学習 1 01
807名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:14:31.58ID:TS88caiH808名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:15:09.60ID:7ge7AlVY 高卒の人や田舎の人なんかは東大京大慶応早稲田青学を横一線に頭良いと思ってる人マジでかなりいる。
そんでもって当の青学生や青学OBOGなんかは「いやいや、さすがに早慶とは格が違う」とか素直に思ってる人は少なくて
「同級生に英語ペラペラな人がいた!凄いお金持ちがいた!」とか妙な自慢したりして
早慶とサシで闘える大学だったと確信してるような人がめちゃくちゃ多い。
そんでもって当の青学生や青学OBOGなんかは「いやいや、さすがに早慶とは格が違う」とか素直に思ってる人は少なくて
「同級生に英語ペラペラな人がいた!凄いお金持ちがいた!」とか妙な自慢したりして
早慶とサシで闘える大学だったと確信してるような人がめちゃくちゃ多い。
809名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:15:19.52ID:TS88caiH810名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:17:24.88ID:f4WbB3TL811名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:18:03.70ID:oFHy/KNv >>809
理系落ちなら理科大しかなかろう
理系落ちなら理科大しかなかろう
812名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:18:37.36ID:oFHy/KNv 文系の地底早慶落ち明治と理系の地底早慶落ち理科大はどちらがマシなのだろうか
813名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:19:48.11ID:oFHy/KNv 関西は同志社の評価が外から見ると異様に高いから阪大神戸落ち同志社でもいいよな
そう思うと落ちたら明治の東日本文系より楽だわ
その分阪神文系のボーダーは北大東北より高いが
そう思うと落ちたら明治の東日本文系より楽だわ
その分阪神文系のボーダーは北大東北より高いが
814名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:20:28.90ID:f4WbB3TL >>811
駅弁落ちなら芝浦工大とかいるだろう
駅弁落ちなら芝浦工大とかいるだろう
815名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:22:01.32ID:HwOytMtV 地方トップ校って、早慶ダメなら理科大中央明治なんだよなぁ
青学立教は馴染みがないのか受けない
理科大が地方で知名度あるのは意外なんだよなぁ
↑
その通りだな
総合的に早慶落ちたら明治だとなるな
で、理科大は中高の数学の教師や物理の教師がいるから馴染みがあるんだ
青学立教は馴染みがないのか受けない
理科大が地方で知名度あるのは意外なんだよなぁ
↑
その通りだな
総合的に早慶落ちたら明治だとなるな
で、理科大は中高の数学の教師や物理の教師がいるから馴染みがあるんだ
816名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:23:19.69ID:f4WbB3TL 駅弁 か MARCHR
絶望のうちに究極の選択を強いられる
(トップ校の落ちこぼれ)
絶望のうちに究極の選択を強いられる
(トップ校の落ちこぼれ)
817名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:24:09.69ID:oFHy/KNv818名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:28:51.14ID:HwOytMtV 地方と東京とでは世界が違う
東京の繁栄が尋常じゃないんだ
花のお江戸の時代からずっと繁栄してる
しかも世界有数も大都市で有りながら秩序がある
奇跡だな
スラム街やそれに近い極貧街ががないもんな
東京の繁栄が尋常じゃないんだ
花のお江戸の時代からずっと繁栄してる
しかも世界有数も大都市で有りながら秩序がある
奇跡だな
スラム街やそれに近い極貧街ががないもんな
819名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:29:00.25ID:f4WbB3TL 超進学校 国立=東大か医学部
公立トップ校 国立=難関国立
二番手以下 駅弁も含む
公立トップ校 国立=難関国立
二番手以下 駅弁も含む
820名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:29:36.70ID:HwOytMtV 地方と東京とでは世界が違う
東京の繁栄が尋常じゃないんだ
花のお江戸の時代からずっと繁栄してる
しかも世界有数の大都市で有りながら秩序がある
奇跡だな
スラム街やそれに近い極貧街ががないもんな
東京の繁栄が尋常じゃないんだ
花のお江戸の時代からずっと繁栄してる
しかも世界有数の大都市で有りながら秩序がある
奇跡だな
スラム街やそれに近い極貧街ががないもんな
821名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:31:00.96ID:BkdF1PKE ■■■■■これが現実■■■■■
ビジネスマンへのアンケートによる
「使える人材を輩出した大学ランキング」
■■■■■■■■ ワースト3大学 ■■■■■■■■
1位 法政(笑)
2位 日本大学(笑)
3位 青山学院(笑)
http://www.5kaku.net/?p=5836
http://www.5kaku.net/?p=5836
ビジネスマンへのアンケートによる
「使える人材を輩出した大学ランキング」
■■■■■■■■ ワースト3大学 ■■■■■■■■
1位 法政(笑)
2位 日本大学(笑)
3位 青山学院(笑)
http://www.5kaku.net/?p=5836
http://www.5kaku.net/?p=5836
822名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:35:04.07ID:HwOytMtV ビジネスパーソンの大学イメージ調査(関東版) - 日経アド ...http://adnet.nikkei.co.jp › event
日本経済新聞社クロスメディア営業局が関東のビジネスパーソンを対象に実施した「ビジネスパーソンの大学イメージ調査(関東編)」の結果をまとめました。
http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
↑
早慶明治
日本経済新聞社クロスメディア営業局が関東のビジネスパーソンを対象に実施した「ビジネスパーソンの大学イメージ調査(関東編)」の結果をまとめました。
http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
↑
早慶明治
823名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:37:06.75ID:BkdF1PKE ●青山学院は「亜細亜、立正、駒澤、拓大と同じ東都大学リーグ」wwwwwwwww
■■■■■■■■■■■■ 東都大学連盟一覧 ■■■■■■■■■■■■
大正大学 専修大学 大正大学 拓殖大学 中央大学 東洋大学 日本大学 青山学院など
最近では帝京平成大学も加盟しました。
涙目アホ学wwwwwwwwwwwwww
■■■■■■■■■■■■ 東都大学連盟一覧 ■■■■■■■■■■■■
大正大学 専修大学 大正大学 拓殖大学 中央大学 東洋大学 日本大学 青山学院など
最近では帝京平成大学も加盟しました。
涙目アホ学wwwwwwwwwwwwww
824名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:37:18.06ID:djBy93zB 問題は合格者数が圧倒的に多くても進学者数となると青学立教より少なくなるということか
825名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:38:10.28ID:BkdF1PKE ■■■■■■ 頭使わない青学のバカ 箱根駅伝だけが唯一の取り柄■■■■■■■
別名第2の駒澤 青学なんて上智と同じで国家試験もまるで駄目
箱根で負ければ志願者が減る現実wwwwwwwwwwwwww バカじゃん
別名第2の駒澤 青学なんて上智と同じで国家試験もまるで駄目
箱根で負ければ志願者が減る現実wwwwwwwwwwwwww バカじゃん
826名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:38:12.24ID:cvm6Duus827名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:38:21.21ID:UF/tM/rV ボーダー低いから合格者多いんだろ
法学部
立教84.7%
法政84.0%
中央83.7%
青学82.5%
学習院81.0%
明治81.0%
経済学部・政治経済学部
明治87.5%
立教83.3%
中央80.8%
青学79.5%
法政77.3%
商学部・経営学部
立教90.0%
青学82.5%
法政82.0%
明治81.0%
中央76.8%
文学部(英米文+国文+史学)
青学83.7%
明治83.2%
立教83.0%
法政82.0%
中央79.2%
学習院78.5%
国際系学部
立教90.0%
青学88.0%
法政84.0%
明治84.0%
中央81.0%
学習院75.0%
社会学部・総合系学部
青学88.0%
立教86.7%
明治83.0%(情報コミュニケーション)
法政82.0%
中央80.0%
総合
立教86.3%
青学84.0%
明治83.3%
法政81.8%
中央80.3%
学習院78.2%
法学部
立教84.7%
法政84.0%
中央83.7%
青学82.5%
学習院81.0%
明治81.0%
経済学部・政治経済学部
明治87.5%
立教83.3%
中央80.8%
青学79.5%
法政77.3%
商学部・経営学部
立教90.0%
青学82.5%
法政82.0%
明治81.0%
中央76.8%
文学部(英米文+国文+史学)
青学83.7%
明治83.2%
立教83.0%
法政82.0%
中央79.2%
学習院78.5%
国際系学部
立教90.0%
青学88.0%
法政84.0%
明治84.0%
中央81.0%
学習院75.0%
社会学部・総合系学部
青学88.0%
立教86.7%
明治83.0%(情報コミュニケーション)
法政82.0%
中央80.0%
総合
立教86.3%
青学84.0%
明治83.3%
法政81.8%
中央80.3%
学習院78.2%
828名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:38:44.89ID:BkdF1PKE ■■■■■これが現実■■■■■
ビジネスマンへのアンケートによる
「使える人材を輩出した大学ランキング」
■■■■■■■■ ワースト3大学 ■■■■■■■■
1位 法政(笑)
2位 日本大学(笑)
3位 青山学院(笑)
http://www.5kaku.net/?p=5836
http://www.5kaku.net/?p=5836
ビジネスマンへのアンケートによる
「使える人材を輩出した大学ランキング」
■■■■■■■■ ワースト3大学 ■■■■■■■■
1位 法政(笑)
2位 日本大学(笑)
3位 青山学院(笑)
http://www.5kaku.net/?p=5836
http://www.5kaku.net/?p=5836
829名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:39:43.48ID:gdQyhPBo 「ビジネスパーソンの大学イメージ調査」(日本経済新聞)
https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2016/01/12124/
2015年12月26日付日本経済新聞紙面において、全国のビジネスパーソンを対象とした「ビジネスパーソンの大学イメージ調査」の結果が発表され、中央大学は総合ランキングにおいて12位(私大7位)にランクインしました。
この調査は、人的資産・信頼(伝統イメージ)、教育・研究力(現在イメージ)、社会への貢献度(将来イメージ)を大学ブランド力の3要素と位置づけ、上場企業に勤める全国のビジネスパーソンを対象に、「社会で活躍するリーダーを多く輩出している」「就職支援に熱心である」など15項目について調査したものです。
社会の第一線で活躍するビジネスパーソンから高い評価を得るということは、卒業生が社会で広く活躍していることを示しており、本学が培ってきた実学教育の伝統を反映した結果とも言えます。
【総合ランキング】
1位 東京大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 早稲田大学
5位 一橋大学
6位 上智大学
7位 筑波大学
8位 青山学院大学
9位 お茶の水女子大学
10位 同志社大学
11位 明治大学 wwwwww
12位 中央大学
13位 立命館大学
14位 大阪大学
15位 東京工業大学
16位 立教大学
17位 北海道大学
18位 東北大学
19位 学習院大学
https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2016/01/12124/
2015年12月26日付日本経済新聞紙面において、全国のビジネスパーソンを対象とした「ビジネスパーソンの大学イメージ調査」の結果が発表され、中央大学は総合ランキングにおいて12位(私大7位)にランクインしました。
この調査は、人的資産・信頼(伝統イメージ)、教育・研究力(現在イメージ)、社会への貢献度(将来イメージ)を大学ブランド力の3要素と位置づけ、上場企業に勤める全国のビジネスパーソンを対象に、「社会で活躍するリーダーを多く輩出している」「就職支援に熱心である」など15項目について調査したものです。
社会の第一線で活躍するビジネスパーソンから高い評価を得るということは、卒業生が社会で広く活躍していることを示しており、本学が培ってきた実学教育の伝統を反映した結果とも言えます。
【総合ランキング】
1位 東京大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 早稲田大学
5位 一橋大学
6位 上智大学
7位 筑波大学
8位 青山学院大学
9位 お茶の水女子大学
10位 同志社大学
11位 明治大学 wwwwww
12位 中央大学
13位 立命館大学
14位 大阪大学
15位 東京工業大学
16位 立教大学
17位 北海道大学
18位 東北大学
19位 学習院大学
830名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:39:56.55ID:BkdF1PKE ■■■■■これが現実■■■■■
ビジネスマンへのアンケートによる
「使える人材を輩出した大学ランキング」
■■■■■■■■ ワースト3大学 ■■■■■■■■
1位 法政(笑)
2位 日本大学(笑)
3位 青山学院(笑)
http://www.5kaku.net/?p=5836
http://www.5kaku.net/?p=5836
ビジネスマンへのアンケートによる
「使える人材を輩出した大学ランキング」
■■■■■■■■ ワースト3大学 ■■■■■■■■
1位 法政(笑)
2位 日本大学(笑)
3位 青山学院(笑)
http://www.5kaku.net/?p=5836
http://www.5kaku.net/?p=5836
831名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:45:19.53ID:HwOytMtV ビジネスパーソンの大学イメージ調査(関東版) - 日経アド ...http://adnet.nikkei.co.jp › event
日本経済新聞社クロスメディア営業局が関東のビジネスパーソンを対象に実施した「ビジネスパーソンの大学イメージ調査(関東編)」の結果をまとめました。
http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
↑
早慶明治
日本経済新聞社クロスメディア営業局が関東のビジネスパーソンを対象に実施した「ビジネスパーソンの大学イメージ調査(関東編)」の結果をまとめました。
http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
↑
早慶明治
832名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:47:05.90ID:gdQyhPBo 全国の親御さん、関東の高校生から私大3位の人気
関東の高校生が選んだ「自慢できる大学」ランキング【2021年版】
http://nlab.itmedia....rch/articles/324687/
第1位:東京大学
第2位:慶應義塾大学
第3位:早稲田大学
第4位:一橋大学
第5位:青山学院大学
第6位:上智大学
第7位:明治大学 wwwwww
親が子どもを行かせたい大学ランキング
*all about 子育て・キッズ(2021年)
1位東京大学
2位慶應義塾大学
3位早稲田大学
4位京都大学
5位青山学院大学
6位上智大学
6位国際基督教大学
関東の高校生が選んだ「自慢できる大学」ランキング【2021年版】
http://nlab.itmedia....rch/articles/324687/
第1位:東京大学
第2位:慶應義塾大学
第3位:早稲田大学
第4位:一橋大学
第5位:青山学院大学
第6位:上智大学
第7位:明治大学 wwwwww
親が子どもを行かせたい大学ランキング
*all about 子育て・キッズ(2021年)
1位東京大学
2位慶應義塾大学
3位早稲田大学
4位京都大学
5位青山学院大学
6位上智大学
6位国際基督教大学
833名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:47:21.86ID:dwbrLukb 明治じゃそうなる
青学女子だったら期待感しかない
青学女子だったら期待感しかない
834名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:57:50.10ID:K8P9XMq7 仙台第二の中央は法学部だろう
東北大が第一志望だと、おそらく早稲田政経や法には届かないが、中央法なら何とかなる。
河合共通テストボーダー
85%早稲田法 5教科6科目
早稲田政治 5教科6科目
早稲田経済 5教科6科目
中央法 3科目
82% 中央法 5科目
81% 明治法 3科目
76% 明治法 5科目
東北大が第一志望だと、おそらく早稲田政経や法には届かないが、中央法なら何とかなる。
河合共通テストボーダー
85%早稲田法 5教科6科目
早稲田政治 5教科6科目
早稲田経済 5教科6科目
中央法 3科目
82% 中央法 5科目
81% 明治法 3科目
76% 明治法 5科目
835名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:58:26.50ID:2dd8qjdu ◆日本の大学格付けの決定版
日経BP大学ブランド力ランキング(2020-2021)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66572460U0A121C2L83000/
日経BPコンサルティングは2020年11月25日、「大学ブランド・イメージ調査(2020-2021)」の結果を発表した。首都圏編の大学ブランド総合力トップ3は、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学の順で、前回と同じだった。
01.東京大 87.3
02.早稲田 83.7
03.慶應大 82.4
04.上智大 71.0
05.青学大 70.4
06.一橋大 68.4
07.明治大 66.5
08.東工大 66.2
09.お茶水 63.3
10.学習院 62.6
11.東京外 62.5
12.立教大 62.1
13.中央大 61.1
14.理科大 60.9
15.国際基 58.9
16.学芸大 58.7
17.津田塾 58.1
18.横浜国 58.0
19.日本大 57.3
20.千葉大 56.1
★各ブランド・イメージ項目で第1位になった大学
https://consult.nikkeibp.co.jp/info/news/2020/1125ubj_2/
東大 一流 ステータス 勉強 研究 学力 人材 設備
一橋 信頼
東工大 専門性 専門知識
東外大 語学
お茶女 誠実 正直
早稲田 エネルギッシュ 自由 知名度 個性 リーダ
慶應 成功 就職
上智 留学生
青学 センス カッコいい 柔軟 コミュ力 活気注目
明治 親しみ 面白み
中央 資格
立教 特になし
法政 ランク外
学習院 歴史 伝統 上品 礼儀
ICU グローバル
日大 学部学科充実
東洋 スポーツ
国士舘 精神的タフ
創価 広報
日経BP大学ブランド力ランキング(2020-2021)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66572460U0A121C2L83000/
日経BPコンサルティングは2020年11月25日、「大学ブランド・イメージ調査(2020-2021)」の結果を発表した。首都圏編の大学ブランド総合力トップ3は、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学の順で、前回と同じだった。
01.東京大 87.3
02.早稲田 83.7
03.慶應大 82.4
04.上智大 71.0
05.青学大 70.4
06.一橋大 68.4
07.明治大 66.5
08.東工大 66.2
09.お茶水 63.3
10.学習院 62.6
11.東京外 62.5
12.立教大 62.1
13.中央大 61.1
14.理科大 60.9
15.国際基 58.9
16.学芸大 58.7
17.津田塾 58.1
18.横浜国 58.0
19.日本大 57.3
20.千葉大 56.1
★各ブランド・イメージ項目で第1位になった大学
https://consult.nikkeibp.co.jp/info/news/2020/1125ubj_2/
東大 一流 ステータス 勉強 研究 学力 人材 設備
一橋 信頼
東工大 専門性 専門知識
東外大 語学
お茶女 誠実 正直
早稲田 エネルギッシュ 自由 知名度 個性 リーダ
慶應 成功 就職
上智 留学生
青学 センス カッコいい 柔軟 コミュ力 活気注目
明治 親しみ 面白み
中央 資格
立教 特になし
法政 ランク外
学習院 歴史 伝統 上品 礼儀
ICU グローバル
日大 学部学科充実
東洋 スポーツ
国士舘 精神的タフ
創価 広報
836名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:58:33.75ID:Ie9F+Qr9 メェジがOGにオーバーキルされてて草
アナウンサー故の本質をエグる猛毒w
アナウンサー故の本質をエグる猛毒w
837名無しなのに合格
2022/01/19(水) 17:59:21.80ID:H7aaY6I3 三枚目路線なら明治一択
838名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:02:15.24ID:RGz+4sIm そもそも平均進学先が東北大の進学校なんて東北にあるのか?
839名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:07:59.19ID:HwOytMtV 第14ー代上智大学長 滝澤正氏 インタビュー
日時:2011年4月20日
場所:上智大学学長室にて
聞き手:横川和夫('60文新)、土屋夏彦('80理電)
> 大学院を出られて、それからどうなっていくのですか。
滝澤学長 昭和51年、1976年に博士号を取って、その4月から上智大学のお世話になったのです。きっかけは当時のピタウ学長などが提唱して、上智大学は近い将来、法学部に国際関係法学科をつくるという構想があった。できたのはそれから5年後ですが、将来の布石として外国法を勉強している人も必要だろうということで「来ないか」という話になったのです。
> 「来ないか」というのはだれから言われたのですか。
滝澤学長 東大の私の先生と上智の比較法の先生と、その仲を取り持つ東大名誉教授で、当時、上智大教授の鈴木竹雄先生がおりまして…。
> 躊躇されることはなかったのですか。
滝澤学長 東大で博士号を取ると引く手あまたで、中央、立教、北大など、いろいろな大学から来ませんかという話はあったのですが、私の指導教授が「これからは上智がよくなるから上智がいいよ」と言う。それで上智と決めたのです。
> 私は1960年に卒業しましたが、当時の上智大学は三流、四流大学もいいとこで、「情痴大学」と揶揄されたものです。
滝澤学長 私もよく知らなかったです。中央、立教の方がよく知ってましたよ。北大は遠いからどうしようもない。私が来た頃からピタウ学長が頑張ったこともあって、結果的には正解だったと思っています。
↑
当時の学長と上智出のジャーナリスト2人から情痴と言われていたという発言が
上智大学新聞に載る。
1976年頃でも上智大学は知られてなかったという学長さんによる正直な発言。
日時:2011年4月20日
場所:上智大学学長室にて
聞き手:横川和夫('60文新)、土屋夏彦('80理電)
> 大学院を出られて、それからどうなっていくのですか。
滝澤学長 昭和51年、1976年に博士号を取って、その4月から上智大学のお世話になったのです。きっかけは当時のピタウ学長などが提唱して、上智大学は近い将来、法学部に国際関係法学科をつくるという構想があった。できたのはそれから5年後ですが、将来の布石として外国法を勉強している人も必要だろうということで「来ないか」という話になったのです。
> 「来ないか」というのはだれから言われたのですか。
滝澤学長 東大の私の先生と上智の比較法の先生と、その仲を取り持つ東大名誉教授で、当時、上智大教授の鈴木竹雄先生がおりまして…。
> 躊躇されることはなかったのですか。
滝澤学長 東大で博士号を取ると引く手あまたで、中央、立教、北大など、いろいろな大学から来ませんかという話はあったのですが、私の指導教授が「これからは上智がよくなるから上智がいいよ」と言う。それで上智と決めたのです。
> 私は1960年に卒業しましたが、当時の上智大学は三流、四流大学もいいとこで、「情痴大学」と揶揄されたものです。
滝澤学長 私もよく知らなかったです。中央、立教の方がよく知ってましたよ。北大は遠いからどうしようもない。私が来た頃からピタウ学長が頑張ったこともあって、結果的には正解だったと思っています。
↑
当時の学長と上智出のジャーナリスト2人から情痴と言われていたという発言が
上智大学新聞に載る。
1976年頃でも上智大学は知られてなかったという学長さんによる正直な発言。
840名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:11:12.10ID:oKdwp4Fz ◆1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」
※入試前年の11月に実施した340点満点の旺文社模試(英語120点+国語100点+数学120点)成績から
http://stat.ameba.jp/user_images/49/59/10073580520.jpg
《法学部系/国公私立大学合計45学部》
(志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)
20.上智大(法学部) 111 111 133
21.関西学院大(法学部) 113 113 129
22.成蹊大(政治経済学部) 107 110 125
23.日本社会事業大 111 112 118
24.中央大(法学部) 107 108 125
25.青山学院大(法学部) 100 104 111
26.学習院大(政治経済学部) 100 101 109
27.関西大(法学部) 99 101 109
28.同志社大(法学部) 78 101 115
29.関西学院大(社会学部) 92 92 106
30.立命館大(法学部) 92 94 104
31.立教大(法学部) 90 89 103
32.立教大(社会学部) 81 81 97
33.明治大(法学部) 85 84 89
※入試前年の11月に実施した340点満点の旺文社模試(英語120点+国語100点+数学120点)成績から
http://stat.ameba.jp/user_images/49/59/10073580520.jpg
《法学部系/国公私立大学合計45学部》
(志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)
20.上智大(法学部) 111 111 133
21.関西学院大(法学部) 113 113 129
22.成蹊大(政治経済学部) 107 110 125
23.日本社会事業大 111 112 118
24.中央大(法学部) 107 108 125
25.青山学院大(法学部) 100 104 111
26.学習院大(政治経済学部) 100 101 109
27.関西大(法学部) 99 101 109
28.同志社大(法学部) 78 101 115
29.関西学院大(社会学部) 92 92 106
30.立命館大(法学部) 92 94 104
31.立教大(法学部) 90 89 103
32.立教大(社会学部) 81 81 97
33.明治大(法学部) 85 84 89
841名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:13:50.59ID:HwOytMtV 郵便で希望者だけでやったてやつをコピペし続ける
粘着上智
粘着上智
842名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:14:22.29ID:f4WbB3TL 少し前までは、青学や関学の協定校枠も同志社並みにあったのだが、なくなったのか
「東北学院高校 主な協定校・指定校推薦枠」
https://www.jhs.tohoku-gakuin.ac.jp/career/recommendation.html
「東北学院高校 主な協定校・指定校推薦枠」
https://www.jhs.tohoku-gakuin.ac.jp/career/recommendation.html
843名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:17:49.04ID:7/hcvKkS844名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:18:43.41ID:BkdF1PKE 日比谷高校出身 東京六大学初の女性応援団長
明治最高の応援 団長による明治大学校歌&挨拶
時代を切り開く先輩諸姉
閉塞した社会の価値観を打ち破るイノベーターという観点から見た場合、個人的には今年大学を卒業したばかりとなる、
一人の日比谷高校OGを忘れるわけにはいかない。
彼女の名は、新宅杏子OG。
東京六大学史上初の女性応援団長である。
明治大学応援団第九十六代団長である彼女は、3年生までフルートを吹いていたはずなのに
、いつの間にか組織全体の信頼を受け、性別を問わず団長に押し上げられてしまった真のリーダーだ。
彼女は完全な男性社会の中で自らが男子に同化するのではなく、容姿も考え方も女子のまま、爽やかに、
そして軽やかに、この女性に対して不寛容なはずの組織をまとめ上げ、平成の世が終わろうとする
現在、時代錯誤な価値観を象徴するような応援団という古き男社会を、未来に向けて可能性を秘めた組織に変えて見せた。
https://youtube.com/watch?v=ONSgMaP-yr4
明治最高の応援 団長による明治大学校歌&挨拶
時代を切り開く先輩諸姉
閉塞した社会の価値観を打ち破るイノベーターという観点から見た場合、個人的には今年大学を卒業したばかりとなる、
一人の日比谷高校OGを忘れるわけにはいかない。
彼女の名は、新宅杏子OG。
東京六大学史上初の女性応援団長である。
明治大学応援団第九十六代団長である彼女は、3年生までフルートを吹いていたはずなのに
、いつの間にか組織全体の信頼を受け、性別を問わず団長に押し上げられてしまった真のリーダーだ。
彼女は完全な男性社会の中で自らが男子に同化するのではなく、容姿も考え方も女子のまま、爽やかに、
そして軽やかに、この女性に対して不寛容なはずの組織をまとめ上げ、平成の世が終わろうとする
現在、時代錯誤な価値観を象徴するような応援団という古き男社会を、未来に向けて可能性を秘めた組織に変えて見せた。
https://youtube.com/watch?v=ONSgMaP-yr4
845名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:21:00.81ID:f4WbB3TL >>843
ちょっと前までは、青学や関学も同志社並みにあったんだよ。
ちょっと前までは、青学や関学も同志社並みにあったんだよ。
846名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:22:57.10ID:7/hcvKkS https://www.sendaiikuei.ed.jp/hs/education/recommendation/
仙台育英の同志社推薦多過ぎだろ
仙台育英の同志社推薦多過ぎだろ
847名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:29:28.07ID:PNsauJj4 同志社推薦バラ撒きすぎやな
一般じゃ埋まらなくなってきたか
一般じゃ埋まらなくなってきたか
848名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:30:36.56ID:9XjCCLFq 早稲田は団長じゃないけど、有名な女性リーダーがいたぞ
https://youtu.be/Yq7aDYMI09k
https://youtu.be/Yq7aDYMI09k
849名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:31:51.50ID:1TimhL1k 「浪人して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」
これがすべてだ
これがすべてだ
850名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:34:57.79ID:WrTS1/Jp メ〜ジとかいう3流大学はメ〜ジが思っている以上に評価が低いな
そりゃあ一般推薦内部すべて不本意で入ってるからしゃ〜ない
いくらイキってても空しいだけだぞ
素直に3流大学というのを受け入れなさい
そりゃあ一般推薦内部すべて不本意で入ってるからしゃ〜ない
いくらイキってても空しいだけだぞ
素直に3流大学というのを受け入れなさい
851名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:39:39.74ID:HwOytMtV 第14ー代上智大学長 滝澤正氏 インタビュー
日時:2011年4月20日
場所:上智大学学長室にて
聞き手:横川和夫('60文新)、土屋夏彦('80理電)
> 大学院を出られて、それからどうなっていくのですか。
滝澤学長 昭和51年、1976年に博士号を取って、その4月から上智大学のお世話になったのです。きっかけは当時のピタウ学長などが提唱して、上智大学は近い将来、法学部に国際関係法学科をつくるという構想があった。できたのはそれから5年後ですが、将来の布石として外国法を勉強している人も必要だろうということで「来ないか」という話になったのです。
> 「来ないか」というのはだれから言われたのですか。
滝澤学長 東大の私の先生と上智の比較法の先生と、その仲を取り持つ東大名誉教授で、当時、上智大教授の鈴木竹雄先生がおりまして…。
> 躊躇されることはなかったのですか。
滝澤学長 東大で博士号を取ると引く手あまたで、中央、立教、北大など、いろいろな大学から来ませんかという話はあったのですが、私の指導教授が「これからは上智がよくなるから上智がいいよ」と言う。それで上智と決めたのです。
> 私は1960年に卒業しましたが、当時の上智大学は三流、四流大学もいいとこで、「情痴大学」と揶揄されたものです。
滝澤学長 私もよく知らなかったです。中央、立教の方がよく知ってましたよ。北大は遠いからどうしようもない。私が来た頃からピタウ学長が頑張ったこともあって、結果的には正解だったと思っています。
id:WrTS1/Jp
↑
3流それはお前のところだろうW
日時:2011年4月20日
場所:上智大学学長室にて
聞き手:横川和夫('60文新)、土屋夏彦('80理電)
> 大学院を出られて、それからどうなっていくのですか。
滝澤学長 昭和51年、1976年に博士号を取って、その4月から上智大学のお世話になったのです。きっかけは当時のピタウ学長などが提唱して、上智大学は近い将来、法学部に国際関係法学科をつくるという構想があった。できたのはそれから5年後ですが、将来の布石として外国法を勉強している人も必要だろうということで「来ないか」という話になったのです。
> 「来ないか」というのはだれから言われたのですか。
滝澤学長 東大の私の先生と上智の比較法の先生と、その仲を取り持つ東大名誉教授で、当時、上智大教授の鈴木竹雄先生がおりまして…。
> 躊躇されることはなかったのですか。
滝澤学長 東大で博士号を取ると引く手あまたで、中央、立教、北大など、いろいろな大学から来ませんかという話はあったのですが、私の指導教授が「これからは上智がよくなるから上智がいいよ」と言う。それで上智と決めたのです。
> 私は1960年に卒業しましたが、当時の上智大学は三流、四流大学もいいとこで、「情痴大学」と揶揄されたものです。
滝澤学長 私もよく知らなかったです。中央、立教の方がよく知ってましたよ。北大は遠いからどうしようもない。私が来た頃からピタウ学長が頑張ったこともあって、結果的には正解だったと思っています。
id:WrTS1/Jp
↑
3流それはお前のところだろうW
852名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:39:40.36ID:HwOytMtV 第14ー代上智大学長 滝澤正氏 インタビュー
日時:2011年4月20日
場所:上智大学学長室にて
聞き手:横川和夫('60文新)、土屋夏彦('80理電)
> 大学院を出られて、それからどうなっていくのですか。
滝澤学長 昭和51年、1976年に博士号を取って、その4月から上智大学のお世話になったのです。きっかけは当時のピタウ学長などが提唱して、上智大学は近い将来、法学部に国際関係法学科をつくるという構想があった。できたのはそれから5年後ですが、将来の布石として外国法を勉強している人も必要だろうということで「来ないか」という話になったのです。
> 「来ないか」というのはだれから言われたのですか。
滝澤学長 東大の私の先生と上智の比較法の先生と、その仲を取り持つ東大名誉教授で、当時、上智大教授の鈴木竹雄先生がおりまして…。
> 躊躇されることはなかったのですか。
滝澤学長 東大で博士号を取ると引く手あまたで、中央、立教、北大など、いろいろな大学から来ませんかという話はあったのですが、私の指導教授が「これからは上智がよくなるから上智がいいよ」と言う。それで上智と決めたのです。
> 私は1960年に卒業しましたが、当時の上智大学は三流、四流大学もいいとこで、「情痴大学」と揶揄されたものです。
滝澤学長 私もよく知らなかったです。中央、立教の方がよく知ってましたよ。北大は遠いからどうしようもない。私が来た頃からピタウ学長が頑張ったこともあって、結果的には正解だったと思っています。
id:WrTS1/Jp
↑
3流それはお前のところだろうW
日時:2011年4月20日
場所:上智大学学長室にて
聞き手:横川和夫('60文新)、土屋夏彦('80理電)
> 大学院を出られて、それからどうなっていくのですか。
滝澤学長 昭和51年、1976年に博士号を取って、その4月から上智大学のお世話になったのです。きっかけは当時のピタウ学長などが提唱して、上智大学は近い将来、法学部に国際関係法学科をつくるという構想があった。できたのはそれから5年後ですが、将来の布石として外国法を勉強している人も必要だろうということで「来ないか」という話になったのです。
> 「来ないか」というのはだれから言われたのですか。
滝澤学長 東大の私の先生と上智の比較法の先生と、その仲を取り持つ東大名誉教授で、当時、上智大教授の鈴木竹雄先生がおりまして…。
> 躊躇されることはなかったのですか。
滝澤学長 東大で博士号を取ると引く手あまたで、中央、立教、北大など、いろいろな大学から来ませんかという話はあったのですが、私の指導教授が「これからは上智がよくなるから上智がいいよ」と言う。それで上智と決めたのです。
> 私は1960年に卒業しましたが、当時の上智大学は三流、四流大学もいいとこで、「情痴大学」と揶揄されたものです。
滝澤学長 私もよく知らなかったです。中央、立教の方がよく知ってましたよ。北大は遠いからどうしようもない。私が来た頃からピタウ学長が頑張ったこともあって、結果的には正解だったと思っています。
id:WrTS1/Jp
↑
3流それはお前のところだろうW
853名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:40:37.19ID:1TimhL1k >>1
前期東大後期東北落ち明治みたいな語りだな。
前期東大後期東北落ち明治みたいな語りだな。
854名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:45:47.37ID:HwOytMtV 萌ちゃんはちょっとおっちょこちょいなんだ
悪気はない
東大医学部志望の高校生が起こした傷害事件てので
その場の空気でもっちゃたんだ
マスコミ何て似たようなもんだぞ
悪気はない
東大医学部志望の高校生が起こした傷害事件てので
その場の空気でもっちゃたんだ
マスコミ何て似たようなもんだぞ
855名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:47:58.41ID:HwOytMtV だけれどもうるさ型の明治大学関係者からは直接抗議されるとは思うが
856名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:52:54.21ID:BkdF1PKE ■■■■■■■■■最近の上智はメッキが剥げ、糞大学と呼ばれてるじゃん■■■■■■■■■■■■
キャバクラで美人局し、代議士から300万円ゲット
上智大学外国語学部の女子学生
週刊新潮
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
見せかけうわべ大学
売りだった語学も他大学の語学関連学部に負ける
取り立てて、取り柄もなく国家試験も最低
水商売、キャバクラのイメージ定着で志願者激減もw
キャバクラで美人局し、代議士から300万円ゲット
上智大学外国語学部の女子学生
週刊新潮
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
見せかけうわべ大学
売りだった語学も他大学の語学関連学部に負ける
取り立てて、取り柄もなく国家試験も最低
水商売、キャバクラのイメージ定着で志願者激減もw
857名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:53:57.37ID:BkdF1PKE 予想通りの展開だねwwwwwwwwwwwww
上智のメッキが剥げ落ちたwwwwwwwwwwww
■■■■■世の中の多くの人が認める上智の実態!!!!!!!!!!!!■■■■■
YAHOO 知恵袋
ID非公開さん
2019/9/2901:59:01
.
何故上智大学は偏差値が高いのに中央大学や明治大学より
司法試験や公認会計士試験の合格者が少ないのですか?
●ベストアンサーに選ばれた回答
〜〜〜〜〜〜いわば金メッキが剥げ落ちたわけです〜〜〜〜〜〜www
2019/9/2902:26:11
我が国の法律・会計の歴史の流れをあらためて振り返った時、
上智の名前はまったく出てこないことに気づかされます。
言葉は悪いですが、お金持ちの家柄に生まれた令嬢だけど、頭はさして良くないタイプが
とりあえず高等教育を受けたい際、語学教育重視のキリスト教系ミッションスクールとして
便利なポジションにいただけの歴史しかないためです。
しかし、上智大学のウリだった語学を中心とした国際的教育は、早慶や明治、昨年国際冠の二学部を新設したばかりの 中央の猛追で独自性を失い、
親世代の頃には早慶に匹敵するブランド価値があった「語学の上智」の値打ちも、
だいぶ値崩れしてしまいました。いわば金メッキが剥げ落ちたわけです。
上智のメッキが剥げ落ちたwwwwwwwwwwww
■■■■■世の中の多くの人が認める上智の実態!!!!!!!!!!!!■■■■■
YAHOO 知恵袋
ID非公開さん
2019/9/2901:59:01
.
何故上智大学は偏差値が高いのに中央大学や明治大学より
司法試験や公認会計士試験の合格者が少ないのですか?
●ベストアンサーに選ばれた回答
〜〜〜〜〜〜いわば金メッキが剥げ落ちたわけです〜〜〜〜〜〜www
2019/9/2902:26:11
我が国の法律・会計の歴史の流れをあらためて振り返った時、
上智の名前はまったく出てこないことに気づかされます。
言葉は悪いですが、お金持ちの家柄に生まれた令嬢だけど、頭はさして良くないタイプが
とりあえず高等教育を受けたい際、語学教育重視のキリスト教系ミッションスクールとして
便利なポジションにいただけの歴史しかないためです。
しかし、上智大学のウリだった語学を中心とした国際的教育は、早慶や明治、昨年国際冠の二学部を新設したばかりの 中央の猛追で独自性を失い、
親世代の頃には早慶に匹敵するブランド価値があった「語学の上智」の値打ちも、
だいぶ値崩れしてしまいました。いわば金メッキが剥げ落ちたわけです。
858名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:55:09.24ID:BkdF1PKE 上智は大学なの・・疑問に思う?
何してるとこ? 単なる恥さらし 卒業生からもクレームwwwwwwww
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
上智大学法学部
投稿者:あい さん
上智の学生は最低だな・・
●引きこもり、ホームレスには社会的価値がない」だの、●普通の学生が言わないようなこと言ったり、●借りたお金を返さない」
●無意味に人に喧嘩を売って人と衝突する人など、●人間関係が苦手、●社会的常識に欠ける、
上智大学法学部OGです。卒業して2年になります。職場繋がりの友人はたくさんいますが、
上智の同級生の友達は一人もいません。自分から全員と縁を切りました。
一緒にいると恥ずかしくなる、という人が多いからです。エリートでもなんでもないくせに、
私の就職希望の業種のことを面と向かって『社会の底辺相手の仕事じゃん、私はもっと上を相手にする仕事をする』と言ってきたり、
、「引きこもり、ホームレスには社会的価値がない」だの、普通の学生が言わないようなこと言ったり、借りたお金を返さない、
講義が終わってからノートをまとめるのに人を15分以上待たせる、など自分のことしか考えない人、
無意味に人に喧嘩を売って人と衝突する人など、人間関係が苦手、社会的常識に欠ける、という人が多数いました。
当時は知りませんでしたが、『発達障害に気づかない大人達』という本を偶然読んで、
そのほとんどがアスペルガー症候群、ADHDなどの症状に当てはまることに気づきました。
どこの大学でもそういう人は多いのかと思いましたが、他大学出身の友人から「それ、上智独特だよ」と言われました。
また、学内ではリーダー的な存在でも、他大学の人と一緒に仕事をする塾のバイトでは、
バイト仲間と衝突してばかり、という男の子もいました。比較的少人数だからでしょうか、
上智大学はそういう人が多く入学する傾向があるのではないかと考えました。
何してるとこ? 単なる恥さらし 卒業生からもクレームwwwwwwww
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
上智大学法学部
投稿者:あい さん
上智の学生は最低だな・・
●引きこもり、ホームレスには社会的価値がない」だの、●普通の学生が言わないようなこと言ったり、●借りたお金を返さない」
●無意味に人に喧嘩を売って人と衝突する人など、●人間関係が苦手、●社会的常識に欠ける、
上智大学法学部OGです。卒業して2年になります。職場繋がりの友人はたくさんいますが、
上智の同級生の友達は一人もいません。自分から全員と縁を切りました。
一緒にいると恥ずかしくなる、という人が多いからです。エリートでもなんでもないくせに、
私の就職希望の業種のことを面と向かって『社会の底辺相手の仕事じゃん、私はもっと上を相手にする仕事をする』と言ってきたり、
、「引きこもり、ホームレスには社会的価値がない」だの、普通の学生が言わないようなこと言ったり、借りたお金を返さない、
講義が終わってからノートをまとめるのに人を15分以上待たせる、など自分のことしか考えない人、
無意味に人に喧嘩を売って人と衝突する人など、人間関係が苦手、社会的常識に欠ける、という人が多数いました。
当時は知りませんでしたが、『発達障害に気づかない大人達』という本を偶然読んで、
そのほとんどがアスペルガー症候群、ADHDなどの症状に当てはまることに気づきました。
どこの大学でもそういう人は多いのかと思いましたが、他大学出身の友人から「それ、上智独特だよ」と言われました。
また、学内ではリーダー的な存在でも、他大学の人と一緒に仕事をする塾のバイトでは、
バイト仲間と衝突してばかり、という男の子もいました。比較的少人数だからでしょうか、
上智大学はそういう人が多く入学する傾向があるのではないかと考えました。
859名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:55:29.10ID:BkdF1PKE おいおい上智力を入れてる割にはwwww
wwwwwwwwwwww
第28回社会福祉士国家試験学校別合格率
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
受験者 合格者 合格率順
名古屋市立大学12 11 91.7%
中略・・・・
専門学校北海道福祉大学校21 12 57.1%
中略・・・・
武蔵野大学通信教育部155 76 49.0%
聖徳大学通信教育部81 39 48.1%
中略・・・・
日本大学27 13 48.1%
東北福祉大学通信教育部484 194 40.1%
日本福祉大学通信教育部1,856 679 36.6%
東京福祉専門学校63 22 34.9%
中略・・・・
星槎大学46 17 37.0%
上智大学 63 23 36.5%
国家試験に弱い上智wwwwwwwwwwwwwwwww
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
勉強してんのか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
第28回社会福祉士国家試験学校別合格率
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
受験者 合格者 合格率順
名古屋市立大学12 11 91.7%
中略・・・・
専門学校北海道福祉大学校21 12 57.1%
中略・・・・
武蔵野大学通信教育部155 76 49.0%
聖徳大学通信教育部81 39 48.1%
中略・・・・
日本大学27 13 48.1%
東北福祉大学通信教育部484 194 40.1%
日本福祉大学通信教育部1,856 679 36.6%
東京福祉専門学校63 22 34.9%
中略・・・・
星槎大学46 17 37.0%
上智大学 63 23 36.5%
国家試験に弱い上智wwwwwwwwwwwwwwwww
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
勉強してんのか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwww
860名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:56:03.11ID:BkdF1PKE ア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜メンwwwwwwwwwwwwww
キリスト教の科目が必修wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ア〜〜〜メン いやな学生がいっぱいwwwwwww でもしょうがないwwwwwwwwwwwwwww
大学1年生・2年生は、キリスト教の科目が必修として組み込まれています。
上智大学ということもあり、宗教的な科目を履修しなければならないのはしょうがないことではありますが、
あまり興味が持てませんでした。しかも、無駄に教授が厳しい場合もあり、
教授によって当たり外れが大きく分かれます。ほかの生徒たちもキリスト教に関する授業に対して、
それほど熱量を持って取り組んでいるようではなかったので、必修にする必要性があるのか疑問に思っています。
キリスト教の科目が必修wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ア〜〜〜メン いやな学生がいっぱいwwwwwww でもしょうがないwwwwwwwwwwwwwww
大学1年生・2年生は、キリスト教の科目が必修として組み込まれています。
上智大学ということもあり、宗教的な科目を履修しなければならないのはしょうがないことではありますが、
あまり興味が持てませんでした。しかも、無駄に教授が厳しい場合もあり、
教授によって当たり外れが大きく分かれます。ほかの生徒たちもキリスト教に関する授業に対して、
それほど熱量を持って取り組んでいるようではなかったので、必修にする必要性があるのか疑問に思っています。
861名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:56:21.55ID:BkdF1PKE ホント大学として最低やな・・・・・・
●希望の授業を履修できないことがある
●去年からは一般教養科目も抽選方式になり、なかなか希望が通りにくくなっている
上智大学法学部学生 公開日:2019年3月
大学内の教室数が少ないので、第二外国語などは特に履修の希望が通りにくくなっています。
事実、中国語をとりたかった友達は、抽選に外れてしまい、イタリア語をとっています。
2年間同じ言語を履修しなければいけない環境なので、自分が望んでいない言語や科目を受講し続けるのは、
なかなか辛いなと思います。
去年からは一般教養科目も抽選方式になり、なかなか希望が通りにくくなっています。
●希望の授業を履修できないことがある
●去年からは一般教養科目も抽選方式になり、なかなか希望が通りにくくなっている
上智大学法学部学生 公開日:2019年3月
大学内の教室数が少ないので、第二外国語などは特に履修の希望が通りにくくなっています。
事実、中国語をとりたかった友達は、抽選に外れてしまい、イタリア語をとっています。
2年間同じ言語を履修しなければいけない環境なので、自分が望んでいない言語や科目を受講し続けるのは、
なかなか辛いなと思います。
去年からは一般教養科目も抽選方式になり、なかなか希望が通りにくくなっています。
862名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:56:56.58ID:BkdF1PKE 外国語学部の就職は最悪みたいだね
英語はなんとかなりそうだけだどスペイン、ロシア、ポルトガル、フランス語など
元々就職率は30%程度で派遣が多かったと聞いている
今年来年はコロナの影響で軒並み外資、国内企業も人減らし
90%程度ニートじゃないのかwww
キャバが待っているwww
英語はなんとかなりそうだけだどスペイン、ロシア、ポルトガル、フランス語など
元々就職率は30%程度で派遣が多かったと聞いている
今年来年はコロナの影響で軒並み外資、国内企業も人減らし
90%程度ニートじゃないのかwww
キャバが待っているwww
863名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:57:54.25ID:BkdF1PKE 女子学生がトイレをのぞかれてんじゃないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おい! イメージとは程遠いじゃねえかよ〜〜
いい加減真実を伝えろ!
ろくな大学じゃねえな
上智の校舎は廃墟ではないかと友達と騒いでしまうくらい汚いところもあります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●学費が高いわりにキャンパスが古い
女子トイレのカギが壊れていて閉らない 女ど〜〜するんだろうwwwww 見られてるぞwww
高い学費をどこに使っているのか疑問に思うくらいキャンパスが古いです。
新しく6号館が建てられきれいになったかのように思えますが、他の棟は非常に古いです。
1号館は、古さゆえに上智大学のシンボルのようになっていますが、エレベーターが付いていません。
ほかにも、トイレのカギが壊れていて閉まらないなど、施設の古さを隠しきれていない部分が多々あります。
初めて入る建物では、廃墟ではないかと友達と騒いでしまうくらい汚いところもあります。
最近では建て替えを始めている建物もありますが、他の都心にあるキャンパスに比べると圧倒的に古さが目立ちます。
おい! イメージとは程遠いじゃねえかよ〜〜
いい加減真実を伝えろ!
ろくな大学じゃねえな
上智の校舎は廃墟ではないかと友達と騒いでしまうくらい汚いところもあります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●学費が高いわりにキャンパスが古い
女子トイレのカギが壊れていて閉らない 女ど〜〜するんだろうwwwww 見られてるぞwww
高い学費をどこに使っているのか疑問に思うくらいキャンパスが古いです。
新しく6号館が建てられきれいになったかのように思えますが、他の棟は非常に古いです。
1号館は、古さゆえに上智大学のシンボルのようになっていますが、エレベーターが付いていません。
ほかにも、トイレのカギが壊れていて閉まらないなど、施設の古さを隠しきれていない部分が多々あります。
初めて入る建物では、廃墟ではないかと友達と騒いでしまうくらい汚いところもあります。
最近では建て替えを始めている建物もありますが、他の都心にあるキャンパスに比べると圧倒的に古さが目立ちます。
864名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:58:40.97ID:BkdF1PKE インチキ入試
インチキ入試
インチキ入試
これでいいのかと学生の一部からも疑問の声
だからこの大学は・・・・・・・・・・・
上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていない
入試データは公表されていない
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2020/10/22 14:03 口コミ
上智大学工作員のオールキャストになっているわね!!!!!!!!!!!!!
「国際教養学部と理工学部英語コース、新設の6学科合同英語コースなど、丸々推薦に入れるのはどうかと。」
なんて書いてあるけどね・・・
「国際教養学部」は、ほとんどの公募推薦で高々例年40人程度で、
一般入試はないので予備校の「偏差値」は関係なし。
「理工学部英語コース」は、入試データは公表されていない。・・予備校の「偏差値」は関係なし。
「新設の6学科合同英語コース」 これも同じね。予備校の「偏差値」は当然一般入学試験ものなので、
全て特別入試(偏差値ナシ)と一般入学試験がリンクしている問題なのよね。
知恵袋では、学部別、学科別について述べることはないけど実際の受験は違うのよね。
そして問題なのは、上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていないというところ。
インチキ入試
インチキ入試
これでいいのかと学生の一部からも疑問の声
だからこの大学は・・・・・・・・・・・
上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていない
入試データは公表されていない
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2020/10/22 14:03 口コミ
上智大学工作員のオールキャストになっているわね!!!!!!!!!!!!!
「国際教養学部と理工学部英語コース、新設の6学科合同英語コースなど、丸々推薦に入れるのはどうかと。」
なんて書いてあるけどね・・・
「国際教養学部」は、ほとんどの公募推薦で高々例年40人程度で、
一般入試はないので予備校の「偏差値」は関係なし。
「理工学部英語コース」は、入試データは公表されていない。・・予備校の「偏差値」は関係なし。
「新設の6学科合同英語コース」 これも同じね。予備校の「偏差値」は当然一般入学試験ものなので、
全て特別入試(偏差値ナシ)と一般入学試験がリンクしている問題なのよね。
知恵袋では、学部別、学科別について述べることはないけど実際の受験は違うのよね。
そして問題なのは、上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていないというところ。
865名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:59:17.29ID:BkdF1PKE あはははははは〜〜〜〜〜
■■■■■■■■■■いわば金メッキが剥げ落ちたわけです■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■いわば金メッキが剥げ落ちたわけです■■■■■■■■■■
866名無しなのに合格
2022/01/19(水) 18:59:39.42ID:HwOytMtV 大体、上智なんか自前のグラウンドが無いんだから
大学のシンボルタワーも自前で建てれんし
大学食堂は狭くて土手で飯食いやがるし
オサレでもなんでもない
大学のシンボルタワーも自前で建てれんし
大学食堂は狭くて土手で飯食いやがるし
オサレでもなんでもない
867名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:00:01.09ID:BkdF1PKE とにかく人気がないwww 糞大と呼ばれる所以wwwwwwwwwwww
========
キャンパスがイモ洗いみたいな狭さ
グランドが都からの借り物で狭い
国際関連が他大学に凌駕され始めたため介護分野に積極的に進出
これといったイベントやスポーツがない 学内は死んだように静か
とにかく、活気がない やる気がない
国家試験にも興味はなく、ただただ授業が合わればぶらぶら街歩き
女はファッションに凝ってはいるが立教、青学には及ばず
どれをとっても中途半端 男の就職は日東駒專以下
社会へ出ればOBが少なく東京6大学のような「ひき」もぞんざいしない
企業の評判は自己中で扱いにくいとのこと
外国語学部の就職実態は悲惨で使えるのは英語のみ スペイン、ポルトガル、ロシアの就職は30%以下、あとは派遣
========
キャンパスがイモ洗いみたいな狭さ
グランドが都からの借り物で狭い
国際関連が他大学に凌駕され始めたため介護分野に積極的に進出
これといったイベントやスポーツがない 学内は死んだように静か
とにかく、活気がない やる気がない
国家試験にも興味はなく、ただただ授業が合わればぶらぶら街歩き
女はファッションに凝ってはいるが立教、青学には及ばず
どれをとっても中途半端 男の就職は日東駒專以下
社会へ出ればOBが少なく東京6大学のような「ひき」もぞんざいしない
企業の評判は自己中で扱いにくいとのこと
外国語学部の就職実態は悲惨で使えるのは英語のみ スペイン、ポルトガル、ロシアの就職は30%以下、あとは派遣
868名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:00:40.93ID:BkdF1PKE コスパ最悪
各種国家試験は見るも無残 完全に日東駒專以下のレベルだ!
ここだけはやめとけ!
各種国家試験は見るも無残 完全に日東駒專以下のレベルだ!
ここだけはやめとけ!
869名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:03:54.22ID:BkdF1PKE ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
午後8時より「とことん共産党」
MC・司会:共産党小池晃書記局長、朝岡晶子さん
ゲスト:中野晃一さん(上智大学教授)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
午後8時より「とことん共産党」
MC・司会:共産党小池晃書記局長、朝岡晶子さん
ゲスト:中野晃一さん(上智大学教授)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
870名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:04:23.82ID:BkdF1PKE 法政 VS 上智
革マル 共産党
革マル 共産党
871名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:05:46.42ID:WYvUB2aG メェジの馬鹿が発狂してコピペでスレを埋め立てようとしていて草
872名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:11:20.09ID:8SPZ9jI2 とりあえずmarch未満のゴミFラン私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
873名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:13:21.40ID:fqJzCfkE メェージはこれを笑って流せるくらいの度量はないのかい?
874名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:16:23.91ID:hBv2NcLJ この上智に執着してるメ〜ジ完全にいっちゃってるな
自分はメ〜ジで高学歴なんですってよく恥ずかしくないよな
世間で3流大学と認識されてれば常識人は普通謙虚におとなしくするだろうになwww
自分はメ〜ジで高学歴なんですってよく恥ずかしくないよな
世間で3流大学と認識されてれば常識人は普通謙虚におとなしくするだろうになwww
875名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:18:06.23ID:HwOytMtV それはこれに乗ってかっての明治下げの煽りがなければの話し
言うなれば
ならぬものはならぬのです
明治大学てここぞという時には立ち上がるぞ
根は勝気で負けず嫌いだからな
言うなれば
ならぬものはならぬのです
明治大学てここぞという時には立ち上がるぞ
根は勝気で負けず嫌いだからな
876名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:18:09.03ID:alJnqbai 不倫して番組降板してる時点で所詮馬鹿。
何勘違いしてるんだ、この女。
ちな、俺も明治政経卒。
何勘違いしてるんだ、この女。
ちな、俺も明治政経卒。
877名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:19:30.36ID:HwOytMtV メェージはこれを笑って流せるくらいの度量はないのかい?
↑
それはこれに乗ってかっての明治下げの煽りがなければの話し
言うなれば
ならぬものはならぬのです
明治大学てここぞという時には立ち上がるぞ
根は勝気で負けず嫌いだからな
↑
それはこれに乗ってかっての明治下げの煽りがなければの話し
言うなれば
ならぬものはならぬのです
明治大学てここぞという時には立ち上がるぞ
根は勝気で負けず嫌いだからな
878名無しなのに合格
2022/01/19(水) 19:19:59.05ID:8SPZ9jI2 とりあえずmarch未満のゴミFラン私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
879名無しなのに合格
2022/01/19(水) 20:16:24.27ID:fqJzCfkE ならぬものはならぬのです
会津出身かよ
田中萌は、私立大学としか言ってないからね
周りが勝手に明治大学と言っているだけ
会津出身かよ
田中萌は、私立大学としか言ってないからね
周りが勝手に明治大学と言っているだけ
880名無しなのに合格
2022/01/19(水) 20:19:08.93ID:fqJzCfkE 田中萌「浪人して私立大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」
881名無しなのに合格
2022/01/19(水) 20:20:26.47ID:gdQyhPBo 具体的に出身大学を当てはめるとこうなる
実際、1浪して明治大学政経学部に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった。
実際、1浪して明治大学政経学部に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった。
882名無しなのに合格
2022/01/19(水) 20:37:23.28ID:RZi9dzNI このアナウンサーは1浪して私立は明治しか受けてないの??
883名無しなのに合格
2022/01/19(水) 20:38:12.68ID:KWLtifvg 東スポはそうはとってないな
私学を明治て改変しやがった
こういうのは曲解されていくものなのだ
有名人は発言力があるからな
あるからこそ発言には気をつけねばていうのが
わかってなかったんだろう
それに乗っての明治大学下げも出てきている
山形東て言うほどかて意見も出てきた
結果誰も得せずとなってる
迂闊だったが、まあ可愛いらしいからいいかてのもある
いいこと言った感銘した感動した
て言う人はいないな
個人的に響いた明治大学関係者小柴先生の御言葉、直には聞いてないが講演での小柴先生の名言
考えて考え抜いた直感てのは当たるんだよていう刺さるものは
田中萌ちゃんには求めてはならぬのだろう
選ばれし女子アナでも決して言葉の魔術師ではない、この程度なんだろて感じだな
お人形さんなんだろ
私学を明治て改変しやがった
こういうのは曲解されていくものなのだ
有名人は発言力があるからな
あるからこそ発言には気をつけねばていうのが
わかってなかったんだろう
それに乗っての明治大学下げも出てきている
山形東て言うほどかて意見も出てきた
結果誰も得せずとなってる
迂闊だったが、まあ可愛いらしいからいいかてのもある
いいこと言った感銘した感動した
て言う人はいないな
個人的に響いた明治大学関係者小柴先生の御言葉、直には聞いてないが講演での小柴先生の名言
考えて考え抜いた直感てのは当たるんだよていう刺さるものは
田中萌ちゃんには求めてはならぬのだろう
選ばれし女子アナでも決して言葉の魔術師ではない、この程度なんだろて感じだな
お人形さんなんだろ
884名無しなのに合格
2022/01/19(水) 20:41:48.79ID:KWLtifvg 東スポはそうはとってないな
私学を明治て改変しやがった
こういうのは曲解されていくものなのだ
有名人は発信力があるからな
あるからこそ発言には気をつけねばていうのが
わかってなかったんだろう
それに乗っての明治大学下げも出てきている
山形東て言うほどかて意見も出てきた
結果誰も得せずとなってる
迂闊だったが、まあ可愛いらしいからいいかてのもある
いいこと言った感銘した感動した
て言う人はいないな
個人的に響いた明治大学関係者小柴先生の御言葉、直には聞いてないが講演での小柴先生の名言
考えて考え抜いた直感てのは当たるんだよていう刺さるものは
田中萌ちゃんには求めてはならぬのだろう
選ばれし女子アナでも決して言葉の魔術師ではない、この程度なんだろて感じだな
お人形さんなんだろ
私学を明治て改変しやがった
こういうのは曲解されていくものなのだ
有名人は発信力があるからな
あるからこそ発言には気をつけねばていうのが
わかってなかったんだろう
それに乗っての明治大学下げも出てきている
山形東て言うほどかて意見も出てきた
結果誰も得せずとなってる
迂闊だったが、まあ可愛いらしいからいいかてのもある
いいこと言った感銘した感動した
て言う人はいないな
個人的に響いた明治大学関係者小柴先生の御言葉、直には聞いてないが講演での小柴先生の名言
考えて考え抜いた直感てのは当たるんだよていう刺さるものは
田中萌ちゃんには求めてはならぬのだろう
選ばれし女子アナでも決して言葉の魔術師ではない、この程度なんだろて感じだな
お人形さんなんだろ
885名無しなのに合格
2022/01/19(水) 20:43:10.98ID:WuNbf/Kc 東スポはこのスレ見てるやんw
886名無しなのに合格
2022/01/19(水) 20:50:02.41ID:fqJzCfkE 東スポとは名誉卒業生の北野武と映画大賞でのいざこざがあるしな
887名無しなのに合格
2022/01/19(水) 20:57:32.78ID:JzT1PjYZ 山形東はなかなかの進学校よ
888名無しなのに合格
2022/01/19(水) 20:58:37.16ID:8SPZ9jI2 とりあえずmarch未満のゴミFラン私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
889名無しなのに合格
2022/01/19(水) 21:07:40.78ID:TcI4MBUG 同じような境遇の知人は、その絶望感に耐え切れず2浪して慶應に進学したけど、今度は就活面接で女なのに2年浪人したことを指摘されて泣いてしまったそうだ。
そんな経験も乗り越えて、今は大手出版社で活躍している。
そんな経験も乗り越えて、今は大手出版社で活躍している。
890名無しなのに合格
2022/01/19(水) 21:19:37.89ID:sg3AJflC 浪人は一時の恥。メェジは一生の恥
メェジでは今までの努力の意味がない
by ビリギャル
貧乏であることは恥ずかしいことではない。メェジであることが恥ずかしいことである
by ベンジャミン・フランクリン
あきらめたらそこでメェジですよ
by 安西先生
1浪してメェジに入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった
by 田中萌
メェジでは今までの努力の意味がない
by ビリギャル
貧乏であることは恥ずかしいことではない。メェジであることが恥ずかしいことである
by ベンジャミン・フランクリン
あきらめたらそこでメェジですよ
by 安西先生
1浪してメェジに入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった
by 田中萌
891名無しなのに合格
2022/01/19(水) 21:21:12.74ID:ru+Eh9SJ お金を貰っても入りたくない大学
892名無しなのに合格
2022/01/19(水) 21:27:40.14ID:TcI4MBUG 萌も何を共感したんだろう?
「1年生の時の最初の実力テストで54位、2回目は15位くらいだった。
この成績だと東大の他の学部や国立大の医学部にじゅうぶん合格可能です。
ただ、理三合格は難しい。
うちの学校でトップ5に入っていても、理三に行けるのは一人か二人です」
そこでAは、猛勉強する一方で、東大理三への推薦合格を目指し始めたという。
「クラスの誰もが嫌がる『掃除係』を1人決めることになったとき、Aが手を挙げたのです。彼は周囲に「掃除をやっていたら、先生たちからの評価が上がって、理三の推薦がもらえるんじゃないか』と話していました」
https://bunshun.jp/articles/-/51533?page=1
「1年生の時の最初の実力テストで54位、2回目は15位くらいだった。
この成績だと東大の他の学部や国立大の医学部にじゅうぶん合格可能です。
ただ、理三合格は難しい。
うちの学校でトップ5に入っていても、理三に行けるのは一人か二人です」
そこでAは、猛勉強する一方で、東大理三への推薦合格を目指し始めたという。
「クラスの誰もが嫌がる『掃除係』を1人決めることになったとき、Aが手を挙げたのです。彼は周囲に「掃除をやっていたら、先生たちからの評価が上がって、理三の推薦がもらえるんじゃないか』と話していました」
https://bunshun.jp/articles/-/51533?page=1
893名無しなのに合格
2022/01/19(水) 21:44:16.71ID:8SPZ9jI2 とりあえずmarch未満のゴミFラン私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
とりあえずmarch未満のゴミFランしたら私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿なFラン私大に行く必要もないと思うしね
894名無しなのに合格
2022/01/19(水) 22:49:14.95ID:Xuq+1MEy 三大私学の明治に合格できたのに贅沢な女だな
895名無しなのに合格
2022/01/19(水) 22:57:30.84ID:2mfuXiLn 茂木健一郎 @kenichiromogi
本当にキツイ。かわいそう。偏差値みたいな意味のない数値を振り回して、子どもたちや青少年の気持ちを乱し、マッチポンプで儲けている予備校、塾業界。猛省せよ。人間としての良心があるならば。
本当にキツイ。かわいそう。偏差値みたいな意味のない数値を振り回して、子どもたちや青少年の気持ちを乱し、マッチポンプで儲けている予備校、塾業界。猛省せよ。人間としての良心があるならば。
896名無しなのに合格
2022/01/19(水) 23:01:22.39ID:PNsauJj4 テレ朝・田中萌アナ 一浪明大で人生終わった#ュ言が賛否「リアル」「失礼」
https://news.yahoo.co.jp/articles/31e9149aec1cfc54d29dca1688889bc9f86bcd0e
>進学校に通ったからこそ分かる経験談だったのだが、表現がよくなかった。田中アナは意図していないにもかかわらず「一浪明大で人生終わった」という部分が取り上げられてしまい、ネット上は「同じ境遇の人に失礼」と批判も。
その一方で「一定以上の進学校ってリアルにこういう感覚」「なんで叩かれるんだろう。すごい重要なこと言っている」と賛同する声も上がった。また田中アナの母校の進学実績を調べ「話盛りすぎ」などという意見もあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/31e9149aec1cfc54d29dca1688889bc9f86bcd0e
>進学校に通ったからこそ分かる経験談だったのだが、表現がよくなかった。田中アナは意図していないにもかかわらず「一浪明大で人生終わった」という部分が取り上げられてしまい、ネット上は「同じ境遇の人に失礼」と批判も。
その一方で「一定以上の進学校ってリアルにこういう感覚」「なんで叩かれるんだろう。すごい重要なこと言っている」と賛同する声も上がった。また田中アナの母校の進学実績を調べ「話盛りすぎ」などという意見もあった。
897名無しなのに合格
2022/01/19(水) 23:06:30.41ID:D5A06rem898名無しなのに合格
2022/01/19(水) 23:09:15.15ID:zk/RnVyu 早慶でもクズだからなw
「先輩方が行ったルート(東大東北大国医)以外は成功じゃないと思っていた」
まして立教青学とかねーからw
「先輩方が行ったルート(東大東北大国医)以外は成功じゃないと思っていた」
まして立教青学とかねーからw
899名無しなのに合格
2022/01/19(水) 23:09:42.57ID:1ooYpluV 同志社って関西じゃんww
普通は早慶に行く
都心ど真ん中の明治も同志社よりはマシ
普通は早慶に行く
都心ど真ん中の明治も同志社よりはマシ
900名無しなのに合格
2022/01/19(水) 23:13:19.54ID:5rFAwE5Nレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★3 [少考さん★]
- 【🍔🍟】マクドナルド、「ちいかわ」「マイクラ」のハッピーセットの早期販売終了を発表… [BFU★]
- 永野芽郁の事務所関係者、活動休止は否定 今後もオファーがあれば活動は続ける [ネギうどん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 農水大臣、『米を買ったことがない』発言を謝罪「米を買ったことがないような誤解を与えてしまい申し訳ない」 [918862327]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 【悲報】下着泥棒さん、「忍び返し」にひっかり大量出血、緊急搬送されたのちに逮捕 [834922174]
- 永野芽郁「オールナイトニッポンX」出演辞退。今日の放送から [256556981]
- 【悲報】永野芽郁さん、永野芽郁のオールナイトニッポンを降板