X



馬鹿を生んだAO入試wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:01:30.13ID:AT0YxKAE
東工大にAOなんてあったのか
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 13:03:53.85ID:3UBi6S+7
イッチは国立のAOよく知らない馬鹿だな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 20:55:46.23ID:4dDYxn5h
実際東工とか東北大とかのAO受かるやつらは一般受けても受かるようなやつらだからな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:06:21.41ID:EFVMe4L1
>>5
そうなのか?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:15:17.00ID:MoyO+QEK
>>5
それはない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/01(木) 22:18:31.79ID:7mUBFiER
普通の常人じゃそもそもこの規模の仮想通貨の取引所を作れないから、この人はかなりスキルは高いと思うのは俺だけ?
まあセキュリティが甘かったのは事実だけど。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 01:42:37.86ID:WA86daM0
>>5
それはない。第一、当の本人達がそれをよくわかっている。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 09:20:22.71ID:CMKQQYRk
>>7
ちなみに東北大がAO実施してる理由は「一般で取れるか優秀な人材を確実に確保する」だぞ
AO2期の問題見たけど一般よりむずい(しかも夏に実施で定員も少ない)
AO3期もセンター85%ないときついし、一般よりもきつい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 12:21:08.89ID:yEZ3tFQU
ググればわかるが当時の東工大AOは普通にムズい
AOはAOでも全然別物
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/02(金) 18:11:47.41ID:XsY4fDKt
東工大AOはセンター86%くらい要るんだっけ
それから適性試験や面接、口頭試問みたいなことやるんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況