X

よく私立と国立の偏差値を見て

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 00:28:36.80ID:t3pVPNzj
「私立は3教科だから笑 5教科換算ならもっと下がるわ」
って言うやついるけどさ
実際5教科換算なんてできないんだから何の反論にもなってないよね
2018/04/27(金) 07:13:29.94ID:5aYdHL4q
私大の合格者の度数分布は、たぶん、いびつなんだよ
だから平均にあまり意味がない
ほんとは入学者平均こそ受験生にも重要
2018/04/27(金) 07:27:28.32ID:I65ptSuv
研究の国立、就職資格の私立でええやん
2018/04/27(金) 09:15:48.53ID:A3gSJEEt
>>7
逆だろ、なんで国立はワタクと比べたがるん?
11名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 09:52:31.33ID:RA8AgS2m
進研は5教科だけどね
2018/04/27(金) 10:00:10.95ID:KsS7qtLI
なぜワタク文系がかくもいろんな方面から馬鹿にされるのか

文系の大多数が苦手な数学が不要な受験生迎合の科目設定で、英語へ配点が偏り、
マークシート中心で論述要素が低く、地歴は重箱の隅をつつくしょうもない暗記クイズのような問題が多く、
第一志望者は数学倫理政経理科などを捨てて英国歴だけやりこんだ人間が大多数で、
乱れ打ちされ、各学部合格者の殆どが辞退するという、幾重にもドーピングされた偏差値操作で、
大半の国立と違い合格者偏差値はボーダー偏差値より低く、そこから大量入学辞退が発生するため入学者レベルは更に低く
さらにその一般受験組さえ入学者の半分程度で残りを推薦AOで埋め、その推薦AOは誇張なしに学力がゴミ屑なのがいっぱい紛れ込んでおり
こういった受験前提を無視して「ボク偏差値高い!」「科目数は同じ」と国立大にマウントとる上に、
案の定、メディアに登場する私大文系関係者がことごとく馬鹿をさらけ出すからです

結局、私大文系と国立文系では入学者レベルを推し量る指標として、パット見の予備校偏差値が持つ前提の次元が違いすぎて
直列に並べて私大が上だと喜ぶのはスーパー馬鹿もしくは悪意保持者ということです
13名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 10:13:26.08ID:t3pVPNzj
>>12
でも英国歴の偏差値が高いのは事実だからな
受け止めろよ
2018/04/27(金) 10:16:51.98ID:KsS7qtLI
>>13
英国歴の偏差値も低いっていうのが読み取れないかな?
早慶は
ボーダー偏差値>合格者平均偏差値>>>入学者平均偏差値だからさ
15名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 10:18:22.09ID:MXQHB+D8
>>14
w
2018/04/27(金) 10:22:01.45ID:KsS7qtLI
例えば慶應文学部の河合偏差値は65.0で九州大法学部のそれは60.0だけど
河合の合格者平均偏差値だと慶應文学部の合格者偏差値は62.7で九州大法学部のそれは62.9で
なんと逆転しちゃうんだよね
2018/04/27(金) 10:25:33.90ID:KsS7qtLI
んで、早慶はその合格者平均偏差値が62.いくつの母集団から合格辞退が大量発生して
さらに推薦AOがぶっこまれるからそうすると3科目さえ地底レベルに全然届かないバカ集団が入学者平均になる
というかならざるをえない
2018/04/27(金) 10:27:07.18ID:KsS7qtLI
慶応SFCも河合のボーダー偏差値は70.0だけど
合格者平均偏差値は64とかそんなもん
19名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 10:32:06.74ID:qNkrUSmX
テレビ「早慶は偏差値70の難関!」←
一般人「すげー!東大の次に頭いい!」

テレビ「筑横神は名門の国立大学!」←
一般人「あ、うん。うちの地区の国立と同じくらいかな?」

こんなもんですよ
2018/04/27(金) 10:38:52.23ID:fvnUWWAf
>>19
お爺ちゃん早慶教と神戸コンプ両方の患者さん?
21名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/27(金) 11:03:08.53ID:FNyzTYBr
私大は推薦やAOの枠を増やし、一般入試の枠を少なくして偏差値操作をしているんじゃなかった?
2018/04/27(金) 11:04:52.51ID:fhQFZbZn
>>21
早慶の悪口を言うと
早慶工作員が出現して
攻撃してくるぞ
気をつけろ
2018/04/27(金) 23:26:45.49ID:nHu7LVnk
>>22
まるで中国や韓国だなw
2018/04/30(月) 02:36:31.36ID:nXtXddhy
早稲田政経
25名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/30(月) 18:17:29.41ID:0/RKRw0p
本当の事を言うとワタクが湧いてきてきて言論弾圧をする
26名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/30(月) 18:23:05.45ID:x//cWZrm
辺境地底合格者がマーチ受けると
7割落ちる。

偏差値あてにならなくね。
27名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/30(月) 18:56:47.72ID:jaohzGkN
算数ができないと↑こんなことが平気で言える
28名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/30(月) 19:40:01.62ID:6OivYTQ2
>>5
私立狙いなら全統記述なんか受けないでしょ
模試受験者の人数変化見てみ
29名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/30(月) 19:53:27.62ID:l/EbEKED
第3回全統マーク模試 2017
受験者総数 320,399名
(現役:275,530名/高卒:44,869名)

第3回 全統記述模試 2017

受験者総数 303,950名
(現役:266,501名/高卒:37,449名)
2018/05/01(火) 13:53:31.59ID:lv/8sMSq
早慶に行こう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況