X



【国立限定】大学格付け綜合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/24(土) 08:38:10.31ID:XbnoJ7oB
とりあえず叩き台 計86種類の国立大学(抜けてるところは補足よろしく)

Xランク

東京大 京都大 大阪大 名古屋大 東北大 北海道大 九州大
東京工業大 一橋大 東京藝術大 東京外国語大 東京医科歯科大

SSSランク

お茶の水女子大 筑波大 神戸大 横浜国立大 千葉大 旭川医科大 浜松医科大
滋賀医科大 京都工芸繊維大 岡山大 広島大 金沢大

SSランク
埼玉大 滋賀大 信州大 静岡大 新潟大 東京農工大 名古屋工業大
大阪教育大 徳島大

Sランク
群馬大 宇都宮大 和歌山大 山形大 長崎大 熊本大 鹿児島大 徳島大

Sランク(スペシャリスト系 ※実態が不明なのでここに保留枠)
東京海洋大 帯広畜産大 九州工業大 室蘭工業大 北海道教育大 奈良教育大
北見工業大 宮城教育大 筑波技術大 電気通信大 政策研究大学院大
総合研究所大学院大 ★鹿屋体育大《実技系》 長岡技術科学大 上越教育大
北陸先端科学技術大学院大 愛知教育大 豊橋技術科学大 兵庫教育大
奈良先端科学技術大学院大 鳴門教育大 福岡教育大

Aランク
弘前大 岩手大 秋田大 福島大 茨城大 山梨大 富山大 三重大 鳥取大 島根大
山口大 愛媛大 香川大 高知大 大分大 宮崎大 岐阜大 福井大 佐賀大 琉球大

※ぶっちゃけ国立いける人マジで凄い。
レベル的に最低でも成成明國武、日東駒専・産近甲龍・南山・名城・福岡以上は確実にあるから羨ましい。
2021/04/24(土) 11:10:46.57ID:TKypdoES
>>10
ナンバースクールの流れを組む鹿児島が・・・
2021/04/24(土) 11:11:51.26ID:XbTGDnJp
Q.最近、明治学院大学が偏差値28、明治のパチモンのFランと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿なのですか?

明治学院大学は偏差値28ということですが、どうして偏差値28でも行けるようなFラン大学があるんですかね?

明治学院大学って、無名Fランですか?
大学名を言ったら偏差値28でも行けるFラン大学だよねと馬鹿にされました。

GMARCHにせめて行きたかった                       A.底辺高校からの推薦枠がある大学なぞ名前の聞いたことのないようなクソ馬鹿Fランしかないのである。

SEALsの母校である、偏差値28のキリスト教愛真高校って  

しかし偏差値28で入れる明治学院って入試なりたってるのか?

すごいよなこれ。
  
高学歴と言われる大学では、自身の思想を啓蒙している人達がいますが、
明治学院程度では活動しても全く相手にされていませんでした(笑)

実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる事は当然でしょう

偏差値28の「キリスト教愛真高校」から入学できるんでしょ?

Fラン大だよね。
高校の偏差値28でも受かるような明治学院はニッコマをバカに出来るような立場ではないわな
2021/04/24(土) 11:13:41.38ID:C+JXvvuk
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
2021/04/24(土) 11:33:50.93ID:XbnoJ7oB
>>10
参考にして、あくまで「2018年版の場合の難易度」で作る。ver2021ではないので注意。
ランク内での左右前後での難易度はバラバラ。

Zランク

東京大 京都大 東京工業大 一橋大 東京外国語大 東京医科歯科大 東京芸術大

Xランク

大阪大 東北大 神戸大 名古屋大 北海道大 九州大 横浜国立大 筑波大 お茶の水女子大

SSSランク

千葉大 旭川医科大 浜松医科大 東京農工大 滋賀医科大 東京海洋大
京都工芸繊維大 岡山大 広島大 金沢大 電気通信大 名古屋工業大

SSランク
奈良女子大 東京学芸大 埼玉大 京都教育大 滋賀大 信州大 静岡大 新潟大
大阪教育大 徳島大 三重大 岐阜大 熊本大 九州工業大 帯広畜産大 小樽商科大

Sランク
香川大 群馬大 宇都宮大 和歌山大 山梨大 長崎大 愛知教育大 徳島大
福井大 山口大 奈良教育大 茨城大 富山大

Sランク(スペシャリスト系 ※実態が不明なのでここに保留枠)
筑波技術大 政策研究大学院大
総合研究所大学院大 ★鹿屋体育大《実技系》 長岡技術科学大
北陸先端科学技術大学院大 豊橋技術科学大
奈良先端科学技術大学院大

A+ 〜 A−ランク
弘前大 愛媛大 岩手大 山形大 鳥取大 宮城教育大 鹿児島大 高知大
福島大 兵庫教育大 鳴門教育大 福岡教育大 上越教育大
大分大 宮崎大 佐賀大 琉球大 島根大 秋田大 北海道教育大
室蘭工業大 北見工業大

一応叩き台その2。
2021/04/24(土) 11:42:41.18ID:aYuEvk2x
藝大はSでいいよ
平均年収で言うとそんなもん
入試難易度だって大したことないし
2021/04/24(土) 11:56:59.21ID:51+hmsbN
>>12
神戸筑波コンプの北大か千葉カスっぽいなお前
2021/04/24(土) 11:57:44.93ID:XbnoJ7oB
>>18
芸大生?いや敬意を込めてZだよ。収入云々でなくて
東大や京大の頭脳持っても実技系が激難で才能の壁がでかいから。

伊勢谷友介の件があるかもしれないけど、葉加瀬太郎は東京大卒の嫁さん
貰ってるしね。
21名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/24(土) 12:27:39.93ID:l2y0+lZj
〔文部科学省による令和時代の国立大学新序列〕

Sクラス【指定国立大学】9校
●東京大学、●京都大学、●東北大学、◆東京工業大学、●名古屋大学、
●大阪大学、◆一橋大学、◆筑波大学、東京医科歯科大学

Aクラス【世界水準型国立大学またはSGU-A】(Sを除く)8校
●北海道大学、●九州大学、◆広島大学、◆神戸大学、◆千葉大学、◆岡山大学、◆金沢大学、東京農工大学

Bクラス【特定分野型国立大学またはSGU-B】(S・Aを除く)14校
東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、電気通信大学、東京海洋大学、九州工業大学、お茶の水女子大学、奈良女子大学、
鹿屋体育大学、筑波技術大学、◆熊本大学、京都工芸繊維大学、長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学

Cクラス【地域貢献型国立大学かつ非SGU】51校
北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、○弘前大学、○岩手大学、
宮城教育大学、○秋田大学、○山形大学、○福島大学、○茨城大学、○宇都宮大学、○群馬大学、○埼玉大学、○横浜国立大学、
◆新潟大学、上越教育大学、○富山大学、○福井大学、○山梨大学、○信州大学、○岐阜大学、○静岡大学、浜松医科大学、
愛知教育大学、名古屋工業大学、○三重大学、○滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、
奈良教育大学、○和歌山大学、○鳥取大学、○島根大学、○山口大学、○徳島大学、鳴門教育大学、○香川大学、○愛媛大学、
○高知大学、福岡教育大学、○佐賀大学、◆長崎大学、○大分大学、○宮崎大学、○鹿児島大学、○琉球大学

注)記号は旧序列=●:旧帝国大学、◆:旧官立大学、○:複合型地方新制国立大学(いわゆる「駅弁大学」)
2020/10/15現在、大学院大学を除く。
https://i.imgur.com/i0yFmvg.jpg
22名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/24(土) 12:35:45.84ID:48CJi2GE
筑波神戸あげてやれよ…
23名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/24(土) 12:36:30.23ID:d/DoU3Hw
外大過大評価されすぎだろ
実際大したことないぞ
大目に見ても横国くらい
2021/04/24(土) 12:37:43.99ID:C+JXvvuk
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
2021/04/24(土) 12:48:06.76ID:bop9qkWw
全国国立大学起源年表(完全版)大学 2018年1月現在 47大学 総合大学

()=旧・師範学校 現・教育学部、学芸学部

西暦     大学          起源                                学部
1790     東京    昌平坂学問所                    法、理、医、文 ※蕃書調所(1856)、医学所(1868) ※東京帝国大学(1886)※第一高等中学校(1886)
1867     九州    賛生館                         医、工 ※九州帝国大学(1911)
1869     京都    舎密局、洋学校                   理工 ※京都帝国大学(1897) ※第三高等中学校(1886)
1869     大阪    浪華仮病院および仮医学校            医、理 ※大阪帝国大学(1931)
1871(1945) 名古屋  仮病院・仮医学校(岡崎高等師範学校)     医 ※名古屋帝国大学(1939) ※第八高等学校(1908)
1872(1873) 東北    宮城県立医学所(宮城師範学校)        医 ※東北帝国大学(1907) ※第二高等中学校(1887)
1872     北海道   開拓使仮学校                    農 ※北海道帝国大学(1918)

1756(1874) 熊本    再春館(仮師範学校)               医、法文、教育、理、薬、工 ※第五高等中学校(1887)
1862(1944) 金沢    加賀藩、種痘所(金沢高等師範学校)     医、法文、教育、理、薬、工 ※第四高等中学校(1887)
1870(1874) 岡山    岡山藩医学館(温知学校)            医、法文、教育、理、農 ※第六高等学校(1900)
1870(1874) 新潟    仮病院(共立病院)(新潟師範学校)      医、人文、教育、理、工、農
1874(1872) 千葉    共立病院(印旛官員共立学校)         医、学芸、薬、工芸、園芸
1887(1874) 長崎    第五高等中学校医学部(小学教則講習所)  医、経済、薬、学芸、水産
1893(1873) 富山    共立薬学校(新川県講習所)           薬、教育、人文、経済、工
1901(1875) 鹿児島  第七高等学校造士館(小学校授業講習所)  文理、教育、農、水産
1902(1874) 神戸    神戸高等商業学校(豊岡県教員伝習所)   経済、経営、文理、教育、法、工
1902(1874) 広島    広島高等師範学校(白島学校)         教育、文、政経、理、工、水畜産
1902(1876) 岩手    盛岡高等農林学校(盛岡師範学校)      農、工、学芸
1905(1815) 山口    山口高等商業学校(山口講堂)         経済、文理、教育、工、農
1908     奈良女子 奈良女子高等師範学校              文、理家政
26名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/24(土) 12:48:45.15ID:bop9qkWw
1910(1873) 秋田    秋田鉱山専門学校(伝習学校)         鉱山、学芸
1910(1878) 山形    米沢高等工業学校(山形縣師範學校)     工、文理、教育、農
1915(1873) 群馬    桐生高等染織学校(教員伝習所)        工、医、学芸
1919(1873) 信州    松本高等学校(筑摩県師範講習所)      文理、教育、医、工、農、繊維
1919(1876) 愛媛    松山高等学校(旧旧・愛媛県師範学校)    文理、教育、工
1920(1874) 茨城    水戸高等学校(拡充師範学校)         文理、教育、工
1920(1874) 鳥取    鳥取高等農業学校(小学校教員伝習所)   農、学芸、医
1920(1875) 島根    松江高等学校(島根県小学教員伝習所)   文理、教育
1920(1876) 弘前    弘前高等学校(青森県小学師範学校)     文理、教育、医
1920(1884) 佐賀    佐賀高等学校(佐賀県師範学校)        文理、教育
1921(1873) 埼玉    浦和高等学校(学校改正局)           文理、教育
1921(1874) 福島    福島高等商業学校(福島小学教則講習所)  経済、学芸
1921(1874) 大分    大分高等商業学校(師範学校伝習所)     経済、学芸
1921(1875) 三重    三重高等農林学校(師範有造学校)      農、学芸
1922(1872) 和歌山  和歌山高等商業学校(小學校ヘ員取立學校) 経済、学芸
1922(1873) 宇都宮  宇都宮高等農林学校(類似師範学校)     農、学芸
1922(1874) 高知    高知高等学校(陶冶学舎)            文理、教育、農
1922(1875) 静岡    静岡高等学校(静岡師範学校)         文理、教育、工
1922(1875) 滋賀    彦根高等商業学校(小学校教員伝習所)   経済、学芸
1923(1873) 岐阜    岐阜高等農林学校(師範研習学校)      農、学芸
1923(1873) 福井    福井高等工業学校(師範学科)         工、学芸
1923(1874) 徳島    徳島高等工業学校(徳島師範期成学校)   工、学芸、医
1923(1874) 香川    高松高等商業学校(成章師範学校)      経済、学芸
1923(1876) 横浜国立 横浜高等商業学校(横浜師範学校)      経済、学芸、工
1924(1795) 山梨    山梨高等工業学校(甲府学問所)       工、学芸
1924(1884) 宮崎    宮崎高等農林学校(宮崎師範学校)      農、学芸、工

1950(1946) 琉球    琉球大学(沖縄文教学校)         英語、教育、社会科、農、理、応用学芸
27名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/24(土) 13:16:41.47ID:blh4PF6l
関西人だけど横国と早慶ってどっちが上なんや
28名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/24(土) 13:17:25.62ID:48CJi2GE
>>27
さすがに早慶じゃね
2021/04/24(土) 13:21:54.48ID:9bxaWK22
神戸は一つ上かな
関西だと京阪神!他!だからネットで叩かれやすい
30名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/24(土) 13:23:40.91ID:blh4PF6l
>>28
じゃあ早慶もXレベルやな
2021/04/24(土) 14:05:46.80ID:ip91blEw
就活といえばやっぱり学歴!

みなさん、今の大学に満足ですか?

就活には学歴フィルターがあります!

Fランに勝ち目はありません!

仮面浪人をおすすめします!

Q.MARCH未満の大学ってアホ大学ですよね?

厳しくいうとそうなりますね。 私大は、GMARCH・関関同立が一つの分岐点だと思います。これより下になってくると何かと人生厳しい面が多いと思います。 私大は、早稲田・慶應・上智・学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政・関西・関西学院・同志社・立命館に入れるようにしましょう。

マーチ以下の私文←人生詰んでて好き

マーチ以下の大学とか将来どうやって生きていくの?

マーチ以下だと営業マンコースなんだよなぁ

マーチ以下の私文←人生詰んでて好き


March未満は就活は学歴だけで言うと、かなり厳しいです。

面接官からみると、MARCH未満の大学はネガティブな評価なので、学校へのネガティブ評価を覆す何かが必要になるので、就職難度が上がります。

就活をしていて感じた事はMarch未満は「Fラン」、「勉強をしてこなかった人」という扱いを受けます。私も受けました。
2021/04/24(土) 14:22:47.48ID:+RcVLzWw

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
2021/04/24(土) 14:36:25.29ID:13iK61iU
>>23
外大はW合格で早稲田慶應に圧勝してるから
本来は一工と同じレベル。

でも所詮は語学だからあまり年収跳ね上がる事は無い
34名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/24(土) 14:43:18.81ID:aLKjpVbp
>>12
北九はそんなこと言ってられない。九大に至っては、数年経ったら筑波神戸と同じ括りなのかも怪しい。指定国立の落選ダメージは大きいと思う。
35名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/24(土) 17:53:47.00ID:PHAT+tMz
>>33
外語大は語学しかやってないとでも?
36名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/24(土) 19:45:21.32ID:wTN7GMAV
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
37名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/24(土) 20:16:25.90ID:7inwB+e2
甘すぎ
2021/04/24(土) 20:20:22.73ID:J0oElHNL
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ



 








.
39名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/25(日) 10:10:34.03ID:7EiiCDp1
国立いける時点で頭いいよなーー。
2021/04/25(日) 12:34:32.25ID:9Xq2hcej

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
2021/04/25(日) 14:15:23.15ID:QGowzbSn
偏差値60以下は遊びに大学行くようなもんです!

就活といえばやっぱり学歴!

みなさん、今の大学に満足ですか?

就活には学歴フィルターがあります!

Fランに勝ち目はありません!

仮面浪人をおすすめします!

Q.MARCH未満の大学ってFラン大学ですよね?

厳しくいうとそうなりますね。 私大は、GMARCH・関関同立が一つの分岐点だと思います。これより下になってくると何かと人生厳しい面が多いと思います。

マーチ以下の私文←人生詰んでて好き

マーチ以下の大学とか将来どうやって生きていくの?

マーチ以下だと営業マンコースなんだよなぁ

マーチ以下の私文←人生詰んでて好き


March未満は就活は学歴だけで言うと、かなり厳しいです。

面接官からみると、MARCH未満の大学はネガティブな評価なので、学校へのネガティブ評価を覆す何かが必要になるので、就職難度が上がります。

就活をしていて感じた事はMarch未満は「Fラン」、「勉強をしてこなかった人」という扱いを受けます。私も受けました。
2021/04/25(日) 23:44:03.34ID:ACfhJpS3

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
43名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/27(火) 08:40:58.84ID:xgf0s9xq
あげる。
44名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/27(火) 08:51:11.73ID:hMmcTLjo
これやると怒る奴いるけど、就活の実績と卒業後の年収、世間への知名度を考えると

早慶
X〜SSS
上理ICU
SSS〜SS
マーカン
SS〜A

幅持たせてこんなものか?
45名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/27(火) 09:01:53.02ID:qooDQ4U+
>>44
sssの医科大の推定卒後平均年収が1600だからその半分以下の早慶はAランクだな。難易度も下だし^^
46名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/27(火) 10:53:29.00ID:vinBP2MT
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
47名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/27(火) 10:55:47.08ID:wbcSOjUF
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/
2021/04/27(火) 12:11:07.56ID:xgf0s9xq
Zランク

東京大 京都大 東京工業大 一橋大 東京外国語大 東京医科歯科大 東京芸術大
★慶應義塾大(医)

Xランク

大阪大 東北大 神戸大 名古屋大 北海道大 九州大 横浜国立大 筑波大 お茶の水女子大
★慶應義塾大 ★早稲田大

SSSランク

千葉大 旭川医科大 浜松医科大 東京農工大 滋賀医科大 東京海洋大 ★東京理科大(理系)
京都工芸繊維大 岡山大 広島大 金沢大 電気通信大 名古屋工業大 ★上智大 ★中央大(法)

SSランク
奈良女子大 東京学芸大 埼玉大 京都教育大 滋賀大 信州大 静岡大 新潟大
大阪教育大 徳島大 三重大 岐阜大 熊本大 九州工業大 帯広畜産大 小樽商科大

SS− ランク
★同志社大 ★明治大 など

Sランク
香川大 群馬大 宇都宮大 和歌山大 山梨大 長崎大 愛知教育大 徳島大
福井大 山口大 奈良教育大 茨城大 富山大
★関西学院大 ★関西大 ★立命館大 ★法政大 ★立教大 ★青山学院大
★芝浦工業大 ★学習院大 ★東京理科大(文系) ★中央大
★日本大(理工学部建築/生物資源科学部獣医/芸術)など

Sランク(スペシャリスト系 ※実態が不明なのでここに保留枠)
筑波技術大 政策研究大学院大
総合研究所大学院大 鹿屋体育大《実技系》 長岡技術科学大
北陸先端科学技術大学院大 豊橋技術科学大
奈良先端科学技術大学院大

A+ 〜 A−ランク
弘前大 愛媛大 岩手大 山形大 鳥取大 宮城教育大 鹿児島大 高知大
福島大 兵庫教育大 鳴門教育大 福岡教育大 上越教育大
大分大 宮崎大 佐賀大 琉球大 島根大 秋田大 北海道教育大
室蘭工業大 北見工業大
★成蹊大 ★明治学院大 ★成城大 ★東洋大 ★近畿大 ★國學院大 ★武蔵大
★東京電機大 ★工学院大 ★日本大(都内文系) ★西南学院大 ★南山大 ★名城大
★駒澤大 ★専修大 ★龍谷大 ★甲南大 ★東京都市大 など

A− 〜 B +
★獨協大 ★京都産業大 ★福岡大(文系) ★愛知大 ★中京大など Ver2018

★は私立。一応参考程度に一部混ぜてみた
49名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/27(火) 14:08:00.33ID:ygFBSGzn
指定国立大学は、大学の世界ランキングを上げるために文部科学省が選定した大学群で、
“Designated National University Corporations”という英語表記で世界に宣伝していく予定になっている。
将来留学を考えている人、世界のエリートと同じ土俵で働きたい人は、無理してでも指定国立大学に入っておくべき。
50名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/27(火) 14:19:08.64ID:ILtsmKD1
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
51名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/27(火) 22:40:57.58ID:4s/JiIY4
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
2021/04/28(水) 00:05:56.29ID:ljT4wlbn
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
2021/04/28(水) 15:29:35.21ID:8FuUp6iR

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
2021/04/28(水) 18:28:47.53ID:CVi/IUyU

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
2021/04/29(木) 09:39:59.39ID:izSZhm+C

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
56名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/30(金) 19:26:22.94ID:VWgQk9Xd
61
57名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/01(土) 12:47:28.45ID:UWNoEm1f
433
2021/05/01(土) 22:51:58.44ID:9GX6j5ze
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619875941/l50
59名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/01(土) 23:42:30.46ID:FZzB9HKC
金岡千広は駅弁大学です。稀に金沢大、岡山大、千葉大は、旧制医科大学を母体にしているので駅弁大学ではないと言う人がいますが、駅弁大学に医学部は関係ありません。なぜなら、駅弁大学という言葉は1949年にできた新制地方国立総合大学に対して大宅壮一が言った言葉ですが、医学部を含めて話をすると、大宅壮一が死んだ1970年以降にできた地方医科単科大学を合併した大学(山梨大学、富山大学、福井大学、香川大学、…など沢山)も、駅弁大学でないということになってしまいます。広島大学は旧文理科大学を母体としているので筑波大学同様駅弁大学ではないという人がいますが、筑波大学は1949年当時東京教育大学であり、東京にある大学は駅弁大学とは言いません。また、筑波大学自体は1973年、大宅壮一の死後に設立されているので駅弁大学ではありません。これらのことから、金岡千広は駅弁大学以外の何者でもありません。
60名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/02(日) 06:08:36.07ID:MURQtAVW
>>59
下記の戦前から旧制大学であった国立大学は駅弁大学とはいいません。
医専緊急昇格など戦後に旧制で設立された大学は、
急増した新制大学と同等とみなされ駅弁大学とされます。

母体となる終戦時の高等教育機関別後継・現存大学一覧
【旧制大学】
〔帝国大学〕
東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学
〔官立大学〕
(商科)
一橋大学、神戸大学
(医科)
新潟大学、岡山大学、熊本大学、千葉大学、金沢大学、長崎大学
(工科)
東京工業大学
(文理科)
筑波大学、広島大学
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/143364953312451208178_old-high-education-private.png
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201506/article_1.html
2021/05/02(日) 17:48:29.87ID:1hs/nRhQ

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
62名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/02(日) 18:34:38.89ID:yzxWXWNM
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
2021/05/02(日) 18:39:54.09ID:C9KZLUoM
埼玉県立越谷北と、東大合格者数日本一開成の、
早稲田大【現役進学者数】推移(多い方が○とする)

    越谷北 開成
2011   10
2012   18  非公表
2013 ×15  ○18
2014 ○18  ×15
2015 △15  △15
2016 ×21  ○22
2017 ○10  × 9
2018 ○14  ×12
2019 × 9  ○10
2020 ○19  ×16

2020年、東大合格数越谷北0開成185、国公立大学合格数越谷北92開成299


現役進学者数は各年の週刊朝日現役進学特集より。
開成は高校HPで早慶の学部別進学者数を公表しており2020は週刊誌から訂正している。
2021/05/02(日) 22:37:45.05ID:MFu3a9gj

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況