学科推薦を貰って受けに行くので大抵は1〜2社で決まる

田舎県のさらに田舎(大抵は高速沿いの山奥)の工場や研究所に配属される(都会や実家から通える勤務地は99%無理)
周りは飲食店だけ、スーパーに行くにも車で30分、休日はドライブか家でゴロゴロするしかない
同僚も男ばっかりなので出会いがない、毎日独身寮と会社を往復する日々

海外工場への長期転勤もザラ(殆ど東南アジア)
日本食レストランがあるならまだマシ、なければ同僚が日本から持ってくるカップラーメンに涙する生活

工場→工場、研究所→研究所が出世コースなので定年まで田舎暮らし