X

やっぱり浪人しなきゃよかった泣

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 19:53:43.40ID:HG8sQt38
現役日大商(試験慣れで受けさせられた)→宅浪→上智経済

慶應経済a方式目指してたけど落ちた

まず慶應堕ちた時点で浪人失敗だから現役で日大行けばよかったって思う。さらに浪人なんて人生のうちのたった一年て言われるけど、俺からしてみれば若くて体力があって性欲モリモリで元気がある19歳の一年間が亡くなったって考えるとめっちゃ後悔してる。

だから皆絶対浪人すんなよ。全落ちはしょうがないが。
2名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 19:56:14.91ID:fv/6Ujzg
日大と上智じゃだいぶ違う気がするけど
3fらん薬
垢版 |
2020/04/16(木) 19:57:13.76ID:YxoQf5rg
19歳は無限の可能性を秘めてるな
4fらん薬
垢版 |
2020/04/16(木) 19:58:16.50ID:YxoQf5rg
わいも浪人して分かったのは医学部は入れないと言う事
だけど満足してるよ薬学も勉強大変だし
5名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:01:22.99ID:48PHAS2r
上智ええやん
6名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:03:13.75ID:aR2ZHHk1
うじうじ気持ちわりい
第一志望に受からなくても満足行くくらい勉強できたら後悔なんて残らないよ
うじうじして中途半端な努力しかできないからそうなるんだよ
7名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:05:21.40ID:NvbwCEu6
なんで上智いかなかったん?
8名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:06:05.06ID:USRwRwmR
2浪はいくら慶應経済とはいえ就職に響くぞ
2020/04/16(木) 20:06:35.57ID:TfmenQro
浪人のメリットはメンタル鍛えられること以外なさそう
宅浪で学力上がるようなやつなら自信持ってええぞ
10名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:10:11.31ID:+TW5vMWV
まあそもそも浪人は学校に行かずに家でひたすら勉強する高3をもう一年やるようなもんだし、ましてや浪人して得られるものなんてそんな多くないから、その一年を受験勉強に充てるのはかなりデカいね
若いうちの一年はかなり大きいよ
2020/04/16(木) 20:10:38.84ID:oyUrvrnr
上智上げスレやね
あらかじめ日大と上智は五十歩百歩だとレスをしておこう
12名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:11:50.77ID:HG8sQt38
>>7
行ったぞ

https://i.imgur.com/5RyEcOc.jpg
13名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:13:06.68ID:mBXte8MR
>>8
現役日大にしときゃよかったってことだろう
14名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:15:38.88ID:4NJAAjne
じゃあ仮面してもっかい受ければ?大学もオンラインだろうし
ただ浪人を嘆くだけならどうしようもない
2020/04/16(木) 20:17:44.79ID:+p0t9MRZ
上智とか綺麗な女多そうやしええやん
16名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:18:08.86ID:g0HttWks
現役ニッコマから宅浪して上智だぞ!すごくね?褒めて!
って言いたいのかもしれない?
17名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:18:47.75ID:WxMaeA8e
もう一浪して日大目指せ
18名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:19:44.15ID:HG8sQt38
>>14
もう勉強はしません
19名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:20:35.54ID:HG8sQt38
>>16
そーじゃないね。俺の友達は一橋行ったし。
一番言いたいことは、19歳を無駄にするなってこと
20名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:21:23.67ID:4NJAAjne
ランク上がってる時点で浪人成功だからな
ほとんどの浪人、特に宅浪は下がるか横ばいなわけで
21名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:25:54.10ID:HG8sQt38
>>20
そう聞くけど、何故か自分の周りでは上がってる人が多かったわ
22名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:30:11.76ID:Z1BmyFYh
現役とはいえ日大なんて絶対嫌だけどな
宅浪してマーチ回避出来てりゃ十分やろ
23名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:31:54.01ID:oyUrvrnr
浪人が無駄だと思ってるみたいだが、大学生だって酒と女に溺れる無駄な日々を過ごすものが殆どだぞ
24名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:32:41.02ID:Eoa/dP8e
ワタクは奴隷養成所
社畜は奴隷
25名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 20:34:25.95ID:4NJAAjne
>>21
そもそも現役日大レベルなんだからあんたも相当上がってるだろ
例に挙げてる一橋行ったやつが現役日大レベルなわけあるまいし
2020/04/16(木) 20:57:38.48ID:3ZtufrAG
上智経済なら万々歳でしょ
そもそも現役でニッコマしか行けなかった人間が1年で慶應経済なんて無謀すぎ よく頑張ったよ
2020/04/16(木) 21:01:27.76ID:D+GXU0wh
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう https://babeler.com/
28名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 21:03:48.93ID:TS+8hVTI
>>23
それこそが有意義な時間なんだろが
そんなことできるの大学生のうちだけだぞ
29名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 21:07:41.88ID:HG8sQt38
>>26
英数だけ極めれば行けると思ったんだが
30名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 21:12:24.89ID:fXlIRmPl
こいつは自虐自慢
嫌なやつ
31名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 21:34:18.53ID:2MbLnQjd
>>29
死ねよ
32名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 21:43:15.26ID:fv/6Ujzg
上智自慢したいつもりなんだろうけどワタクは早慶以外はゴミやろ
33名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 21:46:07.91ID:SqkPLpqd
まあ二浪ならギリ就職セーフらしいが
コロナで日本経済オワコンなるなら公認会計士とかとる方がいいかもな
34名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 21:56:31.94ID:mBXte8MR
浪人したって大学4年間通えるだろ。書き込みみてる限り社会に早く出たいとかじゃ無さそうだし学生生活を失ったわけじゃないんだからよくね。
若くて体力が〜って、若い時の1歳違いで何が変わるの?
35名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 21:58:25.21ID:i20ya4Bs
浪人してなかったとしても後悔するだろうね
やっぱり日大蹴って浪人して上を目指す志のある人は日大に入ったら周りの人と自分の意識が違いすぎてがっかりするだろう
浪人の1年は大事なものではあるけど大学4年間とその先の人生のことを考えたら学歴のため1年売るに値するとおまうけどね
36名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/16(木) 22:02:19.60ID:i20ya4Bs
1年の宅浪で日大から上智ならかなり上出来だよ
寮生の予備校に入って日大落ちる人もおれは知ってるから
2020/04/16(木) 22:13:35.44ID:SKuQkGko
浪人しなかったら23歳の一年間を仕事に費やすことになるんだぞ
それは気にならないのかな
2020/04/17(金) 00:14:40.10ID:e2/T7h3a
第一希望合格ならこんな思いはしなくてすんだのにな。
39名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/17(金) 00:56:26.59ID:LbNvHwSJ
浪人は許されるならやるほうが楽じゃない?
一年間社会人の期間が減るわけだからそれだけ楽になる
2020/04/17(金) 01:50:35.44ID:e2/T7h3a
>>39
若い年齢の一年は大きい。浪人で第一希望合格ならいいが、そうでないと後悔するから全落ち以外は止めとけ。
41名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/17(金) 07:34:41.94ID:RK2lfmLS
今年はもう入試があるかどうかもわからんやん。
42名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/17(金) 07:49:23.55ID:sRzGMXU8
>>37
逆に浪人したら19歳の一年間をひたすら受験勉強に費やすことになるんだぞ
学問的な勉強ではなくお受験のための勉強だぞ
43名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/17(金) 08:16:45.72ID:8uN/kiiF
はっきり言います。受験において学校や予備校で行われている集団形式の授業ほどムダなものはありません。
もう一度言います。集団授業は非効率です。
しかし、みなさんはこれまで計り知れないほどの時間、集団授業を受けてきたと思います。
では、なぜ学校や予備校では集団授業が行われているのでしょうか?
それは、クラス全員に同じペースで同じ内容を教えることができるからだと考えられます。
つまり、小中学校などの誰もが身に付けるべき基礎的な内容を教える義務教育の過程においては非常に優れたシステムです。
しかし一方、激しい競争が求められる大学受験の勉強においてはこれ以上非効率なものはないのかもしれません。 竹¥
44名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/17(金) 12:48:30.31ID:1QPybcRz
>>34
25歳越えるとその一年の重さに気づくよ
45名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/17(金) 14:20:58.60ID:+kXYgb+9
浪人なんて適当に遊んでも意外となんとかなるし
かなり楽しい時間だろ
46名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/17(金) 16:14:19.16ID:Ze67RhP/
日大から上智なら浪人としては超勝ち組じゃね?
特に私立専願浪人で現役より上位の大学に受かるやつ自体少ないだろ。
47名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/18(土) 00:06:28.64ID:3THNFBjZ
>>44
気づかないし気づくわけないよ
その1年がある人生を送ってない以上、浪人や留年した奴は「失った」という感覚がない、俺もそう 
実際大した一年じゃないだろうしね
48名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/18(土) 19:35:01.11ID:mMZK4kWN
>>47
そうじゃ無い
例えば大学院卒業して新卒で入社するのは25歳、しかし浪人すると26歳で新入社員になるわけだ
つまり浪人した奴は新卒4年目でもう30歳になるわけだ
浪人すると社会に出た時に20代で居られる期間が短くなるわけだから少し後悔する
49名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/18(土) 19:38:44.23ID:mMZK4kWN
過去の自分の1年を後悔するんじゃなくて未来の自分の20代で居られるタイムリミット短くなることに後悔するってことだ
50名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/18(土) 20:24:11.15ID:QLK9JOKP
なんか馬鹿だなって思う
一年ガ一年ガ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況