リクルートエージェントで職探し 64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1675395253/
リクルートエージェントで職探し 58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1581633522/
リクルートエージェントで職探し 59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1586093891/
リクルートエージェントで職探し 60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1593330220/
リクルートエージェントで職探し 61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1619851184/
リクルートエージェントで職探し 62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1649047583/
リクルートエージェントで職探し 63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1664162493/
探検
リクルートエージェントで職探し 65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/26(火) 21:36:55.46ID:eNJssZgJ0
538名無しさん@引く手あまた
2024/03/01(金) 20:47:17.19ID:bNLwT8hH0 >>537
内定辞退とか面接辞退すると相手にされなくなるよ
内定辞退とか面接辞退すると相手にされなくなるよ
539名無しさん@引く手あまた
2024/03/01(金) 21:50:26.40ID:jdMbd/6K0 ビズリーチって皆んな金払ってプレミアムになってるの?
俺はキャンペーンで定期的にプレミアムになってるだけで、期限切れたらどうしようか迷い中だわ
面接も何社か受けたけど何処もダメだし
俺はキャンペーンで定期的にプレミアムになってるだけで、期限切れたらどうしようか迷い中だわ
面接も何社か受けたけど何処もダメだし
540名無しさん@引く手あまた
2024/03/01(金) 22:19:02.80ID:zElb0AFP0 リクエーが社内選考で落としたのであろう企業に
別のとこ通じて受かったわ
リクエーはサポートがテキトーだったし、初回リモート面談の時以来電話も寄越してない
解約時は嫌味書きたくなったがやめた
別のとこ通じて受かったわ
リクエーはサポートがテキトーだったし、初回リモート面談の時以来電話も寄越してない
解約時は嫌味書きたくなったがやめた
541名無しさん@引く手あまた
2024/03/01(金) 23:49:58.73ID:9MVc9df70 >>540
全く同じ感じ。
全く同じ感じ。
542名無しさん@引く手あまた
2024/03/02(土) 02:44:56.58ID:/u6bxoUp0 >>541
その最終で受かったとこは面接終了後もエージェントがもう少し企業にプッシュすれば受かると思ったのか
意向とか私に再度聞いて企業に伝えてくれたわ
リクエーは全体の利用者多くてエージェント一人の担当人数も多くて手が回らないんじゃないかな
私はリクエーでは1回も二次面接進まなかったから
どういうフォローするのか分からないけど
リクエーで一番酷いと思ったのは面接を控えてる企業が
選考ステータス画面に出てこない(てか募集終わってるよね?)
エージェントに「画面に出てこないから募集終わってると思うんですけど
面接受けても(日経225の人気企業だし)時間の無断なんで
選考辞退していいですか?」と聞いたら
「ご安心ください!募集が終わっただけで選考中ですので企業様も面接はして頂けます!」とズレた回答
面接終了後に「企業がお祈りされたわけじゃなく合格者が確定して選考終了しただけです!」
と何のフォローにもなってないメール
その最終で受かったとこは面接終了後もエージェントがもう少し企業にプッシュすれば受かると思ったのか
意向とか私に再度聞いて企業に伝えてくれたわ
リクエーは全体の利用者多くてエージェント一人の担当人数も多くて手が回らないんじゃないかな
私はリクエーでは1回も二次面接進まなかったから
どういうフォローするのか分からないけど
リクエーで一番酷いと思ったのは面接を控えてる企業が
選考ステータス画面に出てこない(てか募集終わってるよね?)
エージェントに「画面に出てこないから募集終わってると思うんですけど
面接受けても(日経225の人気企業だし)時間の無断なんで
選考辞退していいですか?」と聞いたら
「ご安心ください!募集が終わっただけで選考中ですので企業様も面接はして頂けます!」とズレた回答
面接終了後に「企業がお祈りされたわけじゃなく合格者が確定して選考終了しただけです!」
と何のフォローにもなってないメール
543名無しさん@引く手あまた
2024/03/02(土) 02:48:13.79ID:/u6bxoUp0 エージェントの紹介企業一覧でも今どきテレワーク可能企業で絞り込み出来ないし
(ブラウザの検索機能使うしかないけどテレワーク、リモートワーク、在宅と表記ブレ激しいし)
メールには本当に転職希望者の意欲を削ぐ「現在何百人応募済み」の表示
本当にいちいちズレてるというか
(ブラウザの検索機能使うしかないけどテレワーク、リモートワーク、在宅と表記ブレ激しいし)
メールには本当に転職希望者の意欲を削ぐ「現在何百人応募済み」の表示
本当にいちいちズレてるというか
544名無しさん@引く手あまた
2024/03/02(土) 10:06:24.77ID:nj4Y9wXx0 リクエー以外でもう転職したのにエージェントに転職決まったメールしてないわ…
545名無しさん@引く手あまた
2024/03/02(土) 10:25:00.51ID:2Qa3aDO50 請負派遣の自社サービスではない企業には行きたくないといってるのに「AIで紹介しているので引き続き振り分けしてください」といわれて半年経つが相変わらず請負派遣が出てくる
546名無しさん@引く手あまた
2024/03/02(土) 10:45:48.09ID:zoyAxXfB0 リクエーは掲載求人は良いけど。んーだな。
大手だから良いのかと思ったけど、なんやかんや会員多くて競争率高くて話にならんしエージェントは動かんし連絡すら初回面談以降してこんし。
面接後のサポートも人事と連絡して推してくれる素振りもないし。
大手だから良いのかと思ったけど、なんやかんや会員多くて競争率高くて話にならんしエージェントは動かんし連絡すら初回面談以降してこんし。
面接後のサポートも人事と連絡して推してくれる素振りもないし。
547名無しさん@引く手あまた
2024/03/02(土) 11:07:57.57ID:K9v9d/5z0 それは経歴があなたが簡単に売れないような人材と言うのもあると思いますよ
引く手あまたなのはアホでも売れるような経歴だぞ
引く手あまたなのはアホでも売れるような経歴だぞ
548名無しさん@引く手あまた
2024/03/03(日) 00:27:34.29ID:1uU9Ysqo0 転職成功したエージェントどこ?
その優秀なエージェント教えてもらいたい…
その優秀なエージェント教えてもらいたい…
549名無しさん@引く手あまた
2024/03/03(日) 07:58:26.72ID:bzBRAE3n0 >>548
転職エージェントは得意分野と不得意分野、合う合わないが結構ある感じ
それだから面倒でもアチコチのエージェントとつながるのが、良い転職への近道だと思う
(超ハイスペックな方々は別だろうが)
私は半年ぐらい転職活動して結果出なかったけど、全く期待していなかった8社目ぐらいのエージェントに出会い、あっという間に希望どおりの転職となりました
転職エージェントは得意分野と不得意分野、合う合わないが結構ある感じ
それだから面倒でもアチコチのエージェントとつながるのが、良い転職への近道だと思う
(超ハイスペックな方々は別だろうが)
私は半年ぐらい転職活動して結果出なかったけど、全く期待していなかった8社目ぐらいのエージェントに出会い、あっという間に希望どおりの転職となりました
550名無しさん@引く手あまた
2024/03/03(日) 17:58:41.91ID:XZec52m30 >>549
俺もエージェント会社変えてエージェントがアクティブな所に変えたら今まで不採用やら書類通らんのが嘘のように内定になった。
エージェントも先方の人事にプッシュしてくれたり、スキル経歴を推してくれたりするような人に当たると良いね。
普通に応募するんじゃなく、応募先の人事に営業してくれてねじ込んでくれるようなエージェントも居る。
俺は当たりエージェント引けたから良かった。
リクエーはザンネンながら、初回面談以外は連絡なんてくれないしサポートもほぼ無かった。
俺もエージェント会社変えてエージェントがアクティブな所に変えたら今まで不採用やら書類通らんのが嘘のように内定になった。
エージェントも先方の人事にプッシュしてくれたり、スキル経歴を推してくれたりするような人に当たると良いね。
普通に応募するんじゃなく、応募先の人事に営業してくれてねじ込んでくれるようなエージェントも居る。
俺は当たりエージェント引けたから良かった。
リクエーはザンネンながら、初回面談以外は連絡なんてくれないしサポートもほぼ無かった。
551名無しさん@引く手あまた
2024/03/03(日) 18:49:31.73ID:LlCcoK4k0 大手人材会社は求職者と企業側の担当が別々やからね、そこが上手く意思疎通できなければどうしようもない
552名無しさん@引く手あまた
2024/03/03(日) 23:41:52.11ID:HosQC0Xn0 20代未経験で出来る仕事探そうと最初はハタラクティブとか登録したけど対応がクソで求人の質も悪いからゴミだなと思ってこっち登録したけどこっちは選考落ちばっかで生きてく気力無くなるな
どうすりゃええねん
どうすりゃええねん
553名無しさん@引く手あまた
2024/03/03(日) 23:41:55.72ID:HosQC0Xn0 20代未経験で出来る仕事探そうと最初はハタラクティブとか登録したけど対応がクソで求人の質も悪いからゴミだなと思ってこっち登録したけどこっちは選考落ちばっかで生きてく気力無くなるな
どうすりゃええねん
どうすりゃええねん
554名無しさん@引く手あまた
2024/03/04(月) 04:08:13.35ID:kO6aiTVE0 >>549です。私は60手前のおっさんで、多くのエージェントとしては扱いたくない人間。
私の転職を成功させたエージェントは、設立数年、おそらく従業員は10人ぐらいで、全員が20代と思われる会社。当然名前を聞いたことない小企業。
私は建設関連に転職したのですが、担当は「建設業について何も知らないだろう」という雰囲気で、渋谷の街が似合いそうな若い女性。
Googleの口コミ評価が非常に高く、サクラ評価をやっているのか?と思った。
こんな感じで電話で話すまでの印象は悪かったです。
しかし若い会社だから実績作りに一生懸命?、担当する求職者の数が少ない?、などと予想しますが、手厚いサポートを一生懸命やって頂きました。
そんな訳で私としては、アチコチのエージェントと繋がるのが良いと思います。面倒ですが。
私の転職を成功させたエージェントは、設立数年、おそらく従業員は10人ぐらいで、全員が20代と思われる会社。当然名前を聞いたことない小企業。
私は建設関連に転職したのですが、担当は「建設業について何も知らないだろう」という雰囲気で、渋谷の街が似合いそうな若い女性。
Googleの口コミ評価が非常に高く、サクラ評価をやっているのか?と思った。
こんな感じで電話で話すまでの印象は悪かったです。
しかし若い会社だから実績作りに一生懸命?、担当する求職者の数が少ない?、などと予想しますが、手厚いサポートを一生懸命やって頂きました。
そんな訳で私としては、アチコチのエージェントと繋がるのが良いと思います。面倒ですが。
555名無しさん@引く手あまた
2024/03/04(月) 11:17:57.52ID:XvKmmKDy0 奴らも商売で数字実績上げてナンボだから大手エージェントだと会員数アホみたいに多いから、わざわざ見込み薄い人よりハイスペから手付けていくよ。
556名無しさん@引く手あまた
2024/03/04(月) 12:01:52.87ID:7RYJ88uS0 一人採用当たり100万円くらい企業に請求するんだっけ?
それだけの採用コストを払ってもいいと思えるぐらいの人材ならいいんだけど、
その人が1年であげる売上で損益分岐点を脱することができないのが普通だと思うけど。
採用コストだけでなく、教育コストもかかるし。
それだけの採用コストを払ってもいいと思えるぐらいの人材ならいいんだけど、
その人が1年であげる売上で損益分岐点を脱することができないのが普通だと思うけど。
採用コストだけでなく、教育コストもかかるし。
557名無しさん@引く手あまた
2024/03/04(月) 12:31:38.38ID:tJrYe8zp0 リクルートのホットペッパーとかで2500円で髪を切れるとか夢みたいとかデフレ誘導CMやってんじゃん。
こんなんじゃ企業も給料あげられないし、賃金も上がるわけないし・・・
社としてやってることが真逆なんで、リクルートの採用関連を使うのは正直おすすめできない。
こんなんじゃ企業も給料あげられないし、賃金も上がるわけないし・・・
社としてやってることが真逆なんで、リクルートの採用関連を使うのは正直おすすめできない。
558名無しさん@引く手あまた
2024/03/04(月) 13:41:59.19ID:XvKmmKDy0 >>556
採用者の年収の30パーセント前後がエージェント会社の報酬。
採用者の年収の30パーセント前後がエージェント会社の報酬。
559名無しさん@引く手あまた
2024/03/04(月) 13:45:53.61ID:IunlLNUU0 GEEKLYだと45%らしいよ。
560名無しさん@引く手あまた
2024/03/04(月) 16:17:19.49ID:ZZZljJcf0 ギークリーなんてあんな対応悪いエージェントよく使うなと思うよ
リクルートより酷いよあそこ企業側側に対しては
リクルートより酷いよあそこ企業側側に対しては
561名無しさん@引く手あまた
2024/03/04(月) 18:45:30.78ID:BEiOlgQB0 >>556
そんなこと言ってたら採用活動なんてできないだろ
20年30年雇うとなるとその人件費は1億を超えるんだから、より優秀な人を雇うのに数百万くらい出す企業じゃないと将来性ないよ
というか教育コストを下げるために採用コストをかけるようなもんだし
そんなこと言ってたら採用活動なんてできないだろ
20年30年雇うとなるとその人件費は1億を超えるんだから、より優秀な人を雇うのに数百万くらい出す企業じゃないと将来性ないよ
というか教育コストを下げるために採用コストをかけるようなもんだし
562名無しさん@引く手あまた
2024/03/04(月) 18:51:17.32ID:V/Y4poa+0 ギークリー(Geekly)とかレバとかTVCM打つようになったらやばいって法則。
少なくともこの2社に関しては関わったら負けだと思っているのでやってない。
少なくともこの2社に関しては関わったら負けだと思っているのでやってない。
563名無しさん@引く手あまた
2024/03/05(火) 14:59:36.31ID:OT9iZ+e70 営業スカウト求人というメールが来たんだが、なにこれ?
信頼度高い?
信頼度高い?
564名無しさん@引く手あまた
2024/03/05(火) 15:00:53.93ID:OT9iZ+e70 >>557
2500円以下の美容院たくさんあるが
2500円以下の美容院たくさんあるが
565名無しさん@引く手あまた
2024/03/05(火) 16:08:00.70ID:ZGyvvgsO0566名無しさん@引く手あまた
2024/03/05(火) 16:31:22.12ID:f0vwy3Ym0 最終前のSPIで落ちた方はいますか?
567名無しさん@引く手あまた
2024/03/05(火) 16:57:10.19ID:qCVV8nl70 >>564
バカ?
バカ?
568名無しさん@引く手あまた
2024/03/05(火) 16:59:40.57ID:xJLbQCXF0 >>567
うん😊
うん😊
569名無しさん@引く手あまた
2024/03/05(火) 23:23:41.43ID:NhDJ0ysW0 最近使い始めたんだけど、担当が送ってくる求人以外の求人にもガンガン応募していいの?
駄目ならどうせ企業に行く前にエージェントが落とすんだよね?
駄目ならどうせ企業に行く前にエージェントが落とすんだよね?
570名無しさん@引く手あまた
2024/03/05(火) 23:44:50.13ID:hSozUch90 >>569
そうだよ
そうだよ
571名無しさん@引く手あまた
2024/03/05(火) 23:58:43.12ID:xJLbQCXF0 いいよ
572名無しさん@引く手あまた
2024/03/06(水) 00:11:20.25ID:34FYsOD60 こいよ
573名無しさん@引く手あまた
2024/03/06(水) 09:12:33.51ID:cFAVea8G0 キャリアスタートって会社どう?リクエーの方が良い?
574名無しさん@引く手あまた
2024/03/06(水) 11:39:14.31ID:lYesgsx60575名無しさん@引く手あまた
2024/03/06(水) 12:44:31.18ID:8Ub1q7Dc0 dodaとここ使ってるんだけど同じ内容で給料や福利厚生が違うのは何故?
576名無しさん@引く手あまた
2024/03/06(水) 18:13:06.93ID:3gyNIM0g0 たぶん求人票のアップデートがされてないんだと思われ。
企業側がアップデートすることもあるけど、
気の利いた企業担当者なら、最低賃金が引き上げになった折なんかに、
企業に確認入れるけど、それすらやってないアホ担当者もいる。
あとは、求人フィーが高いエージェントの場合には求人票を出すところによって給与まで変えてる場合もあるけどね。
企業側がアップデートすることもあるけど、
気の利いた企業担当者なら、最低賃金が引き上げになった折なんかに、
企業に確認入れるけど、それすらやってないアホ担当者もいる。
あとは、求人フィーが高いエージェントの場合には求人票を出すところによって給与まで変えてる場合もあるけどね。
577名無しさん@引く手あまた
2024/03/06(水) 18:28:59.18ID:dUM3BtF10 新しい人も多いみたいだからまとめるわ
応募して良いのは自分から申し込むものか
【面接確約】のみ
【営業担当おすすめ】
応募者数を増やす為だけに送ってくる
書類落ちしても理由のメール一つ送ってこない
【企業スカウト】
企業の採用担当者が興味本位で詳細プロフィールをのぞき見するために送るもの
応募して良いのは自分から申し込むものか
【面接確約】のみ
【営業担当おすすめ】
応募者数を増やす為だけに送ってくる
書類落ちしても理由のメール一つ送ってこない
【企業スカウト】
企業の採用担当者が興味本位で詳細プロフィールをのぞき見するために送るもの
578名無しさん@引く手あまた
2024/03/07(木) 19:19:29.79ID:75eQvzkg0579名無しさん@引く手あまた
2024/03/08(金) 07:31:47.57ID:IGrywz2q0580名無しさん@引く手あまた
2024/03/08(金) 10:07:20.97ID:j+2kBX9r0 ハイスキル転職ならまだしも、一般の転職者は傷物と一緒なのだから、給料下がっても文句言えない。
内定出してくれるところにさっさと就職して給料をさっさともらった方がいい。
1年分の給料もなく、理想だけをおい続けてだらだらと1年も就活とかありえない。
エージェントは求職者の年収に対してインセンティブが入るからどこでも良いからさっさと転職しろクズども。
内定出してくれるところにさっさと就職して給料をさっさともらった方がいい。
1年分の給料もなく、理想だけをおい続けてだらだらと1年も就活とかありえない。
エージェントは求職者の年収に対してインセンティブが入るからどこでも良いからさっさと転職しろクズども。
581名無しさん@引く手あまた
2024/03/08(金) 10:42:51.59ID:F7OxOyP20 バカの一つ覚え
582名無しさん@引く手あまた
2024/03/09(土) 09:55:23.21ID:C7Jby0+00 管理監督者の為支給無し
とか書いてある求人は地雷な。
管理監督者ってのは強い人事権と労務権限がないと該当しない。つまりは経営者に極めて近いので、それが出来るのは人事部長以上だったり役員クラスになる。
中間管理職に残業代支給しない目的な場合が多い。
とか書いてある求人は地雷な。
管理監督者ってのは強い人事権と労務権限がないと該当しない。つまりは経営者に極めて近いので、それが出来るのは人事部長以上だったり役員クラスになる。
中間管理職に残業代支給しない目的な場合が多い。
583名無しさん@引く手あまた
2024/03/09(土) 18:40:47.47ID:p2VbEPiu0 暇つぶしなんだろうな。
584名無しさん@引く手あまた
2024/03/09(土) 23:57:10.75ID:FRdUXRo80585名無しさん@引く手あまた
2024/03/10(日) 17:08:52.02ID:OdBtMOgU0 みんなリクエー以外はどこ使ってるの?
586名無しさん@引く手あまた
2024/03/10(日) 17:16:18.37ID:g7abS2U50 クイ◯クとワク◯ポ使ってみたけど
どっちも酷くて止めた
どっちも酷くて止めた
587名無しさん@引く手あまた
2024/03/10(日) 18:45:28.08ID:GNtRsW7W0 リクナビ マイナビ ハロワ
588名無しさん@引く手あまた
2024/03/10(日) 21:46:45.11ID:yRmyhNv30 どーだ
589名無しさん@引く手あまた
2024/03/10(日) 22:12:37.98ID:Q1E6EaJS0 直応募以外使ってない
590名無しさん@引く手あまた
2024/03/10(日) 22:15:52.77ID:hQpZ4u700 書類選考あるような会社はこっちからお断り
大きい会社は性に合わん
大きい会社は性に合わん
591名無しさん@引く手あまた
2024/03/10(日) 22:24:44.36ID:0AjgT/em0 小さい会社でも書類選考位するだろ
しないのはしないような職種だ
しないのはしないような職種だ
592名無しさん@引く手あまた
2024/03/11(月) 10:42:41.21ID:GSOxiaOJ0 >>591
正解。
いつでも募集をかけていて、いつでも取り換えがすぐきく誰にでもできるような仕事職種なら書類選考などそもそも無駄だからやる必要すらないからね。
会社で長く働いてもらってキャリア形成を考えているなら、小さい会社でも書類選考はやるのが普通よね。
正解。
いつでも募集をかけていて、いつでも取り換えがすぐきく誰にでもできるような仕事職種なら書類選考などそもそも無駄だからやる必要すらないからね。
会社で長く働いてもらってキャリア形成を考えているなら、小さい会社でも書類選考はやるのが普通よね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 ★2 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 アーセナル×PSG [久太郎★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【スマホ認知症】予備軍1000万人か?長時間スマホ使用で脳が“ゴミ屋敷”に…記憶だけでなくコミュニケーションにも影響 [パンナ・コッタ★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★49
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】祝勝会 ★2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 80【WTA】
- はません ★3
- 【D専】
- 増税しないと社会保障やインフラ維持できない👈八潮市の陥没のトラックの運転手さん助けれない時点で維持できてなくね [943688309]
- えっほえっほえっほえっほ
- O2「ねぇ、結婚しよ!」ヘモグロビン「ごめん、COくんの方が好きなの…」CO「ちーっすw」
- 識者「 “男が産めるのウンコだけ” が『効く』ようになったのは、弱者男性から余裕が失われたから」 [932029429]
- 橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]
- (´・ω・`)お前らって彼女おるん?